- 1二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:43:14
そんな……とはなるけどエピソードとしてはめちゃくちゃ面白かったし好き
あとサリウスのこと優しいおじいちゃんと思ってたわけじゃないしここがビジネス親子なのもわかってたけど、まぁまぁなクソ親父でちょっと笑った
養子にしたしゼネリ姓を名乗ることを許したけどシャディクの親になったわけじゃないんだなぁと
でもよく考えたらジェタークみたいな世襲制じゃなく、後継者候補が複数いる(グラスレー内でも派閥があると解釈してる)会社で、自分の息がかかった人間を後釜に据えようとわざわざ傑物を養子に選んでる時点でこの人も割と権力に対して強欲というか、まだまだ会社のトップに居続ける気満々だよなって思った - 2二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:45:08
前にどっかのスレで見たシャディクのことを「サリウスが今まで犯してきた罪が人の形になって現れた」みたいに評してたレスがめちゃくちゃ印象に残ってるんだけど、反旗を翻した後もそうだけど公私で一人称使い分けるシャディクが会議の場でもサリウスのこと「養父さん」って呼ぶのを徹底してるのもなんか…今になって思うと俺はお前が生んだ存在だっていう主張の表れだったりする?とかちょっと思う。それに対する「愚かな息子よ」がサリウスからのアンサーというのがシャディサリビジネス親子学Ⅰオリエンテーション受講後の感想です
- 3二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:46:45
ふむ、なかなか面白い考察
このタイミングで色々考察できるのたすかるキャラだなシャディクはほんと - 4二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:51:37
こんなでも毒親見本市な本編の中ではかなりマシな部類になるというのがまた……
- 5二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:52:58
「シャディクの幸福」というタイトルで揺さぶってくるなあ本当に!!!
最後まできいて改めてタイトルコールを思うと悲しさも尊さも混じったよ - 6二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:53:18
- 7二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:55:30
>自分の息がかかった人間を後釜に据えようと
あーこの表現わかるかもしれん、傑物であればあるほどいいもんね
でも裏切りで憤慨する感じじゃないの、サリウスじいさんも一本通った宇宙の大人だなって思えるかもしれん
- 8二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:55:36
- 9二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:55:41
- 10二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:55:52
毒親は比べるもんじゃねぇんだ。子供からしたらどんな毒でも苦しむことに変わりないんだから
- 11二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:58:23
- 12二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:59:24
これこれこれ!!!!
- 13二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 19:04:02
やはり本編後のデリングとサリウスはそれぞれベネリットとグラスレーの立場の説明をしてまわってただけなんだろうな
- 14二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 19:13:35
シャディク・ゼネリでありイエル・オグルであるの好き
- 15二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 19:25:27
シャディクにお前の立場はと問い詰める時に名前を聞くのエグくて好き
優秀だから自分のものにしたお人形に自分が付けたお名前聞いてる… - 16二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 19:38:10
シャディクって名前呼ぶのだけじゃ伝わらなかったんですか?ごめんなさいね…みたいな筆致の鋭さでちょっと笑った名前確認
- 17二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 19:45:09
- 18二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 19:47:35
- 19二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 19:49:02
養子に関してあえて露悪的に考えてみたんだけど
デリング(元グラスレ―幹部でサリウス直属の部下)に裏切られのがきっかけ
養子なら裏切らないだろうと思って - 20二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 20:02:40
- 21二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 20:07:21
- 22二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 20:14:38
しかしねぇお人形の名前を捨てて後ろ盾をなくしたイエル・オグルはスペーシアンからしたらただのアーシアンの青年でしかないのだから…
公判……大丈夫そ?という気持ちにもなる
でもミオリネとのやり取り見るに、もう会わないって言ってたくせに本編で全然会っとるやんけ!腐れ縁!なるほど!ってなったのも事実なので、シャディクのさようならは逆に希望になった気もしたな - 23二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 20:18:36
- 24二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 20:19:47
養子になったときイエル・ゼネリじゃなくシャディク・ゼネリになった意味がわかって嬉しい
- 25二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 20:21:20
祝福どこ…ここ…サビーナ姉ちゃんたすけて…
- 26二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 20:21:34
あとはイエル・オグルの名前の意味も分かれば完璧だ!
えっ意味はプリンス?
お人形とあまり変わらなくないですか…?(解釈) - 27二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 20:23:47
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 20:25:30
シャディク・ゼネリ(サリウスのお人形)として完璧に振る舞い、イエル・オグル(プリンス)としても振る舞う
なあ、素のお前はどこにいるんだい…? - 29二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 20:27:30
なんか俺このままシャディクのことシャディクって呼び続けていいのかわからなくなっちまったよ
- 30二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 20:28:58
「シャディク」って名前が鎖なんだなって解釈しちまったよ
主人「シャディク!」
イエル「ワン!」みたいなのを求められてたのかな… - 31二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 20:34:46
お人形じゃないことを笑ったシャディク自身がお人形なのめっちゃ刺さる…
- 32二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 21:10:56
前にXで呟いたかあにまんで書き込んだか忘れちまったけど優秀そうな保護犬を迎え入れたから名前付け直したくらいの感覚だと興奮する
- 33二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 22:05:55
いやー中西サリウスが持てあまされがちとか思っててすんませんした
やっぱりシャディクってプライベートスペースやパーソナルスペースほぼほぼ壊れてるキャラなんだな - 34二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 22:56:04
わーーーーなんかこの概念好き、なんだろう、好き
- 35二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:02:07
シャディクの名前の意味ドラマCD聴いてから見るとすごい…
これサリウスが名付けたんだよな…? - 36二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:04:07
恐らくデリングの一件も影響していると考えると自分に嘘をつかない優秀なお人形が欲しかったおじいちゃん…
- 37二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:30:17
デリングはさあ…反省して?
- 38二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:40:22
お人形がお人形だと思ってた女の子にこの子は人間だ〜!きゃっきゃっしてるのさあ…すごい興奮します
- 39二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:48:30
21年前に直属の部下だったデリングに裏切られたから次は養子として子どものうちから育ててるのかなと予想はしてたけどさぁ
まさかドンピシャな補完来るとは思わなかったよ! - 40二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:50:46
でも実力主義ならデリングに出し抜かれたサリウスが悪いから…
- 41二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:52:28
実力主義で出し抜かれたこと自体は自分に落ち度があったとも思っていそう、そして次こそは…みたいな部分の解釈ができるようになっちまった
- 42二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:55:34
サリウスがシャディクに名前名乗らせるくだりすっっっごいな……
- 43二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:02:07
サリウスに怒られてるくだり胸が苦しくなった
- 44二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:22:47
- 45二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 08:47:51
お姉ちゃんたちと好きな飯食ってろ
もっと食え
なんだそのほっそい手足は - 46二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 08:53:06
- 47二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 08:53:51
自分やグラスレーを切り捨ててグループ守れってミオリネに諭したあたりビジネスマンだあと
デリングに対してグダグダ言いつつミオリネには父親からもっと学んどくべきだったとか公平なのかなんなのか - 48二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 09:20:37
- 49二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 09:21:05
イエルに名前を返す(自由にする)のがサリウスに出来るひとつの贖罪なのかもしれないけど、それやるとやらかした養子を体良く切り捨ててるだけになるのが難しい。シャディク・ゼネリというお人形の名前にイエルは縛られてもいるし守られてもいるんだ。まさに呪いやね
- 50二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 09:24:40
サリウスさんだって極悪人というわけではないと思う、ないけれど、あの世界の権力を持ったスペーシアンの大人の1人だなあと実感できて非常に趣深かった
- 51二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 09:44:12
サリウス爺ちゃんの掘り下げでもあった
クワゼロの罪を被ったのはプロスペラとスレッタの時間稼ぎというのは既に出てたけどプロスペラはブックで余命幾ばくが判明したからこの線かと思ったがスレッタはなんだろ
まあ三年前のスレッタじゃこっちもと思われても仕方ないか
エリクトとのやりとりみるにしがらみもない「腐れ縁」として続きそう - 52二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 09:49:41
デリングがサリウスを裏切った結果1人の子供がお人形にされてんですけど…
- 53二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 09:50:55
まあお人形候補はたくさんいるから…ワア…
- 54二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 09:55:15
イエルもイエルでプリンスとしてのお人形なのかもしれない、でも確かにお人形ではないシャディク(仮)は生きてる、生きてるんだよね
シャディクの名前が祝福なのではないかと考えてた時期もあったけどそんなものはないよだったのしんどいけど興奮してしまう、名前を授けられたというより無理やり上から上書きするように塗りたくられているような気分だよ
ガールズも名前変わってそうだなとか思ってしまった(憶測) - 55二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 09:59:13
戦争シェアリング潰したいグループ解体したいは本心だからなあ
そのためにお人形やってたわけで
難しい
グエル個人を気に入ってるけど昔から嫌いだったのも分かる - 56二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 10:35:21
他人が親に反抗する姿を見てお人形じゃないと思うあたり本人的にも本来はお人形は望んでない…
- 57二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 11:39:02
ヴィムとグエル デリングとミオリネは実の親子でありあんなんでも息子や娘のためにってあったわけだが(傍迷惑)
プロスペラとスレッタのとこは遺伝子の繋がりはあれど背景も本人たちも複雑怪奇
サリウスとシャディクは格差問題に養子にこっちも背景がややこしい
貧しくとも温かい家庭が伺えた4号
バラエティ豊かだね… - 58二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 12:14:43
お人形になりたいわけじゃないけどそうでないと生きられないし目的も果たせない、散々辛い事があって乗り越えてきた(憶測)みんなを裏切る事になる
俺はやらされてるわけじゃないってシャディク自身は強く認識してそう(実際はどうあれ)
シャディクが味わい深すぎる - 59二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 12:51:27
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 12:55:54
本編でミオリネを一番お人形扱いしてんのシャディクなんだよね
制作側の意に反して - 61二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 12:55:55
ブックレットに加えて今回のドラマCDを聞くにそのセリフだけがノイズだから設定に対しての脚本のセリフチョイスミスとして処理してる
- 62二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 12:57:31
- 63二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 12:59:13
クインハーバーの件思い出してみよっか
- 64二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 12:59:46
ミオリネの意図に反してクインハーバー焼きが起きてるんだからキレるの普通ですよね
脚本ガバ認めたくないのかな? - 65二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 13:02:09
- 66二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 13:03:25
- 67二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 13:14:02
- 68二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 13:16:56
解釈自由でもうなんでもいいけど少なくともこのスレでは諦めろ、そしてドラマCDおすすめだからきいてね
- 69二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 13:17:24
シャディクの名前の意味の伏線回収すごい
プロローグでデリングに裏切られた件も回収してるし - 70二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 13:29:50
- 71二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 13:29:54
「養父さんに嘘はつきませんよ」=「僕はシャディクです」=シャディクはイエルなので嘘
ってコエ~ - 72二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 13:31:23
お人形さんが人間さん好きになっちゃっただけだぞ♡
- 73二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 13:32:22
- 74二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 13:33:23
- 75二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 13:34:28
審問会に突撃してくるミオリネ見て笑ってるシャディクがさらに味わい深くなる
- 76二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 13:35:00
- 77二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 13:35:19
73ではないけどまあ要するに脚本都合だよねって事だと思うよ、まあその辺にしておきましょう
- 78二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 13:35:59
報道見てキレてるのはミオリネがそんなことするわけ無いだろって怒りだしマジでただただセリフチョイスがズレてた
- 79二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 13:36:51
シャディクの「はい、養父さん」は「了解、マスター」の代替だろうって憶測がずいぶん前にあったけど合ってたんだなぁ
- 80二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 13:40:49
お名前確認ほんと好き、お名前確認っていう所がなんというかいい感じにゾワっとする
- 81二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 13:42:25
サリウスもデリングに対してなんか重い感情あるよなコレ
人を狂わすレンブランのサガよ - 82二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 13:43:37
- 83二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 13:45:33
- 84二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 13:48:35
レスバ内容は置いといて、シャディクの後方理解者面のレスに笑っちゃった
- 85二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 13:49:49
- 86二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 13:51:03
このスレみてるとめちゃくちゃ良さそうだし聴きたくなってくるなぁ
ドラマCD単体で売ってくれないかな… - 87二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 13:54:39
これのために単巻だとして8000円くらいか
本編のゼネリ描写を味わえる部分もあるし、決めるのはよく考えてもらってという感じだが価値はあると思いますぜ! - 88二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 13:56:35
サリウスに期待してたアクの強さがようやく味わえて嬉しいぞ
- 89二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 13:57:43
- 90二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 13:57:57
サリウスは変なとこで情見せるんだよな
カルド博士に対してもだけど
だからデリングやシャディクにしてやられるのか
してやられても受け止めるし
言うても確認のとこはこわって思う - 91二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 13:59:13
frkwさんの解釈でもあったけど、お人形から抜け出そうともがいてる所に共感したんじゃないかってあったその時は共感?と思ったりしたんだけどすげえな…これだいぶ前のインタビューから言ってる
(もしかしたら脚本の人が拾ったのかもしれないけど、それでも解像度がすごい)
- 92二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 14:00:46
シャディクの幸福めっちゃ気になるけどキャラコメはあんまり聞く気ないし本編も見返さないしこれだけのために円盤買うのか…と迷ってる単体で欲しいのはそれはそう
- 93二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 14:05:23
わちゃわちゃしてた劇団のシャディクの登場シーンも味わい深い
みんな役を演じてるんだぞ - 94二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 14:06:01
差別丸出しな先代ジェタークCEOの前でも同調せず博士に敬意払ってる風なのいろいろ考えちゃうわ
- 95二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 14:13:14
本編見返す気もキャラコメ聞く気もないけどドラマCDのためだけに特典付き買ったし後悔ないな、自分は
- 96二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 14:15:24
サリウスがシャディクを厳しく押さえつけてたのはデリングの二の舞にならぬよう今度は自分がしっかり操縦するつもりだったんだろうがその積み重ねが15話のあのシーンに行き着いたのを考えると味わい深い
- 97二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 14:17:10
アカデミー作るぐらいだし思うとこはあるんじゃないかな
GUNDだって医療技術としてなら悪くないんだし
ガンドフォーマットとして軍事転用されたのが悲劇
ガンダムアレルギーすごいから事変の後も苦労したのか(外伝でルブルスいるし)デリングにしてやられたのがひっかかってるのか分からないが - 98二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 14:20:32
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 14:22:06
親に反抗するミオリネに対して、親に言いなりのグエルに思うところあったりしたのかな
- 100二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 14:25:09
わからない…その辺りの感情は今回で情報はあまり増えずわからないけど人間的な部分で認めたり尊敬する部分もあったと思うし、気に食わない部分もあったのかもしれない
けどやっぱ掘り下げってうめえ味がするな、シャディクの解釈一回整理して洗い直したくなっちゃった - 101二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 14:26:20
技術凍結を潜り抜けてガンダムが出回ったとしても権威のカルド博士を引き入れられれば協力の元でアンチドートの改良が進んで対応出来るって期待もあったかもね
- 102二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 14:33:18
グエルの言いなりはまた別物だからなあ
ヴィムが好きだし認められたい気持ちはほんと
小説でスレッタから助っ人頼まれた時父親を裏切りたくないのもあってギリギリしてたと
ジェターク社がアイデンティティーだし
まあ個人としては認めるけどシャディクとは色々相容れないなと… - 103二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 14:35:22
シャディクとサリウスのスレだって言ってるんですよ
- 104二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 14:37:33
まあドラマCDに出演していないキャラの話は程々にしておこう
- 105二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 14:49:05
車椅子で鼻チューブだけど3年後もしっかり前を見つめてて元気そうで何より
つかデリングとの付き合い長すぎるだろ - 106二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 14:52:54
- 107二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 14:54:59
- 108二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 14:56:45
この辺がゼネリ親子の味わい深いところ
- 109二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 14:58:21
「視野も思想も狭すぎる」で済ませてるのすげえな
もっとポンポン悪口出てきていい相手だぞ - 110二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 15:15:31
ガンダムと関わってないよな?はもう疑ってるよね
でもなんか知らんふりをしてるのか信じようとしてるのか
年長なのに苦労が絶えない爺さん - 111二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 15:33:12
- 112二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 15:39:39
誰に言ってるの?
- 113二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 15:41:11
ドラマCD時代から唯一ミオリネをお人形じゃなくちゃんと人として見てたのがシャディクで
クインハーバーはミオリネがプロスペラの掌の上の操り人形状態なんだよなあ…
むしろお人形扱いしてないからこそ憤るんだよね
汚した云々はインパクトのある台詞にしようとして言葉選び滑った感じする
- 114二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 15:44:01
- 115二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 15:46:48
- 116二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 15:50:05
たぶん「ミオリネの暴走に大事な家族を巻き込んで壊してもいいのか?」と混同してるね
家族(エアリアル)が大事なのはスレッタだよ
シャディクじゃない - 117二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 15:50:11
女は妊娠で母性に目覚め、男は共にいるうちに父性に目覚めるって言うしサリウス目線ではそれだったと解釈しとくね
- 118二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 15:55:14
- 119二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 16:04:00
このレスは削除されています
- 120二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 16:04:37
「施設育ちの僕を引き揚げてくれた恩、忘れてはいません。」かあ…
他にも色々な事を忘れてないんだろうなあと思ったりした - 121二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 16:06:33
ゼネリ親子のこと語ろう
- 122二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 16:09:24
このレスは削除されています
- 123二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 16:10:24
最大の分岐点はガンダムどうよ?なとこかね
あそこで処罰しても計画は進んでて手遅れだったのだろうか - 124二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 16:11:50
グエルグエルしつこい人ちょっと落ち着いてくれ
シャディクとサリウスとの会話にグエルの名前出てないから - 125二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 16:12:20
サリウスはガンダム使ってんのシャディクだって予想してたように見えるし、シャディク自身もサリウスにバレてる可能性を理解してただろうし誘拐後のアレだしお互いに情はあるように見えるんだよね
- 126二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 16:12:39
- 127二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 16:19:26
拾った孤児がガンダムで学園壊したとかサリウスへの尊厳破壊だろこれ…
- 128二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 16:20:02
14話で学生に犠牲が出た時点でサリウスは詰んでた
13話のあの問答の瞬間が最後のチャンスだったんだろうな
いつも顔合わせて会話してたのにあの時だけ背中を向けての会話だったところに葛藤が見える - 129二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 16:21:45
「サリウスとシャディクは紅茶の国の人とチャイの国の人のような関係でしょ?」って憶測あったけどそっちも合ってたねえ
- 130二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 16:25:27
正直シャディクの立場からしたらやってやったぜうっひょーって言っても良いのにそれでもサリウスに大した恨み事を言うでもなく殺しててもおかしくないのに生かしてるしなんかこう湿っぽいんだよね
ガンダム大嫌いなサリウスの前でガンダム使うのが目的って感じてもないし
- 131二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 16:28:19
確かにシャディクとサリウスも湿っぽくはある
こう単純に駒と主で駒の叛逆っていうわけでもないんだろうなあ、シャディク→サリウスをもっと考察したくなった - 132二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 16:29:48
シャディクとサリウスの会話もっと見たくなった
- 133二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 16:29:53
サリウスも適宜良いとこ突いてるんだけどなあ
ラジャンにエアリアルに対するデリングの姿勢を質問責めにしてたけど(デリングそのものがバックにいたなんてムズいか)
出し抜かれてばっかりな気もするが曲者が多いのか - 134二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 16:34:31
サリウスはA.Sにおいて標準的な人なんだと思う
基本的に法やルールの元に動く人だからデリングやシャディクみたいに斜め上行かれると対応できない - 135二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 16:36:51
- 136二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 16:42:50
このドラマCDをもって成仏するはずだったのにゼネリ親子の深堀り欲しくて離れられねえ…
- 137二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 16:44:47
- 138二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 16:53:28
シャディクはサリウスから探れと言われたけど探らなかっただけなんだよなー
本編でも面白くなってきたと言ってたが小説ではもっと楽しそうだった
シャディクは変化が好きなんだなあと - 139二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 17:07:41
「施設育ちの僕を引き揚げてくれた恩、忘れてはいません」
「俺を拾ってくれてありがとう」
大事なことなので二回言うがそれはそれとしてやることはやる - 140二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 17:36:32
- 141二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 17:54:27
結局のところ"お父さん役の人"なんだろうな
思うところはあるけどそれ以上ではない - 142二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 18:14:32
信頼関係にない人間は駒として使い捨てれるけど
シャディガやサリウスみたいな関係者は本当の意味では使い捨てたり切り捨てたりできないのは人間臭いな - 143二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 21:53:07
- 144二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 22:24:13