[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2365人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2940756.jpg[見る]


画像ファイル名:1703222943407.jpg-(65065 B)
65065 B23/12/22(金)14:29:03No.1137539837そうだねx5 16:49頃消えます
アクションが滅茶苦茶良かった
当たり前だけどガッチャードのノリが出てる部分も面白かった
英寿は出すっぱりだったからナーフされたのはまあしょうがない
景和はギーツ中盤あたりの一番ダメな扱いされてた頃を思い出した
ギーツケミーはもうちょっとこう…あったろ!!!
アクションが滅茶苦茶良かった
ここは俺の日記帳
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が6件あります.見る
123/12/22(金)14:34:12No.1137540853そうだねx6
クロスウィザードをよくない目で見てたからそんな気にならなかった
223/12/22(金)14:35:53No.1137541190+
ガッチャードに出てる
ギーツのボスキャラ
323/12/22(金)14:38:22No.1137541649そうだねx3
ギーツで一番大事な部分とも言えるキレッキレのアクションを見せてくれたのはかなり高評価
多分アクション監督アリでやるギーツはこれが最後だからそれにふさわしいカッコ良さだったと思う
423/12/22(金)14:38:46No.1137541723そうだねx3
ギーツケミーはペットと死別したことあるか無いかでだいぶ受け取る熱量違うと思う…
ちょっとうーん…って思いながら遊んでる思い出でボロボロ泣いちゃったもん
523/12/22(金)14:39:00No.1137541762そうだねx4
>ガッチャードに出てる
>ギーツのボスキャラ
特に説明なく2000年生きてストーカーしてくるのはガッチャードの味だろ!!!なんなんだよアイツ!!!
623/12/22(金)14:39:14No.1137541803+
やっぱ強えぜ…マジェード!
723/12/22(金)14:41:48No.1137542284+
ガッチャードのキャラにしちゃなんかカッコつけた名前だなあって思ったら
ガッチャードのキャラじゃなかった…
823/12/22(金)14:43:36No.1137542618+
先週の引きでこれ映画で消えるな?とは思ってたけどそもそもギーツのキャラなのはわけわかんねえよ…どんな熱量だよ…
923/12/22(金)14:44:13No.1137542742+
メシの為だけに空間操作の異能をストロングスタイルでぶち破るビートルクスさんかっけえよ…
1023/12/22(金)14:44:16No.1137542752+
>ギーツケミーはペットと死別したことあるか無いかでだいぶ受け取る熱量違うと思う…
>ちょっとうーん…って思いながら遊んでる思い出でボロボロ泣いちゃったもん
出番の少なさがとにかく気になったんだよね
マジェードやらレベルXやらで消化するべきエピソードが多過ぎて後回しみたいになった上にコン…お前だったのか…は救いが無さすぎる
創世の力で何とかしてくださいよ!
あと英寿様ブーストライカーの事をコンちゃんって呼ぶからネーミングの被りが気になって仕方なかった
1123/12/22(金)14:45:45No.1137543035そうだねx3
>先週の引きでこれ映画で消えるな?とは思ってたけどそもそもギーツのキャラなのはわけわかんねえよ…どんな熱量だよ…
ここまで映画とテレビが密な関係なの電王の夏映画以来では
1223/12/22(金)14:46:04No.1137543088+
宝太郎担当のビートルXにガッチャ!してた声優充てるのは卑怯だろ
1323/12/22(金)14:46:32No.1137543187そうだねx7
>特に説明なく2000年生きてストーカーしてくるのはガッチャードの味だろ!!!なんなんだよアイツ!!!
ピーコックアンデッドだと思うとやはり・・・と思う
1423/12/22(金)14:46:33No.1137543190+
>メシの為だけに空間操作の異能をストロングスタイルでぶち破るビートルクスさんかっけえよ…
お宝ちゃんの為もあるから…
1523/12/22(金)14:46:59No.1137543286+
アクションだけ見たら80点はある
1623/12/22(金)14:47:28No.1137543362+
>アクションだけ見たら80点はある
話は?
1723/12/22(金)14:48:26No.1137543561そうだねx5
>あと英寿様ブーストライカーの事をコンちゃんって呼ぶからネーミングの被りが気になって仕方なかった
とっておきの切り札にして相棒だからこそかつての愛犬の名前を拝借したみたいな感じでこれはむしろ意図的なのでは
1823/12/22(金)14:48:48No.1137543623+
ドラム缶作ってそこに相手の頭を叩きつけるギーツIX錬金術師より錬金術してた
曲芸リボルブオンもやってくれたしアクションは満足
1923/12/22(金)14:49:11No.1137543701そうだねx1
>>アクションだけ見たら80点はある
>話は?
辛口評価だけど60点くらいかな
2023/12/22(金)14:49:40No.1137543812そうだねx4
個人的な意見としてはギーツIXの力はコンちゃんのとこいっちゃったから最終盤まで使えないムテキ路線でも良かったんじゃないかと思う
2123/12/22(金)14:49:42No.1137543820+
>ここまで映画とテレビが密な関係なの電王の夏映画以来では
そのぐらいにヤれって偉い人に押し付けられたからな…
もう一つ押し付けられたのがケミー徹底的に可愛くしろ
2223/12/22(金)14:49:48No.1137543849+
>高校生時代の英寿は、ある悲しい別れを経験していた。
本編でやれや!
2323/12/22(金)14:50:36No.1137543983そうだねx12
>>高校生時代の英寿は、ある悲しい別れを経験していた。
>本編でやれや!
母に再会したいが主軸のストーリーだしペットの話本編でやるとノイズにならないか
2423/12/22(金)14:50:50No.1137544033+
飼ってた犬が死ぬ映画に登録しとかないと…
2523/12/22(金)14:50:58No.1137544054そうだねx1
>辛口評価だけど60点くらいかな
辛口で60なら結構高いのでは
2623/12/22(金)14:51:41No.1137544186+
>母に再会したいが主軸のストーリーだしペットの話本編でやるとノイズにならないか
いや別にならんやろそれくらい
2723/12/22(金)14:51:56No.1137544229そうだねx10
"エース"の話本編でやりきったからこそ
今やっと"浮世英寿"の話出来たんじゃないかなあ…って
2823/12/22(金)14:52:22No.1137544306+
まあどっちでもいいか...争うようなことじゃない
2923/12/22(金)14:52:22No.1137544307+
事前予告みたいにはしゃいでる姿が見たかったなギーツケミー
英寿危ない!×2と何故か宝太郎の夢覚ましに来たくらいですぐ画面外行っちゃう…
3023/12/22(金)14:52:49No.1137544397+
ギーツ本編もこの映画も面白い!
そこになんの違いもありゃしないだろうが!
3123/12/22(金)14:52:52No.1137544403+
そういや現世エース様の話あまりやってなかったなくらいの気付きから話を組んだのかもしれない
3223/12/22(金)14:53:32No.1137544550そうだねx10
A6ランクの肉とかいう頭悪そうなワードが出てくるのは流石だよミッチー
3323/12/22(金)14:53:35No.1137544557+
面白さは全てに優先されるからな...
3423/12/22(金)14:53:40No.1137544579そうだねx3
看板バッタさん完全に他所のヒーローのマスコットでしたよね?
3523/12/22(金)14:53:58No.1137544633そうだねx1
たぶんここまで本編と連動してる冬映画も珍しい
3623/12/22(金)14:53:58No.1137544635+
あのキモすぎる男は本編だとどういう扱いになるんだあれ…
3723/12/22(金)14:54:20No.1137544699そうだねx1
>たぶんここまで本編と連動してる冬映画も珍しい
ビルドとか…
3823/12/22(金)14:54:42No.1137544769そうだねx1
コンスタンティンもクロっちも可愛かったです
強いねレベル10
3923/12/22(金)14:54:46No.1137544778+
>たぶんここまで本編と連動してる冬映画も珍しい
あとは後にカイザーシステムがマイナーチェンジしてビルド本編に出たFINALくらいか
4023/12/22(金)14:55:30No.1137544889そうだねx1
>あのキモすぎる男は本編だとどういう扱いになるんだあれ…
来週あいつのことやXケミーたちのことはどう説明するんだろうね
4123/12/22(金)14:55:44No.1137544930+
>個人的な意見としてはギーツIXの力はコンちゃんのとこいっちゃったから最終盤まで使えないムテキ路線でも良かったんじゃないかと思う
というか何でそれやらなかったんだ…
くぎゅは最初からエース狙いだったんだから対策してました!なんかペット宿りました!ってストーリーでよかったじゃん
4223/12/22(金)14:55:57No.1137544967+
浮世英寿のことはライダー以外忘れてるけど
コンスタンティンの犬小屋は変わらずに浮世家にあったのはなんか…いいね…
4323/12/22(金)14:56:05No.1137544991+
>あのキモすぎる男は本編だとどういう扱いになるんだあれ…
なんか死んだ事にするか…
4423/12/22(金)14:56:23No.1137545046そうだねx4
本編に関してだとペットよりも浮世家の描写がもうちょい欲しかったなと思ってる
別の家族になったり死んで神になったりするけど特に気にかける描写はないし
Vシネでも恐らく触れなさそうなことを考えるとあとはあるかわからないけど小説ぐらいしかなさそう
4523/12/22(金)14:56:41No.1137545109+
俺も見てきた
コンの話良かったけどなんだよコンスタンティンって!!!
4623/12/22(金)14:57:04No.1137545179+
>俺も見てきた
>コンの話良かったけどなんだよコンスタンティンって!!!
秀吉が命名してたりして
4723/12/22(金)14:57:10No.1137545194+
>あのキモすぎる男は本編だとどういう扱いになるんだあれ…
刑務所かなんかで面会して上層部の情報引き出すみたいな感じかなぁ
エグゼイドの檀正宗的な
4823/12/22(金)14:57:21No.1137545212+
>俺も見てきた
>コンの話良かったけどなんだよコンスタンティンって!!!
なんなんだろうあの変な名前…
4923/12/22(金)14:57:42No.1137545287そうだねx12
スレッドを立てた人によって削除されました
割と良い出来だっただけにVの演技だけが違和感あった
5023/12/22(金)14:57:43No.1137545291+
☆1
ギーツアンチがひたすらしつこかった
5123/12/22(金)14:57:51No.1137545322そうだねx7
人が吸い込まれる展開は平成最後のライダー映画で見た事あり過ぎて笑うわ
5223/12/22(金)14:58:27No.1137545443+
総合的に見てプラスの評価ではあるんだけど俺の心の中のケケラが桜井景和の扱いを許すなと主張してる
5323/12/22(金)14:58:28No.1137545445そうだねx5
スレッドを立てた人によって削除されました
白上の芝居違和感あった?
5423/12/22(金)14:58:42No.1137545488そうだねx3
>なんか死んだ事にするか…
(先生に大人しく連行される釘宮)
5523/12/22(金)14:59:09No.1137545583そうだねx11
スレッドを立てた人によって削除されました
>割と良い出来だっただけにVの演技だけが違和感あった
普通に役者使ってればまだ出番多く出来て印象も変わってくるんじゃね?ってなったな
5623/12/22(金)14:59:10No.1137545586そうだねx1
>☆1
>ギーツアンチがひたすらしつこかった
2000年粘着してるアンチとか怖いよ…
5723/12/22(金)14:59:18No.1137545615+
雨のシーンはコンがビチャビチャでなんかジワジワくる
5823/12/22(金)14:59:20No.1137545627+
釘宮も転生者か…
…え!?こいつ二千年生きてんの!?
5923/12/22(金)14:59:36No.1137545677+
ヴァルヴァラドと絡み多いバッファとケミーとの共通点だったりビートフォームフルに活かしてたナーゴに比べると相対的にけーわの活躍弱かったかな
ケケラが見てたらちょっとキレそう
6023/12/22(金)14:59:44No.1137545713+
尺詰め詰めで色々カットしたんだろうね…感はあった
6123/12/22(金)14:59:46No.1137545719+
ミッチーとけーわがなんかいい奴になってた…
6223/12/22(金)14:59:52No.1137545739+
冬映画でここまでガッツリ本編とリンクしてるの久々だな
どっちかっていうと前作の方と連動してるのなんなんだよ
6323/12/22(金)15:00:34No.1137545888+
スタッフロールでコンと似た名前してたジョンの俳優さんの名前が気になって仕方なかった…
6423/12/22(金)15:00:38No.1137545892+
>ミッチーとけーわがなんかいい奴になってた…
英寿はこういうやつだから…ってなってる
なので英寿は叩けばいい反応返してくれる宝太郎を弄る
6523/12/22(金)15:00:40No.1137545903+
チュン!!
6623/12/22(金)15:00:47No.1137545930+
>釘宮も転生者か…
>…え!?こいつ二千年生きてんの!?
ギリシャっぽい場所で戦ってたけどゴリゴリ日本人フェイスだったな…
エース様は恐らく外国人顔だったけど
6723/12/22(金)15:00:48No.1137545940そうだねx3
>ミッチーとけーわがなんかいい奴になってた…
けーわは元からいい奴だっただろ!
6823/12/22(金)15:01:02No.1137545991+
>チュン!!
オイラは看板バッタチュン!!!!!
6923/12/22(金)15:01:12No.1137546014そうだねx13
スレッドを立てた人によって削除されました
ギーツケミーの声はPVのときは別に気にならなかったけど本編だとなんだかなぁって感じ
7023/12/22(金)15:01:16No.1137546033+
>尺詰め詰めで色々カットしたんだろうね…感はあった
これ尺足りませんよ!で真っ先に削られる部分がギーツケミーの登場尺だったのはわかる
マジェードの先行は正直要らなかったろ!どうせ本編で改めて登場エピソードやるんだろうし!
7123/12/22(金)15:01:18No.1137546040+
>>あのキモすぎる男は本編だとどういう扱いになるんだあれ…
>なんか死んだ事にするか…
逮捕でよくない!?
7223/12/22(金)15:01:35No.1137546104+
(おっさんが2000年かけて準備した)最強ケミーガッチャ大作戦
7323/12/22(金)15:01:35No.1137546105+
>ミッチーとけーわがなんかいい奴になってた…
ミッチーは軟化してたな…
7423/12/22(金)15:01:46No.1137546140+
けーわの尻尾燃えてるところでなんか笑った
7523/12/22(金)15:01:47No.1137546144+
>逮捕でよくない!?
警察にあんなの押し付けんな!
7623/12/22(金)15:02:02No.1137546187+
けーわはシンプルにいい奴すぎて割食ってた感はある
闇の深い部分出して宝太郎ビビらせるシーンとかあっても良かったかも
7723/12/22(金)15:02:08No.1137546216そうだねx1
あのこれホッパー1じゃなくてセッちゃん…
7823/12/22(金)15:02:12No.1137546230+
>>ミッチーとけーわがなんかいい奴になってた…
>ミッチーは軟化してたな…
スパナとバチバチにやり合うかと思ったらあんま苛ついてないな…
7923/12/22(金)15:02:44No.1137546349+
姉ちゃんを五十鈴大智に殺された辺りがおかしかっただけだから…
8023/12/22(金)15:02:49No.1137546372+
>マジェードの先行は正直要らなかったろ!どうせ本編で改めて登場エピソードやるんだろうし!
朝一で情報なしで見に行ってサプライズ的に見れたのは個人的には嬉しかった
8123/12/22(金)15:02:53No.1137546393そうだねx4
>スタッフロールでコンと似た名前してたジョンの俳優さんの名前が気になって仕方なかった…
ジョン トム・コンスタンティン
コンスタンティン(犬) 葉 菜
はちょっとどうなんだ…
8223/12/22(金)15:02:58No.1137546402+
釘宮がマジで伊坂だとは思わないじゃん?
8323/12/22(金)15:03:00No.1137546413+
>けーわはシンプルにいい奴すぎて割食ってた感はある
>闇の深い部分出して宝太郎ビビらせるシーンとかあっても良かったかも
姉ちゃんもハクビシンケミーにしておくか…
8423/12/22(金)15:03:09No.1137546449+
ギーツ側のキャラじゃねーか!してたら逮捕シーンでガッチャード側に戻ってきた
8523/12/22(金)15:03:11No.1137546459+
ミッチーは本編で付き合ってきたやつらのことを考えるとスパナなんて朝飯前よ
8623/12/22(金)15:03:20No.1137546492そうだねx5
クロスウィザードがえっちで危なかった
8723/12/22(金)15:03:20No.1137546495そうだねx1
(孔雀っぽい剣)
8823/12/22(金)15:03:26No.1137546514+
>>>ミッチーとけーわがなんかいい奴になってた…
>>ミッチーは軟化してたな…
>スパナとバチバチにやり合うかと思ったらあんま苛ついてないな…
俺牛かよ!…まあそうかとか理解が早かった
前ならふざけんなくらいは言ってた
8923/12/22(金)15:03:51No.1137546605そうだねx4
>釘宮がマジで伊坂だとは思わないじゃん?
YESともNOとも言えない言い方やめろ
9023/12/22(金)15:03:59No.1137546633+
ギーツ側もネーミングセンスはちょっと変だろ
9123/12/22(金)15:04:08No.1137546663+
ミッチーはスパナを見て昔の自分に似てるなとか思ったのかな
9223/12/22(金)15:04:32No.1137546754+
流されがちでおっちょこちょいの景和はジャマグラあたりで卒業しただろ…!
変身前武刃はよかったけどブジンソードが雑魚に苦戦するし…!
9323/12/22(金)15:04:32No.1137546756+
あいつの2000年分の記憶消せるのかな
9423/12/22(金)15:04:39No.1137546777+
ホッパーを喋らすと一気にあの共食いしてた鳥がチラつくな
9523/12/22(金)15:04:40No.1137546784+
>クロスウィザードがえっちで危なかった
クロッチって…
9623/12/22(金)15:04:46No.1137546812そうだねx3
>ミッチーは本編で付き合ってきたやつらのことを考えるとスパナなんて朝飯前よ
ただ性格悪いだけだもんな
知識求めたり不幸にしようとしてこないし
9723/12/22(金)15:04:46No.1137546815そうだねx12
スレッドを立てた人によって削除されました
はっきり言ってまともな声優使って欲しかったしVにするにしてもまともなV使って欲しかったな…って
炎上芸人呼ぶなよ…
9823/12/22(金)15:04:47No.1137546820+
>ミッチーはスパナを見て昔の自分に似てるなとか思ったのかな
口が悪いからギーツみたいだと自分を棚に上げて思ったかも
9923/12/22(金)15:04:56No.1137546858+
突然chair流して刀抜き出したらガッチャードの皆さんびっくりしてまう
10023/12/22(金)15:05:01No.1137546877+
>クロスウィザードがえっちで危なかった
おっぱいに気づいてから集中できなくなった
10123/12/22(金)15:05:23No.1137546958そうだねx1
>変身前武刃はよかったけどブジンソードが雑魚に苦戦するし…!
無限湧きだからいい加減しんどいし…
10223/12/22(金)15:05:24No.1137546960そうだねx1
>流されがちでおっちょこちょいの景和はジャマグラあたりで卒業しただろ…!
>変身前武刃はよかったけどブジンソードが雑魚に苦戦するし…!
流石に数が多い…
10323/12/22(金)15:05:31No.1137546990そうだねx6
>流されがちでおっちょこちょいの景和はジャマグラあたりで卒業しただろ…!
>変身前武刃はよかったけどブジンソードが雑魚に苦戦するし…!
ジャマトライダー久々に出てきてお前らそう言えば強かったなって…
10423/12/22(金)15:05:32No.1137546992そうだねx7
ラスボスこれギーツのキャラじゃん!ってなってたけど逮捕されていくシーンでガッチャードのキャラだったわ…ってなった
10523/12/22(金)15:06:00No.1137547114そうだねx7
けーわが家族に悲しい思いさせちゃいけないからねみたいなこと言うシーンはお前が言うと重いな…って思った
10623/12/22(金)15:06:06No.1137547133+
あのプロペラで城崩しする英寿には参るね…
10723/12/22(金)15:06:11No.1137547164そうだねx2
エース様色んな時代で戦ってきてるんだから釘宮もうちょい錬金術ありそうな頃の出でよかったんじゃねえかなあ!
10823/12/22(金)15:06:24No.1137547212+
>けーわが家族に悲しい思いさせちゃいけないからねみたいなこと言うシーンはお前が言うと重いな…って思った
家族のためなら修羅になる男だからな…
10923/12/22(金)15:06:29No.1137547232+
>>変身前武刃はよかったけどブジンソードが雑魚に苦戦するし…!
>無限湧きだからいい加減しんどいし…
ブジンソードはタイマン特化なとこあるしな
11023/12/22(金)15:06:49No.1137547302そうだねx4
>けーわが家族に悲しい思いさせちゃいけないからねみたいなこと言うシーンはお前が言うと重いな…って思った
弥音の作られた命云々も重かった
ミッチーは何も…
11123/12/22(金)15:06:56No.1137547328+
エースがコンと死別した直後に丸く収まったことだしとか言い出す景和
11223/12/22(金)15:06:57No.1137547332+
でも変身しようとする瞬間ドス効きすぎてるって景和!
11323/12/22(金)15:07:05No.1137547359そうだねx6
作られた命で唐突に刺されるネオンちゃんかわいそうすぎる
11423/12/22(金)15:07:06No.1137547363+
スパナの笑えないジョークだは相手が完全にそれ言わせる為の前振りするから笑ってしまう
11523/12/22(金)15:07:07No.1137547371+
>エース様色んな時代で戦ってきてるんだから釘宮もうちょい錬金術ありそうな頃の出でよかったんじゃねえかなあ!
原初のエースのライバルだぞ!
英寿すっかり忘れてたけど
11623/12/22(金)15:07:17No.1137547425そうだねx1
おいジャマト暴れてるぞ
どうなってるんだ五十鈴大智
11723/12/22(金)15:07:22No.1137547447そうだねx1
>ブジンソードはタイマン特化なとこあるしな
ブジンニンジャとかしたら結構良さそう
11823/12/22(金)15:07:49No.1137547542+
>>けーわが家族に悲しい思いさせちゃいけないからねみたいなこと言うシーンはお前が言うと重いな…って思った
>弥音の作られた命云々も重かった
>ミッチーは何も…
スパナに喧嘩売らない辺りは成長してる
まずはお前からぶっ潰す!ぐらいは言うものかと
11923/12/22(金)15:07:49No.1137547545そうだねx1
>エースがコンと死別した直後に丸く収まったことだしとか言い出す景和
そうでもしなきゃどうにもなんねえ…!
12023/12/22(金)15:07:54No.1137547563+
>>ブジンソードはタイマン特化なとこあるしな
>ブジンニンジャとかしたら結構良さそう
出来るの…?
12123/12/22(金)15:08:26No.1137547681そうだねx1
>おいジャマト暴れてるぞ
>どうなってるんだ五十鈴大智
こいつは釘宮というかクロスウィザードが作り出した奴らだから五十鈴大智の命令は聞かない
12223/12/22(金)15:08:28No.1137547686+
と言うかケミーって飯食えるのか…
12323/12/22(金)15:08:36 ID:.TC7qTu6No.1137547722そうだねx11
スレッドを立てた人によって削除されました
Vじゃなくて普通に声優でよかったよな
12423/12/22(金)15:08:47No.1137547759そうだねx1
>おいジャマト暴れてるぞ
>どうなってるんだ五十鈴大智
🤓うちの子が同じ扱いされると困るから隠れておくよ
12523/12/22(金)15:08:54No.1137547782+
>英寿すっかり忘れてたけど
数年前のことでも怪しくなるのに2000年前のこととか覚えてられるか
言われたら思い出すだけスゲェよ英寿
12623/12/22(金)15:09:37No.1137547957+
>ミッチーは何も…
ミッチーは1人で勝手に行動するスパナを自力で助けるシーンで成長を感じる
元々は単騎で突っ走るタイプのキャラなのにサポートに徹するといい仕事するんだよな
12723/12/22(金)15:09:37No.1137547958そうだねx1
>🤓
映画に出てないのに美味しいポジ感あるのなんなんだろうなお前
12823/12/22(金)15:09:48No.1137547999そうだねx1
>出来るの…?
ブジンブーストとかブジンモンスター出来るから出来そうかなあって
12923/12/22(金)15:09:59No.1137548058+
コンビ組んだ宝太郎が普通にいいやつなのと結局主人公同士英寿との方がコンビっぽくなるのもネックだった景和
13023/12/22(金)15:10:13No.1137548128+
ミッチーの夢A6の肉もだけどちょっと出世してて駄目だった
中身は一番普通の兄ちゃんだな
13123/12/22(金)15:10:45No.1137548233そうだねx1
悪夢スパナが面白すぎる
13223/12/22(金)15:10:45No.1137548239+
>作られた命
その言葉、ねおんちゃんが見たらどう思うでしょうか?
13323/12/22(金)15:10:56No.1137548280そうだねx3
明後日の話は劇場版以降の話になるんだっけ
13423/12/22(金)15:11:05No.1137548322そうだねx1
ギーツキラーはあれ成り立ちとしてはアナザーギーツ名乗っても許される感じはある
13523/12/22(金)15:11:39No.1137548436+
>ギーツケミーはペットと死別したことあるか無いかでだいぶ受け取る熱量違うと思う…
35年前、16年前、今春わんこと死別したが俺見ても大丈夫かな…
13623/12/22(金)15:11:47No.1137548464+
後ろ姿しか出てないはずなのにきもって思ってしまった
13723/12/22(金)15:11:52No.1137548491そうだねx3
>>作られた命
>その言葉、ねおんちゃんが見たらどう思うでしょうか?
捕獲作戦土壇場で妨害します
お陰でエクシードファイターは心を開いてくれました
13823/12/22(金)15:12:28No.1137548626+
>と言うかケミーって飯食えるのか…
本編1話で宝太郎がホッパー1に弁当食う?てシーンはあった
13923/12/22(金)15:13:04No.1137548757そうだねx4
>ギーツキラーはあれ成り立ちとしてはアナザーギーツ名乗っても許される感じはある
デザグラの関係者? ok!
永い時を生きている? ok!
とある目で人を探している? ok!
14023/12/22(金)15:13:07No.1137548764+
>>ギーツケミーはペットと死別したことあるか無いかでだいぶ受け取る熱量違うと思う…
>35年前、16年前、今春わんこと死別したが俺見ても大丈夫かな…
やめといた方がいいと思う
映画館で泣き出すかもしれん
14123/12/22(金)15:13:14No.1137548777+
>35年前、16年前、今春わんこと死別したが俺見ても大丈夫かな…
ちょっとペットとの在りし日の思い出みたいな感じで
子どもが成長するまで一緒に居たり簡秀吉と遊んでる映像流れるだけだよ
14223/12/22(金)15:13:19No.1137548792+
福圓美里が喋るとセッちゃんになるからやめて欲しい
14323/12/22(金)15:13:40No.1137548868+
誰ですかあのスパナくんは
14423/12/22(金)15:13:51No.1137548912+
>ギーツキラーはあれ成り立ちとしてはアナザーギーツ名乗っても許される感じはある
生きてたし目と数字どっかに描いてアナザーギーツしそうだなアイツ…
14523/12/22(金)15:14:11No.1137548963そうだねx2
俺コンよりクロスウィザードの境遇に共感して泣いてたよ
14623/12/22(金)15:14:17 ID:rKruPVGUNo.1137548978そうだねx5
ギーツケミーは演技よかったしかわいかったし
配役的にもいてもいなくても何も変わらないちょい役みたいなポジでは間違いなくなくて、それでいて出しゃばりすぎでもないというかなりいい塩梅のポジションだった
Vがさぁとか叩かれてたけどうまいこと落としどころ見つけてやりきったな
14723/12/22(金)15:14:44No.1137549068+
>福圓美里が喋るとセッちゃんになるからやめて欲しい
なんでキュアハッピーにならないんですか…どうして…
14823/12/22(金)15:14:59No.1137549102+
>俺コンよりクロスウィザードの境遇に共感して泣いてたよ
かわいそ…
14923/12/22(金)15:15:08No.1137549136+
>明後日の話は劇場版以降の話になるんだっけ
映画見逃したら知らない間にりんねちゃん変身してて釘宮教官はムショにぶち込まれてるのか…
というかマジェードの存在で三姉妹との戦力差一気に開きそうだな
15023/12/22(金)15:15:15No.1137549150+
>俺コンよりクロスウィザードの境遇に共感して泣いてたよ
お前声が高橋李依に…
15123/12/22(金)15:15:23No.1137549178+
>明後日の話は劇場版以降の話になるんだっけ
「…とまあ色々あったけど俺たちはクリスマスを満喫することにした」
15223/12/22(金)15:15:25No.1137549182+
>誰ですかあのスパナくんは
最初の段取り終わって昼休憩挟んだら役者3人が
もっとやれるよね…ってなったから監督に提案してみたらOK貰った
15323/12/22(金)15:15:32No.1137549211そうだねx4
>ギーツキラーはあれ成り立ちとしてはアナザーギーツ名乗っても許される感じはある
周年でアナザーライダー的なの出すことになったら絶対あのスーツ改造される
15423/12/22(金)15:15:45No.1137549259+
ガッチャードのキャラなのにエースエースうるさいですね…
15523/12/22(金)15:16:05No.1137549325そうだねx1
>>誰ですかあのスパナくんは
>最初の段取り終わって昼休憩挟んだら役者3人が
>もっとやれるよね…ってなったから監督に提案してみたらOK貰った
マジか…
15623/12/22(金)15:16:32No.1137549425+
>>明後日の話は劇場版以降の話になるんだっけ
>映画見逃したら知らない間にりんねちゃん変身してて釘宮教官はムショにぶち込まれてるのか…
>というかマジェードの存在で三姉妹との戦力差一気に開きそうだな
少なくともあらすじだとギーツと協力してレベル106枚手に入れたってあるから間違いなくりんねは変身出来るし釘宮調査官は豚箱にいる
15723/12/22(金)15:16:52No.1137549490+
そういう意味のわからない動機で暴れていいのはギーツじゃ五十鈴大智だけなんだぞ釘宮!
15823/12/22(金)15:17:14No.1137549581そうだねx2
前回までの仮面ライダーガッチャードは!!!で映画を一から十まで全部説明してくれるだろう
15923/12/22(金)15:17:15No.1137549588+
ギーツキラーとギーツケミー自体はエース様転生前とか人間時代とかは普段どんな生活してたん?の味付けになってて良かったと思う
尺が足りなてない気はするけど気になる人と気にならない人で別れそう感はある
16023/12/22(金)15:17:21No.1137549604そうだねx1
この調子だとドレッドは完全に敵戦力のまま終わりそうだな
16123/12/22(金)15:17:37No.1137549649そうだねx1
ギーツも見納めと思うと悲しい
寂しいよギーツ!
16223/12/22(金)15:18:01No.1137549742そうだねx1
待てよ
Vシネがあるぜ
16323/12/22(金)15:18:12No.1137549783そうだねx3
ギーツがまたモンスター使ってくれて俺嬉しいよ
16423/12/22(金)15:18:29No.1137549841+
2000年も生き続けてる錬金術師なら組織のトップに登り詰めてても良さそうなんだが…
16523/12/22(金)15:18:42No.1137549878+
>そういう意味のわからない動機で暴れていいのはギーツじゃ五十鈴大智だけなんだぞ釘宮!
怪人になってジャマト生み出して操ってるから
実質五十鈴大智
16623/12/22(金)15:19:12No.1137549995+
長官とケインと釘宮で同窓会開けるな
16723/12/22(金)15:19:12No.1137549997そうだねx1
>待てよ
>Vシネがあるぜ
ゲイザー外伝もあるな
16823/12/22(金)15:19:30No.1137550056+
>ギーツがまたモンスター使ってくれて俺嬉しいよ
モンスターとプロペラと上半身ブーストでワンネスの残り3人分のフォーム使ったな
あと一応ジーンへのファンサでレーザーブーストも
16923/12/22(金)15:19:47No.1137550122+
>2000年も生き続けてる錬金術師なら組織のトップに登り詰めてても良さそうなんだが…
単純に才能がなかったか
あんま上に行き過ぎると好き勝手できなくなるからか
17023/12/22(金)15:19:50No.1137550136そうだねx2
ジョンの再登場とかいうサプライズ
17123/12/22(金)15:20:02No.1137550174+
>長官とケインと釘宮で同窓会開けるな
赤石長官リバイス以外に特撮に出た事あったのか…
17223/12/22(金)15:20:18No.1137550242+
レーザーレイズライザージーンから借りてきたのかな
それとも神パワーで自作したのか
17323/12/22(金)15:20:33No.1137550287そうだねx1
福さん多分今イってると思う
17423/12/22(金)15:20:41No.1137550321そうだねx1
>>長官とケインと釘宮で同窓会開けるな
>赤石長官リバイス以外に特撮に出た事あったのか…
二千年生きてるトリオだろ!
17523/12/22(金)15:20:41No.1137550322そうだねx1
>長官とケインと釘宮で同窓会開けるな
出会った瞬間殴り合いだろこいつら
17623/12/22(金)15:20:53No.1137550359+
>福さん多分今イってると思う
映画には流石に出られなかったよ…
17723/12/22(金)15:20:58No.1137550385そうだねx1
>>長官とケインと釘宮で同窓会開けるな
>出会った瞬間殴り合いだろこいつら
ケインが勝つな
17823/12/22(金)15:21:06No.1137550408+
>>ギーツがまたモンスター使ってくれて俺嬉しいよ
>モンスターとプロペラと上半身ブーストでワンネスの残り3人分のフォーム使ったな
>あと一応ジーンへのファンサでレーザーブーストも
IXある時点でフォームチェンジの必要一切無いからマジでファンサだな!
17923/12/22(金)15:21:10No.1137550434+
>>>長官とケインと釘宮で同窓会開けるな
>>赤石長官リバイス以外に特撮に出た事あったのか…
>二千年生きてるトリオだろ!
あーそっちか…
18023/12/22(金)15:21:18No.1137550459そうだねx2
>>長官とケインと釘宮で同窓会開けるな
>出会った瞬間殴り合いだろこいつら
全員変身しなくていいしな
18123/12/22(金)15:21:19No.1137550463+
>>福さん多分今イってると思う
>映画には流石に出られなかったよ…
ジーンはサポーターだから劇場で応援してるよ多分…
18223/12/22(金)15:21:37No.1137550519そうだねx2
久々のready…fight!の安心感凄かった
18323/12/22(金)15:21:46No.1137550556+
レベルXと同レベルの未来技術がスゲェのか
未来技術と同レベルのレベルXがスゲェのか
18423/12/22(金)15:21:48No.1137550566そうだねx2
クロスオーバーで出しにくいなツムリ!
18523/12/22(金)15:22:05No.1137550614そうだねx2
>この調子だとドレッドは完全に敵戦力のまま終わりそうだな
味方にするにはドライバーが邪悪過ぎてね…
18623/12/22(金)15:22:14 福さんNo.1137550658+
>>>福さん多分今イってると思う
>>映画には流石に出られなかったよ…
>ジーンはサポーターだから劇場で応援してるよ多分…
皆!レーザーレイズライザーでギーツを応援してくれ!
18723/12/22(金)15:22:39No.1137550745+
>味方にするにはドライバーが邪悪過ぎてね…
錆丸先輩が危うく死にかけたしな…
18823/12/22(金)15:22:50No.1137550785+
良く見えなかったんだけど姐さん最後何かお供えしてた?
18923/12/22(金)15:23:06No.1137550835+
ガッチャードだと錬金術は魔法ではないけど
魔法は錬金術の一部で錬金術で打ち消せるんだな…
19023/12/22(金)15:23:29No.1137550916+
>クロスオーバーで出しにくいなツムリ!
ゲームの説明ができないと必然的に出番がなくなるな…
悪夢ゲームとか何なんだよ
19123/12/22(金)15:23:33No.1137550923+
>良く見えなかったんだけど姐さん最後何かお供えしてた?
掃除して祠を綺麗にしてたぐらいかと
19223/12/22(金)15:23:37No.1137550935そうだねx5
ワガママなんだけど中ボスに苦戦するギーツIXはあんまり見たくなかった気持ちがある
パンフ見るとかなり扱いに気を使ってたのは伝わってくるが
19323/12/22(金)15:24:01No.1137551022+
犬の魂が狐になったのは何でだよ!って部分はちょっと気になった
そこまで重要な部分じゃないからまぁどうでもいいとは思うけど
19423/12/22(金)15:24:31No.1137551129+
コンは中途半端にモフモフ感を出そうとしてスーツがかなりキモクリーチャー寄りになってるのがヤバい
変な味付けして浮くぐらいなら他のケミーと同じつるつるフィギュアの方が良かっただろ
19523/12/22(金)15:25:01No.1137551231そうだねx2
コンちゃん…お前のごす別に殺しても死なないからお前には生きててほしかったよ…
19623/12/22(金)15:25:10No.1137551264そうだねx2
>ワガママなんだけど中ボスに苦戦するギーツIXはあんまり見たくなかった気持ちがある
>パンフ見るとかなり扱いに気を使ってたのは伝わってくるが
仕方ねーだろ本気出したらガッチャードがいらなくなっちゃうんだから
19723/12/22(金)15:25:34No.1137551356+
ギーツケミーに毛布かけてあげてりんねちゃんは雑魚寝
19823/12/22(金)15:26:19No.1137551505そうだねx2
英寿の設定便利だな...ってなった
母親関係以外のプライベートが全然明かされてないから割と膨らませ放題だよね
19923/12/22(金)15:26:41No.1137551582+
コンが庇ってくれなかったら車事故で死んでたんだなエース…
20023/12/22(金)15:27:01No.1137551662+
逆に空気読まずに映画ボス撃破して前作の最強フォーム鬼つええ!したのウィザードぐらいしか無くない?
20123/12/22(金)15:27:42No.1137551801+
英寿と因縁のあるガッチャード世界を生きる男としては釘宮歯いいバランスだと思う
20223/12/22(金)15:27:48No.1137551830そうだねx3
前作サブライダーがここまで頼りになる冬映画初めて見たかもしれん
だいたいアリバイ作りみたいな出番なのに
20323/12/22(金)15:28:52No.1137552070+
IXの扱いはまぁ頑張ってたけどそれより2度も飼い犬に庇われてしかも死なせちゃうエースはあんまり見たくなかった感ある
20423/12/22(金)15:29:01No.1137552094+
どっちかと言うとギーツIXより新作補正無くなるとやっぱりマグナムブーストの方が通常フォーム扱いになるんか…って感じた
20523/12/22(金)15:29:07No.1137552122+
>コンが庇ってくれなかったら車事故で死んでたんだなエース…
デザグラ参加してない人生も多かったらしいしね
コンが居なきゃ福さんにも見つかんなかったしだいぶキーマンだ
20623/12/22(金)15:29:14No.1137552146+
もしかしたら令和10作目で「2000年前に実は」みたいなことをやる壮大な計画なのかしれない
20723/12/22(金)15:29:52No.1137552288+
凄い良い映画だったけどギーツ序盤の特に意味ないのに煽ったり化かしたりはどうかと思うぞエース!
20823/12/22(金)15:30:05No.1137552335+
本編でも度々無力感を感じてるっぽいりんねがギーツ達に守られる中でライダーになる決意をするのは繋げ方上手いよね
本編のマジェードデビューはどうなるんだ
20923/12/22(金)15:30:31No.1137552436そうだねx2
コン…お前だったのか…
それがやりたかっただけじゃないだろうな!?
21023/12/22(金)15:30:33No.1137552441+
古代エジプトが錬金術の起源らしいし2000年前もあるのか
21123/12/22(金)15:30:40No.1137552476+
>凄い良い映画だったけどギーツ序盤の特に意味ないのに煽ったり化かしたりはどうかと思うぞエース!
コン死んで荒んでたんだろう…
21223/12/22(金)15:30:51No.1137552510+
サブライダーの扱いに関しては一斉変身からきっちり中ボス撃破シーンまで貰えたビヨンドの方がずっと良かっただろ!?
21323/12/22(金)15:30:54No.1137552517+
>凄い良い映画だったけどギーツ序盤の特に意味ないのに煽ったり化かしたりはどうかと思うぞエース!
こういうやつだから仕方ないんだ…
景和どころかミッチーも慣れてる
21423/12/22(金)15:31:02No.1137552549そうだねx2
>コン…お前だったのか…
>それがやりたかっただけじゃないだろうな!?
やりがった!!ってなったよ…
21523/12/22(金)15:31:19No.1137552613そうだねx2
>凄い良い映画だったけどギーツ序盤の特に意味ないのに煽ったり化かしたりはどうかと思うぞエース!
宝太郎が見返してやる!ってすぐにリアクションしてくれるからつい…
21623/12/22(金)15:31:27No.1137552639そうだねx3
>凄い良い映画だったけどギーツ序盤の特に意味ないのに煽ったり化かしたりはどうかと思うぞエース!
宝太郎の反応が良すぎてめちゃくちゃ楽しんでた節がある
21723/12/22(金)15:31:28No.1137552640そうだねx2
>凄い良い映画だったけどギーツ序盤の特に意味ないのに煽ったり化かしたりはどうかと思うぞエース!
バッファナーゴは本編後感あったけどやたら煽りたがるエースとか不幸枠タイクーンとかその辺は序盤の味なんだよな
21823/12/22(金)15:31:40No.1137552683そうだねx2
ぶっ倒した後に「2000年間ご苦労さん」とか煽る英寿はクゥ~これこれ!ってなったよ
21923/12/22(金)15:31:49No.1137552721+
2度目の死は直前の怪我関係ないやつじゃない?
油断して2度(ケミー化光線含めたら3度)命を救われたのはダサいけど
22023/12/22(金)15:32:01No.1137552771+
クロっちえっちじゃない?
えっボクだから男の子なの!?
22123/12/22(金)15:32:19No.1137552835そうだねx1
劇場版補正に関してはギーツとリバイスの奴が良い感じだったな
他作品のメインライダーが他作品のベルトで変身するのはワクワク感あったし慣れてないベルトだからあんまり強くない理由にもなってて
まぁデザイアドライバーだからこそ出来た話なのかもしれないけど
22223/12/22(金)15:32:28No.1137552870+
>クロっちえっちじゃない?
>えっボクだから男の子なの!?
あのおっぱいで男の子は無理でしょ
22323/12/22(金)15:32:39No.1137552902+
>クロっちえっちじゃない?
>えっボクだから男の子なの!?
ケミーだから性別はないと思う
好きな方を願おう
強く願えば願いは叶う
22423/12/22(金)15:33:21No.1137553062+
>この調子だとドレッドは完全に敵戦力のまま終わりそうだな
零式だしどんどん強くなっていく敵ライダーでしょ
22523/12/22(金)15:33:36No.1137553125そうだねx4
>クロっちえっちじゃない?
>えっボクだから男の子なの!?
アップになった時にどうしても目につくボディライン的に女の子じゃない
実際にはケミーに性別は無いんだろうが
22623/12/22(金)15:33:42No.1137553154+
>劇場版補正に関してはギーツとリバイスの奴が良い感じだったな
>他作品のメインライダーが他作品のベルトで変身するのはワクワク感あったし慣れてないベルトだからあんまり強くない理由にもなってて
>まぁデザイアドライバーだからこそ出来た話なのかもしれないけど
リバイvsギーツとかもよかったよねあれ
22723/12/22(金)15:33:57No.1137553214+
あのタコ焼きの頭だけ着ぐるみはもうだいぶ年代物な気がする
Wの所長が使ってなかった?
22823/12/22(金)15:34:12No.1137553261そうだねx1
>劇場版補正に関してはギーツとリバイスの奴が良い感じだったな
>他作品のメインライダーが他作品のベルトで変身するのはワクワク感あったし慣れてないベルトだからあんまり強くない理由にもなってて
>まぁデザイアドライバーだからこそ出来た話なのかもしれないけど
あっちも今考えたら凄かったな
2000年戦ってきたエース様と大して何もないのに渡り合えるイッキニーとか
22923/12/22(金)15:34:36No.1137553361+
>あのタコ焼きの頭だけ着ぐるみはもうだいぶ年代物な気がする
>Wの所長が使ってなかった?
別物らしい
23023/12/22(金)15:34:42No.1137553389そうだねx1
>本編のマジェードデビューはどうなるんだ
今週のあらすじが
>クリスマスにはご注意を!
>ユーフォーエックス、エックスレックス…
>そして仮面ライダーギーツたちとの共闘により一気に6体ものレベルナンバー10を新たに仲間にした宝太郎たち。
>意気揚々な一同のかたわら黒鋼スパナにも動きあり。
>枝見鏡花。
>スパナの導き手である彼女の登場により物語は新たなフェーズへ進み出す。
>そして目覚める厄災。
>神話の怪物「ヤマタノオロチ」かの大蛇を模した怪異が空を冥く埋め尽くし
>三姉妹をも上回る闇が宝太郎たちの前に、立ち塞がる。
>その厄災、名は「グリオン」。
>仮面ライダーガッチャード最大のピンチがいま、訪れる!!
だからお膳立て自体は出来てる
23123/12/22(金)15:34:55No.1137553437+
イッキニーはほら強い事とお節介だけが取り柄だから…
23223/12/22(金)15:35:01No.1137553458そうだねx2
>クロっちえっちじゃない?
>えっボクだから男の子なの!?
どっちでも良い
ガッチャするチャンスだ
23323/12/22(金)15:35:08No.1137553487+
喋るケミーが普通にアリになったから俳優当ててズキュンパイアやる可能性出てきたぞ
23423/12/22(金)15:35:14No.1137553514そうだねx1
戦力イメージにちょっとの違和感あるけどギーツ組もガッチャード組もあからさまに何もしてないようなキャラがいないバランスいいシナリオだったと思うよ
23523/12/22(金)15:36:05No.1137553723+
クロスウィザードが喋れたのはレベル10だからなのか何かしらパワーアップしてたからなのか
説明あったっけ?
23623/12/22(金)15:36:08No.1137553738そうだねx3
>あっちも今考えたら凄かったな
>2000年戦ってきたエース様と大して何もないのに渡り合えるイッキニーとか
強さだけなら令和主人公で二番目くらいに強いんじゃないかなイッキニー
23723/12/22(金)15:36:12No.1137553747そうだねx1
バッファジャマ神なしか
今回相手がライダーじゃないからジャマ神になったところで仕方ないんだが
23823/12/22(金)15:36:14No.1137553758+
SSRエースが大の字で浮いてるのちょっと笑いそうになったぞ!
23923/12/22(金)15:36:52No.1137553894+
ブースト?は割と気を使った扱いだったと思うけど
逆に現行補正が無くなるとポーンやルークにすら歯が立たなくなるぐらい弱体化してるブジンソードの扱いは真面目に酷かったと思う
24023/12/22(金)15:36:55No.1137553900+
>クロスウィザードが喋れたのはレベル10だからなのか何かしらパワーアップしてたからなのか
>説明あったっけ?
特に何も
勉強したのかもしれない
24123/12/22(金)15:37:15No.1137553972そうだねx1
>バッファジャマ神なしか
>今回相手がライダーじゃないからジャマ神になったところで仕方ないんだが
Vシネ撮影した後にこれだからプロージョンレイジになっててジャマ神使えないんだ…
24223/12/22(金)15:37:17No.1137553976そうだねx2
単純に数が多いからしかたねぇ
24323/12/22(金)15:37:57No.1137554123+
>>バッファジャマ神なしか
>>今回相手がライダーじゃないからジャマ神になったところで仕方ないんだが
>Vシネ撮影した後にこれだからプロージョンレイジになっててジャマ神使えないんだ…
じゃあそっちを…と思ったがVシネの目玉をここで出すのは違うか
24423/12/22(金)15:38:08No.1137554158+
>ギーツケミーはペットと死別したことあるか無いかでだいぶ受け取る熱量違うと思う…
ロスに耐えられないと思うから飼ったことないけどやっぱ無理だと確信した
24523/12/22(金)15:38:08No.1137554161+
>>バッファジャマ神なしか
>>今回相手がライダーじゃないからジャマ神になったところで仕方ないんだが
>Vシネ撮影した後にこれだからプロージョンレイジになっててジャマ神使えないんだ…
もうVシネ終わったのか…
24623/12/22(金)15:38:10No.1137554170+
>>そして仮面ライダーギーツたちとの共闘により一気に6体ものレベルナンバー10を新たに仲間にした宝太郎たち。
本編に組み込まれてるんだな
24723/12/22(金)15:38:21No.1137554221そうだねx3
他メンバーがウィザードマルガムにボコられてる中でギーツIXだけほぼ被弾せずに攻撃入れてたから格は高く描かれてたよね
24823/12/22(金)15:38:28No.1137554254+
姉さんは本編内だけだと守られるヒロイン枠としての役目を果たしてるけどゲスト参戦だと戦えないナビゲーターは活躍のさせようがないのが惜しいな
いっそデザイアドライバーで変身させちゃってもいいんじゃないかと思うが
24923/12/22(金)15:38:36No.1137554285そうだねx1
>>>バッファジャマ神なしか
>>>今回相手がライダーじゃないからジャマ神になったところで仕方ないんだが
>>Vシネ撮影した後にこれだからプロージョンレイジになっててジャマ神使えないんだ…
>もうVシネ終わったのか…
8月ごろには撮影終わってる
25023/12/22(金)15:38:41No.1137554304+
>>ギーツケミーはペットと死別したことあるか無いかでだいぶ受け取る熱量違うと思う…
>ロスに耐えられないと思うから飼ったことないけどやっぱ無理だと確信した
案外一瞬だよ
25123/12/22(金)15:38:49No.1137554331+
最大の不満は全員揃ってやらずにギーツ組が帰ってからガッチャード組だけで打ち上げパーティーやった部分
25223/12/22(金)15:38:59No.1137554363そうだねx2
合体ガッチャードにいないし本編でクロスウィザードとガッチャンコするんか!!
しろ!!!
25323/12/22(金)15:39:02No.1137554372そうだねx2
ブシンソードは一撃必殺を強調されてたからワラワラ出てこられると相性が悪いのは納得
25423/12/22(金)15:39:05No.1137554389+
ファイナルステージに出たから少なくとも今はジャマ神のスーツ現存するんだけどな
25523/12/22(金)15:39:46No.1137554559+
>最大の不満は全員揃ってやらずにギーツ組が帰ってからガッチャード組だけで打ち上げパーティーやった部分
撮影スケジュールの問題でしょうね…
25623/12/22(金)15:39:46No.1137554564そうだねx3
>単純に数が多いからしかたねぇ
ジャマトライダーがセクシーポーズしながら他のジャマトと撃つ合体魔法がメッチャ強いってだけで
それ以外は普通に皆殺しにしてたしな
25723/12/22(金)15:39:47No.1137554566そうだねx2
今見てきた
1/10OQくらいはあったと思う
25823/12/22(金)15:40:16No.1137554673+
>最大の不満は全員揃ってやらずにギーツ組が帰ってからガッチャード組だけで打ち上げパーティーやった部分
ギーツ組って個別で飯食うことはあってもみんなで打ち上げとかする印象はないからそこは別に…
25923/12/22(金)15:40:17No.1137554679+
本編で2匹
映画で6匹
レベル10は後2匹と思うと早いもんだ
全部律儀に2話使って回収も大変だしギーツ組と組んだ時に一気にも悪くはないな
26023/12/22(金)15:40:20No.1137554696+
母親と喧嘩して家出でスタート!
ラストは帰ってきて自分が悪かった部分は謝る!
宝太郎はホント真面目?な学生主人公やってるな…
26123/12/22(金)15:40:44No.1137554777+
>今見てきた
>1/10OQくらいはあったと思う
なそ
26223/12/22(金)15:41:10No.1137554884そうだねx1
>あっちも今考えたら凄かったな
>2000年戦ってきたエース様と大して何もないのに渡り合えるイッキニーとか
むしろあの映画だけだと現行主人公が前作主人公に正面から勝つのがビックリしたな
相方のバイスいなかったり後に2000年生きてる事実が明かされたりはして納得出来るけど
26323/12/22(金)15:41:20No.1137554924そうだねx1
レベル10捕獲編
マジェード誕生編
くぎゅう決着編
みたいな詰め込み具合だったな…
26423/12/22(金)15:41:24No.1137554938+
>今見てきた
>1/10OQくらいはあったと思う
回収するべきエピソードが多い!
26523/12/22(金)15:41:27No.1137554957+
>今見てきた
>1/10OQくらいはあったと思う
悪夢のシーンは見てて頭おかしくなりそうではあったけどOQほどではなかったと思う
26623/12/22(金)15:42:14No.1137555122+
>母親と喧嘩して家出でスタート!
>ラストは帰ってきて自分が悪かった部分は謝る!
>宝太郎はホント真面目?な学生主人公やってるな…
悪口のレパートリーが少ない…!良い子だな宝太郎!
26723/12/22(金)15:42:16No.1137555128+
>レベル10捕獲編
>マジェード誕生編
>くぎゅう決着編
>みたいな詰め込み具合だったな…
これで最後にコン…お前だったのか…する
26823/12/22(金)15:42:30No.1137555181+
何が酷いって恐らく次回の放送冒頭ぐらいで捕まって退場してることになるぞくぎゅう
26923/12/22(金)15:42:48No.1137555238そうだねx3
>じゃあそっちを…と思ったがVシネの目玉をここで出すのは違うか
映画館に置いてあったチラシだとブジンとファンタジーと並んで共闘するみたいで楽しみなんだ
この手のVシネフォームって単独バトルばっかで他ライダーの最強フォームと並ぶって無かったから
27023/12/22(金)15:42:51No.1137555255そうだねx5
悪夢シーンとかまたベタな…と思ったらりんねが悪夢利用して親父に事態の解決方法の糸口を聞きに行くのに使ってて良いなと思った
敵の能力を利用してチャンスを見つけるの良いよね
27123/12/22(金)15:43:43No.1137555430そうだねx6
アクション面だと序盤の乱戦があまりにも良すぎるな
あれで少しハードル上がってしまう
ラストバトルの変則的な挟み撃ちするギーツとガッチャードはなかなか良かった
27223/12/22(金)15:43:47No.1137555443+
クロスウィザードがカードに入るとこから夢だったでいいんだよね
一瞬宝太郎がエースに褒められたとこから頭ぶつけた宝太郎が見てた夢かと思ったぞ
27323/12/22(金)15:43:51No.1137555464+
>いっそデザイアドライバーで変身させちゃってもいいんじゃないかと思うが
役者さんがツムリは変身しませんってなってるから…
27423/12/22(金)15:43:55No.1137555478+
>悪夢シーンとかまたベタな…と思ったらりんねが悪夢利用して親父に事態の解決方法の糸口を聞きに行くのに使ってて良いなと思った
>敵の能力を利用してチャンスを見つけるの良いよね
あれお父さん生きてた…?いや死んでるよね
27523/12/22(金)15:44:31No.1137555593+
>悪夢シーンとかまたベタな…と思ったらりんねが悪夢利用して親父に事態の解決方法の糸口を聞きに行くのに使ってて良いなと思った
>敵の能力を利用してチャンスを見つけるの良いよね
悪夢に入って覚悟を問われて答えたら現実にドライバーがでてきてどっかで親父も見守ってるっぽい
って親父肉体なくしてる感じなのかな…?
27623/12/22(金)15:44:45No.1137555644そうだねx2
ガッチャードの銃が跳ねとばされる→カードのケミーたちが協力して装填して戻ってくるの所すき
27723/12/22(金)15:44:51No.1137555666そうだねx5
>クロスウィザードがカードに入るとこから夢だったでいいんだよね
>一瞬宝太郎がエースに褒められたとこから頭ぶつけた宝太郎が見てた夢かと思ったぞ
BACK-ONが流れ出した辺りで既に…
27823/12/22(金)15:44:55No.1137555680+
ギーツは誰でも変身できる作品だからこそ姉さんのライダー化はなくていい
27923/12/22(金)15:45:01No.1137555698+
宝太郎パパとりんねパパと先生の中でのボスライダー化レースはりんねパパが頭ひとつリードしたな!
28023/12/22(金)15:45:01No.1137555700+
一輝兄はリバイ呼びなのに宝太郎は宝太郎呼びなのか…
っていうかライダーで唯一名前呼びされてんな宝太郎…
28123/12/22(金)15:45:20No.1137555775+
そういや映画館でチラシ見るの忘れたな
でも今回行ったとこは恐らくVシネ放映しないだろうからそもそも置いてなかったかな
28223/12/22(金)15:45:27No.1137555801+
眠らされて起こされて歩いてるとこをまた吸われるモブも大変だ
28323/12/22(金)15:45:37No.1137555838そうだねx7
えっOP流れるの?
…半年後!?
あっこれ夢だな…ってわかりやすくて助かった
28423/12/22(金)15:45:42No.1137555855そうだねx4
>アクション面だと序盤の乱戦があまりにも良すぎるな
>あれで少しハードル上がってしまう
>ラストバトルの変則的な挟み撃ちするギーツとガッチャードはなかなか良かった
🦗🐱あっごめんなさい
🦗🐱どうぞお先に…
🦗🎸じゃあこれ借りますね…
28523/12/22(金)15:46:13No.1137555956+
スパナの悪夢内容が気になる
28623/12/22(金)15:46:16No.1137555961+
勉強なんてしなくていいのよ~
好きな事だけしてていいの!
28723/12/22(金)15:46:23No.1137555984+
>本編で2匹
>映画で6匹
>レベル10は後2匹と思うと早いもんだ
けど残ってんのが普通のナンバーでヤバい扱いされてるコズミックとファンタスティックなんだよな…
28823/12/22(金)15:46:30No.1137556011+
嫌な夢だったって言ってたけど宝太郎の夢の中で出てきたスパナ先輩がそのまま見てた夢なんかな
28923/12/22(金)15:46:55No.1137556107そうだねx3
夢スパナ君ちょっと真面目にキモ過ぎてスパナ君ってわからなかった
29023/12/22(金)15:47:00No.1137556126+
>嫌な夢だったって言ってたけど宝太郎の夢の中で出てきたスパナ先輩がそのまま見てた夢なんかな
多分また別じゃないかな
スパナの過去に纏わる事だったり
29123/12/22(金)15:47:37No.1137556251+
コズミックとファンタスティックはりんねちゃん担当になるのか
29223/12/22(金)15:47:41No.1137556270+
ポスターの感じから異質な映画になるのかなと思ったけど
思ったより普通で2年後には内容忘れてそうな映画だった
29323/12/22(金)15:47:47No.1137556293+
本編だと戦闘員もいないしスパナは共闘あんましないから序盤乱闘慣れしてないガッチャードはなんか新鮮
29423/12/22(金)15:47:47No.1137556294+
>あれお父さん生きてた…?いや死んでるよね
コン状態なのかもしれん
…魂だけでも動けるぞっての込みでこの話やったのか…?
29523/12/22(金)15:48:08No.1137556362+
(なんか踊ってるスパナ)
29623/12/22(金)15:48:28No.1137556425+
>一輝兄はリバイ呼びなのに宝太郎は宝太郎呼びなのか…
>っていうかライダーで唯一名前呼びされてんな宝太郎…
デザグラ参加者はみんなライダー名呼びだけど運営はニラムとかスエルとか名前呼びじゃない?
まぁそいつらは後に変身することを知ったからわざわざ呼び名変えなかっただけだろうけど
29723/12/22(金)15:48:34No.1137556454そうだねx2
リボルブオンアクション面でほんと便利だな…
いやあれだけ活用法思いつくアクション監督が凄いのかな
29823/12/22(金)15:48:45No.1137556486+
>ポスターの感じから異質な映画になるのかなと思ったけど
>思ったより普通で2年後には内容忘れてそうな映画だった
でも楽しかっただろ?
29923/12/22(金)15:49:12No.1137556597そうだねx5
>>ポスターの感じから異質な映画になるのかなと思ったけど
>>思ったより普通で2年後には内容忘れてそうな映画だった
>でも楽しかっただろ?
はい
30023/12/22(金)15:50:10No.1137556813そうだねx2
宝太郎英寿りんねってみんな揃って家族の話なんだよな今回
生きてたり死んでたり生きてんのか死んでんのか分かんないとか違いはあるけど
30123/12/22(金)15:50:20No.1137556840そうだねx2
ちゃんとエース様が先輩ライダーしてて良かったよ
30223/12/22(金)15:51:13No.1137557033そうだねx1
>ポスターの感じから異質な映画になるのかなと思ったけど
>思ったより普通で2年後には内容忘れてそうな映画だった
>でも楽しかっただろ?
なんか普通…
すげえ変なシーンはあったんだけど全体の印象が残らないと言うか
前半は良かった
30323/12/22(金)15:51:34No.1137557110+
正直なところこれがガッチャード単体映画扱いで夏映画は別の記念作やりますってなっても驚かないぐらいにはガッチャード本編の話だった
30423/12/22(金)15:51:37No.1137557120+
マジェードのテーマソングなんだろうけどカッケエ…
正直ガッチャードBGMの中で一番好き
https://www.youtube.com/watch?v=gLSDJgcgafM [link]
30523/12/22(金)15:51:41No.1137557134そうだねx4
神様だから仕方ないけど英寿様が最後スーっと消えちゃうのちょっと寂しかったよ…
30623/12/22(金)15:52:29No.1137557339+
そうはならない理由は無いけど特別なレベル10ケミーも悪意でマルガムになるんだな
30723/12/22(金)15:52:31No.1137557349+
Vの声だけどしゃべった?ずっと動物の鳴き声?
30823/12/22(金)15:52:57No.1137557449+
映画とファイナルステージ見て思ったけどギーツの中間フォームって全然改造に回されてないのか
強いて言えばヘッドだけ変えたタイクーンのブーストマークIIとブジン用に変えたコマンドキャノンフォームぐらいで
そういやブーストマークIIIのスーツって今どうなってるんだろ
30923/12/22(金)15:53:18No.1137557527+
>そうはならない理由は無いけど特別なレベル10ケミーも悪意でマルガムになるんだな
釘宮がやばいのもあるんだろうな
性根が小さいんだか大きいんだか
31023/12/22(金)15:53:44No.1137557625+
>映画とファイナルステージ見て思ったけどギーツの中間フォームって全然改造に回されてないのか
>強いて言えばヘッドだけ変えたタイクーンのブーストマークIIとブジン用に変えたコマンドキャノンフォームぐらいで
>そういやブーストマークIIIのスーツって今どうなってるんだろ
新造っぽいから残ってるんじゃないかな?
31123/12/22(金)15:53:57No.1137557675+
>そうはならない理由は無いけど特別なレベル10ケミーも悪意でマルガムになるんだな
普通の悪意なら引っ張られるどころか冥黒の三姉妹でも蹴散らせるけど
2000年物だからな…
31223/12/22(金)15:54:24No.1137557785そうだねx1
良くも悪くも失敗だらけの宝太郎だからこそ気づける甘い夢いいよね…
31323/12/22(金)15:54:38No.1137557828+
バイクアクションとか爆薬とかこれだよこれ!ってなった
31423/12/22(金)15:55:04No.1137557946+
普通に感じるの冬映画に慣れすぎだかんな
31523/12/22(金)15:55:05No.1137557947+
ナーゴファンタジーの顎もブーストのリペっぽいけどあれはmk-IIIのをリペったのかしら
31623/12/22(金)15:55:40No.1137558068+
パンフレット読んだらタイクーンは最強形態のブジンソードに
ナーゴは父から受け継いだファンタジーフォームに
バッファは一貫してゾンビフォームのまま戦うって書いてあって3段オチみたいで笑った
31723/12/22(金)15:55:51No.1137558126そうだねx1
これが幻の肉だー!みんな食うぞー!!😄
フン…くだらない夢だったな
31823/12/22(金)15:56:56No.1137558383+
ガッチャードに戦闘員いないからごちゃごちゃしてる相手に乱戦するとかなんか久しぶりに見た気分だ
31923/12/22(金)15:57:06No.1137558426そうだねx1
>普通に感じるの冬映画に慣れすぎだかんな
まあこれまでジェネレーションとかそういうの多かったしね…
32023/12/22(金)15:57:38No.1137558566+
けーわの夢があれなのか…
32123/12/22(金)15:57:40No.1137558577+
少年回もだけど内田脚本は内容はオーソドックスだけど細かいとこ色々拾ってくる感じ
32223/12/22(金)15:57:56No.1137558642+
>普通に感じるの冬映画に慣れすぎだかんな
アクションのクオリティはかなり高かったけどそれ以外はわりと普通の話しかしてないからね
なんか知らん因縁が生えてきたボスとか最後に死ぬ限定ゲストとかよくあるだろ?
32323/12/22(金)15:58:07No.1137558689そうだねx1
>ナーゴファンタジーの顎もブーストのリペっぽいけどあれはmk-IIIのをリペったのかしら
フィギュア王だとブーストだけど(ナーゴ専用)とも書いてある
ギーツたちが使う分は残ってるんじゃないかと思ったがそういや今回上半身ブーストでバイク乗ってたわ
32423/12/22(金)15:58:34No.1137558774+
>普通に感じるの冬映画に慣れすぎだかんな
エグゼイドゴースト以降ずっと前後以外のレジェンド要素ブチ込んだのばっかだったからね…
夏スライドしたゼロワンと同時上映の短編セイバーの年ぐらいだよ
32523/12/22(金)16:00:41No.1137559232+
>>普通に感じるの冬映画に慣れすぎだかんな
>アクションのクオリティはかなり高かったけどそれ以外はわりと普通の話しかしてないからね
>なんか知らん因縁が生えてきたボスとか最後に死ぬ限定ゲストとかよくあるだろ?
凄い子供向けって感じで良かったね
32623/12/22(金)16:01:01No.1137559291+
ギーツキラーのギーツ要素これ…
32723/12/22(金)16:01:17No.1137559359+
転生前のエースと因縁あるキャラってのはVシネで消化するもんかと…
32823/12/22(金)16:01:25No.1137559387+
昨日予告あったサプライズ素でレジェンド参戦だと思い込んでたからビックリしたわ
32923/12/22(金)16:01:57No.1137559492+
スーパーガッチャードってレベルXそのまんま着込むけど
クロスウィザードちゃんとスーツ作ってあるし流用前提なのかもな
きっとそうだ早くガッチャンコした所を見せてくれ
33023/12/22(金)16:02:08No.1137559531+
マルガムの剣どこのだろ
流用かなと思ったけど新造かな
33123/12/22(金)16:02:09No.1137559535+
2000年生きたおっさんの件一切説明なくそういうものって流されてダメだった
33223/12/22(金)16:02:35No.1137559630+
>2000年生きたおっさんの件一切説明なくそういうものって流されてダメだった
まあどうせ釘宮管理官だしいいか…
33323/12/22(金)16:03:52No.1137559924そうだねx4
全部わかるとあの重大発表告知すごい真っ直ぐ告知してるのがわかる
33423/12/22(金)16:03:53No.1137559929+
>2000年生きたおっさんの件一切説明なくそういうものって流されてダメだった
不老不死とか錬金術系あるあるだから後々実はあいつも…って回収されるかも
33523/12/22(金)16:04:54No.1137560159+
ディレクターズカット版というか完全版が欲しい
33623/12/22(金)16:05:01No.1137560186+
マジェードは一応映画ライダー枠でいいのかな
多分最後で本編技や枠輸入するだろうけど
33723/12/22(金)16:05:01No.1137560187+
ガッチャードの目指す楽しい感じを頼りになるギーツ組いるから派手にやろうとした感じ
33823/12/22(金)16:05:41No.1137560334+
テンションがおかしいスパナ
夢はともかくとしてもなんか最後店に集まった時もちょっとおかしかったよね
33923/12/22(金)16:06:10No.1137560443+
>マルガムの剣どこのだろ
>流用かなと思ったけど新造かな
パンフで確認しようと思ったら何処探しても見当たらなくてダメだった
あれは集団幻覚だったのかもしれん…
34023/12/22(金)16:06:39No.1137560567そうだねx1
クロスウィザードおっぱいなかった?気のせいかな?
34123/12/22(金)16:06:44No.1137560592+
>転生前のエースと因縁あるキャラってのはVシネで消化するもんかと…
ギーツ世界において特殊な力は創世の神と未来人とジャマトの3つだから過去から因縁やって来る余地がない
34223/12/22(金)16:07:05No.1137560673+
>テンションがおかしいスパナ
>夢はともかくとしてもなんか最後店に集まった時もちょっとおかしかったよね
黙って飯むっちゃ食ってたから
前みたいに味微妙でケチョンケチョンに言うのかと思ったら
何も言わずに終わった…
34323/12/22(金)16:07:35No.1137560794+
>テンションがおかしいスパナ
>夢はともかくとしてもなんか最後店に集まった時もちょっとおかしかったよね
というか宝太郎スパナのことあんま好きじゃないけどちゃんと呼んだんだなって思った
そしてちゃんと来るんだなスパナ…
34423/12/22(金)16:07:47No.1137560841そうだねx1
景和の取り調べしてたのどうせスタッフだろうとは思ってたけど
まさか監督だったとはな…
34523/12/22(金)16:08:14No.1137560943+
超古代人
34623/12/22(金)16:09:19No.1137561171+
>クロスウィザードおっぱいなかった?気のせいかな?
判断はお前に任せる
fu2940756.jpg[見る]
34723/12/22(金)16:11:03No.1137561553+
>超古代人
道長はかつてのデザグラ参加者って言ってたけどジャマトがいないかつては命かかるほど過激じゃなかったはずなのに移行期だったのかね
34823/12/22(金)16:11:54No.1137561740+
>>超古代人
>道長はかつてのデザグラ参加者って言ってたけどジャマトがいないかつては命かかるほど過激じゃなかったはずなのに移行期だったのかね
二人共ライダーじゃなかったしね
34923/12/22(金)16:12:03No.1137561773+
あと2時間あるのか
https://twitter.com/toeiHERO_movie/status/1737397433695621406 [link]
35023/12/22(金)16:12:35No.1137561895+
劇場版のシナリオと本編最初らへんのシナリオは同時進行だからな
スパナさん今の本編のキャラは若干予定より変わってるのかもね
35123/12/22(金)16:14:06No.1137562199+
ギーツケミーは予告みたいにもっとホッパー1と絡むのかと思ってた
そもそも同じ画面に映らねえ!
35223/12/22(金)16:14:23No.1137562270+
>>転生前のエースと因縁あるキャラってのはVシネで消化するもんかと…
>ギーツ世界において特殊な力は創世の神と未来人とジャマトの3つだから過去から因縁やって来る余地がない
英寿の物語は神以前に母さんと出会ったとこで終わってるしね
35323/12/22(金)16:14:24No.1137562279+
>劇場版のシナリオと本編最初らへんのシナリオは同時進行だからな
>スパナさん今の本編のキャラは若干予定より変わってるのかもね
今年の映画の企画会議始まったのが7月だから
同時進行だとしたら結構最近のシナリオじゃないかなあ
35423/12/22(金)16:15:39No.1137562531+
釘宮がしぶとい
35523/12/22(金)16:16:14No.1137562671+
>あと2時間あるのか
> https://twitter.com/toeiHERO_movie/status/1737397433695621406 [link]
舞台挨拶待ちじゃん?
初日舞台挨拶以降見るやつのネタバレは知らんの精神
35623/12/22(金)16:19:14No.1137563282+
なんかすっと出てきたギーツケミーなんの疑いもなく受け入れてなにか見逃した?と思った
途中寝てるとこに手が映った場面は黒幕のスパイかと疑ったぞ
35723/12/22(金)16:19:42No.1137563385そうだねx6
京都行ってる時に映画台本貰ったら
それまで九堂りんねだけだった台本の役名が
九堂りんね/仮面ライダーマジェードに変わってて
それ見たキャストやスタッフみんなからおめでとう!って言ってもらえた
ってパンフのインタビューでホッコリした
35823/12/22(金)16:20:38No.1137563576そうだねx2
大物錬金術師の宝太郎はちょっとゴージャスだった
35923/12/22(金)16:22:46No.1137564041+
サプライズなのに公開日にアルケミストドライバー予約開始するのね
サイクロトロンドライバーも予約早かったっけ?
36023/12/22(金)16:23:45No.1137564240+
ユニコーンのライダーって始めてみたかもしれない
36123/12/22(金)16:24:06No.1137564316+
>釘宮がしぶとい
一回変身解除まで行ったのにもう一回変身するからな…
36223/12/22(金)16:25:57No.1137564681そうだねx1
ユニコーンモチーフの怪人はそこそこいるがライダーそのものがユニコーンってか馬は初?
36323/12/22(金)16:26:24No.1137564772+
>サイクロトロンドライバーも予約早かったっけ?
センチュリーは事前に解禁してたのもあるけど12月頭の公開前から予約始まってた気がする
36423/12/22(金)16:27:40No.1137565071そうだねx2
>ユニコーンモチーフの怪人はそこそこいるがライダーそのものがユニコーンってか馬は初?
ギーツでクレストだけあった
36523/12/22(金)16:28:36No.1137565273+
ある時を境に突然変身出来なくなりそうで怖いなユニコーン…
36623/12/22(金)16:29:00No.1137565368+
>>サイクロトロンドライバーも予約早かったっけ?
>センチュリーは事前に解禁してたのもあるけど12月頭の公開前から予約始まってた気がする
センチュリーは公開前から始まってた
当日パターンは虚無とエモドラで後者はサプライズだったのが誰も映画見てない時間帯に公式がバラして若干燃えてた
36723/12/22(金)16:29:36No.1137565499+
>ある時を境に突然変身出来なくなりそうで怖いなユニコーン…
こいつらガッチャンコしたんだ!
36823/12/22(金)16:32:57No.1137566264+
>ある時を境に突然変身出来なくなりそうで怖いなユニコーン…
最低だよ宝太郎…
36923/12/22(金)16:33:25No.1137566377そうだねx2
藤田さんまたアクション監督やって…
37023/12/22(金)16:34:34No.1137566638+
>ある時を境に突然変身出来なくなりそうで怖いなユニコーン…
ガッチャしたんか!?
37123/12/22(金)16:35:24No.1137566826+
りんねちゃんドライバー届くのいつ頃になるんだろ…
37223/12/22(金)16:35:30No.1137566850+
りんねちゃん変身するみたいだから久々に冬映画今週末にでも見に行くわ
ゼロワン以来なので楽しみだ
37323/12/22(金)16:35:49No.1137566917そうだねx1
てっきりサプライズはスパナライダー化と思ってた
37423/12/22(金)16:36:04No.1137566975+
ドレッドに付いてたユニコンが変身用なら
ダイオーニもそうなのかな?
アイツの相方スパナのゲキオコプターだし
37523/12/22(金)16:36:58No.1137567180+
>藤田さんまたアクション監督やって…
戦隊行くのかと思ったら違ったしスーアクに戻んのかな?
それはそれで嬉しんだよなキチガイアクションするし
37623/12/22(金)16:37:27No.1137567289そうだねx1
りんねちゃん…ユニコーン…なるほどね
37723/12/22(金)16:37:52No.1137567370+
イける気がする!
37823/12/22(金)16:38:10No.1137567442+
英寿様がやたら姉さんにうざ絡みするのは家族恋しさもあるんだろうな…
姉さん優しくしてあげて
37923/12/22(金)16:38:11No.1137567443+
>イける気がする!
最低だよ我が魔王
38023/12/22(金)16:39:01No.1137567627+
りんねちゃんが変身できなくなったら子どもたちにはどう説明すりゃいいんだ
38123/12/22(金)16:39:12No.1137567671+
>てっきりサプライズはスパナライダー化と思ってた
上にあらすじ貼ってあるけどそれはテレビでやる感じっぽい
38223/12/22(金)16:39:23No.1137567709そうだねx1
>りんねちゃんが変身できなくなったら子どもたちにはどう説明すりゃいいんだ
大人になったのよって
38323/12/22(金)16:40:22No.1137567910+
なぁにその時はバイコーンで変身するさ
……その方が生々しいな
38423/12/22(金)16:40:56No.1137568035+
最低だよ…釘宮も…針馬も…錬金上層部も…
38523/12/22(金)16:40:58No.1137568041そうだねx4
りんねちゃんのベルトはガッチャードにアタッチメント?
38623/12/22(金)16:41:04No.1137568060+
>なぁにその時はバイコーンで変身するさ
>……その方が生々しいな
宝太郎とりんねちゃんがガッチャ!
38723/12/22(金)16:41:28No.1137568162そうだねx1
サンユニコーン以外にも組み合わせいっぱい有るんだから
どうにでもなるだろ!
38823/12/22(金)16:41:52No.1137568243+
>りんねちゃんのベルトはガッチャードにアタッチメント?
エクスガッチャリバーと同じだと思われる
38923/12/22(金)16:42:18No.1137568351そうだねx1
ガッチャードライバーの拡張性はゼロワンやセイバーやギーツの基本ベルトを思い出す
リバイスはベルトに関しては自由な方だったな
39023/12/22(金)16:43:17No.1137568594そうだねx3
英寿の絡みたがる癖は老人が若い子にちょっかいかけたがるのに似てるかもしれない
39123/12/22(金)16:44:08No.1137568767+
>英寿の絡みたがる癖は老人が若い子にちょっかいかけたがるのに似てるかもしれない
ミッチーやけーわに飯食わせてたのは間違いなくそう

- GazouBBS + futaba-