[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1703125217670.jpg-(295378 B)
295378 B無念Nameとしあき23/12/21(木)11:20:17No.1168139517+ 18:38頃消えます
車の戦隊は個性を出す苦労を感じる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき23/12/21(木)11:21:02No.1168139653そうだねx33
    1703125262245.jpg-(47277 B)
47277 B
圧がすごい
2無念Nameとしあき23/12/21(木)11:21:24No.1168139713そうだねx3
頭にヘッドライトから脱却したか
3無念Nameとしあき23/12/21(木)11:22:30No.1168139926そうだねx2
    1703125350414.jpg-(590444 B)
590444 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
4無念Nameとしあき23/12/21(木)11:23:57No.1168140195そうだねx5
アクターさんほとんど正面見えないのでは
5無念Nameとしあき23/12/21(木)11:24:53No.1168140388+
ブンブンはもうこれで決定なん?
6無念Nameとしあき23/12/21(木)11:27:07No.1168140802そうだねx4
>No.1168139926
こうして見るとネタに走った系でも割と普通にカッコいいのに
オーレンとブンブンだけぶっ飛んでるな
7無念Nameとしあき23/12/21(木)11:27:19No.1168140849+
>アクターさんほとんど正面見えないのでは
赤地に黒い☆ゴーグルにしたほうが良かったんじゃ
8無念Nameとしあき23/12/21(木)11:27:51No.1168140961そうだねx13
    1703125671992.mp4-(8169429 B)
8169429 B
>>No.1168139926
>こうして見るとネタに走った系でも割と普通にカッコいいのに
>オーレンとブンブンだけぶっ飛んでるな
しかも
つええ
9無念Nameとしあき23/12/21(木)11:30:47No.1168141525+
ボウケンは車戦隊なのか?
10無念Nameとしあき23/12/21(木)11:31:45No.1168141693+
    1703125905012.jpg-(48895 B)
48895 B
>ブンブンはもうこれで決定なん?
これがガセバレじゃなければはい
11無念Nameとしあき23/12/21(木)11:33:37No.1168142025+
>ボウケンは車戦隊なのか?
ヘッドデザインは間違いなく探査車両モチーフじゃろ
12無念Nameとしあき23/12/21(木)11:35:33No.1168142406+
>>ブンブンはもうこれで決定なん?
>これがガセバレじゃなければはい
頭部からマスク?部分が脱肛してるみたいで見てて不安になるな
13無念Nameとしあき23/12/21(木)11:36:12No.1168142513+
これまでにバイクモチーフの戦士がいなかったのはライダー対策だったのだろうか
昆虫にバイクと持ち合わせが多いなライダー
14無念Nameとしあき23/12/21(木)11:36:32No.1168142581そうだねx11
>圧がすごい
漂うオーレンジャー臭
15無念Nameとしあき23/12/21(木)11:36:52No.1168142648そうだねx16
>ボウケンは車戦隊なのか?
轟轟戦隊だぞ
車の数が6未満の戦隊は道を開けろ
16無念Nameとしあき23/12/21(木)11:37:25No.1168142742そうだねx4
見比べるとRVモチーフのカーレンは装飾多いな
17無念Nameとしあき23/12/21(木)11:38:07No.1168142865+
>>圧がすごい
>漂うオーレンジャー臭
超大型タイヤが5個縦1列に重なって降ってきて合体ロボが出来上がるとこまでは予測できる
18無念Nameとしあき23/12/21(木)11:38:43No.1168142985そうだねx2
別に細々と分類する必要もないとは思うけど乗り物戦隊とその中の車戦隊って感じで別枠に考えてるわ
19無念Nameとしあき23/12/21(木)11:41:22No.1168143470そうだねx5
オーレは初回と最新2話はつべで見られるぞ
20無念Nameとしあき23/12/21(木)11:42:33No.1168143717そうだねx5
唇が付いてるの不気味で苦手なんだよな
21無念Nameとしあき23/12/21(木)11:43:43No.1168143933+
>唇が付いてるの不気味で苦手なんだよな
そういやだいぶ久々な口あり戦隊か
22無念Nameとしあき23/12/21(木)11:43:48No.1168143951そうだねx1
>圧がすごい
唇があると表情が変わらないせいで人の話を聞かなそうだよね
23無念Nameとしあき23/12/21(木)11:44:19No.1168144062そうだねx1
メイドインヘブン感
24無念Nameとしあき23/12/21(木)11:44:52No.1168144168+
>>圧がすごい
>唇があると表情が変わらないせいで人の話を聞かなそうだよね
おい巨大ロボの皆さんなにか言ってやれ
25無念Nameとしあき23/12/21(木)11:46:37No.1168144493+
>唇が付いてるの不気味で苦手なんだよな
合体ロボットも90年代のような唇付きのデザインになる可能性もあるのか
26無念Nameとしあき23/12/21(木)11:46:51No.1168144537そうだねx3
>オーレは初回と最新2話はつべで見られるぞ
明日の配信33&34話で残り1クールぐらいなのに
新ロボあと3体出てくるとかヤバいよねオーレンジャー
27無念Nameとしあき23/12/21(木)11:48:42No.1168144928そうだねx5
    1703126922081.mp4-(8166032 B)
8166032 B
>>オーレは初回と最新2話はつべで見られるぞ
>明日の配信33&34話で残り1クールぐらいなのに
>新ロボあと3体出てくるとかヤバいよねオーレンジャー
全部出てくると画面が狭い
28無念Nameとしあき23/12/21(木)11:49:02No.1168144990そうだねx17
    1703126942585.jpg-(125798 B)
125798 B
>唇が付いてるの不気味で苦手なんだよな
お前ネットに俺の悪口書いただろ
29無念Nameとしあき23/12/21(木)11:50:47No.1168145349そうだねx1
ゴセイ、キュウレンとひさしぶりに唇つけた戦隊はみんな玩具こけてるからもう二度と唇つきはないと思ってたよ
まさかこんなシリーズの危機に来るとは

まあオーレンの売り上げにあやかりたかったんだろうなあ
30無念Nameとしあき23/12/21(木)11:53:04No.1168145810+
オーレンて売り上げ高かったのか
31無念Nameとしあき23/12/21(木)11:53:37No.1168145910そうだねx5
デンジマンやドンブラみたいなデザイン化された口はウルトラマンみたいでカッコいいけど唇ついてんのは気持ち悪いと思う
32無念Nameとしあき23/12/21(木)11:53:50No.1168145959そうだねx7
>オーレンて売り上げ高かったのか
未だに全戦隊で売上1位じゃなかったっけ
33無念Nameとしあき23/12/21(木)11:54:13No.1168146033そうだねx2
>オーレンて売り上げ高かったのか
歴代トップでいまだに破られてないってよ
34無念Nameとしあき23/12/21(木)11:54:24No.1168146072そうだねx2
ルパンレンジャーどうやって前見てたんだ
35無念Nameとしあき23/12/21(木)11:55:24No.1168146282そうだねx11
    1703127324781.png-(7137 B)
7137 B
>デンジマンやドンブラみたいなデザイン化された口はウルトラマンみたいでカッコいいけど唇ついてんのは気持ち悪いと思う
これのせいでは
36無念Nameとしあき23/12/21(木)11:55:32No.1168146305そうだねx5
>タイムレンジャーどうやって前見てたんだ
37無念Nameとしあき23/12/21(木)11:55:37No.1168146318+
オーレンジャーはロボ多いしな
タックルボーイやガンマジン含めて6号まで出てるって一体
38無念Nameとしあき23/12/21(木)11:56:30No.1168146502+
>オーレンジャーはロボ多いしな
>タックルボーイやガンマジン含めて6号まで出てるって一体
何気に武器もめっちゃ多い
39無念Nameとしあき23/12/21(木)11:57:19No.1168146660+
    1703127439231.mp4-(8164723 B)
8164723 B
>オーレンジャーはロボ多いしな
>タックルボーイやガンマジン含めて6号まで出てるって一体
オーブロッカーなんか小型ロボ×5にもなるぜ
40無念Nameとしあき23/12/21(木)11:57:40No.1168146731そうだねx7
オーレンジャーロボはカッコいいからな…
41無念Nameとしあき23/12/21(木)11:58:49No.1168146989そうだねx4
シシレッド怒りすぎだろ
42無念Nameとしあき23/12/21(木)11:59:30No.1168147113+
1995年ってビーファイターは売上どうだったん?
オーレンジャーに食われた感じ?
43無念Nameとしあき23/12/21(木)11:59:53No.1168147189+
>オーブロッカーなんか小型ロボ×5にもなるぜ
小型ロボ×5で合体するのは前のカクレンでも次のカーレンでもやってたから当時の豪華路線の象徴みたいなもんだ
次のメガレンでいきなり2体合体になるところまで含めて当時の世相
44無念Nameとしあき23/12/21(木)12:00:18No.1168147294そうだねx4
オーレンジャーはツルツルの顔に星が有るならまだ耐えれたかもしれないけど
マークに関係ないよくわからない凸凹があるのが怖い
45無念Nameとしあき23/12/21(木)12:01:12No.1168147470+
    1703127672016.jpg-(91510 B)
91510 B
まあロボ一番多いのはカクレだな
メカは武装系来たころから他に譲ってるだろうが
46無念Nameとしあき23/12/21(木)12:04:41No.1168148244そうだねx1
    1703127881093.png-(156738 B)
156738 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
47無念Nameとしあき23/12/21(木)12:04:53No.1168148290+
メカとしては設定的にガオレン100体だっけ?
48無念Nameとしあき23/12/21(木)12:05:13No.1168148348+
>まあロボ一番多いのはカクレだな
>メカは武装系来たころから他に譲ってるだろうが
5人それぞれに巨大獣将・獣将ファイター・超忍獣があるからな…
49無念Nameとしあき23/12/21(木)12:07:03No.1168148741そうだねx2
今までの車モチーフ戦隊はフロントマスクのデザインベースだけど今回のはタイヤか
50無念Nameとしあき23/12/21(木)12:09:09No.1168149219+
スレ画見るとリュウソウとかトッキュウってまだマシなデザインなんだなって
51無念Nameとしあき23/12/21(木)12:11:31No.1168149772そうだねx11
>スレ画見るとリュウソウとかトッキュウってまだマシなデザインなんだなって
むしろリュウソウって騎士兜と竜組み合わせたドストレートなデザインでは?
52無念Nameとしあき23/12/21(木)12:11:34No.1168149787そうだねx2
>圧がすごい
オレンジの蓮コラやめろ
53無念Nameとしあき23/12/21(木)12:12:47No.1168150105+
ゼンカイザーのマスクって仮面ライダーっぽいなと思ったけどアカレンジャーオマージュだったのか
54無念Nameとしあき23/12/21(木)12:15:06No.1168150710そうだねx3
    1703128506410.png-(9687 B)
9687 B
次があるとしたらマフラーを付けるしかないな
55無念Nameとしあき23/12/21(木)12:15:17No.1168150756そうだねx15
>ゼンカイザーのマスクって仮面ライダーっぽいなと思ったけどアカレンジャーオマージュだったのか
いまさらかよ
56無念Nameとしあき23/12/21(木)12:17:00No.1168151174+
CGで大口開けたりするのかな
57無念Nameとしあき23/12/21(木)12:17:30No.1168151305そうだねx11
    1703128650748.jpg-(254107 B)
254107 B
混ぜてもしばらく黙せそう
58無念Nameとしあき23/12/21(木)12:18:30No.1168151561そうだねx3
車戦隊多すぎだろ…
59無念Nameとしあき23/12/21(木)12:18:45No.1168151635そうだねx1
>デンジマンやドンブラみたいなデザイン化された口はウルトラマンみたいでカッコいいけど唇ついてんのは気持ち悪いと思う
>No.1168139926
見ると唇あってもカッコいいのいるしデザインのまとまり具合によると思う
60無念Nameとしあき23/12/21(木)12:20:17No.1168152023そうだねx4
>1995年ってビーファイターは売上どうだったん?
>オーレンジャーに食われた感じ?
売上視聴率共々好調で続編作るくらい
61無念Nameとしあき23/12/21(木)12:20:25No.1168152049そうだねx3
>車戦隊多すぎだろ…
48作中6作だけだからそうでもないでしょ
62無念Nameとしあき23/12/21(木)12:21:09No.1168152235そうだねx2
唇有りはシシレッド以来か
63無念Nameとしあき23/12/21(木)12:22:21No.1168152547そうだねx3
>車戦隊多すぎだろ…
むしろ売れる鉄板ネタなのに
意外と控えめだと思ったよ
64無念Nameとしあき23/12/21(木)12:22:50No.1168152670そうだねx6
まだ、ガセの可能性があるからてれびくん見るまで信用しない!
65無念Nameとしあき23/12/21(木)12:23:14No.1168152756+
こうして見ると動物モチーフ多いな
66無念Nameとしあき23/12/21(木)12:24:14No.1168153006+
>>オーレンて売り上げ高かったのか
>未だに全戦隊で売上1位じゃなかったっけ
どうして?!
いや煽りでも叩きでもなくどうして?!
古代の不思議とか子供に受けたのかなあ?
67無念Nameとしあき23/12/21(木)12:25:48No.1168153399+
でもデカい玩具が出たのはファイブマンのマックスマグマが最後だよね?
バブル景気の産物
68無念Nameとしあき23/12/21(木)12:25:53No.1168153418+
幻獣モチーフってチェンジマンとダイレンジャーくらいなんだな
ロボの方はドラゴンは割といるのに
69無念Nameとしあき23/12/21(木)12:26:57No.1168153712そうだねx2
>幻獣モチーフってチェンジマンとダイレンジャーくらいなんだな
>ロボの方はドラゴンは割といるのに
ギンガマンは?オリジナルモンスターだからダメ?
70無念Nameとしあき23/12/21(木)12:27:24No.1168153836+
電車メカは結構あるけどスーツに鉄道モチーフ使ってるのはトッキュウジャーだけなんだな
意外だな
71無念Nameとしあき23/12/21(木)12:27:42No.1168153913+
>幻獣モチーフってチェンジマンとダイレンジャーくらいなんだな
>ロボの方はドラゴンは割といるのに
チェンジマンは変身後のコードネームやパーソナルマークにドラゴンとかグリフォンとかつけてるだけだし…
72無念Nameとしあき23/12/21(木)12:27:45No.1168153937そうだねx4
    1703129265381.jpg-(1802940 B)
1802940 B
>でもデカい玩具が出たのはファイブマンのマックスマグマが最後だよね?
>バブル景気の産物
オニタイジン「・・・」
73無念Nameとしあき23/12/21(木)12:28:23No.1168154144そうだねx5
    1703129303565.webm-(2009478 B)
2009478 B
>>幻獣モチーフってチェンジマンとダイレンジャーくらいなんだな
>>ロボの方はドラゴンは割といるのに
>ギンガマンは?オリジナルモンスターだからダメ?
幻獣じゃなくて星獣だから…
星獣
それは
74無念Nameとしあき23/12/21(木)12:28:36No.1168154173そうだねx1
もうバイクモチーフの仮面ライダー戦隊をやるしかない
75無念Nameとしあき23/12/21(木)12:29:22No.1168154391そうだねx1
>でもデカい玩具が出たのはファイブマンのマックスマグマが最後だよね?
>バブル景気の産物
デカレンのデカベースロボが出たけど
あれは中国工場がまだ元気だったからかな?
76無念Nameとしあき23/12/21(木)12:30:17No.1168154666そうだねx1
>古代の不思議とか子供に受けたのかなあ?
つべの配信見てるけど大砲から発射されて
回りながら登場するレッドパンチャーとか
おっさんでも欲しくなるからちびっ子ならば
なおさらだろう
77無念Nameとしあき23/12/21(木)12:30:18No.1168154673+
ギンガリラの語感の良さ
78無念Nameとしあき23/12/21(木)12:30:37No.1168154748そうだねx2
>もうバイクモチーフの仮面ライダー戦隊をやるしかない
仮面戦隊ゴライダーってのがありまして…
79無念Nameとしあき23/12/21(木)12:30:46No.1168154785そうだねx7
    1703129446023.jpg-(67514 B)
67514 B
ゴーオンのシートベルトはロボ搭乗時にちゃんとシートベルトとして使われてるのも良かった
80無念Nameとしあき23/12/21(木)12:31:15No.1168154910そうだねx3
純粋に子供が欲しがるか疑問
動けば面白ければ活躍すれば売れるって言うけど俺が子供の頃は普通に見た目格好いい奴の方が欲しかったし
81無念Nameとしあき23/12/21(木)12:31:19No.1168154927そうだねx1
>1703125262245.jpg
黒がマンホールの蓋に見える
82無念Nameとしあき23/12/21(木)12:32:53No.1168155359+
>でもデカい玩具が出たのはファイブマンのマックスマグマが最後だよね?
>バブル景気の産物
基地遊び用建物はデカベースがある
最終合体に使う母艦系の高いやつはいまでもちょくちょくある
83無念Nameとしあき23/12/21(木)12:33:07No.1168155423そうだねx1
DXグランドライナーってクソでかかったような…
84無念Nameとしあき23/12/21(木)12:33:33No.1168155546そうだねx3
    1703129613251.jpg-(51257 B)
51257 B
あ…
あ……?
85無念Nameとしあき23/12/21(木)12:35:02No.1168155964そうだねx9
    1703129702472.jpg-(27179 B)
27179 B
>あ…
>あ……?
86無念Nameとしあき23/12/21(木)12:35:18No.1168156033+
>デンジマンやドンブラみたいなデザイン化された口はウルトラマンみたいでカッコいいけど唇ついてんのは気持ち悪いと思う
おおホントだ
デンジマンマスクってカッコいいな
87無念Nameとしあき23/12/21(木)12:36:26No.1168156377+
    1703129786313.jpg-(211584 B)
211584 B
最後の基地玩具はオリオンバトラーかな
88無念Nameとしあき23/12/21(木)12:36:41No.1168156455+
車モノ恐竜モノにはハズレは無い
車は男の子のロマン等
古い言葉があるけど今のご時世車に興味のある子は
多いのだろうか?
89無念Nameとしあき23/12/21(木)12:37:57No.1168156835そうだねx10
これ元祖のターボレンジャーが1番カッコいいのでは
90無念Nameとしあき23/12/21(木)12:38:55No.1168157154そうだねx4
>古い言葉があるけど今のご時世車に興味のある子は
>多いのだろうか?
車は何でもいいって考える若者が多い一方警察車両とか特殊車両なんかは結構根強い人気がある
91無念Nameとしあき23/12/21(木)12:39:02No.1168157183+
>>唇が付いてるの不気味で苦手なんだよな
>そういやだいぶ久々な口あり戦隊か
最後に唇あったのゴセイジャーだっけ
92無念Nameとしあき23/12/21(木)12:39:29No.1168157325そうだねx2
オーレンジャーロボ
レッドパンチャー
キングピラミッダー
オーブロッカー
ガンマジン
タックルボーイ
景気よすぎだろオーレンジャー
93無念Nameとしあき23/12/21(木)12:39:35No.1168157362そうだねx1
    1703129975354.jpg-(48451 B)
48451 B
>最後の基地玩具はオリオンバトラーかな
キラメイベースは
94無念Nameとしあき23/12/21(木)12:39:38No.1168157381そうだねx2
ごめんキュウレンあったわ
95無念Nameとしあき23/12/21(木)12:39:48No.1168157439+
>>古い言葉があるけど今のご時世車に興味のある子は
>>多いのだろうか?
>車は何でもいいって考える若者が多い一方警察車両とか特殊車両なんかは結構根強い人気がある
今めっちゃヒットしてるパウ・パトロールは犬+特殊車両だしな
96無念Nameとしあき23/12/21(木)12:40:27No.1168157645そうだねx3
    1703130027131.jpg-(40399 B)
40399 B
>最後に唇あったのゴセイジャーだっけ
キュウレン以来だな
97無念Nameとしあき23/12/21(木)12:40:44No.1168157728そうだねx2
>景気よすぎだろオーレンジャー
地球丸ごとの危機に対しての人類総力戦だからな
98無念Nameとしあき23/12/21(木)12:42:24No.1168158204+
>>景気よすぎだろオーレンジャー
>地球丸ごとの危機に対しての人類総力戦だからな
でもバラノイアって最初と最後以外はボーゾック並のアホ作戦ばっかじゃん
99無念Nameとしあき23/12/21(木)12:43:00No.1168158361+
>ゴーオンのシートベルトはロボ搭乗時にちゃんとシートベルトとして使われてるのも良かった
ブンブンジャーの肩のタイヤは何に使うんだろう・・・変形?
100無念Nameとしあき23/12/21(木)12:43:18No.1168158442+
    1703130198260.mp4-(8173374 B)
8173374 B
>これ元祖のターボレンジャーが1番カッコいいのでは
原点こそ究極
101無念Nameとしあき23/12/21(木)12:44:04No.1168158673+
ゴーオンに習うとブンブンジャーの追加戦士は飛行機
102無念Nameとしあき23/12/21(木)12:44:41No.1168158854そうだねx4
>でもバラノイアって最初と最後以外はボーゾック並のアホ作戦ばっかじゃん
大抵の悪の組織がそうじゃない?
103無念Nameとしあき23/12/21(木)12:45:05No.1168158982+
>ゴーオンに習うとブンブンジャーの追加戦士は飛行機
馬車って可能性も
104無念Nameとしあき23/12/21(木)12:45:29No.1168159098+
>ゴーオンに習うとブンブンジャーの追加戦士は飛行機
ほう今度の大阪万博でおなじみ空飛ぶ車の戦士ですか
105無念Nameとしあき23/12/21(木)12:46:00No.1168159236+
>1703125350414.jpg
口があるとカッコ悪い
106無念Nameとしあき23/12/21(木)12:46:16No.1168159305そうだねx5
>No.1168159236
もうわかったよ
107無念Nameとしあき23/12/21(木)12:46:37No.1168159395そうだねx1
    1703130397937.png-(9718 B)
9718 B
>ゴーオンに習うとブンブンジャーの追加戦士は飛行機
ブーンブーンジャーだと予想されてた
108無念Nameとしあき23/12/21(木)12:46:40No.1168159410そうだねx5
>>1703125350414.jpg
>口があるとカッコ悪い
🐍
109無念Nameとしあき23/12/21(木)12:46:48No.1168159445+
>ゴーオンに習うとブンブンジャーの追加戦士は飛行機
ブンブンだしバイクじゃね
珍走団になっちゃうけど
110無念Nameとしあき23/12/21(木)12:47:20No.1168159572そうだねx5
>>1703125350414.jpg
>口があるとカッコいい
111無念Nameとしあき23/12/21(木)12:47:42No.1168159681そうだねx2
メンバー全員に限らないならゼンカイもそうだな
112無念Nameとしあき23/12/21(木)12:47:48No.1168159710そうだねx2
>これまでにバイクモチーフの戦士がいなかったのはライダー対策だったのだろうか
>昆虫にバイクと持ち合わせが多いなライダー
レッドビートル!
ブルースタッグ!
イエロービー!
113無念Nameとしあき23/12/21(木)12:48:21No.1168159850そうだねx1
唇にも個性あるんだな
114無念Nameとしあき23/12/21(木)12:48:26No.1168159883+
>>ゴーオンに習うとブンブンジャーの追加戦士は飛行機
>ブーンブーンジャーだと予想されてた
キジで培って失くなった技術を活かす時!
115無念Nameとしあき23/12/21(木)12:49:09No.1168160081そうだねx3
    1703130549682.mp4-(7437188 B)
7437188 B
>これ元祖のターボレンジャーが1番カッコいいのでは
いいデザインだと思う
116無念Nameとしあき23/12/21(木)12:49:19No.1168160129そうだねx1
唇まで一色のやつはなんか怖い
117無念Nameとしあき23/12/21(木)12:49:53No.1168160279そうだねx1
そういえば戦隊って封印回とかあるの?
118無念Nameとしあき23/12/21(木)12:50:39No.1168160480+
>メンバー全員に限らないならゼンカイもそうだな
ブルーンはダイボウケンモチーフだもんな
119無念Nameとしあき23/12/21(木)12:50:55No.1168160545+
車戦隊のメカが一般道を走るとバカでかいっていうのが好きだった
120無念Nameとしあき23/12/21(木)12:51:45No.1168160760そうだねx1
>そういえば戦隊って封印回とかあるの?
カクレの最終回
121無念Nameとしあき23/12/21(木)12:51:54No.1168160800そうだねx1
    1703130714040.jpg-(80147 B)
80147 B
>これまでにバイクモチーフの戦士がいなかったのはライダー対策だったのだろうか
122無念Nameとしあき23/12/21(木)12:52:07No.1168160848+
>圧がすごい
赤青桃黒橙
って画面映えしないカラーリングだなぁ
ゴレンジャーの偉大さはそこだったんだなぁって今更気付く
123無念Nameとしあき23/12/21(木)12:52:11No.1168160882+
>車戦隊のメカが一般道を走るとバカでかいっていうのが好きだった
合体して4車線走るの良いよね…
124無念Nameとしあき23/12/21(木)12:52:14No.1168160888+
キラメイはあんまりデザインに車要素反映してない気がする
125無念Nameとしあき23/12/21(木)12:53:00No.1168161074+
>そういえば戦隊って封印回とかあるの?
戦隊側が封印されるってこと?
126無念Nameとしあき23/12/21(木)12:53:14No.1168161143そうだねx16
    1703130794931.jpg-(297791 B)
297791 B
>赤青桃黒橙
>って画面映えしないカラーリングだなぁ
なんだと
127無念Nameとしあき23/12/21(木)12:53:59No.1168161335そうだねx1
バトルジャパンは本当に格好良い
128無念Nameとしあき23/12/21(木)12:54:00No.1168161339+
>そういえば戦隊って封印回とかあるの?
ウルトラセブンのスペル星人みたいなの?
なかったと思う
129無念Nameとしあき23/12/21(木)12:54:01No.1168161342そうだねx1
>>そういえば戦隊って封印回とかあるの?
>カクレの最終回
俺も最初レス見て同じこと考えたけど
たぶん映像作ったけど放送しなかったり本放送1回きりで以降再放送もビデオ化もされなかった幻の回ってことでは
130無念Nameとしあき23/12/21(木)12:54:41No.1168161532+
>キラメイはあんまりデザインに車要素反映してない気がする
タイヤついてるの赤と緑くらいじゃね
武装は車輌だったけど
131無念Nameとしあき23/12/21(木)12:55:35No.1168161792+
    1703130935843.jpg-(77993 B)
77993 B
>キラメイはあんまりデザインに車要素反映してない気がする
うち2人は飛行メカだしな
一応タスキが道路と飛行機雲?をイメージしてるが
132無念Nameとしあき23/12/21(木)12:55:35No.1168161793そうだねx2
    1703130935845.jpg-(31829 B)
31829 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
133無念Nameとしあき23/12/21(木)12:55:43No.1168161833そうだねx4
    1703130943405.jpg-(51106 B)
51106 B
>そういえば戦隊って封印回とかあるの?
封印とは違うかもしれんけどぱっと思い浮かんだのは
バトルフィーバーの潮ヘッダーかな
134無念Nameとしあき23/12/21(木)12:56:29No.1168162047そうだねx6
    1703130989958.jpg-(332881 B)
332881 B
>そういえば戦隊って封印回とかあるの?
バトルフィーバーJの役者差し替えと
ほとんど完成してたけど直前で止められたこれが有名なんじゃない
135無念Nameとしあき23/12/21(木)12:56:42No.1168162110+
封印じゃないけどバトルフィーバーは初代ヘッダー指揮官の人が大麻で捕まってビデオになった時は二代目に差し替えられてんじゃないの
136無念Nameとしあき23/12/21(木)12:57:19No.1168162280+
スレ画見て思ったのがホイールの棒?って4本タイプって無いのかなと
イエローがなんか可哀想で
137無念Nameとしあき23/12/21(木)12:57:32No.1168162338+
>封印じゃないけどバトルフィーバーは初代ヘッダー指揮官の人が大麻で捕まって
ええ…
138無念Nameとしあき23/12/21(木)12:59:59No.1168162986+
    1703131199728.jpg-(27848 B)
27848 B
>スレ画見て思ったのがホイールの棒?って4本タイプって無いのかなと
4本スポークもある
だいたい5本がオーソドックスだからあまり種類はない
139無念Nameとしあき23/12/21(木)13:00:40No.1168163177+
>>>ブンブンはもうこれで決定なん?
>>これがガセバレじゃなければはい
>頭部からマスク?部分が脱肛してるみたいで見てて不安になるな
ホイールチェンジできたりして
140無念Nameとしあき23/12/21(木)13:01:05No.1168163270そうだねx1
???「タイヤコウカーン!」
141無念Nameとしあき23/12/21(木)13:01:29No.1168163354+
4本スポークは追加戦士のために取っておいてるのかも
追加戦士はレッドと同じくらい人気を求められるし
142無念Nameとしあき23/12/21(木)13:03:03No.1168163728そうだねx4
ビックモーターやらダイハツやらがこんな時に車の戦隊かあ
143無念Nameとしあき23/12/21(木)13:03:52No.1168163923+
>ビックモーターやらダイハツやらがこんな時に車の戦隊かあ
悪の車メーカーに作られたけど嫌気がさして逃げ出した5台の車の戦士とかでひとつ
144無念Nameとしあき23/12/21(木)13:04:24No.1168164060そうだねx2
>>これまでにバイクモチーフの戦士がいなかったのはライダー対策だったのだろうか
3輪だからトライクじゃねっていつも思う
145無念Nameとしあき23/12/21(木)13:05:41No.1168164354+
バイクは合体ロボにするとき不便とかが理由かもしれない
146無念Nameとしあき23/12/21(木)13:07:27No.1168164745+
バイクと言えばデカバイクロボだがかなりの謎バイクだしな
147無念Nameとしあき23/12/21(木)13:07:41No.1168164802+
>唇まで一色のやつはなんか怖い
オーレも口周りシルバーとかだったら印象変わったんだろうか
148無念Nameとしあき23/12/21(木)13:08:02No.1168164884+
批判とかじゃないけど車戦隊でタイヤモチーフなら四人組でも良かったかもね
5輪の車って見たことない
149無念Nameとしあき23/12/21(木)13:08:05No.1168164898+
>圧がすごい
ブルーの顔はかっこいいなと思った
150無念Nameとしあき23/12/21(木)13:08:12No.1168164928そうだねx7
    1703131692627.jpg-(436434 B)
436434 B
バイク乗ることはあるから…
151無念Nameとしあき23/12/21(木)13:08:13No.1168164932+
>これまでにバイクモチーフの戦士がいなかったのはライダー対策だったのだろうか
初期は乗り物がバイクだった人多かったし
152無念Nameとしあき23/12/21(木)13:08:25No.1168164975そうだねx1
自動車メーカーのCMに出てきそう
153無念Nameとしあき23/12/21(木)13:08:28No.1168164984+
>バイクと言えばデカバイクロボだがかなりの謎バイクだしな
ようやっとる
154無念Nameとしあき23/12/21(木)13:09:03No.1168165105そうだねx1
>>ビックモーターやらダイハツやらがこんな時に車の戦隊かあ
>悪の車メーカーに作られたけど嫌気がさして逃げ出した5台の車の戦士とかでひとつ
植物を枯れさせるモンスターきたな…
155無念Nameとしあき23/12/21(木)13:09:07No.1168165126+
    1703131747165.jpg-(68217 B)
68217 B
バイク戦士というか90年代までは戦隊でもバイク乗ってたけどカーレンの途中から公道撮影が厳しくなって自然消滅してった印象
156無念Nameとしあき23/12/21(木)13:09:48No.1168165248そうだねx4
まさに去年バイクにして神輿に乗ってたばかりだが
157無念Nameとしあき23/12/21(木)13:09:45No.1168165286そうだねx3
    1703131785786.webm-(8076682 B)
8076682 B
>バイク乗ることはあるから…
なんならバイク自体は割と定番枠では
バイクモチーフのキャラや巨大戦力少ないってだけで
158無念Nameとしあき23/12/21(木)13:10:51No.1168165478そうだねx4
    1703131851961.jpg-(40813 B)
40813 B
バイクらしいバイク
前輪をヨーヨーにするのも面白い
159無念Nameとしあき23/12/21(木)13:11:32No.1168165631そうだねx3
    1703131892412.jpg-(36469 B)
36469 B
ターボでやろうよって思ったやつ
160無念Nameとしあき23/12/21(木)13:12:40No.1168165904そうだねx3
>悪の車メーカーに作られた
そんな
ペガサスが
161無念Nameとしあき23/12/21(木)13:12:43No.1168165913そうだねx1
>バイクと言えばバクシンガーだがかなりの謎バイクだしな
162無念Nameとしあき23/12/21(木)13:13:25No.1168166048+
バイカー撃退砲はパトレンジャーの最大戦力だからな
163無念Nameとしあき23/12/21(木)13:13:32No.1168166073そうだねx1
バイクに関してはライダーも撮影厳しいからね…
164無念Nameとしあき23/12/21(木)13:14:07No.1168166202+
>ターボでやろうよって思ったやつ
レッドマスク「君達には代わりにこのジェットカノンをですね…」
165無念Nameとしあき23/12/21(木)13:14:35No.1168166313+
ブンブンジャーは車+メイクがテーマらしいが久々の自動車会社か?
166無念Nameとしあき23/12/21(木)13:15:09No.1168166424そうだねx4
    1703132109429.jpg-(24370 B)
24370 B
謎の物体なのにちゃんとバイクって分かるの凄いよね
167無念Nameとしあき23/12/21(木)13:15:12No.1168166436+
普通の戦隊っぽさに回帰したのかな?
168無念Nameとしあき23/12/21(木)13:15:44No.1168166555+
>普通の戦隊っぽさに回帰したのかな?
普通の戦隊なんて無いぞ
169無念Nameとしあき23/12/21(木)13:15:54No.1168166595+
    1703132154413.jpg-(96901 B)
96901 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
170無念Nameとしあき23/12/21(木)13:15:56No.1168166601+
>圧がすごい
この絵は二次絵?資料の切り抜き?
171無念Nameとしあき23/12/21(木)13:16:32No.1168166723+
タックルボーイ系のロボが出るかな
172無念Nameとしあき23/12/21(木)13:16:36No.1168166729+
>批判とかじゃないけど車戦隊でタイヤモチーフなら四人組でも良かったかもね
>5輪の車って見たことない
1輪で車ライダーしてたのだっているし
173無念Nameとしあき23/12/21(木)13:18:17No.1168167057そうだねx4
    1703132297358.jpg-(149074 B)
149074 B
>批判とかじゃないけど車戦隊でタイヤモチーフなら四人組でも良かったかもね
>5輪の車って見たことない
いいんだよ…
174無念Nameとしあき23/12/21(木)13:18:36No.1168167127+
>タックルボーイ系のロボが出るかな
ロボがそのまま人間サイズのマスコットになるらしいから無いかもしれん
175無念Nameとしあき23/12/21(木)13:18:55No.1168167189そうだねx1
    1703132335682.jpg-(67909 B)
67909 B
こういう実車改造した車両出るかな
176無念Nameとしあき23/12/21(木)13:19:05No.1168167218+
>いいんだよ…
「オレンジお前後ろについとけ」
177無念Nameとしあき23/12/21(木)13:19:35No.1168167310そうだねx3
>1703125262245.jpg
ピンクのおっぱい大きくないか
178無念Nameとしあき23/12/21(木)13:19:55No.1168167376そうだねx8
    1703132395909.jpg-(67002 B)
67002 B
ゴーグルファイブマジカッコいい
骨董品のようなレリーフも凄いセンスだ
179無念Nameとしあき23/12/21(木)13:20:25No.1168167484そうだねx1
>ゴーグルファイブマジカッコいい
>骨董品のようなレリーフも凄いセンスだ
子どもが描けないんだよね
180無念Nameとしあき23/12/21(木)13:21:01No.1168167586+
    1703132461129.jpg-(50707 B)
50707 B
スペアタイヤはリアだけの特権じゃないぜ!
181無念Nameとしあき23/12/21(木)13:21:49No.1168167746そうだねx2
>スペアタイヤはリアだけの特権じゃないぜ!
ナンバー隠したらダメじゃない?
182無念Nameとしあき23/12/21(木)13:22:29No.1168167886+
タイヤがマスクより大きいせいでオーレッドやシンケンレッドの顔面張り付き系とも違う不気味さがあるな…
1年したら慣れると思うけど
183無念Nameとしあき23/12/21(木)13:22:47No.1168167956そうだねx1
子供向けで5輪の車と言えばテーブルの端まで走って落ちそうになると横向きの隠しタイヤが動いて横にグリンと回る奴
184無念Nameとしあき23/12/21(木)13:24:01No.1168168208そうだねx2
    1703132641883.jpg-(35429 B)
35429 B
予想の絵みたいに顔全体がタイヤとどちらが良いか
185無念Nameとしあき23/12/21(木)13:24:09No.1168168239+
    1703132649899.jpg-(56631 B)
56631 B
>スペアタイヤはリアだけの特権じゃないぜ!
おうよ!
186無念Nameとしあき23/12/21(木)13:24:31No.1168168306+
ぞっちは頭巾みたいで可愛さが出てしまう
187無念Nameとしあき23/12/21(木)13:25:18No.1168168480+
>おうよ!
コロ装甲すると円盤が発射されるギミック!!
188無念Nameとしあき23/12/21(木)13:25:30No.1168168525そうだねx3
>予想の絵みたいに顔全体がタイヤとどちらが良いか
オーレンジャーと区別付けないといけないから・・・
189無念Nameとしあき23/12/21(木)13:25:42No.1168168565そうだねx1
    1703132742697.jpg-(56338 B)
56338 B
>>スペアタイヤはリアだけの特権じゃないぜ!
>ナンバー隠したらダメじゃない?
わかった
190無念Nameとしあき23/12/21(木)13:30:06No.1168169465+
カーレンジャーのデザイン担当は
真面目なカッコイイヒーローとしてデザインしたのに
実際の放送観て驚いたという
191無念Nameとしあき23/12/21(木)13:31:11No.1168169685そうだねx20
    1703133071298.jpg-(66002 B)
66002 B
オーレッドは全身見て判断しろととしあきが言ってなたが
なるほどスタイル良すぎる
192無念Nameとしあき23/12/21(木)13:31:49No.1168169801+
>1703125350414.jpg
口つきは90年代に多かったんだな
193無念Nameとしあき23/12/21(木)13:33:08No.1168170032そうだねx1
オーブルーは全身見ると顔と体の色が違いすぎる
194無念Nameとしあき23/12/21(木)13:33:54No.1168170190+
    1703133234915.jpg-(289346 B)
289346 B
でっかいライトとかカンガルーバーとか時代だよな
RVだし
195無念Nameとしあき23/12/21(木)13:34:34No.1168170297+
今どきの子のクルマ=AT限定でスライドドアのミニバンだよ
196無念Nameとしあき23/12/21(木)13:35:06No.1168170394そうだねx2
>でっかいライトとかカンガルーバーとか時代だよな
>RVだし
ちゃんと車しててかっこいいなぁ
197無念Nameとしあき23/12/21(木)13:35:11No.1168170410+
>今めっちゃヒットしてるパウ・パトロールは犬+特殊車両だしな
男女両方の人気要素揃えてるのはつよい
犬種も車種も多様だしライバル枠で猫もいる
198無念Nameとしあき23/12/21(木)13:38:30No.1168171109+
子どもが描けるってのは大事なのでこれくらい思い切ったデザインでも許される
必要なクレヨンも少なくて済む
199無念Nameとしあき23/12/21(木)13:39:16No.1168171273+
過去の車戦隊も一見シンプルなようでレンズのとことか難しいしな
200無念Nameとしあき23/12/21(木)13:40:06No.1168171442+
ミニ四駆のホイールで作れそう
201無念Nameとしあき23/12/21(木)13:41:29No.1168171730そうだねx1
車モチーフやりすぎてタイヤ戦隊にせざるをえなくなった哀しみ
202無念Nameとしあき23/12/21(木)13:41:45No.1168171775そうだねx1
火と同じくらい書きやすいなブンブン
203無念Nameとしあき23/12/21(木)13:43:23No.1168172114+
>でっかいライトとかカンガルーバーとか時代だよな
>RVだし
レクレーショナルビークル=遊びの車から働く車になるというわかりやすいパワーアップ
204無念Nameとしあき23/12/21(木)13:44:22No.1168172304そうだねx3
オーレンとシンケンはマジすげえよなあ
205無念Nameとしあき23/12/21(木)13:48:11No.1168173020そうだねx1
具体的に言うと荒れるので言わんが来年の戦隊のマスクは全然マシな方
206無念Nameとしあき23/12/21(木)13:55:27No.1168174425そうだねx2
    1703134527371.jpg-(231999 B)
231999 B
>オーレンとシンケンはマジすげえよなあ
シンケンイエローは「土」の下の棒が細いせいで口に見えて仕方ない
207無念Nameとしあき23/12/21(木)13:58:36No.1168175019そうだねx1
戦隊やライダーが奇をてらいすぎてご当地ヒーローの方が真っ当にカッコイイ
だからといって戦隊やライダーがカッコ悪いという意味じゃないよ
208無念Nameとしあき23/12/21(木)13:59:37No.1168175215そうだねx1
>No.1168139926
フラッシュとかファイブとかゴーゴーファイブみたいなつるっとしたデザインが好みなのを再確認できた
209無念Nameとしあき23/12/21(木)14:02:32No.1168175793そうだねx1
>1703125350414.jpg
アキバレッドがいない
210無念Nameとしあき23/12/21(木)14:06:20No.1168176584そうだねx2
    1703135180089.jpg-(34014 B)
34014 B
>オーレも口周りシルバーとかだったら印象変わったんだろうか
印象変わるけど別にって感じ……
逆に特徴が薄くなるっていうか
211無念Nameとしあき23/12/21(木)14:06:23No.1168176598+
    1703135183078.jpg-(72726 B)
72726 B
>No.1168166595
やっぱ乗ってくれないとな
なんでドンオニタイジンはエンヤライドに乗ってくれなかったんだろ…
212無念Nameとしあき23/12/21(木)14:07:30No.1168176838+
ターボ カーレン ゴーオン ブンブン=車戦隊
ボウケン キラメイ=乗り物戦隊
ゴーゴーv デカ パトレン=緊急系戦隊
なイメージ
213無念Nameとしあき23/12/21(木)14:07:42No.1168176891そうだねx1
>シンケンイエローは「土」の下の棒が細いせいで口に見えて仕方ない
俺は初見時コールマン髭に見えてた
214無念Nameとしあき23/12/21(木)14:09:41No.1168177280そうだねx2
>>オーレも口周りシルバーとかだったら印象変わったんだろうか
>印象変わるけど別にって感じ……
>逆に特徴が薄くなるっていうか
なるほど一色の方がいいね
215無念Nameとしあき23/12/21(木)14:13:52No.1168178137そうだねx1
( ☆)
( 王)
( 火)
( 大)
216無念Nameとしあき23/12/21(木)14:15:31No.1168178455+
>ターボ カーレン ゴーオン ブンブン=車戦隊
>ボウケン キラメイ=乗り物戦隊
>ゴーゴーv デカ パトレン=緊急系戦隊
>なイメージ
カクレンハリケンシンケンニンニンの和風戦隊もある
217無念Nameとしあき23/12/21(木)14:19:52No.1168179334そうだねx1
    1703135992798.jpg-(333093 B)
333093 B
>>オーレも口周りシルバーとかだったら印象変わったんだろうか
>印象変わるけど別にって感じ……
>逆に特徴が薄くなるっていうか
おおん???
218無念Nameとしあき23/12/21(木)14:21:26No.1168179621+
あんまり複雑なデザインするとタイヤから外れるのは分かるが
どシンプルすぎる
219無念Nameとしあき23/12/21(木)14:24:31No.1168180255+
唇ついててもバトルフィーバーはカッコいいと思う
目も鼻もついてるから人面ヒーローにしか見えないし

元の企画がキャプテンアメリカに対するキャプテンジャパンだから顔のパーツ構成がちょっとキャップに似てるよね
220無念Nameとしあき23/12/21(木)14:25:01No.1168180359そうだねx1
見づらそうだけどどこから覗いてんだろ
221無念Nameとしあき23/12/21(木)14:26:37No.1168180669+
>>唇が付いてるの不気味で苦手なんだよな
>お前ネットに俺の悪口書いただろ
ゴーグルの面積が広いから格好いいな
222無念Nameとしあき23/12/21(木)14:31:28No.1168181668+
>>これ元祖のターボレンジャーが1番カッコいいのでは
>いいデザインだと思う
すぐパワーダウンして弱そうな白スーツになるイメージある
223無念Nameとしあき23/12/21(木)14:31:59No.1168181777そうだねx7
    1703136719587.jpg-(329137 B)
329137 B
唇ついてるけど物心ついた時からのヒーローだから好き
224無念Nameとしあき23/12/21(木)14:32:28No.1168181861+
>見づらそうだけどどこから覗いてんだろ
段差の下にあるほんのちょっとのスリットとか
アップ用とアクション用を細かく使い分けるとか
まったく視界がないヤツとか(555以外にあるのかどうか知らんが
225無念Nameとしあき23/12/21(木)14:35:51No.1168182530+
>>封印じゃないけどバトルフィーバーは初代ヘッダー指揮官の人が大麻で捕まって
>ええ…
大麻で捕まった後にドクターQとかやってたのか
226無念Nameとしあき23/12/21(木)14:36:42No.1168182716そうだねx1
    1703137002101.jpg-(88497 B)
88497 B
>あんまり複雑なデザインするとタイヤから外れるのは分かるが
>どシンプルすぎる
呼ばれた気がした
227無念Nameとしあき23/12/21(木)14:36:47No.1168182741そうだねx1
    1703137007179.jpg-(38944 B)
38944 B
これAIが考えたブンブンジャーだけど
顔と体の色を別の色にするってのは固定概念がある人間にはまず思いつかないし
割とありなんじゃないかと思った
228無念Nameとしあき23/12/21(木)14:51:16No.1168185766+
でもなんだかんだオーレンジャー好きだったからブンブンジャーもそこまで違和感ないや
レッドパンチャー好きだったよ
229無念Nameとしあき23/12/21(木)14:57:36No.1168187188そうだねx1
オーレッドと同じ星形+唇の構成なのに
レッドパンチャーは星がデカい分カッコよく見えるから困る
230無念Nameとしあき23/12/21(木)14:58:57No.1168187486そうだねx1
>車の戦隊は個性を出す苦労を感じる
なんかこう見ると普通に見えてくるなブンブンジャー
231無念Nameとしあき23/12/21(木)15:01:40No.1168188141そうだねx1
顔に☆はイナズマギンガーという先例もあるしな
232無念Nameとしあき23/12/21(木)15:02:26No.1168188303+
戦隊デザインはタイヤモチーフなら
合体ロボになる個別メカはそのタイヤを装備した車になるん?
233無念Nameとしあき23/12/21(木)15:03:25No.1168188548+
>車の数が6未満の戦隊は道を開けろ
オンロードカーなのね
234無念Nameとしあき23/12/21(木)15:04:07No.1168188715そうだねx11
>割とありなんじゃないかと思った
いや無いだろ…
235無念Nameとしあき23/12/21(木)15:10:30No.1168190254+
そもそも封印作品って余程のやらかしがなきゃ起きないからね
仮面ライダーX見ても今の地上波じゃ流せない程度じゃ封印されないことがわかる
236無念Nameとしあき23/12/21(木)15:11:45No.1168190575+
>今めっちゃヒットしてるパウ・パトロールは犬+特殊車両だしな
はたらくくるまって人気なんだなって
237無念Nameとしあき23/12/21(木)15:11:52No.1168190601+
>なんでドンオニタイジンはエンヤライドに乗ってくれなかったんだろ…
玩具で出来ないことをさせるんじゃない!
238無念Nameとしあき23/12/21(木)15:12:33No.1168190787+
>1703125350414.jpg
こうしてみると赤色にも色々ありそうなものなのに使う色ほとんど変わってないんだな
239無念Nameとしあき23/12/21(木)15:13:58No.1168191137+
>>1703125350414.jpg
>こうしてみると赤色にも色々ありそうなものなのに使う色ほとんど変わってないんだな
キングオージャーとゴーバスターズはちょっとくすんでるな
240無念Nameとしあき23/12/21(木)15:14:01No.1168191147+
青は女に使う際はスカイブルーになったり全然安定しないな
241無念Nameとしあき23/12/21(木)15:15:09No.1168191404そうだねx2
>>割とありなんじゃないかと思った
>いや無いだろ…
浜田に怒られる奴
242無念Nameとしあき23/12/21(木)15:15:29No.1168191497+
>>なんでドンオニタイジンはエンヤライドに乗ってくれなかったんだろ…
>玩具で出来ないことをさせるんじゃない!
エンヤライドンに乗せるとしたら
オニタイジンよりドンロボタロウの方だろうね
まああいつは腕も股関節も動かないけど
243無念Nameとしあき23/12/21(木)15:17:42No.1168192044+
>顔と体の色を別の色にするってのは固定概念がある人間にはまず思いつかないし
>割とありなんじゃないかと思った
右から2番目のそいつ名前どうすんだ
レッドヘッドブルーレンジャーとかになるん?
244無念Nameとしあき23/12/21(木)15:19:20No.1168192461+
>青は女に使う際はスカイブルーになったり全然安定しないな
青や緑は色落ち問題とか色々試行錯誤した時代もあったなぁ
245無念Nameとしあき23/12/21(木)15:20:16No.1168192699+
ブルーレッドじゃね?
246無念Nameとしあき23/12/21(木)15:21:05No.1168192892そうだねx4
>ブルーレッドじゃね?
置くだけ
247無念Nameとしあき23/12/21(木)15:21:10No.1168192923+
置くだけかよ
248無念Nameとしあき23/12/21(木)15:21:30No.1168193023+
    1703139690700.jpg-(144265 B)
144265 B
オーブルーは顔がうっ血してるように見えてなお怖い
249無念Nameとしあき23/12/21(木)15:21:58No.1168193118+
    1703139718434.jpg-(90651 B)
90651 B
なんでこんなに色あじが違うのか
250無念Nameとしあき23/12/21(木)15:22:10No.1168193175+
>>青は女に使う際はスカイブルーになったり全然安定しないな
>青や緑は色落ち問題とか色々試行錯誤した時代もあったなぁ
色落ち前のグリーンツーは鮮やかな緑で好きなんだよな
251無念Nameとしあき23/12/21(木)15:23:18No.1168193466そうだねx1
>AIが考えたブンブンジャー
赤が二人いる
252無念Nameとしあき23/12/21(木)15:23:27No.1168193505+
>右から2番目のそいつ名前どうすんだ
>レッドヘッドブルーレンジャーとかになるん?
ドルアーガのローパーみたいだな…
253無念Nameとしあき23/12/21(木)15:23:27No.1168193508+
    1703139807904.jpg-(91785 B)
91785 B
うん
>なんでこんなに色あじが違うのか
254無念Nameとしあき23/12/21(木)15:23:28No.1168193513そうだねx3
>これAIが考えたブンブンジャーだけど
ブンブンレッド!
ブンブンイエロー!
ブンブンブルー!
ブンブンレッドアタマブルー!
ブンブンレッド!

待て待て待てーっ!!
255無念Nameとしあき23/12/21(木)15:24:38No.1168193769そうだねx1
    1703139878479.jpg-(118176 B)
118176 B
スカイブルーいいよね
256無念Nameとしあき23/12/21(木)15:27:05No.1168194369+
レジャーキーって塗装なん?
青だけ色の種類多すぎて大変そう
257無念Nameとしあき23/12/21(木)15:27:54No.1168194546+
>No.1168193023
他に大切なものなかったのかよ
258無念Nameとしあき23/12/21(木)15:28:14No.1168194632+
>バイクらしいバイク
>前輪をヨーヨーにするのも面白い
劇中の扱い好き
玩具はトリガー押して前輪のロック解除したらタイヤが画像の位置まで移動してくれたらなぁってほんとロック解除するだけだしトリガー押しても
259無念Nameとしあき23/12/21(木)15:30:08No.1168195099そうだねx6
    1703140208702.jpg-(122504 B)
122504 B
>子どもが描けるってのは大事なのでこれくらい思い切ったデザインでも許される
>必要なクレヨンも少なくて済む
地獄
260無念Nameとしあき23/12/21(木)15:30:28No.1168195182+
>オーブルーは顔がうっ血してるように見えてなお怖い
今まで気付いてなかった…
気付きたくなかった…
261無念Nameとしあき23/12/21(木)15:30:49No.1168195274+
    1703140249160.jpg-(121996 B)
121996 B
>>青や緑は色落ち問題とか色々試行錯誤した時代もあったなぁ
その内色褪せ対策や色味再現するのが面倒になり…
東映は気にするのをやめた…
262無念Nameとしあき23/12/21(木)15:32:51No.1168195758+
>オーブルーは顔がうっ血してるように見えてなお怖い
フェンシングが得意ってちゃんと設定されてるのに持たされる武器は
トンファー
263無念Nameとしあき23/12/21(木)15:34:24No.1168196086+
>地獄
改めて考えるとこれ弱点曝け出してる様なもんだよね
264無念Nameとしあき23/12/21(木)15:38:26No.1168197031そうだねx1
>唇ついてるけど物心ついた時からのヒーローだから好き
ジャンパーソンのはビルゴルディの為の唇でもあるし
265無念Nameとしあき23/12/21(木)15:41:31No.1168197785そうだねx3
    1703140891960.jpg-(14754 B)
14754 B
トライセラトップスのボーカルが子どもの頃に描いたデンジマン
266無念Nameとしあき23/12/21(木)15:43:56No.1168198371+
今回もグリーン無し?
合成の為のグリーンバックと相性悪いから戦隊メンバーカラーにグリーンを使わなくなったってマジなん?
267無念Nameとしあき23/12/21(木)15:44:50No.1168198594そうだねx2
    1703141090524.png-(109384 B)
109384 B
>改めて考えるとこれ弱点曝け出してる様なもんだよね
デンジマンはどうなんだろ?
268無念Nameとしあき23/12/21(木)15:46:38No.1168198983+
>戦隊デザインはタイヤモチーフなら
>合体ロボになる個別メカはそのタイヤを装備した車になるん?
だいたいそんな感じ
トレーラーの大型メカが中央にドンとあって両腕の換装でフォーメーションを繰り出すキョウリュウジン方式
269無念Nameとしあき23/12/21(木)15:47:04No.1168199071そうだねx2
    1703141224026.png-(12805 B)
12805 B
>1703128506410.png
マフラー+フルフェイス+特攻服のレンジャーにしようぜ!
270無念Nameとしあき23/12/21(木)15:47:39No.1168199213+
>今回もグリーン無し?
>合成の為のグリーンバックと相性悪いから戦隊メンバーカラーにグリーンを使わなくなったってマジなん?
キラメイグリーン出たのついこないだだから決めつけるのはまだ早計
271無念Nameとしあき23/12/21(木)15:55:02No.1168200898そうだねx2
>予想の絵みたいに顔全体がタイヤとどちらが良いか
これだとキン肉マンに出てきそう
272無念Nameとしあき23/12/21(木)15:59:10No.1168201814+
>トライセラトップスのボーカルが子どもの頃に描いたデンジマン
和田誠あじ
273無念Nameとしあき23/12/21(木)16:01:51No.1168202404+
>1703141224026.png
>マフラー+フルフェイス+特攻服のレンジャーにしようぜ!
悪くないな…
274無念Nameとしあき23/12/21(木)16:04:09No.1168202917+
>マフラー+フルフェイス+特攻服のレンジャーにしようぜ!
どっかの月刊誌でこういうのありそう
275無念Nameとしあき23/12/21(木)16:06:15No.1168203362そうだねx2
>No.1168139926
子供の頃はオーレンジャーキモいなと思ってたけど大人になって改めて見るとうんやっぱりキモいな
276無念Nameとしあき23/12/21(木)16:09:12No.1168203995+
>オーレンジャー
シンケンジャーの火くらいバァァンと星だったら良さそう
妙にこじんまり収まってるのがなんか怖い
277無念Nameとしあき23/12/21(木)16:14:14No.1168205018+
    1703142854762.jpg-(12869 B)
12869 B
>>最後に唇あったのゴセイジャーだっけ
>キュウレン以来だな
マジーヌたん忘れたからお前は死刑な
278無念Nameとしあき23/12/21(木)16:15:05No.1168205186そうだねx2
    1703142905464.jpg-(50157 B)
50157 B
>バァァンと星
279無念Nameとしあき23/12/21(木)16:16:24No.1168205481+
>No.1168139926
動物モチーフのつぶらな瞳好きだわ
280無念Nameとしあき23/12/21(木)16:16:37No.1168205529+
    1703142997001.jpg-(541726 B)
541726 B
今ならレッドパンチャーの顔そのままで良さそう
281無念Nameとしあき23/12/21(木)16:17:02No.1168205617+
車戦隊といいつつロボやマシンが純メカなのはボウケンだけ
ターボは設定忘れたから見にいったらシーロンと共同開発だった
282無念Nameとしあき23/12/21(木)16:18:48No.1168206000そうだねx3
>>>青は女に使う際はスカイブルーになったり全然安定しないな
>>青や緑は色落ち問題とか色々試行錯誤した時代もあったなぁ
>色落ち前のグリーンツーは鮮やかな緑で好きなんだよな
一番やばいのはブルースリー
283無念Nameとしあき23/12/21(木)16:20:06No.1168206272+
>車戦隊といいつつロボやマシンが純メカなのはボウケンだけ
>ターボは設定忘れたから見にいったらシーロンと共同開発だった
そもそも車モチーフ自体が排気ガスの環境破壊や交通事故、暴走族を連想させて単体だとあまり良い感じではない
284無念Nameとしあき23/12/21(木)16:21:14No.1168206525+
>車戦隊といいつつロボやマシンが純メカなのはボウケンだけ
>ターボは設定忘れたから見にいったらシーロンと共同開発だった
プレシャス由来のオカルトエンジン使ってるボウケンがOKなら
異星の技術のクルマジックパワー使ってるカーレンもOKなのでは?
285無念Nameとしあき23/12/21(木)16:22:28No.1168206769そうだねx2
>今ならレッドパンチャーの顔そのままで良さそう
レッドパンチャーの後頭部ってこうなってたのか・・・
もしかしてバスターオーレンジャーロボの後頭部ってレッドパンチャーの☆顔まんまなの?
286無念Nameとしあき23/12/21(木)16:23:02No.1168206884+
>そもそも車モチーフ自体が排気ガスの環境破壊や交通事故、暴走族を連想させて単体だとあまり良い感じではない
ゴーオンで無公害な炎神と排気ガス吐きまくりの炎神バンキの対決やったのは笑った
287無念Nameとしあき23/12/21(木)16:24:31No.1168207220+
    1703143471723.jpg-(48007 B)
48007 B
>>あんまり複雑なデザインするとタイヤから外れるのは分かるが
>>どシンプルすぎる
>呼ばれた気がした
男向けならこっちの方が人気出るだろ
288無念Nameとしあき23/12/21(木)16:24:48No.1168207278+
烈車ってあれなんなんだっけ
289無念Nameとしあき23/12/21(木)16:26:24No.1168207585そうだねx3
    1703143584689.jpg-(35141 B)
35141 B
>>1703128506410.png
>マフラー+フルフェイス+特攻服のレンジャーにしようぜ!
もうそのモチーフの戦隊はある
290無念Nameとしあき23/12/21(木)16:27:20No.1168207776+
>>車戦隊といいつつロボやマシンが純メカなのはボウケンだけ
>>ターボは設定忘れたから見にいったらシーロンと共同開発だった
>プレシャス由来のオカルトエンジン使ってるボウケンがOKなら
>異星の技術のクルマジックパワー使ってるカーレンもOKなのでは?
逆に不思議パワー無し戦隊ってどれくらいあるんだろうね
設定的にセーフはデンジ星科学力が先行してたデンジマンぐらいで
291無念Nameとしあき23/12/21(木)16:29:46No.1168208342+
>混ぜてもしばらく黙せそう
問題は進兄さんが売れっ子すぎて客演出来なさそうなことくらいか
292無念Nameとしあき23/12/21(木)16:31:57No.1168208779+
>バイクらしいバイク
>前輪をヨーヨーにするのも面白い
新戦力がルパン側に寄っちゃった結果終盤までパト側の強い武器扱いだったバイカー良いよね
293無念Nameとしあき23/12/21(木)16:34:48No.1168209348+
    1703144088261.jpg-(52670 B)
52670 B
>批判とかじゃないけど車戦隊でタイヤモチーフなら四人組でも良かったかもね
>5輪の車って見たことない
とっしーに有名なミッドナイトがあるだろって思ったがよく見たら6輪だった…
294無念Nameとしあき23/12/21(木)16:36:09No.1168209627+
>逆に不思議パワー無し戦隊ってどれくらいあるんだろうね
>設定的にセーフはデンジ星科学力が先行してたデンジマンぐらいで
ファイブマンは?あれああ見えて独学らしいし
295無念Nameとしあき23/12/21(木)16:37:46No.1168209931そうだねx1
不思議パワーがなにを示すかなんだけど
フラッシュマンは異星で訓練した結果だから不思議パワーではない?
296無念Nameとしあき23/12/21(木)16:41:31No.1168210666そうだねx1
>車モノ恐竜モノにはハズレは無い
>車は男の子のロマン等
>古い言葉があるけど今のご時世車に興味のある子は
>多いのだろうか?
ダイハツが…ビッグモーターが…
297無念Nameとしあき23/12/21(木)16:42:17No.1168210821+
>>車モノ恐竜モノにはハズレは無い
>>車は男の子のロマン等
>>古い言葉があるけど今のご時世車に興味のある子は
>>多いのだろうか?
>ダイハツが…ビッグモーターが…
敵が車モチーフ
これね
298無念Nameとしあき23/12/21(木)16:44:35No.1168211323+
>敵が車モチーフ
>これね
車道ラインか…
299無念Nameとしあき23/12/21(木)16:45:24No.1168211496+
>逆に不思議パワー無し戦隊ってどれくらいあるんだろうね
>設定的にセーフはデンジ星科学力が先行してたデンジマンぐらいで
地球外由来の技術をどこまで許容するかの線引き次第かと
宇宙人でも解析しきった当たり前の技術なら不思議パワーって言えるかどうかかな?
キュウレンジャーとか地球の技術ほぼ0だけど彼ら視点で見ればオカルト要素無いし
オーレンジャーとか完全に(失われた超古代)地球の技術だけど純地球の技術であることには変わりないけど超力はオカルトパワー扱いされるし
300無念Nameとしあき23/12/21(木)16:45:42No.1168211560+
>逆に不思議パワー無し戦隊ってどれくらいあるんだろうね
ゴーゴーVとかデカレンとか
ゴーカイは微妙? ゴーバスターズも一応科学の範囲内かな
301無念Nameとしあき23/12/21(木)16:45:51No.1168211588+
>>No.1168139926
>こうして見るとネタに走った系でも割と普通にカッコいいのに
>オーレンとブンブンだけぶっ飛んでるな
唇ありのデザインでネタに走らないほうがいい気がする
オーレンとブンブンも仮に唇ナシならもっとカッコよく見えそうだし
逆にシンケンに唇があったらキモイことになりそう
302無念Nameとしあき23/12/21(木)16:46:06No.1168211653+
凄く良いこと考えたんだけど車と恐竜が人気あるんなら車と恐竜を合体させたらどうか
303無念Nameとしあき23/12/21(木)16:47:30No.1168211966+
    1703144850134.jpg-(142084 B)
142084 B
>凄く良いこと考えたんだけど車と恐竜が人気あるんなら車と恐竜を合体させたらどうか
2番みたいな感じ?
304無念Nameとしあき23/12/21(木)16:48:03No.1168212076+
ファイブマンは他惑星のテクノロジー使ってるとかの描写が一切ないんだっけ?そもそも1話で環境保護活動してたのも自力で外宇宙に出たかららしいし
305無念Nameとしあき23/12/21(木)16:49:04No.1168212302+
>>凄く良いこと考えたんだけど車と恐竜が人気あるんなら車と恐竜を合体させたらどうか
>2番みたいな感じ?
確かにこれは凄く人気あったな
やはりチーターカーセックスは一般性癖…
306無念Nameとしあき23/12/21(木)16:51:04No.1168212684+
電車と恐竜が合体ならあったな
307無念Nameとしあき23/12/21(木)16:53:51No.1168213240+
    1703145231022.jpg-(35397 B)
35397 B
ドラゴンと車がキスしながら合体する
308無念Nameとしあき23/12/21(木)16:53:53No.1168213243+
    1703145233087.jpg-(155730 B)
155730 B
>凄く良いこと考えたんだけど車と恐竜が人気あるんなら車と恐竜を合体させたらどうか
列車も人気あるからそっちと合体させるね
売れました
309無念Nameとしあき23/12/21(木)16:54:01No.1168213284+
    1703145241142.jpg-(144482 B)
144482 B
>車と恐竜を合体させたらどうか
ユニ トロ ボーン!
310無念Nameとしあき23/12/21(木)16:56:29No.1168213809+
>凄く良いこと考えたんだけど車と恐竜が人気あるんなら車と恐竜を合体させたらどうか
確かに人気でそう
ただとしあきの考えつくことはバンダイも当然気づいてるだろうから
出さないってことは温存してるのかな
311無念Nameとしあき23/12/21(木)16:56:34No.1168213826+
    1703145394310.jpg-(36016 B)
36016 B
>>凄く良いこと考えたんだけど車と恐竜が人気あるんなら車と恐竜を合体させたらどうか
>列車も人気あるからそっちと合体させるね
>売れました
あのっ……!
312無念Nameとしあき23/12/21(木)16:59:25No.1168214429+
>としあきの考えつくこと
ドラゴンカーセックス!
313無念Nameとしあき23/12/21(木)17:00:21No.1168214629そうだねx1
    1703145621289.jpg-(199057 B)
199057 B
列車が怪獣になるのもウケるかな……
314無念Nameとしあき23/12/21(木)17:00:47No.1168214710そうだねx1
    1703145647188.jpg-(203929 B)
203929 B
>凄く良いこと考えたんだけど車と恐竜が人気あるんなら車と恐竜を合体させたらどうか
円谷「うちも50年ぐらい前に通ったなぁその道」
315無念Nameとしあき23/12/21(木)17:01:14No.1168214805+
>列車が怪獣になるのもウケるかな……
ヒーロー側でこれやったら絶対ウケると思う
316無念Nameとしあき23/12/21(木)17:02:42No.1168215096+
>確かに人気でそう
>ただとしあきの考えつくことはバンダイも当然気づいてるだろうから
>出さないってことは温存してるのかな
バイクと恐竜なら去年やったんだがな
317無念Nameとしあき23/12/21(木)17:03:14No.1168215210+
>>凄く良いこと考えたんだけど車と恐竜が人気あるんなら車と恐竜を合体させたらどうか
>確かに人気でそう
>ただとしあきの考えつくことはバンダイも当然気づいてるだろうから
>出さないってことは温存してるのかな
と思考を巡らせるといかに
>No.1168213243
でゴーオンに本腰を入れたかがわかるよね
正直今年度は全く気概ないなのの裏みたいな感じ
318無念Nameとしあき23/12/21(木)17:03:38No.1168215283+
>ドラゴンと車がキスしながら合体する
玲花「NTRやんけーー!」
319無念Nameとしあき23/12/21(木)17:03:41No.1168215291そうだねx1
>>>青や緑は色落ち問題とか色々試行錯誤した時代もあったなぁ
>その内色褪せ対策や色味再現するのが面倒になり…
>東映は気にするのをやめた…
ZX「隣こわい…」
320無念Nameとしあき23/12/21(木)17:04:28No.1168215453+
>玲花「NTRやんけーー!」
ブルーン「寝てから言ってください!」
321無念Nameとしあき23/12/21(木)17:05:31No.1168215666+
>>玲花「NTRやんけーー!」
>ブルーン「寝てから言ってください!」
マジーヌ「どっちとも寝てないんすけど!?」
322無念Nameとしあき23/12/21(木)17:06:10No.1168215781+
>>>玲花「NTRやんけーー!」
>>ブルーン「寝てから言ってください!」
>マジーヌ「どっちとも寝てないんすけど!?」
玲花「情熱的に抱いてもらったし…」
323無念Nameとしあき23/12/21(木)17:11:54No.1168216882+
ボウケンみたいな重機モチーフまたやってくれよ
ダンプカーとかショベルカー子供大好きだろ
324無念Nameとしあき23/12/21(木)17:11:58No.1168216921+
    1703146318162.webm-(2003857 B)
2003857 B
>>>幻獣モチーフってチェンジマンとダイレンジャーくらいなんだな
>>>ロボの方はドラゴンは割といるのに
>>ギンガマンは?オリジナルモンスターだからダメ?
>幻獣じゃなくて星獣だから…
>星獣
>それは
ミステリアスアニマルズ!
325無念Nameとしあき23/12/21(木)17:15:29No.1168217638+
>ボウケンみたいな重機モチーフまたやってくれよ
>ダンプカーとかショベルカー子供大好きだろ
TFデバスターに強烈な苦手意識植え付けられた?
326無念Nameとしあき23/12/21(木)17:16:43No.1168217912+
最近公開してた実写版トランスフォーマーは重機が合体して怪獣になってたな
327無念Nameとしあき23/12/21(木)17:17:06No.1168218014+
    1703146626666.webm-(1694814 B)
1694814 B
>オーブルー
主役回は悲しいラストでしたね…
328無念Nameとしあき23/12/21(木)17:17:42No.1168218116+
最近…?
329無念Nameとしあき23/12/21(木)17:20:11No.1168218682+
『トランスフォーマー/リベンジ』(原題: Transformers: Revenge of the Fallen)は、2009年のアメリカ映画。2007年の映画『トランスフォーマー』の続編である。
330無念Nameとしあき23/12/21(木)17:20:20No.1168218712+
>ボウケンみたいな重機モチーフまたやってくれよ
>ダンプカーとかショベルカー子供大好きだろ
キラメイ魔進は結構重機いたな
それ以外もバリエーション豊富だったが
331無念Nameとしあき23/12/21(木)17:21:30No.1168218996そうだねx2
>最近公開してた実写版トランスフォーマーは重機が合体して怪獣になってたな
しっかりいたせー!
332無念Nameとしあき23/12/21(木)17:23:32No.1168219467+
青がデザインしてピンクがプログラミングして赤が配線頑張って黄色が苦労して組み立てた新武器をっ!緑が北海道にいる顧客の初孫へお祝いに贈る!
333無念Nameとしあき23/12/21(木)17:25:01No.1168219804+
>主役回は悲しいラストでしたね…
タックルボーイとかジャイアントローラーとか
オーレンジャーの終盤のタイヤ推しは何だったんだろうか
334無念Nameとしあき23/12/21(木)17:26:10No.1168220079+
>No.1168219804
終盤?
335無念Nameとしあき23/12/21(木)17:26:36No.1168220185+
>>オーブルー
>主役回は悲しいラストでしたね…
やっぱりジャイアントローラーって欠陥兵器なんじゃ…
336無念Nameとしあき23/12/21(木)17:27:06No.1168220310+
>タックルボーイとかジャイアントローラーとか
>オーレンジャーの終盤のタイヤ推しは何だったんだろうか
投げない飛ばさない振り回さないと
子ども向け玩具のモチーフとしては結構悪くないなタイヤ
337無念Nameとしあき23/12/21(木)17:28:36No.1168220668+
    1703147316205.jpg-(188069 B)
188069 B
>>タックルボーイとかジャイアントローラーとか
>>オーレンジャーの終盤のタイヤ推しは何だったんだろうか
>投げない飛ばさない振り回さないと
>子ども向け玩具のモチーフとしては結構悪くないなタイヤ
下手に変形させると大惨事になるタイヤ
338無念Nameとしあき23/12/21(木)17:28:40No.1168220685+
    1703147320306.jpg-(11185 B)
11185 B
>投げない飛ばさない振り回さないと
>子ども向け玩具のモチーフとしては結構悪くないなタイヤ
しかし指を挟んで怪我はさせる
339無念Nameとしあき23/12/21(木)17:30:10No.1168221105+
    1703147410601.webm-(1898651 B)
1898651 B
>タックルボーイとかジャイアントローラーとか
>オーレンジャーの終盤のタイヤ推しは何だったんだろうか
強いぞタックルボーイ
340無念Nameとしあき23/12/21(木)17:36:24No.1168222691+
>>>オーブルー
>>主役回は悲しいラストでしたね…
>やっぱりジャイアントローラーって欠陥兵器なんじゃ…
乗る必要性…
341無念Nameとしあき23/12/21(木)17:37:43No.1168223063+
>1703147410601.webm
特撮凄いなあ
30年前の技術舐めてたわ
342無念Nameとしあき23/12/21(木)17:43:11No.1168224540+
>>漂うオーレンジャー臭
>唇が付いてるの不気味で苦手なんだよな
星マークで唇無しデザインじゃ駄目なのかしら?
343無念Nameとしあき23/12/21(木)17:43:30No.1168224625+
>強いぞタックルボーイ
ロボ無くても大砲からデカいタイヤ打ち出せば勝てるんじゃ…
344無念Nameとしあき23/12/21(木)17:44:20No.1168224853+
>>オーレンて売り上げ高かったのか
>未だに全戦隊で売上1位じゃなかったっけ
受けた要素って何なんだろ?
345無念Nameとしあき23/12/21(木)17:46:02No.1168225294+
>今までの車モチーフ戦隊はフロントマスクのデザインベースだけど今回のはタイヤか
後年の電車戦隊でもこのモチーフされるかもねえ
346無念Nameとしあき23/12/21(木)17:46:31No.1168225434+
>ロボ無くても大砲からデカいタイヤ打ち出せば勝てるんじゃ…
レッドパンチャーも撃ち出せるあの大砲が1番謎技術
347無念Nameとしあき23/12/21(木)17:47:50No.1168225805+
>受けた要素って何なんだろ?
オーブロッカーのわかりやすさはあるんじゃねえかな
五色のバランスがいいし
あとキングピラミッダーは子供にはビビる迫力の玩具だった
348無念Nameとしあき23/12/21(木)17:48:30No.1168226007+
    1703148510556.jpg-(246721 B)
246721 B
>車戦隊多すぎだろ…
何だか分からんSFやらファンタジー物よりも
身近なものモチーフって分かり易いし万人向けなんでしょ
349無念Nameとしあき23/12/21(木)17:49:39No.1168226348+
>あとキングピラミッダーは子供にはビビる迫力の玩具だった
てっきりデブなロボって好悪が分かれるもんだと思ってたわ…
350無念Nameとしあき23/12/21(木)17:49:48No.1168226392+
胸ライオン&ヘルメット換装ギミックでプレイバリューたっぷりのオーレンジャーロボもいいぞ
351無念Nameとしあき23/12/21(木)17:50:16No.1168226500+
    1703148616237.mp4-(8138168 B)
8138168 B
こうやたら良く動く車系ロボをまた見たい気はする
352無念Nameとしあき23/12/21(木)17:50:19No.1168226514そうだねx2
>オーブロッカーのわかりやすさはあるんじゃねえかな
>五色のバランスがいいし
>あとキングピラミッダーは子供にはビビる迫力の玩具だった
あとオーレンジャーロボはドストレートにカッコイイを突き詰めたデザインだしな
バラバラだとそれぞれの担当色がちゃんと分かる色配分なのに合体すると青い巨人になる構成は見事
353無念Nameとしあき23/12/21(木)17:51:33No.1168226897+
    1703148693289.png-(610739 B)
610739 B
>星獣
>それは
ドルドルドルドル…
354無念Nameとしあき23/12/21(木)17:53:44No.1168227479+
    1703148824262.jpg-(201441 B)
201441 B
>車モノ恐竜モノにはハズレは無い
>車は男の子のロマン等
昆虫じゃ駄目なん?
355無念Nameとしあき23/12/21(木)17:54:00No.1168227543+
>>あとキングピラミッダーは子供にはビビる迫力の玩具だった
>てっきりデブなロボって好悪が分かれるもんだと思ってたわ…
1号ロボ2号ロボが格納合体できる大型ロボ
ってコンセプトだからぶっちゃけ無理に人型にしなくてもいいと思える位にはデブなの気にならないわ
あと劇中での合体したら無敵っぷりもなかなか良かった
356無念Nameとしあき23/12/21(木)17:54:43No.1168227760+
車の戦隊と言うよりホイールの戦隊だな
357無念Nameとしあき23/12/21(木)17:54:46No.1168227780+
ポジションとしてはこれまでの基地ロボだしなキングピラミッダー
358無念Nameとしあき23/12/21(木)17:55:50No.1168228061+
>圧がすごい
それぞれ何の車がモチーフなのか分からない
359無念Nameとしあき23/12/21(木)17:56:22No.1168228201+
キングピラミッダーはデブというより巨体って感じ
デブってのは亀みたいなのを言うんだ
360無念Nameとしあき23/12/21(木)17:57:03No.1168228418+
>???「タイヤコウカーン!」
首すげ替えってアンパンマンかしら
361無念Nameとしあき23/12/21(木)17:57:39No.1168228579+
車なら車種もさながらタイヤなりハンドルなりミラーなりオプションパーツは豊富だけど
タイヤはタイヤでしかなくてそれ以上でもそれ以下でも無いんだが
新戦隊は共通武器やロボも全部タイヤモチーフなの?
1年間持たずネタ切れしそう
362無念Nameとしあき23/12/21(木)17:57:56No.1168228656+
ゴローダーGTんもー
363無念Nameとしあき23/12/21(木)17:58:41No.1168228869+
>>???「タイヤコウカーン!」
>首すげ替えってアンパンマンかしら
タイヤカキマゼールで3人融合かな?
364無念Nameとしあき23/12/21(木)17:58:46No.1168228902+
>バイク乗ることはあるから…
そういや中華戦隊のダイレンジャーは全員バイクに乗っていたわね
チャリンコ戦隊じゃ流石に駄目だったのか…
365無念Nameとしあき23/12/21(木)17:58:57No.1168228937そうだねx1
    1703149137885.jpg-(229751 B)
229751 B
>胸ライオン&ヘルメット換装ギミックでプレイバリューたっぷりのオーレンジャーロボもいいぞ
土偶とモアイが潔い形してるおかげで玩具のプロポーションもいいんだよなぁ
366無念Nameとしあき23/12/21(木)17:59:18No.1168229033+
>キングピラミッダー
6億年前の古代遺産と最新科学の超力モビルが何ですんなり合体できるんだろう?
とは子供ながらに思ってたのを思い出した
大人になって東映チャンネルで配信見直しても特に説明なかったのにはびっくり
367無念Nameとしあき23/12/21(木)18:00:12No.1168229302+
>バイクは合体ロボにするとき不便とかが理由かもしれない
バクシンガーみたいバイクの大きさ自由自在方式とか…
368無念Nameとしあき23/12/21(木)18:00:24No.1168229350+
>土偶とモアイが潔い形してるおかげで玩具のプロポーションもいいんだよなぁ
改めて見ると土偶とモアイでっかいな
劇中の牽引してるシーンでは牛やスフィンクスの方が大きいイメージあったわ
369無念Nameとしあき23/12/21(木)18:01:17No.1168229610+
    1703149277047.jpg-(118062 B)
118062 B
>土偶とモアイが潔い形
もっと褒めて―
370無念Nameとしあき23/12/21(木)18:03:05No.1168230142+
>ゴーグルファイブマジカッコいい
>骨董品のようなレリーフも凄いセンスだ
ビカビカしてるデンジマンとは別ベクトルでゴージャス感があった
371無念Nameとしあき23/12/21(木)18:03:55No.1168230396+
>昆虫じゃ駄目なん?
そっちは長いことライダー・メタルヒーロー御用達だったので…
372無念Nameとしあき23/12/21(木)18:05:00No.1168230710+
    1703149500494.png-(651139 B)
651139 B
>>土偶とモアイが潔い形してるおかげで玩具のプロポーションもいいんだよなぁ
>改めて見ると土偶とモアイでっかいな
>劇中の牽引してるシーンでは牛やスフィンクスの方が大きいイメージあったわ
牛が窮屈な場所に納まるためには仕方ないのだ…
373無念Nameとしあき23/12/21(木)18:05:16No.1168230784そうだねx1
>土偶とモアイが潔い形してるおかげで玩具のプロポーションもいいんだよなぁ
改めて見るとダッシュレオンって金がメインで青少ないんだな
オーレンジャーロボの青いイメージは土偶とモアイのお陰か
374無念Nameとしあき23/12/21(木)18:07:30No.1168231436+
    1703149650574.jpg-(385165 B)
385165 B
>昆虫じゃ駄目なん?
昆虫は調理の仕方と提供方法がイマイチだったせいか
あまり……
375無念Nameとしあき23/12/21(木)18:08:44No.1168231798+
>昆虫は調理の仕方と提供方法がイマイチだったせいか
>あまり……
蜘蛛ダブってね?
376無念Nameとしあき23/12/21(木)18:09:32No.1168232030+
    1703149772716.png-(528300 B)
528300 B
うろ覚えだけど殺意の塊みたいな記憶があるコイツ好き
377無念Nameとしあき23/12/21(木)18:09:49No.1168232114+
ときどき前見えるの?って造形がでてくるよね
378無念Nameとしあき23/12/21(木)18:10:04No.1168232186+
キングオージャーは作中でのロボの魅せ方がアレだけどロボ自体は歴代でもかなり好きな方だわ
379無念Nameとしあき23/12/21(木)18:10:23No.1168232309+
>>昆虫は調理の仕方と提供方法がイマイチだったせいか
>>あまり……
>蜘蛛ダブってね?
テントウムシもだぞ
380無念Nameとしあき23/12/21(木)18:10:47No.1168232422+
>蜘蛛ダブってね?
テントウもね
381無念Nameとしあき23/12/21(木)18:11:13No.1168232544+
スーパー合体すると蜘蛛3匹になるからな
382無念Nameとしあき23/12/21(木)18:11:34No.1168232631+
>No.1168231436
昆虫モチーフ物でカブトムシ不在が珍しいかも
383無念Nameとしあき23/12/21(木)18:11:51No.1168232705+
>新戦隊は共通武器やロボも全部タイヤモチーフなの?
>1年間持たずネタ切れしそう
マスクがタイヤなだけで普通に車戦隊だよ
384無念Nameとしあき23/12/21(木)18:12:11No.1168232808+
    1703149931345.jpg-(305816 B)
305816 B
>>昆虫じゃ駄目なん?
>昆虫は調理の仕方と提供方法がイマイチだったせいか
>あまり……
早見表
385無念Nameとしあき23/12/21(木)18:12:30No.1168232899+
>蜘蛛ダブってね?
ゲンゴロウとかじゃ駄目だったのかしら
386無念Nameとしあき23/12/21(木)18:12:58No.1168233029+
>バイクは合体ロボにするとき不便とかが理由かもしれない
エンヤライドンは特に問題なく合体してただろ
387無念Nameとしあき23/12/21(木)18:12:59No.1168233035+
>早見表
ゴッドキングオージャーの名前間違っとるやんけ
388無念Nameとしあき23/12/21(木)18:13:10No.1168233080+
>>昆虫じゃ駄目なん?
>昆虫は調理の仕方と提供方法がイマイチだったせいか
>あまり……
蟻と蝶だけ英語なのが気になる
389無念Nameとしあき23/12/21(木)18:13:25No.1168233141+
クモはたまにどっちが上でどっちが下か分からんくなる
390無念Nameとしあき23/12/21(木)18:14:16No.1168233379+
    1703150056903.jpg-(460953 B)
460953 B
>早見表
前にとしあきが試してたけどクワガタとコーカサスだけでロボにできるゾ
391無念Nameとしあき23/12/21(木)18:14:31No.1168233445+
    1703150071658.jpg-(85135 B)
85135 B
>昆虫モチーフ物でカブトムシ不在が珍しいかも
なのでカブトムシとのセットも出しました
翌月にカブト単品と三大シュゴッドセットも出たのでカブトだけ販売形態が3つあります
392無念Nameとしあき23/12/21(木)18:17:01No.1168234129+
>前にとしあきが試してたけどクワガタとコーカサスだけでロボにできるゾ
こういう改造とかしない範囲で自分独自の遊び方を考える人は好き
393無念Nameとしあき23/12/21(木)18:17:28No.1168234262+
    1703150248106.jpg-(623639 B)
623639 B
>>クモはたまにどっちが上でどっちが下か分からんくなる
>カブトムシ
てっきりとんがってる方が頭だと思ってたのに…
394無念Nameとしあき23/12/21(木)18:17:35No.1168234300+
>蟻と蝶だけ英語なのが気になる
割と昔から子供でも分かりそうなのは英語で他は日本語でごた混ぜってパターンはあるけど
パピヨンとアントが子供に分かるかって言うと「……」ってなるよね
395無念Nameとしあき23/12/21(木)18:18:33No.1168234573+
    1703150313372.jpg-(10926 B)
10926 B
>ときどき前見えるの?って造形がでてくるよね
思い切ったことしたなあって思うよ
今では恐竜タイプの定番に
396無念Nameとしあき23/12/21(木)18:19:32No.1168234853+
>No.1168231436
驚異の10体合体!
貼り付いてるだけのヤツがちらほら
397無念Nameとしあき23/12/21(木)18:19:51No.1168234944+
>パピヨンとアントが子供に分かるかって言うと「……」ってなるよね
マリポーサ名義にすればいいんだよ(キン肉マン世代)
398無念Nameとしあき23/12/21(木)18:20:31No.1168235138+
>>>クモはたまにどっちが上でどっちが下か分からんくなる
>>カブトムシ
>てっきりとんがってる方が頭だと思ってたのに…
古代のカブトガニは車輪持ってたのか!
399無念Nameとしあき23/12/21(木)18:20:56No.1168235248そうだねx2
    1703150456909.jpg-(64150 B)
64150 B
>No.1168234300
子供ってそういうところから学んでいくから少し難しくても英語で名前つければいいんだよ
400無念Nameとしあき23/12/21(木)18:22:45No.1168235780+
    1703150565398.png-(492494 B)
492494 B
>>No.1168234300
>子供ってそういうところから学んでいくから少し難しくても英語で名前つければいいんだよ
401無念Nameとしあき23/12/21(木)18:23:03No.1168235877+
>驚異の10体合体!
>貼り付いてるだけのヤツがちらほら
本体も構成してるパピヨンとトンボはギリセーフとして武器に張り付いてるだけのアントが水増し感凄い
402無念Nameとしあき23/12/21(木)18:24:09No.1168236169+
>本体も構成してるパピヨンとトンボはギリセーフとして武器に張り付いてるだけのアントが水増し感凄い
張り付き水増しでダイラガー超えも可能なんじゃない
403無念Nameとしあき23/12/21(木)18:24:19No.1168236209+
    1703150659374.png-(330647 B)
330647 B
>驚異の10体合体!
「挑戦者待ってます」
404無念Nameとしあき23/12/21(木)18:25:02No.1168236443そうだねx1
    1703150702939.jpg-(152123 B)
152123 B
>てっきりとんがってる方が頭だと思ってたのに…
戦隊にカブトガニいねーよなーって思ったけど
いたわ
405無念Nameとしあき23/12/21(木)18:25:28No.1168236563+
    1703150728569.jpg-(149767 B)
149767 B
>グリーンサイ
406無念Nameとしあき23/12/21(木)18:25:50No.1168236667+
>「挑戦者待ってます」
おじいちゃん、今年は20体だったでしょ?
それまでも19体まで行ってるのよ?
407無念Nameとしあき23/12/21(木)18:26:26No.1168236849+
>No.1168235780
どこがアリなのこれ
408無念Nameとしあき23/12/21(木)18:30:56No.1168238110+
蟻とテントウ虫2と蜘蛛2を除いてもゴッドキングオージャーまで行けば15体合体だしな

- GazouBBS + futaba-