レス送信モード |
---|
野生動物が捕食者が目の前に居るのに何故かハンターにだけ喧嘩売ってくるのリアリティもクソもなくて嫌いこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/12/20(水)16:10:13No.1136910462+ジャギィとか縄張り意識強い設定ならギリ納得出来る |
… | 223/12/20(水)16:10:48No.1136910624そうだねx10自分よりデカい怪物と「」が居たら「」に喧嘩売った方が生存の目あるじゃん? |
… | 323/12/20(水)16:11:55No.1136910880そうだねx12リアリティとかいうならあんなデカくて空飛ぶトカゲなんているわけないじゃないですか |
… | 423/12/20(水)16:12:37No.1136911039+縄張り争いどころかエリア移動もせずに仲良くハンターを襲ってくる大型しかいない昔の話? |
… | 523/12/20(水)16:13:44No.1136911285そうだねx2大型モンスターに張り付くクンチュウ嫌い |
… | 623/12/20(水)16:14:09No.1136911393そうだねx2おじいちゃんは自分がやってた時代の話しかしないからな |
… | 723/12/20(水)16:14:37No.1136911496そうだねx44>リアリティとかいうならあんなデカくて空飛ぶトカゲなんているわけないじゃないですか |
… | 823/12/20(水)16:15:07No.1136911605そうだねx9>自分よりデカい怪物と「」が居たら「」に喧嘩売った方が生存の目あるじゃん? |
… | 923/12/20(水)16:15:41No.1136911739そうだねx26タイムスリップしてきて話すことがこれかよ |
… | 1023/12/20(水)16:17:09No.1136912072+クンチュウはただただキモいから嫌い |
… | 1123/12/20(水)16:17:15No.1136912093そうだねx14ワールドの攻撃してくるまではプレイヤーを意にも介さない古龍とか結構好きだった |
… | 1223/12/20(水)16:18:46No.1136912414そうだねx1クソ虫は天敵のクックガルルガにも引っ付くのが設定的にもなあ… |
… | 1323/12/20(水)16:18:49No.1136912425そうだねx6>クンチュウはただただキモいから嫌い |
… | 1423/12/20(水)16:19:01No.1136912479そうだねx1こやし投げるとすぐいなくなるのは笑える |
… | 1523/12/20(水)16:20:35No.1136912857+レウスもクシャもライズで随分牙を抜かれもうした |
… | 1623/12/20(水)16:21:31No.1136913062そうだねx11シリーズの当たり前を見直すって大事だね! |
… | 1723/12/20(水)16:22:25No.1136913283+>こやし投げるとすぐいなくなるのは笑える |
… | 1823/12/20(水)16:23:17No.1136913498そうだねx9>ワールドの攻撃してくるまではプレイヤーを意にも介さない古龍とか結構好きだった |
… | 1923/12/20(水)16:23:33No.1136913542+>シリーズの当たり前を見直すって大事だね! |
… | 2023/12/20(水)16:23:53No.1136913615そうだねx4大型モンスターに殴られてなんでこっちに攻撃してくるのか |
… | 2123/12/20(水)16:24:01No.1136913636+現実の犀だって目が悪いから目の前の動く物にとりあえず喧嘩売るじゃん |
… | 2223/12/20(水)16:25:11No.1136913908そうだねx11砥石を消費アイテムにする意味無かったってもうちょっと早く気がついて欲しかった |
… | 2323/12/20(水)16:25:32No.1136913988+>現実の犀だって目が悪いから目の前の動く物にとりあえず喧嘩売るじゃん |
… | 2423/12/20(水)16:25:45No.1136914031+アプトノスやケルビみたいに戦闘始まったら逃げ出すぐらいでいい |
… | 2523/12/20(水)16:27:23No.1136914389そうだねx8リアリティっていうか火やられを水際で転ぶと消化できるみたいな小ネタは好き |
… | 2623/12/20(水)16:28:20No.1136914621そうだねx1>>現実の犀だって目が悪いから目の前の動く物にとりあえず喧嘩売るじゃん |
… | 2723/12/20(水)16:28:47No.1136914726+まあ近年の作品では大型モンスター同士の戦いとかもあるし |
… | 2823/12/20(水)16:31:10No.1136915277そうだねx7お約束でスルーされてた部分が改善されて本当に良かった |
… | 2923/12/20(水)16:32:31No.1136915568そうだねx2ワールドは比較的その辺リアル追及してたと思う |
… | 3023/12/20(水)16:32:42No.1136915608+砥石が尽きた時が剣士の命運尽きる時ってセリフが本当にそう |
… | 3123/12/20(水)16:34:24No.1136915962そうだねx15>レウスもクシャもライズで随分牙を抜かれもうした |
… | 3223/12/20(水)16:34:31No.1136915990+ちょっとは更正したかなと思ったら最新作でも画面外から突っ込んできてお前ってそういうやつだったよなと懐かしくなるブルファンゴ |
… | 3323/12/20(水)16:35:29No.1136916201+そろそろ卵運搬クエスト無くしてよくない? |
… | 3423/12/20(水)16:35:43No.1136916259そうだねx2アイルーメラルーがこっち来るのクソだったなあ |
… | 3523/12/20(水)16:35:56No.1136916303+ライズの卵クエストくらいゆるゆるならまあ… |
… | 3623/12/20(水)16:36:19No.1136916402+>砥石が尽きた時が剣士の命運尽きる時ってセリフが本当にそう |
… | 3723/12/20(水)16:37:04No.1136916575+ライズの小型はちゃんと逃げてるだろ!? |
… | 3823/12/20(水)16:38:01No.1136916767+ドスファンゴ...お前と戦いたかった |
… | 3923/12/20(水)16:38:20No.1136916837そうだねx6大型同士の縄張り争いは迫力満点だしチャンスにつながるし本当に良い改変だ |
… | 4023/12/20(水)16:39:14No.1136917045+採取ツアーで大人しく採集してる時ぐらい放っといて |
… | 4123/12/20(水)16:40:45No.1136917417+ワイルズはむしろクマの群れみたいなのに追われて襲われてるのを通りすがりの草食の群れに押しつけて逃げてるっぽいよな |
… | 4223/12/20(水)16:40:47No.1136917423そうだねx3ボウガン使った後にうっかり砥石忘れて片手剣でクエストに行った時はマップに落ちてる砥石とか釣りミミズ拾ってキレアジ釣ったりして割と楽しかった |
… | 4323/12/20(水)16:41:07No.1136917499+ワールドはちゃんと逃げるしライズは大型にもハンターにも喧嘩売る狂犬になってるよおじいちゃん |
… | 4423/12/20(水)16:43:43No.1136918054そうだねx4>ライズは大型にもハンターにも喧嘩売る狂犬 |
… | 4523/12/20(水)16:45:42No.1136918508+上空からツバ吐きかけてハンターモンスター問わず毒にしてくるガブラスには変な笑いが出る |
… | 4623/12/20(水)16:46:00No.1136918577+大社跡は虫にぶっかけられてキレてるレウスもよく見る |
… | 4723/12/20(水)16:46:31No.1136918711+>上空からツバ吐きかけてハンターモンスター問わず毒にしてくるガブラスには変な笑いが出る |
… | 4823/12/20(水)16:47:18No.1136918890そうだねx3大型モンスターでさえ旗色悪くなったら逃げるのにこの違いは何だろうか |
… | 4923/12/20(水)16:47:45No.1136918988そうだねx3ライズのフロギィは端っこに避難しててチャンスになると全員で特攻しかけてくるのハイエナ的なリアリティはあるけどゲーム的にはクソうざいなって… |
… | 5023/12/20(水)16:49:18No.1136919313+>>上空からツバ吐きかけてハンターモンスター問わず毒にしてくるガブラスには変な笑いが出る |
… | 5123/12/20(水)16:52:41No.1136919996そうだねx2>大型モンスターでさえ旗色悪くなったら逃げるのにこの違いは何だろうか |
… | 5223/12/20(水)16:55:34No.1136920558+ハンター見たら飛んだり潜ったり即ガン逃げする草食モンスターとか |
… | 5323/12/20(水)16:56:22No.1136920724そうだねx1ライズの小型は戦闘になったら逃げはするけどやたら好戦的で未発見状態の大型をぶん殴ってくる |
… | 5423/12/20(水)17:01:09No.1136921660+>ハンター見たら飛んだり潜ったり即ガン逃げする草食モンスターとか |
… | 5523/12/20(水)17:01:52No.1136921800+>ハンター見たら飛んだり潜ったり即ガン逃げする草食モンスターとか |
… | 5623/12/20(水)17:02:40No.1136921966そうだねx1てかモンハンのモンスター全体的に好戦的すぎる |
… | 5723/12/20(水)17:03:00No.1136922028+どいつもこいつも登場の時威嚇するのいい加減やめないかって思っている |
… | 5823/12/20(水)17:08:45No.1136923250+>どいつもこいつも登場の時威嚇するのいい加減やめないかって思っている |
… | 5923/12/20(水)17:08:56No.1136923292+🐈🔥🔥🔥🔥🔥🕷 |
… | 6023/12/20(水)17:10:45No.1136923683+空から急降下で襲われたり姿隠していきなり襲われたい? |
… | 6123/12/20(水)17:11:21No.1136923803+>リアリティってんならヒグマだって人間には基本ビビって逃げるのに |
… | 6223/12/20(水)17:12:38No.1136924062+モンハンなんて超ファンタジーでリアリティー求めることあるのか |
… | 6323/12/20(水)17:13:11No.1136924174+>空から急降下で襲われたり姿隠していきなり襲われたい? |
… | 6423/12/20(水)17:13:43No.1136924294そうだねx4>モンハンなんて超ファンタジーでリアリティー求めることあるのか |
… | 6523/12/20(水)17:14:38No.1136924481そうだねx10俺が楽しいリアリティは良いリアリティ |
… | 6623/12/20(水)17:16:22No.1136924853+大技の後に隙を晒すなんてゲーム的すぎてリアリティが無いよな |
… | 6723/12/20(水)17:16:48No.1136924963+>俺がムカつくリアリティは悪いリアリティ |
… | 6823/12/20(水)17:17:52No.1136925197+なんで空飛べるのに地を張ってるやつ相手に地上に降りて戦うんだ? |
… | 6923/12/20(水)17:18:14No.1136925273+>なんで空飛べるのに地を張ってるやつ相手に地上に降りて戦うんだ? |
… | 7023/12/20(水)17:18:43No.1136925373そうだねx1>なんで空飛べるのに地を張ってるやつ相手に地上に降りて戦うんだ? |
… | 7123/12/20(水)17:18:51No.1136925410+ワールドのアプケロスは大型相手には逃げるようになってたね |
… | 7223/12/20(水)17:19:57No.1136925659+サンブレイクだかアイスボーンだかのハンターに隙が生まれ次第露骨に麻痺を狙いにくるランゴスタのAI嫌い |
… | 7323/12/20(水)17:20:19No.1136925741+現代モンハンだと一生降りてこない飛竜が出るとしたら仮設アンカーで無理やり引きずり降ろすってアンサーになりそう |
… | 7423/12/20(水)17:21:40No.1136926095+バゼルギウスとか降りて戦う理由一切なさそう |
… | 7523/12/20(水)17:23:06No.1136926468+3で小型肉食が隅に引っ込むようになってそれはとてもいいんだけど |
… | 7623/12/20(水)17:24:32No.1136926835+>バゼルギウスとか降りて戦う理由一切なさそう |
… | 7723/12/20(水)17:24:49No.1136926909+今日は古龍はリアリティが無いから駄目って言っていいのか!? |
… | 7823/12/20(水)17:25:29No.1136927080+レウス君もその飛行意味あるってくらいな低空の王者に |
… | 7923/12/20(水)17:25:32No.1136927094+作品によるけどマジで降りて来ないのがアルバやクシャ |
… | 8023/12/20(水)17:26:03No.1136927227+>3で小型肉食が隅に引っ込むようになってそれはとてもいいんだけど |
… | 8123/12/20(水)17:26:04No.1136927228そうだねx8>ワールドのアプケロスは大型相手には逃げるようになってたね |
… | 8223/12/20(水)17:27:05No.1136927459+モンスターにとってハンターは共通の敵だし |
… | 8323/12/20(水)17:28:14No.1136927726+生肉が大型モンスター無視してハンターに突進してくるのはリアリティ以前にゲームとして面白くない |
… | 8423/12/20(水)17:28:22No.1136927759+シビレ罠 を盗まれた! |
… | 8523/12/20(水)17:29:27No.1136928022+でもライズサンブレやってて小型にイラついた記憶がない |
… | 8623/12/20(水)17:30:07No.1136928153そうだねx6>でもライズサンブレやってて小型にイラついた記憶がない |
… | 8723/12/20(水)17:30:14No.1136928180そうだねx8同じマップでお互い見て見ぬふりをして共存してたのにハンターが入ってきて戦闘態勢になった途端乳くりあう大型2体... |
… | 8823/12/20(水)17:31:09No.1136928413+新作のワイルズでは大きな群れも描写とか出来るようになってるっぽいから |
… | 8923/12/20(水)17:33:33No.1136928964+>新作のワイルズでは大きな群れも描写とか出来るようになってるっぽいから |
… | 9023/12/20(水)17:34:10No.1136929118+>同じマップでお互い見て見ぬふりをして共存してたのにハンターが入ってきて戦闘態勢になった途端乳くりあう大型2体... |
… | 9123/12/20(水)17:34:59No.1136929305+ワールドって大型がプロレスしたら弱い側が逃げたっけ |
… | 9223/12/20(水)17:35:07No.1136929348+>野生でもメスが見えた途端やる気出すのも居るみたいだし案外普遍的なのかもしれない |
… | 9323/12/20(水)17:36:03No.1136929599そうだねx7小型が大型を攻撃するの自体はドスからあったんですよ… |
… | 9423/12/20(水)17:36:25No.1136929671+>同じマップでお互い見て見ぬふりをして共存してたのにハンターが入ってきて戦闘態勢になった途端乳くりあう大型2体... |
… | 9523/12/20(水)17:38:15No.1136930126+ワールドだといつの間にかナワバリ争いしてて部位破壊されてるとかままあったからね |
… | 9623/12/20(水)17:38:43No.1136930229+>レウス君もその飛行意味あるってくらいな低空の王者に |
… | 9723/12/20(水)17:40:05No.1136930577+でもハンターが届かない高空から火球撃たれまくるのも嫌なんですよ |
… | 9823/12/20(水)17:40:48No.1136930772+ワールドは小型逃げるのにライズはなんで旧作みたいなブルファンゴがいるんだよ |
… | 9923/12/20(水)17:42:07No.1136931140+牙を抜かれたファンゴはファンゴじゃないって文句言われるし… |
… | 10023/12/20(水)17:42:12No.1136931167+>ワールドは小型逃げるのにライズはなんで旧作みたいなブルファンゴがいるんだよ |
… | 10123/12/20(水)17:42:14No.1136931183+>縄張り争いの実装はマシンスペック的なのが大きかったのではなかろうか |
… | 10223/12/20(水)17:43:05No.1136931417+睡眠爆破邪魔された時が一番腹立つ |
… | 10323/12/20(水)17:43:09No.1136931433+ブルファンゴの1体くらいならたまに乱入してきた方が楽しいアクシデントになるし… |
… | 10423/12/20(水)17:43:30No.1136931542+古代文明は毎回のようにネタにはなってるぞ |
… | 10523/12/20(水)17:44:51No.1136931911そうだねx1スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 10623/12/20(水)17:45:59No.1136932208そうだねx4>どいつもこいつも登場の時威嚇するのいい加減やめないかって思っている |
… | 10723/12/20(水)17:46:53No.1136932454そうだねx1ジュラシックパークみたいな雰囲気付けとして必要はあると思う |
… | 10823/12/20(水)17:46:58No.1136932474+喜んで走り寄って切りかかるハンターさんがおかしいからな |
… | 10923/12/20(水)17:47:09No.1136932518+>ワールドって大型がプロレスしたら弱い側が逃げたっけ |
… | 11023/12/20(水)17:47:36No.1136932645+ブルファンゴは死ぬべきだけどあいつみたいなのが数匹いるのは別にかまん |
… | 11123/12/20(水)17:48:01No.1136932740そうだねx1大型モンスターと戦ってる横で草食小型が寄り集まって威嚇してるのとか好き |
… | 11223/12/20(水)17:48:07No.1136932771+ワールドの縄張り争いは手探り感すごい |
… | 11323/12/20(水)17:48:33No.1136932892そうだねx2草食は逃げろや!って思う |
… | 11423/12/20(水)17:48:41No.1136932920+小型モンスターみたいな噛みつき方してるのが削除されててダメだった |
… | 11523/12/20(水)17:49:01No.1136933016+縄張り争いでモンスター感の強弱が見れるのは好きなんだ |
… | 11623/12/20(水)17:49:21No.1136933113そうだねx1>ワールドの縄張り争いは手探り感すごい |
… | 11723/12/20(水)17:49:42No.1136933209+新作ではガムートがポポの守護者をしてる姿が描写されるって本当ですか? |
… | 11823/12/20(水)17:50:36No.1136933439そうだねx4>草食は逃げろや!って思う |
… | 11923/12/20(水)17:51:41No.1136933769そうだねx1>ハンター相手からはのそのそ逃げて |
… | 12023/12/20(水)17:51:43No.1136933779+もう今は本当にたまにくそうざ!ってなるだけだからいい塩梅 |
… | 12123/12/20(水)17:51:45No.1136933799+>超古代文明とか人造ドラゴンとか最初期からあるのに実装されてないのもそのうち出るのか |
… | 12223/12/20(水)17:52:20No.1136933946+>もう今は本当にたまにくそうざ!ってなるだけだからいい塩梅 |
… | 12323/12/20(水)17:52:49No.1136934063+>>縄張り争いの実装はマシンスペック的なのが大きかったのではなかろうか |
… | 12423/12/20(水)17:52:51No.1136934072そうだねx2超古代文明的なやつは実写でも捩じ込んでくるしカプコン的にはずっと継続してると思う |
… | 12523/12/20(水)17:53:15No.1136934190そうだねx3>ゲーム的めんどさとリアリティのすり合わせはちゃんとやってほしい |
… | 12623/12/20(水)17:53:27No.1136934254+今思えばクーラー忘れたとか心底無駄な時間だった… |
… | 12723/12/20(水)17:53:38No.1136934291+>新作ではガムートがポポの守護者をしてる姿が描写されるって本当ですか? |
… | 12823/12/20(水)17:53:45No.1136934326そうだねx2ワールドは皆が思い描いてイメージしたモンハンをそのままお出ししてきたよね |
… | 12923/12/20(水)17:53:49No.1136934349+遊ぶ側はともかく作る側がそういうもんだからで済まさず改良してきたからこそ今も生きてるシリーズだと思う |
… | 13023/12/20(水)17:54:38No.1136934578そうだねx2どこ便利にしたかで新作買ってるフシが無いとは言い切れない… |
… | 13123/12/20(水)17:54:40No.1136934587そうだねx2>そんなことしたらガムートに殴りかかるハンターがあくらつすぎるじゃないですか |
… | 13223/12/20(水)17:55:38No.1136934852そうだねx3>ハンター相手からはのそのそ逃げて |
… | 13323/12/20(水)17:55:38No.1136934854そうだねx2メルゼナと怨嗟マガドの縄張り争い大好き |
… | 13423/12/20(水)17:55:39No.1136934858そうだねx4でもつまりリアリティーってガムートの眼の前でポポや子ムートを殺してガムートがブチギレるとかそういうのがゲームシステムで再現されるってことだし… |
… | 13523/12/20(水)17:55:54No.1136934929そうだねx5>遊ぶ側はともかく作る側がそういうもんだからで済まさず改良してきたからこそ今も生きてるシリーズだと思う |
… | 13623/12/20(水)17:56:02No.1136934968+いらないリアリティがクーラー |
… | 13723/12/20(水)17:56:39No.1136935109+>遊ぶ側はともかく作る側がそういうもんだからで済まさず改良してきたからこそ今も生きてるシリーズだと思う |
… | 13823/12/20(水)17:56:57No.1136935200そうだねx2>草食は逃げろや!って思う |
… | 13923/12/20(水)17:56:57No.1136935202+Steamでライズ買って3以来にプレイしてるけどザコが全然邪魔してこなくて大型はむしろダメージソースになるからどんどん来て欲しいって無茶苦茶優しいな… |
… | 14023/12/20(水)17:57:11No.1136935264+ワールドの卵運搬クエ面白かったよね |
… | 14123/12/20(水)17:57:30No.1136935355そうだねx2>いらないリアリティがクーラー |
… | 14223/12/20(水)17:57:58No.1136935464+ライズは卵運搬クエとか実質ないようなもんだったよね |
… | 14323/12/20(水)17:58:14No.1136935528+ギルクエとかラージャンキリン共闘あったよなあ |
… | 14423/12/20(水)17:58:19No.1136935554そうだねx8>>いらないリアリティがクーラー |
… | 14523/12/20(水)17:59:06No.1136935772そうだねx1あの要素無くなったんだ便利そうよっしゃ新作買うか!ってわりとなる謎のシリーズ |
… | 14623/12/20(水)17:59:40No.1136935930+>でもつまりリアリティーってガムートの眼の前でポポや子ムートを殺してガムートがブチギレるとかそういうのがゲームシステムで再現されるってことだし… |
… | 14723/12/20(水)17:59:40No.1136935931+Hunterでもやってろみたいなレス多いな… |
… | 14823/12/20(水)17:59:53No.1136935995+>というか飲ませたいならマップに入場シーンで勝手にハンターが飲んでる1秒2秒のカットインあれば良いよ |
… | 14923/12/20(水)18:01:09No.1136936320+>Hunterでもやってろみたいなレス多いな… |
… | 15023/12/20(水)18:01:15No.1136936349そうだねx3>というか飲ませたいならマップに入場シーンで勝手にハンターが飲んでる1秒2秒のカットインあれば良いよ |
… | 15123/12/20(水)18:01:52No.1136936484+昔のホーミング生肉達のホーミング性異常に高かったらな… |
… | 15223/12/20(水)18:02:54No.1136936748そうだねx3ワールドで今までの常識に大量にメス入れたの本当にすごいと思う |
… | 15323/12/20(水)18:03:16No.1136936835+リアリティどうこうというより |
… | 15423/12/20(水)18:03:20No.1136936847+カニがカニと協力して鬱陶しいのはまだわかる |
… | 15523/12/20(水)18:03:26No.1136936873+まさに懐古って感じで良いと思う |
… | 15623/12/20(水)18:03:56No.1136936999そうだねx2ライズとかはそもそも武器と防具に必要な素材数減らすとかそれやっていいの?ってことやってくれたし期待しよう |
… | 15723/12/20(水)18:05:01No.1136937286そうだねx2リアリティ路線だとHunterになってもっと面倒になる |
… | 15823/12/20(水)18:05:57No.1136937554そうだねx2ワールドで面倒くさい要素緩和すると売れるって実践できたのがよかったな |
… | 15923/12/20(水)18:05:58No.1136937558そうだねx1>リアリティ路線だとHunterになってもっと面倒になる |
… | 16023/12/20(水)18:07:08No.1136937875そうだねx1>リアリティ路線だとHunterになってもっと面倒になる |
… | 16123/12/20(水)18:09:19No.1136938476+>>>いらないリアリティがクーラー |
… | 16223/12/20(水)18:11:36No.1136939114+>でもつまりリアリティーってガムートの眼の前でポポや子ムートを殺してガムートがブチギレるとかそういうのがゲームシステムで再現されるってことだし… |
… | 16323/12/20(水)18:12:29No.1136939383+設定に合わせるとつまんなくなるからやらなくていいよ |