レス送信モード |
---|
この爺ちゃんのお話めっちゃいい話だった…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/12/22(金)23:36:43No.1137717417そうだねx27後半とテーマがちゃんと繋がってたの地味に感心した |
… | 223/12/22(金)23:36:59No.1137717533+フリーレンの末路じゃない |
… | 323/12/22(金)23:37:19No.1137717654そうだねx1長命種がボケちゃうことの意味まで描いてくるとは |
… | 423/12/22(金)23:38:04No.1137717942そうだねx6急にびっくりするくらいしっとりした話するじゃん… |
… | 523/12/22(金)23:38:54No.1137718220そうだねx20こういう年寄りのエピソードかなり効くじゃない |
… | 623/12/22(金)23:38:56No.1137718235そうだねx2さらっと流されたシーン見るにめちゃくちゃ強いなこのジジイ |
… | 723/12/22(金)23:39:25No.1137718398+実年齢は500歳以上でもおかしくない |
… | 823/12/22(金)23:39:39No.1137718483そうだねx1今までで一番好きな回だった |
… | 923/12/22(金)23:40:06No.1137718622そうだねx17>長命種がボケちゃうことの意味まで描いてくるとは |
… | 1023/12/22(金)23:40:12No.1137718655+アイゼンまだまだ長生きしそうじゃない |
… | 1123/12/22(金)23:40:26No.1137718724+ジジイを緻密に描きたいスタッフでもいるのか? |
… | 1223/12/22(金)23:40:51No.1137718878そうだねx3まあボケて長生きすると悲惨なのは人間も変わらんし… |
… | 1323/12/22(金)23:41:03No.1137718943そうだねx23時間が経ちすぎて「思い出があることだけは覚えてる」という状態の思い出を抱いて生きてるの切なすぎるじゃない |
… | 1423/12/22(金)23:41:23No.1137719053そうだねx3ちょっと泣きそうになってしまった |
… | 1523/12/22(金)23:41:50No.1137719207+エルフってそもそもどのくらい生きるんだ? |
… | 1623/12/22(金)23:41:51No.1137719216そうだねx1たぶんこの漫画はフリーレンがボケるところまで描くことはないんだろうけど |
… | 1723/12/22(金)23:41:57No.1137719249そうだねx15冗談がうまいねのところちょっとヒヤッとしてたよねフリーレン |
… | 1823/12/22(金)23:42:34No.1137719514+奥さんはもういないじゃない |
… | 1923/12/22(金)23:42:35No.1137719519そうだねx21お辛いだけじゃなくて最後に夢に出て来るって救いがあるのがいい |
… | 2023/12/22(金)23:43:08No.1137719725+短いのにやたら胸に来る話だったな |
… | 2123/12/22(金)23:43:43No.1137719937そうだねx21>時間が経ちすぎて「思い出があることだけは覚えてる」という状態の思い出を抱いて生きてるの切なすぎるじゃない |
… | 2223/12/22(金)23:44:29No.1137720193そうだねx4ただエルフはフリーレン以上に生きてる二人がボケも全く無く生きてるからな… |
… | 2323/12/22(金)23:44:31No.1137720209+>冗談がうまいねのところちょっとヒヤッとしてたよねフリーレン |
… | 2423/12/22(金)23:44:40No.1137720246そうだねx5このお爺さんのしわの作画 |
… | 2523/12/22(金)23:44:48No.1137720290+>ただエルフはフリーレン以上に生きてる二人がボケも全く無く生きてるからな… |
… | 2623/12/22(金)23:44:50No.1137720298そうだねx5フリーレンがめちゃくちゃフォル爺と仲良しなのがつらい |
… | 2723/12/22(金)23:45:09No.1137720425+他人事じゃないじゃない |
… | 2823/12/22(金)23:45:12No.1137720448そうだねx4原作よりもヒンメルの表情の演出が強まっててマジで良かった… |
… | 2923/12/22(金)23:45:33No.1137720567+>後半とテーマがちゃんと繋がってたの地味に感心した |
… | 3023/12/22(金)23:46:04No.1137720730+エルフに寿命はない |
… | 3123/12/22(金)23:46:24No.1137720865+エルフは数千年前の記憶も昨日の事のように思い出すからたぶん死ぬまで記憶は劣化しない |
… | 3223/12/22(金)23:46:29No.1137720891+その人がいなくなっても長い時を生きる自分がずっと覚えてるから…って救いに対して「もう顔も声もまなざしも思い出せない」が辛すぎる |
… | 3323/12/22(金)23:46:37No.1137720940そうだねx6マジで人との思い出は声から失われていくから怖いよね… |
… | 3423/12/22(金)23:46:53No.1137721029そうだねx5フォル爺と話してる時のフリーレンがいつもよりも感情豊かなのが良かった |
… | 3523/12/22(金)23:46:54No.1137721034+基本寿命300年のドワーフで400歳というと |
… | 3623/12/22(金)23:47:19No.1137721163+そもそもドワーフだってエルフの一種な作品もあるが |
… | 3723/12/22(金)23:47:30No.1137721228そうだねx7つまりクラフトとかフリーレンはこっから先もどんどんいなくなる知り合いや友人のことを一人で鮮明に抱えていくのか… |
… | 3823/12/22(金)23:47:44No.1137721311+>基本寿命300年のドワーフで400歳というと |
… | 3923/12/22(金)23:47:56No.1137721385そうだねx7>このお爺さんのしわの作画 |
… | 4023/12/22(金)23:48:30No.1137721574そうだねx1シュタルクをすっ転ばしたところでおお老いてなお強いじじい!!好き!!!ってはしゃいでたらさらに凝った造りでめっちゃいいなこの話… |
… | 4123/12/22(金)23:48:33No.1137721596+本当にヒンメルの顔を思い出せるのか? |
… | 4223/12/22(金)23:48:53No.1137721728そうだねx9フリーレンがはしゃいでたぶんボケが分かった時の沈黙が辛い… |
… | 4323/12/22(金)23:48:56No.1137721744そうだねx5フォル爺と比べるとまだアイゼン全然若いな… |
… | 4423/12/22(金)23:48:58No.1137721757そうだねx6沢山沢山昔の知り合いと話すと少し刺激になって…ていうオチにするの作者温かい人だな… |
… | 4523/12/22(金)23:48:59No.1137721765そうだねx6フリーレンがすげぇうきうきで喋ってるのいい… |
… | 4623/12/22(金)23:49:06No.1137721813+頑固おばあさんの目つきも良かった |
… | 4723/12/22(金)23:49:17No.1137721880+>エルフは数千年前の記憶も昨日の事のように思い出すからたぶん死ぬまで記憶は劣化しない |
… | 4823/12/22(金)23:49:38No.1137721990+武の極み爺さんにも何かエピソードがあるのかな |
… | 4923/12/22(金)23:49:55No.1137722075+>フォル爺と話してる時のフリーレンがいつもよりも感情豊かなのが良かった |
… | 5023/12/22(金)23:50:18No.1137722209+>そもそもドワーフだってエルフの一種な作品もあるが |
… | 5123/12/22(金)23:50:21No.1137722230そうだねx4>つまりクラフトとかフリーレンはこっから先もどんどんいなくなる知り合いや友人のことを一人で鮮明に抱えていくのか… |
… | 5223/12/22(金)23:50:38No.1137722309そうだねx4老人会の集まりで友達が先にボケた話 |
… | 5323/12/22(金)23:50:40No.1137722322+背景を知らない後世の村人から感謝されてるのも含めてマジでもう守り神みたいなもんなのに |
… | 5423/12/22(金)23:51:12No.1137722480+>フォル爺と比べるとまだアイゼン全然若いな… |
… | 5523/12/22(金)23:51:24No.1137722560+>シュタルクをすっ転ばしたところでおお老いてなお強いじじい!!好き!!!ってはしゃいでたらさらに凝った造りでめっちゃいいなこの話… |
… | 5623/12/22(金)23:51:32No.1137722601そうだねx10>フリーレンがはしゃいでたぶんボケが分かった時の沈黙が辛い… |
… | 5723/12/22(金)23:51:54No.1137722718+>クラフトは相棒の記憶抱えてモンクやってるんじゃないの |
… | 5823/12/22(金)23:52:00No.1137722753+フォル爺がいつ人間の嫁を愛したのかわからんけど |
… | 5923/12/22(金)23:52:20No.1137722846+ドワーフも大概長命なのにね… |
… | 6023/12/22(金)23:52:33No.1137722915そうだねx3>フリーレンがすげぇうきうきで喋ってるのいい… |
… | 6123/12/22(金)23:52:36No.1137722936+ヒンメル死後旅に出たばかりのフリーレンだとあのリアクションのスムーズな会話には持っていけなかったかもしれん |
… | 6223/12/22(金)23:52:44No.1137722986+この作品のエルフは創作のエルフ種の中でも特別長寿なタイプか? |
… | 6323/12/22(金)23:53:00No.1137723084+フリーレンってドワーフに自分と同じようなものを期待しては裏切られてるよね |
… | 6423/12/22(金)23:53:16No.1137723170+会えなくなった異性を後生大事に引き摺ってるキャラ5人くらい居るじゃない |
… | 6523/12/22(金)23:53:16No.1137723175+超強い長命仲間のジジイと再会したくそつよババアがお茶のみトークする話かーこういうシンプルなのもありか… |
… | 6623/12/22(金)23:53:33No.1137723256+>フリーレンってドワーフに自分と同じようなものを期待しては裏切られてるよね |
… | 6723/12/22(金)23:53:46No.1137723336そうだねx6>あれもボケた爺婆がよくやるボケてしまったことを悟らせないようにマウント取って話を逸らす話術そのものなんだよな… |
… | 6823/12/22(金)23:54:09No.1137723455+>武の極み爺さんにも何かエピソードがあるのかな |
… | 6923/12/22(金)23:54:17No.1137723499+これエルフに短命種を長生きさせる研究やってないやつ出てこないのおかしいだろ! |
… | 7023/12/22(金)23:54:18No.1137723505+クラフトは僧侶アゴヒゲとの時間を忘れないために戦士と僧侶の中間点的なモンクをやってるってのを今考えた |
… | 7123/12/22(金)23:54:30No.1137723568+>この漫画の原作は伏線をメチャクチャ遠くにロングパスするからなぁ… |
… | 7223/12/22(金)23:54:34No.1137723592そうだねx8>沢山沢山昔の知り合いと話すと少し刺激になって…ていうオチにするの作者温かい人だな… |
… | 7323/12/22(金)23:55:14No.1137723808+>>フォル爺と比べるとまだアイゼン全然若いな… |
… | 7423/12/22(金)23:55:18No.1137723837+>フォル爺と比べるとまだアイゼン全然若いな… |
… | 7523/12/22(金)23:55:21No.1137723849+>これエルフに短命種を長生きさせる研究やってないやつ出てこないのおかしいだろ! |
… | 7623/12/22(金)23:55:27 ID:KWxlFdvMNo.1137723873+グラオザームの幻覚結婚式で参列してるフォウ爺の隣に妻らしき女いるんだよな |
… | 7723/12/22(金)23:55:34No.1137723920+フリーレンより遥かに年上と思われるクラフトやぜーリエがバリバリ元気だからこの世界のエルフは実質ガチ不老と見ても良さそう |
… | 7823/12/22(金)23:55:40No.1137723952そうだねx4いつもだけど特に作画よかったよね |
… | 7923/12/22(金)23:55:47No.1137723990そうだねx8妻の夢を見た |
… | 8023/12/22(金)23:55:55No.1137724025そうだねx5ハンバーグ回とか勇者の剣とかこれとか15分の短編めちゃくちゃ上手いなこの作品 |
… | 8123/12/22(金)23:56:18No.1137724140+賞味10分くらいなのに映画みたいな話だった |
… | 8223/12/22(金)23:56:22No.1137724162そうだねx6両親の顔は流石に覚えてるけど声を思い出せない自分に気付いて泣きそうになった |
… | 8323/12/22(金)23:56:31No.1137724205+漫画早くから売れてたのも納得の話がポンポン出てきて面白い… |
… | 8423/12/22(金)23:56:49No.1137724291+15分の短編というか原作だと1話そのもの |
… | 8523/12/22(金)23:56:57No.1137724337+小さい鎌とか風呂桶と同じようなシュールギャグ要素ってだけかと思ってた珍妙で浮いた戦士ゴリラって名前にちゃんと意味があったのがびっくりしたよ |
… | 8623/12/22(金)23:57:32No.1137724543+どうでもいいことだけどこの世界ゴリラいるんだな… |
… | 8723/12/22(金)23:57:48No.1137724620そうだねx6ちゃんと現実では写真や動画は残しておこうな! |
… | 8823/12/22(金)23:57:50No.1137724629+>両親の顔は流石に覚えてるけど声を思い出せない自分に気付いて泣きそうになった |
… | 8923/12/22(金)23:58:01No.1137724686+少なくともフリーレンは1000年前の人物覚えてるしヒンメルのこともずっと覚えてるだろう |
… | 9023/12/22(金)23:58:07No.1137724715そうだねx15「勇者ヒンメルの顔や声を覚えているか?」 |
… | 9123/12/22(金)23:58:13No.1137724758+>ハンバーグ回とか勇者の剣とかこれとか15分の短編めちゃくちゃ上手いなこの作品 |
… | 9223/12/22(金)23:58:13 ID:KWxlFdvMNo.1137724759そうだねx1スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 9323/12/22(金)23:58:34No.1137724859+>ハンバーグ回とか勇者の剣とかこれとか15分の短編めちゃくちゃ上手いなこの作品 |
… | 9423/12/22(金)23:58:38No.1137724877そうだねx110年前の流れ者だけどばっちり覚えられてるから大正解だったなゴリラマーケティング |
… | 9523/12/22(金)23:58:52No.1137724954そうだねx2>「勇者ヒンメルの顔や声を覚えているか?」 |
… | 9623/12/22(金)23:59:12No.1137725066+>後半とテーマがちゃんと繋がってたの地味に感心した |
… | 9723/12/22(金)23:59:18No.1137725100+>>両親の顔は流石に覚えてるけど声を思い出せない自分に気付いて泣きそうになった |
… | 9823/12/22(金)23:59:42No.1137725209+ヒンメルは忘れないように銅像立ててるから大丈夫だ |
… | 9923/12/22(金)23:59:44 ID:KWxlFdvMNo.1137725220そうだねx1>少なくともフリーレンは1000年前の人物覚えてるしヒンメルのこともずっと覚えてるだろう |
… | 10023/12/22(金)23:59:59No.1137725306そうだねx6フリーレンめちゃくちゃ優しい子だなってなった |
… | 10123/12/23(土)00:00:29No.1137725481そうだねx4>ヒンメルは忘れないように銅像立ててるから大丈夫だ |
… | 10223/12/23(土)00:00:46No.1137725565+ドワーフとすら感覚を共有できないエルフは本質的に孤独… |
… | 10323/12/23(土)00:00:54 ID:KWxlFdvMNo.1137725617そうだねx2>ヒンメルは忘れないように銅像立ててるから大丈夫だ |
… | 10423/12/23(土)00:01:16No.1137725741+現実で写真がある程度普及しても像の建立の文化は残ったってのも踏まえてるんだろうか |
… | 10523/12/23(土)00:01:34No.1137725851+蟲師の記憶食われる母ちゃんの話なんだか思い出した… |
… | 10623/12/23(土)00:01:45No.1137725910+来年が両親の金婚式なので親戚集めてビデオも回そうと心に決めたわ… |
… | 10723/12/23(土)00:01:55No.1137725952そうだねx7全部どう残そうが永遠ではないって話だ |
… | 10823/12/23(土)00:01:56No.1137725961+ちゃんと地位を与えて師匠を忘れられない存在にしてフランメ頑張ったな… |
… | 10923/12/23(土)00:02:04No.1137725993そうだねx6ヒンメルがあちこちに像を残してる意味が凄く効いてくる話だった |
… | 11023/12/23(土)00:02:11No.1137726028+>像があっても忘れ去られてエルフモンクとアゴヒゲに悲しき現在 |
… | 11123/12/23(土)00:02:13No.1137726043+「ワシはもう思い出せない」からの「フォル爺の記憶も私が未来へ連れて行く」がイケメンすぎる |
… | 11223/12/23(土)00:02:44 ID:KWxlFdvMNo.1137726200そうだねx1スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 11323/12/23(土)00:03:11No.1137726335そうだねx3ヴィアベルとかも同じ文法なんだよな |
… | 11423/12/23(土)00:03:13No.1137726346+良いアニメ化っすね本当に |
… | 11523/12/23(土)00:03:17No.1137726366そうだねx1別に好きにすりゃ良いけどなにと戦ってるんだ… |
… | 11623/12/23(土)00:03:19No.1137726375+師匠に忘れられないようにフリーレンを殺して~ |
… | 11723/12/23(土)00:03:20No.1137726379そうだねx3>「(ムッ)馬鹿にしないでよ。フォル爺のきっかけの人と同じぐらい大事な人なんだよ」 |
… | 11823/12/23(土)00:03:21 レルネンNo.1137726384そうだねx1>ちゃんと地位を与えて師匠を忘れられない存在にしてフランメ頑張ったな… |
… | 11923/12/23(土)00:03:21No.1137726386そうだねx9そっか |
… | 12023/12/23(土)00:03:39No.1137726483そうだねx6>私もゼーリエ様のため強烈に刻みこまれる存在にならなきゃ… |
… | 12123/12/23(土)00:03:52 ID:KWxlFdvMNo.1137726529+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 12223/12/23(土)00:03:56No.1137726547そうだねx5>>ちゃんと地位を与えて師匠を忘れられない存在にしてフランメ頑張ったな… |
… | 12323/12/23(土)00:04:00No.1137726564そうだねx2>グラオザームの幻覚結婚式で参列してるフォウ爺の隣に妻らしき女いるんだよな |
… | 12423/12/23(土)00:04:24No.1137726685そうだねx4>こういうのが好評なだけに腰を据えて長編バトルに入った試験編は割と賛否が分かれるんだ |
… | 12523/12/23(土)00:04:39No.1137726758+バーサーカーお爺ちゃんは試験編まで座ってろや! |
… | 12623/12/23(土)00:05:01No.1137726849そうだねx7忘れられてもなお影響を与えることができるって話でもあるゴリラとアゴヒゲ |
… | 12723/12/23(土)00:05:03No.1137726858+このマンガじじいが大量に出てくるけど全員キャラ付けの方向が別ベクトルに濃すぎない…? |
… | 12823/12/23(土)00:05:50No.1137727101+>>少なくともフリーレンは1000年前の人物覚えてるしヒンメルのこともずっと覚えてるだろう |
… | 12923/12/23(土)00:06:13No.1137727219そうだねx2フォル爺の話めちゃくちゃ好きだからめちゃくちゃいい仕上げ方でアニメになってて嬉しい |
… | 13023/12/23(土)00:06:20No.1137727258+なんか人生の最後まで惚れた女に捧げる男が多いなこの作品 |
… | 13123/12/23(土)00:07:18No.1137727540+>このマンガじじいが大量に出てくるけど全員キャラ付けの方向が別ベクトルに濃すぎない…? |
… | 13223/12/23(土)00:07:22No.1137727561そうだねx5フォル爺好きな人はまんま殴り合いじゃあああが刺さるから… |
… | 13323/12/23(土)00:07:30No.1137727605+もういないじゃない |
… | 13423/12/23(土)00:07:45No.1137727682+>フリーレンめちゃくちゃ優しい子だなってなった |
… | 13523/12/23(土)00:08:19No.1137727837そうだねx2お爺ヒンメルの最後に見た星とか |
… | 13623/12/23(土)00:08:36No.1137727930+回想のジジイの奥さんがすげえ絶妙におぼろげででもいい女だったんだなあってわかる塩梅でとても良かった |
… | 13723/12/23(土)00:09:02No.1137728074+>なんか人生の最後まで惚れた女に捧げる男が多いなこの作品 |
… | 13823/12/23(土)00:09:22No.1137728176そうだねx10>シュタルクはリーニエ |
… | 13923/12/23(土)00:09:24No.1137728188+クラフトが僧侶の相棒死んでから僧侶にクラスチェンジした説は辛すぎない? |
… | 14023/12/23(土)00:09:31No.1137728222そうだねx4このエピソードが投票の21位にあったと思ってるよ |
… | 14123/12/23(土)00:09:43No.1137728286そうだねx3公式が相変わらずめちゃくちゃいい放映後一枚絵を出してくるな… |
… | 14223/12/23(土)00:09:53No.1137728330そうだねx2珍しくはしゃいでるフリーレンもいいしフォル爺に覚えてる? |
… | 14323/12/23(土)00:10:27No.1137728524+>あと1話のおじいちゃんヒンメルも好きだったからまたあの辺の話も観たい |
… | 14423/12/23(土)00:10:31No.1137728553そうだねx2アイゼンの細くなった腕も全盛期を最近見せられたから今見返すと悲しいもんだな |
… | 14523/12/23(土)00:10:35No.1137728574+>師匠に忘れられないようにフリーレンを殺して~ |
… | 14623/12/23(土)00:10:58No.1137728717+>クラフトが僧侶の相棒死んでから僧侶にクラスチェンジした説は辛すぎない? |
… | 14723/12/23(土)00:11:10No.1137728781+>公式が相変わらずめちゃくちゃいい放映後一枚絵を出してくるな… |
… | 14823/12/23(土)00:11:29No.1137728894そうだねx2クラフトが名前を知られていなかったことに寂しさを見せていたのを時間をおいてから答えを見せるのが良いんだわ |
… | 14923/12/23(土)00:11:32No.1137728907そうだねx3アニメ化しそうな範囲で単発の名エピソードというと後は皇帝酒とかか |
… | 15023/12/23(土)00:11:35No.1137728926+レルネンは晩年に到達した境地が推しのために殺人事件起こして有名になるってのが |
… | 15123/12/23(土)00:11:43No.1137728968+>アイゼンの細くなった腕も全盛期を最近見せられたから今見返すと悲しいもんだな |
… | 15223/12/23(土)00:11:46No.1137728984+>クラフトが僧侶の相棒死んでから僧侶にクラスチェンジした説は辛すぎない? |
… | 15323/12/23(土)00:12:08No.1137729103そうだねx6ちょいちょいアニオリのシュタフェルが差し込まれて熱心なスタッフがいるのが感じられますね。 |
… | 15423/12/23(土)00:12:28No.1137729204+人生は衰えてからの方が長いってアイゼンが言ってたけど |
… | 15523/12/23(土)00:12:32No.1137729219そうだねx2フォル爺の話でクラフトの語りがずっしり時間差でキいてきた…と思ったら戦士ゴリラの命名と像に繋がっててなるほど…ってなった |
… | 15623/12/23(土)00:13:20No.1137729476+>アニメ化しそうな範囲で単発の名エピソードというと後は皇帝酒とかか |
… | 15723/12/23(土)00:13:53No.1137729629そうだねx2クラフトの成した偉業も正義も全く残ってないの本当に悲しいな… |
… | 15823/12/23(土)00:14:14No.1137729734+>>師匠に忘れられないようにフリーレンを殺して~ |
… | 15923/12/23(土)00:14:29No.1137729809そうだねx5最新話でもヒンメル?知らないなぁみたいな感じだったし80年前の偉人は忘れるよな世間… |
… | 16023/12/23(土)00:14:35No.1137729836そうだねx2>人生は衰えてからの方が長いってアイゼンが言ってたけど |
… | 16123/12/23(土)00:14:50No.1137729910+エルフの寿命は永遠に近いらしいからな… |
… | 16223/12/23(土)00:15:15No.1137730015そうだねx11クール終わりか |
… | 16323/12/23(土)00:15:49No.1137730160+像の二人がエルフと人間っぽいのがこいつらもフォル爺-嫁やフリーレン-ヒンメルと似たような感じだったのかな…って想像されてしんみりする |
… | 16423/12/23(土)00:16:03No.1137730217+>エルフの寿命は永遠に近いらしいからな… |
… | 16523/12/23(土)00:16:25No.1137730335+>アニメ化しそうな範囲で単発の名エピソードというと後は皇帝酒とかか |
… | 16623/12/23(土)00:17:10No.1137730540+ドワーフはちょいちょい出てくるけどエルフはマジで希少種だよね |
… | 16723/12/23(土)00:17:49No.1137730727+>最新話でもヒンメル?知らないなぁみたいな感じだったし80年前の偉人は忘れるよな世間… |
… | 16823/12/23(土)00:18:08No.1137730814+僧侶アゴヒゲ?子どものころヒゲねえだろ…って思ったら即そのツッコミが入って |
… | 16923/12/23(土)00:18:11No.1137730828+今んとこフリーレンとクラフトとゼーリエとクソ女だけかなエルフ |
… | 17023/12/23(土)00:18:33No.1137730934+暇つぶしとか冗談でやったんだろうけど邪悪すぎないあの酒エルフ… |
… | 17123/12/23(土)00:19:52No.1137731293+>暇つぶしとか冗談でやったんだろうけど邪悪すぎないあの酒エルフ… |
… | 17223/12/23(土)00:19:58No.1137731320+戦士ゴリラに僧侶アゴヒゲってギャグみたいな名前だなと思ったら本当にガキの考えた直感的なネーミングと生臭坊主がそれに合わせて即興で考えただけのあだ名だったの面白かった |
… | 17323/12/23(土)00:21:14No.1137731693+南の勇者の話も人類最強が人類最強過ぎてインパクトあるけどオチはマジ良い話なんすよ… |
… | 17423/12/23(土)00:21:16No.1137731702+酒エルフはほら…長い人生に耐えかねてそのへんに徒労クソデマギミックを設置して暇つぶししようとしただけだろうし… |
… | 17523/12/23(土)00:21:54No.1137731878+>南の勇者の話も人類最強が人類最強過ぎてインパクトあるけどオチはマジ良い話なんすよ… |
… | 17623/12/23(土)00:22:46No.1137732116+今週のフォル爺の話月島の高耳様に見せたい |
… | 17723/12/23(土)00:23:33No.1137732348+南の勇者が負けたは情報省きすぎ! |
… | 17823/12/23(土)00:23:50No.1137732435そうだねx5フォル爺の物語はフリーレンが覚えていてくれるって事がすごい救いに思える |
… | 17923/12/23(土)00:24:23No.1137732605+>今週のフォル爺の話月島の高耳様に見せたい |
… | 18023/12/23(土)00:24:25No.1137732618そうだねx2最近何度も読み返してるけど試験編もその前と同じくらい面白いよ |
… | 18123/12/23(土)00:24:33No.1137732667+妻の登場シーンめっちゃ動くじゃない |
… | 18223/12/23(土)00:24:51No.1137732734そうだねx10私にとってのヒンメルはフォル爺にとっての奥さんくらい大切な存在なんだ(だから顔も声も忘れるはずがないだろう馬鹿にするな)と言ったあとに |
… | 18323/12/23(土)00:25:21No.1137732861そうだねx6>南の勇者の話も人類最強が人類最強過ぎてインパクトあるけどオチはマジ良い話なんすよ… |
… | 18423/12/23(土)00:26:05No.1137733025+連載中いちばんここが盛り上がってたの試験編だからな |
… | 18523/12/23(土)00:26:43No.1137733212+老いってやっぱり大変な呪いだなって |
… | 18623/12/23(土)00:27:00No.1137733286+2期範囲だと南の勇者は入ってるはずなので楽しみにしてる |
… | 18723/12/23(土)00:27:11No.1137733342そうだねx7>>南の勇者の話も人類最強が人類最強過ぎてインパクトあるけどオチはマジ良い話なんすよ… |
… | 18823/12/23(土)00:27:52No.1137733511+>わしはもう妻の顔も声も思い出せんよって言われて言葉に詰まるフリーレンがすごく良かった |
… | 18923/12/23(土)00:27:57No.1137733526+>老いってやっぱり大変な呪いだなって |
… | 19023/12/23(土)00:28:02No.1137733545+2クール目のPV公開されてたけどヴィアベルとデンケンのセリフが全部物騒&クソかませにしか見えないように切り抜かれててひどい |
… | 19123/12/23(土)00:28:32No.1137733671+>最新話でもヒンメル?知らないなぁみたいな感じだったし80年前の偉人は忘れるよな世間… |
… | 19223/12/23(土)00:29:12No.1137733824そうだねx13>2クール目のPV公開されてたけどヴィアベルとデンケンのセリフが全部物騒&クソかませにしか見えないように切り抜かれててひどい |
… | 19323/12/23(土)00:29:21No.1137733859そうだねx3>本誌掲載時のこのアオリが素晴らしかった |
… | 19423/12/23(土)00:30:09No.1137734065そうだねx5フリーレンがヒンメルに対してどう思っているかを他人に話すという極めて珍しい話なのがいいよね |
… | 19523/12/23(土)00:30:11No.1137734081+>本誌掲載時のこのアオリが素晴らしかった |
… | 19623/12/23(土)00:30:29No.1137734157そうだねx7ヒンメルはボケてなくて良かったなホント |
… | 19723/12/23(土)00:32:15No.1137734630+>2クール目のPV公開されてたけどヴィアベルとデンケンのセリフが全部物騒&クソかませにしか見えないように切り抜かれててひどい |
… | 19823/12/23(土)00:32:22No.1137734660+>>老いってやっぱり大変な呪いだなって |
… | 19923/12/23(土)00:32:47No.1137734771そうだねx3ここまで人間側の攻撃用の魔法が殆どゾルトラークばっかだったから試験編はアニメ映えしそうだ |
… | 20023/12/23(土)00:33:16No.1137734885そうだねx1>ヴィアベル「人間は欲望のために戦うんだよォ」「殺しておくべきだな」「何考えてやがる…!?」「じゃあなァ 嬢ちゃん」 |
… | 20123/12/23(土)00:33:28No.1137734934+ギャハハハ!人間は欲望の為に戦うんだよ! |
… | 20223/12/23(土)00:33:44No.1137735000そうだねx4試験編嫌いって「」がいるのもわからんでもないがあの世界における魔法の解像度を上げるには絶対必要な話ではあると思う |
… | 20323/12/23(土)00:34:02No.1137735080+ほんとにまだ魔王が生きてるとかない?大丈夫?? |
… | 20423/12/23(土)00:34:12No.1137735132+>ギャハハハ!人間は欲望の為に戦うんだよ! |
… | 20523/12/23(土)00:34:26No.1137735189そうだねx6>ヴィアベル「人間は欲望のために戦うんだよォ」「殺しておくべきだな」「何考えてやがる…!?」「じゃあなァ 嬢ちゃん」 |
… | 20623/12/23(土)00:34:37No.1137735236そうだねx5ヴィアベル「1000歳超えってのはなぁ…ババァなンだよ」 |
… | 20723/12/23(土)00:34:46No.1137735284+>ドワーフはちょいちょい出てくるけどエルフはマジで希少種だよね |
… | 20823/12/23(土)00:35:24No.1137735433+フォル爺と違ってわかりやすいかませジジイもpvに出てたってアニメ勢の呟きがちらほらあって笑う |
… | 20923/12/23(土)00:35:41No.1137735514そうだねx5>ヴィアベル「1000歳超えってのはなぁ…ババァなンだよ」 |
… | 21023/12/23(土)00:35:45No.1137735535+ヴィアベルはそんなこと言わないじゃない |
… | 21123/12/23(土)00:35:54No.1137735582+>フォル爺と比べるとまだアイゼン全然若いな… |
… | 21223/12/23(土)00:36:05No.1137735645+エルフは現状もう生物としての種で見るとほぼ絶滅してるようなもんだし |
… | 21323/12/23(土)00:36:08No.1137735657そうだねx4試験編はまぁ後々の展開や設定解説として重要ではあるし面白いとも思うんだが |
… | 21423/12/23(土)00:36:09No.1137735660+別にガキの頃の恋愛感情残ってるわけでもないだろうに29年間も約束守ろうとしてるの重いんだよ |
… | 21523/12/23(土)00:36:17No.1137735683+誰このおっさんの隣のアゴヒゲは結局誰なんですか |
… | 21623/12/23(土)00:37:11No.1137735918+勇者ヒンメルの志を受け継いだ外見チンピラ |
… | 21723/12/23(土)00:37:28No.1137736000そうだねx6そもそもフォル爺は平均年齢300歳の種族で400歳生きてるからな |
… | 21823/12/23(土)00:37:49No.1137736082そうだねx3>ギャハハハ!人間は欲望の為に戦うんだよ! |
… | 21923/12/23(土)00:38:00No.1137736133+>試験編はまぁ後々の展開や設定解説として重要ではあるし面白いとも思うんだが |
… | 22023/12/23(土)00:38:00No.1137736134+>エルフは現状もう生物としての種で見るとほぼ絶滅してるようなもんだし |
… | 22123/12/23(土)00:38:02No.1137736144そうだねx2クソメガネのネタバレを踏まずにラストまで見られる人はすごく楽しめるだろうがいるのだろうか |
… | 22223/12/23(土)00:38:24No.1137736245そうだねx6フォル爺みたいにボケかけてるのに仕事とかになるとシャッキリする爺さんいるよね… |
… | 22323/12/23(土)00:38:50No.1137736362+>そもそもフォル爺は平均年齢300歳の種族で400歳生きてるからな |
… | 22423/12/23(土)00:39:00No.1137736403そうだねx8試験編の良い話っていうとレストランの話かな |
… | 22523/12/23(土)00:39:36No.1137736544そうだねx6>ヴィアベル「1000歳超えってのはなぁ…ババァなンだよ」 |
… | 22623/12/23(土)00:39:57No.1137736632+>そもそもフォル爺は平均年齢300歳の種族で400歳生きてるからな |
… | 22723/12/23(土)00:40:27No.1137736777+>ドワーフと人間のつがいが今回登場してるから人間を母体に増やしていけるんじゃないかなあ… |
… | 22823/12/23(土)00:40:51No.1137736875+>試験編の良い話っていうとレストランの話かな |
… | 22923/12/23(土)00:41:01No.1137736910そうだねx7>試験編の良い話っていうとレストランの話かな |
… | 23023/12/23(土)00:42:05No.1137737193+でもエルフがまだ3人しか出てないのがな… |
… | 23123/12/23(土)00:42:32No.1137737306+デンケンの声優さんが洋画の吹き替えとかよくやってる重厚系の声優さんで笑った |
… | 23223/12/23(土)00:42:39No.1137737329そうだねx5まぁフリーレンもアンビバレンツというか |
… | 23323/12/23(土)00:42:44No.1137737349+未読組で2期の一番人気のキャラがデンケンになるの予想できる奴いるかな… |
… | 23423/12/23(土)00:42:44No.1137737352+小学校から大学の年まで飼ってた犬の姿がおぼろげになってきてる |
… | 23523/12/23(土)00:42:47No.1137737357そうだねx7>誰このおっさんの隣のアゴヒゲは結局誰なんですか |
… | 23623/12/23(土)00:42:48No.1137737366+試験編のキャラがみんな好きだからちゃんとしたアニメで見られるのがすごく嬉しい |
… | 23723/12/23(土)00:43:11No.1137737473+>誰このおっさんの隣のアゴヒゲは結局誰なんですか |
… | 23823/12/23(土)00:43:19No.1137737501+>小学校から大学の年まで飼ってた犬の姿がおぼろげになってきてる |
… | 23923/12/23(土)00:43:44No.1137737600+PV観たけどなんか…配色地味だな新キャラ! |
… | 24023/12/23(土)00:44:16No.1137737740+野菜も食べんといかんぞ |
… | 24123/12/23(土)00:45:30No.1137738030+PVだけ見てるとヴィアベルが新参魔法使いの女の子殺しに行く殺し大好きサイコ野郎にしか見えないの芸が細かい… |
… | 24223/12/23(土)00:45:34No.1137738037そうだねx1あと次のOPヨルシカか |
… | 24323/12/23(土)00:45:47No.1137738088そうだねx3試験編は現代魔法の対策ゆえの攻撃魔法の流行の移り変わりが見れて面白いよね |
… | 24423/12/23(土)00:45:57No.1137738131+>野菜も食べんといかんぞ |
… | 24523/12/23(土)00:46:40No.1137738327そうだねx2>完全にお爺ちゃんじゃねーか… |
… | 24623/12/23(土)00:47:17No.1137738473そうだねx1試験編はフェルンのヤバさがはっきりと分かるようになる話でもあるな |
… | 24723/12/23(土)00:47:19No.1137738484+>PV観たけどなんか…配色地味だな新キャラ! |
… | 24823/12/23(土)00:47:28No.1137738522そうだねx1デンケンは愚か者どもが…特権など本来はどうでもいいのだ…って周り見下してる感じになってるしそのくせユーベルが綺麗に迷彩化してて駄目だった |
… | 24923/12/23(土)00:47:34No.1137738538+ヨルシカは売るためにガッツリ狙ってきたなと思った |
… | 25023/12/23(土)00:48:30No.1137738763+魔法はアニメになってようやく物理魔法>防御魔法>ゾルトラーク>物理魔法でメタが回ってるの気付きましたよ俺は |
… | 25123/12/23(土)00:48:38No.1137738788+人殺しの目をしているな(あ、これあの犬蹴ってそうなやつに言ってるな…) |
… | 25223/12/23(土)00:49:06No.1137738891そうだねx1殴り合いをたっぷりやって欲しい… |
… | 25323/12/23(土)00:49:09No.1137738899+>試験編はフェルンのヤバさがはっきりと分かるようになる話でもあるな |
… | 25423/12/23(土)00:49:38No.1137739012+クラフトどんだけ生きてるんだろ… |
… | 25523/12/23(土)00:49:45No.1137739034+こんなかませ役みたいなジジイが二期以降の超重要キャラだとは普通思わないよね… |
… | 25623/12/23(土)00:50:41No.1137739277+>PVだけ見てるとヴィアベルが新参魔法使いの女の子殺しに行く殺し大好きサイコ野郎にしか見えないの芸が細かい… |
… | 25723/12/23(土)00:50:57No.1137739328+夢に出てきた妻の顔と声は浮かび上がってたのだろうか |
… | 25823/12/23(土)00:50:58No.1137739329そうだねx2おばあちゃんやおじいちゃんやおっさんが頑張る話が多いのはフリーレンの特色の1つだよね |
… | 25923/12/23(土)00:51:19No.1137739424+ゾルトラークは文字通り光の如く飛んで来るから見てから防ぐの無理なので |
… | 26023/12/23(土)00:51:31No.1137739487+>クラフトどんだけ生きてるんだろ… |
… | 26123/12/23(土)00:51:47No.1137739557+>>試験編はフェルンのヤバさがはっきりと分かるようになる話でもあるな |
… | 26223/12/23(土)00:51:49No.1137739565そうだねx1>>野菜も食べんといかんぞ |
… | 26323/12/23(土)00:52:17No.1137739702そうだねx2>こんなかませ役みたいなジジイが二期以降の超重要キャラだとは普通思わないよね… |
… | 26423/12/23(土)00:52:23No.1137739721そうだねx2>おばあちゃんやおじいちゃんやおっさんが頑張る話が多いのはフリーレンの特色の1つだよね |
… | 26523/12/23(土)00:52:36No.1137739766そうだねx3あと1クールあるなら試験の後もいくらかやれそう |
… | 26623/12/23(土)00:52:42No.1137739790+>ジジイは剣は振るえるっぽいけどアイゼンはもう斧は振れないんだな… |
… | 26723/12/23(土)00:52:56No.1137739851+>>クラフトどんだけ生きてるんだろ… |
… | 26823/12/23(土)00:53:07No.1137739897+>あと1クールあるなら試験の後もいくらかやれそう |
… | 26923/12/23(土)00:53:10No.1137739918+>ジジイは剣は振るえるっぽいけどアイゼンはもう斧は振れないんだな… |
… | 27023/12/23(土)00:53:46No.1137740073+ヴィアベル谷山紀章はすげえしっくりくるな… |
… | 27123/12/23(土)00:53:54No.1137740097+>こんなかませ役みたいなジジイが二期以降の超重要キャラだとは普通思わないよね… |
… | 27223/12/23(土)00:54:00No.1137740122+アイゼン斧は振れないんだろうけどそれはそれとして魔物を棒で殴り倒してたような |
… | 27323/12/23(土)00:55:00No.1137740365+>ヴィアベル谷山紀章はすげえしっくりくるな… |
… | 27423/12/23(土)00:55:02No.1137740375+>岡本信彦イメージしてたんだけど今思うと声質的に若すぎるかもだし |
… | 27523/12/23(土)00:55:31No.1137740476+おっさん…か… |
… | 27623/12/23(土)00:55:31No.1137740478そうだねx3斧を振れるって要するに魔王とかクヴァールと相対して生き延びれる強さだから |
… | 27723/12/23(土)00:56:20No.1137740696そうだねx1フォル爺の回でちょっとムッとしたフリーレンのところぼやかしたよな |
… | 27823/12/23(土)00:57:30No.1137740957+2期やるならゲナウメトーデとの絡みからだしその後デンケン主人公が続くし知らないとこの人たちメインキャラだったの!?ってなりそう |
… | 27923/12/23(土)00:57:42No.1137741016+あとシュタフェルがいちゃつきすぎ |
… | 28023/12/23(土)00:58:05No.1137741097+試験編ってデンケン筆頭に後々の展開のためのキャラ出しパートも含めてるからまあ |
… | 28123/12/23(土)00:58:07No.1137741109+つーか生配信でアフレコもう全部終わってるって話出てたし作画も相当余裕持ってやってるっぽかったけどスケジュールけっこう前倒しでやってたのかねフリーレンアニメ |
… | 28223/12/23(土)00:58:16No.1137741151+>フォル爺の回でちょっとムッとしたフリーレンのところぼやかしたよな |
… | 28323/12/23(土)00:58:23No.1137741176+>あとシュタフェルがいちゃつきすぎ |
… | 28423/12/23(土)00:58:52No.1137741272+再登場はデンケンはもちろんメトーデも良いキャラしてたし |
… | 28523/12/23(土)00:58:58No.1137741298+今話がしっとりしてたのに目が行きがちだけどその裏でシュタフェルなかよしシーンが盛られてたよね… |
… | 28623/12/23(土)00:59:08No.1137741334+監督がかなりスケジュールとか進行に気使うタイプっぽいからそれもあるんじゃないか |
… | 28723/12/23(土)00:59:46No.1137741516そうだねx2>つーか生配信でアフレコもう全部終わってるって話出てたし作画も相当余裕持ってやってるっぽかったけどスケジュールけっこう前倒しでやってたのかねフリーレンアニメ |
… | 28823/12/23(土)01:00:25No.1137741645そうだねx3俺はヒンメルのことなんて覚えてるに決まってるじゃん!って怒るフリーレンが好きだった派 |
… | 28923/12/23(土)01:00:36No.1137741672+もしかして監督はぼざろ作りながら並行してこっちの作業も進めてた感じか |
… | 29023/12/23(土)01:00:58No.1137741769+アニオリで手を繋ぎがちなシュタフェル |
… | 29123/12/23(土)01:01:41No.1137741933+>また行間を読んだ描写増えてる… |
… | 29223/12/23(土)01:01:45No.1137741951+試験編シュタルクは奥さんが友達のところに遊びに行ってる時の夫って感じする |
… | 29323/12/23(土)01:02:13No.1137742086そうだねx1>金ローの枠抑えるなんて前代未聞で失敗する訳にもいかないだろうし |
… | 29423/12/23(土)01:02:25No.1137742133そうだねx1>もしかして監督はぼざろ作りながら並行してこっちの作業も進めてた感じか |
… | 29523/12/23(土)01:02:48No.1137742226そうだねx3フォル爺の回とオルデン家の回はザインが全然喋らないんだけど |
… | 29623/12/23(土)01:04:41No.1137742677+このアニメのスタッフなら…試験編でもシュタフェルを盛ってくれるはず…! |
… | 29723/12/23(土)01:05:20No.1137742826+そういやゼーリエOPに出て来てたのにその間一回も顔見せなかったな… |
… | 29823/12/23(土)01:07:13No.1137743343+>>金ローの枠抑えるなんて前代未聞で失敗する訳にもいかないだろうし |
… | 29923/12/23(土)01:09:12No.1137743853+>>>金ローの枠抑えるなんて前代未聞で失敗する訳にもいかないだろうし |
… | 30023/12/23(土)01:10:20No.1137744135そうだねx1>フォル爺の回とオルデン家の回はザインが全然喋らないんだけど |
… | 30123/12/23(土)01:10:50No.1137744271+>放送延期のまま次クールのアニメが開始して未だに放送再開の目処が立ってない |
… | 30223/12/23(土)01:12:11No.1137744616+ゾン100は一応放送日時決まってるぞ |
… | 30323/12/23(土)01:12:38No.1137744743+調べたらクリスマスに10話から3話連続でやるんだ… |
… | 30423/12/23(土)01:12:42No.1137744758+2話構成のおかげで考えてなかった前後の話の接続が生まれてるのアレンジお上手だよな |
… | 30523/12/23(土)01:13:14No.1137744886+フリーレンも4話一挙にやったのに… |
… | 30623/12/23(土)01:13:39No.1137744990そうだねx3>ヒンメルがあちこちに像を残してる意味が凄く効いてくる話だった |
… | 30723/12/23(土)01:13:46No.1137745017そうだねx1色んな意味で比較にならないですね… |
… | 30823/12/23(土)01:14:22No.1137745173+1話限定の夏服ザインで駄目だった |
… | 30923/12/23(土)01:15:01No.1137745336そうだねx1>後編でその像すら時の流れの前には無力なのを示す話でもある |
… | 31023/12/23(土)01:16:29No.1137745696+>なんかよくわからない英雄の像いいよね |
… | 31123/12/23(土)01:21:15No.1137746887+フリーレンってヒンメルのことになると感情的になるなって今回の馬鹿にしないでよで再認識したわ |