1:それでも動く名無し2023/09/01(金) 23:13:41.59ID:3jAAmz3B0
VTuber界隈、閉じコン化しだした模様
・界隈全体で切り抜き動画の再生数減少
・最大手グループのWikipediaページビューが半減
https://imgur.com/hA1HQnj.jpg
・イラストのトレンドがブルアカに流れファンアート漸減中(年間1割ほど消えていってる)
https://imgur.com/4yIqak4.jpg
・アフターコロナで余暇の行動が変化した
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000436.000004729.html
新規顧客に接触する機会が明らかに減りはじめた
この傾向が5年も続いたらネット文化の主流から外れそう
内輪でファンが盛り上がるだけの閉塞した世界になる
・界隈全体で切り抜き動画の再生数減少
・最大手グループのWikipediaページビューが半減
https://imgur.com/hA1HQnj.jpg
・イラストのトレンドがブルアカに流れファンアート漸減中(年間1割ほど消えていってる)
https://imgur.com/4yIqak4.jpg
・アフターコロナで余暇の行動が変化した
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000436.000004729.html
新規顧客に接触する機会が明らかに減りはじめた
この傾向が5年も続いたらネット文化の主流から外れそう
内輪でファンが盛り上がるだけの閉塞した世界になる
>>r1 おんなじ奴が何回も見て何回もツイートしているだけの発達障害コンテンツ
>>r1 明らかに海外からのコメントが減ったよな。数年前は英語コメもたくさんあった
>>r1 まああんな時間取られるコンテンツは健常なら付いていけない やってる事もゲームだけだし、よく持った方じゃね これも配信者と同じ経済規模に戻るだけだ
8:それでも動く名無し2023/09/01(金) 23:19:10.75ID:J3VcJLa40
とっくに終わってる定期
9:それでも動く名無し2023/09/01(金) 23:19:35.72ID:mMH+sn8+d
実際前より全然話題見ることなくなったよな
ええ兆候や
ええ兆候や
12:それでも動く名無し2023/09/01(金) 23:21:44.23ID:i0AgjFuj0
ワイも6期来てしばらくしたら見るのやめたからwikiのめっちゃ合ってるわ
14:それでも動く名無し2023/09/01(金) 23:23:40.06ID:63wLbydD0
でもトップ層は相当稼いでるけどな
トップと中堅の差が開いただけ
トップと中堅の差が開いただけ
18:それでも動く名無し2023/09/01(金) 23:24:36.93ID:Y930hbgId
>>14
だから閉じコンなんでしょ
閉じコンが進めば絞れるところなくなって終了が世の常
だから閉じコンなんでしょ
閉じコンが進めば絞れるところなくなって終了が世の常
19:それでも動く名無し2023/09/01(金) 23:25:15.98ID:DhGa+Wxga
>>14
スパチャ額も半分以下に激減してる
スパチャ額も半分以下に激減してる
16:それでも動く名無し2023/09/01(金) 23:24:23.84ID:/H02TMHM0
もうvに興味はなくて今はasmrを聴いてるわ
よく考えたらvの配信頻度に一般人じゃついていけない
よく考えたらvの配信頻度に一般人じゃついていけない
20:それでも動く名無し2023/09/01(金) 23:25:26.69ID:fl45VlxD0
>>16
普通に働いたり学校行ってる人間配信見れるわけないんだよね
そんな時間あるわけ無い
普通に働いたり学校行ってる人間配信見れるわけないんだよね
そんな時間あるわけ無い
22:それでも動く名無し2023/09/01(金) 23:26:11.84ID:ObAKdvgV0
これ普通のYouTuberとストリーマーもじゃないんか?
23:それでも動く名無し2023/09/01(金) 23:27:28.34ID:NnzfWuoQd
>>22
VじゃないYouTuberは成功するか知らんけどテレビとかそっち方向にシフトしてない?
Vはそれもできんしガチで終わりやろ
VじゃないYouTuberは成功するか知らんけどテレビとかそっち方向にシフトしてない?
Vはそれもできんしガチで終わりやろ
36:それでも動く名無し2023/09/01(金) 23:31:21.77ID:jNXgrtuy0
>>23
テレビ出たyoutuberでまともに人気出てるやつおらんやろ
フワちゃんとか芸人やし
テレビ出たyoutuberでまともに人気出てるやつおらんやろ
フワちゃんとか芸人やし
26:それでも動く名無し2023/09/01(金) 23:28:41.57ID:dWHLICbS0
昔は見てたけど気づいたらまったく見なくなったな
今思うとどれ見ても大差ない量産型ばっかやししょうもなかったわ
今思うとどれ見ても大差ない量産型ばっかやししょうもなかったわ
28:それでも動く名無し2023/09/01(金) 23:29:43.85ID:vi2hMWdb0
だからどこも案件取りやイベントやグッズ販売に躍起になってるんだろ
29:それでも動く名無し2023/09/01(金) 23:29:49.78ID:T7YnGz9U0
ホロライブの夏祭りみたいなの数字出てなかったな
32:それでも動く名無し2023/09/01(金) 23:30:37.69ID:dDQu1DIVa
YouTuberが画面に絵を使ってるか使ってないかの違いしかないしやってることも大差なさそう
35:それでも動く名無し2023/09/01(金) 23:31:10.95ID:HK/MtRL60
今にならなくても思ってたけどコロナでやること無いにしても2次絵付けたキャバクラシステムが社会化現象になるのは日本終わってるなーって
娯楽よりインフラや農業に力付けて欲しかった
娯楽よりインフラや農業に力付けて欲しかった
38:それでも動く名無し2023/09/01(金) 23:32:08.03ID:jUcvyXLud
よく分からんおばさんに絵が付いてるだけだもん
こんなもんに騙されてる方が異常
こんなもんに騙されてる方が異常
>>r38 アニメ好きなおじさんが見てるんだからいうほど異常じゃないだろ!いい加減にしろ!
>>r38 これを何故かアニメとして見れる層が居るからなぁ イラストをクネクネ動かしてゲームするだけって何処がバーチャルかもう意味分からんのよ 後続はもう絵の皮被ったただのアイドルストリーマーよね
39:それでも動く名無し2023/09/01(金) 23:32:16.89ID:FLmTTNgXd
そもそもライバーの体力が限界だろ
30過ぎのババアばっかだし
30過ぎのババアばっかだし
44:それでも動く名無し2023/09/01(金) 23:33:21.36ID:SyeJ2qGz0
アイドル声優のファン奪ったのは評価してる
50:それでも動く名無し2023/09/01(金) 23:35:24.94ID:PdcKsF2Zr
ゲーム実況なんて結局コンテンツに寄生してるだけやしな
誰がやっても同じや
誰がやっても同じや
60:それでも動く名無し2023/09/01(金) 23:37:18.77ID:SVPAqPG60
ホロライブなんかあった?
63:それでも動く名無し2023/09/01(金) 23:37:38.68ID:rhWoHHFV0
ライバーの内輪ノリがキツくて古参限定の宗教化してるしな
当然新規は入ってこないし
若手ライバーは大手に差を付けられて無名のまま消えていく
当然新規は入ってこないし
若手ライバーは大手に差を付けられて無名のまま消えていく
68:それでも動く名無し2023/09/01(金) 23:38:30.99ID:UbM531Grp
ことあるごとに名誉毀損ガー!!!とかやりまくってたから当然やろ
ババアがアイドルぶってることをバカにすることで盛り上がってたのにそれ封印してどうすんねん
運営が無能すぎる
ババアがアイドルぶってることをバカにすることで盛り上がってたのにそれ封印してどうすんねん
運営が無能すぎる
83:それでも動く名無し2023/09/01(金) 23:43:14.11ID:0fGQoOKzd
>>68
ニコニコの例のアレコンテンツとか好きそう
ニコニコの例のアレコンテンツとか好きそう
75:それでも動く名無し2023/09/01(金) 23:41:01.26ID:Qxkf4z6Md
そらあんな客を馬鹿にした商売やってたら当然やろ
ビッグモーターよりちょいマシくらいやぞ
ビッグモーターよりちょいマシくらいやぞ
76:それでも動く名無し2023/09/01(金) 23:41:03.34ID:NJvjDUrz0
vtuberって初期のキズナアイみたいに色々動いてくれるんかと思ったら立ち絵だけみたいなになってがっかりやわ
バーチャルの意味なくね
バーチャルの意味なくね
81:それでも動く名無し2023/09/01(金) 23:42:22.55ID:s6k9rakva
>>76
これ
あの頃は本当にすげーって思ってたけど気付いたら絵が喋ってたわw
これ
あの頃は本当にすげーって思ってたけど気付いたら絵が喋ってたわw
78:それでも動く名無し2023/09/01(金) 23:41:38.31ID:eilhnQ75a
ブルアカの方が人気だし
79:それでも動く名無し2023/09/01(金) 23:42:15.62ID:El1MriXl0
2年目ぐらいから総閲覧者数減少始まってなかったか
87:それでも動く名無し2023/09/01(金) 23:43:35.87ID:n5fWQI3Ka
イラストで対立煽りは無理あるよ
90:それでも動く名無し2023/09/01(金) 23:44:03.70ID:IOxee8WE0
閉じコンでも内部で好きに盛り上がってたらええんちゃう?
ラブライブとかもそんな感じでしぶとく生きてるやん?
ラブライブとかもそんな感じでしぶとく生きてるやん?
99:それでも動く名無し2023/09/01(金) 23:45:57.30ID:d9xL5oM8d
>>90
ラブライブは曲とかアニメとか一応コンテンツとしてのブランドあるけどVにはそんなの何もないから率直に言って無理やろ
ラブライブは曲とかアニメとか一応コンテンツとしてのブランドあるけどVにはそんなの何もないから率直に言って無理やろ
100:それでも動く名無し2023/09/01(金) 23:46:09.19ID:v23sRowca
お前らもっと「貢献」してやれや
101:それでも動く名無し2023/09/01(金) 23:46:13.39ID:6qzY6OX00
朝ココ全盛期の頃のホロライブは究極のオタコンテンツだと思ってたけど、どんどん自滅して萎んだな