ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2023_7_24】ふたばのカタログ荒らしが酷いのでレス0件のスレッドを非表示にしました。このレス数のフィルタは「設定」から変更できます。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1703036014262.jpg-(40929 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 23/12/20(水)10:33:34 No.1167848485 そうだねx412/23 18:49頃消えます
カナダ、2035年でICE、HVの販売を禁止を発表
さすが環境先進国…
削除された記事が1件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 23/12/20(水)10:34:44 No.1167848644 del そうだねx67
そんなんより薬物なんとかせえよおまえんところは
PLAY
無念 Name としあき 23/12/20(水)10:35:00 No.1167848681 del そうだねx1
    1703036100132.jpg-(125338 B)サムネ表示
メリケンより厳しい
PLAY
無念 Name としあき 23/12/20(水)10:35:41 No.1167848759 del そうだねx41
寒い地域なのに大丈夫か?
PLAY
無念 Name としあき 23/12/20(水)10:40:23 No.1167849413 del そうだねx2
>そんなんより薬物なんとかせえよおまえんところは
その前にEVの波に乗らなければ
途上国の仲間入りって事実があるでしょうに
PLAY
無念 Name としあき 23/12/20(水)10:43:27 No.1167849866 del そうだねx28
ダメならゴールを動かせばいいだけの話なんで
自国に自動車産業がない国は割りと無責任な目標を吹っ掛けるもの
PLAY
無念 Name としあき 23/12/20(水)10:44:08 No.1167849970 del そうだねx2
さすがトルドー政権
PLAY
無念 Name としあき 23/12/20(水)10:44:42 No.1167850055 del そうだねx4
馬に戻る未来
PLAY
無念 Name としあき 23/12/20(水)10:44:55 No.1167850104 del そうだねx3
カナダの広さと寒さで問題なく成立したらモデルケースになるから頑張ってくれ応援するよ
PLAY
無念 Name としあき 23/12/20(水)10:50:47 No.1167850997 del そうだねx2
まあ自動車産業がない国は気軽にこういう事できるわな
所得も高いし電気も豊富
PLAY
10 無念 Name としあき 23/12/20(水)10:52:31 No.1167851282 del そうだねx2
別に駄目なら延期すればよいから
PLAY
11 無念 Name としあき 23/12/20(水)10:52:41 No.1167851304 del そうだねx1
世界屈指のLGBT先進国でもある
PLAY
12 無念 Name としあき 23/12/20(水)10:54:15 No.1167851534 del +
>寒い地域なのに大丈夫か?
カナダ通過してアラスカまでテスラで走ってる人とかいたから平気だろ
PLAY
13 無念 Name としあき 23/12/20(水)10:55:55 No.1167851798 del +
自動車を作ってはいないけどガソリンスタンドと整備工場はあるからそのための移行期間ってことか
PLAY
14 無念 Name としあき 23/12/20(水)11:12:32 No.1167854426 del そうだねx1
そら車は作ってないだろうけど車に携わる仕事の人は大勢いるだろうに
ゴール動かせば無問題とか簡単にはいかねーよ
PLAY
15 無念 Name としあき 23/12/20(水)11:16:17 No.1167855080 del +
>馬に戻る未来
馬もCO2排出するから厳密にはZEVじゃないだろ
PLAY
16 無念 Name としあき 23/12/20(水)11:18:16 No.1167855417 del そうだねx1
ゼロエミッションの意味調べてからレスすりゃいいのに
PLAY
17 無念 Name としあき 23/12/20(水)11:19:40 No.1167855673 del そうだねx4
まあどうなるか見てみよう
PLAY
18 無念 Name としあき 23/12/20(水)11:20:12 No.1167855755 del そうだねx1
>ゼロエミッションの意味調べてからレスすりゃいいのに
ちなみにCO2の他に温室効果激高なメタンガスとかも排出するんで全然環境にやさしくないからな
PLAY
19 無念 Name としあき 23/12/20(水)11:24:30 No.1167856569 del そうだねx2
>ダメならゴールを動かせばいいだけの話なんで
>自国に自動車産業がない国は割りと無責任な目標を吹っ掛けるもの
既にずらしてるもんなぁ…
PLAY
20 無念 Name としあき 23/12/20(水)11:25:13 No.1167856700 del そうだねx1
>自転車に戻る未来
PLAY
21 無念 Name としあき 23/12/20(水)11:37:53 No.1167859038 del そうだねx6
中華EVを大量導入しますよって前準備だな
PLAY
22 無念 Name としあき 23/12/20(水)11:43:05 No.1167859950 del +
カナダはほぼテスラだと思う
PLAY
23 無念 Name としあき 23/12/20(水)11:44:38 No.1167860236 del +
    1703040278455.jpg-(205274 B)サムネ表示
飛行機好きだからカナダと言ったらこの映画とこれに出てくるCF-105
PLAY
24 無念 Name としあき 23/12/20(水)11:45:22 No.1167860363 del +
地球温暖化の悪影響でかい国なのかなあ
PLAY
25 無念 Name としあき 23/12/20(水)11:45:32 No.1167860392 del そうだねx5
意識他界系国家
PLAY
26 無念 Name としあき 23/12/20(水)11:46:09 No.1167860504 del そうだねx5
メープルシロップの国ってイメージ
PLAY
27 無念 Name としあき 23/12/20(水)11:46:59 No.1167860658 del そうだねx5
>意識他界系国家
死んでるじゃん
PLAY
28 無念 Name としあき 23/12/20(水)11:47:26 No.1167860740 del そうだねx6
EVって本当に環境にいいのか?って中国のEV墓場見るたびに思う
PLAY
29 無念 Name としあき 23/12/20(水)11:49:49 No.1167861170 del そうだねx13
>EVって本当に環境にいいのか?って中国のEV墓場見るたびに思う
運用面では若干ガソリンより良いらしいが廃棄まで考えるとかなり疑問ではある
30 無念 Name としあき 23/12/20(水)11:51:49 No.1167861535 del そうだねx5
削除依頼によって隔離されました
ネトウヨ「EVは寒冷地では動かない!!!!!EVは欠陥車!!!!!!」
カナダ(北極圏)「   全   車   E   V   化  」
ネトウヨ「カナダは反日!!!!!」
PLAY
31 無念 Name としあき 23/12/20(水)11:54:19 No.1167861976 del そうだねx6
EV作るのにもCO2いっぱい出るんやで
PLAY
32 無念 Name としあき 23/12/20(水)11:59:13 No.1167862923 del +
作るときと廃棄するときに出るCO2量は材料による要素だろ?
EV車とかガソリン車とか関係なく車の重さで決まるんじゃねえの?
PLAY
33 無念 Name としあき 23/12/20(水)12:00:39 No.1167863231 del +
    1703041239038.jpg-(356784 B)サムネ表示
>EV作るのにもCO2いっぱい出るんやで
その辺は見られる
テスラみたいに工場の屋根全面太陽光発電パネルにしてるとか
そういうのは見られてる
PLAY
34 無念 Name としあき 23/12/20(水)12:06:58 No.1167864549 del そうだねx2
>そら車は作ってないだろうけど車に携わる仕事の人は大勢いるだろうに
>ゴール動かせば無問題とか簡単にはいかねーよ
この腰の重さが日本的ではあるな
スマホの二の舞にならなきゃいいが
PLAY
35 無念 Name としあき 23/12/20(水)12:14:23 No.1167866176 del +
太陽光発電パネル作るのにも二酸化炭素は出るけど
元が取れるの?緯度の高いカナダで
PLAY
36 無念 Name としあき 23/12/20(水)12:17:24 No.1167866983 del そうだねx32
>ネトウヨ「EVは寒冷地では動かない!!!!!EVは欠陥車!!!!!!」
>カナダ(北極圏)「   全   車   E   V   化  」
>ネトウヨ「カナダは反日!!!!!」
なにこの雑なの
パヨは頭が悪いっていうプロパガンダ?
PLAY
37 無念 Name としあき 23/12/20(水)12:18:25 No.1167867274 del +
藁人形の相手楽しそうだね
PLAY
38 無念 Name としあき 23/12/20(水)12:18:55 No.1167867387 del +
東電が柏崎原発再稼働すれば日本の電力は何とかなるだろ
PLAY
39 無念 Name としあき 23/12/20(水)12:19:20 No.1167867479 del そうだねx1
>EV作るのにもCO2いっぱい出るんやで
乗ってても発電所からいっぱい出てるしな
再エネがもっと普及しなければ結局はCO2あんま減らん
PLAY
40 無念 Name としあき 23/12/20(水)12:21:47 No.1167868138 del +
    1703042507934.jpg-(305439 B)サムネ表示
カナダもテスラが覇権取ってるのかなとスーパーチャージャー設置箇所見てみたけどそこまで無いな
PLAY
41 無念 Name としあき 23/12/20(水)12:24:36 No.1167868862 del +
>EVって本当に環境にいいのか?って中国のEV墓場見るたびに思う
あれバッテリー付きで放置されてるとしたらかなりマズい
電解液は土壌汚染引き起こすしバッテリーの劣化で発火した煙吸うと下手すると死ぬ
PLAY
42 無念 Name としあき 23/12/20(水)12:29:54 No.1167870357 del そうだねx3
さあ!クリスマス休暇よ!お出かけしましょうね!スキーに行きましょう!あらやだ…渋滞だわ…全然進まないわ・・・もうスキー場まで何時間かかるのかしら…あら?バッテリーがもう無い?ウソよ!満タンにして出たのに!え?もうバッテリー切れ?ちょっと!どうすんのよ!近くに充電施設なんかないわよ!ああ!もう動かない!助けて!誰か!
PLAY
43 無念 Name としあき 23/12/20(水)12:33:16 No.1167871268 del そうだねx2
>No.1167870357
やっぱ新幹線だったんじゃないスかねぇ〜?(動画略
PLAY
44 無念 Name としあき 23/12/20(水)12:35:34 No.1167871910 del +
>>EVって本当に環境にいいのか?って中国のEV墓場見るたびに思う
>あれバッテリー付きで放置されてるとしたらかなりマズい
>電解液は土壌汚染引き起こすしバッテリーの劣化で発火した煙吸うと下手すると死ぬ
としあきがバッテリーは抜いてあると言っていた
本当かどうかはわからない
PLAY
45 無念 Name としあき 23/12/20(水)12:37:25 No.1167872412 del そうだねx13
>>ネトウヨ「EVは寒冷地では動かない!!!!!EVは欠陥車!!!!!!」
>>カナダ(北極圏)「   全   車   E   V   化  」
>>ネトウヨ「カナダは反日!!!!!」
>なにこの雑なの
>パヨは頭が悪いっていうプロパガンダ?
アホは人形劇が好きよね
PLAY
46 無念 Name としあき 23/12/20(水)12:45:29 No.1167874616 del +
>メープルシロップの国ってイメージ
最近は中国人のような外見の人ばかりの国ってイメージ
PLAY
47 無念 Name としあき 23/12/20(水)12:45:43 No.1167874689 del +
カナダの内容は厳しい
政府目標数値があってメーカーに義務付けるイギリスタイプだ
26年までに新車販売の2割をBEVかPHEV、FCVにしないといけない
PLAY
48 無念 Name としあき 23/12/20(水)12:54:27 No.1167877077 del そうだねx3
    1703044467726.webm-(1989453 B)サムネ表示
>やっぱ新幹線だったんじゃないスかねぇ〜?(動画略
略とは言ったがHDDから動画掘り出してきた
どうでもいいけどこのCM割と好き
PLAY
49 無念 Name としあき 23/12/20(水)12:56:10 No.1167877480 del +
2035年に無理そうなら45年にすればいいだけの話
PLAY
50 無念 Name としあき 23/12/20(水)12:56:58 No.1167877670 del そうだねx3
フィンランドとかもEV車率高かったはずだし寒冷地だと動かないなんて旧世代のデマ信じてるやつまだいるのか?
PLAY
51 無念 Name としあき 23/12/20(水)13:04:19 No.1167879486 del そうだねx1
寒冷地は別にしても今はまだ欠陥商品だからイラン
PLAY
52 無念 Name としあき 23/12/20(水)13:08:40 No.1167880468 del そうだねx3
まぁ中国の植民地みたいな状況だし
中国者だらけになるのは予測できる未来
PLAY
53 無念 Name としあき 23/12/20(水)13:08:53 No.1167880512 del そうだねx1
全車EVって電力足りるんだろうか…
PLAY
54 無念 Name としあき 23/12/20(水)13:10:39 No.1167880906 del +
足りないなら発電所増やせばいいじゃないの精神
PLAY
55 無念 Name としあき 23/12/20(水)13:19:04 No.1167882662 del そうだねx4
かなり中国に浸透されてるからな
PLAY
56 無念 Name としあき 23/12/20(水)13:23:33 No.1167883552 del そうだねx3
EV以前にバッテリーが寒さに弱いくらいガキでも知ってるやろ
PLAY
57 無念 Name としあき 23/12/20(水)13:26:10 No.1167884081 del +
中国からEV爆買いか
潤うな中国経済
PLAY
58 無念 Name としあき 23/12/20(水)13:27:17 No.1167884329 del +
イギリスではあと10日後には各メーカー新車販売の22%はBEVかPHEVかFCVにしないといけない
罰則がある
2024年からいきなり22%
25年は33%、26年は44%、27年は55%
28-66%、29-77%、2030年で90%
これが2030年エンジン全廃を2035年へ延長した中身
2030年から2035年で残り10%を全廃へ
PLAY
59 無念 Name としあき 23/12/20(水)13:28:29 No.1167884563 del +
バッテリーが寒さに弱いならバッテリーを温めたらいいじゃない
静音性と安全性を考慮して小型のオイルヒーター積もう
PLAY
60 無念 Name としあき 23/12/20(水)13:32:03 No.1167885303 del そうだねx2
>No.1167884329
間に合わないだろこれ…
PLAY
61 無念 Name としあき 23/12/20(水)13:36:38 No.1167886249 del そうだねx1
中華議員排斥してるとか聞いたけど無理だったのか
PLAY
62 無念 Name としあき 23/12/20(水)13:36:52 No.1167886290 del +
>間に合わないだろこれ…
無理だと思うよ
ほとんどのメーカーが罰則食らって撤退かもね
テスラはいいけどさ
日産がイギリス工場を全部EV生産に切り替えるってのはこれがあった
PLAY
63 無念 Name としあき 23/12/20(水)13:39:45 No.1167886866 del そうだねx3
>バッテリーが寒さに弱いならバッテリーを温めたらいいじゃない
もう
やって
PLAY
64 無念 Name としあき 23/12/20(水)13:43:56 No.1167887702 del +
バッテリーの寿命と交換費用を公開させたら国民がドン引きして廃止にしろとか言うんじゃない
PLAY
65 無念 Name としあき 23/12/20(水)13:45:00 No.1167887914 del +
中古のガソリン車に変なプレ値が付きそう
PLAY
66 無念 Name としあき 23/12/20(水)13:48:19 No.1167888584 del +
>中古のガソリン車に変なプレ値が付きそう
相応にガソリンも売れなくなるからプレ値になりそうだけどね…
プレ値で車買ってプレ値の燃料で走るとかわりと罰ゲームかもしれん
PLAY
67 無念 Name としあき 23/12/20(水)13:54:07 No.1167889828 del そうだねx1
    1703048047247.gif-(12159 B)サムネ表示
スレ画になる理由を教えてやろう
北欧と一緒でカナダは水力の比率が糞高いのよ
だから車あっためつつバッテリー充電してもなんの問題もないの
PLAY
68 無念 Name としあき 23/12/20(水)13:54:09 No.1167889840 del そうだねx2
他国が社会実験やってくれるんだから日本は結果だけ見て決めれば良い
PLAY
69 無念 Name としあき 23/12/20(水)13:56:05 No.1167890228 del +
>他国が社会実験やってくれるんだから日本は結果だけ見て決めれば良い
先行者利益と言う言葉があってな
民間はともかく企業は先行投資しないと勝てない
PLAY
70 無念 Name としあき 23/12/20(水)13:58:19 No.1167890669 del +
>中華議員排斥してるとか聞いたけど無理だったのか
中国が悪といえば何でも解決すると思ってますか
PLAY
71 無念 Name としあき 23/12/20(水)13:59:17 No.1167890873 del +
逆張りすれば何でもいいとは思ってる
PLAY
72 無念 Name としあき 23/12/20(水)14:13:23 No.1167893430 del そうだねx2
>先行者利益と言う言葉があってな
>民間はともかく企業は先行投資しないと勝てない
でも大分旗色悪くて先行者に利益があるかどうか…って感じだぜ?
PLAY
73 無念 Name としあき 23/12/20(水)14:17:33 No.1167894149 del +
メープルシロップキメ過ぎて頭おかしい国
PLAY
74 無念 Name としあき 23/12/20(水)14:19:38 No.1167894522 del そうだねx4
>メープルシロップキメ過ぎて頭おかしい国
大麻コカインヘロインその他だぞ
ガチで
麻薬で頭が腐ってしまった国だ
PLAY
75 無念 Name としあき 23/12/20(水)14:20:20 No.1167894639 del +
>スレ画になる理由を教えてやろう
>北欧と一緒でカナダは水力の比率が糞高いのよ
>だから車あっためつつバッテリー充電してもなんの問題もないの
同じような風に考えていたノルウェーであったが……って顛末になってるんだけどね
PLAY
76 無念 Name としあき 23/12/20(水)14:21:02 No.1167894758 del +
カナダ産メープルシロップって意外に安いよね
国産ハチミツなんか恐ろしく高いのに
PLAY
77 無念 Name としあき 23/12/20(水)14:23:37 No.1167895266 del +
>かなり中国に浸透されてるからな
福祉が手厚かったからそれを狙った中国人が大量に流入してしまった
PLAY
78 無念 Name としあき 23/12/20(水)14:24:10 No.1167895363 del +
メープルシロップで走る車があれば
PLAY
79 無念 Name としあき 23/12/20(水)14:24:44 No.1167895468 del +
>中古のガソリン車に変なプレ値が付きそう
インフラとしてのガソリンスタンドがどの程度残せるか…
PLAY
80 無念 Name としあき 23/12/20(水)14:30:10 No.1167896479 del そうだねx3
    1703050210087.jpg-(117457 B)サムネ表示
>フィンランドとかもEV車率高かったはずだし寒冷地だと動かないなんて旧世代のデマ信じてるやつまだいるのか?
PLAY
81 無念 Name としあき 23/12/20(水)14:30:47 No.1167896589 del +
国土が広くてだいたい原野みたいな国で充電スタンドを全国に行き渡らせられるのかねえ
EVなんてなんもないところで立ち往生したら終わりでしょう
PLAY
82 無念 Name としあき 23/12/20(水)14:32:01 No.1167896804 del +
>寒い地域なのに大丈夫か?
温暖化で凍土が溶けて国が沈む
PLAY
83 無念 Name としあき 23/12/20(水)14:33:00 No.1167896997 del +
ランボー出た風呂
PLAY
84 無念 Name としあき 23/12/20(水)14:35:27 No.1167897464 del +
>国土が広くてだいたい原野みたいな国で充電スタンドを全国に行き渡らせられるのかねえ
>EVなんてなんもないところで立ち往生したら終わりでしょう
僻地でガス欠してもガソリン車ならガソリン運んでくればいいけどEVは僻地でどうやって充電するの?
PLAY
85 無念 Name としあき 23/12/20(水)14:36:57 No.1167897746 del そうだねx3
    1703050617042.jpg-(124365 B)サムネ表示
>僻地でガス欠してもガソリン車ならガソリン運んでくればいいけどEVは僻地でどうやって充電するの?
ガソリン発電機を付けるのさ!
PLAY
86 無念 Name としあき 23/12/20(水)14:37:45 No.1167897892 del そうだねx1
車に限らず今の世界は多様性を否定して極端に走る傾向が強くなってるからこの先どうなるか不安だ
PLAY
87 無念 Name としあき 23/12/20(水)14:38:07 No.1167897967 del +
市内回るくらいならEVでも余裕だろ
長距離移動は電車でいいじゃん
PLAY
88 無念 Name としあき 23/12/20(水)14:38:10 No.1167897985 del +
>寒い地域なのに大丈夫か?
いい実験台になってくれてるな
PLAY
89 無念 Name としあき 23/12/20(水)14:38:28 No.1167898041 del そうだねx4
>No.1167896479
わざわざ保証切れた中古のテスラ買って爆発させた話題作りの動画まだ純粋に信じてる人居るのか
PLAY
90 無念 Name としあき 23/12/20(水)14:38:29 No.1167898043 del +
EVは充電スタンドがなくて不便だな

せや、発電機付ければガソリンで走れるやんけ!
PLAY
91 無念 Name としあき 23/12/20(水)14:39:04 No.1167898131 del +
>>僻地でガス欠してもガソリン車ならガソリン運んでくればいいけどEVは僻地でどうやって充電するの?
>ガソリン発電機を付けるのさ!
ハイブリッド車ですべて解決する!
PLAY
92 無念 Name としあき 23/12/20(水)14:39:15 No.1167898161 del +
>長距離移動は電車でいいじゃん
電車無いとこや駅から遠いところはどうするの?
PLAY
93 無念 Name としあき 23/12/20(水)14:40:11 No.1167898331 del そうだねx5
>>No.1167896479
>わざわざ保証切れた中古のテスラ買って爆発させた話題作りの動画まだ純粋に信じてる人居るのか
ガソリン車の中古ならこんなことにならないのにね
PLAY
94 無念 Name としあき 23/12/20(水)14:41:08 No.1167898485 del +
EV推進の為政者は今までのように庶民が車を使って好きなときに好きな場所へ移動する必要はないと考えてんじゃないのかな
PLAY
95 無念 Name としあき 23/12/20(水)14:41:34 No.1167898560 del +
極寒の地域でEV充電に何時間もかかるなんて地獄
PLAY
96 無念 Name としあき 23/12/20(水)14:42:51 No.1167898785 del +
>極寒の地域でEV充電に何時間もかかるなんて地獄
電池を燃やせば暖はとれるかもしれない
PLAY
97 無念 Name としあき 23/12/20(水)14:45:18 No.1167899256 del +
>EV推進の為政者は今までのように庶民が車を使って好きなときに好きな場所へ移動する必要はないと考えてんじゃないのかな
まあ為政者はドライブしないしなあ
PLAY
98 無念 Name としあき 23/12/20(水)14:47:37 No.1167899679 del +
中国の交換式バッテリーのイメージ動画みたいなのが面白かったな
車庫みたいなブースに入ってスムーズですよみたいな内容なんだが肝心のバッテリー交換シーンがないの
人力でやるのかな?
PLAY
99 無念 Name としあき 23/12/20(水)14:51:18 No.1167900362 del +
電気汁みたいなのを発明して汁を入れたら電気で走れたらいいのに
PLAY
100 無念 Name としあき 23/12/20(水)14:52:43 No.1167900671 del そうだねx6
なんていうか
EVに舵きるんならそれに対するインフラ整備をしようよ
なにやってんねん
PLAY
101 無念 Name としあき 23/12/20(水)14:56:01 No.1167901303 del +
カナダは来年は10%義務
違反は1台につき2万カナダドル(約200万)
PLAY
102 無念 Name としあき 23/12/20(水)14:58:23 No.1167901768 del そうだねx1
>EVに舵きるんならそれに対するインフラ整備をしようよ
なんでどこも日本みたいに何もしないと思っているのですか
PLAY
103 無念 Name としあき 23/12/20(水)15:05:18 No.1167903140 del +
>ガソリン発電機を付けるのさ!
こんな発電機じゃ全然追いつかないぞ
PLAY
104 無念 Name としあき 23/12/20(水)15:06:56 No.1167903497 del そうだねx4
カナダは水力発電が主流で電気代が糞安い
日本の半分
だからEVにして化石燃料購入費を減らそうとしてるだけ
この辺理解しような?
PLAY
105 無念 Name としあき 23/12/20(水)15:08:10 No.1167903773 del +
>そんなんよりシナ人なんとかせえよおまえんところは
PLAY
106 無念 Name としあき 23/12/20(水)15:08:21 No.1167903818 del そうだねx1
>こんな発電機じゃ全然追いつかないぞ
そもそもおちょくるために適当なもの使ってるだけだぞ
PLAY
107 無念 Name としあき 23/12/20(水)15:09:04 No.1167903972 del +
としくんピュアだからネタ動画や画像にすぐ騙される
PLAY
108 無念 Name としあき 23/12/20(水)15:10:44 No.1167904359 del そうだねx3
>中国が悪といえば何でも解決すると思ってますか
はい
PLAY
109 無念 Name としあき 23/12/20(水)15:10:53 No.1167904385 del +
寒い地域じゃ動かないぞ!とか言うボケは結構なジョークだったな
EVも動かない気温じゃガソリンも危ういっての
PLAY
110 無念 Name としあき 23/12/20(水)15:11:21 No.1167904505 del +
>ガソリン発電機を付けるのさ!
これ後付けのハイブリッドになるんじゃないですかね…
てか最初からハイブリッド車買った方がいいのでは…
PLAY
111 無念 Name としあき 23/12/20(水)15:11:35 No.1167904548 del +
電気が安いなら強制しなくてもEVに置き換わっていきそうなもんだが
PLAY
112 無念 Name としあき 23/12/20(水)15:14:24 No.1167905140 del +
>電気が安いなら強制しなくてもEVに置き換わっていきそうなもんだが
そこの差で取り戻せる程度の価格差ならいいんですけどね
PLAY
113 無念 Name としあき 23/12/20(水)15:21:18 No.1167906483 del そうだねx1
だんだん情弱御用達マシンて知れ渡ってきたみたいだな
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-12-20/S5XW35DWX2PS00
PLAY
114 無念 Name としあき 23/12/20(水)15:24:21 No.1167907070 del そうだねx4
さようならカナダ
脱文明頑張って
PLAY
115 無念 Name としあき 23/12/20(水)15:29:31 No.1167908072 del +
>だんだん情弱御用達マシンて知れ渡ってきたみたいだな
それどっちかっていうとテスラ事態への信頼性が
PLAY
116 無念 Name としあき 23/12/20(水)15:32:06 No.1167908507 del +
EUですら掌返し始まってるのに死にに行くようなものでは?
PLAY
117 無念 Name としあき 23/12/20(水)15:41:06 No.1167910029 del そうだねx1
そらまぁEV賄うための発電に伴うco2排出量がガソリン上回るなら何のためにやってんのこれ?ってなるわな
PLAY
118 無念 Name としあき 23/12/20(水)15:50:20 No.1167911677 del +
>そらまぁEV賄うための発電に伴うco2排出量がガソリン上回るなら何のためにやってんのこれ?ってなるわな
でもそうはならないから安心してEV乗りましょうって言えるわけだな
PLAY
119 無念 Name としあき 23/12/20(水)15:51:52 No.1167911939 del +
中国のEVが売れてきたらアメリカのお友達はみんなで規制するに決まってるけどね
PLAY
120 無念 Name としあき 23/12/20(水)15:53:49 No.1167912268 del +
>それどっちかっていうとテスラ事態への信頼性が
来年はテスラの成長が低いって予想は当たり前の事なんだが…
だって既存の工場がフル稼働してるから成長するには工場を増やすしかない
PLAY
121 無念 Name としあき 23/12/20(水)15:59:56 No.1167913393 del +
>中国のEVが売れてきたらアメリカのお友達はみんなで規制するに決まってるけどね
その手法が段々通じなくなってきてるんすよ
PLAY
122 無念 Name としあき 23/12/20(水)16:00:37 No.1167913526 del そうだねx1
>>中国のEVが売れてきたらアメリカのお友達はみんなで規制するに決まってるけどね
>その手法が段々通じなくなってきてるんすよ
なら実際にそうされても何も問題はないな!
PLAY
123 無念 Name としあき 23/12/20(水)16:01:23 No.1167913663 del そうだねx2
    1703055683839.jpg-(30921 B)サムネ表示
>カナダは水力発電が主流で電気代が糞安い
>日本の半分
>だからEVにして化石燃料購入費を減らそうとしてるだけ
>この辺理解しような?
もっと水力発電比率が高いノルウェーが既にEV重視を後悔気味だぞ
もっとももどうにもならん感じだけど
このままノルウェーもEVと一緒に死ぬといいよ
PLAY
124 無念 Name としあき 23/12/20(水)16:07:32 No.1167914673 del そうだねx4
どの界隈もそうだけどちゃんと使える環境を整備するより先に所持してるものを変えろ
って言うやつは基本的に詐欺師のそれだよな
PLAY
125 無念 Name としあき 23/12/20(水)16:18:23 No.1167916520 del +
充電に時間掛かるし航続距離も短いバッテリーも劣化しリセールも悪いEV移行etc.ほんとに可能?
ヨーロッパの様に手のひら返しはなしだよ?
PLAY
126 無念 Name としあき 23/12/20(水)16:20:40 No.1167916941 del +
>充電に時間掛かるし航続距離も短いバッテリーも劣化しリセールも悪いEV移行etc.ほんとに可能?
>ヨーロッパの様に手のひら返しはなしだよ?
そもそも全部EVしたら今の電力では足りない
よって無理 ただの幻想
PLAY
127 無念 Name としあき 23/12/20(水)16:21:47 No.1167917143 del +
移動距離に関してはバイクみたいにバッテリー交換制になれば
インフラ整備すればなんとかなるのでそれは技術と努力次第で解決出来る枠だと思う
補助金前提の販売制度とか言うカス仕様が根底なのがそれを補って余りあるクソなんだけど
PLAY
128 無念 Name としあき 23/12/20(水)16:22:50 No.1167917342 del +
>カナダは水力発電が主流で電気代が糞安い
>日本の半分
>だからEVにして化石燃料購入費を減らそうとしてるだけ
>この辺理解しような?
化石燃料というか石油は燃料に使うだけじゃないんだけど
ある意味で副産物が燃料なのは理解してるよね?
PLAY
129 無念 Name としあき 23/12/20(水)16:22:58 No.1167917362 del +
中華EVがカナダを席巻する素敵な未来が待ってる
PLAY
130 無念 Name としあき 23/12/20(水)16:24:22 No.1167917604 del そうだねx1
EV推進して再生エネルギーで全部賄えるって話のはずが風もないのに回る風力発電を調べたらディーゼルで回してたなんて事例も欧州で出てるようだ
PLAY
131 無念 Name としあき 23/12/20(水)16:27:29 No.1167918126 del +
>EV推進して再生エネルギーで全部賄えるって話のはずが風もないのに回る風力発電を調べたらディーゼルで回してたなんて事例も欧州で出てるようだ
これに関しては排出した二酸化炭素をエコで補えば排出量がマイナスされる実質排出
とかいう謎システムが環境周りのスタンダード扱いになってるのも悪い
PLAY
132 無念 Name としあき 23/12/20(水)16:29:19 No.1167918441 del そうだねx2
>これに関しては排出した二酸化炭素をエコで補えば排出量がマイナスされる実質排出
>とかいう謎システムが環境周りのスタンダード扱いになってるのも悪い
排出権などというインチキシステムを考えたやつらは文明の破壊者として歴史に名を残すべき
PLAY
133 無念 Name としあき 23/12/20(水)16:29:49 No.1167918530 del +
>EV推進して再生エネルギーで全部賄えるって話のはずが風もないのに回る風力発電を調べたらディーゼルで回してたなんて事例も欧州で出てるようだ
中国みたいなことやってんな
PLAY
134 無念 Name としあき 23/12/20(水)16:30:44 No.1167918707 del +
カナダさん大丈夫?
中国に乗っ取られてない?
PLAY
135 無念 Name としあき 23/12/20(水)16:31:50 No.1167918923 del そうだねx1
人間も環境の一部だから
環境破壊もある意味で自然の摂理
推奨したり推進はせんでいいけど
無理してどうこうしたり
それこそそれをネタに商売するやつのほうが
余程エコではない
PLAY
136 無念 Name としあき 23/12/20(水)16:32:29 No.1167919035 del そうだねx2
風力発電機はもともとメンテ後とかの始動にディーゼル発電機を使うんだよ
化石燃料を全廃したあと古い設備をどうするのかはシラネ
PLAY
137 無念 Name としあき 23/12/20(水)16:32:55 No.1167919120 del そうだねx1
EV嫌いな人が居るのは分かるけど同時に再エネ電源嫌いって人も同時に出てくるのがよく分からん
PLAY
138 無念 Name としあき 23/12/20(水)16:33:12 No.1167919178 del +
>カナダさん大丈夫?
>中国に乗っ取られてない?
いま絶賛中国人パージ中の模様
PLAY
139 無念 Name としあき 23/12/20(水)16:34:32 No.1167919421 del そうだねx3
>EV嫌いな人が居るのは分かるけど同時に再エネ電源嫌いって人も同時に出てくるのがよく分からん
再エネが悪いって話じゃなくて現行の再エネで全て賄えるという妄想が悪いって話なのよね
まだそこまで技術的に到達してないんだよ
PLAY
140 無念 Name としあき 23/12/20(水)16:35:14 No.1167919558 del そうだねx5
EVが嫌いっていうかEV以外を排除しようとする奴らが嫌い
単体のハードウェアとしてのEVは興味深い機械だと思う
PLAY
141 無念 Name としあき 23/12/20(水)16:35:31 No.1167919610 del +
>再エネが悪いって話じゃなくて現行の再エネで全て賄えるという妄想が悪いって話なのよね
そんな話誰一人としてしてないよ
PLAY
142 無念 Name としあき 23/12/20(水)16:36:22 No.1167919779 del +
水力なんて急に増やせるもんでもないだろうに
全部の車を電気で走らせるなんて無茶できるの
PLAY
143 無念 Name としあき 23/12/20(水)16:36:29 No.1167919804 del +
>いま絶賛中国人パージ中の模様
まあ手遅れだよね
都合が悪くなってから邪魔な奴らを排除できた国って歴史上存在しないのでは
PLAY
144 無念 Name としあき 23/12/20(水)16:36:42 No.1167919848 del +
>EV嫌いな人が居るのは分かるけど同時に再エネ電源嫌いって人も同時に出てくるのがよく分からん
全部じゃないけど再生エネルギー系に
どっかのペットボトルキャップの再生
みたいなアホなサイクルがあるものが
あるせいで嫌われてるんじゃないの?
PLAY
145 無念 Name としあき 23/12/20(水)16:37:05 No.1167919909 del +
>EV嫌いな人が居るのは分かるけど同時に再エネ電源嫌いって人も同時に出てくるのがよく分からん
ただの逆張りよ
10年前くらいまでは「温暖化は嘘」という逆張りが現役だったけどそれはさすがに無理になったので
PLAY
146 無念 Name としあき 23/12/20(水)16:37:44 No.1167920024 del +
>EVが嫌いっていうかEV以外を排除しようとする奴らが嫌い
新車の90%以上がEVなノルウェー人はお嫌い?
PLAY
147 無念 Name としあき 23/12/20(水)16:38:09 No.1167920102 del そうだねx1
>EVが嫌いっていうかEV以外を排除しようとする奴らが嫌い
>単体のハードウェアとしてのEVは興味深い機械だと思う
俺もそんな感じ
EVに関しては露骨に政治的戦略として利用してるから本当邪悪
PLAY
148 無念 Name としあき 23/12/20(水)16:38:12 No.1167920114 del +
>あるせいで嫌われてるんじゃないの?
そうかもね
つまり理屈ではなく病気
PLAY
149 無念 Name としあき 23/12/20(水)16:38:17 No.1167920128 del そうだねx2
>EVが嫌いっていうかEV以外を排除しようとする奴らが嫌い
これかな
HVすら許容できないのは明らかに不自然で恣意的
PLAY
150 無念 Name としあき 23/12/20(水)16:38:51 No.1167920238 del そうだねx6
>新車の90%以上がEVなノルウェー人はお嫌い?
気の毒
PLAY
151 無念 Name としあき 23/12/20(水)16:40:04 No.1167920465 del そうだねx1
>つまり理屈ではなく病気
EUがぶちあげたときにEVシフトは宗教だから理性では止められないとレスしました
合ってた
PLAY
152 無念 Name としあき 23/12/20(水)16:48:41 No.1167921973 del +
将来的に一定数の需要は生まれるだろうけど10年そこらで全入れ替えは流石に寝言は寝て言えでしかないんだ
PLAY
153 無念 Name としあき 23/12/20(水)16:56:41 No.1167923425 del +
何でこんな苛烈なのか意味わからんのだが
多様化してナンボな日本環境住みだからなのかなあ
PLAY
154 無念 Name としあき 23/12/20(水)16:58:26 No.1167923721 del +
>多様化してナンボな日本環境住みだからなのかなあ
多様化を否定した文明なんて簡単に滅びそうだ
安易に与えられた「正解」に飛びついちゃうのはヤバい傾向
PLAY
155 無念 Name としあき 23/12/20(水)16:59:12 No.1167923858 del +
>EUがぶちあげたときにEVシフトは宗教だから理性では止められないとレスしました
>合ってた
最近は工場建設やらトータル排出で考えようあれこれヤバイな流れもあったんだけどどうなんだろな・・
イギリスじゃEVは重いからタイヤが道路削って大気汚染するとか言い出したり
PLAY
156 無念 Name としあき 23/12/20(水)16:59:15 No.1167923868 del +
多様化を推進(ゴミのゴリ押し)
PLAY
157 無念 Name としあき 23/12/20(水)16:59:57 No.1167924011 del +
欧州の多様化概念てなんか違うよなこれに限らず
PLAY
158 無念 Name としあき 23/12/20(水)17:01:18 No.1167924253 del +
>欧州の多様化概念てなんか違うよなこれに限らず
暴徒の群れをある程度同じ方に歩かせないと社会が成立しない地域だから
PLAY
159 無念 Name としあき 23/12/20(水)17:02:27 No.1167924477 del そうだねx1
>欧州の多様化概念てなんか違うよなこれに限らず
ただの詭弁だからな
手段が目的
PLAY
160 無念 Name としあき 23/12/20(水)17:04:28 No.1167924834 del +
>>そんなんより薬物なんとかせえよおまえんところは
>その前にEVの波に乗らなければ
>途上国の仲間入りって事実があるでしょうに
日本語がなんかおかしい
PLAY
161 無念 Name としあき 23/12/20(水)17:04:43 No.1167924885 del +
その内後進が使いたい環境技術にパテント代とか付加しだすんだろ
結局は我が国可愛さよ
PLAY
162 無念 Name としあき 23/12/20(水)17:05:27 No.1167925031 del +
寒いとこで電気自動車w
PLAY
163 無念 Name としあき 23/12/20(水)17:06:43 No.1167925266 del そうだねx2
バッテリーは寒さで性能低下がやばい
スマホで予習済みだろうに….
PLAY
164 無念 Name としあき 23/12/20(水)17:09:31 No.1167925802 del そうだねx1
>その内後進が使いたい環境技術にパテント代とか付加しだすんだろ
>結局は我が国可愛さよ
ただEVのパテント周りはアジア系が結構抑えてるんで
そういう意味でも何故欧州までそんな全力なんだよおかしいだろってなってる
なのでおそらくは思想面が暴走してるんだろうね…
PLAY
165 無念 Name としあき 23/12/20(水)17:10:30 No.1167925992 del +
>バッテリーは寒さで性能低下がやばい
>スマホで予習済みだろうに….
バッテリーに電熱ヒーター付ければいいしテスラとかは実際やってるよ
PLAY
166 無念 Name としあき 23/12/20(水)17:10:55 No.1167926073 del そうだねx3
>気の毒
なんだやっぱりEVが憎いだけなおじさんじゃん
PLAY
167 無念 Name としあき 23/12/20(水)17:11:36 No.1167926204 del そうだねx3
>バッテリーは寒さで性能低下がやばい
>スマホで予習済みだろうに….
EVアンチってEVのこと全く知らないでわめいてると分かるレス
PLAY
168 無念 Name としあき 23/12/20(水)17:11:55 No.1167926250 del +
>ただEVのパテント周りはアジア系が結構抑えてるんで
>そういう意味でも何故欧州までそんな全力なんだよおかしいだろってなってる
>なのでおそらくは思想面が暴走してるんだろうね…
全然乗り気じゃないトヨタが結構特許持ってたりするしなあ
PLAY
169 無念 Name としあき 23/12/20(水)17:12:16 No.1167926310 del +
まあそうでもしないとEV普及はムリそうだが
欧州は天然ガス貯蓄プラントをじゃんじゃか作ってるけどあんな集約化は日本とはほんと真逆だ
PLAY
170 無念 Name としあき 23/12/20(水)17:13:04 No.1167926469 del そうだねx1
EVあき生きてたのか…..
PLAY
171 無念 Name としあき 23/12/20(水)17:14:57 No.1167926820 del +
クルマ乗りは5年単位で新車買って経済回して
が本音じゃねーの排気ガス規制からそう思ってる
PLAY
172 無念 Name としあき 23/12/20(水)17:15:10 No.1167926866 del そうだねx2
>全然乗り気じゃないトヨタが結構特許持ってたりするしなあ
まだ一円の利益も上げてない全固体電池の特許
PLAY
173 無念 Name としあき 23/12/20(水)17:16:16 No.1167927058 del そうだねx2
>バッテリーに電熱ヒーター付ければいいしテスラとかは実際やってるよ
そのヒーターに電気食われて燃費悪化したり充電に時間がかかるのが問題って話なのでは?
PLAY
174 無念 Name としあき 23/12/20(水)17:16:28 No.1167927094 del +
>クルマ乗りは5年単位で新車買って経済回して
>が本音じゃねーの排気ガス規制からそう思ってる
トヨタ奥田がクラウンなんか5年しか乗らねーから過剰品質やめるわって言ったのは20年くらい前だったか
PLAY
175 無念 Name としあき 23/12/20(水)17:17:10 No.1167927231 del そうだねx3
>そのヒーターに電気食われて燃費悪化したり充電に時間がかかるのが問題って話なのでは?
それが問題ない程度の量だと分かったからノルウェーでは毎年EVの割合が増え続けたわけだな
PLAY
176 無念 Name としあき 23/12/20(水)17:18:48 No.1167927535 del そうだねx2
>>そのヒーターに電気食われて燃費悪化したり充電に時間がかかるのが問題って話なのでは?
>それが問題ない程度の量だと分かったからノルウェーでは毎年EVの割合が増え続けたわけだな
まあノルウェーは既にEVシフト続けるの厳しいのでは…?ってなってるんだが…
PLAY
177 無念 Name としあき 23/12/20(水)17:19:48 No.1167927732 del +
>ただEVのパテント周りはアジア系が結構抑えてるんで
>そういう意味でも何故欧州までそんな全力なんだよおかしいだろってなってる
>なのでおそらくは思想面が暴走してるんだろうね…
白人てぶっちゃけフィジカル強いだけでただのアホだよな
PLAY
178 無念 Name としあき 23/12/20(水)17:21:36 No.1167928051 del +
>No.1167927231
ほんと〜?
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/867e56f19194996296b38e0ed9f5d77d73a36cb1
PLAY
179 無念 Name としあき 23/12/20(水)17:21:56 No.1167928113 del +
>全然乗り気じゃないトヨタが結構特許持ってたりするしなあ
そりゃまあ純EVに乗り気じゃないとしてもHEV作るならEVの要素技術は必要になるので…
PLAY
180 無念 Name としあき 23/12/20(水)17:25:21 No.1167928815 del そうだねx2
>そのヒーターに電気食われて燃費悪化したり充電に時間がかかるのが問題って話なのでは?
テスラは電熱からの熱を車内に戻して電費少しでも良くする設計になってると記事で読んだ
逆にトヨタのbz4xはそう言った設計されてないとか
そもそも気温マイナスなんかになると電池性能って3割近く落ちるモノすらあるけど電熱程度の消費電力でそれ以上に電費悪化するって本気で考えてる?
PLAY
181 無念 Name としあき 23/12/20(水)17:25:48 No.1167928914 del +
https://wired.jp/article/future-mobility-7-electric-vehicles-in-winter/
100vだとヒーターの維持に精一杯で充電進まないらしいがノルウェーは230vだからいけるのかね
PLAY
182 無念 Name としあき 23/12/20(水)17:28:18 No.1167929445 del そうだねx1
>https://wired.jp/article/future-mobility-7-electric-vehicles-in-winter/
>100vだとヒーターの維持に精一杯で充電進まないらしいがノルウェーは230vだからいけるのかね
家庭用でも流石に200vで引くでしょう
PLAY
183 無念 Name としあき 23/12/20(水)17:28:38 No.1167929503 del +
>寒いとこで電気自動車w
スノーモービルあるしそれもEVにしろとか言いだしたら詰むな
PLAY
184 無念 Name としあき 23/12/20(水)17:30:22 No.1167929840 del そうだねx1
>No.1167928815
おっしゃる通りなら雪国の暖房は電熱で十分だね
でもそうはなってないね…..
PLAY
185 無念 Name としあき 23/12/20(水)17:32:08 No.1167930167 del そうだねx1
意外と温かいノルウェー
https://tamakino.hatenablog.com/entry/2023/05/02/080000
>実は北欧は想像よりも寒くない。ノルウェーの首都であるオスロの年間平均気温は6.7度であり、1日の平均気温が零下になるのは12月、1月、2月の3ヶ月間だけだ。
>月間の最低気温の平均が最も低くなるのは2月の-7度でしかない。
>一方、中国東北の内陸の都市、長春市は、平均気温が零下になる月が5ヶ月もあり、最低気温は-20度にもなる。オスロの方がずっと気候は温暖なのだ。
PLAY
186 無念 Name としあき 23/12/20(水)17:33:58 No.1167930539 del +
新車販売に占めるEVの割合が大体1%を越えたあたりから急速に伸びていくという経験則がある
ノルウェーが90%越えてるのは30年前からEV普及政策をやってきたから
日本は去年ようやく1%越え
アメリカはかなり前に1%を越えたのにその後何年も足踏みが続いて2021年から急上昇を始めたので政策の影響は大きい
来年は毎日のように「日本はEV普及に失敗した」という記事が見られることだろう
PLAY
187 無念 Name としあき 23/12/20(水)17:34:09 No.1167930568 del そうだねx2
電熱の消費電力ヤバいなんていつもオイルヒーター馬鹿にしてるとしあきなら常識だと思ってた
PLAY
188 無念 Name としあき 23/12/20(水)17:34:27 No.1167930632 del そうだねx3
>まあノルウェーは既にEVシフト続けるの厳しいのでは…?ってなってるんだが…
90%超えてるからシフト完了してんだろ…
PLAY
189 無念 Name としあき 23/12/20(水)17:34:39 No.1167930683 del +
>>No.1167928815
>おっしゃる通りなら雪国の暖房は電熱で十分だね
>でもそうはなってないね…..
車内を暖める暖房とバッテリー暖める電熱の事を同一に考えてない??
PLAY
190 無念 Name としあき 23/12/20(水)17:35:03 No.1167930758 del そうだねx3
寒冷地もピンキリってだけの話では…?
PLAY
191 無念 Name としあき 23/12/20(水)17:36:19 No.1167930997 del そうだねx1
「普及のための方策」が補助金頼りとか言う狂った仕様がデフォなのがそもそもおかしいんだ
普及して当然どころか補助金で下駄履かされてなんとか普及したフリしてる
というとてつもない悲しいコンテンツなんだよEVは
PLAY
192 無念 Name としあき 23/12/20(水)17:36:59 No.1167931131 del +
>寒冷地もピンキリってだけの話では…?
モーフ用意しろ!暖房けちれ!
PLAY
193 無念 Name としあき 23/12/20(水)17:37:50 No.1167931292 del +
>家庭用でも流石に200vで引くでしょう
日本は春秋の消費電力だと200vの基本料がちょっと割高なんだよなぁ
PLAY
194 無念 Name としあき 23/12/20(水)17:38:45 No.1167931475 del そうだねx1
>「普及のための方策」が補助金頼りとか言う狂った仕様がデフォなのがそもそもおかしいんだ
あらゆる産業政策は補助金頼りだが?
半導体工場誘致にどれだけ税金使ってるか知ってる?
PLAY
195 無念 Name としあき 23/12/20(水)17:39:07 No.1167931570 del そうだねx1
何故か補助金って存在の概念すら分かってない人居るけど基本的には補助金で大量生産させる事で将来的に安価にその対象を安く提供させるための政策だよ
HVだって太陽光パネルだってそうだったろ
PLAY
196 無念 Name としあき 23/12/20(水)17:39:33 No.1167931654 del そうだねx1
>まあノルウェーは既にEVシフト続けるの厳しいのでは…?ってなってるんだが…
思い込みじゃなくてソースちょうだい
PLAY
197 無念 Name としあき 23/12/20(水)17:41:43 No.1167932131 del そうだねx1
世界情勢悪化してる今各国補助金で自国優先主義に走ってるってのをおかしいって言うのは分かるけど
補助金自体を否定するのは色々現実見えてないんじゃない?
PLAY
198 無念 Name としあき 23/12/20(水)17:41:48 No.1167932149 del +
>>まあノルウェーは既にEVシフト続けるの厳しいのでは…?ってなってるんだが…
>思い込みじゃなくてソースちょうだい
>No.1167928051
PLAY
199 無念 Name としあき 23/12/20(水)17:41:54 No.1167932173 del +
ボルボのEVは35000ユーロか…
ユーロ155円じゃなければなぁ
PLAY
200 無念 Name としあき 23/12/20(水)17:42:12 No.1167932228 del +
原油売ってEVごり押し水が豊富のノルウェーでも電気代バカ高いし
カナダの電気代も高くなるのかな?
PLAY
201 無念 Name としあき 23/12/20(水)17:43:12 No.1167932428 del +
半導体誘致は有事のケアとかまた違った視点が絡んでくるから…
PLAY
202 無念 Name としあき 23/12/20(水)17:43:49 No.1167932562 del +
>No.1167928051
>電気自動車の天国ノルウェー、しかし再度購入を検討する国民は約半分のみ EVの不安要素とは?
>鐙麻樹 北欧ジャーナリスト・写真家・ノルウェー国際報道協会役員
>2016/6/4(土) 5:55
PLAY
203 無念 Name としあき 23/12/20(水)17:44:00 No.1167932603 del そうだねx1
>世界情勢悪化してる今各国補助金で自国優先主義に走ってるってのをおかしいって言うのは分かるけど
>補助金自体を否定するのは色々現実見えてないんじゃない?
そうだろう有効に使える物を丸ごと否定するのはおかしいよな?
でもEV好きな人の何割かは何故か既存の車をそうやって全否定するんだ
PLAY
204 無念 Name としあき 23/12/20(水)17:44:48 No.1167932771 del +
えっ
まさか2016年の記事引っ張ってきてノルウェーはEV諦めたって捏造しようとしてたの…?
PLAY
205 無念 Name としあき 23/12/20(水)17:45:36 No.1167932937 del +
>そうだろう有効に使える物を丸ごと否定するのはおかしいよな?
>でもEV好きな人の何割かは何故か既存の車をそうやって全否定するんだ
日本語にがてか?
PLAY
206 無念 Name としあき 23/12/20(水)17:46:10 No.1167933069 del そうだねx1
>世界情勢悪化してる今各国補助金で自国優先主義に走ってるってのをおかしいって言うのは分かるけど
>補助金自体を否定するのは色々現実見えてないんじゃない?
EVが憎いおじさんだからEV補助金だけ悪なんだろう多分
PLAY
207 無念 Name としあき 23/12/20(水)17:46:21 No.1167933107 del そうだねx2
    1703061981857.png-(103904 B)サムネ表示
ノルウェーはこうなってる
もう終わってる
行くところまで行ってる
PLAY
208 無念 Name としあき 23/12/20(水)17:47:57 No.1167933471 del +
ノルウェーはバカほどEV優遇して9割だからそのくらいやればまあ行けるんじゃない
どのくらい財源吹っ飛ぶか知らんけどさ
PLAY
209 無念 Name としあき 23/12/20(水)17:48:38 No.1167933594 del +
アルミの車体で環境がーされてもなアホ相手だから騙せるのか?
PLAY
210 無念 Name としあき 23/12/20(水)17:49:03 No.1167933686 del +
論点変えてきた笑
PLAY
211 無念 Name としあき 23/12/20(水)17:52:51 No.1167934543 del そうだねx2
いくら擦ってもノルウェーの環境の場合は大丈夫だったって話にしかならんな
PLAY
212 無念 Name としあき 23/12/20(水)17:52:57 No.1167934564 del そうだねx1
    1703062377948.jpg-(164679 B)サムネ表示
補助金を憎むとしあきはまずは補助金と言う物を正しく知ろう
PLAY
213 無念 Name としあき 23/12/20(水)17:53:25 No.1167934670 del +
ノルウェーって人口何人だっけ
PLAY
214 無念 Name としあき 23/12/20(水)17:53:42 No.1167934721 del +
>ノルウェーはこうなってる
>もう終わってる
>行くところまで行ってる
普及が終わってEVが日常になってるな
車=EVになってる
PLAY
215 無念 Name としあき 23/12/20(水)17:54:21 No.1167934866 del +
遠すぎんか〜
PLAY
216 無念 Name としあき 23/12/20(水)17:54:38 No.1167934929 del そうだねx1
>いくら擦ってもノルウェーの環境の場合は大丈夫だったって話にしかならんな
ノルウェーのEV政策は失敗したって言い続けてたのは誰だったかなー
PLAY
217 無念 Name としあき 23/12/20(水)17:54:57 No.1167934985 del +
>>まあノルウェーは既にEVシフト続けるの厳しいのでは…?ってなってるんだが…
>思い込みじゃなくてソースちょうだい
出せないってさ
PLAY
218 無念 Name としあき 23/12/20(水)17:55:36 No.1167935109 del そうだねx2
>ノルウェーのEV政策は失敗したって言い続けてたのは誰だったかなー
匿名掲示板は初めてか?
PLAY
219 無念 Name としあき 23/12/20(水)17:56:31 No.1167935333 del そうだねx1
>まあノルウェーは既にEVシフト続けるの厳しいのでは…?ってなってるんだが…
これ書き込みしたとしあき今どう思ってるんだろ
PLAY
220 無念 Name としあき 23/12/20(水)17:56:47 No.1167935386 del +
ノルウェーは昨日今日でEVやるぜ!って話でもない
10年前から2025年でICEとHVは販売禁止ってやってる
そしてその通りきれーーーーに絶滅に追い込んでる
なにをケチつけるところがあるの
できてるだろ?
PLAY
221 無念 Name としあき 23/12/20(水)17:56:48 No.1167935392 del +
>いくら擦ってもノルウェーの環境の場合は大丈夫だったって話にしかならんな
ブルーラグーンの地域で地震あって地割れしてたな
PLAY
222 無念 Name としあき 23/12/20(水)17:57:46 No.1167935606 del +
都心部はいいんだろうけどな
ディーゼルなしでどれくらいやれるんやろね
PLAY
223 無念 Name としあき 23/12/20(水)17:58:07 No.1167935682 del +
>ノルウェーは昨日今日でEVやるぜ!って話でもない
>10年前から2025年でICEとHVは販売禁止ってやってる
>そしてその通りきれーーーーに絶滅に追い込んでる
>なにをケチつけるところがあるの
>できてるだろ?
車持ってない人もバカ高い電気代払うはめになったw
PLAY
224 無念 Name としあき 23/12/20(水)17:58:30 No.1167935765 del そうだねx1
>車持ってない人もバカ高い電気代払うはめになったw
できてるんだろ?
PLAY
225 無念 Name としあき 23/12/20(水)17:59:37 No.1167936039 del +
>>車持ってない人もバカ高い電気代払うはめになったw
>できてるんだろ?
何のために?
PLAY
226 無念 Name としあき 23/12/20(水)18:00:02 No.1167936144 del +
カナダは発電余裕なのかね
PLAY
227 無念 Name としあき 23/12/20(水)18:00:20 No.1167936210 del +
>いくら擦ってもノルウェーの環境の場合は大丈夫だったって話にしかならんな
2016年の記事
>しかし、ノルウェー電気自動車協会によると、2015年の車の販売市場において、電気自動車は17%の割合を占めていたが、2016年5月では11%と減少。
中国は20%超えたからノルウェーと同じ速度で移行すると2030年頃に今のノルウェーに追いつく
その時になっても「いくら擦っても中国の環境の場合は大丈夫だったって話にしかならんな」って言うのかな
PLAY
228 無念 Name としあき 23/12/20(水)18:00:52 No.1167936323 del +
>なにをケチつけるところがあるの
>できてるだろ?
だってEVが憎いし
PLAY
229 無念 Name としあき 23/12/20(水)18:00:58 No.1167936339 del +
ノルウェーはガソリンの販売量が昨年比1割くらい減ったんだな
どんどんEVシフト進んでるね
PLAY
230 無念 Name としあき 23/12/20(水)18:00:59 No.1167936341 del そうだねx1
ノルウェーなんて莫大な天然資源の利益をすっくない国民で享受できる超イージーモード国じゃん…
PLAY
231 無念 Name としあき 23/12/20(水)18:01:11 No.1167936388 del そうだねx1
>ディーゼルなしでどれくらいやれるんやろね
ディーゼルなんて欧州全体でも減少の一途で販売台数でBEVに逆転されてる
PLAY
232 無念 Name としあき 23/12/20(水)18:01:32 No.1167936473 del そうだねx1
ノルウェーは電力は基本再エネで人口もそこまで多くないから政府の努力もあってほぼ完全にEVに移行出来た
ただまぁ流石に他の国だともっと苦労するだろうね
PLAY
233 無念 Name としあき 23/12/20(水)18:02:30 No.1167936657 del +
>ノルウェーはガソリンの販売量が昨年比1割くらい減ったんだな
>どんどんEVシフト進んでるね
やばいな
日本はハイブリッド先進国なのにガソリン販売量はほとんど減ってない
ガソリンスタンドの数だけは減ったが
ハイブリッドじゃ環境対策にならない
PLAY
234 無念 Name としあき 23/12/20(水)18:02:36 No.1167936673 del +
ノルウェーはこの手の話題が大好きな人が持ち上げるけどあそこそもそもの規模小さすぎて参考にならんのよ
PLAY
235 無念 Name としあき 23/12/20(水)18:02:59 No.1167936762 del +
上でノルウェーの電気代上がってると書かれて調べてみたら実際上がってるっぽい
ほぼ水力発電が電源のノルウェーの値上げ要因は何なんだろうか
普通に考えたら人件費か
PLAY
236 無念 Name としあき 23/12/20(水)18:03:10 No.1167936804 del +
>まあノルウェーは既にEVシフト続けるの厳しいのでは…?ってなってるんだが…
いいから早くこれのソース持ってこいよ
PLAY
237 無念 Name としあき 23/12/20(水)18:03:33 No.1167936881 del そうだねx2
>中国は20%超えたからノルウェーと同じ速度で移行すると2030年頃に今のノルウェーに追いつく
>その時になっても「いくら擦っても中国の環境の場合は大丈夫だったって話にしかならんな」って言うのかな
自分で「同じ速度で移行すると」って有利な前提を作っておいてそうなったらお前どうすんの?って言われてもそういう前提ならそうだねとしか
PLAY
238 無念 Name としあき 23/12/20(水)18:03:36 No.1167936894 del そうだねx1
>ノルウェーはこの手の話題が大好きな人が持ち上げるけどあそこそもそもの規模小さすぎて参考にならんのよ
まあ上でノルウェーがEV諦め気味ってアホ書いた子が居たからしゃーない
PLAY
239 無念 Name としあき 23/12/20(水)18:03:38 No.1167936900 del +
ノルウェーの人口が5000万人くらいあったらまだ参考になったのにな
PLAY
240 無念 Name としあき 23/12/20(水)18:03:39 No.1167936908 del +
    1703063019752.png-(20349 B)サムネ表示
>日本はハイブリッド先進国なのにガソリン販売量はほとんど減ってない
原油の輸入量自体こう
PLAY
241 無念 Name としあき 23/12/20(水)18:03:49 No.1167936948 del +
>ノルウェーはこの手の話題が大好きな人が持ち上げるけどあそこそもそもの規模小さすぎて参考にならんのよ
またゴールポスト移動してる…
EVはノルウェーで失敗したんじゃなかったのか?
PLAY
242 無念 Name としあき 23/12/20(水)18:04:27 No.1167937084 del そうだねx4
>またゴールポスト移動してる…
>EVはノルウェーで失敗したんじゃなかったのか?
それはその書き込みをしたとしあきの話なんだ
ここはそのとしあき以外にも参加者がいるんだよ
PLAY
243 無念 Name としあき 23/12/20(水)18:04:42 No.1167937136 del そうだねx1
>原油の輸入量自体こう
発電所がガスに移行したから
PLAY
244 無念 Name としあき 23/12/20(水)18:05:07 No.1167937224 del +
日本は水力発電もうちょっと増えないかな…
PLAY
245 無念 Name としあき 23/12/20(水)18:05:35 No.1167937315 del +
1000レス到達までゴールポストずらし続けて勝利宣言
PLAY
246 無念 Name としあき 23/12/20(水)18:06:13 No.1167937478 del +
消防車や警察車両や救急車レスキュー隊もEVになるんだろ
大寒波きたときどうなるのかな
PLAY
247 無念 Name としあき 23/12/20(水)18:06:33 No.1167937551 del そうだねx4
やっぱ国旗スレは詭弁やエスパーばっかりですげえよ
PLAY
248 無念 Name としあき 23/12/20(水)18:06:36 No.1167937578 del +
何かゴールポストずらしって言葉にトラウマでも持ってらっしゃる?
PLAY
249 無念 Name としあき 23/12/20(水)18:06:52 No.1167937628 del そうだねx3
カナダも水豊富だしごり押しできる土台はある
PLAY
250 無念 Name としあき 23/12/20(水)18:08:11 No.1167937910 del +
>大寒波きたときどうなるのかな
以前関東平野が雪で埋まった時はガソリンスタンドに辿りつけなかった
PLAY
251 無念 Name としあき 23/12/20(水)18:08:39 No.1167938007 del そうだねx1
>>日本はハイブリッド先進国なのにガソリン販売量はほとんど減ってない
>原油の輸入量自体こう
……97年以降どんどん減ってないか?
PLAY
252 無念 Name としあき 23/12/20(水)18:08:49 No.1167938049 del +
匿名掲示板だからゴールポストずらしじゃなくてゴールポスト新設だな
PLAY
253 無念 Name としあき 23/12/20(水)18:09:45 No.1167938254 del +
>何かゴールポストずらしって言葉にトラウマでも持ってらっしゃる?
まあずらして来た国が結構多いからなこの話題に関しては…
PLAY
254 無念 Name としあき 23/12/20(水)18:10:33 No.1167938417 del そうだねx1
>……97年以降どんどん減ってないか?
97年までは石炭発電から石油発電に切り替えてたから需要増加
その後は景気低迷による需要低下とガス発電への切り替え
PLAY
255 無念 Name としあき 23/12/20(水)18:10:41 No.1167938452 del +
カナダって大雪で立ち往生とかならないのかな
EV一択にするのは危険だと思うが…
PLAY
256 無念 Name としあき 23/12/20(水)18:11:30 No.1167938657 del +
「プリウスは実質EVだからその気になればすぐにBEV作れる」と10年前に言ってたトヨタのゴールポストずらしには誰も勝てねえ
PLAY
257 無念 Name としあき 23/12/20(水)18:12:27 No.1167938863 del そうだねx1
>まあ上でノルウェーがEV諦め気味ってアホ書いた子が居たからしゃーない
このスレが消えたらまた別のスレでノルウェーEV失敗ってレスするんだろうなぁそいつ
PLAY
258 無念 Name としあき 23/12/20(水)18:12:29 No.1167938870 del +
>匿名掲示板だからゴールポストずらしじゃなくてゴールポスト新設だな
政治家はパー券でゴールポスト作る
PLAY
259 無念 Name としあき 23/12/20(水)18:13:37 No.1167939145 del +
>ノルウェーはガソリンの販売量が昨年比1割くらい減ったんだな
>どんどんEVシフト進んでるね
9割EVでもそのくらいしか減らんのか…?
PLAY
260 無念 Name としあき 23/12/20(水)18:14:39 No.1167939400 del +
>9割EVでもそのくらいしか減らんのか…?
新車販売が9割
まだ廃車になってないガソリン車が沢山ある
いきなりガソリン車消えたらガソリンスタンドとかの労働者が失業者になる
PLAY
261 無念 Name としあき 23/12/20(水)18:14:59 No.1167939496 del +
>>ノルウェーはガソリンの販売量が昨年比1割くらい減ったんだな
>>どんどんEVシフト進んでるね
>9割EVでもそのくらいしか減らんのか…?
走ってる車で見るとまだ2割くらいなんで…
PLAY
262 無念 Name としあき 23/12/20(水)18:15:38 No.1167939647 del +
EVあきははよEV買ってレポしてよ
PLAY
263 無念 Name としあき 23/12/20(水)18:15:47 No.1167939685 del そうだねx3
としあきはもう逆神みたいな存在だからEVは主流になるんだろうね
PLAY
264 無念 Name としあき 23/12/20(水)18:16:20 No.1167939826 del +
>No.1167939685
んな神通力あると思う?
PLAY
265 無念 Name としあき 23/12/20(水)18:17:01 No.1167939990 del +
>EVあきははよEV買ってレポしてよ
自分の家は最近太陽光パネル付けたからEV買い換えは3〜5年後ぐらいを想定してる
乗ってるXVが未だ5万キロだし…
PLAY
266 無念 Name としあき 23/12/20(水)18:17:04 No.1167940010 del +
>EVあきははよEV買ってレポしてよ
政治家はガソリン車だよガソリンの領収書必要だからw
PLAY
267 無念 Name としあき 23/12/20(水)18:17:15 No.1167940055 del +
>としあきはもう逆神みたいな存在だからEVは主流になるんだろうね
俺はまだ暇空さんを信じてる
PLAY
268 無念 Name としあき 23/12/20(水)18:17:37 No.1167940151 del +
>>No.1167939685
>んな神通力あると思う?
声のデカいとしあきの逆張りは結構な割合で儲かる
PLAY
269 無念 Name としあき 23/12/20(水)18:18:34 No.1167940374 del +
>>>No.1167939685
>>んな神通力あると思う?
>声のデカいとしあきの逆張りは結構な割合で儲かる
つまりこのスレで声のでかいEVに逆張りしとけば儲かる…?
PLAY
270 無念 Name としあき 23/12/20(水)18:18:40 No.1167940390 del +
>としあきはもう逆神みたいな存在だからEVは主流になるんだろうね
水がいるから地域限定だな
PLAY
271 無念 Name としあき 23/12/20(水)18:20:31 No.1167940826 del そうだねx1
>声のデカいとしあきの逆張りは結構な割合で儲かる
このへんが声でかいな
>そうだねx37
>寒い地域なのに大丈夫か?
>そうだねx28
>ダメならゴールを動かせばいいだけの話なんで
>自国に自動車産業がない国は割りと無責任な目標を吹っ掛けるもの
PLAY
272 無念 Name としあき 23/12/20(水)18:21:34 No.1167941078 del そうだねx1
>つまりこのスレで声のでかいEVに逆張りしとけば儲かる…?
この先5〜10年くらいは多分そう
そこから先は流石に市場とか技術の前提変わってくるだろうからEVに張った方が良くなる気がする
PLAY
273 無念 Name としあき 23/12/20(水)18:21:35 No.1167941081 del +
EVあきが元気そうでよかったよ
PLAY
274 無念 Name としあき 23/12/20(水)18:22:39 No.1167941349 del +
もう持ち上げるネタが無いからって….EVに張るって何するん?
PLAY
275 無念 Name としあき 23/12/20(水)18:25:02 No.1167941973 del +
EV推してる奴も自分じゃ買ってないだろ
PLAY
276 無念 Name としあき 23/12/20(水)18:25:32 No.1167942126 del +
    1703064332674.jpg-(218073 B)サムネ表示
>ノルウェーはガソリンの販売量が昨年比1割くらい減ったんだな
>どんどんEVシフト進んでるね
ノルウェーは国民の幸福度高いからね
PLAY
277 無念 Name としあき 23/12/20(水)18:26:15 No.1167942337 del +
元気なくなっちゃったな
「EVは失敗」「EVは欧州の陰謀」ってもう言わないの?
PLAY
278 無念 Name としあき 23/12/20(水)18:29:07 No.1167943072 del +
>EV推してる奴も自分じゃ買ってないだろ
まあ高いし…
PLAY
279 無念 Name としあき 23/12/20(水)18:29:36 No.1167943209 del そうだねx1
サクラ/ekクロスという軽EVが登場するまでEVが売れなかった日本人のEV嫌いと貧乏はしょうもない
でも軽EVが出た途端に売れ始めたから客は正直
PLAY
280 無念 Name としあき 23/12/20(水)18:31:10 No.1167943649 del +
リーフは12年間で16万7000台
サクラは1年ちょっとで5万台
客は正直
PLAY
281 無念 Name としあき 23/12/20(水)18:32:52 No.1167944118 del +
結局環境ガーとか煽るより安いですよの方が売れるっていうしごく当たり前の話に落ち着くんだよな
PLAY
282 無念 Name としあき 23/12/20(水)18:34:04 No.1167944438 del +
>EV推してる奴も自分じゃ買ってないだろ
>EVが嫌いっていうかEV以外を排除しようとする奴らが嫌い
>単体のハードウェアとしてのEVは興味深い機械だと思う
格好いいだろーでいいじゃんね
環境がーごり押し意味わからん
原発で川の温度上がって水性生物影響出ても環境がーEV
PLAY
283 無念 Name としあき 23/12/20(水)18:35:57 No.1167945035 del +
>EVあきが元気そうでよかったよ
>もう持ち上げるネタが無いからって….EVに張るって何するん?
>EV推してる奴も自分じゃ買ってないだろ
若者に説教してやると息巻いてた老人が逆に若者にやりこめられた時に言いそうなセリフ3選
PLAY
284 無念 Name としあき 23/12/20(水)18:36:07 No.1167945086 del +
    1703064967661.mp4-(1102485 B)サムネ表示
ルノーが5をだす
2万5000ユーロ(約400万円)だからZOEよりは安い
航続距離も400kmでZOEより長い
パフォーマンスは上がってる
日産もこれでマーチを出す
PLAY
285 無念 Name としあき 23/12/20(水)18:36:39 No.1167945240 del +
ネトウヨ憧れの国
PLAY
286 無念 Name としあき 23/12/20(水)18:37:13 No.1167945377 del +
>2万5000ユーロ(約400万円)だからZOEよりは安い
中国車より安いってルノー頑張ったな…
PLAY
287 無念 Name としあき 23/12/20(水)18:39:22 No.1167945976 del +
>日産もこれでマーチを出す
EVなのにセダンじゃないのか
良いね
PLAY
288 無念 Name としあき 23/12/20(水)18:40:15 No.1167946225 del +
ちょっと儲からないくらいで諦める新興メーカーが多いのが悪いよなあ
PLAY
289 無念 Name としあき 23/12/20(水)18:40:36 No.1167946318 del +
>ちょっと儲からないくらいで諦める新興メーカーが多いのが悪いよなあ
突然なんの話?
PLAY
290 無念 Name としあき 23/12/20(水)18:43:25 No.1167947070 del +
    1703065405505.jpg-(25472 B)サムネ表示
>ネトウヨ憧れの国
PLAY
291 無念 Name としあき 23/12/20(水)18:43:28 No.1167947079 del そうだねx1
    1703065408532.jpg-(97693 B)サムネ表示
ルノーはトゥインゴEVを2万ユーロ(約330万円)以下って予告してるし大衆車時代に備えて段取りはしてる
PLAY
292 無念 Name としあき 23/12/20(水)18:45:27 No.1167947593 del +
>ルノーはトゥインゴEVを2万ユーロ(約330万円)以下って予告してるし大衆車時代に備えて段取りはしてる
ワイパーのあたりについてるパーツ何…?
92%?
PLAY
293 無念 Name としあき 23/12/20(水)18:47:03 No.1167948024 del +
VWとルノーが小型安EV生産で協力するって話がでてるからよっぽど中国を牽制したいんだろう
でもちゃんと防衛しようとしてる
12/23 18:49頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト