二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1703230819521.png-(683808 B)
683808 B無念Nameとしあき23/12/22(金)16:40:19No.1168473863そうだねx4 23日01:42頃消えます
被害続出福岡市で
チラシに焼肉弁当100円
QRコード読み取り決済したら詐欺だった
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき23/12/22(金)16:41:12No.1168474008そうだねx4
焼肉弁当をめぐる詐欺被害が今、福岡市内で相次いでいます。
福岡市内に住む男性が見せてくれた1枚のチラシ。
そこに写っていたのは、見る限り分厚い肉を使った焼肉弁当です。
LINE公式アカウントからの注文で、本来1980円の弁当が100円になるとうたっています。
 
◆福岡市内に住む男性
「すごいお得だなと思って飛びついてしまった」
しかし、男性の元に100円の焼肉弁当が届くことはありませんでした。
実はこのチラシ、詐欺だったんです。
2無念Nameとしあき23/12/22(金)16:42:12No.1168474209そうだねx2
    1703230932429.jpg-(76577 B)
76577 B
◆福岡市内に住む男性
「(クレジット)カード情報の入力になって、その後に住所入力があるかと思ったらそういうのがなく、支払った後に『あれ、おかしいぞ』と思った」
ORコードを読み取って入ったサイトでクレジットカードの情報を入力し決済しましたが、配達先の入力などは求められず、カードの情報だけが不正に抜き取られたとみられます。
 
Q.その後カードの被害は?
◆福岡市内に住む男性
「今のところは使われてないが、毎日カード利用速報のメールを受けている。アナログなチラシという手段で実在しないお店をかたった詐欺で引っかかってしまって、残念な気持ち」
 
TNCの取材によると、このチラシは12月14日ごろから福岡市西区の姪浜駅や早良区の西新駅周辺で住宅などに投函されたとみられ、警察には約20件の被害相談が寄せられているということです。
3無念Nameとしあき23/12/22(金)16:43:01No.1168474353+
    1703230981446.jpg-(179098 B)
179098 B
https://news.yahoo.co.jp/articles/5614d66e4845c0a9bd4d9b621a5efaaa67e93d84
4無念Nameとしあき23/12/22(金)16:43:18No.1168474406そうだねx44
割と手の込んだ詐欺だな
5無念Nameとしあき23/12/22(金)16:43:20No.1168474408そうだねx15
セコい詐欺を考えるヤツがいるもんだなあ~
6無念Nameとしあき23/12/22(金)16:44:47No.1168474664そうだねx13
結構やばめじゃんね
7無念Nameとしあき23/12/22(金)16:45:31No.1168474799そうだねx15
店の住所・地図・電話番号が載ってない時点でアウト判定できないのは馬鹿すぎるけどね
もちろん騙す方が悪いけど
8無念Nameとしあき23/12/22(金)16:46:12No.1168474917そうだねx18
金額20分の1とかどうみても詐欺やん
9無念Nameとしあき23/12/22(金)16:46:28No.1168474979そうだねx16
疑えよコジキとしか思わん
10無念Nameとしあき23/12/22(金)16:47:57No.1168475229そうだねx11
中国の動画アプリでよく見る
あなたは幸運です!99%引き!
11無念Nameとしあき23/12/22(金)16:48:36No.1168475371そうだねx5
カードを即停止すればいいだけじゃねぇの
12無念Nameとしあき23/12/22(金)16:49:47No.1168475595そうだねx3
日本人技術者のつくったこれの凄いことか暖房器具の発明!
13無念Nameとしあき23/12/22(金)16:49:55No.1168475630そうだねx20
100円に飛びつく客が1980円の弁当買うようになるとは思えんわ
14無念Nameとしあき23/12/22(金)16:50:07No.1168475679+
なかなか面白い方法だな
15無念Nameとしあき23/12/22(金)16:50:18No.1168475715そうだねx3
物理的なチラシからのルートってのが今までにない感じで騙されそうだな
16無念Nameとしあき23/12/22(金)16:51:20No.1168475913そうだねx2
住所まで入力させたら迂闊者の名簿ができたのに
17無念Nameとしあき23/12/22(金)16:52:07No.1168476081そうだねx9
犯罪者側が頭いいなあって素直に関心してしまった
18無念Nameとしあき23/12/22(金)16:52:14No.1168476102そうだねx1
>カードを即停止すればいいだけじゃねぇの
100円だから手間考えるとなぁ…
19無念Nameとしあき23/12/22(金)16:53:03No.1168476243そうだねx4
>100円に飛びつく客が1980円の弁当買うようになるとは思えんわ
普段買えないから飛び付いたんじゃないか
20無念Nameとしあき23/12/22(金)16:53:15No.1168476277そうだねx41
>>カードを即停止すればいいだけじゃねぇの
>100円だから手間考えるとなぁ…
いやカード情報抜かれたのがヤバいんだから100円損したとかの話では
21無念Nameとしあき23/12/22(金)16:54:22No.1168476495そうだねx18
>>カードを即停止すればいいだけじゃねぇの
>100円だから手間考えるとなぁ…
いやこれカード情報抜かれたって事だぞ
100円だけの被害と考えてるのはこれの被害者と同レベルの馬鹿
22無念Nameとしあき23/12/22(金)16:54:28No.1168476517そうだねx24
>>>カードを即停止すればいいだけじゃねぇの
>>100円だから手間考えるとなぁ…
>いやカード情報抜かれたのがヤバいんだから100円損したとかの話では
まさかそこから説明しないとダメな人間が存在するとはビックリだ
100円云々の話じゃねぇって
23無念Nameとしあき23/12/22(金)16:54:46No.1168476563そうだねx3
西新から姪浜か…この区間だけの被害なら犯人が自分でポスティングしたんじゃなかろうか
24無念Nameとしあき23/12/22(金)16:54:59No.1168476605そうだねx2
>>100円に飛びつく客が1980円の弁当買うようになるとは思えんわ
>普段買えないから飛び付いたんじゃないか
普段買える客に買ってもらわんとプロモーションの意味がないのでは?
だから1980円→1200円くらいなら狙った顧客層にリーチできると思うんだよ
1980円→100円は商品をドブに捨ててるのと同じ
この認識があれば詐欺では?という直感も働く
25無念Nameとしあき23/12/22(金)16:55:03No.1168476616そうだねx4
こんなのに飛び込む馬鹿がいるんだな
26無念Nameとしあき23/12/22(金)16:55:17No.1168476659そうだねx1
>犯罪者側が頭いいなあって素直に関心してしまった
こういうのもこの被害者と同レベルの馬鹿な感想だけどね
27無念Nameとしあき23/12/22(金)16:55:35No.1168476718そうだねx1
>>>カードを即停止すればいいだけじゃねぇの
>>100円だから手間考えるとなぁ…
>いやカード情報抜かれたのがヤバいんだから100円損したとかの話では
それならカード停止関係なくない?
28無念Nameとしあき23/12/22(金)16:56:41No.1168476921そうだねx13
>No.1168476718
本気で言ってるのならすごい脳みそしてるんだなとしか
29無念Nameとしあき23/12/22(金)16:56:49No.1168476959そうだねx3
少し前から既存の店のチラシにQRコードつけて誘導する詐欺あるよもう
30無念Nameとしあき23/12/22(金)16:57:11No.1168477030そうだねx10
>それならカード停止関係なくない?
不正使用される前に停止するのは当たり前だろ
31無念Nameとしあき23/12/22(金)16:57:49No.1168477132+
1980円→100円って時点で十分怪しいよなぁ
32無念Nameとしあき23/12/22(金)16:57:50No.1168477138そうだねx12
>それならカード停止関係なくない?
カード情報抜かれた→不正利用の恐れ→そうなるまえにカード停止
関係なくなくないのだけど…
33無念Nameとしあき23/12/22(金)16:58:05No.1168477185そうだねx1
そのうち
QRコードのシステムが悪い俺は悪くない
これだから日本は
と始まる
34無念Nameとしあき23/12/22(金)16:58:18No.1168477222そうだねx12
>>No.1168476718
>本気で言ってるのならすごい脳みそしてるんだなとしか
世の中には底が抜けたミラクルバカが居るんだな
勉強になった
35無念Nameとしあき23/12/22(金)16:58:19No.1168477231+
>西新から姪浜か…この区間だけの被害なら犯人が自分でポスティングしたんじゃなかろうか
防犯カメラ追跡で犯人挙がるかもね
36無念Nameとしあき23/12/22(金)16:59:18No.1168477392そうだねx4
>>>No.1168476718
>>本気で言ってるのならすごい脳みそしてるんだなとしか
>世の中には底が抜けたミラクルバカが居るんだな
>勉強になった
身の回りにはそうそう居ないだろうし実感持てないけど
ネットだとそういう希少種に出会えるからいい勉強になるんだよね
37無念Nameとしあき23/12/22(金)17:01:12No.1168477728そうだねx6
一から説明すると
QRコードを使った詐欺でカードの情報を抜かれた訳だ
このままだと不正使用されるから
兎にも角にもカードを停止させないとダメ…わかる?
38無念Nameとしあき23/12/22(金)17:01:40No.1168477806+
本当は詐欺じゃなくてシステムエラーとか…
39無念Nameとしあき23/12/22(金)17:02:34No.1168477961+
>少し前から既存の店のチラシにQRコードつけて誘導する詐欺あるよもう
あーよく来るチラシスキャンしてQR貼ったらみんな使いそうだな
40無念Nameとしあき23/12/22(金)17:02:47No.1168478002そうだねx2
スレ画も驚くがクレカ情報抜かれたことについて危機感無いのがいることにも驚かされる良?スレ
41無念Nameとしあき23/12/22(金)17:03:03No.1168478062+
LINE公式からの時点でめんどいからいいやってなってしまう
42無念Nameとしあき23/12/22(金)17:03:10No.1168478071+
まあ100円くらいいいだろ
43無念Nameとしあき23/12/22(金)17:03:45No.1168478176そうだねx8
>まさかそこから説明しないとダメな人間が存在するとはビックリだ
>本気で言ってるのならすごい脳みそしてるんだなとしか
>世の中には底が抜けたミラクルバカが居るんだな
スレ画の事件とかのメインターゲットってこういう層なんだろうなって
44無念Nameとしあき23/12/22(金)17:03:58No.1168478217+
全く身に覚えのない海外からの国際電話って詐欺かな
45無念Nameとしあき23/12/22(金)17:04:06No.1168478231+
『デリバリー専門焼肉弁当』ってチョイスが面白い
別に何をネタにしても誰かしら釣れるものなのかね
46無念Nameとしあき23/12/22(金)17:04:26No.1168478297そうだねx9
>まあ100円くらいいいだろ
お母さんアンタ達がバカ過ぎて悲しいよ
47無念Nameとしあき23/12/22(金)17:04:35No.1168478325+
まあ序の口だな
この手のはどんどん狡猾になっていく
気軽にQRコード読みこむなとか言われるようになる
48無念Nameとしあき23/12/22(金)17:04:42No.1168478354そうだねx4
>まあ100円くらいいいだろ
だが3日後
49無念Nameとしあき23/12/22(金)17:05:52No.1168478546そうだねx2
冬休みの中学生かな?
カード持ってないから何が問題なのかわからんのかも
50無念Nameとしあき23/12/22(金)17:06:14No.1168478603+
>お母さんアンタ達がバカ過ぎて悲しいよ
知恵遅れの巣窟じょん
51無念Nameとしあき23/12/22(金)17:06:41No.1168478696+
ついったーのフィッシング広告でさんざん鍛えられたとしあきに死角なんてなかった
52無念Nameとしあき23/12/22(金)17:07:05No.1168478776そうだねx2
>冬休みの中学生かな?
>カード持ってないから何が問題なのかわからんのかも
青春真っ盛りの中学生がこんな所来ちゃダメだって
53無念Nameとしあき23/12/22(金)17:07:08No.1168478786+
>ついったーのフィッシング広告でさんざん鍛えられたとしあきに死角なんてなかった
なんだよそれ
54無念Nameとしあき23/12/22(金)17:07:09No.1168478787+
昔に超激安AVのポスティングとかあったね
ロリ系とか買っても届かないとか変な動画だったそうで
55無念Nameとしあき23/12/22(金)17:07:14No.1168478808+
>スレ画も驚くがクレカ情報抜かれたことについて危機感無いのがいることにも驚かされる良?スレ
クレカ持てない層って意識しないと存在すら知覚できないからな・・・
56無念Nameとしあき23/12/22(金)17:07:30No.1168478848+
>冬休みの中学生かな?
>カード持ってないから何が問題なのかわからんのかも
普通の中学生ならもっとまともなレスしてるだろうさ
それ以下だよ
57無念Nameとしあき23/12/22(金)17:07:38No.1168478881+
クレカなんて暗証番号さえ知られなきゃ別にどうってことないじゃん
58無念Nameとしあき23/12/22(金)17:07:49No.1168478916+
>昔に超激安AVのポスティングとかあったね
>ロリ系とか買っても届かないとか変な動画だったそうで
訴えにくいしいい手だなあ
59無念Nameとしあき23/12/22(金)17:07:57No.1168478945+
>>お母さんアンタ達がバカ過ぎて悲しいよ
>知恵遅れの巣窟じょん
自覚してないあほ多いよな
60無念Nameとしあき23/12/22(金)17:08:25No.1168479024+
100円くらいならいい勉強代になったろ
61無念Nameとしあき23/12/22(金)17:08:29No.1168479043+
>ついったーのフィッシング広告でさんざん鍛えられたとしあきに死角なんてなかった
メールも送信者Rakutenで件名Amazonとか普通に来るからな
62無念Nameとしあき23/12/22(金)17:08:54No.1168479123そうだねx2
>クレカなんて暗証番号さえ知られなきゃ別にどうってことないじゃん
クレカもってない弱者じじい多いから…
63無念Nameとしあき23/12/22(金)17:09:23No.1168479199+
>>クレカなんて暗証番号さえ知られなきゃ別にどうってことないじゃん
>クレカもってない弱者じじい多いから…
たれw
64無念Nameとしあき23/12/22(金)17:10:12No.1168479345そうだねx4
>クレカなんて暗証番号さえ知られなきゃ別にどうってことないじゃん
暗証番号っつーかカード裏の三桁の番号な
この注文した時に確実に入れてるから使い放題や
65無念Nameとしあき23/12/22(金)17:10:28No.1168479401そうだねx2
QRコード便利だけどこういうの多発するようになるとしょうもない規格になっていくなぁ
66無念Nameとしあき23/12/22(金)17:10:47No.1168479459+
これQRコードという物に欠陥があるくね?
67無念Nameとしあき23/12/22(金)17:11:31No.1168479600+
100円ならまあ
68無念Nameとしあき23/12/22(金)17:11:38No.1168479626そうだねx11
>これQRコードという物に欠陥があるくね?
無いと思う
69無念Nameとしあき23/12/22(金)17:12:01No.1168479693そうだねx2
>1980円→100円って時点で十分怪しいよなぁ
普通の人ならそこで警戒するのよね
70無念Nameとしあき23/12/22(金)17:12:01No.1168479697そうだねx8
>これQRコードという物に欠陥があるくね?
使う人間の頭に欠陥があるだけやで
71無念Nameとしあき23/12/22(金)17:12:10No.1168479716そうだねx2
>これQRコードという物に欠陥があるくね?
ねーよ
俺の頭髪並みにねーよ
72無念Nameとしあき23/12/22(金)17:12:12No.1168479721+
福岡だもんなぁ
73無念Nameとしあき23/12/22(金)17:12:41No.1168479819+
クレカはカード番号とセキュリティコードがあれば誰でも使い放題なの知らんのが居るな
74無念Nameとしあき23/12/22(金)17:12:55No.1168479872+
QRコードがURLの文字列でもひっかかるやつはひっかかるだろうよ
75無念Nameとしあき23/12/22(金)17:13:04No.1168479896そうだねx1
まずそうなURLでも隠せるので
76無念Nameとしあき23/12/22(金)17:13:26No.1168479956+
無関係の実在の飲食店の名前と住所を載せておけば怪しまれなかったのに…
77無念Nameとしあき23/12/22(金)17:13:35No.1168479997+
>クレカなんて暗証番号さえ知られなきゃ別にどうってことないじゃん
最近路上泥酔した配信者が撮影してたスマホごと置き引きにあってクレカについても仲間と喋ってたね
暗証番号は予想しやすいって皆忘れない様にしてるから
78無念Nameとしあき23/12/22(金)17:13:38No.1168480006そうだねx3
素性の怪しいサイトでなんでホイホイカード番号入力しちゃうの?
79無念Nameとしあき23/12/22(金)17:14:18No.1168480134そうだねx5
    1703232858085.png-(250940 B)
250940 B
>>これQRコードという物に欠陥があるくね?
>ねーよ
>俺の頭髪並みにねーよ
80無念Nameとしあき23/12/22(金)17:14:27No.1168480163+
チラシ投函請け負った業者ってちゃんと相手が信頼できる業者とか調べんのかな
81無念Nameとしあき23/12/22(金)17:14:52No.1168480246そうだねx2
>無関係の実在の飲食店の名前と住所を載せておけば怪しまれなかったのに…
電話されたら即バレるやん
82無念Nameとしあき23/12/22(金)17:15:05No.1168480294+
QRコードは詐欺サイト開くだけだろ
そこからの入力は騙された奴が自分でしたわけで
83無念Nameとしあき23/12/22(金)17:15:18No.1168480327そうだねx4
>チラシ投函請け負った業者ってちゃんと相手が信頼できる業者とか調べんのかな
業者に頼んだら足がつくから自分たちで配布してるんじゃない?
84無念Nameとしあき23/12/22(金)17:15:34No.1168480378+
>QRコード便利だけどこういうの多発するようになるとしょうもない規格になっていくなぁ
電子化普及してる中国や韓国で流行った詐欺が日本だともっと簡単に出来るそうで
捕まっても罪になり難いし
85無念Nameとしあき23/12/22(金)17:15:43No.1168480409+
>1980円→100円って時点で十分怪しいよなぁ
ログインボーナスみたいなもんじゃね
86無念Nameとしあき23/12/22(金)17:15:45No.1168480419+
>チラシ投函請け負った業者ってちゃんと相手が信頼できる業者とか調べんのかな
怪しいチラシの投函って一般の業者がやってるわけじゃないでしょ
87無念Nameとしあき23/12/22(金)17:15:51No.1168480432そうだねx3
今どき大抵の通販サイトで暗証番号要求されないよね
カード番号+名義+期限+セキュリティコード
これだけありゃだいたいのサイトで買い物し放題
88無念Nameとしあき23/12/22(金)17:15:59No.1168480461+
>クレカはカード番号とセキュリティコードがあれば誰でも使い放題なの知らんのが居るな
カード会社次第で
怪しげなのは弾いたり
怪しげな取引に使われても確認の電話が飛んだり
取引は通して請求されても訴えでその取引分は除外されたり
そのままお前が使ったんだろで払わなきゃだったり
89無念Nameとしあき23/12/22(金)17:16:40No.1168480590+
チラシくらいなら時間はかかるが家庭用プリンタで作れるからな
90無念Nameとしあき23/12/22(金)17:17:39No.1168480799+
>素性の怪しいサイトでなんでホイホイカード番号入力しちゃうの?
ホイホイカード情報入力しちゃうバカはそうそういないけど
数撃ちゃそうそういないレベルのバカにも当たるので
91無念Nameとしあき23/12/22(金)17:17:46No.1168480817そうだねx2
>今どき大抵の通販サイトで暗証番号要求されないよね
>カード番号+名義+期限+セキュリティコード
>これだけありゃだいたいのサイトで買い物し放題
今回の事件の場合
それ全部確実に入力してるから…
92無念Nameとしあき23/12/22(金)17:17:47No.1168480824そうだねx3
100円で弁当食べたいとかふざけたことぬかすやつにはお似合いの末路
93無念Nameとしあき23/12/22(金)17:17:48No.1168480830そうだねx1
>業者に頼んだら足がつくから自分たちで配布してるんじゃない?
あー…そりゃその可能性もあるよな
俺もそのうち騙されそうだから気をつけよう…
94無念Nameとしあき23/12/22(金)17:18:08No.1168480903そうだねx1
>>カードを即停止すればいいだけじゃねぇの
>100円だから手間考えるとなぁ…
100円は支払われてない
そんなことしたらカード会社や警察が動く
95無念Nameとしあき23/12/22(金)17:18:12No.1168480910そうだねx1
詐欺のくせにやり口が微妙に地道だな…と思った
96無念Nameとしあき23/12/22(金)17:18:12No.1168480911+
まあカードを再発行してもらうしかないな
97無念Nameとしあき23/12/22(金)17:18:35No.1168480993+
カード決済の履歴は自分で確認しとかないと覚えのない決済で毎月数百円ずつ抜かれてるかもしれんぞ
98無念Nameとしあき23/12/22(金)17:18:52No.1168481050+
カード番号覚え直すの面倒なんだよな
99無念Nameとしあき23/12/22(金)17:19:01No.1168481077+
>チラシくらいなら時間はかかるが家庭用プリンタで作れるからな
足がつかないように番号入力させる偽サイト作る部分がハードル高いな
100無念Nameとしあき23/12/22(金)17:19:02No.1168481079+
>>クレカはカード番号とセキュリティコードがあれば誰でも使い放題なの知らんのが居るな
>カード会社次第で
>怪しげなのは弾いたり
>怪しげな取引に使われても確認の電話が飛んだり
>取引は通して請求されても訴えでその取引分は除外されたり
>そのままお前が使ったんだろで払わなきゃだったり
年会費払ってるクレカだとその辺しっかりしてる?気がする
無料のだと適当な印象
実際のところどうなのかは知らんけど
101無念Nameとしあき23/12/22(金)17:19:02No.1168481082+
無料でガラクタ引き取ります!なら俺も引っ掛かってたかもしれん
102無念Nameとしあき23/12/22(金)17:19:09No.1168481113+
>ホイホイカード情報入力しちゃうバカはそうそういないけど
>数撃ちゃそうそういないレベルのバカにも当たるので
被害件数の多さにビビる
二桁もこんな馬鹿の居る地域とかもうね
103無念Nameとしあき23/12/22(金)17:19:13No.1168481126+
福岡市民だけど姪浜から西新までそう距離はないので
やろうと思えば一人でも配り回れると思うよ
104無念Nameとしあき23/12/22(金)17:19:22No.1168481165+
弁当来ない時点でバレるだろうから速攻で不正利用するのかと思いきやそうでもないんだな
105無念Nameとしあき23/12/22(金)17:19:33No.1168481209+
QRコードをこっそり貼り変えて詐欺サイトに誘導するの流行ってるよな
106無念Nameとしあき23/12/22(金)17:19:36No.1168481220+
カード番号のリスト売るんでしょ
これで何件抜けるのかしらんけど
107無念Nameとしあき23/12/22(金)17:20:09No.1168481339そうだねx2
>カード決済の履歴は自分で確認しとかないと覚えのない決済で毎月数百円ずつ抜かれてるかもしれんぞ
あれ?今月高くね?と一件一件確認してったら全部身に覚えがあった…って人は多い
108無念Nameとしあき23/12/22(金)17:20:11No.1168481347+
カード番号とセキュリティコード目当てだろ
使われても最終的に補填されるだろうからカード会社が損するわけだが…
109無念Nameとしあき23/12/22(金)17:20:15No.1168481366そうだねx1
開いただけでそこそこ情報抜かれるから気をつけないと
110無念Nameとしあき23/12/22(金)17:20:36No.1168481442+
QRコードでどこまで抜かれるかが問題
スマホに全て記憶させてたらクレカどころでは無いかも知れん
111無念Nameとしあき23/12/22(金)17:20:40No.1168481452+
>1980円→100円って時点で十分怪しいよなぁ
1280円の焼肉弁当が500円に!とかだと引っかかる人増えそう
112無念Nameとしあき23/12/22(金)17:20:48No.1168481481そうだねx3
チラシに数量限定って書いといて
1日あたりの限定数に達したのでご注文は取り消されました
みたいな偽のエラーページでも表示させときゃ
バカ相手なら更にもうちょい時間稼げたかもな
113無念Nameとしあき23/12/22(金)17:20:52No.1168481491+
チラシに連絡先の電話番号すら書いてない時点で
114無念Nameとしあき23/12/22(金)17:20:56No.1168481508そうだねx1
被害金額100円だけど何より個人情報抜かれて騙されるタイプだとヤクザに情報出回るのがヤバそう
115無念Nameとしあき23/12/22(金)17:21:02No.1168481523+
普通にAmazonとかで入力してるけどこれも信頼関係ないとあぶないんだな…
116無念Nameとしあき23/12/22(金)17:21:07No.1168481531+
>カード決済の履歴は自分で確認しとかないと覚えのない決済で毎月数百円ずつ抜かれてるかもしれんぞ
メインカード移行したのに旧カードに毎月500円近く引き落としされた
調べてみたらフレッツ系のオプション料金だった
多分500円×5年=3万近く払ってた
117無念Nameとしあき23/12/22(金)17:21:16No.1168481560+
さすがに主犯じゃなくて闇バイトでも使ってんじゃねえの?
チラシ配りですって言ってその割にちょっと高額な報酬を提示して
118無念Nameとしあき23/12/22(金)17:21:22No.1168481579+
プリペイドのやつが通販には最強ってことか
119無念Nameとしあき23/12/22(金)17:21:26No.1168481599+
>今どき大抵の通販サイトで暗証番号要求されないよね
>カード番号+名義+期限+セキュリティコード
>これだけありゃだいたいのサイトで買い物し放題
上記に追加で3dセキュアで安全云々みたいなのもあるけど聞かれなかったりするよね
自分の所有するカードだとamazonからは聞かれずエッチなDLsiteは聞いてくる
120無念Nameとしあき23/12/22(金)17:21:46No.1168481656+
>今どき大抵の通販サイトで暗証番号要求されないよね
というかオープンしたばかりの店にカード情報を入れたくないな…
121無念Nameとしあき23/12/22(金)17:21:46No.1168481657+
>弁当来ない時点でバレるだろうから速攻で不正利用するのかと思いきやそうでもないんだな
住所入力がない時点で脳みそあったら気づくから
それこそ5分以内に使いまくるくらいじゃないと
122無念Nameとしあき23/12/22(金)17:22:05No.1168481727+
>普通にAmazonとかで入力してるけどこれも信頼関係ないとあぶないんだな…
というかAmazon自体が相当怪しいサービスではあるけどね
個人的には楽天も
中国のなんちゃらエクスプレスってのは論外だけど
123無念Nameとしあき23/12/22(金)17:22:34No.1168481819+
>カード決済の履歴は自分で確認しとかないと覚えのない決済で毎月数百円ずつ抜かれてるかもしれんぞ
こんなの使った覚えないって!って思ってよくよく確認したら自分が忘れてただけでした…ってことなら何度も
124無念Nameとしあき23/12/22(金)17:22:38No.1168481836+
チラシで配ってるってことは絶対に誰かが投函してるわけだから
今どきは防犯カメラがあちこちにあるのでそっから足がつくと思うんだよなあ
125無念Nameとしあき23/12/22(金)17:22:43No.1168481845そうだねx3
>中国のなんちゃらエクスプレスってのは論外だけど
Aliの事ならPayPal使うに決まっとるやんけ
126無念Nameとしあき23/12/22(金)17:22:48No.1168481862そうだねx2
>被害金額100円だけど何より個人情報抜かれて騙されるタイプだとヤクザに情報出回るのがヤバそう
まだ問題がどこにあるのか理解できてないのが居て頭痛い
127無念Nameとしあき23/12/22(金)17:22:49No.1168481864+
中洲は鬼門
128無念Nameとしあき23/12/22(金)17:23:03No.1168481911そうだねx3
>普通にAmazonとかで入力してるけどこれも信頼関係ないとあぶないんだな…
用心深い人は毎回カード情報を削除するってよ、セキュリティの専門家も割りと勧めてる
129無念Nameとしあき23/12/22(金)17:23:06No.1168481923+
実際に金が動くのなら支配先口座は押さえられるんだろうか
海外口座だろうけど
130無念Nameとしあき23/12/22(金)17:23:09No.1168481937+
こういうサイトってアクセスした時点でアウトなの?
131無念Nameとしあき23/12/22(金)17:23:24No.1168481991そうだねx2
>というかAmazon自体が相当怪しいサービスではあるけどね
>個人的には楽天も
そこ怪しむんならクレカ自体怪しいレベルだから使わない方が
それどころかキャッシュレス全般
132無念Nameとしあき23/12/22(金)17:23:24No.1168481993そうだねx4
どうせ犯人は中国か北朝鮮だろ
あいつら悪事しかしないな
133無念Nameとしあき23/12/22(金)17:23:32No.1168482018+
>Aliの事ならPayPal使うに決まっとるやんけ
こういう回答を返してくる馬鹿は今回の被害者とどっこいどっこいの脳みそしてるよ
134無念Nameとしあき23/12/22(金)17:23:50No.1168482085そうだねx3
>どうせ犯人は中国か北朝鮮だろ
>あいつら悪事しかしないな
まーた国籍透視してるよ
135無念Nameとしあき23/12/22(金)17:24:28No.1168482203+
>>普通にAmazonとかで入力してるけどこれも信頼関係ないとあぶないんだな…
>用心深い人は毎回カード情報を削除するってよ、セキュリティの専門家も割りと勧めてる
削除っつうか保存しない
特に小さな店とか過去にやらかした企業とかな
136無念Nameとしあき23/12/22(金)17:24:31No.1168482219+
>そこ怪しむんならクレカ自体怪しいレベルだから使わない方が
>それどころかキャッシュレス全般
クレカは別に詐欺商品売ったりはしないから
137無念Nameとしあき23/12/22(金)17:24:43No.1168482276+
カード利用したらアプリで通知が来るようにしてるけどたまに550円した後に-550円とか差引ゼロ円の謎の取引の通知がくる…
138無念Nameとしあき23/12/22(金)17:24:51No.1168482303そうだねx2
>こういうサイトってアクセスした時点でアウトなの?
今回のケースでは表示させるだけならセーフでしょ
懇切丁寧にカード情報を自分から入力して送信しちゃったのがマズい
139無念Nameとしあき23/12/22(金)17:24:55No.1168482316そうだねx1
>>Aliの事ならPayPal使うに決まっとるやんけ
>こういう回答を返してくる馬鹿は今回の被害者とどっこいどっこいの脳みそしてるよ
決済サービスとAliの仕組みを分かってないのは分かった
140無念Nameとしあき23/12/22(金)17:24:56No.1168482320+
>普通にAmazonとかで入力してるけどこれも信頼関係ないとあぶないんだな…
そりゃそうだ
だからみんな大手のECサイトを使う
141無念Nameとしあき23/12/22(金)17:25:14No.1168482379+
そういえば何ヶ月か前に北京で詐欺QRコードが蔓延してるってニュース見たな
ついに日本に上陸したか
142無念Nameとしあき23/12/22(金)17:25:16No.1168482389+
Amazonに住所教えちゃダメだわ
コンビニ受け取りが安全
あとコンビニで買ったamazonギフト券とかで払ってこ
143無念Nameとしあき23/12/22(金)17:25:34No.1168482440+
>用心深い人は毎回カード情報を削除するってよ、セキュリティの専門家も割りと勧めてる
削除してもバックアップされていたりするかもなので
上書き目的でプリペイド式のカード番号に変えておくと流出時の危険度下がるとかも聞くね
144無念Nameとしあき23/12/22(金)17:25:37No.1168482455そうだねx4
>クレカは別に詐欺商品売ったりはしないから
えっそんな低いレベルの話してたの…
145無念Nameとしあき23/12/22(金)17:25:51No.1168482500+
昔郵便局のにアクセスしたことがあったけど入力はしなかたな
146無念Nameとしあき23/12/22(金)17:25:54No.1168482515+
>決済サービスとAliの仕組みを分かってないのは分かった
何も理解してないレスをありがとさん
147無念Nameとしあき23/12/22(金)17:26:22No.1168482611+
まあ万が一カード不正利用されても
カード会社が保証してくれるのはあるけどね
前にカード会社から連絡来てビックリした
148無念Nameとしあき23/12/22(金)17:26:35No.1168482657+
>QRコードでどこまで抜かれるかが問題
>スマホに全て記憶させてたらクレカどころでは無いかも知れん
中国ではQRコードで銀行口座ぶっこぬきがはやってるぞ
149無念Nameとしあき23/12/22(金)17:26:47No.1168482691+
>>クレカは別に詐欺商品売ったりはしないから
>えっそんな低いレベルの話してたの…
そんなにレベル低い話してたかな?
引っかかったりするとかそういう話ではなくてそういったものを平然と取り扱っているサービスという危険性を言ってるんだよ
ここに気付けないのは相当に脳みそお花畑
150無念Nameとしあき23/12/22(金)17:26:54No.1168482714+
>カード利用したらアプリで通知が来るようにしてるけどたまに550円した後に-550円とか差引ゼロ円の謎の取引の通知がくる…
予約などでカード有効性チェックで1円請求とかはよくあるが…
それは誤請求でキャンセル?
151無念Nameとしあき23/12/22(金)17:27:17No.1168482786+
>まあ万が一カード不正利用されても
>カード会社が保証してくれるのはあるけどね
>前にカード会社から連絡来てビックリした
あれ罠なのは起算して3ヶ月しか対象じゃないんだよな
それ以前は対象外
これは年会費高いカードでもそう
152無念Nameとしあき23/12/22(金)17:27:29No.1168482823+
>>QRコードでどこまで抜かれるかが問題
>>スマホに全て記憶させてたらクレカどころでは無いかも知れん
>中国ではQRコードで銀行口座ぶっこぬきがはやってるぞ
還付金詐欺でもやってるのかね
さすがに入力は必要だろうし
153無念Nameとしあき23/12/22(金)17:27:45No.1168482882+
年何兆円単位で儲けてるAmazon本体が生命線の信用投げ捨ててまで
としあきのクレカ悪用して数十万円ぽっち騙し取る訳ねえやろ…
154無念Nameとしあき23/12/22(金)17:28:18No.1168482990そうだねx3
>年何兆円単位で儲けてるAmazon本体が生命線の信用投げ捨ててまで
>としあきのクレカ悪用して数十万円ぽっち騙し取る訳ねえやろ…
だからそういう話をしてるんじゃないんだけどね
155無念Nameとしあき23/12/22(金)17:28:45No.1168483072+
つい最近使ってないチケット販売サイトから謎の一円オーサリ発生したので止めたけど
自動更新じゃなくて再発行は公共料金などでカード番号自動更新してくれないからちょっとめどかった
156無念Nameとしあき23/12/22(金)17:28:47No.1168483077+
>年何兆円単位で儲けてるAmazon本体が生命線の信用投げ捨ててまで
>としあきのクレカ悪用して数十万円ぽっち騙し取る訳ねえやろ…
でかかろうがそれまで信用できようが漏れるときは漏れる
攻撃だったり内部犯だったりうっかりだったりで
157無念Nameとしあき23/12/22(金)17:29:03No.1168483132+
激安お買い得チラシは近所のスーパー以外すべて詐欺ですくらいに思っておくべき
158無念Nameとしあき23/12/22(金)17:29:17No.1168483185そうだねx2
中華ノーブランド置いてるサイトだから危険!危険!
ってAmazonの販売システムすら理解してない低能すぎやろ
159無念Nameとしあき23/12/22(金)17:29:21No.1168483199そうだねx7
    1703233761540.mp4-(5144991 B)
5144991 B
クレカは海外で使うとスキミングでやばい
160無念Nameとしあき23/12/22(金)17:29:33No.1168483249+
今度はチラシかわざわざプリントアウトして作ったんだろうが
悪いことする奴ってマメね
161無念Nameとしあき23/12/22(金)17:29:39No.1168483273そうだねx6
まったく無関係なこと言ってる上にクレカ理解してないやつが混じってね?
162無念Nameとしあき23/12/22(金)17:29:46No.1168483299そうだねx3
>中華ノーブランド置いてるサイトだから危険!危険!
誰も何も言ってないのに急にどうしたの
163無念Nameとしあき23/12/22(金)17:29:58No.1168483338そうだねx4
    1703233798416.mp4-(2276222 B)
2276222 B
これもスキミング
164無念Nameとしあき23/12/22(金)17:30:20No.1168483422+
自身がクレジットやECの仕組み理解してないから危険危険って言い回るのはちょっと滑稽だな
165無念Nameとしあき23/12/22(金)17:30:24No.1168483436そうだねx2
>まったく無関係なこと言ってる上にクレカ理解してないやつが混じってね?
なんならカードも持ってなさそうな陰謀論者が喚いてる
166無念Nameとしあき23/12/22(金)17:30:49No.1168483524そうだねx4
やっぱ現金最強だわ
167無念Nameとしあき23/12/22(金)17:31:07No.1168483581+
クレカ止めねえのかよ!
168無念Nameとしあき23/12/22(金)17:31:10No.1168483597そうだねx3
>クレカは海外で使うとスキミングでやばい
精巧過ぎる…
169無念Nameとしあき23/12/22(金)17:31:25No.1168483642そうだねx5
Amazonすら信用すんなってんならネット通販全部使わないで
いつもニコニコ現金払いで実店舗でだけ買い物してりゃいいよ
170無念Nameとしあき23/12/22(金)17:31:36No.1168483686そうだねx5
100円の被害だと思ってるとしあきがそれなりにいてビビる
カード持ってないんかな?
171無念Nameとしあき23/12/22(金)17:31:57No.1168483766そうだねx3
>1703233761540.mp4
>1703233798416.mp4
こえーなぁ全然わからん
でもどうやって取り付けたんだ?店員もグルなのか?
172無念Nameとしあき23/12/22(金)17:31:59No.1168483776そうだねx2
>やっぱ現金最強だわ
でもクレカだとポイントつくし…
173無念Nameとしあき23/12/22(金)17:32:28No.1168483883+
カードは危険だから持ち歩かない!みたいなとしあきも見たことあるな
174無念Nameとしあき23/12/22(金)17:32:37No.1168483919そうだねx5
>これもスキミング
これは店もグルか…
175無念Nameとしあき23/12/22(金)17:32:58No.1168483984+
>どうせ犯人は中国か北朝鮮だろ
>あいつら悪事しかしないな
なんにせよ日本人の協力者がいる 言語の壁が高いからな
ただし馬鹿は片言の日本語でも構わずスイッチを押す
176無念Nameとしあき23/12/22(金)17:33:03No.1168484004+
>Amazonすら信用すんなってんならネット通販全部使わないで
>いつもニコニコ現金払いで実店舗でだけ買い物してりゃいいよ
いや普通にネットスーパーとヨドバシ使ってるし
信用できる個人経営の店とかでも普通にクレカ決済してるよ
177無念Nameとしあき23/12/22(金)17:33:08No.1168484021+
>No.1168476605
商売的に考えればお試しでお安く出してもリピーター確保出来ればいいって感じだから
100円に飛びつくヤツなんてリピーターになりがたいしほぼ無駄金だわな
そう考えれば100円はおかしいだろってなる
178無念Nameとしあき23/12/22(金)17:33:45No.1168484152+
クレカのポイントはエサだからその分どこかで回収されてるんだがな
179無念Nameとしあき23/12/22(金)17:34:08No.1168484234+
実家のDIY電気工事やろうとネットで資材探してたら定価の1/4近くで売ってるとこがあって詐欺か?と思いつつ調べてみても特にネガティブな情報も出て来ない
そして注文して来週には届く様だ
180無念Nameとしあき23/12/22(金)17:34:12No.1168484248そうだねx1
「お届け物は持ち帰りました」ってショートメールがよく来るわ
死ね!
181無念Nameとしあき23/12/22(金)17:34:20No.1168484277そうだねx3
>>やっぱ現金最強だわ
>でもクレカだとポイントつくし…
不正利用も場合によっては補償されない事もある
そうなったらポイントの何百倍も損をするぞ
182無念Nameとしあき23/12/22(金)17:34:26No.1168484299そうだねx4
Amazonは信用できないけどネットスーパーやヨドバシは信用できるんだ…
頭アルミホイルなのかな
183無念Nameとしあき23/12/22(金)17:34:33No.1168484331+
ウーバー初回4000円無料みたいなのはどういうカラクリなのあれ
4000円分頼んで二度と使わない人続出しないのか
184無念Nameとしあき23/12/22(金)17:35:00No.1168484418そうだねx6
俺はガキの頃北欧に住んでたけど、向こうでこんなアホな詐欺だと誰も引っ掛からなさそう…
185無念Nameとしあき23/12/22(金)17:35:10No.1168484456+
>クレカのポイントはエサだからその分どこかで回収されてるんだがな
普通に店側が売り上げの何%か徴収されてます
186無念Nameとしあき23/12/22(金)17:35:50No.1168484591+
>Amazonは信用できないけどネットスーパーやヨドバシは信用できるんだ…
>頭アルミホイルなのかな
Amazonの信用度そんなに高いのか?
187無念Nameとしあき23/12/22(金)17:36:14No.1168484696そうだねx1
https://www.smbc-card.com/nyukai/magazine/knowledge/skimming.jsp
これまでのクレジットカードでは、クレジットカードの情報は磁気ストライプに記録されていました。これがICカードタイプのクレジットカードに切替えることで、クレジットカードに埋め込まれたICチップにクレジットカード情報が記録され、簡単にスキミングをすることが困難になります。クレジットカードを作る場合には、ICカードタイプのものを選ぶようにしましょう。

ICカードタイプのクレジットカードであっても100%スキミングが不可能というわけではございません。しかし、ICカードタイプのクレジットカードはPINコード(暗証番号)とセットでないと決済ができないしくみになっていますので、暗証番号が流出しなければ安心です。

さまざまな対策を講じていても、スキミングは100%対処できるものではございません。万が一被害が発覚した場合には、できるだけ早くクレジットカード会社や金融機関に連絡をして対処してもらいましょう。
188無念Nameとしあき23/12/22(金)17:36:20No.1168484709+
Amazonマスターカード導入してAmazonの支払い一本化したら
思いの外ポイントが貯まってちょっと驚いてる
189無念Nameとしあき23/12/22(金)17:36:34No.1168484765+
チラシが足になって捕まるだろ
190無念Nameとしあき23/12/22(金)17:36:49No.1168484817そうだねx2
>俺はガキの頃北欧に住んでたけど、向こうでこんなアホな詐欺だと誰も引っ掛からなさそう…
このスレでも相当脳みそお花畑なレスしてるのが居るし
そりゃこういうのも起きるわな
191無念Nameとしあき23/12/22(金)17:36:59No.1168484845+
やっぱぺいぺいよ
192無念Nameとしあき23/12/22(金)17:37:02No.1168484855+
>普通に店側が売り上げの何%か徴収されてます
だからたまにランチはカード使えませんみたいな店あるよね
規約違反なんだけどやりたくなる気持ちは分からんでもない
193無念Nameとしあき23/12/22(金)17:37:09No.1168484880+
>ウーバー初回4000円無料みたいなのはどういうカラクリなのあれ
>4000円分頼んで二度と使わない人続出しないのか
最初に登録するのが一番高い壁だから
そこさえ越えればまぁいいやで利用してくれるってことだろ
194無念Nameとしあき23/12/22(金)17:37:30No.1168484956そうだねx4
>Amazonの信用度そんなに高いのか?
決済システム自体は相当信用度高いだろ普通に
ハズレ商品掴まされたとかアホな原因で危険認定はバカすぎ
195無念Nameとしあき23/12/22(金)17:37:44No.1168485013+
1年放置したのち暗証番号変えてないやつから
微妙な名目で毎月数百円を抜き続けるモードに入るんやな
196無念Nameとしあき23/12/22(金)17:37:59No.1168485069+
>>Amazonは信用できないけどネットスーパーやヨドバシは信用できるんだ…
>>頭アルミホイルなのかな
>Amazonの信用度そんなに高いのか?
amazonで購入したDDR5メモリがWindowsメモリ診断で異常が出たけど
1ヶ月過ぎてたから返品できなったことならある
197無念Nameとしあき23/12/22(金)17:38:10No.1168485101+
めっちゃ実家の近所で驚いた
198無念Nameとしあき23/12/22(金)17:38:24No.1168485141+
どこで使うにしてもそんなに信用して使うものじゃねえよ
毎月の明細はしっかり確認しろ
199無念Nameとしあき23/12/22(金)17:38:27No.1168485150そうだねx1
>決済システム自体は相当信用度高いだろ普通に
何を根拠に…?
200無念Nameとしあき23/12/22(金)17:38:30No.1168485158+
置き配で注文してるのに不在で持って帰るヤ〇トは迷惑だわ
頼むから置いて行ってくれ
201無念Nameとしあき23/12/22(金)17:38:32No.1168485162+
まあクレカは毎日番号変えていれば安全だから
202無念Nameとしあき23/12/22(金)17:38:47No.1168485223+
>1ヶ月過ぎてたから返品できなったことならある
うんとしあきが悪いな
203無念Nameとしあき23/12/22(金)17:38:55No.1168485248+
住所電話が云々いっても別に実在店舗の勝手に使えば済むわけで逆にそれを安心材料にしても危ない
204無念Nameとしあき23/12/22(金)17:39:06No.1168485290そうだねx2
>>決済システム自体は相当信用度高いだろ普通に
>何を根拠に…?
逆にヨドバシとかネットスーパーは何で安心だと思ってるの?
205無念Nameとしあき23/12/22(金)17:39:21No.1168485324+
まあ出てきては消えるを繰り返す飲食業でこういう変なことする店があってもあんまり不思議には思わないのかもね
とはいえ注文する前にググるくらいしなさいよとは思うけど
206無念Nameとしあき23/12/22(金)17:39:35No.1168485375+
>チラシが足になって捕まるだろ
どうせ闇バイト
207無念Nameとしあき23/12/22(金)17:39:38No.1168485383そうだねx1
>決済システム自体は相当信用度高いだろ普通に
>ハズレ商品掴まされたとかアホな原因で危険認定はバカすぎ
一つ信用できると全てが信用に値するわけか
一つ信用できないところがあれば全て眉唾で慎重にというのは正しいけど
一つ信用できただけで他をすべて信用するってのは詐欺師に都合のいい脳みそしてるなとしか
別に考えを強要はしないけどね
208無念Nameとしあき23/12/22(金)17:39:46No.1168485414そうだねx1
>チラシが足になって捕まるだろ
ここは中国ほど監視カメラないしな…
209無念Nameとしあき23/12/22(金)17:39:52No.1168485432+
>>>決済システム自体は相当信用度高いだろ普通に
>>何を根拠に…?
>逆にヨドバシとかネットスーパーは何で安心だと思ってるの?
そんなこと言ってないけど…?
根拠ないってこと?
210無念Nameとしあき23/12/22(金)17:40:06No.1168485490そうだねx5
    1703234406000.png-(99818 B)
99818 B
普通のATMにこんなのつけるだけでカード情報盗めるからな
クレカに依存するのは非常に危険だ
211無念Nameとしあき23/12/22(金)17:40:08No.1168485500そうだねx4
1億人超の個人情報流出、容疑者はAmazon元従業員 クラウドセキュリティに不安の声も
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1908/05/news067.html
amazonだからって安心できるとは限らないのか
212無念Nameとしあき23/12/22(金)17:40:56No.1168485682+
>普通のATMにこんなのつけるだけでカード情報盗めるからな
>クレカに依存するのは非常に危険だ
クレカだから安心って思っちゃうのがダメなんだろうな
クレカが弱い部分を知って対策打てるようにしてこ
213無念Nameとしあき23/12/22(金)17:41:08No.1168485720+
世の中にはQRコードは公的機関が発行するものだとまで思っている人がいるから…
214無念Nameとしあき23/12/22(金)17:41:11No.1168485732+
>まあクレカは毎日番号変えていれば安全だから
ネタにマジレス格好悪いだけど再発行手数料が高いというか新カード郵送がネックで無理じゃね
ただどこかの信金がネットバンクは毎日パスワード変えましょう!やってたことあるので言い出す人はいそう
215無念Nameとしあき23/12/22(金)17:41:26No.1168485797+
物理の強盗と比べて勝手に振り込んでくれるんだから反社にとっては効率的な時代だよな
216無念Nameとしあき23/12/22(金)17:41:28No.1168485803+
自分が頭良いと思い込んでるバカってすげえなあ
マケプレで粗悪品でも買ったんだろどうせ
なのにカード情報悪用されてないのはAmazonが間に立ってるおかげで
粗悪品売った業者にカード情報渡ってないからなのに
217無念Nameとしあき23/12/22(金)17:42:36No.1168486049+
>自分が頭良いと思い込んでるバカってすげえなあ
いつか気付けるといいね
218無念Nameとしあき23/12/22(金)17:42:43No.1168486076+
ネットでクレカ使ったら基本情報削除してるな
ニコニコなんかは削除する方法なぜか用意しないから払わないことにしたが
219無念Nameとしあき23/12/22(金)17:42:49No.1168486097そうだねx1
>>逆にヨドバシとかネットスーパーは何で安心だと思ってるの?
>そんなこと言ってないけど…?
>根拠ないってこと?
使ってるのなら安心と思っているのかなと
それらも含めて安全性が無いと思うならAmazonとの差は何?
基準がよう分からん
220無念Nameとしあき23/12/22(金)17:42:53No.1168486116+
番号だけで取引できるのが悪い
別の暗号要素を入れないと
221無念Nameとしあき23/12/22(金)17:43:16No.1168486200そうだねx1
これ被害者まだ増えそうだな
被害届け出してるやつが20件ってだけで上のアホみたいに100円損したぐらいにしか思ってないヤツ絶対居るわ
222無念Nameとしあき23/12/22(金)17:43:19No.1168486216+
どうせシナの詐欺でしょ
経済破綻まっしぐらだもんな
なんだよ中国の負債8京円って
223無念Nameとしあき23/12/22(金)17:43:31No.1168486261そうだねx1
限度額下げる/明細見る/利用時に通知くるようにする
この3つやるだけで随分違うよね
224無念Nameとしあき23/12/22(金)17:43:31No.1168486262そうだねx3
>番号だけで取引できるのが悪い
>別の暗号要素を入れないと
最近はワンタイムパスワードがあるべ
225無念Nameとしあき23/12/22(金)17:43:35No.1168486292そうだねx1
こんなのに騙される馬鹿っているんだな
226無念Nameとしあき23/12/22(金)17:44:15No.1168486440+
Amazonは信用できない君は
AppleやGoogleやMSはなんで信用してるんだろ
クソみたいなサービス提供したりするからカード情報も盗んでるんじゃないの?
227無念Nameとしあき23/12/22(金)17:44:35No.1168486510そうだねx1
クレカ使ったネット決済が怖い
クレカ番号と裏っかわの3文字だけで通っちゃうんでしょ
その番号知られたら終わりじゃん
228無念Nameとしあき23/12/22(金)17:45:02No.1168486612そうだねx5
    1703234702246.png-(204903 B)
204903 B
>こんなのに騙される馬鹿っているんだな
229無念Nameとしあき23/12/22(金)17:45:03No.1168486619+
>100円に飛びつく客が1980円の弁当買うようになるとは思えんわ
壺の「手作りアップルパイ100円」の紙がはがれて
「リアップ100円」にハゲが殺到するAAを思い出した
230無念Nameとしあき23/12/22(金)17:45:14No.1168486666そうだねx2
>その番号知られたら終わりじゃん
だから最近は物理カードに番号が記載されないのが多くなって来たな
231無念Nameとしあき23/12/22(金)17:45:16No.1168486678+
むしろ他人のクレカの情報抜いて上手く使う方法がわからない
232無念Nameとしあき23/12/22(金)17:45:24No.1168486709そうだねx1
こういう話が出てきた時に「騙される方が悪い」みたいなロジックで主張する奴なんなんだろうな
犯罪者に育てられたのか?
普通に騙す方が悪いやろ
233無念Nameとしあき23/12/22(金)17:45:24No.1168486712そうだねx4
>こんなのに騙される馬鹿っているんだな
騙されるだけならまあいるんじゃないかと思えるんだけど
100円だしいいかと思ってる人がここ見るだけでも多数いそうなのが心配になる
234無念Nameとしあき23/12/22(金)17:45:39No.1168486771+
>こんなのに騙される馬鹿っているんだな
弁当のチラシなら笑えるけどエロ画像とかの続き読むやつに仕込まれてたら引っ掛かりそうだ
235無念Nameとしあき23/12/22(金)17:45:41No.1168486779+
>amazonだからって安心できるとは限らないのか
そもそもAmazonだから信用できるってのはどこから来てる考えなのか
という部分から掘り下げた方がいいよ
そもそもプライムへの悪質な誘導や退会方法のわかりにくさを見ただけでも明らかに信用度は低い
その程度のものに引っかかるかどうかとは別の話でね
236無念Nameとしあき23/12/22(金)17:46:20No.1168486937そうだねx1
>クレカ使ったネット決済が怖い
>クレカ番号と裏っかわの3文字だけで通っちゃうんでしょ
>その番号知られたら終わりじゃん
その感覚は正しいよ
だから万一の時にできるだけ保証の手厚いカードを選んだり
そもそもネット通販自体使わないって手もある
Amazonは危険だけどネットスーパーとヨドバシはあんぜんあんしん!みたいのはただのバカ
237無念Nameとしあき23/12/22(金)17:46:35No.1168486981そうだねx2
>Amazonは信用できない君は
>AppleやGoogleやMSはなんで信用してるんだろ
>クソみたいなサービス提供したりするからカード情報も盗んでるんじゃないの?
そもそもPC関連は詐欺まがいのオンパレードでしょ
238無念Nameとしあき23/12/22(金)17:46:44No.1168487012+
こういうのって足が付くんじゃないのか
239無念Nameとしあき23/12/22(金)17:47:08No.1168487101+
>こういう話が出てきた時に「騙される方が悪い」みたいなロジックで主張する奴なんなんだろうな
騙されるのが頭悪いとは言っても騙される方が悪いと言ってるやつはいないような
240無念Nameとしあき23/12/22(金)17:47:10No.1168487104+
>どうせシナの詐欺でしょ
>経済破綻まっしぐらだもんな
>なんだよ中国の負債8京円って
どっから出てきた数字だ?
かつての日本のバブル崩壊は100兆円で、不良債権をコツコツと10年かけて処理してやっとどうにかしたのに
8京円なんて処理に8000年かかるじゃないか
241無念Nameとしあき23/12/22(金)17:47:17No.1168487129+
>Amazonは危険だけどネットスーパーとヨドバシはあんぜんあんしん!みたいのはただのバカ
ほら話の要旨を全く理解できてない
242無念Nameとしあき23/12/22(金)17:47:20No.1168487147そうだねx1
>そもそもPC関連は詐欺まがいのオンパレードでしょ
じゃあこの世のネット通販全部使えねえな
OSや端末レベルで詐欺まがいのオンパレードなんでしょ
243無念Nameとしあき23/12/22(金)17:47:24No.1168487167+
>限度額下げる/明細見る/利用時に通知くるようにする
>この3つやるだけで随分違うよね
ちょっと待て
やってないやついるのそれ?
244無念Nameとしあき23/12/22(金)17:47:38No.1168487225そうだねx1
>100円に飛びつく客が1980円の弁当買うようになるとは思えんわ
金持ちほどケチなので普段1980円の弁当を買ってる層でも飛びつく
245無念Nameとしあき23/12/22(金)17:48:24No.1168487380+
>こういう話が出てきた時に「騙される方が悪い」みたいなロジックで主張する奴なんなんだろうな
>犯罪者に育てられたのか?
>普通に騙す方が悪いやろ
騙す方は100パー悪いけど一般市民もきちんと自衛しなきゃいけない時代だよ
あなたに10万円差し上げますのでこちらに2万円振り込んでください詐欺に引っかかる人間とかさ
こう言ってて思ったがそういう人間は多分ずっと騙され続けるタイプだな
246無念Nameとしあき23/12/22(金)17:48:29No.1168487407+
>じゃあこの世のネット通販全部使えねえな
>OSや端末レベルで詐欺まがいのオンパレードなんでしょ
そういうのはキミみたいな極論君にお任せするよ
247無念Nameとしあき23/12/22(金)17:48:43No.1168487464+
Amazonだって不安はあるって言ってるやつはいるけどamazonダメでヨドバシならOKって言ってるやついる?
248無念Nameとしあき23/12/22(金)17:48:53No.1168487507+
いや100円弁当は仮に実店舗で売られてたとしても
個人経営の店なら逆に食中毒とか怖くて手が出ないな…
249無念Nameとしあき23/12/22(金)17:49:08No.1168487564+
クレカで上限まで買われても困るから必要な額だけデビット使える口座に入れてる
使うときもSMSでこの番号打ってねって携帯に来るからまあ不正利用はされないだろうしされたところで大した額にならない
250無念Nameとしあき23/12/22(金)17:49:44No.1168487716+
>そういうのはキミみたいな極論君にお任せするよ
さっきから一度もマトモに反論できてないけど大丈夫?
251無念Nameとしあき23/12/22(金)17:49:55No.1168487757+
今月クレカの請求が130万来て詐欺だと思ったら全部自分で使ったお金でした
252無念Nameとしあき23/12/22(金)17:50:23No.1168487853+
>>そもそもPC関連は詐欺まがいのオンパレードでしょ
>じゃあこの世のネット通販全部使えねえな
>OSや端末レベルで詐欺まがいのオンパレードなんでしょ
詐欺オンパレードなのにふたばちゃんねるを使ってるという皮肉
運営者も明かされてないよなここ
253無念Nameとしあき23/12/22(金)17:50:39No.1168487922+
まあamazonはamazonカード作っちゃってるけど
できるだけ他のネット決済はWebmoneyとかGooglePayで支払うようにしてるわ
コンビニで各種ギフトカード買うのが一番マシなのだろうと思ってる
254無念Nameとしあき23/12/22(金)17:50:43No.1168487937+
AmazonってAmazon発送のはAmazonの管理だけどマケプレのはその事業者に住所送られるから
変な中華業者から買った奴はクレカとは別の意味で危ないよな
255無念Nameとしあき23/12/22(金)17:50:51No.1168487968そうだねx2
>Amazonだって不安はあるって言ってるやつはいるけどamazonダメでヨドバシならOKって言ってるやついる?
>No.1168484004
256無念Nameとしあき23/12/22(金)17:50:51No.1168487969+
>さっきから一度もマトモに反論できてないけど大丈夫?
お前さんがね
257無念Nameとしあき23/12/22(金)17:51:07No.1168488027そうだねx2
>今月クレカの請求が130万来て詐欺だと思ったら全部自分で使ったお金でした
フィギュア買ってるとあるあるーってなる
258無念Nameとしあき23/12/22(金)17:51:22No.1168488094+
まぁ中国人のしわざだろ
日本人って性善説を無闇に信じたがる傾向があるけど
中国人には性悪説が確実に当てはまるからもっと奴らに警戒しないと
259無念Nameとしあき23/12/22(金)17:51:30No.1168488119+
>詐欺オンパレードなのにふたばちゃんねるを使ってるという皮肉
>運営者も明かされてないよなここ
詐欺のオンパレードだから使わないなんて一言も言ってないのでは?
260無念Nameとしあき23/12/22(金)17:51:37No.1168488152+
今回は「これに引っかかる人間がいるのか…」だけど
次はもっと手口が巧妙化して電話番号や架空の店舗の住所も書いて
100円じゃなく980円とかの値段にしたチラシ出して来たら更に被害者増えるかも
261無念Nameとしあき23/12/22(金)17:51:39No.1168488161+
>すごいお得だなと思って飛びついてしまった
オレオレ詐欺のなくならん土壌
262無念Nameとしあき23/12/22(金)17:52:22No.1168488334+
韓国人だらけの西日本だもの
263無念Nameとしあき23/12/22(金)17:52:22No.1168488336そうだねx1
現状クレカを物理的に落としちゃったら紛失届を出してカード止めるまで
拾った人が勝手に使えちゃう感じ?
264無念Nameとしあき23/12/22(金)17:52:34No.1168488380+
>今回は「これに引っかかる人間がいるのか…」だけど
>次はもっと手口が巧妙化して電話番号や架空の店舗の住所も書いて
>100円じゃなく980円とかの値段にしたチラシ出して来たら更に被害者増えるかも
QRコードで接続するサイトの作り込みまでしっかりやったら騙されるのはもっと出てくるかもね
265無念Nameとしあき23/12/22(金)17:52:42No.1168488411+
貧すれば鈍する
266無念Nameとしあき23/12/22(金)17:52:52No.1168488443+
典型的なおとり広告
不動産取引以外で規制ないから罪にはとえんが
267無念Nameとしあき23/12/22(金)17:52:57No.1168488468+
>使うときもSMSでこの番号打ってねって携帯に来るからまあ不正利用はされないだろうしされたところで大した額にならない
さらに安全高めるならSMSは個人情報調べ上げてターゲットにされている場合は
携帯キャリアに虚偽の紛失連絡とかして乗っ取りされる可能性あるからワンタイムパスワードの方がいいかなあ
268無念Nameとしあき23/12/22(金)17:53:01No.1168488488そうだねx1
>現状クレカを物理的に落としちゃったら紛失届を出してカード止めるまで
>拾った人が勝手に使えちゃう感じ?
暗証番号やサイン不要なとこならそう
269無念Nameとしあき23/12/22(金)17:53:08No.1168488516+
100円なら怪しいと思うけど半額くらいだとお得!と思ってしまうかもしれない…
270無念Nameとしあき23/12/22(金)17:53:09No.1168488519+
>現状クレカを物理的に落としちゃったら紛失届を出してカード止めるまで
>拾った人が勝手に使えちゃう感じ?
勝手に使ったら当然逮捕されるからね?
271無念Nameとしあき23/12/22(金)17:53:30No.1168488607+
>現状クレカを物理的に落としちゃったら紛失届を出してカード止めるまで
>拾った人が勝手に使えちゃう感じ?
そうなるね
ただ足がつかずに不正利用できる体制を普段から整えてる人なんてそうそういないし
ほとんどの財布の落とし物は現金だけ抜かれて後はカードごと捨てられる
272無念Nameとしあき23/12/22(金)17:53:39No.1168488647そうだねx1
日本は比較的善人というか他人を疑わないから外人から見たらカモすぎるんだろうな
273無念Nameとしあき23/12/22(金)17:53:43No.1168488660そうだねx1
>現状クレカを物理的に落としちゃったら紛失届を出してカード止めるまで
>拾った人が勝手に使えちゃう感じ?
今は殆どの店舗やwebサイトが認証用の暗号求めてくるぞ
274無念Nameとしあき23/12/22(金)17:53:51No.1168488695+
親の知り合いは数十年前に森林詐欺に引っかかって
その時の名簿がいまだに複数詐欺で出回ってるよ
詐欺師の虎の巻かよ
275無念Nameとしあき23/12/22(金)17:53:56No.1168488711そうだねx1
>>今月クレカの請求が130万来て詐欺だと思ったら全部自分で使ったお金でした
>フィギュア買ってるとあるあるーってなる
やはりフィギュアスレはブルジョアのすくつか…
276無念Nameとしあき23/12/22(金)17:54:17No.1168488819+
こんなんに騙される奴が居るのかって書いてる人居るけどクレカ情報書いて貰う→商品届かない→クレカ停止申請を行わないって人を被害に合わせたいんだからこれで良いんだよ
277無念Nameとしあき23/12/22(金)17:54:25No.1168488859+
弁当でクレカ入力とか…って思うが
巧妙だから引っかかる人は多いんだろうな
278無念Nameとしあき23/12/22(金)17:54:47No.1168488950+
>日本は比較的善人というか他人を疑わないから外人から見たらカモすぎるんだろうな
マスコミが外国人様を疑うチョッパリはレイシスト!みたいに垂れ流してるからねぇ…
279無念Nameとしあき23/12/22(金)17:54:53No.1168488976+
普通のカードなら不正利用されたらカード会社に連絡すれば支払いの義務はないはず
そのままカード作り直しになるけど
280無念Nameとしあき23/12/22(金)17:54:59No.1168488994+
>>現状クレカを物理的に落としちゃったら紛失届を出してカード止めるまで
>>拾った人が勝手に使えちゃう感じ?
>今は殆どの店舗やwebサイトが認証用の暗号求めてくるぞ
少額タッチ決済しよう!
コンビニとかで高額じゃない買い物大量にされたら限度額までやられると思う
281無念Nameとしあき23/12/22(金)17:55:01No.1168489005+
>>現状クレカを物理的に落としちゃったら紛失届を出してカード止めるまで
>>拾った人が勝手に使えちゃう感じ?
>今は殆どの店舗やwebサイトが認証用の暗号求めてくるぞ
タッチ決済なら1万円以下は認証もいらんぞ
282無念Nameとしあき23/12/22(金)17:55:06No.1168489025そうだねx4
現金最強なんだよなあ
283無念Nameとしあき23/12/22(金)17:55:07No.1168489028+
>>現状クレカを物理的に落としちゃったら紛失届を出してカード止めるまで
>>拾った人が勝手に使えちゃう感じ?
>今は殆どの店舗やwebサイトが認証用の暗号求めてくるぞ
ネット決済がクレカの表の番号と裏の番号だけでいけちゃいそうで
284無念Nameとしあき23/12/22(金)17:55:20No.1168489080+
ジャップはフェイクニュースにも簡単に踊らされてるからな
285無念Nameとしあき23/12/22(金)17:55:24No.1168489096+
>今は殆どの店舗やwebサイトが認証用の暗号求めてくるぞ
スーパーとかで買うと聞かれないけどあれって一回聞いたからとかなんだろうか
286無念Nameとしあき23/12/22(金)17:55:24No.1168489097+
>>日本は比較的善人というか他人を疑わないから外人から見たらカモすぎるんだろうな
>マスコミが外国人様を疑うチョッパリはレイシスト!みたいに垂れ流してるからねぇ…
マスゴミも在日だらけだからな
287無念Nameとしあき23/12/22(金)17:55:26No.1168489103+
>今は殆どの店舗やwebサイトが認証用の暗号求めてくるぞ
逆に少数派だと思うんだが…
店舗なら暗証番号は記憶怪しいんでサインでオナシャスで通るし
288無念Nameとしあき23/12/22(金)17:55:31No.1168489128+
>現状クレカを物理的に落としちゃったら紛失届を出してカード止めるまで
>拾った人が勝手に使えちゃう感じ?
今のクレカってICチップ判別やタッチ決済がメインで
かなり高額な奴買う時以外は暗証番号入れる必要すら無いから必然的にそうなる
289無念Nameとしあき23/12/22(金)17:55:35No.1168489147そうだねx1
>No.1168487147
>No.1168487853
PC周りやネットはまさに詐欺まがいのもので構成されてるし
だからと言って使わないでいられるかというとすでに重要なインフラの一部となっているので外せない
だからと言って思考停止して詐欺まがいであることから目を背けるのは馬鹿そのもの
というそれだけのお話
290無念Nameとしあき23/12/22(金)17:55:43No.1168489177+
最近はサッと決済出来るようになって色々感覚が薄れてる人多いだろうから
こういうの瞬間的に騙される人は増えただろうな
291無念Nameとしあき23/12/22(金)17:56:06No.1168489273+
>コンビニとかで高額じゃない買い物大量にされたら限度額までやられると思う
海外でカード勝手に使われてタクシーに1メーター乗って
チップで100ドル払うのを繰り返しされてたってのがいたな
292無念Nameとしあき23/12/22(金)17:56:08No.1168489287+
>>>現状クレカを物理的に落としちゃったら紛失届を出してカード止めるまで
>>>拾った人が勝手に使えちゃう感じ?
>>今は殆どの店舗やwebサイトが認証用の暗号求めてくるぞ
>少額タッチ決済しよう!
>コンビニとかで高額じゃない買い物大量にされたら限度額までやられると思う
防犯カメラに思っクソ映っちゃうね
下手するとそこから行動半径も分かっちゃう
293無念Nameとしあき23/12/22(金)17:56:24No.1168489352+
>弁当でクレカ入力とか…って思うが
>巧妙だから引っかかる人は多いんだろうな
ウーバーとか出前館とか流行って文化が変わったのもデカそう
294無念Nameとしあき23/12/22(金)17:56:25No.1168489360+
利便性に負けてクレカ使うようになってしまったけど
毎月取引チェックして異常ないか確認しないと
295無念Nameとしあき23/12/22(金)17:56:38No.1168489420そうだねx1
おまいら
<当選!現金振込ます!まずはこのリンク先へ>
9割引っ掛かりそう・・・
296無念Nameとしあき23/12/22(金)17:56:41No.1168489426+
>中国の動画アプリでよく見る
>あなたは幸運です!99%引き!
つべでもノンオイルフライヤーが95%オフの500円!みたいなやつ出てたなあ
クリックせんかったけど
297無念Nameとしあき23/12/22(金)17:56:58No.1168489475+
>最近はサッと決済出来るようになって色々感覚が薄れてる人多いだろうから
>こういうの瞬間的に騙される人は増えただろうな
ネットで完結の手続きならまだわかるけど
スレ画のってチラシだろ?
本当かよってなるわ
298無念Nameとしあき23/12/22(金)17:57:09No.1168489504+
>今は殆どの店舗やwebサイトが認証用の暗号求めてくるぞ
ネット通販の場合は認証番号となるセキュリティコードはカードの裏に書いてあるんだから
物理的にカード拾われたらおしまいでは
299無念Nameとしあき23/12/22(金)17:57:18No.1168489537+
>店舗なら暗証番号は記憶怪しいんでサインでオナシャスで通るし
こんなん通るの?
聞かれないか暗唱番号使うかのどっちかかと思った
サインになんか意味あるのか
300無念Nameとしあき23/12/22(金)17:57:24No.1168489567そうだねx2
>PC周りやネットはまさに詐欺まがいのもので構成されてるし
>だからと言って使わないでいられるかというとすでに重要なインフラの一部となっているので外せない
>だからと言って思考停止して詐欺まがいであることから目を背けるのは馬鹿そのもの
>というそれだけのお話
ディープステートとかQアノンとか好きそう
301無念Nameとしあき23/12/22(金)17:57:24No.1168489569+
>かなり高額な奴買う時以外は暗証番号入れる必要すら無いから必然的にそうなる
スーパーとかでも5000円超えたら暗証番号求められるよ
302無念Nameとしあき23/12/22(金)17:57:32No.1168489598+
マクドとかはもうモバイルオーダーでクレカだしウーバーとか頻繁に使ってたらまあ普通にクレカ使ってもおかしく無いだろうな…
303無念Nameとしあき23/12/22(金)17:57:32No.1168489599+
書き込みをした人によって削除されました
304無念Nameとしあき23/12/22(金)17:57:45No.1168489658+
>最近はサッと決済出来るようになって色々感覚が薄れてる人多いだろうから
>こういうの瞬間的に騙される人は増えただろうな
やたらキャッシュレス推してきたのもそういう…
305無念Nameとしあき23/12/22(金)17:57:46No.1168489661+
>おまいら
超久しぶりに聞いたわ…
306無念Nameとしあき23/12/22(金)17:57:47No.1168489667+
>毎月取引チェックして異常ないか確認しないと
まあ家計簿付ける癖にもなるからそこはいい方向に捉えて良いと思う
307無念Nameとしあき23/12/22(金)17:58:03No.1168489729そうだねx2
最近カード自体に刻印とか番号記載のないの増えたね
308無念Nameとしあき23/12/22(金)17:58:05No.1168489734+
>>今は殆どの店舗やwebサイトが認証用の暗号求めてくるぞ
>ネット通販の場合は認証番号となるセキュリティコードはカードの裏に書いてあるんだから
>物理的にカード拾われたらおしまいでは
それプラス暗証番号必須ならよかったのにな
309無念Nameとしあき23/12/22(金)17:58:06No.1168489736+
>No.1168489420
ボーダー感ハンパないな…
310無念Nameとしあき23/12/22(金)17:58:13No.1168489765+
そういやこないだソフバンから数年前にお客様の個人情報が
1人の派遣社員によって漏洩した可能性があります
ご迷惑かけても申し訳ありません今後このような事が~~
って手紙が来たけど今頃そんなこと云われてどうしろってんだよって話
そんなお気持ち表明より謝るつもりなら形で示せよって思ったわ
クソだろこの会社
311無念Nameとしあき23/12/22(金)17:58:15No.1168489773+
    1703235495758.jpg-(32182 B)
32182 B
>現金最強なんだよなあ
ドルもユーロも偽札が作られまくってるけど
日本円はその辺厳重だから安心感が違う
312無念Nameとしあき23/12/22(金)17:58:25No.1168489819そうだねx1
>>店舗なら暗証番号は記憶怪しいんでサインでオナシャスで通るし
>こんなん通るの?
>聞かれないか暗唱番号使うかのどっちかかと思った
>サインになんか意味あるのか
ためしにやってみればわかるよ
313無念Nameとしあき23/12/22(金)17:58:36No.1168489870そうだねx1
>>毎月取引チェックして異常ないか確認しないと
>まあ家計簿付ける癖にもなるからそこはいい方向に捉えて良いともう
家計簿アプリがクレカと連携してるの多いから最近は便利よな
314無念Nameとしあき23/12/22(金)17:58:47No.1168489912そうだねx2
>日本円はその辺厳重だから安心感が違う
500円で散々やられたからな
315無念Nameとしあき23/12/22(金)17:58:49No.1168489917そうだねx3
>ソフバン
自己責任
316無念Nameとしあき23/12/22(金)17:58:59No.1168489949+
>>今は殆どの店舗やwebサイトが認証用の暗号求めてくるぞ
>ネット通販の場合は認証番号となるセキュリティコードはカードの裏に書いてあるんだから
>物理的にカード拾われたらおしまいでは
セキュアコードじゃなく暗証番号のこと言ってんだろ
店舗の機械に差し込んでピッピッ入力するやつ
なぜか店員さんがそこまでやんなくていいのに顔を背けたりしてくれる
317無念Nameとしあき23/12/22(金)17:59:02No.1168489966+
>日本円はその辺厳重だから安心感が違う
500円玉…
318無念Nameとしあき23/12/22(金)17:59:09No.1168489992+
>>中国の動画アプリでよく見る
>>あなたは幸運です!99%引き!
>つべでもノンオイルフライヤーが95%オフの500円!みたいなやつ出てたなあ
>クリックせんかったけど
最近のユーチューブって明らかに詐欺商売なCMが多いな
運営もグルなんだろな
319無念Nameとしあき23/12/22(金)17:59:11No.1168490000+
>500円で散々やられたからな
新500円使えない自販機大杉
320無念Nameとしあき23/12/22(金)17:59:15No.1168490024+
そのうちクレカは無くなって全部スマホに統合されそう
でもってスマホ落としたら色々やばそう
321無念Nameとしあき23/12/22(金)17:59:16No.1168490033そうだねx1
><流出!モザイク処理前!まずはこのリンク先へ>
>9割引っ掛かりそう・・・
322無念Nameとしあき23/12/22(金)17:59:17No.1168490043+
>>おまいら
>超久しぶりに聞いたわ…
もちつけ
323無念Nameとしあき23/12/22(金)17:59:21No.1168490053+
>>店舗なら暗証番号は記憶怪しいんでサインでオナシャスで通るし
>こんなん通るの?
>聞かれないか暗唱番号使うかのどっちかかと思った
>サインになんか意味あるのか
筆跡と指紋が残る
筆跡は意識して変えても大体同定できちゃうし
324無念Nameとしあき23/12/22(金)17:59:21No.1168490054+
>No.1168489567
そういうのはキミみたいな極論君に任せるよ
325無念Nameとしあき23/12/22(金)17:59:42No.1168490133+
博多はほんと治安悪いよ…キャッチが殺されたのもここじゃなかったか
この詐欺も福岡発祥なんだろけど日本なのかここは…って言うか
326無念Nameとしあき23/12/22(金)17:59:48No.1168490159そうだねx2
>なぜか店員さんがそこまでやんなくていいのに顔を背けたりしてくれる
何が理由で絡まれるかわかんないからな自衛だよ自衛
327無念Nameとしあき23/12/22(金)17:59:50No.1168490169+
>でもってスマホ落としたら色々やばそう
スマホを落としただけなのに…
328無念Nameとしあき23/12/22(金)18:00:29No.1168490336+
としあきってちょろいから心配だな
329無念Nameとしあき23/12/22(金)18:00:32No.1168490351そうだねx1
>博多はほんと治安悪いよ…キャッチが殺されたのもここじゃなかったか
>この詐欺も福岡発祥なんだろけど日本なのかここは…って言うか
北九州はやばいって九州の人ですら言うしな
330無念Nameとしあき23/12/22(金)18:00:33No.1168490354+
>中国の動画アプリでよく見る
>あなたは幸運です!99%引き!
礼和最新型!
331無念Nameとしあき23/12/22(金)18:00:36No.1168490370そうだねx1
>でもってスマホ落としたら色々やばそう
スマホを落としたらそもそもヤバいんだからなんかもうそこ危惧してもどうしようも無いだろう
332無念Nameとしあき23/12/22(金)18:00:41No.1168490393+
書き込みをした人によって削除されました
333無念Nameとしあき23/12/22(金)18:01:03No.1168490471+
>なぜか店員さんがそこまでやんなくていいのに顔を背けたりしてくれる
実際コンビニの店員さんとかよくカード使うとことかで暗証番号見られるのはやばいのでそのポーズは正しいと思うよ
334無念Nameとしあき23/12/22(金)18:01:27No.1168490562+
としあきはそもそもカード持てないから騙される要素なくて無敵
335無念Nameとしあき23/12/22(金)18:01:28No.1168490569+
>そのうちクレカは無くなって全部スマホに統合されそう
>でもってスマホ落としたら色々やばそう
別にいつだってスマホ落としたらやべぇよ
336無念Nameとしあき23/12/22(金)18:01:35No.1168490604+
>>No.1168489567
>そういうのはキミみたいな極論君に任せるよ
そいつ陰謀論くんじゃないの?
ただの民間企業なテレビにノセられて何でもかんでも陰謀だデマだ誹謗中傷だって喚くのが趣味な人
337無念Nameとしあき23/12/22(金)18:01:44No.1168490641+
あーうーうーからいかに金を巻き上げるか
商売の基本
338無念Nameとしあき23/12/22(金)18:01:47No.1168490659+
>>中国の動画アプリでよく見る
>>あなたは幸運です!99%引き!
>礼和最新型!
イナズマエフェクトビリビリ!
339無念Nameとしあき23/12/22(金)18:01:54No.1168490674そうだねx3
>>でもってスマホ落としたら色々やばそう
>スマホを落としただけなのに…
「だけ」じゃ済まねーからな今のスマホ…
340無念Nameとしあき23/12/22(金)18:02:01No.1168490701+
>日本は比較的善人というか他人を疑わないから外人から見たらカモすぎるんだろうな
人を見たら泥棒と思え
という言葉も昔はあったんだ
341無念Nameとしあき23/12/22(金)18:02:15No.1168490765+
>としあきはそもそもカード持てないから騙される要素なくて無敵
絵師として食ってるとしあきとかクレカ作れなかったりするってね
どんなに稼いでても収支が不安定という理由で
342無念Nameとしあき23/12/22(金)18:02:26No.1168490798+
>>現金最強なんだよなあ
>ドルもユーロも偽札が作られまくってるけど
>日本円はその辺厳重だから安心感が違う
本当に?ドル紙幣鑑別機みたいな円ビルバリデータも無いと北あたりが本気を出したらやばそう
343無念Nameとしあき23/12/22(金)18:02:28No.1168490808+
スマホは紛失してもすぐ気がつくからロックや認証連続失敗でワイプとかちゃんとしていればまだマシかも
自動ロックしてないとか未ロック状態で盗まれたとかなら危険が危ない
344無念Nameとしあき23/12/22(金)18:02:35No.1168490834そうだねx1
    1703235755472.jpg-(70067 B)
70067 B
>被害続出福岡市で
>チラシに焼肉弁当100円
>QRコード読み取り決済したら詐欺だった
さすがチョッパリ
345無念Nameとしあき23/12/22(金)18:02:53No.1168490912+
>日本は比較的善人というか他人を疑わないから外人から見たらカモすぎるんだろうな
昔は美徳だったもんだが時代がね
346無念Nameとしあき23/12/22(金)18:03:06No.1168490968+
>自動ロックしてないとか未ロック状態で盗まれたとかなら危険が危ない
最後で台無し
347無念Nameとしあき23/12/22(金)18:03:10No.1168490983+
>「だけ」じゃ済まねーからな今のスマホ…
オールインワンは危険すぎる
スリで盗まれてもアウトだしな
348無念Nameとしあき23/12/22(金)18:03:25No.1168491044+
>>ソフバン
>自己責任
ぶっちゃけ在日韓国人用だもんな…
349無念Nameとしあき23/12/22(金)18:03:36No.1168491098+
>としあきってちょろいから心配だな
とっしーのセキュリティ意識はアナルなみにガバガバだって?
350無念Nameとしあき23/12/22(金)18:03:49No.1168491142+
>自動ロックしてないとか未ロック状態で盗まれたとかなら危険が危ない
としあきはSDカードの中身が危ない
351無念Nameとしあき23/12/22(金)18:03:57No.1168491179+
>>日本は比較的善人というか他人を疑わないから外人から見たらカモすぎるんだろうな
>昔は美徳だったもんだが時代がね
世界を見てると人類ってまだまだ猿なんだなって思うわ
352無念Nameとしあき23/12/22(金)18:04:13No.1168491239そうだねx1
>>としあきってちょろいから心配だな
>とっしーのセキュリティ意識はアナルなみにガバガバだって?
訓練の成果だといい給え
353無念Nameとしあき23/12/22(金)18:04:23No.1168491279+
>そいつ陰謀論くんじゃないの?
>ただの民間企業なテレビにノセられて何でもかんでも陰謀だデマだ誹謗中傷だって喚くのが趣味な人
いやそういうタイプの根幹は極論脳なんだよ
極論のどっち側にも行きやすい
様々な視点で物事を考える事が出来ないから一部の自分の信じたものをベースに白か黒かだけが存在する
そういうタイプ
354無念Nameとしあき23/12/22(金)18:04:33No.1168491326そうだねx2
>>自動ロックしてないとか未ロック状態で盗まれたとかなら危険が危ない
>としあきはSDカードの中身が危ない
入国審査で別室行きしそう…
355無念Nameとしあき23/12/22(金)18:04:43No.1168491360+
>>「だけ」じゃ済まねーからな今のスマホ…
>オールインワンは危険すぎる
>スリで盗まれてもアウトだしな
セキュリティ面でのガバガバっぷりはだいぶ酷い時期かもしれない
356無念Nameとしあき23/12/22(金)18:04:46No.1168491375そうだねx1
    1703235886894.webp-(23354 B)
23354 B
>>としあきってちょろいから心配だな
>とっしーのセキュリティ意識はアナルなみにガバガバだって?
俺のセキュリティは万全さ
357無念Nameとしあき23/12/22(金)18:05:03No.1168491431+
>福岡市
そうだろうな
358無念Nameとしあき23/12/22(金)18:05:34No.1168491573+
何枚かカードあって全部番号変えてるとたまにあれ?どれだったっけ?ってなるけど
まあいいよね
359無念Nameとしあき23/12/22(金)18:05:41No.1168491595+
カード会社はこいつらに発行するのやめろよ
360無念Nameとしあき23/12/22(金)18:05:51No.1168491643そうだねx4
>何枚かカードあって全部番号変えてるとたまにあれ?どれだったっけ?ってなるけど
>まあいいよね
年取ってからがやばいな
361無念Nameとしあき23/12/22(金)18:06:18No.1168491759+
>俺のセキュリティは万全さ
バラムツもいけるな…
362無念Nameとしあき23/12/22(金)18:06:27No.1168491798そうだねx2
>>何枚かカードあって全部番号変えてるとたまにあれ?どれだったっけ?ってなるけど
>>まあいいよね
>年取ってからがやばいな
新しいカードにする時の番号暗記が辛くなって来た
363無念Nameとしあき23/12/22(金)18:08:56No.1168492395+
    1703236136905.jpg-(36879 B)
36879 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
364無念Nameとしあき23/12/22(金)18:09:56No.1168492652+
スマホもクレカも当然持ってるが怖いので
外でのキャッシュレスはパスモかスイカしか使ってない
何の不便も無いわ
365無念Nameとしあき23/12/22(金)18:09:58No.1168492663+
スマホ落としたら取引先の番号とかスケジュールとか全部パーなのが怖いわ
366無念Nameとしあき23/12/22(金)18:10:14No.1168492723+
コロナの頃におかしな主張のチラシのURLはQRコードだけだったな
これだと騙されるやついるんだろう本当に害悪
367無念Nameとしあき23/12/22(金)18:10:37No.1168492805+
>スマホ落としたら取引先の番号とかスケジュールとか全部パーなのが怖いわ
若いころは結構番号暗記できてたなと悲しくなった
368無念Nameとしあき23/12/22(金)18:11:13No.1168492938+
QR決済って先に中国で流行ってて日本は後追いだけど
中国だとセキュリティ甘いから使われなくなった技術なんだっけ?
369無念Nameとしあき23/12/22(金)18:11:24No.1168492977+
さすがに1980円が100円になるなんておかしいし普通怪しむだろ
中度~高度の知的障害者ならわからんでもないけど
[リロード]23日01:42頃消えます
- GazouBBS + futaba-