広い意味で言えば、わたしも被害者の1人だ。今回のことがなければ身内にだけ細々と対応してるだけで良かった。顔出しまでして、開発費を借金なんて…本当は嫌だよ。それでも他にやる人がいない、解決する人がいないから仕方ない。さっき顧問弁護士に破産宣告の際はヨロシクと頼んだら苦笑いされた。
画像1

この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
コメントを投稿するには、 ログイン または 会員登録
NPO法人ビリオンビー https://cyber-auditor.jp/ ネットの誹謗中傷について、書きこまれた人の本音。すぐ解決したい、お金は掛けたくない、普通の生活に戻りたい、2度と書かれたくない!を実現させる! 2005年~ボランティアで活動 2021年(NPO法人登記)
広い意味で言えば、わたしも被害者の1人だ。今回のことがなければ身内にだけ細々と対応してるだけで良かった。顔出しまでして、開発費を借金なんて…本当は嫌だよ。それでも他にやる人がいない、解決する人がいないか|ネット誹謗中傷監視システム