[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1702988921231.webp-(17010 B)
17010 B無念Nameとしあき23/12/19(火)21:28:41No.1167742101+ 09:34頃消えます
日本人「こいつ、よく釣れるくせに毒のせいで食えへん…どうやったら食えるんや」

「せや!毒があるとこ見極めて毒がないとこ食えばえぇんや!国は許可出せ!」→国「はい…」

「めちゃくちゃ毒がある卵巣も長い間ぬか漬けにしてやると食えるぞ!原因わからんけど食えるんやから国は許可出せ!」→国「はい…」
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき23/12/19(火)21:29:57No.1167742580そうだねx66
不遇なフグ
2無念Nameとしあき23/12/19(火)21:31:19No.1167743118そうだねx37
よっぽどの熱意が無い限り毒があるかもしれない食べ物を商売として売るなんて普通はありえない
それほど「フグの刺身が食いたい!」という熱意に他ならない
おかしいぞ日本人
3無念Nameとしあき23/12/19(火)21:31:32No.1167743208そうだねx126
    1702989092647.jpg-(67776 B)
67776 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
4無念Nameとしあき23/12/19(火)21:34:45No.1167744509そうだねx26
河豚の卵巣の糠漬け
テトロドトキシンという猛毒が含まれているフグの卵巣を3年間塩漬けと糠漬けにして解毒する
現在の技術を以ってしても何故解毒されるのか不明
国家資格でも提供するのは許されず、石川県の一部地域でしか製造が許されない郷土料理
5無念Nameとしあき23/12/19(火)21:35:17No.1167744710そうだねx73
    1702989317406.jpg-(9206 B)
9206 B
>河豚の卵巣の糠漬け
3年塩漬けしたら解毒される事突き止める日本人の熱意よ
6無念Nameとしあき23/12/19(火)21:35:20No.1167744723そうだねx33
方言出てますよ
7無念Nameとしあき23/12/19(火)21:36:00No.1167744987そうだねx18
    1702989360810.jpg-(167165 B)
167165 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
8無念Nameとしあき23/12/19(火)21:36:41No.1167745301そうだねx94
普通、毒有りと解った時点で食材ってカテゴリから外すよな
9無念Nameとしあき23/12/19(火)21:37:58No.1167745826+
>>河豚の卵巣の糠漬け
>3年塩漬けしたら解毒される事突き止める日本人の熱意よ
2年じゃダメなんですか?
10無念Nameとしあき23/12/19(火)21:38:54No.1167746190そうだねx121
>>>河豚の卵巣の糠漬け
>>3年塩漬けしたら解毒される事突き止める日本人の熱意よ
>2年じゃダメなんですか?
1年目と2年目食べた人は死んだんじゃね
11無念Nameとしあき23/12/19(火)21:38:54No.1167746192そうだねx39
>No.1167744987
どんな犠牲を払ってでも美味しく食ってやるという執念が凄い
12無念Nameとしあき23/12/19(火)21:39:37No.1167746467+
不倶戴天のフグ
13無念Nameとしあき23/12/19(火)21:39:49No.1167746552そうだねx2
>2年じゃダメなんですか?
フグの卵巣には肝などと同様に、致死性の高い毒素テトロドトキシンが多く含まれているため、生食はもちろん加熱調理しても食中毒を起こす。

しかし、石川県の白山市美川地域や金沢市金石・大野地区では、卵巣を2年以上にもわたって塩漬けおよび糠漬けにすることで解毒し、珍味として販売している。
14無念Nameとしあき23/12/19(火)21:40:38No.1167746877そうだねx2
大飢饉とかで「ヤバい事は解ってても他に食うもんが無い」って状況だったりしたらチャレンジする・・・・・かなあ?
15無念Nameとしあき23/12/19(火)21:41:07No.1167747086そうだねx4
もう別ものになってませんか?
16無念Nameとしあき23/12/19(火)21:41:16No.1167747141そうだねx9
上記製法によりテトロドトキシンの量は塩蔵時に原料の5分の1、糠蔵時に30分の1にまで低下する
・卵巣を塩漬けにするとき塩析効果で脂質が分離し水分とともに外部に析出するため毒素が希釈されるというのが有力な一説だが、未だ不明な点が多い
・解毒された卵巣から検出された細菌を調べたが毒を分解する分解能は確認されなかった

今だ謎
でも食える、美味い
17無念Nameとしあき23/12/19(火)21:41:50No.1167747373+
河豚の卵巣の糠漬けの製造を認められているのは、日本でも石川県の21件だけで、うち15は個人、事業者6軒の5軒が美川にある。
出来上がった糠漬けは、石川県予防医学協会による毒性検査を受け、毒素が消失したことを確認した後に出荷されている。白山市ではかつて数十社が製造していたが、2022年時点では5社に減っている
18無念Nameとしあき23/12/19(火)21:43:16No.1167747870そうだねx16
    1702989796772.jpg-(169468 B)
169468 B
>>No.1167744987
>どんな犠牲を払ってでも美味しく食ってやるという執念が凄い
まぁ調理されて出されたものが日本人の目にかかってしまったから仕方ないね
19無念Nameとしあき23/12/19(火)21:43:25No.1167747925+
>石川県の一部地域でしか製造が許されない郷土料理
佐渡でも作ってるよ
20無念Nameとしあき23/12/19(火)21:44:59No.1167748547+
>>どんな犠牲を払ってでも美味しく食ってやるという執念が凄い
>まぁ調理されて出されたものが日本人の目にかかってしまったから仕方ないね
こういう無謀さが文化を成立させていくんだろうなぁ
21無念Nameとしあき23/12/19(火)21:46:36No.1167749131そうだねx11
    1702989996329.jpg-(140271 B)
140271 B
本当の話なのだろうか?
22無念Nameとしあき23/12/19(火)21:46:48No.1167749209そうだねx31
こんにゃくとか意地でも食ってやろうっていう執念が無ければ存在しなかったろうな
23無念Nameとしあき23/12/19(火)21:48:47No.1167749950そうだねx16
>>河豚の卵巣の糠漬け
>3年塩漬けしたら解毒される事突き止める日本人の熱意よ
熱意なんかじゃないよ
毒殺用に糠に隠してて、いよいよ本番ってとき
食べても死なないどころか美味い美味いと平らげたのが始まりだよ

…ていう説をどっかで見てなんか納得した
こっちのほうが合点がいく
24無念Nameとしあき23/12/19(火)21:48:56No.1167750005そうだねx23
    1702990136585.jpg-(887307 B)
887307 B
根性で乗り切れ
25無念Nameとしあき23/12/19(火)21:49:33No.1167750247そうだねx9
・慶長の役で九州に集結した武士がフグ料理を食べて相次いで中毒死する事故が相次いだ
・各地の藩が「フグ食うの禁止」を出す。吉田松陰はふぐ食を批判する文書を書く
・松尾芭蕉や小林一茶が「フグうめぇ」の俳句を残す
・明治時代になってもフグの中毒死が後を絶たないので政府が禁止令を出す…が、フグ料理食べた伊藤博文が感動して禁止令やめようと動き出す
・1887年にフグ毒の研究が始まり5年かけて解明する
・1892年にフグの販売が解禁される
26無念Nameとしあき23/12/19(火)21:49:47No.1167750332そうだねx3
高い割に無理して食うものでも・・・
27無念Nameとしあき23/12/19(火)21:50:05No.1167750440+
死ぬほど美味しい
28無念Nameとしあき23/12/19(火)21:50:06No.1167750451そうだねx1
罪人に食わせて確認したとかじゃね
29無念Nameとしあき23/12/19(火)21:50:24No.1167750578そうだねx6
>こんにゃくとか意地でも食ってやろうっていう執念が無ければ存在しなかったろうな
あんだけ手間かかるのになんであんな単価安いんだろうか
30無念Nameとしあき23/12/19(火)21:50:32No.1167750627+
そこまで美味いわけでもないのにどうして意地でも毒を回避して食おうと思ったんだ
31無念Nameとしあき23/12/19(火)21:50:33No.1167750639そうだねx10
    1702990233851.jpg-(128785 B)
128785 B
彼岸花も毒あるんだけど、処理すれば食えるのよね
飢饉の時に食ったそうだ
フグもそういうパターンだったのかな
32無念Nameとしあき23/12/19(火)21:50:35No.1167750650+
>本当の話なのだろうか?
つまり総理大臣の選択によっては生レバーが解禁される可能性も!?
33無念Nameとしあき23/12/19(火)21:51:43No.1167751080そうだねx18
>そこまで美味いわけでもないのにどうして意地でも毒を回避して食おうと思ったんだ
そこまで美味いから食うんだろ
34無念Nameとしあき23/12/19(火)21:52:25No.1167751351そうだねx4
ふぐ刺し食ってみたいんだよな
35無念Nameとしあき23/12/19(火)21:53:16No.1167751711+
こんにゃくもフグも飢饉で食われるようになったんだろ
36無念Nameとしあき23/12/19(火)21:53:53No.1167751932+
>本当の話なのだろうか?
どこまでが真偽かはともかく春帆楼は今もある店だしな
37無念Nameとしあき23/12/19(火)21:54:42No.1167752238+
>こんにゃくもフグも飢饉で食われるようになったんだろ
どうせ死ぬなら…!! と食ったらアレ、死なない? か
38無念Nameとしあき23/12/19(火)21:55:45No.1167752719+
食ったことないな
39無念Nameとしあき23/12/19(火)21:56:21No.1167752948そうだねx3
    1702990581504.jpg-(214989 B)
214989 B
>>こんにゃくもフグも飢饉で食われるようになったんだろ
>どうせ死ぬなら…!! と食ったらアレ、死なない? か
日本に限った事じゃないが海外でも飢餓になると泥を食ってでも・・・ってなるよ
40無念Nameとしあき23/12/19(火)21:57:51No.1167753571そうだねx9
食ったら絶対死ぬから「鉄砲」とか昔の日本人は結構いいセンスしてる
41無念Nameとしあき23/12/19(火)21:58:31No.1167753818+
まだ昆虫食の方が食料として有用そうだけどな
42無念Nameとしあき23/12/19(火)21:59:11No.1167754074そうだねx73
    1702990751290.jpg-(382246 B)
382246 B
>こんにゃくとか意地でも食ってやろうっていう執念が無ければ存在しなかったろうな
すごいよね
43無念Nameとしあき23/12/19(火)21:59:21No.1167754136そうだねx4
>こんにゃくもフグも飢饉で食われるようになったんだろ
こんにゃく食とフグ食の由来は結局よくわからんが
毒のあるものを飢饉のときに無理くり食べた実例でソテツがあるね。
通称『ソテツ地獄』とまで言われた
44無念Nameとしあき23/12/19(火)21:59:39No.1167754254そうだねx1
>日本に限った事じゃないが海外でも飢餓になると泥を食ってでも・・・ってなるよ
キャッサバとか主食のところ多いけど普通に毒草だもんな
45無念Nameとしあき23/12/19(火)22:00:40No.1167754676そうだねx8
>こんにゃくとか意地でも食ってやろうっていう執念が無ければ存在しなかったろうな
元々中国の薬(整腸剤)だし
アルカリでアク抜きは山菜でもやるし
粉にするのは江戸時代に発明された新手法
46無念Nameとしあき23/12/19(火)22:00:40No.1167754678+
こんにゃくは薬として日本に伝わったんだっけ
47無念Nameとしあき23/12/19(火)22:00:41No.1167754685そうだねx1
    1702990841596.jpg-(115991 B)
115991 B
飢餓を経験したら毒芋でも食うんじゃよ
48無念Nameとしあき23/12/19(火)22:01:07No.1167754858そうだねx3
貝塚からもフグの骨が見つかってるし何百年ってスパンで試したので…
49無念Nameとしあき23/12/19(火)22:01:11No.1167754886そうだねx14
    1702990871754.jpg-(431825 B)
431825 B
トチの実とかどうしてそこまでして食べようとする
50無念Nameとしあき23/12/19(火)22:01:35No.1167755021+
>現在の技術を以ってしても何故解毒されるのか不明
まだ解明されてないのか…
51無念Nameとしあき23/12/19(火)22:01:37No.1167755031そうだねx27
    1702990897586.jpg-(238080 B)
238080 B
「アサリは一般家庭じゃ飼えないよw」って言われたから本気出した

日本人は凝り性だから存在を否定されるような発言されると全力を出すからな
52無念Nameとしあき23/12/19(火)22:01:45No.1167755086そうだねx7
これだけ強い毒を備えてまで
食わせまいとするってぇのは…
余程美味いにちがいない

そういう発想かもしれん
53無念Nameとしあき23/12/19(火)22:02:08No.1167755226+
    1702990928364.png-(65250 B)
65250 B
コンニャク・サトイモを始めとするサトイモ科はシュウ酸カルシウムでむっちゃ毒あるもんね…
ちなみにサトイモはタロイモの一種なので
タロイモ生産ランキングの上位に日本が来る
54無念Nameとしあき23/12/19(火)22:02:43No.1167755450+
海外「なぜ食おうとする」
55無念Nameとしあき23/12/19(火)22:02:54No.1167755525+
>トチの実とかどうしてそこまでして食べようとする
そこまでいくと郷土料理でなんとかして食おうと思ったんじゃない?
56無念Nameとしあき23/12/19(火)22:02:56No.1167755536+
東京湾で増殖中
57無念Nameとしあき23/12/19(火)22:03:39No.1167755780+
>海外「なぜ食おうとする」
日本人「美味いからだよ!」

日本人「オラ!ベトナム!フグを食べるどころか獲る事すら違法にするってどういう了見だ!料理会開くから許可出せ!」
58無念Nameとしあき23/12/19(火)22:04:41No.1167756178そうだねx22
    1702991081474.jpg-(82621 B)
82621 B
まあどこの国でもそうだよ
茹でこぼしたら一応食べられるってことでフィンランドだけ食ってるシャグマアミガサタケ
59無念Nameとしあき23/12/19(火)22:04:58No.1167756286+
ガチで食えないやつは「クワズイモ」って名前ついてるし
こんにゃくなんてめっちゃ簡単なほう
60無念Nameとしあき23/12/19(火)22:05:42No.1167756573そうだねx22
悲しいナショナリズムだよな
異国にもいっぱい変な食い物はあるのに
61無念Nameとしあき23/12/19(火)22:06:05No.1167756749+
>すごいよね
木灰で煮込むのはアク抜きとしてはポピュラーだから
山菜やらたけのこをアク抜き解毒して美味しく食べようとした人がまずオカシイ
62無念Nameとしあき23/12/19(火)22:06:11No.1167756778そうだねx18
>海外「なぜ食おうとする」
海外でもそういうのあるだろ多分
63無念Nameとしあき23/12/19(火)22:06:48No.1167757000そうだねx4
    1702991208743.jpg-(202543 B)
202543 B
フグには毒があるのだぞ…
64無念Nameとしあき23/12/19(火)22:07:02No.1167757096そうだねx1
>「アサリは一般家庭じゃ飼えないよw」って言われたから本気出した
>日本人は凝り性だから存在を否定されるような発言されると全力を出すからな
ローレンツ博士(ノーベル賞受賞者)をして
「イカは人工飼育できない唯一の動物だ!」
と言わしめたのに飼育に成功したからな日本…
65無念Nameとしあき23/12/19(火)22:07:05No.1167757109+
ソテツは頑張れば食えたけど
どう頑張っても食えなかったのがクワズイモ
屋久島やあの辺にもりもり生えてる
66無念Nameとしあき23/12/19(火)22:07:09No.1167757129+
>>すごいよね
>木灰で煮込むのはアク抜きとしてはポピュラーだから
>山菜やらたけのこをアク抜き解毒して美味しく食べようとした人がまずオカシイ
焚き火やってた頃なら飛んだ灰が壺とか鍋に入るのは自然に起きる
石鹸だって焼いた肉の油に灰が混ざったらできる
67無念Nameとしあき23/12/19(火)22:07:45No.1167757351そうだねx5
>不遇なフグ
フグ「ふぐぅっ…!」
68無念Nameとしあき23/12/19(火)22:07:45No.1167757353そうだねx17
>フグには毒があるのだぞ…
侍従長「ダメです」
69無念Nameとしあき23/12/19(火)22:08:55No.1167757780そうだねx26
>まあどこの国でもそうだよ
>茹でこぼしたら一応食べられるってことでフィンランドだけ食ってるシャグマアミガサタケ

>生鮮品
> キノコを大量の水(キノコ1 に対し水3 の割合)で茹でる。少なくとも5分以上煮沸してから茹で汁を捨て、大量の水でじゅうぶんに煮汁を洗い落としてから、もう一度5分以上茹でる。
>
>乾燥品
> 乾燥品は、使用前に少なくとも2 時間水に浸す(キノコ100 グラムを水2 リットルに浸す)。柔らかく戻ったところで、生鮮品の処理と同様に、2 回茹でこぼして水ですすぐ。
>煮沸作業中(あるいは乾燥中)の蒸気を吸っても中毒を起こすため[1]、作業する空間をじゅうぶんに換気する。いうまでもなく、煮沸した後の残り汁や、乾燥品をもどしたあとのもどし液は調理に用いてはならない。ヨーロッパでは、調理中に発生するガスを吸ったり調理不十分のまま食べることにより、しばしば死亡事故も起きている[4]
kowai
70無念Nameとしあき23/12/19(火)22:10:08No.1167758185そうだねx26
>悲しいナショナリズムだよな
>異国にもいっぱい変な食い物はあるのに
有名なシュールストレミングとかよその国から見たら危険物だしな
71無念Nameとしあき23/12/19(火)22:10:47No.1167758420+
>貝塚からもフグの骨が見つかってるし何百年ってスパンで試したので…
数千年・・・もしかしたら数万年単位だと思う
72無念Nameとしあき23/12/19(火)22:11:15No.1167758583そうだねx7
>有名なシュールストレミングとかよその国から見たら危険物だしな
つーてもアレは一応、食えるものを加工してるわけで
73無念Nameとしあき23/12/19(火)22:11:57No.1167758844+
>焚き火やってた頃なら飛んだ灰が壺とか鍋に入るのは自然に起きる
>石鹸だって焼いた肉の油に灰が混ざったらできる
腹減った…死ぬ…
あ、この草の根っこ芋っぽいな、煮て食うか
グツグツ
パクッ
…なんだこれ!?食えたもんじゃねえ!ふざけんな!!!
(怒りのあまり鍋に灰をぶち込む)
はー腹減った…死ぬ…寝て誤魔化そう…
(数時間後)
ん?なんか鍋にドロドロのやつが…ちょっと食ってみるか…
74無念Nameとしあき23/12/19(火)22:12:43No.1167759127そうだねx2
>河豚の卵巣の糠漬けの製造を認められているのは、日本でも石川県の21件だけで、うち15は個人、事業者6軒の5軒が美川にある。
>出来上がった糠漬けは、石川県予防医学協会による毒性検査を受け、毒素が消失したことを確認した後に出荷されている。白山市ではかつて数十社が製造していたが、2022年時点では5社に減っている
これもいずれロストテクノロジーになってしまうのかな
75無念Nameとしあき23/12/19(火)22:13:09No.1167759295そうだねx1
    1702991589435.jpg-(172761 B)
172761 B
>>異国にもいっぱい変な食い物はあるのに
>有名なシュールストレミングとかよその国から見たら危険物だしな
現地人でも耐え難い
76無念Nameとしあき23/12/19(火)22:13:15No.1167759326+
>>河豚の卵巣の糠漬けの製造を認められているのは、日本でも石川県の21件だけで、うち15は個人、事業者6軒の5軒が美川にある。
>>出来上がった糠漬けは、石川県予防医学協会による毒性検査を受け、毒素が消失したことを確認した後に出荷されている。白山市ではかつて数十社が製造していたが、2022年時点では5社に減っている
>これもいずれロストテクノロジーになってしまうのかな
wikipediaに載ってるので人類が滅亡しない限り残る
77無念Nameとしあき23/12/19(火)22:13:44No.1167759495+
>>異国にもいっぱい変な食い物はあるのに
>有名なシュールストレミングとかよその国から見たら危険物だしな
納豆といいカースマルツゥといい
発酵食品系は知らない人から見たら全部ヤバいからね
78無念Nameとしあき23/12/19(火)22:13:55No.1167759556+
フグを食べさせてくれない天皇可哀そう
79無念Nameとしあき23/12/19(火)22:14:05No.1167759618そうだねx2
行きつけの店で皮・身・白子出すんだけど
大将酒飲むんよな…怖い
80無念Nameとしあき23/12/19(火)22:14:31No.1167759793そうだねx8
>wikipediaに載ってるので人類が滅亡しない限り残る[要出典]
81無念Nameとしあき23/12/19(火)22:15:25No.1167760130そうだねx19
>フグを食べさせてくれない天皇可哀そう
ダメです
82無念Nameとしあき23/12/19(火)22:15:36No.1167760188+
カワハギの刺身とかいうさらに美味くて毒もない上位存在がいることを忘れてはならない
83無念Nameとしあき23/12/19(火)22:15:38No.1167760200そうだねx1
発酵といえばキビヤック
どういう経緯で発明に至ったんだろ
84無念Nameとしあき23/12/19(火)22:15:48No.1167760259そうだねx3
納豆を最初に食った奴は頭がトンでると思う
85無念Nameとしあき23/12/19(火)22:16:31No.1167760516そうだねx2
「実は海の生き物にはまだ人類が解明できていない毒の成分がいくつもあって
そのうちの何個かは僕しか知りません
もしその毒で人が殺されても自然死で片付いちゃうでしょうね」
――byさかなクン
86無念Nameとしあき23/12/19(火)22:17:33No.1167760848そうだねx2
>納豆を最初に食った奴は頭がトンでると思う
最近ニュースになってたな

マフィン業者の行政処分は「見送り」 納豆臭して体調不良相次いでも
https://www.asahi.com/articles/ASRDL4RRSRDLOXIE01D.html [link]
食中毒の原因となる細菌は見つからなかった
→単純に不味すぎて食べた客が倒れただけ
87無念Nameとしあき23/12/19(火)22:17:48No.1167760923+
やっぱり納豆食う奴は舌音痴の馬鹿
88無念Nameとしあき23/12/19(火)22:18:14No.1167761078+
そこまでして食べようという執念に恐れ入るわ
それまでに何人が生贄となったのだろう
89無念Nameとしあき23/12/19(火)22:18:51No.1167761271そうだねx45
    1702991931416.jpg-(38184 B)
38184 B
>やっぱり納豆食う奴は舌音痴の馬鹿
>馬鹿
90無念Nameとしあき23/12/19(火)22:19:00No.1167761323+
>テトロドトキシンという猛毒が含まれているフグの卵巣を3年間塩漬け
ねえお兄さん
半年じゃダメ?
91無念Nameとしあき23/12/19(火)22:19:02No.1167761341そうだねx11
    1702991942961.jpg-(91054 B)
91054 B
>発酵といえばキビヤック
>どういう経緯で発明に至ったんだろ
姉畑支遁みたいな人が居たんじゃなかろうか
92無念Nameとしあき23/12/19(火)22:19:04No.1167761354そうだねx4
>「実は海の生き物にはまだ人類が解明できていない毒の成分がいくつもあって
>そのうちの何個かは僕しか知りません
>もしその毒で人が殺されても自然死で片付いちゃうでしょうね」
>――byさかなクン
ヒの捏造だぞ
93無念Nameとしあき23/12/19(火)22:19:10No.1167761375そうだねx1
>食中毒の原因となる細菌は見つからなかった
>→単純に不味すぎて食べた客が倒れただけ
臭いがして糸引いてるんだから何らかの腐敗が進んでたのは間違いないと思うが
94無念Nameとしあき23/12/19(火)22:19:56No.1167761629そうだねx48
    1702991996264.jpg-(352147 B)
352147 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
95無念Nameとしあき23/12/19(火)22:20:15No.1167761728+
>佐渡でも作ってるよ
詳細希望
96無念Nameとしあき23/12/19(火)22:20:21No.1167761757+
>臭いがして糸引いてるんだから何らかの腐敗が進んでたのは間違いないと思うが
腐ってて当たり前やろ!
97無念Nameとしあき23/12/19(火)22:20:35No.1167761838+
発酵食品は基本保存に失敗して
でも他に食べるものなくしょうがなくて食べたら
お腹壊さなかった
っていうのが起源だと思ってる
98無念Nameとしあき23/12/19(火)22:20:46No.1167761899+
>発酵といえばキビヤック
>どういう経緯で発明に至ったんだろ
なれ寿司みたいなもんだろ
99無念Nameとしあき23/12/19(火)22:20:58No.1167761954+
ふぐ美味しいすごく美味しい
100無念Nameとしあき23/12/19(火)22:21:29No.1167762166+
フグの毒は個体差大きいから運よく毒ないのだったら普通に食えるよ
俺は釣ってきたフグ自分で捌いて食って2回は平気だったけど3回目で当たったわ
101無念Nameとしあき23/12/19(火)22:21:30No.1167762167そうだねx8
デスマフィンか素人が捌いたフグか
どっちか食えって言われたら俺はフグを食う
102無念Nameとしあき23/12/19(火)22:21:52No.1167762289そうだねx39
>フグの毒は個体差大きいから運よく毒ないのだったら普通に食えるよ
>俺は釣ってきたフグ自分で捌いて食って2回は平気だったけど3回目で当たったわ
成仏してください・・・
103無念Nameとしあき23/12/19(火)22:21:56No.1167762318そうだねx18
>俺は釣ってきたフグ自分で捌いて食って2回は平気だったけど3回目で当たったわ
苦しかったでしょう
成仏してつかあさい
104無念Nameとしあき23/12/19(火)22:23:11No.1167762741そうだねx2
意外なことに、納豆の類のものは世界のいろんなとこにあるという
105無念Nameとしあき23/12/19(火)22:23:15No.1167762758+
飢え死にするぐらいやったら食ったろで生き残ったんやな
そういえばシベリア抑留された爺ちゃんは「空腹に耐えかねてロシア人が捨てた腐ったじゃがいもを食べた人間はみんな死んだ」って言ってたな
106無念Nameとしあき23/12/19(火)22:23:20No.1167762786+
>フグの毒は個体差大きいから運よく毒ないのだったら普通に食えるよ
フグ毒は後天性(貝毒の生物濃縮説が濃厚)だからね
>俺は釣ってきたフグ自分で捌いて食って2回は平気だったけど3回目で当たったわ
当たるとどんな感じなの?
107無念Nameとしあき23/12/19(火)22:23:45No.1167762948そうだねx13
>フグの毒は個体差大きいから運よく毒ないのだったら普通に食えるよ
>俺は釣ってきたフグ自分で捌いて食って2回は平気だったけど3回目で当たったわ
何してんだとしあき…
108無念Nameとしあき23/12/19(火)22:24:13No.1167763086+
>デスマフィンか素人が捌いたフグか
>どっちか食えって言われたら俺はフグを食う
輪るピングドラム思い出した
109無念Nameとしあき23/12/19(火)22:24:27No.1167763159そうだねx1
フグって美味いの?
110無念Nameとしあき23/12/19(火)22:24:35No.1167763212+
>輪るピングドラム思い出した
チャイナマネーにやられっチャイナ
111無念Nameとしあき23/12/19(火)22:24:50No.1167763295+
>>臭いがして糸引いてるんだから何らかの腐敗が進んでたのは間違いないと思うが
>腐ってて当たり前やろ!
そのマフィンは鑑識に回されなかったのか
112無念Nameとしあき23/12/19(火)22:24:58No.1167763331+
キノコも洋の東西でトライアンドエラー繰り返したんだろうな…
113無念Nameとしあき23/12/19(火)22:24:59No.1167763340+
>>「アサリは一般家庭じゃ飼えないよw」って言われたから本気出した
>>日本人は凝り性だから存在を否定されるような発言されると全力を出すからな
>ローレンツ博士(ノーベル賞受賞者)をして
>「イカは人工飼育できない唯一の動物だ!」
>と言わしめたのに飼育に成功したからな日本…

いやできるよ比較的簡単に
ただコストがめっちゃかかるだけだし
1200600600Hの水温22℃くらいにしたナチュラルシステム水槽に単独飼いみたいにすればかなり生かせられる
そこまでやっても掃除してたらビビってスミ吐きすぎて消耗したりみたいなすっげえくだらないことで勝手に死ぬからやりたくないだけ
あとイカでもコウイカ系とスルメ系では全然難易度違うから
114無念Nameとしあき23/12/19(火)22:25:04No.1167763371+
>日本人「こいつ、よく釣れるくせに毒のせいで食えへん…どうやったら食えるんや」
>↓
>「せや!毒があるとこ見極めて毒がないとこ食えばえぇんや!国は許可出せ!」→国「はい…」
>↓
>「めちゃくちゃ毒がある卵巣も長い間ぬか漬けにしてやると食えるぞ!原因わからんけど食えるんやから国は許可出せ!」→国「はい…」
>↓
トロは捨ててた癖になにがそこまで惹きつけたのか
115無念Nameとしあき23/12/19(火)22:25:17No.1167763440+
まだフグが好物のキャラっていない?
116無念Nameとしあき23/12/19(火)22:25:27No.1167763504そうだねx1
>飢え死にするぐらいやったら食ったろで生き残ったんやな
>そういえばシベリア抑留された爺ちゃんは「空腹に耐えかねてロシア人が捨てた腐ったじゃがいもを食べた人間はみんな死んだ」って言ってたな
最近ツイッターで見たシベリア抑留の漫画では死ぬ寸前の日本人に何か食べさせてやれと言われてパインナップル食べたいというからリンゴをパインナップル風にカットして出したら喜んで食べて「死んでたまるか」と生きて帰った人がおったな
117無念Nameとしあき23/12/19(火)22:25:37No.1167763576+
加熱で細菌は死滅しても毒素は消えないぞ
118無念Nameとしあき23/12/19(火)22:26:04No.1167763707+
フグやベニテングタケを食べて病院送りに成るやつなんて田舎では稀にあるだろ
119無念Nameとしあき23/12/19(火)22:26:13No.1167763765+
>そのマフィンは鑑識に回されなかったのか
回された上で細菌が出なかったらしい
120無念Nameとしあき23/12/19(火)22:26:22No.1167763831そうだねx7
    1702992382238.jpg-(2834655 B)
2834655 B
>納豆を最初に食った奴は頭がトンでると思う
納豆は煮豆を保存用の葉っぱに包んでネズミよけに囲炉裏に放置しておくだけで納豆菌が煙の熱で活動を始めて出来ちゃうほど簡単な代物なのでそこまでではない
豆からタンパク質を摂ってる非牧畜文化圏にはだいたい存在する数多くの民族のソウルフード
納豆の味が一種しかなくて加工して食すこともない日本人は納豆に文化おいてかなり後進的な民族
121無念Nameとしあき23/12/19(火)22:27:11No.1167764097+
生物毒のややこしいところで品質が安定しないから計画殺人には使い辛い
122無念Nameとしあき23/12/19(火)22:27:43No.1167764285+
デスマフィンには納豆が入っていただけな可能性が…?
123無念Nameとしあき23/12/19(火)22:27:45No.1167764301+
縄文時代から喰ってるあたりわりとマジで日本人とは切り離せない食だよね
124無念Nameとしあき23/12/19(火)22:28:26No.1167764528+
>縄文時代から喰ってるあたりわりとマジで日本人とは切り離せない食だよね
江戸期には大豆発酵食品の王の座を味噌に取って代わられたけどな
125無念Nameとしあき23/12/19(火)22:28:59No.1167764728そうだねx1
作成理由が謎な飲食物っていうなら
俺はトンスルが相当上の方に来ると思っている
126無念Nameとしあき23/12/19(火)22:29:24No.1167764879+
>>縄文時代から喰ってるあたりわりとマジで日本人とは切り離せない食だよね
>江戸期には大豆発酵食品の王の座を味噌に取って代わられたけどな
滅びたわけじゃないからいいじゃん
127無念Nameとしあき23/12/19(火)22:29:44No.1167764977+
>大飢饉とかで「ヤバい事は解ってても他に食うもんが無い」って状況だったりしたらチャレンジする・・・・・かなあ?
こんにゃくとかな…
あとノルウェーだかの脳みそみたいな形して茹でたときの煙すら致死量の毒というキノコ
128無念Nameとしあき23/12/19(火)22:29:46No.1167764990+
昔魚屋さんいったら年季の入ってるお爺さんが手際よくフグ捌いててカッコいいなって思ったら胸に若葉マーク付いててちょっと不安になったの思い出した
129無念Nameとしあき23/12/19(火)22:30:20No.1167765185そうだねx2
>作成理由が謎な飲食物っていうなら
>俺はトンスルが相当上の方に来ると思っている
弁護するわけじゃないがアレって向こうでは相当アレな人間が作るものらしいから真面目に受け取らない方がいいぞ
ムカデ集めて焼酎作ってる日本人とか中国人と似たような例外中の例外だよ
130無念Nameとしあき23/12/19(火)22:30:41No.1167765294そうだねx1
美味しいですよね
カワハギ
131無念Nameとしあき23/12/19(火)22:30:53No.1167765358そうだねx1
>トロは捨ててた癖になにがそこまで惹きつけたのか
トロ不味いし(当時の味覚基準)
132無念Nameとしあき23/12/19(火)22:31:31No.1167765567+
江戸時代ではダメよされてたんじゃなかった?
133無念Nameとしあき23/12/19(火)22:31:32No.1167765571+
>滅びたわけじゃないからいいじゃん
企業が提供する純粋な工業製品と化した結果生活文化としては滅んだぞ
134無念Nameとしあき23/12/19(火)22:32:06No.1167765758そうだねx2
>輪るピングドラム思い出した
痺れるねェ
135無念Nameとしあき23/12/19(火)22:33:27No.1167766232+
>>滅びたわけじゃないからいいじゃん
>企業が提供する純粋な工業製品と化した結果生活文化としては滅んだぞ
別に手間の掛かるもんでもないし作りたいなら作ってもいいんだぞ
136無念Nameとしあき23/12/19(火)22:35:14No.1167766790+
>別に手間の掛かるもんでもないし作りたいなら作ってもいいんだぞ
戦後農薬が普及した時期に麦わらが使えなくなったせいで東北に僅かに生き残ってた日本の庶民納豆文化は一斉に滅んで今や家庭での納豆作りを知る世代は殆ど生きてない
死んだ文化だ
137無念Nameとしあき23/12/19(火)22:35:21No.1167766838+
まあ脂が古くなったトロはそりゃまずいよなって
138無念Nameとしあき23/12/19(火)22:35:34No.1167766907+
ふぐ「バレるな…!頼むバレるな!」
139無念Nameとしあき23/12/19(火)22:36:52No.1167767335+
食の事になると日本人は本気で怒るからな
BSEでアメリカが「温厚な日本人ならどうせ言う事聞くだろ」と舐めてたらマジギレされたからな
140無念Nameとしあき23/12/19(火)22:37:23No.1167767517そうだねx2
フグの身は魚とは思えん弾力がある
141無念Nameとしあき23/12/19(火)22:37:48No.1167767658+
>まあ脂が古くなったトロはそりゃまずいよなって
なんか一番臭くなりそうなんよな部位的に
142無念Nameとしあき23/12/19(火)22:38:28No.1167767894+
フグ食うのって日本だけなん?
143無念Nameとしあき23/12/19(火)22:38:33No.1167767922+
    1702993113050.jpg-(28303 B)
28303 B
>まだフグが好物のキャラっていない?
まだフグも食べたこと無いのよ!
144無念Nameとしあき23/12/19(火)22:38:34No.1167767930そうだねx1
トロだって漁村なら食っていただろう
食いきれない分は輸送途中で腐るから捨てる他無いが
145無念Nameとしあき23/12/19(火)22:38:54No.1167768064+
漫画でよくあるような氷満載した荷車で超特急なんて
末端価格いくらになるかわかったもんじゃないしなあ
146無念Nameとしあき23/12/19(火)22:39:04No.1167768124+
>昔魚屋さんいったら年季の入ってるお爺さんが手際よくフグ捌いててカッコいいなって思ったら胸に若葉マーク付いててちょっと不安になったの思い出した
元々捌けるけど正式に免許取ったのが最近だった可能性も
それもそれであれだが
147無念Nameとしあき23/12/19(火)22:39:26No.1167768247そうだねx12
米「BSEの牛が検査通っちゃったけど許して♪」→日「殺す」→輸入禁止措置、米畜産農業壊滅

中「腐った豚肉を混ぜて加工した料理売ったけど許して♪」→日「殺す」→規制強化、業界売らなくなる(今でも許してない)
148無念Nameとしあき23/12/19(火)22:39:27No.1167768251+
>フグ食うのって日本だけなん?
ヨーロッパだと食うの禁止されてたりする
149無念Nameとしあき23/12/19(火)22:40:02No.1167768444そうだねx1
>フグ食うのって日本だけなん?
割と食ってる国は多い
でも日本ほど厳重に免許管理してないからやめとけとしか
150無念Nameとしあき23/12/19(火)22:40:38No.1167768635そうだねx9
日本は食いもん関係で手抜きしたりするとガチで支持率に影響するからなあ
151無念Nameとしあき23/12/19(火)22:41:02No.1167768780+
日本も一昔前は毒で舌がしびれるのがいいとかいってたんだっけ?
152無念Nameとしあき23/12/19(火)22:41:14No.1167768849そうだねx17
いや普通に考えて自分の口の中に入れてごっくんするものがろくでもないものだったら怒るんだよなぁ
153無念Nameとしあき23/12/19(火)22:41:14No.1167768853+
>日本は食いもん関係で手抜きしたりするとガチで支持率に影響するからなあ
雪印も下手な対応して国民の怒りを買ったから潰れたしな
154無念Nameとしあき23/12/19(火)22:41:25No.1167768912+
身がプリプリしてて他の魚と食感が違う
155無念Nameとしあき23/12/19(火)22:42:12No.1167769191+
>雪印も下手な対応して国民の怒りを買ったから潰れたしな
政治家に袖の下渡してなかったんだっけ
156無念Nameとしあき23/12/19(火)22:42:46No.1167769393+
ねぎま鍋うまいよー
157無念Nameとしあき23/12/19(火)22:43:38No.1167769688+
    1702993418754.png-(186171 B)
186171 B
ふぐ中毒になったら一昼夜の間クビまで土に埋めれば治るって迷信はどこから来たのだろう
158無念Nameとしあき23/12/19(火)22:43:55No.1167769774そうだねx1
>>フグ食うのって日本だけなん?
>ヨーロッパだと食うの禁止されてたりする
うんまあ解るわな
159無念Nameとしあき23/12/19(火)22:44:18No.1167769899そうだねx1
    1702993458681.jpg-(280607 B)
280607 B
日本人は食に関してうるさい
今でこそ当たり前のように寿司屋で見かけるサーモンもノルウェー人の血と涙と汗の結晶だよ

日本人
「鮭の生?無理無理、寄生虫怖い。卵の頃から寄生虫が一切入らない環境下で育った奴なら考えてやってもいい」
「寄生虫がいない鮭?見た目が悪い、この身をもっと美味しそうな色に育てろ」
「味が悪い、工夫して」
「鮭じゃ売れないからサーモンって名前で宣伝して」
←いろいろ言われてようやく食えるものに
160無念Nameとしあき23/12/19(火)22:46:14No.1167770529そうだねx2
>ふぐ中毒になったら一昼夜の間クビまで土に埋めれば治るって迷信はどこから来たのだろう
この辺じゃない
>めちゃくちゃ毒がある卵巣も長い間ぬか漬けにしてやると食えるぞ!
161無念Nameとしあき23/12/19(火)22:47:12No.1167770855+
>3年塩漬けしたら解毒される事突き止める日本人の熱意よ
それほど好きなんだな
162無念Nameとしあき23/12/19(火)22:47:17No.1167770881+
フグ毒の解毒作用解明したらイグノーベル賞くらい取れそう
163無念Nameとしあき23/12/19(火)22:47:58No.1167771122そうだねx9
    1702993678718.png-(67737 B)
67737 B
>日本人は食に関してうるさい
>今でこそ当たり前のように寿司屋で見かけるサーモンもノルウェー人の血と涙と汗の結晶だよ
1990年あたりで日本人が「ノルウェーサーモンが生で食えるし美味い」と知るや否や
164無念Nameとしあき23/12/19(火)22:48:57No.1167771435+
>中「腐った豚肉を混ぜて加工した料理売ったけど許して♪」→日「殺す」→規制強化、業界売らなくなる(今でも許してない)
じゃあ海産物禁止してもおあいこだな!
165無念Nameとしあき23/12/19(火)22:48:58No.1167771441+
チリ産とノルウェー産はなにが違うんだろう
後者の方が高級そうではあるが
166無念Nameとしあき23/12/19(火)22:50:16No.1167771835そうだねx5
脂はノルウェー産の方が乗ってるイメージ
167無念Nameとしあき23/12/19(火)22:51:45No.1167772324+
以前大分でキモは食ったことあるな
当時詳しくなかったからへー食えるんだーくらいのノリだったけど
168無念Nameとしあき23/12/19(火)22:52:00No.1167772411そうだねx1
>ふぐ中毒になったら一昼夜の間クビまで土に埋めれば治るって迷信はどこから来たのだろう
ふぐ毒は神経が麻痺して呼吸ができんくなる
気道を確保してやりゃ、まあ多少マシにはなる
169無念Nameとしあき23/12/19(火)22:52:16No.1167772483+
日本の鮭はなんであんまり美味くないんだろう
170無念Nameとしあき23/12/19(火)22:53:22No.1167772824そうだねx1
>日本人は食に関してうるさい
>今でこそ当たり前のように寿司屋で見かけるサーモンもノルウェー人の血と涙と汗の結晶だよ
>
>日本人
>「鮭の生?無理無理、寄生虫怖い。卵の頃から寄生虫が一切入らない環境下で育った奴なら考えてやってもいい」
>「寄生虫がいない鮭?見た目が悪い、この身をもっと美味しそうな色に育てろ」
>「味が悪い、工夫して」
>「鮭じゃ売れないからサーモンって名前で宣伝して」
>←いろいろ言われてようやく食えるものに
チリ人「スッ」
171無念Nameとしあき23/12/19(火)22:53:46No.1167772954+
>伊藤博文「せや!毒があるとこ見極めて毒がないとこ食えばえぇんや!国は許可出せ!」→国「はい…」
172無念Nameとしあき23/12/19(火)22:54:25No.1167773145+
食べ物を食材にしていただいて感謝するのは女々か?
173無念Nameとしあき23/12/19(火)22:55:25No.1167773487+
ふぐ毒で死亡とかいうの見ないけど
そんなに調理で失敗しないもんなの
174無念Nameとしあき23/12/19(火)22:57:08No.1167774019+
ウツボはフグ食えるけどメカニズム分かってないんだってデカいシノギのニオイがする
175無念Nameとしあき23/12/19(火)22:57:12No.1167774043+
>ふぐ毒で死亡とかいうの見ないけど
>そんなに調理で失敗しないもんなの
毒のある部分は明確にわかれているからね
176無念Nameとしあき23/12/19(火)22:57:44No.1167774196+
>河豚の卵巣の糠漬け
5年くらい前にもらった真空パックが冷蔵庫にあるけど
華族誰も食べないし捨てられない
177無念Nameとしあき23/12/19(火)22:57:49No.1167774237そうだねx5
>そんなに調理で失敗しないもんなの
そりゃその為の免許制だもの
178無念Nameとしあき23/12/19(火)22:58:14No.1167774370+
>ふぐ毒で死亡とかいうの見ないけど
>そんなに調理で失敗しないもんなの
極たまにニュースになるかな
中毒になって入院とか
そこから更に稀で死亡とかあるけど基本滅多に見ないよ
179無念Nameとしあき23/12/19(火)22:58:17No.1167774386+
>ふぐ毒で死亡とかいうの見ないけど
2~3年ごとに見るぞ
まぁ無免許調理ばっかりだけど
180無念Nameとしあき23/12/19(火)22:58:47No.1167774545+
本職の料理人でないどこぞのバーコードハゲも暗殺に使う扱いやすい毒だからな
181無念Nameとしあき23/12/19(火)22:59:00No.1167774614+
>よっぽどの熱意が無い限り毒があるかもしれない食べ物を商売として売るなんて普通はありえない
>それほど「フグの刺身が食いたい!」という熱意に他ならない
>おかしいぞ日本人
アミガサダケ「しっかり毒あるのに世界各地で食われます」
ベニテングタケ「むしろ毒成分が美味いとかいわれます」
182無念Nameとしあき23/12/19(火)22:59:01No.1167774622そうだねx1
>>そんなに調理で失敗しないもんなの
>そりゃその為の免許制だもの
一番厄介なのが客が「舌ピリピリ体験したいからわざと毒残して」とか注文して応じるアホ店主だよ
183無念Nameとしあき23/12/19(火)22:59:45No.1167774874+
ジャガイモ「俺俺」
184無念Nameとしあき23/12/19(火)23:01:35No.1167775472そうだねx2
>1990年あたりで日本人が「ノルウェーサーモンが生で食えるし美味い」と知るや否や
ぶっちゃけ美味過ぎる近海モノ買わない
185無念Nameとしあき23/12/19(火)23:01:50No.1167775564そうだねx1
シイタケにも毒があるよ
186無念Nameとしあき23/12/19(火)23:01:55No.1167775591そうだねx2
    1702994515415.jpg-(70912 B)
70912 B
>>>フグ食うのって日本だけなん?
>>ヨーロッパだと食うの禁止されてたりする
中国は2016年に解禁された
>平成28年4月末、中国国内で禁じられていたフグ食が、条件付きで26年ぶりに解禁されるというニュースが飛び込んできました。
https://www.fugu-sakai.com/magazine/news/2532/ [link]
つまり1990年以前は禁止されていなかった
づぼらやとかにインバウンドでふぐを食べに来る中国人が多かったが裏をかえせば中国人はふぐの美味さを知っていたから食べられる日本に来ていたとも言える
187無念Nameとしあき23/12/19(火)23:02:30No.1167775760+
>フグ食うのって日本だけなん?
そもそも毒のないフグそれなりにいるからな
188無念Nameとしあき23/12/19(火)23:02:36No.1167775788+
>こんにゃくとか意地でも食ってやろうっていう執念が無ければ存在しなかったろうな
あれめんどいのによくやったよまじで
189無念Nameとしあき23/12/19(火)23:02:49No.1167775836そうだねx2
>一番厄介なのが客が「舌ピリピリ体験したいからわざと毒残して」とか注文して応じるアホ店主だよ
檀ふみ「誰かあたしのお父さんの悪口言ってない?」
190無念Nameとしあき23/12/19(火)23:04:05No.1167776207+
>>河豚の卵巣の糠漬け
>5年くらい前にもらった真空パックが冷蔵庫にあるけど
>華族誰も食べないし捨てられない
期限切れてないの?
191無念Nameとしあき23/12/19(火)23:05:29No.1167776641+
>ウツボはフグ食えるけどメカニズム分かってないんだってデカいシノギのニオイがする
耐性持ってるだけかと
192無念Nameとしあき23/12/19(火)23:05:42No.1167776693そうだねx1
    1702994742060.jpg-(17964 B)
17964 B
>美味しいですよね
>カワハギ
カワハギです
肝まで美味しく食べてください
193無念Nameとしあき23/12/19(火)23:05:46No.1167776709+
>期限切れてないの?
いま見た平成24年だった
194無念Nameとしあき23/12/19(火)23:05:57No.1167776772そうだねx1
>シイタケにも毒があるよ
キノコはなんであれ基本的に生食禁忌
195無念Nameとしあき23/12/19(火)23:07:45No.1167777273+
フグしか取れないとかこんにゃくしか取れないとかで飢饉で餓死を避ける為に死に物狂いで食べ方を模索したんだろう?
…そうでなきゃなんでそんなに執念全開で食べようとするです?
196無念Nameとしあき23/12/19(火)23:08:20No.1167777432+
>…そうでなきゃなんでそんなに執念全開で食べようとするです?
うまそうだから
ではダメか?
197無念Nameとしあき23/12/19(火)23:09:03No.1167777632そうだねx4
>カワハギです
>肝まで美味しく食べてください
タチ悪いなぁ…
198無念Nameとしあき23/12/19(火)23:09:42No.1167777822+
>カワハギです
>肝まで美味しく食べてください
キタサン!
199無念Nameとしあき23/12/19(火)23:10:01No.1167777926+
ろくに食い物無い時代でもよく捕れて大層美味
食わない手はないのだ
200無念Nameとしあき23/12/19(火)23:10:20No.1167778026そうだねx1
言うてこんにゃく製法なんて豆腐とそんな変わらんし
むしろ豆腐みたいにしたら食えるんじゃねって考えただけかと
201無念Nameとしあき23/12/19(火)23:10:28No.1167778067そうだねx1
>タチ悪いなぁ…
ヒレと模様で分かるから…
202無念Nameとしあき23/12/19(火)23:10:51No.1167778176+
>キノコはなんであれ基本的に生食禁忌
新鮮なマッシュルームはいけるんだっけ
203無念Nameとしあき23/12/19(火)23:10:56No.1167778204+
動物としての人間の恐ろしい所って飲料食料を持ち運ぶ事と
結構なんでも食べられる上に食べられなくてもどうにかして食べようとする事に尽きるよね
204無念Nameとしあき23/12/19(火)23:12:39No.1167778636+
>言うてこんにゃく製法なんて豆腐とそんな変わらんし
>むしろ豆腐みたいにしたら食えるんじゃねって考えただけかと
うなぎなんて脂まみれで血に毒あるのに手間暇かけて美味しく食べられるよう調理したりと日本人マジで食う事に関しての探究心すごい
205無念Nameとしあき23/12/19(火)23:13:05No.1167778756+
フグに当たった者を首だけ出して地面に埋めるのは
「毒抜き」ではなく苦悶で暴れて消耗死するのを防ぐため
206無念Nameとしあき23/12/19(火)23:13:16No.1167778802+
でも超絶美味いってわけでもないんだよね卵巣
207無念Nameとしあき23/12/19(火)23:13:36No.1167778892+
>動物としての人間の恐ろしい所って飲料食料を持ち運ぶ事と
>結構なんでも食べられる上に食べられなくてもどうにかして食べようとする事に尽きるよね
大体の生物が食えないタマネギニンニクアボカドに唐辛子まで食うんだよな
208無念Nameとしあき23/12/19(火)23:15:05No.1167779314+
>米「BSEの牛が検査通っちゃったけど許して♪」→日「殺す」→輸入禁止措置、米畜産農業壊滅
>中「腐った豚肉を混ぜて加工した料理売ったけど許して♪」→日「殺す」→規制強化、業界売らなくなる(今でも許してない)
じゃあなんでユッケと生レバーのときは政府に文句言うんだよ
209無念Nameとしあき23/12/19(火)23:15:07No.1167779325+
>でも超絶美味いってわけでもないんだよね卵巣
石川県ってフグ消費量1位だか2位だかだし
昔から食ってて捨てるのもったいなかったんじゃねえの
うまそうだし
210無念Nameとしあき23/12/19(火)23:15:28No.1167779422そうだねx2
>大体の生物が食えないタマネギニンニクアボカドに唐辛子まで食うんだよな
唐辛子「鳥に食わせる為に頑張って辛くなったのにどうして…」
211無念Nameとしあき23/12/19(火)23:15:43No.1167779497そうだねx3
>じゃあなんでユッケと生レバーのときは政府に文句言うんだよ
いち店舗の失態だからじゃねえの
212無念Nameとしあき23/12/19(火)23:15:48No.1167779513+
>大体の生物が食えないタマネギニンニクアボカドに唐辛子まで食うんだよな
カカオ「フフフ…」
213無念Nameとしあき23/12/19(火)23:16:31No.1167779735+
現代でも偶にクサフグ食おうとする奴が出るんだからそりゃ昔の人はふぐを食おうとするよ
214無念Nameとしあき23/12/19(火)23:17:42No.1167780089+
ドイツにも血のウインナーとかあるし俺が知らないだけで海外にも異常な執着で食べられているのあるはず
215無念Nameとしあき23/12/19(火)23:18:13No.1167780224+
毒抜き養殖するとフグがイライラして共食い始めると聞くけど精神安定作用あるのかあれ
216無念Nameとしあき23/12/19(火)23:18:13No.1167780229そうだねx17
    1702995493200.jpg-(85819 B)
85819 B
>>タチ悪いなぁ…
>ヒレと模様で分かるから…
確実に何人か殺ってる顔
217無念Nameとしあき23/12/19(火)23:19:37No.1167780638+
>毒抜き養殖するとフグがイライラして共食い始めると聞くけど精神安定作用あるのかあれ
武器が無い状態なら不安で仕方ないでしょ
218無念Nameとしあき23/12/19(火)23:20:02No.1167780759+
>ドイツにも血のウインナーとかあるし俺が知らないだけで海外にも異常な執着で食べられているのあるはず
沼に沈めたバターとか
アザラシのケツにツバメ詰めるとか
219無念Nameとしあき23/12/19(火)23:20:05No.1167780774+
>毒抜き養殖するとフグがイライラして共食い始めると聞くけど精神安定作用あるのかあれ
元々が凶暴で毒効いて麻痺してるくらいが丁度良いのかも知れぬ
220無念Nameとしあき23/12/19(火)23:21:21No.1167781142そうだねx5
>唐辛子「鳥に食わせる為に頑張って辛くなったのにどうして…」
人間の食用となったほうが繁栄するから
221無念Nameとしあき23/12/19(火)23:21:50No.1167781279+
海水温度の上昇の影響か
最近他種フグと交配したハイブリット種なんてのがいるらしいな
そしてそれはどこに毒がたまってるか全く不明という
222無念Nameとしあき23/12/19(火)23:21:51No.1167781286+
河豚鍋好き
223無念Nameとしあき23/12/19(火)23:22:04No.1167781346そうだねx12
    1702995724123.jpg-(34873 B)
34873 B
>元々が凶暴で毒効いて麻痺してるくらいが丁度良いのかも知れぬ
224無念Nameとしあき23/12/19(火)23:23:01No.1167781630+
アボカドの種をフライパンで炒めると小鳥が死ぬレベルの成分が出るけど人体には無害だっけか
異世界で使えないかな
225無念Nameとしあき23/12/19(火)23:24:48No.1167782128そうだねx4
>海水温度の上昇の影響か
>最近他種フグと交配したハイブリット種なんてのがいるらしいな
>そしてそれはどこに毒がたまってるか全く不明という
どんな味がするんだろうって真っ先に考えてしまった
226無念Nameとしあき23/12/19(火)23:25:54No.1167782469+
猫のうんこから回収した豆を高値で取引してる奴とか居るらしいし
変な物を食いたがる奴は意外と多い
227無念Nameとしあき23/12/19(火)23:26:04No.1167782533+
アンディー・フグ
228無念Nameとしあき23/12/19(火)23:26:21No.1167782625そうだねx1
>>唐辛子「鳥に食わせる為に頑張って辛くなったのにどうして…」
>人間の食用となったほうが繁栄するから
でも
唐辛子「イヤ!やめて!!そんな奴と交配なんてしたくないの!」
人間「そうはいってもなぁ・・・こうすると君の子供がもっと美味しくなるんだよ。大体さぁ君がこうしてこーんな広大な所にいられるのは俺達のお陰なんだぜ、だったらさぁ俺達のために種の1000個や2000個はつくってくれねぇとなぁ」
唐辛子「いや、やめて・・・いや、イヤーーーー!!」
って展開に
229無念Nameとしあき23/12/19(火)23:27:10No.1167782835+
罪人とかで色々試したんだろか
230無念Nameとしあき23/12/19(火)23:27:43No.1167783036+
>唐辛子「鳥に食わせる為に頑張って辛くなったのにどうして…」
元々はカビ菌が付かないようにする為にカプサイシンを取得したとか、んで鳥類にはカプサイシンの受容体が無いので唐辛子の辛さは無効
種を噛み潰す事なく、あまり消化せず体外に放出する為鳥は種を遠くに運んで貰うのに丁度いいんだよな
231無念Nameとしあき23/12/19(火)23:28:00No.1167783104+
発酵食品は
どうして食べようと思ったんですか?ってのばっかだな
232無念Nameとしあき23/12/19(火)23:29:03No.1167783415そうだねx1
>どうして食べようと思ったんですか?ってのばっかだな
腐っちゃったけどただ捨てるのも勿体ないし…
で過半だと思う多分
233無念Nameとしあき23/12/19(火)23:29:05No.1167783425+
>発酵食品は
>どうして食べようと思ったんですか?ってのばっかだな
だいたい放置で出来るしうまそうになるので歴史的に古い
234無念Nameとしあき23/12/19(火)23:29:38No.1167783579そうだねx3
>>唐辛子「鳥に食わせる為に頑張って辛くなったのにどうして…」
>人間の食用となったほうが繁栄するから
鶏「そうそう」
豚「そうだよ」
牛「その通り」
蚕「ワタシヲワスレナイデ・・・」
235無念Nameとしあき23/12/19(火)23:30:20No.1167783772そうだねx2
>だいたい放置で出来るしうまそうになるので歴史的に古い
そうではなく
臭いも強烈で糸やぬめりが強くなった物をどうして
よし、食ってみるかって発想に至ったのかなって
236無念Nameとしあき23/12/19(火)23:30:37No.1167783848そうだねx13
>蚕「ワタシヲワスレナイデ・・・」
野生に帰れなくなるほど(品種的に)追い詰められたいきもの…
237無念Nameとしあき23/12/19(火)23:31:21No.1167784062そうだねx12
>発酵食品は
>どうして食べようと思ったんですか?ってのばっかだな
A国民「あんなもん食べるとかB国怖…」
B国民「あんなもん食べるとかC国怖…」
以下エンドレス
238無念Nameとしあき23/12/19(火)23:31:21No.1167784065+
>蚕「ワタシヲワスレナイデ・・・」
桑「ボクモ・・・」
239無念Nameとしあき23/12/19(火)23:32:09No.1167784279+
ホヤとか誰が一番最初に食おうと思ったのか
240無念Nameとしあき23/12/19(火)23:32:32No.1167784363+
>臭いも強烈で糸やぬめりが強くなった物をどうして
よく知ってる腐った匂いじゃなかったからじゃね
241無念Nameとしあき23/12/19(火)23:32:42No.1167784407+
正直情報食ってる気がしてならない
薄すぎて味なんてわかんねえわ
242無念Nameとしあき23/12/19(火)23:33:05No.1167784511+
>そうではなく
>臭いも強烈で糸やぬめりが強くなった物をどうして
>よし、食ってみるかって発想に至ったのかなって
やっぱり上にあった通り飢饉で木の根っこでも食わなきゃ死ぬって状況だったんじゃね?
食ったら癖はあるけど美味いし腹も壊さない
243無念Nameとしあき23/12/19(火)23:33:13No.1167784547+
土地によって価値観違うからなどっかの部族に取材に行ってお世話になったお礼にとおにぎり作ったら気持ち悪いからって誰も食べてくれなかったとかある
小さい幼虫の集合体みたいだとか言ってた
244無念Nameとしあき23/12/19(火)23:33:45No.1167784717+
むしろフグの味が薄いってなに食ったらそう思うのかわからん
245無念Nameとしあき23/12/19(火)23:34:43No.1167784991そうだねx3
>むしろフグの味が薄いってなに食ったらそう思うのかわからん
何も付けずにふぐの身だけ食べたらそんな感想になるんじゃない?
白身で淡泊だし
246無念Nameとしあき23/12/19(火)23:34:57No.1167785065+
>土地によって価値観違うからなどっかの部族に取材に行ってお世話になったお礼にとおにぎり作ったら気持ち悪いからって誰も食べてくれなかったとかある
>小さい幼虫の集合体みたいだとか言ってた
まあその土地土地だよね
変にだいじょぶな気になって食っちゃいけないもんまで食うようになったらダメだし
247無念Nameとしあき23/12/19(火)23:34:59No.1167785076そうだねx1
>ふぐ「バレるな…!頼むバレるな!」
最近こんな感じで食うと美味いのがバレてたな
千葉のキョン
248無念Nameとしあき23/12/19(火)23:35:25No.1167785194そうだねx1
    1702996525659.jpg-(98782 B)
98782 B
>アボカドの種をフライパンで炒めると小鳥が死ぬレベルの成分が出るけど人体には無害だっけか
>異世界で使えないかな
これでそのうちやりそうではある
マタタビとか殺虫剤とかで猫獣人蟻人とやり取りする
249無念Nameとしあき23/12/19(火)23:35:27No.1167785204+
>>蚕「ワタシヲワスレナイデ・・・」
>野生に帰れなくなるほど(品種的に)追い詰められたいきもの…
でも成虫が飯食えないのは原種かららしいな
250無念Nameとしあき23/12/19(火)23:35:36No.1167785251そうだねx2
>小さい幼虫の集合体みたいだとか言ってた
炊き立てツヤツヤの米粒はお米を知らない状態で「昆虫の卵を茹でた奴だよ」って言われたらそう思うのも不思議はないなとは思う
251無念Nameとしあき23/12/19(火)23:35:45No.1167785311+
高野豆腐もたまたま凍るまではいいけど熟成させて乾燥させて時間かけて水で戻してってよくそんな手間思いついたねと
252無念Nameとしあき23/12/19(火)23:36:02No.1167785378+
    1702996562118.jpg-(154495 B)
154495 B
ふぐは簡単に釣れるというのもありそうね
食べ物の少ない時代は簡単に釣れるならなんとか食べたいだろうし
なのでクサフグはいまでも釣り人からはすごい嫌われてるとか
253無念Nameとしあき23/12/19(火)23:36:04No.1167785387+
ふぐの薄造りと鯛の薄造り
目隠しされたら味なんて区別つかんわ
254無念Nameとしあき23/12/19(火)23:36:13No.1167785434+
>千葉のキョン
鹿肉は美味いから似たようなキョンがマズイはずはないだろうな
アライグマの肉も美味ければ取って食おうって人もいただろうに
255無念Nameとしあき23/12/19(火)23:37:00No.1167785631+
>発酵といえばキビヤック
>どういう経緯で発明に至ったんだろ
保存のつもりが腐らせちゃった→腹へったから食ったけど結構イケる!
って納豆パターンしゃね?
256無念Nameとしあき23/12/19(火)23:37:01No.1167785637+
>飢餓を経験したら毒芋でも食うんじゃよ
こんにゃく芋って育てるのも結構大変でそんじょそこらに生えてるもんでも無かったのになぁ
257無念Nameとしあき23/12/19(火)23:37:05No.1167785654+
>鹿肉は美味いから似たようなキョンがマズイはずはないだろうな
可食部が少ないからとればとるほど赤字と聞いた
258無念Nameとしあき23/12/19(火)23:37:21No.1167785722+
>千葉のキョン
それは捕るのが面倒で更に法で守られてるから簡単には手が出せない
259無念Nameとしあき23/12/19(火)23:37:49No.1167785859+
>高野豆腐もたまたま凍るまではいいけど熟成させて乾燥させて時間かけて水で戻してってよくそんな手間思いついたねと
仏教の精進料理はそんなのが多い気がする
こんにゃくも中国から伝来したときは精進料理の肉の代わりとして使われてたって話をきいた
260無念Nameとしあき23/12/19(火)23:38:06No.1167785947+
毒素も塩にやられて嫌になって粕漬けにされてもういいやってなるのかな
261無念Nameとしあき23/12/19(火)23:38:29No.1167786052そうだねx1
>ふぐは簡単に釣れるというのもありそうね
>食べ物の少ない時代は簡単に釣れるならなんとか食べたいだろうし
>なのでクサフグはいまでも釣り人からはすごい嫌われてるとか
よく防波堤で捨てられて干物になってるイメージ
262無念Nameとしあき23/12/19(火)23:38:31No.1167786063+
>こんにゃく芋って育てるのも結構大変でそんじょそこらに生えてるもんでも無かったのになぁ
租庸調で無理やり特産物作らされたからじゃない?
古代のふるさと納税みたいなもん
263無念Nameとしあき23/12/19(火)23:38:35No.1167786080+
>おにぎり作ったら気持ち悪いからって誰も食べてくれなかったとかある
「だって他人が素手で握った食べものなんて…」
264無念Nameとしあき23/12/19(火)23:39:02No.1167786177そうだねx3
>ふぐは簡単に釣れるというのもありそうね
>食べ物の少ない時代は簡単に釣れるならなんとか食べたいだろうし
>なのでクサフグはいまでも釣り人からはすごい嫌われてるとか
喰えなえ重い針曲がる
好かれる要素が無い
265無念Nameとしあき23/12/19(火)23:39:05No.1167786188+
>>なのでクサフグはいまでも釣り人からはすごい嫌われてるとか
>よく防波堤で捨てられて干物になってるイメージ
野良猫キラー
266無念Nameとしあき23/12/19(火)23:39:17No.1167786240+
>毒素も塩にやられて嫌になって粕漬けにされてもういいやってなるのかな
塩で2年ほど漬け込んでからぬか付けにすると毒がなくなって食べられるよ

理 由 は 不 明
267無念Nameとしあき23/12/19(火)23:39:55No.1167786427+
テトロドトキシン自体が三年で期限切れになるんじゃないの?
268無念Nameとしあき23/12/19(火)23:40:12No.1167786508+
真面目に研究したら分かるかもしれんが
金にならんからろくに調べないだけだろ
269無念Nameとしあき23/12/19(火)23:40:17No.1167786527そうだねx3
    1702996817000.jpg-(33235 B)
33235 B
>小さい幼虫の集合体みたいだとか言ってた
詳細忘れたけど外国船が日本近海で難破したときも救出された外国人船員たちに最初に握り飯をだしたら気味悪がって手をつけなかったそうな
そこで味噌パンをだしたらみんな喜んで食べたそうな
たしかに外国人には味噌パンの方が受け入れやすそう
270無念Nameとしあき23/12/19(火)23:40:24No.1167786553そうだねx1
>よく防波堤で捨てられて干物になってるイメージ
よく猫が持っていくが大丈夫なのかあれ
271無念Nameとしあき23/12/19(火)23:40:48No.1167786648そうだねx1
俺の童貞も食ってみたら珍味だったりするってことで女の子に売り込めないかな
272無念Nameとしあき23/12/19(火)23:41:08No.1167786735+
>そこで味噌パンをだしたらみんな喜んで食べたそうな
>たしかに外国人には味噌パンの方が受け入れやすそう
そういやGAIJINって味噌の味嫌うの少ないね
273無念Nameとしあき23/12/19(火)23:41:18No.1167786778+
>喰えなえ重い針曲がる
>好かれる要素が無い
食欲が凄くてリリースしても同じやつがまた釣れるレベルだとか
だから殺すと聞いた
274無念Nameとしあき23/12/19(火)23:41:18No.1167786783+
>真面目に研究したら分かるかもしれんが
>金にならんからろくに調べないだけだろ
ぬかの微生物違う
塩漬けで出た水違う
とちゃんと調べた人はいる
275無念Nameとしあき23/12/19(火)23:41:35No.1167786868+
>>>なのでクサフグはいまでも釣り人からはすごい嫌われてるとか
>>よく防波堤で捨てられて干物になってるイメージ
>野良猫キラー
不法投棄許さねえ…
276無念Nameとしあき23/12/19(火)23:41:56No.1167786962+
>保存のつもりが腐らせちゃった→腹へったから食ったけど結構イケる!
>って納豆パターンしゃね?
でもアザラシの腹に詰めて発酵させた鳥のハラワタとかよく食べる気になれたな
277無念Nameとしあき23/12/19(火)23:41:59No.1167786977そうだねx2
>俺の童貞も食ってみたら珍味だったりするってことで女の子に売り込めないかな
気安くカニバリズムを広めるな
278無念Nameとしあき23/12/19(火)23:42:08No.1167787014そうだねx1
>>野良猫キラー
>不法投棄許さねえ…
お前は野良猫に家を破壊される苦しみを知るべき
279無念Nameとしあき23/12/19(火)23:42:16No.1167787051+
>>そこで味噌パンをだしたらみんな喜んで食べたそうな
>>たしかに外国人には味噌パンの方が受け入れやすそう
>そういやGAIJINって味噌の味嫌うの少ないね
味噌そのままで来たら拒否反応もつ人もいるけど大抵は汁やら味噌パンやらでもとの姿分からなくなってるからな
280無念Nameとしあき23/12/19(火)23:42:39No.1167787153そうだねx1
>俺の童貞も食ってみたら珍味だったりするってことで女の子に売り込めないかな
白子でもくわせるのか?
281無念Nameとしあき23/12/19(火)23:42:42No.1167787173+
誰かヒョウモンダコ漬けてみてくれ
282無念Nameとしあき23/12/19(火)23:42:43No.1167787176+
>ぬかの微生物違う
>塩漬けで出た水違う
>とちゃんと調べた人はいる
ちゃんと調べたんですよね?
上記違うとなると何処なんです?
283無念Nameとしあき23/12/19(火)23:43:02No.1167787239そうだねx2
>>保存のつもりが腐らせちゃった→腹へったから食ったけど結構イケる!
>>って納豆パターンしゃね?
>でもアザラシの腹に詰めて発酵させた鳥のハラワタとかよく食べる気になれたな
キビヤックは普通に肉を食うもんだよ
284無念Nameとしあき23/12/19(火)23:43:36No.1167787393そうだねx2
>味噌そのままで来たら拒否反応もつ人もいるけど大抵は汁やら味噌パンやらでもとの姿分からなくなってるからな
オソマ!
285無念Nameとしあき23/12/19(火)23:43:43No.1167787422そうだねx3
>味噌そのままで来たら拒否反応もつ人もいるけど大抵は汁やら味噌パンやらでもとの姿分からなくなってるからな
オソマじゃないか!!
286無念Nameとしあき23/12/19(火)23:43:49No.1167787451+
アザラシ「どうして」
287無念Nameとしあき23/12/19(火)23:43:53No.1167787474そうだねx1
>上記違うとなると何処なんです?
色々調べた結果の
毒が消える理由不明だそうな
288無念Nameとしあき23/12/19(火)23:44:29No.1167787636+
>>上記違うとなると何処なんです?
>色々調べた結果の
>毒が消える理由不明だそうな
いやまあうん
調べた結果なら
289無念Nameとしあき23/12/19(火)23:44:41No.1167787686そうだねx2
>>ぬかの微生物違う
>>塩漬けで出た水違う
>>とちゃんと調べた人はいる
>ちゃんと調べたんですよね?
>上記違うとなると何処なんです?
ほぼ完全に地元消費だったのを国に見つかって許認可出すのだから
そらちゃんと徹底的に調べた
わからんかった
290無念Nameとしあき23/12/19(火)23:45:01No.1167787765そうだねx2
チーズも大昔は子牛の腸内の細菌で作ってたから
その都度子牛を殺して腹裂いてたとか
もやしもんだかで言ってたかな
291無念Nameとしあき23/12/19(火)23:45:19No.1167787846+
>キビヤックは普通に肉を食うもんだよ
鳥のケツの穴から内臓啜るんだと思ってた
292無念Nameとしあき23/12/19(火)23:45:33No.1167787908そうだねx4
    1702997133843.jpg-(75146 B)
75146 B
最近欧州でおにぎりが大ブームし始めてるそうだ
つべやXで検索すると出てくるくらいに
あいつら米のうま味に気づきやがったな・・・味がしないとか言ってたくせによぅ
293無念Nameとしあき23/12/19(火)23:46:03No.1167788030+
>でもアザラシの腹に詰めて発酵させた鳥のハラワタとかよく食べる気になれたな
寒冷地だと栄養のあるもん食べるのが大事なので
見た目の抵抗はあんまり無いんじゃね?
294無念Nameとしあき23/12/19(火)23:46:12No.1167788067そうだねx8
>あいつら米のうま味に気づきやがったな・・・味がしないとか言ってたくせによぅ
ヘルシーって言えば直ぐに食いつくから
295無念Nameとしあき23/12/19(火)23:46:32No.1167788164+
>最近欧州でおにぎりが大ブームし始めてるそうだ
ツナマヨおにぎりの美味しさがバレませんように
296無念Nameとしあき23/12/19(火)23:46:41No.1167788196+
ヒョウモンだこもそうだけど
海にはテトロトキシンの原料になる成分があるってことだよね
こいつらが毒を生成できるって事はさ
297無念Nameとしあき23/12/19(火)23:47:05No.1167788288そうだねx6
紙食べてるみたいだ海苔なんて信じられないとか言ってたくせにぃ
298無念Nameとしあき23/12/19(火)23:47:20No.1167788352+
食に関しては意味不明なもの結構あるよね
最初に小麦粉に灰をぶち込んだ人は何考えてたんだ
299無念Nameとしあき23/12/19(火)23:48:08No.1167788530そうだねx4
>ツナマヨおにぎりの美味しさがバレませんように
真っ先にバレてそう
300無念Nameとしあき23/12/19(火)23:48:32No.1167788631そうだねx1
    1702997312207.jpg-(151700 B)
151700 B
どうせ高いの食うなら腹持ちして好きな具材が入ってて美味いのがいいよね
気付かれた
301無念Nameとしあき23/12/19(火)23:48:36No.1167788656+
>>最近欧州でおにぎりが大ブームし始めてるそうだ
>ツナマヨおにぎりの美味しさがバレませんように
塩分20%の梅干しぶち込んでやろう
302無念Nameとしあき23/12/19(火)23:48:39No.1167788668そうだねx5
なんだか分からんが再現性があるならそういうものだと考えるしかない
ってのは割と科学あるあるだからな…
303無念Nameとしあき23/12/19(火)23:48:54No.1167788733+
フグはチャレンジしてみたくなる気持ちは分かる
デカいしふっくらしててうまそうだもん
304無念Nameとしあき23/12/19(火)23:49:01No.1167788765+
糖分の塊みたいな白米がヘルシー…?
305無念Nameとしあき23/12/19(火)23:49:14No.1167788822+
>普通、毒有りと解った時点で食材ってカテゴリから外すよな
それだと鰻とかも食べられなくなっちゃうから
306無念Nameとしあき23/12/19(火)23:49:19No.1167788835そうだねx3
>糖分の塊みたいな白米がヘルシー…?
向こう基準だとヘルシー
307無念Nameとしあき23/12/19(火)23:49:30No.1167788876+
>ツナマヨおにぎりの美味しさがバレませんように
ツナが食えなくなるのは時間の問題
308無念Nameとしあき23/12/19(火)23:49:47No.1167788943+
>糖分の塊みたいな白米がヘルシー…?
つまり量の割に手軽に一日のエネルギーが取れる効率食!
309無念Nameとしあき23/12/19(火)23:50:00No.1167788993+
>糖分の塊みたいな白米がヘルシー…?
欧米人に言わせると
米は野菜
310無念Nameとしあき23/12/19(火)23:50:01No.1167788997+
>>普通、毒有りと解った時点で食材ってカテゴリから外すよな
>それだと鰻とかも食べられなくなっちゃうから
ローマ時代から大人気で魚醤塗って焼いてと蒲焼食べてたらしいな
311無念Nameとしあき23/12/19(火)23:50:03No.1167789004+
>普通、毒有りと解った時点で食材ってカテゴリから外すよな
アルコールやアヘンだって人類の友だが毒だぞ
312無念Nameとしあき23/12/19(火)23:50:10No.1167789042+
いくら腹減ったからって食べたら死ぬかもしれないものにチャレンジなんてするの?
本当に飢えたことはないが想像でもちょっと信じられない
313無念Nameとしあき23/12/19(火)23:50:27No.1167789108そうだねx1
>>糖分の塊みたいな白米がヘルシー…?
>欧米人に言わせると
>米は野菜
あいつら義務教育で家庭科習ってないからな
314無念Nameとしあき23/12/19(火)23:50:37No.1167789155そうだねx8
    1702997437326.webp-(140678 B)
140678 B
あいつら割と普通に美味そうな食ってやがるな・・・
315無念Nameとしあき23/12/19(火)23:50:51No.1167789217+
>>普通、毒有りと解った時点で食材ってカテゴリから外すよな
>アルコールやアヘンだって人類の友だが毒だぞ
唐辛子も発がん率が高いんだっけ
316無念Nameとしあき23/12/19(火)23:50:58No.1167789250+
>塩分20%の梅干しぶち込んでやろう
鮭もだが昔のはしょっぱいよな
まあ保存するんだから仕方無いんだが
最近の塩鮭も梅干しも冷蔵庫保存だし
317無念Nameとしあき23/12/19(火)23:51:07No.1167789288+
>納豆の味が一種しかなくて加工して食すこともない日本人は納豆に文化おいてかなり後進的な民族
うせやろ
ガイジンに対する優越感だったのに
318無念Nameとしあき23/12/19(火)23:51:08No.1167789293そうだねx10
>あいつら割と普通に美味そうな食ってやがるな・・・
おにぎり!唐揚げ!卵焼き!
こういうので良いんだよこういうので…
319無念Nameとしあき23/12/19(火)23:51:08No.1167789297+
>>糖分の塊みたいな白米がヘルシー…?
>向こう基準だとヘルシー
わりとむこうの報道で米の糖分で肥満がって叩かれてる
でもネットでアジア人の方が痩せてるじゃねーか!って逆にやられてる
320無念Nameとしあき23/12/19(火)23:51:09No.1167789304そうだねx1
>チーズも大昔は子牛の腸内の細菌で作ってたから
>その都度子牛を殺して腹裂いてたとか
>もやしもんだかで言ってたかな
レンネットだっけか
子牛の胃にある酵素じゃなかったっけ
321無念Nameとしあき23/12/19(火)23:51:35No.1167789412そうだねx2
>あいつら割と普通に美味そうな食ってやがるな・・・
あの…野菜…
322無念Nameとしあき23/12/19(火)23:51:37No.1167789418そうだねx1
毒かどうかなんて大抵は摂取量の問題でしかないのだ
なんなら水だって過剰に摂取したら中毒起こして死ぬ
323無念Nameとしあき23/12/19(火)23:51:50No.1167789464そうだねx1
もう欧米のマスコミなんて都合で言うことコロコロ変わるの常識だろ
324無念Nameとしあき23/12/19(火)23:51:55No.1167789476そうだねx2
>>>ぬかの微生物違う
>>>塩漬けで出た水違う
>>>とちゃんと調べた人はいる
>>ちゃんと調べたんですよね?
>>上記違うとなると何処なんです?
>ほぼ完全に地元消費だったのを国に見つかって許認可出すのだから
>そらちゃんと徹底的に調べた
>わからんかった
でもこれちゃんと判明したらTTXの分解メカニズムわかるって事だよな
ノーベル賞貰えねえかな
325無念Nameとしあき23/12/19(火)23:51:57No.1167789483そうだねx1
>あいつら割と普通に美味そうな食ってやがるな・・・
なにこの解像度100%
326無念Nameとしあき23/12/19(火)23:52:16No.1167789559+
>いくら腹減ったからって食べたら死ぬかもしれないものにチャレンジなんてするの?
>本当に飢えたことはないが想像でもちょっと信じられない
君も二日絶食したらデスマフィンにでも食らいつくだろうよ
327無念Nameとしあき23/12/19(火)23:52:31No.1167789615+
>>あいつら割と普通に美味そうな食ってやがるな・・・
>おにぎり!唐揚げ!卵焼き!
>こういうので良いんだよこういうので…
漬物とみそ汁つけてほしいな
328無念Nameとしあき23/12/19(火)23:52:32No.1167789625そうだねx1
>納豆の味が一種しかなくて加工して食すこともない日本人は納豆に文化おいてかなり後進的な民族
日本の納豆の味が一種とか納豆会社にぶん殴られるぞ
329無念Nameとしあき23/12/19(火)23:52:35No.1167789640そうだねx1
漁をすると必ず引っかかるぐらいにはうざい魚で
定期的に食ってやるって思うやつが居たのだろう
330無念Nameとしあき23/12/19(火)23:52:38No.1167789654そうだねx1
    1702997558175.jpg-(899951 B)
899951 B
>>塩分20%の梅干しぶち込んでやろう
>鮭もだが昔のはしょっぱいよな
>まあ保存するんだから仕方無いんだが
しょっぱくないと美味くないのに
ちなみに写真撮影当時で2年前、一年前に自分で作ってみた塩分20%の梅干しがこちら
331無念Nameとしあき23/12/19(火)23:52:46No.1167789691+
>あの…野菜…
米は野菜だろ方式かもしれない
332無念Nameとしあき23/12/19(火)23:52:49No.1167789707+
>あいつら割と普通に美味そうな食ってやがるな・・・
欧米人海苔消化できるの?
333無念Nameとしあき23/12/19(火)23:52:57No.1167789736+
>本当に飢えたことはないが想像でもちょっと信じられない
本当に餓死寸前までいくとそもそも食べる体力も消化吸収に必要なエネルギーすらない状況
なので大抵の人はそこに行く前に理性のタガが外れて正常な精神状況なら食わないようなものでも食おうとする
334無念Nameとしあき23/12/19(火)23:52:56No.1167789738そうだねx16
    1702997576698.jpg-(87541 B)
87541 B
榎本俊二の漫画がなかなか良かった
335無念Nameとしあき23/12/19(火)23:53:03No.1167789766そうだねx3
>でも成虫が飯食えないのは原種かららしいな
成虫になったら食事できない昆虫はわりといる
まあ繁殖産卵したら用はないし…
336無念Nameとしあき23/12/19(火)23:53:09No.1167789790+
>毒かどうかなんて大抵は摂取量の問題でしかないのだ
>なんなら水だって過剰に摂取したら中毒起こして死ぬ
とはいうが爪の先の量だけで大人が5回は死ねるような毒もあるわけでな……
337無念Nameとしあき23/12/19(火)23:53:51No.1167789949+
>おにぎり!唐揚げ!卵焼き!
卵焼きの甘いしょっぱいで戦争が勃発する
338無念Nameとしあき23/12/19(火)23:53:53No.1167789952+
稲をもらう
軽く煮沸する(納豆菌以外の雑菌は死ぬ)
煎た大豆を入れる
2日後食べ頃

簡単でしょ?
339無念Nameとしあき23/12/19(火)23:54:13No.1167790035+
>欧米人海苔消化できるの?
焼き海苔は大丈夫らしい
生海苔がアウト
340無念Nameとしあき23/12/19(火)23:54:33No.1167790111そうだねx2
>>あいつら割と普通に美味そうな食ってやがるな・・・
>欧米人海苔消化できるの?
消化できないのはそのまま出てくから平気
日本人も金箔とか消化できないのに食うことあるじゃん
341無念Nameとしあき23/12/19(火)23:54:51No.1167790192そうだねx3
>欧米人海苔消化できるの?
べつに消化出来なくても食物繊維だって美味しく頂くものだからな
342無念Nameとしあき23/12/19(火)23:55:16No.1167790278そうだねx3
>欧米人海苔消化できるの?
そもそも日本人にとってもあまり消化のいい食材ではない
ぶっちゃけると民族関係ないんだ
343無念Nameとしあき23/12/19(火)23:55:26No.1167790329+
>>でも成虫が飯食えないのは原種かららしいな
>成虫になったら食事できない昆虫はわりといる
ホタルもそうだね
成虫になったら水しか飲めない
344無念Nameとしあき23/12/19(火)23:55:32No.1167790356+
納豆菌「すべての菌類は道を開けよ」
345無念Nameとしあき23/12/19(火)23:55:50No.1167790444+
納豆はパスタやカレーに入れても美味しい
346無念Nameとしあき23/12/19(火)23:56:02No.1167790494そうだねx2
>納豆菌「すべての菌類は道を開けよ」
酒蔵「納豆食った奴は出禁な」
347無念Nameとしあき23/12/19(火)23:56:12No.1167790544+
>>あいつら割と普通に美味そうな食ってやがるな・・・
>欧米人海苔消化できるの?
火を通せば普通に消化吸収できるんじゃなかったか
348無念Nameとしあき23/12/19(火)23:56:19No.1167790573+
>軽く煮沸する(納豆菌以外の雑菌は死ぬ)
善玉系だから許されてるだけでやべぇだろって耐久力で
酒屋出禁の細菌来たな…
349無念Nameとしあき23/12/19(火)23:56:24No.1167790597+
    1702997784851.jpg-(71518 B)
71518 B
>>でもアザラシの腹に詰めて発酵させた鳥のハラワタとかよく食べる気になれたな
>寒冷地だと栄養のあるもん食べるのが大事なので
>見た目の抵抗はあんまり無いんじゃね?
栄養というかビタミンだな
日光が弱い地域だけどエスキモーは皮膚の色素沈着が濃いから日光だけでビタミンDの生成がうまくいかないのを補うために生肉を食うし果物がないから乳酸発酵でビタミンCが作られるキビヤックを啜り食う
350無念Nameとしあき23/12/19(火)23:56:45No.1167790669そうだねx2
    1702997805739.webp-(15566 B)
15566 B
おにぎりの良いところは自分好みにアレンジ出来る点だな
どういう風に進化するか楽しみだ
351無念Nameとしあき23/12/19(火)23:57:20No.1167790798+
>納豆菌「すべての菌類は道を開けよ」
たまに海外で納豆食べてもらう番組あるけど酒造関係者に当たったらまずいよなぁと思いつつ見てるちゃんと調べてるんだろうか
352無念Nameとしあき23/12/19(火)23:57:26No.1167790834+
>>軽く煮沸する(納豆菌以外の雑菌は死ぬ)
>善玉系だから許されてるだけでやべぇだろって耐久力で
>酒屋出禁の細菌来たな…
善玉かあ?
それなりに食うと善玉菌代表の乳酸菌やビフィズス菌もぶっ殺すぞそいつ
353無念Nameとしあき23/12/19(火)23:57:37No.1167790876+
フォアグラおにぎりは作られるだろう
354無念Nameとしあき23/12/19(火)23:57:40No.1167790890+
>鮭もだが昔のはしょっぱいよな
>まあ保存するんだから仕方無いんだが
デスマフィンの件で水分は極限まで抜いた方が保存が効くって認知度が上がったな
だから塩や砂糖はレシピ通りに入れなきゃならない
355無念Nameとしあき23/12/19(火)23:58:21No.1167791071+
>それなりに食うと善玉菌代表の乳酸菌やビフィズス菌もぶっ殺すぞそいつ
あいつらはあいつらで胃酸なんて知るかって無駄な高耐久を誇る株も居るのになぁ
356無念Nameとしあき23/12/19(火)23:58:26No.1167791092そうだねx3
>しょっぱくないと美味くないのに
>ちなみに写真撮影当時で2年前、一年前に自分で作ってみた塩分20%の梅干しがこちら
良い按配に塩ふいてってか塩だこれ!
この梅干しと昔ながらの塩鮭あれば一口かじって茶碗一杯のメシ消えるわ
全部喰ったら医者に怒られる
357無念Nameとしあき23/12/19(火)23:58:29No.1167791108+
>おにぎりの良いところは自分好みにアレンジ出来る点だな
>どういう風に進化するか楽しみだ
とりあえずアボカド
358無念Nameとしあき23/12/19(火)23:58:31No.1167791114そうだねx1
>だから塩や砂糖はレシピ通りに入れなきゃならない
梅干しだって10%切ると
梅酢にカビが浮く
359無念Nameとしあき23/12/19(火)23:58:50No.1167791178そうだねx4
>生ニンニク「すべての菌類は道を開けよ」
360無念Nameとしあき23/12/19(火)23:59:14No.1167791272そうだねx1
>>納豆の味が一種しかなくて加工して食すこともない日本人は納豆に文化おいてかなり後進的な民族
>日本の納豆の味が一種とか納豆会社にぶん殴られるぞ
生の納豆のフレーバー差しかないなんて世界の納豆利用の文化からすれば同じに等しい
戦国時代の日本ですら納豆汁があったのに
361無念Nameとしあき23/12/19(火)23:59:17No.1167791286+
アカン
もうツナマヨに手を出してたわ
https://www.tiktok.com/@hungryno_/video/7285239615584324897 [link]
362無念Nameとしあき23/12/19(火)23:59:28No.1167791333+
>善玉かあ?
>それなりに食うと善玉菌代表の乳酸菌やビフィズス菌もぶっ殺すぞそいつ
菌からすれば自分の勢力が拡大できればいいからな
他の菌なんか知ったこっちゃねえ
そもそも善玉悪玉は体にいいかどうかじゃろ
363無念Nameとしあき23/12/19(火)23:59:47No.1167791421+
>あいつらはあいつらで胃酸なんて知るかって無駄な高耐久を誇る株も居るのになぁ
腸液という
洩れたら人間でも死ぬ液体のなかに生きてるから
胃酸ごときで死んでたら生きていられない
364無念Nameとしあき23/12/20(水)00:00:01No.1167791501そうだねx1
誰かにぎり変化でも外国に持ち込んだのか?
365無念Nameとしあき23/12/20(水)00:00:23No.1167791609そうだねx1
>納豆は煮豆を保存用の葉っぱに包んでネズミよけに囲炉裏に放置しておくだけで納豆菌が煙の熱で活動を始めて出来ちゃうほど簡単な代物なのでそこまでではない
>豆からタンパク質を摂ってる非牧畜文化圏にはだいたい存在する数多くの民族のソウルフード
>納豆の味が一種しかなくて加工して食すこともない日本人は納豆に文化おいてかなり後進的な民族
納豆菌が土地や民族にあわせて独自進化してるのを見ると自然ってすげえなってなる
366無念Nameとしあき23/12/20(水)00:01:05No.1167791785+
>>>軽く煮沸する(納豆菌以外の雑菌は死ぬ)
>>善玉系だから許されてるだけでやべぇだろって耐久力で
>>酒屋出禁の細菌来たな…
>善玉かあ?
>それなりに食うと善玉菌代表の乳酸菌やビフィズス菌もぶっ殺すぞそいつ
たしかデマだぞ
納豆菌が出すのはペプチドで乳酸菌はペプチド生産するから当然耐性もある
367無念Nameとしあき23/12/20(水)00:01:20No.1167791849+
シロタ株「俺俺」
368無念Nameとしあき23/12/20(水)00:01:40No.1167791934そうだねx10
>>フグには毒があるのだぞ…
>侍従長「ダメです」
侍従達「俺らだけでコッソリ食いに行くか」
陛下「何お前らだけで食っとんじゃい!!!(ガチギレ)」←マジ
369無念Nameとしあき23/12/20(水)00:02:01No.1167792033+
>納豆菌が出すのはペプチドで乳酸菌はペプチド生産するから当然耐性もある
麹菌が根を張る前に納豆菌が増殖して失敗する
370無念Nameとしあき23/12/20(水)00:02:22No.1167792114+
>No.1167790597
なんでキビヤックのぬいぐるみなんてあるの
371無念Nameとしあき23/12/20(水)00:03:11No.1167792313+
>洩れたら人間でも死ぬ液体のなかに生きてるから
>胃酸ごときで死んでたら生きていられない
人の方も頼りにしてるくらいの共生関係だからいいけど
ホントなんで死なないんだあいつら…
372無念Nameとしあき23/12/20(水)00:03:22No.1167792362+
>おにぎりの良いところは自分好みにアレンジ出来る点だな
>どういう風に進化するか楽しみだ
その内肉で巻いてタレつけてHIBACHIの仲間入りするんじゃね?
373無念Nameとしあき23/12/20(水)00:03:36No.1167792423そうだねx3
>理性のタガが外れて正常な精神状況なら食わないようなものでも食おうとする
もしそうなっても
キノコだけは食わねぇ
374無念Nameとしあき23/12/20(水)00:04:15No.1167792576+
>>理性のタガが外れて正常な精神状況なら食わないようなものでも食おうとする
>もしそうなっても
>キノコだけは食わねぇ
カロリーほぼ無いしな
375無念Nameとしあき23/12/20(水)00:04:36No.1167792647+
>ホントなんで死なないんだあいつら…
胃に寄生するピロリ菌みたいに
粘液の中にいるんじゃないの?
376無念Nameとしあき23/12/20(水)00:05:05No.1167792772+
>>>理性のタガが外れて正常な精神状況なら食わないようなものでも食おうとする
>>もしそうなっても
>>キノコだけは食わねぇ
>カロリーほぼ無いしな
そもそも食えるのか毒持ってるのか
プロでもわからん食い物だし
377無念Nameとしあき23/12/20(水)00:05:08No.1167792783+
>良い按配に塩ふいてってか塩だこれ!
>この梅干しと昔ながらの塩鮭あれば一口かじって茶碗一杯のメシ消えるわ
>全部喰ったら医者に怒られる
上杉謙信みたいになるぞ
378無念Nameとしあき23/12/20(水)00:05:23No.1167792843+
>>理性のタガが外れて正常な精神状況なら食わないようなものでも食おうとする
>もしそうなっても
>キノコだけは食わねぇ
リスクがね…
379無念Nameとしあき23/12/20(水)00:05:32No.1167792882+
>生の納豆のフレーバー差しかないなんて世界の納豆利用の文化からすれば同じに等しい
>戦国時代の日本ですら納豆汁があったのに
バラエティにとんだ発酵食文化も大量生産の既製品の前に消えていったが
そりゃまあ手前味噌とかってあんま美味くないくせにメンテの手を抜いたら直ぐにだめになるからな
380無念Nameとしあき23/12/20(水)00:05:47No.1167792943+
>キノコだけは食わねぇ
でもベニテングダケの毒ってグルタミン酸の十倍のうまあじ成分らしいぞ
毒だけど
381無念Nameとしあき23/12/20(水)00:06:46No.1167793158そうだねx1
>>理性のタガが外れて正常な精神状況なら食わないようなものでも食おうとする
>もしそうなっても
>キノコだけは食わねぇ
食わねぇ食わねぇキノコなんて
ウォ───
382無念Nameとしあき23/12/20(水)00:07:01No.1167793222+
🐡💥🐬Ξ
383無念Nameとしあき23/12/20(水)00:07:57No.1167793432+
>>キノコだけは食わねぇ
>でもベニテングダケの毒ってグルタミン酸の十倍のうまあじ成分らしいぞ
>毒だけど
三年くらい糠に浸けてみるか…
384無念Nameとしあき23/12/20(水)00:07:58No.1167793434+
>🐡💥🐬Ξ
そういやこの前のダーウィンが来たで
ウツボはふぐ食うらしいな
385無念Nameとしあき23/12/20(水)00:08:16No.1167793499+
>もしそうなっても
>キノコだけは食わねぇ
知らんキノコを食うなんてしょうきのこうどうじゃないよね
386無念Nameとしあき23/12/20(水)00:08:22No.1167793526+
>でもベニテングダケの毒ってグルタミン酸の十倍のうまあじ成分らしいぞ
>毒だけど
トリップしたあと七転八倒するだけで死にはしないらしいぞ安心だ(白目)
387無念Nameとしあき23/12/20(水)00:08:45No.1167793632+
>上杉謙信みたいになるぞ
暖房ガンガン効かせた部屋で冷えた酒を塩をツマミながらぐいっ!
家庭があったらこんなのできない!独り身最高!
388無念Nameとしあき23/12/20(水)00:08:46No.1167793635+
>>納豆菌が出すのはペプチドで乳酸菌はペプチド生産するから当然耐性もある
>麹菌が根を張る前に納豆菌が増殖して失敗する
でも乳酸菌は通性嫌気性菌で枯草菌(納豆菌)偏性好気性なので
象徴の後半では納豆菌は繁殖できないので結果的に棲み分けできる
389無念Nameとしあき23/12/20(水)00:08:49No.1167793640そうだねx6
>🐡💥🐬Ξ
一部のグループフグキメて遊ぶらしいな…
390無念Nameとしあき23/12/20(水)00:08:52No.1167793655+
フグは生き物だからがんばって食べるのはまあ理解できるけどこんにゃくはおかしいだろ
食べられるようになるかどうかもわからんのに
391無念Nameとしあき23/12/20(水)00:09:04No.1167793701そうだねx3
>🐡💥🐬Ξ
シャチとかフグ齧ったりでラリってるらしいな
しかも海中の霊長だから割と好きな物を獲って食う為地域や群によっては食うものが全く違う
392無念Nameとしあき23/12/20(水)00:09:13No.1167793735+
>上杉謙信みたいになるぞ
塩肴に酒は呑まんよ
酒肴に酒呑む
393無念Nameとしあき23/12/20(水)00:09:38No.1167793837+
>三年くらい糠に浸けてみるか…
毒そのものが強烈な旨味成分なので
毒が抜けたら意味がないんだ
394無念Nameとしあき23/12/20(水)00:09:50No.1167793875+
>バラエティにとんだ発酵食文化も大量生産の既製品の前に消えていったが
>そりゃまあ手前味噌とかってあんま美味くないくせにメンテの手を抜いたら直ぐにだめになるからな
そこそこ高頻度で生き残ってるのは糠漬けぐらいかな
395無念Nameとしあき23/12/20(水)00:10:09No.1167793949そうだねx1
>>でもベニテングダケの毒ってグルタミン酸の十倍のうまあじ成分らしいぞ
>>毒だけど
>トリップしたあと七転八倒するだけで死にはしないらしいぞ安心だ(白目)
食うもんなくて体力ない状態ならその間に死ぬんじゃないかな…
396無念Nameとしあき23/12/20(水)00:10:13No.1167793963+
>>上杉謙信みたいになるぞ
>塩肴に酒は呑まんよ
いい塩なら升の箸にちょっと盛ってくいっと行くと
美味いぞ
397無念Nameとしあき23/12/20(水)00:10:15No.1167793972+
サラミを薄く切って塩をいやっちゅう程載せてそこにレモンを垂らすやろ
一口でサラミを口に放り込んでウィスキーをぐいっ!これよ
398無念Nameとしあき23/12/20(水)00:10:19No.1167793991+
>確実に何人か殺ってる顔
まあ身は普通に食えるからな
沖縄じゃ普通に売ってるし食ってるし
カワハギウマヅラに味で劣るからいいとこないが
399無念Nameとしあき23/12/20(水)00:10:29No.1167794028+
そういやイルカが学習したのか人間に対して凶暴になっているそうだな
400無念Nameとしあき23/12/20(水)00:10:52No.1167794101+
>>三年くらい糠に浸けてみるか…
>毒そのものが強烈な旨味成分なので
>毒が抜けたら意味がないんだ
長野県では煮て塩漬けにして旨味デバフして食うぞ
401無念Nameとしあき23/12/20(水)00:10:53No.1167794107+
ガルムとか最初に発酵調味料作ったやつどうやってそういう方法発見したんだろ
402無念Nameとしあき23/12/20(水)00:10:56No.1167794121+
>そういやイルカが学習したのか人間に対して凶暴になっているそうだな
なんかあったの
403無念Nameとしあき23/12/20(水)00:10:57No.1167794123+
>稲をもらう
>軽く煮沸する(納豆菌以外の雑菌は死ぬ)
>煎た大豆を入れる
>2日後食べ頃
>簡単でしょ?
大豆入れた後もそれなりの温度(30度~)にしておかないと失敗する
404無念Nameとしあき23/12/20(水)00:12:09No.1167794398+
塩舐めてレモン口の中に絞ってショットグラスのテキーラ一気飲みって毒?
405無念Nameとしあき23/12/20(水)00:12:21No.1167794449+
こういうスレにも突然生物学あきとか湧いてくるからビビる
406無念Nameとしあき23/12/20(水)00:12:28No.1167794478そうだねx9
    1702998748200.jpg-(42834 B)
42834 B
>そういやイルカが学習したのか人間に対して凶暴になっているそうだな
やはり真実なのか
407無念Nameとしあき23/12/20(水)00:12:30No.1167794484そうだねx1
>そういやイルカが学習したのか人間に対して凶暴になっているそうだな
もともと雑食じゃぞ
408無念Nameとしあき23/12/20(水)00:12:31No.1167794488そうだねx1
>>>河豚の卵巣の糠漬け
>>3年塩漬けしたら解毒される事突き止める日本人の熱意よ
>熱意なんかじゃないよ
>毒殺用に糠に隠してて、いよいよ本番ってとき
>食べても死なないどころか美味い美味いと平らげたのが始まりだよ
>
>…ていう説をどっかで見てなんか納得した
>こっちのほうが合点がいく
だったら3年も漬けないだろって思うわ暗殺にしてもさ
どんだけ毒殺用に味こだわったんだよっていう
409無念Nameとしあき23/12/20(水)00:12:46No.1167794539+
何も食わなくても死ぬ
なら毒があっても食って死んだほうがお得じゃね?
410無念Nameとしあき23/12/20(水)00:13:25No.1167794679+
>稲をもらう
>軽く煮沸する(納豆菌以外の雑菌は死ぬ)
>煎た大豆を入れる
>2日後食べ頃
>簡単でしょ?
別に藁苞作らなくても味は別にしてビワとかソテツとかそこらへんの葉っぱでも作れるぞ
でも日本人は稲藁使う以外の納豆作りを知らなかったor忘れたから稲に農薬を使うようになってから急速に廃れた
411無念Nameとしあき23/12/20(水)00:13:31No.1167794700+
>フグは生き物だからがんばって食べるのはまあ理解できるけどこんにゃくはおかしいだろ
>食べられるようになるかどうかもわからんのに
元は薬説あるから
412無念Nameとしあき23/12/20(水)00:13:32No.1167794704+
>塩舐めてレモン口の中に絞ってショットグラスのテキーラ一気飲みって毒?
天国を見れる飲み方って近所のアル中が言ってた
413無念Nameとしあき23/12/20(水)00:14:05No.1167794828+
>何も食わなくても死ぬ
>なら毒があっても食って死んだほうがお得じゃね?
上と下から液体吐き散らかしながらもがき苦しんで死ぬのはねえ…
414無念Nameとしあき23/12/20(水)00:14:21No.1167794889+
    1702998861410.jpg-(7395 B)
7395 B
なぜ襲われないと思うのか
415無念Nameとしあき23/12/20(水)00:15:11No.1167795089+
    1702998911376.jpg-(61224 B)
61224 B
ちなみにこれがフグの骨格
416無念Nameとしあき23/12/20(水)00:15:15No.1167795111+
納豆が腐ってるのに食える理由って納豆菌が最強過ぎて納豆菌以外の人体に悪影響な菌を駆逐するからと聞いたが本当だろうか
417無念Nameとしあき23/12/20(水)00:16:19No.1167795336+
>なぜ襲われないと思うのか
こいつシャチよりヤバいらしいな
418無念Nameとしあき23/12/20(水)00:16:52No.1167795462+
納豆菌に耐性がなければそもそも腐って死ぬので納豆菌にヤラれるやつは既に死ぬ絶えたんだよ
419無念Nameとしあき23/12/20(水)00:17:00No.1167795487そうだねx1
>上と下から液体吐き散らかしながらもがき苦しんで死ぬのはねえ…
餓死とどっちがマシかな…
420無念Nameとしあき23/12/20(水)00:17:04No.1167795505+
>だったら3年も漬けないだろって思うわ暗殺にしてもさ
万一への備えとかだったんじゃないか多分
もしくは糠漬けを出せる立場になるまで5年くらいかかったか
421無念Nameとしあき23/12/20(水)00:17:16No.1167795550そうだねx1
>塩舐めてレモン口の中に絞ってショットグラスのテキーラ一気飲みって毒?
旨いぞ
出来ればライムの方が良い
422無念Nameとしあき23/12/20(水)00:17:42No.1167795636+
>>なぜ襲われないと思うのか
>こいつシャチよりヤバいらしいな
あたまいい動物なので獲物をなぶり殺したりする
423無念Nameとしあき23/12/20(水)00:17:45No.1167795656+
>>でも成虫が飯食えないのは原種かららしいな
>成虫になったら食事できない昆虫はわりといる
>まあ繁殖産卵したら用はないし…
お蚕様とかもそれだよな...
しかも繭を取るために人間が
家畜化した昆虫と聞いてすげぇと思った...
424無念Nameとしあき23/12/20(水)00:18:06No.1167795728+
>納豆菌に耐性がなければそもそも腐って死ぬので
納豆菌食ったら身体腐るとか納豆菌はゾンビ生産菌か何かか?
425無念Nameとしあき23/12/20(水)00:18:25No.1167795802そうだねx1
海外で流行ったらマジで死人続出しそう
426無念Nameとしあき23/12/20(水)00:19:03No.1167795931+
>海外で流行ったらマジで死人続出しそう
大丈夫
向こうはアホなくらい規制規制だからまともに料理できんよ
427無念Nameとしあき23/12/20(水)00:19:14No.1167795965+
>>>上杉謙信みたいになるぞ
>>塩肴に酒は呑まんよ
>いい塩なら升の箸にちょっと盛ってくいっと行くと
>美味いぞ
いやさ知ってる
でも升で2~3杯で良いや
428無念Nameとしあき23/12/20(水)00:19:46No.1167796065+
>向こうはアホなくらい規制規制だからまともに料理できんよ
むしろフグを食べる日本人がアホでむこうが正常なのでは…?
429無念Nameとしあき23/12/20(水)00:21:17No.1167796385そうだねx2
>海外で流行ったらマジで死人続出しそう
危険性を説明されても聞かない奴やそもそも知らない奴はフグに関係なく勝手に死ぬさ
430無念Nameとしあき23/12/20(水)00:21:18No.1167796388+
>納豆菌食ったら身体腐るとか納豆菌はゾンビ生産菌か何かか?
ゾンビ伝説の起源ってもしかして…
431無念Nameとしあき23/12/20(水)00:21:44No.1167796475+
>>稲をもらう
>>軽く煮沸する(納豆菌以外の雑菌は死ぬ)
>>煎た大豆を入れる
>>2日後食べ頃
>>簡単でしょ?
>大豆入れた後もそれなりの温度(30度~)にしておかないと失敗する
よし!炬燵に入れて置こう!!
432無念Nameとしあき23/12/20(水)00:22:39No.1167796661+
>>納豆菌食ったら身体腐るとか納豆菌はゾンビ生産菌か何かか?
>ゾンビ伝説の起源ってもしかして…
あれはフグ毒だよ
ゾンビパウダーでゾンビ作る
433無念Nameとしあき23/12/20(水)00:23:17No.1167796799+
>ゾンビパウダー
オサレ先生ちっす!
434無念Nameとしあき23/12/20(水)00:23:34No.1167796852+
ちなみにフランスだかどっかではしらたきがダイエット食品として知名度を得たそうな
禅パスタって商品名で
435無念Nameとしあき23/12/20(水)00:24:05No.1167796942そうだねx2
フグに限らないけど食への執念が凄まじい
436無念Nameとしあき23/12/20(水)00:24:21No.1167797005+
>ちなみにフランスだかどっかではしらたきがダイエット食品として知名度を得たそうな
何のダシ吸わせるんだろ…
437無念Nameとしあき23/12/20(水)00:24:40No.1167797071+
>>向こうはアホなくらい規制規制だからまともに料理できんよ
>むしろフグを食べる日本人がアホでむこうが正常なのでは…?
フグに関してはそうかもしれんがラーメン屋で使う豚骨とか向こうじゃ身体に悪いやらなんやらで輸入すら出来ないんだ
そういう食材による規制がめちゃくちゃキツくて日本料理をちゃんと再現できないと聞いた
438無念Nameとしあき23/12/20(水)00:25:01No.1167797132そうだねx3
フランスはソースの国だから
何でもいける
439無念Nameとしあき23/12/20(水)00:25:02No.1167797135+
>フグに限らないけど食への執念が凄まじい
某漫画化は戦時中に配給でパイナップル缶が支給されたとき親指で蓋に穴を開けてこじ開けて食ったそうな
440無念Nameとしあき23/12/20(水)00:25:28No.1167797250+
>オサレ先生ちっす!
多分ブードゥーの方だと思う
441無念Nameとしあき23/12/20(水)00:25:34No.1167797275+
伊藤博文が好物だったからな
それだけが理由だ
442無念Nameとしあき23/12/20(水)00:25:38No.1167797289+
>>ちなみにフランスだかどっかではしらたきがダイエット食品として知名度を得たそうな
>何のダシ吸わせるんだろ…
んな概念ないよ
ダイエットに使えるパスタって認識だよ
443無念Nameとしあき23/12/20(水)00:25:40No.1167797302+
>>まあ繁殖産卵したら用はないし…
>お蚕様とかもそれだよな...
>しかも繭を取るために人間が
>家畜化した昆虫と聞いてすげぇと思った...
カイコは人間による管理なしには生きることも繁殖することもできない
444無念Nameとしあき23/12/20(水)00:25:57No.1167797356+
>そういう食材による規制がめちゃくちゃキツくて日本料理をちゃんと再現できないと聞いた
かつお節とかもカビがアウトらしいな
445無念Nameとしあき23/12/20(水)00:26:01No.1167797367+
>フグに限らないけど食への執念が凄まじい
中国人「机と椅子以外は食べるアルよ」
446無念Nameとしあき23/12/20(水)00:26:07No.1167797391+
>>フグに限らないけど食への執念が凄まじい
>某漫画化は戦時中に配給でパイナップル缶が支給されたとき親指で蓋に穴を開けてこじ開けて食ったそうな
当時のブリキは粗悪だったからなあ
447無念Nameとしあき23/12/20(水)00:26:07No.1167797393+
>弁護するわけじゃないがアレって向こうでは相当アレな人間が作るものらしいから真面目に受け取らない方がいいぞ
>ムカデ集めて焼酎作ってる日本人とか中国人と似たような例外中の例外だよ
今じゃ作るのも食わせるのもレシピ書くのも犯罪行為だからな
余程おかしい人でないと作らないだろ
448無念Nameとしあき23/12/20(水)00:26:11No.1167797414+
>フグに限らないけど食への執念が凄まじい
ホモサピエンスってそういう生き物だから
449無念Nameとしあき23/12/20(水)00:26:14No.1167797424そうだねx2
>そういう食材による規制がめちゃくちゃキツくて日本料理をちゃんと再現できないと聞いた
そのうち日本人の誰かが
「私の日本料理は嘘がある。でもそれいはいい嘘。おいしい嘘」といって現地好みに改造した日本料理を作るんだな
450無念Nameとしあき23/12/20(水)00:26:31No.1167797480+
納豆とかのくっさい食用排泄物も食えるんだから日本人は中国に劣らずゲテモノ好き
451無念Nameとしあき23/12/20(水)00:26:49No.1167797538そうだねx7
>>そういう食材による規制がめちゃくちゃキツくて日本料理をちゃんと再現できないと聞いた
>そのうち日本人の誰かが
>「私の日本料理は嘘がある。でもそれいはいい嘘。おいしい嘘」といって現地好みに改造した日本料理を作るんだな
まーそれも料理という意味では当たり前かもしれん
工夫して食えるようにするのが料理って意味だし
452無念Nameとしあき23/12/20(水)00:27:10No.1167797593+
>>フグに限らないけど食への執念が凄まじい
>ホモサピエンスってそういう生き物だから
イギリス人「」
453無念Nameとしあき23/12/20(水)00:27:10No.1167797596そうだねx3
そんな日本人でもコオロギは食えない模様
454無念Nameとしあき23/12/20(水)00:27:21No.1167797637+
>>そういう食材による規制がめちゃくちゃキツくて日本料理をちゃんと再現できないと聞いた
>かつお節とかもカビがアウトらしいな
そらまぁフランスとか酒造とか自国の発酵文化大切ならいろんなもの規制する
455無念Nameとしあき23/12/20(水)00:27:34No.1167797689+
>>そういう食材による規制がめちゃくちゃキツくて日本料理をちゃんと再現できないと聞いた
>かつお節とかもカビがアウトらしいな
やっぱ日本にきて本場の料理食うと全然違う!と思うらしいな
https://www.youtube.com/watch?v=7r3oYFBLqBc [link]
456無念Nameとしあき23/12/20(水)00:28:58No.1167798001+
>そんな日本人でもコオロギは食えない模様
あんだけ謎の勢力が虫食わそうとしてきてたのにガン無視したな…うん…長野県民すげぇわ
457無念Nameとしあき23/12/20(水)00:29:02No.1167798017+
>まーそれも料理という意味では当たり前かもしれん
>工夫して食えるようにするのが料理って意味だし
世界中の生地で包んで茹でたり揚げたり焼いたりする料理ぜんぶ中国起源まで辿れるとかあるしなぁ
458無念Nameとしあき23/12/20(水)00:29:40No.1167798151+
>フグに限らないけど食への執念が凄まじい
90代でスタ丼くったりビックマック完食したりする人がいるからな
459無念Nameとしあき23/12/20(水)00:29:41No.1167798156+
踊り食いとか生きたまま食うのも怖いよな腹の中で小魚が繁殖しそうで怖い
460無念Nameとしあき23/12/20(水)00:30:04No.1167798230そうだねx2
>>フグに限らないけど食への執念が凄まじい
>ホモサピエンスってそういう生き物だから
おかげさんで肝臓の解毒能力が半端ないくらい高性能に
461無念Nameとしあき23/12/20(水)00:30:07No.1167798248+
コオロギは少年少女合唱隊が浮かぶのでノーです(詭弁
462無念Nameとしあき23/12/20(水)00:30:21No.1167798293+
>>海外で流行ったらマジで死人続出しそう
>大丈夫
>向こうはアホなくらい規制規制だからまともに料理できんよ
シンガポール、マレーシア、ロシア、アメリカにはフグ輸出できる
463無念Nameとしあき23/12/20(水)00:30:35No.1167798349そうだねx1
>>そういう食材による規制がめちゃくちゃキツくて日本料理をちゃんと再現できないと聞いた
>そのうち日本人の誰かが
>「私の日本料理は嘘がある。でもそれいはいい嘘。おいしい嘘」といって現地好みに改造した日本料理を作るんだな
陳建民みたいな日本人がアメリカとかにうりゃいいんだが
464無念Nameとしあき23/12/20(水)00:30:45No.1167798386そうだねx1
>作成理由が謎な飲食物っていうなら
>俺はトンスルが相当上の方に来ると思っている
薬用として人の糞尿を使うのは中国や日本の古代中世の記録にもあるから別に東アジアの中では珍しいというわけでもない
戦国時代の日本では刀傷には小便をかけることや腹部から内臓が飛び出しかけた時は乾燥させた人糞を内臓に振りかけて押し戻すことを推奨してる医学書がある
465無念Nameとしあき23/12/20(水)00:30:58No.1167798438+
>踊り食いとか生きたまま食うのも怖いよな腹の中で小魚が繁殖しそうで怖い
活け作りとか外人が見たらはき出すレベルのグロだとか
466無念Nameとしあき23/12/20(水)00:31:07No.1167798469+
>>>そういう食材による規制がめちゃくちゃキツくて日本料理をちゃんと再現できないと聞いた
>>かつお節とかもカビがアウトらしいな
>やっぱ日本にきて本場の料理食うと全然違う!と思うらしいな
> https://www.youtube.com/watch?v=7r3oYFBLqBc [link]
でもラーメンはやはり日本がうめえええって言ってるんで
467無念Nameとしあき23/12/20(水)00:31:18No.1167798504+
>>>そういう食材による規制がめちゃくちゃキツくて日本料理をちゃんと再現できないと聞いた
>>そのうち日本人の誰かが
>>「私の日本料理は嘘がある。でもそれいはいい嘘。おいしい嘘」といって現地好みに改造した日本料理を作るんだな
>陳建民みたいな日本人がアメリカとかにうりゃいいんだが
カリフォルニアロール作った人がそれだろ
468無念Nameとしあき23/12/20(水)00:31:32No.1167798548+
>陳建民みたいな日本人がアメリカとかにうりゃいいんだが
カリフォルニアロールとかいろいろ賛否あったけど現地日本人作やで
469無念Nameとしあき23/12/20(水)00:31:42No.1167798583+
>イギリス人「」
忌むべきは産業革命
でもイギリス人にだって塩やケチャップやマーマイトで味をよくしようとする考えはあるんだぞ
470無念Nameとしあき23/12/20(水)00:31:43No.1167798586+
>おかげさんで肝臓の解毒能力が半端ないくらい高性能に
更に動物としては結構でかくて重い方だから
体重に比例しやすい元々の致死量自体にも余裕があるしな
471無念Nameとしあき23/12/20(水)00:31:45No.1167798592+
久し振りにイナゴとか蜂の子とか買おうとしたが高価くて諦めたな
472無念Nameとしあき23/12/20(水)00:31:47No.1167798599そうだねx1
>食べ物を食材にしていただいて感謝するのは女々か?
そういうのが無い食事はエサ食ってるのと同じだと思うのよね
そういう食い方もうまいとは思うけど
473無念Nameとしあき23/12/20(水)00:32:20No.1167798736+
>おかげさんで肝臓の解毒能力が半端ないくらい高性能に
なのでちょっとやそっとでは弱音を吐かなくなりました
474無念Nameとしあき23/12/20(水)00:32:25No.1167798757+
>>イギリス人「」
>忌むべきは産業革命
>でもイギリス人にだって塩やケチャップやマーマイトで味をよくしようとする考えはあるんだぞ
マーマイト「」
475無念Nameとしあき23/12/20(水)00:32:28No.1167798770+
アメリカだとヨシダソースもそう
476無念Nameとしあき23/12/20(水)00:33:30No.1167799003+
>>踊り食いとか生きたまま食うのも怖いよな腹の中で小魚が繁殖しそうで怖い
>活け作りとか外人が見たらはき出すレベルのグロだとか
食材に安楽死の法が有って活け造りが違法になるって何処の国だっけ?
477無念Nameとしあき23/12/20(水)00:33:45No.1167799060+
日本人は海の中にいるのはゲテモノでも結構食うけど陸のゲテモノはあんまり食べない
478無念Nameとしあき23/12/20(水)00:34:07No.1167799146+
グロ料理といえばスズメも駄目な人多いな
確かに小骨ばかりで肉ないから美味くないが
でも頭をかみ砕くと脳みその濃厚な味は美味い
479無念Nameとしあき23/12/20(水)00:34:15No.1167799173そうだねx3
    1703000055131.jpg-(42403 B)
42403 B
>腹部から内臓が飛び出しかけた時は乾燥させた人糞を内臓に振りかけて押し戻す
それ助かるものも助からんのでは…?
480無念Nameとしあき23/12/20(水)00:34:25No.1167799213そうだねx1
>いま見た平成24年だった
冷蔵されてたんなら食えるかもよ
糠と一緒に保存されてるはずだから
漬け物の賞味期限なんて適当適当
481無念Nameとしあき23/12/20(水)00:34:47No.1167799290そうだねx2
>でもイギリス人にだって塩やケチャップやマーマイトで味をよくしようとする考えはあるんだぞ
「英国料理はそのまま食うんじゃなく卓にあるビネガーとかかけて食うんだよ」
「ビネガーの味しかしねぇ…」
482無念Nameとしあき23/12/20(水)00:34:55No.1167799317+
>食材に安楽死の法が有って活け造りが違法になるって何処の国だっけ?
オーストラリアかどこかだったような
ロブスターを切る方向にも指定があるとか無いとか
483無念Nameとしあき23/12/20(水)00:35:01No.1167799332そうだねx4
>それ助かるものも助からんのでは…?
腹から内臓が飛び出た時点で
現代医学でもほぼ死亡確定だから安心しろ
484無念Nameとしあき23/12/20(水)00:35:38No.1167799459+
>陳建民みたいな日本人がアメリカとかにうりゃいいんだが
カリフォルニアロールはそれじゃないかな
485無念Nameとしあき23/12/20(水)00:35:40No.1167799464+
>日本人は海の中にいるのはゲテモノでも結構食うけど陸のゲテモノはあんまり食べない
仏教普及後は緩やかに食肉の種類と摂取量が減っていって幕末にはほぼヴィーガンになってたしな
486無念Nameとしあき23/12/20(水)00:36:10No.1167799580+
>日本人は海の中にいるのはゲテモノでも結構食うけど陸のゲテモノはあんまり食べない
ヒルとか海産物だったら食ってそう
487無念Nameとしあき23/12/20(水)00:36:25No.1167799629そうだねx2
ぶっちゃけ日本人でも活け造りでピクピク動いてるの見て喜ぶ人って一部だけじゃないかな…
488無念Nameとしあき23/12/20(水)00:36:35No.1167799658+
>グロ料理といえばスズメも駄目な人多いな
頭がそのままなのがね
他の鳥はそういう食い方しないし
489無念Nameとしあき23/12/20(水)00:36:59No.1167799744+
>>それ助かるものも助からんのでは…?
>腹から内臓が飛び出た時点で
>現代医学でもほぼ死亡確定だから安心しろ
流石に現代医学なら外傷で腸が出たぐらいならいけるやろ
490無念Nameとしあき23/12/20(水)00:37:13No.1167799796そうだねx3
カリフォルニアロールって色々言われるが飾り寿司の逆巻きだよねあれ
491無念Nameとしあき23/12/20(水)00:37:21No.1167799816そうだねx1
>日本人は海の中にいるのはゲテモノでも結構食うけど陸のゲテモノはあんまり食べない
異世界転生しても食を求めて海に行きたがるしな
492無念Nameとしあき23/12/20(水)00:37:25No.1167799830+
海の水で殺菌されてるから食える
493無念Nameとしあき23/12/20(水)00:37:34No.1167799857+
馬刺しは欧米系にはマジ引きされるらしいな
494無念Nameとしあき23/12/20(水)00:37:44No.1167799899+
>日本人は海の中にいるのはゲテモノでも結構食うけど陸のゲテモノはあんまり食べない
植物系は品種改良しやすいからな
あと温暖な気候だから虫系を食う所まで事態が悪化するってのがあんま無い
495無念Nameとしあき23/12/20(水)00:38:01No.1167799960+
>馬刺しは欧米系にはマジ引きされるらしいな
くじらも追加で
496無念Nameとしあき23/12/20(水)00:38:11No.1167800002+
>馬刺しは欧米系にはマジ引きされるらしいな
豚生で食ったりしてるのに意味わからん
497無念Nameとしあき23/12/20(水)00:38:31No.1167800078そうだねx1
>馬刺しは欧米系にはマジ引きされるらしいな
つーか
だいたいの食にケチつけるのは都会住みで
欧米でも牧場家族とか普通に食うから
498無念Nameとしあき23/12/20(水)00:39:07No.1167800191+
>>馬刺しは欧米系にはマジ引きされるらしいな
>豚生で食ったりしてるのに意味わからん
日本人的には犬猫食ってるのと同じ感覚と言われれば分かるんじゃ
499無念Nameとしあき23/12/20(水)00:39:47No.1167800329そうだねx1
>豚生で食ったりしてるのに意味わからん
お馬さんは人の良き友の枠で食うのは異教徒だって意識があるからとかなんとか
欧州でも食うとこ割とあるんだけどなソーセージとかにして
500無念Nameとしあき23/12/20(水)00:39:49No.1167800338+
>だいたいの食にケチつけるのは都会住みで
>欧米でも牧場家族とか普通に食うから
生魚オエーとか言ってた時代でも漁民はどこでもけっこう食ってるしな
501無念Nameとしあき23/12/20(水)00:39:58No.1167800377+
>>馬刺しは欧米系にはマジ引きされるらしいな
>つーか
>だいたいの食にケチつけるのは都会住みで
>欧米でも牧場家族とか普通に食うから
牛は食えるけど馬には情が移って駄目です
とはならんよね
502無念Nameとしあき23/12/20(水)00:40:12No.1167800420+
>馬刺しは欧米系にはマジ引きされるらしいな
完全に生ってのがアカンのなら表面焼けば大丈夫かもしれない
カツオのたたきみたいな感じで
503無念Nameとしあき23/12/20(水)00:40:15No.1167800432+
犬は赤毛が一番うまいんだっけ
504無念Nameとしあき23/12/20(水)00:40:32No.1167800488+
頭いかれてる度合いならハエに卵産ませて食うイタリア人にはかなわないと思うわ
発酵の原理は中世人にはわかんないけどハエのやばさはわかるやろがい
505無念Nameとしあき23/12/20(水)00:41:43No.1167800735+
>お馬さんは人の良き友の枠で食うのは異教徒だって意識があるからとかなんとか
タタール人の影響もでかそうだ
非常食として死んだ軍馬の肉を刻んだタマネギと一緒に蔵の下に入れて柔らかくしてたって話だから
ソレがタルタルステーキやハンバーグの起源らしいぞ
506無念Nameとしあき23/12/20(水)00:42:04No.1167800823そうだねx2
>>>馬刺しは欧米系にはマジ引きされるらしいな
>>豚生で食ったりしてるのに意味わからん
>日本人的には犬猫食ってるのと同じ感覚と言われれば分かるんじゃ
欧州系は馬肉は普通に食べるから禁忌ではないぞ
507無念Nameとしあき23/12/20(水)00:42:27No.1167800895+
    1703000547999.png-(13895 B)
13895 B
海外では「魚をさばく」って文化が意外~と無いんだよな
そのままスープにドボンするかぶつ切りにするからふぐは絶対的に食べれないものになっちゃった
日本は魚は捌いてたから自然と食える魚になった
508無念Nameとしあき23/12/20(水)00:43:09No.1167801031+
>欧州系は馬肉は普通に食べるから禁忌ではないぞ
エノコロ飯の画像が貼られそう
509無念Nameとしあき23/12/20(水)00:43:15No.1167801050そうだねx1
>犬は赤毛が一番うまいんだっけ
チャウチャウが食用と耳にした記憶が
510無念Nameとしあき23/12/20(水)00:43:55No.1167801191+
>海外では「魚をさばく」って文化が意外~と無いんだよな
シメるって行為もないそうだな
生き締めをならいに日本に来る人もいるそうな
511無念Nameとしあき23/12/20(水)00:44:32No.1167801302+
馬肉はフランス系の周囲国家だけやね…
イギリスでは食わないからハンバーグに馬肉のDNAが含まれててすげー騒ぎになった
512無念Nameとしあき23/12/20(水)00:44:42No.1167801329+
>海外では「魚をさばく」って文化が意外~と無いんだよな
>そのままスープにドボンするかぶつ切りにするからふぐは絶対的に食べれないものになっちゃった
>日本は魚は捌いてたから自然と食える魚になった
鰻のゼリーよせとかニシンのパイを思い出した
513無念Nameとしあき23/12/20(水)00:44:49No.1167801350そうだねx3
>海外では「魚をさばく」って文化が意外~と無いんだよな
>そのままスープにドボンするかぶつ切りにするからふぐは絶対的に食べれないものになっちゃった
>日本は魚は捌いてたから自然と食える魚になった
かわいい
514無念Nameとしあき23/12/20(水)00:44:57No.1167801370+
てか人肉でもない限りお肉はお肉なのではとしか…
クマカレーとかトドカレーとか普通にあるし
515無念Nameとしあき23/12/20(水)00:45:38No.1167801494+
    1703000738820.png-(1250016 B)
1250016 B
>海外では「魚をさばく」って文化が意外~と無いんだよな
>そのままスープにドボンするかぶつ切りにするからふぐは絶対的に食べれないものになっちゃった
>日本は魚は捌いてたから自然と食える魚になった
捌ける魚ぬいぐみ思い出した
516無念Nameとしあき23/12/20(水)00:45:38No.1167801495そうだねx1
>てか人肉でもない限りお肉はお肉なのではとしか…
>クマカレーとかトドカレーとか普通にあるし
でもどうせ食うなら美味い肉食いたい
517無念Nameとしあき23/12/20(水)00:46:16No.1167801622+
>海外では「魚をさばく」って文化が意外~と無いんだよな
>そのままスープにドボンするかぶつ切りにするからふぐは絶対的に食べれないものになっちゃった
>日本は魚は捌いてたから自然と食える魚になった
鱠(刺身)は中国料理だぞ
三国志の陳登は鱠の食い過ぎで寄生虫にやられて死んだ
518無念Nameとしあき23/12/20(水)00:46:17No.1167801627+
>カリフォルニアロールって色々言われるが飾り寿司の逆巻きだよねあれ
海苔が嫌だから裏巻きにして生ものが嫌だからカニカマ使って
油が好きだからクリームチーズやアボカド入れて
味はスパイシーが好みだから香辛料ソースたっぷりってだけだからな
519無念Nameとしあき23/12/20(水)00:46:33No.1167801678+
>>てか人肉でもない限りお肉はお肉なのではとしか…
>>クマカレーとかトドカレーとか普通にあるし
>でもどうせ食うなら美味い肉食いたい
少し前に世間を賑わせた熊肉とか旨いらしいな
520無念Nameとしあき23/12/20(水)00:46:34No.1167801679+
>てか人肉でもない限りお肉はお肉なのではとしか…
>クマカレーとかトドカレーとか普通にあるし
下処理しないとクマは食えるレベルに達してない
521無念Nameとしあき23/12/20(水)00:47:31No.1167801878+
>少し前に世間を賑わせた熊肉とか旨いらしいな
良い物食ってれば
野生動物の肉は筋張ってて獣臭がキツイのが殆どだろう雑食なら尚更
522無念Nameとしあき23/12/20(水)00:48:02No.1167801981+
猪肉は発情期のオス以外は下処理ちゃんとしてれば大体いける
523無念Nameとしあき23/12/20(水)00:48:10No.1167802003+
>でもどうせ食うなら美味い肉食いたい
逆に考えると美味いかどうかと毒かどうかくらいしか基準が無いとも
海産物もそんな感じだし細かい事を気にしない習性があるんだろうか
524無念Nameとしあき23/12/20(水)00:48:11No.1167802006+
カンガルーも食うんだよな
タンパク質豊富だとかなんとか
525無念Nameとしあき23/12/20(水)00:49:01No.1167802175そうだねx11
    1703000941686.jpg-(219284 B)
219284 B
食い意地貼ってる連中が居るこの国で生き残る方法?
不味くなることだよ
526無念Nameとしあき23/12/20(水)00:49:23No.1167802255+
アフリカだとサルとかキリンとか食われてる…
527無念Nameとしあき23/12/20(水)00:49:53No.1167802355+
>食い意地貼ってる連中が居るこの国で生き残る方法?
>不味くなることだよ
勝手に飛び出してくるのやめてくれ
528無念Nameとしあき23/12/20(水)00:49:54No.1167802357+
>食い意地貼ってる連中が居るこの国で生き残る方法?
>不味くなることだよ
美味いアナグマも生き残ってるのに大して上手くないであろうニホンオオカミや本州以南のヒグマは消えたぞ
529無念Nameとしあき23/12/20(水)00:50:01No.1167802382+
>カンガルーも食うんだよな
>タンパク質豊富だとかなんとか
貴重なタンパク源なら喰わなければいかんわな
530無念Nameとしあき23/12/20(水)00:50:12No.1167802420+
精液も最初に飲んだ人はすごいよね
531無念Nameとしあき23/12/20(水)00:50:16No.1167802429+
>食い意地貼ってる連中が居るこの国で生き残る方法?
>不味くなることだよ
味噌漬けにして食ってやるべさ
532無念Nameとしあき23/12/20(水)00:50:46No.1167802517そうだねx2
>ニホンオオカミや本州以南のヒグマは消えたぞ
そいつ等は美味いマズイ以前に
人間に命の危険があるから
533無念Nameとしあき23/12/20(水)00:51:22No.1167802643+
>美味いアナグマも生き残ってるのに大して上手くないであろうニホンオオカミや本州以南のヒグマは消えたぞ
喰う喰わん以前に色々と邪魔だったんで
534無念Nameとしあき23/12/20(水)00:51:43No.1167802710+
>精液も最初に飲んだ人はすごいよね

世界で初めてフェラチオをした女性は古代エジプト最後の女王クレオパトラ7世であるという俗説がある byウィキペディア
535無念Nameとしあき23/12/20(水)00:51:48No.1167802729+
美味しく食べる方法といえばエチゼンクラゲとかは食べ方見つかったんだろうか
536無念Nameとしあき23/12/20(水)00:51:51No.1167802736+
>>少し前に世間を賑わせた熊肉とか旨いらしいな
>良い物食ってれば
>野生動物の肉は筋張ってて獣臭がキツイのが殆どだろう雑食なら尚更
話題になる害獣は畑のもん食ってるしだいたいうまい
537無念Nameとしあき23/12/20(水)00:52:29No.1167802847+
>精液も最初に飲んだ人はすごいよね
ボノボはフェラやクンニをするらしいのでヒトはヒトになる前から精液飲んでたかもしれない
538無念Nameとしあき23/12/20(水)00:53:35No.1167803051+
>アフリカだとサルとかキリンとか食われてる…
サルは何か病気のモトじゃなかったか…
539無念Nameとしあき23/12/20(水)00:54:39No.1167803282+
>>アフリカだとサルとかキリンとか食われてる…
>サルは何か病気のモトじゃなかったか…
エボラとか…
540無念Nameとしあき23/12/20(水)00:54:59No.1167803355+
>美味しく食べる方法といえばエチゼンクラゲとかは食べ方見つかったんだろうか
クラゲ加工品になってるかな?
中華風サラダとか梅クラゲとか好きだぞ俺
541無念Nameとしあき23/12/20(水)00:55:25No.1167803456+
    1703001325902.jpg-(286987 B)
286987 B
>アフリカだとサルとかキリンとか食われてる…
ゴリラは赤身の鯨肉っぽい肉でわりといけるらしい
542無念Nameとしあき23/12/20(水)00:55:46No.1167803535+
思うけどなんで全ての生き物は毒を持つ進化しなかったんだろね
今の状況では毒を持ったやつが一方的に勝ち組になるのに
543無念Nameとしあき23/12/20(水)00:56:46No.1167803729+
日本から美味しいクラゲが中国に送られて
中国からはエチゼンクラゲ押し付けられてるらしいね
544無念Nameとしあき23/12/20(水)00:56:58No.1167803763+
>思うけどなんで全ての生き物は毒を持つ進化しなかったんだろね
>今の状況では毒を持ったやつが一方的に勝ち組になるのに
毒無効の捕食者が出てくるよ
545無念Nameとしあき23/12/20(水)00:57:25No.1167803857+
>思うけどなんで全ての生き物は毒を持つ進化しなかったんだろね
>今の状況では毒を持ったやつが一方的に勝ち組になるのに
毒は弱いやつの武器だから
毒を溜め込むなんて面倒なことしなくても強いやつは強い
546無念Nameとしあき23/12/20(水)00:57:59No.1167803960+
>美味しく食べる方法といえばエチゼンクラゲとかは食べ方見つかったんだろうか
昭和時代より、定期的に大発生を繰り返して問題となっている。対策として、漁獲された魚介類の中からエチゼンクラゲのみを選択的に分離排出する「大型クラゲ駆除効果促進ネット」が開発されている。しかし、クラゲは殺傷しなければ駆除できないという観点から、器具を使ってバラバラにして(クラゲはバラバラにしないと復活する)、エチゼンクラゲ群を文字通りの「海の藻屑」にする試みも行われている。
 
ひでぇ…
547無念Nameとしあき23/12/20(水)00:58:01No.1167803962+
猪肉を焼いて塩ふったの喰った事あるが臭みそこそこで俺は好きだな
そこらの猪じゃなくてどっかで飼育されてた猪かも知れんが
548無念Nameとしあき23/12/20(水)00:58:22No.1167804010+
>食い意地貼ってる連中が居るこの国で生き残る方法?
>不味くなることだよ
タヌキ汁とか言われてるのムジナらしいな
549無念Nameとしあき23/12/20(水)00:59:01No.1167804125+
>ゴリラは赤身の鯨肉っぽい肉でわりといけるらしい
処理と調理が雑すぎて泣いたけど肉自体のポテンシャルは感じたとか
期待できるようなそうでもないような微妙な感想だな
550無念Nameとしあき23/12/20(水)00:59:39No.1167804234+
>思うけどなんで全ての生き物は毒を持つ進化しなかったんだろね
毒を持つように進化するじゃん
そうすると毒うめぇ!って奴が現れるんだ
551無念Nameとしあき23/12/20(水)00:59:43No.1167804251+
>思うけどなんで全ての生き物は毒を持つ進化しなかったんだろね
>今の状況では毒を持ったやつが一方的に勝ち組になるのに
毒作るのも貯めるのも自分の毒で死なないようにするのもコストがかかるから
552無念Nameとしあき23/12/20(水)01:00:56No.1167804469+
結構毒ある食材多いと思うけどねぇ
普通に食ってるシイタケとかエノキだって生で食ったら毒だよ
553無念Nameとしあき23/12/20(水)01:01:04No.1167804498+
>毒作るのも貯めるのも自分の毒で死なないようにするのもコストがかかるから
更に捕食者側にも食うために体内で毒無効化するやつも出て来るからな
554無念Nameとしあき23/12/20(水)01:01:36No.1167804582+
ジャガイモなんかもうっかりするとすぐ毒作り始めるしな
555無念Nameとしあき23/12/20(水)01:02:14No.1167804706+
>結構毒ある食材多いと思うけどねぇ
>普通に食ってるシイタケとかエノキだって生で食ったら毒だよ
玉ねぎとか人間以外の哺乳類には消化難しいらしいな
556無念Nameとしあき23/12/20(水)01:03:10No.1167804860+
>ジャガイモなんかもうっかりするとすぐ毒作り始めるしな
皮にも毒あるって聴いて興味本位で生皮齧ったら舌ピリピリして面白かった
557無念Nameとしあき23/12/20(水)01:03:32No.1167804924+
うっかり条件付きで毒みたいな進化をすると
コイツ育てるのが楽でいいな!とか言い出す人類が邪悪過ぎるのだと思う
558無念Nameとしあき23/12/20(水)01:05:56No.1167805307+
毒を持つ奴を食って体内に毒を貯めて自分の防御手段にする奴とかも居るしな
フグとか
559無念Nameとしあき23/12/20(水)01:06:07No.1167805345+
    1703001967888.jpg-(192403 B)
192403 B
>結構毒ある食材多いと思うけどねぇ
>普通に食ってるシイタケとかエノキだって生で食ったら毒だよ
ザクロを丸ごと食うとかな
560無念Nameとしあき23/12/20(水)01:07:18No.1167805518+
>毒を持つ奴を食って体内に毒を貯めて自分の防御手段にする奴とかも居るしな
>フグとか
フグって偶然貯まっちゃうだけで生存戦略じゃないのでは?
561無念Nameとしあき23/12/20(水)01:08:12No.1167805694そうだねx4
>ザクロを丸ごと食うとかな
何故ザクロを皮ごといこうとした?
ってあんたかよ!!
562無念Nameとしあき23/12/20(水)01:09:54No.1167805944+
>フグって偶然貯まっちゃうだけで生存戦略じゃないのでは?
偶然貯められるようになったら生存率が上がったってよくあるパターンじゃないかな
563無念Nameとしあき23/12/20(水)01:11:24No.1167806194+
>>海外では「魚をさばく」って文化が意外~と無いんだよな
>>そのままスープにドボンするかぶつ切りにするからふぐは絶対的に食べれないものになっちゃった
>>日本は魚は捌いてたから自然と食える魚になった
>捌ける魚ぬいぐみ思い出した
ていぼう日誌で見たなこんなの
564無念Nameとしあき23/12/20(水)01:14:18No.1167806608+
>普通、毒有りと解った時点で食材ってカテゴリから外すよな
簡単な方法で毒抜きできるのが分かってるなら別に…
こんにゃくとかはそこまでして食う必要ないやろってなるが…
565無念Nameとしあき23/12/20(水)01:15:27No.1167806776+
>>ザクロを丸ごと食うとかな
>何故ザクロを皮ごといこうとした?
>ってあんたかよ!!
冷蔵庫がカラなのにお野菜食べたくなったからって鉢植えを食べた漫画家だし(うろ覚え)
566無念Nameとしあき23/12/20(水)01:17:46No.1167807083+
>グロ料理といえばスズメも駄目な人多いな
>確かに小骨ばかりで肉ないから美味くないが
>でも頭をかみ砕くと脳みその濃厚な味は美味い
鳩もうずらも雉も脳がうまいんだよねぇ
567無念Nameとしあき23/12/20(水)01:19:43No.1167807320そうだねx5
>>>ザクロを丸ごと食うとかな
>>何故ザクロを皮ごといこうとした?
>>ってあんたかよ!!
>冷蔵庫がカラなのにお野菜食べたくなったからって鉢植えを食べた漫画家だし(うろ覚え)
あんた自分が描く漫画のキャラより面白くてどうすんだよ・・・
568無念Nameとしあき23/12/20(水)01:20:11No.1167807383+
くさやとかよくあれを食おうと思ったな
完全に臭いがうんこだぞ
昔旅行でお土産に持って帰ったら食えるか!ってカーチャンに捨てられたわ
569無念Nameとしあき23/12/20(水)01:20:17No.1167807402+
>こんにゃくとかはそこまでして食う必要ないやろってなるが…
というかそこまでして食ったらカロリーが消えてて
食えば食う程痩せる何かになってたってのが…
570無念Nameとしあき23/12/20(水)01:21:59No.1167807601+
>くさやとかよくあれを食おうと思ったな
>完全に臭いがうんこだぞ
>昔旅行でお土産に持って帰ったら食えるか!ってカーチャンに捨てられたわ
ガーデンBBQで焼いて喰ってすまぬ
571無念Nameとしあき23/12/20(水)01:22:01No.1167807606+
日本人「ワカメうまい!」
外人「害草やんけ」
572無念Nameとしあき23/12/20(水)01:23:41No.1167807799+
>くさやとかよくあれを食おうと思ったな
まぁシュールストレミングよりはマシだろうし…
573無念Nameとしあき23/12/20(水)01:23:59No.1167807837+
くさやジャム
574無念Nameとしあき23/12/20(水)01:25:21No.1167807960そうだねx1
>日本人「ワカメうまい!」
>外人「害草やんけ」
葛よりは消費しやすいだろ
ワカメおにぎり美味いぞ
575無念Nameとしあき23/12/20(水)01:26:34No.1167808084そうだねx3
>ワカメおにぎり美味いぞ
なんて事言いやがる
ちょっとコンビニ行って来るわ
576無念Nameとしあき23/12/20(水)01:27:37No.1167808221+
わかめなんて食ってるの世界でも日本人だけだしな
もしくは日本に来たことのある外国人
577無念Nameとしあき23/12/20(水)01:30:16No.1167808532+
よくこんなの食い始めたなって言われる食材も結構あるけど飢饉とかそんなこと言ってられないんだろうな
578無念Nameとしあき23/12/20(水)01:30:41No.1167808585+
これだけ食に異常な執着なのにトリュフは食べなかったのが不思議
579無念Nameとしあき23/12/20(水)01:31:22No.1167808658そうだねx2
ウニだって何にも事前知識なかったら食べたくない
580無念Nameとしあき23/12/20(水)01:31:29No.1167808672+
>よくこんなの食い始めたなって言われる食材
蟹とかあんな硬い生き物普通人は食おうと思わないはずなのに
581無念Nameとしあき23/12/20(水)01:32:28No.1167808771+
>よくこんなの食い始めたなって言われる食材も結構あるけど飢饉とかそんなこと言ってられないんだろうな
酢豆腐みたいな流れで喰った可能性も
582無念Nameとしあき23/12/20(水)01:33:29No.1167808895+
>ウニだって何にも事前知識なかったら食べたくない
昔は昆布喰う厄介者だったのに
583無念Nameとしあき23/12/20(水)01:34:08No.1167808969+
アミガサタケを茹でた蒸気に毒が含まれてるのは上でも書いてあったがその成分はロケット燃料と同じ
584無念Nameとしあき23/12/20(水)01:34:18No.1167808996そうだねx2
×最初に食べた人すごい

〇死んでもいい人に食べさせてトライ&エラーしました
585無念Nameとしあき23/12/20(水)01:35:37No.1167809159+
人体実験は基本
586無念Nameとしあき23/12/20(水)01:39:16No.1167809619+
気づくと邪魔ものだったアオサまで食べるようになってたからね
なんでも食べるね
587無念Nameとしあき23/12/20(水)01:39:31No.1167809645+
>〇死んでもいい人に食べさせてトライ&エラーしました
食べていいところとダメなところが判別するまでに
死体の山が築かれたと思うと
ご先祖様ありがとう
588無念Nameとしあき23/12/20(水)01:39:52No.1167809687そうだねx1
>これだけ食に異常な執着なのにトリュフは食べなかったのが不思議
松茸も安物だし
直接的に旨いやつのほうがいいんだろ
ポルチーニ茸はちゃんと人気だし
589無念Nameとしあき23/12/20(水)01:40:23No.1167809742+
>アミガサタケを茹でた蒸気に毒が含まれてるのは上でも書いてあったがその成分はロケット燃料と同じ
フィンランドとかで毒抜きして食べられる
シャグマにはヒドロジンが含まれると聞いたが
普通のアミガサタケにも含まれるのかよ...
590無念Nameとしあき23/12/20(水)01:40:27No.1167809756そうだねx2
勢い順でそこそこ上のほうにいるスレなのにこの過疎っぷり
虹裏って人減りすぎじゃね
けっこう危機的な状態なんじゃないの
591無念Nameとしあき23/12/20(水)01:40:33No.1167809772+
>ウニだって何にも事前知識なかったら食べたくない
カメノテとかよく食べる気になったな
592無念Nameとしあき23/12/20(水)01:43:06No.1167810062+
>>これだけ食に異常な執着なのにトリュフは食べなかったのが不思議
>松茸も安物だし
>直接的に旨いやつのほうがいいんだろ
>ポルチーニ茸はちゃんと人気だし
古くから香り松茸味シメジお前の股間のはエノキ茸と言いましてな
593無念Nameとしあき23/12/20(水)01:44:20No.1167810219+
>くさやとかよくあれを食おうと思ったな
>完全に臭いがうんこだぞ
米が作れない離島は塩が年貢のせいでおいそれと使えなかったから
節約のためつけ汁何度も継ぎ足してたら発酵しちゃったパターン
何日も漬けるのかと思ったら
さっと潜らせる程度なのね
594無念Nameとしあき23/12/20(水)01:44:58No.1167810284+
割と今でも可食不明のもん結構ある
595無念Nameとしあき23/12/20(水)01:45:06No.1167810301+
>気づくと邪魔ものだったアオサまで食べるようになってたからね
アオサは青のりの代わりに食わされてるというか
596無念Nameとしあき23/12/20(水)01:47:27No.1167810576+
>>気づくと邪魔ものだったアオサまで食べるようになってたからね
>アオサは青のりの代わりに食わされてるというか
あおさと青のりって同じだろ?
と商品の説明みたら「あおさ」だった時の衝撃
597無念Nameとしあき23/12/20(水)01:48:56No.1167810716+
かつおぶしと削り節の違いを述べよ
598無念Nameとしあき23/12/20(水)01:49:09No.1167810745+
スジアオノリは正月の雑煮くらいでしか使えない
599無念Nameとしあき23/12/20(水)01:49:26No.1167810774+
松茸を欧米人は履き古した靴下の匂いって嫌うけど
やつらが珍重するトリュフは豚のちんこの匂いだとか
昔は探すのにメスの豚を使ってたのはそういうことなんだそうだ
600無念Nameとしあき23/12/20(水)01:50:40No.1167810920+
フグは確かに美味いんだけど命を懸けて食うほどでは…
601無念Nameとしあき23/12/20(水)01:51:50No.1167811051+
卵巣の糠漬けお土産に買ってきたのにいらないって言われて悲しかった
602無念Nameとしあき23/12/20(水)01:52:04No.1167811074+
>フグは確かに美味いんだけど命を懸けて食うほどでは…
今時フグに当たるのを心配するならジャガイモに当たることを心配する方が先なレベル
603無念Nameとしあき23/12/20(水)01:53:22No.1167811206+
>松茸を欧米人は履き古した靴下の匂いって嫌うけど
>やつらが珍重するトリュフは豚のちんこの匂いだとか
>昔は探すのにメスの豚を使ってたのはそういうことなんだそうだ
ホモじゃないけど美少年のチンコの匂いのするキノコは食べてみたい
まぁオッサンのチンコと同じ匂いだと気づいて死にたくなるんだろうけどね
604無念Nameとしあき23/12/20(水)01:53:22No.1167811208+
>かつおぶしと削り節の違いを述べよ
カツオを使えば鰹節
カツオじゃなくても削ってあれば削り節
605無念Nameとしあき23/12/20(水)01:53:23No.1167811211+
河豚皮が好きでよく喰ってるんだが最近姪っ子に取られる
すき焼きの春菊や葱みたいに旨いのばれたみたい
素直に肉と言うか身と言うか喰っててくれれば良いのに
606無念Nameとしあき23/12/20(水)01:54:19No.1167811310+
>卵巣の糠漬けお土産に買ってきたのにいらないって言われて悲しかった
人を選ぶというか珍味のたぐいだし
607無念Nameとしあき23/12/20(水)01:57:28No.1167811626+
>>松茸を欧米人は履き古した靴下の匂いって嫌うけど
>>やつらが珍重するトリュフは豚のちんこの匂いだとか
>>昔は探すのにメスの豚を使ってたのはそういうことなんだそうだ
>ホモじゃないけど美少年のチンコの匂いのするキノコは食べてみたい
>まぁオッサンのチンコと同じ匂いだと気づいて死にたくなるんだろうけどね
マスクしてる時の俺の口臭はなぜか精子に似た臭いがする
608無念Nameとしあき23/12/20(水)01:59:28No.1167811800+
>ホモじゃないけど美少年のチンコの匂いのするキノコは食べてみたい
>まぁオッサンのチンコと同じ匂いだと気づいて死にたくなるんだろうけどね
そういや以前トリュフ味のポテチが出たとき
一部の界隈でちんこの味と匂いって話題になってたな
609無念Nameとしあき23/12/20(水)01:59:43No.1167811821+
釣れて海に帰しても膨らんだまま浮いてるスレ画
610無念Nameとしあき23/12/20(水)02:00:20No.1167811885+
>こんにゃくとかはそこまでして食う必要ないやろってなるが…
坊さんの代用食なんで手間は掛けるんだろ
611無念Nameとしあき23/12/20(水)02:00:52No.1167811929+
わらび餅とかも何とかしてデンプン欲しかったんだろうけど執念が凄い
612無念Nameとしあき23/12/20(水)02:01:05No.1167811948+
>ちなみにこれがフグの骨格
よく捌けるな
613無念Nameとしあき23/12/20(水)02:06:03No.1167812389+
>よく捌けるな
こいつはトゲトゲが皮に着いてるから
皮と一緒にぺろんと剥ける
614無念Nameとしあき23/12/20(水)02:09:28No.1167812652+
>発酵食品は基本保存に失敗して
>でも他に食べるものなくしょうがなくて食べたら
>お腹壊さなかった
>っていうのが起源だと思ってる
猿だって酒作るんだからわりと何でも食ってたんだろ
615無念Nameとしあき23/12/20(水)02:14:43No.1167813041そうだねx3
>勢い順でそこそこ上のほうにいるスレなのにこの過疎っぷり
>虹裏って人減りすぎじゃね
>けっこう危機的な状態なんじゃないの
中韓ウクライナスレは1時間持たずに隔離されるし
今も乱立荒らしいるからねぇ
616無念Nameとしあき23/12/20(水)02:14:47No.1167813049+
カタサカバンバスピス
617無念Nameとしあき23/12/20(水)02:17:19No.1167813225そうだねx5
>中韓ウクライナスレは1時間持たずに隔離されるし
いい事だ
618無念Nameとしあき23/12/20(水)02:18:29No.1167813308そうだねx1
今の虹裏って最大で何人ぐらい居るんだろうな
619無念Nameとしあき23/12/20(水)02:26:31No.1167813779+
>今の虹裏って最大で何人ぐらい居るんだろうな
お前以外の書き込みは全部俺だ
620無念Nameとしあき23/12/20(水)02:27:13No.1167813816そうだねx2
>>今の虹裏って最大で何人ぐらい居るんだろうな
>お前以外の書き込みは全部俺だ
大五郎もいなくなったのか
621無念Nameとしあき23/12/20(水)02:28:48No.1167813917そうだねx1
>勢い順でそこそこ上のほうにいるスレなのにこの過疎っぷり
>虹裏って人減りすぎじゃね
>けっこう危機的な状態なんじゃないの
時間帯考えろ…
622無念Nameとしあき23/12/20(水)02:30:38No.1167814025そうだねx1
>>勢い順でそこそこ上のほうにいるスレなのにこの過疎っぷり
>>虹裏って人減りすぎじゃね
>>けっこう危機的な状態なんじゃないの
>時間帯考えろ…
にしても少なすぎるだろ
明らかに人激減してるやん
623無念Nameとしあき23/12/20(水)02:36:08No.1167814332+
この時間帯で伸びるのはレスポンチやってるスレだけだ
624無念Nameとしあき23/12/20(水)02:36:51No.1167814371+
人居なすぎてレスポンチすらない
625無念Nameとしあき23/12/20(水)02:38:50No.1167814498+
つまらないスレに人が来ないだけの話
626無念Nameとしあき23/12/20(水)02:43:11No.1167814757+
こんなつまらなくて人の来ないスレが勢い順で上位に来てるのがやばい
627無念Nameとしあき23/12/20(水)02:53:20No.1167815293+
>こんにゃくとか意地でも食ってやろうっていう執念が無ければ存在しなかったろうな
食材をとりあえずアルカリ性で煮てみるのは世界のあらゆる地域でやってるので言うほど不思議ではない
628無念Nameとしあき23/12/20(水)03:02:33No.1167815741+
ふぐの卵巣食った後3日くらい苦しんだわ
629無念Nameとしあき23/12/20(水)03:17:57No.1167816366+
こんにゃくは大陸から伝わったもんだよ
630無念Nameとしあき23/12/20(水)03:33:07No.1167816981+
武家は食ったらおとりつぶしレベルの重罪なったぞ
631無念Nameとしあき23/12/20(水)03:33:41No.1167817002+
>No.1167742101
食い物に困った末に開拓されたんじゃないの?
632無念Nameとしあき23/12/20(水)03:35:09No.1167817065+
>茹でこぼしたら一応食べられるってことでフィンランドだけ食ってるシャグマアミガサタケ
ロケット燃料になる奴来たな…
633無念Nameとしあき23/12/20(水)03:39:23No.1167817239+
>武家は食ったらおとりつぶしレベルの重罪なったぞ
どんだけ死人出してきたんだよ
634無念Nameとしあき23/12/20(水)04:16:06No.1167818425+
人肉食べるね…ってなる
635無念Nameとしあき23/12/20(水)04:16:32No.1167818433+
フグさしは美味しいのはおいしいけど
白身魚を紅葉おろしで食えばたぶんだいたい全部うまあじ
636無念Nameとしあき23/12/20(水)04:19:45No.1167818520+
ワカメ・コンブは最近は海外でも食われ始めて
全部売れるぞひゃっほいってなってるそうだぞ
まあ海外でも海藻サラダあるしな
637無念Nameとしあき23/12/20(水)04:23:05No.1167818631+
>ワカメ・コンブは最近は海外でも食われ始めて
>全部売れるぞひゃっほいってなってるそうだぞ
バラスト水経由で世界に拡散してるみたいだけど、そのうち現地で養殖とか始まるんかね
638無念Nameとしあき23/12/20(水)04:33:52No.1167818941+
ふぐ刺しってポン酢の味だよね
639無念Nameとしあき23/12/20(水)05:11:21No.1167819997+
海外にもどうしてそこまでして食うんですか?って言う執念食材いくつもあるとは思うんだけど探し方がわからない
640無念Nameとしあき23/12/20(水)05:13:07No.1167820048+
>>ウニだって何にも事前知識なかったら食べたくない
>昔は昆布喰う厄介者だったのに
ぶっちゃけ養殖じゃない天然のウニとかスッカスカでうまくないと思う
641無念Nameとしあき23/12/20(水)05:17:11No.1167820142+
江戸幕府「フグ禁止」
大坂商人「うるせー許可を出せ」
江戸幕府「はい…」
こうしてフグ禁止令の時代も大坂だけはフグを食い捲っていた名残で今でも大阪だけで全国のフグ消費量の6割を誇る
642無念Nameとしあき23/12/20(水)05:24:46No.1167820358+
納豆は他の国にもあるとか聞いた
変態ってやっぱいっぱいいるんだな
643無念Nameとしあき23/12/20(水)05:26:03No.1167820395+
ここまで毒のある生き物を食べることに執着していても
毒キノコは調理できなかったのか
644無念Nameとしあき23/12/20(水)05:37:47No.1167820707+
ジャップの頭の悪さや頭のおかしさは
こういう毒物を当たり前のように摂取してるからなんだろうな
645無念Nameとしあき23/12/20(水)05:38:00No.1167820715+
>くさやとかよくあれを作ろうと思ったな
646無念Nameとしあき23/12/20(水)05:38:31No.1167820736そうだねx2
>人肉食べるね…ってなる
なるな
647無念Nameとしあき23/12/20(水)06:05:20No.1167821577+
やたらめんどくさい製法だったり元が毒だったものの食べ方が残ってるのはそれだけ飢餓が起こってきたってことでしょ
648無念Nameとしあき23/12/20(水)06:07:08No.1167821623+
>江戸幕府「フグ禁止」
>大坂商人「うるせー許可を出せ」
>江戸幕府「はい…」
税金(年貢)をちゃんと納める事を条件に城代がフグの流通を黙認したと聞いた事があるわ
そのせいか知らんけど大坂は江戸時代年貢の支払いが良かったとか
649無念Nameとしあき23/12/20(水)06:07:45No.1167821648+
正直現代だとしもつかれ食う方が勇気居るな
650無念Nameとしあき23/12/20(水)06:08:09No.1167821660+
ナマコ食べるのも中々すごい
日本人が食べ始めたのかは知らないが
651無念Nameとしあき23/12/20(水)06:13:49No.1167821851+
>ナマコ食べるのも中々すごい
>日本人が食べ始めたのかは知らないが
ナマコって人間の食い物じゃ無いだろと思ってたけどちゃんとした店で造りを食ってから大好きになった
せっかく人間に食べられないようにキモく進化したのに美味しければ意味無いと感じたわ
652無念Nameとしあき23/12/20(水)06:16:10No.1167821925+
>>ナマコ食べるのも中々すごい
>>日本人が食べ始めたのかは知らないが
>ナマコって人間の食い物じゃ無いだろと思ってたけどちゃんとした店で造りを食ってから大好きになった
>せっかく人間に食べられないようにキモく進化したのに美味しければ意味無いと感じたわ
身もコリコリして旨いし海鼠腸も旨いぞ
このわたで海鼠腸と変換される程度に人気だ
653無念Nameとしあき23/12/20(水)06:19:50No.1167822064+
>やたらめんどくさい製法だったり元が毒だったものの食べ方が残ってるのはそれだけ飢餓が起こってきたってことでしょ
美味かったら安全に食べられる方法を模索するよ
サトイモだって本来はそうだろ
654無念Nameとしあき23/12/20(水)06:23:07No.1167822164+
>身もコリコリして旨いし海鼠腸も旨いぞ
>このわたで海鼠腸と変換される程度に人気だ
三大珍味だしな
食わず嫌いだったナマコは食って大好きになったけど同じく食わず嫌いなのがホヤ
ホヤも見た目が駄目だわ…
ナマコみたいに食ったら好物になるかもだが
655無念Nameとしあき23/12/20(水)06:29:12No.1167822385+
見た目とか気にしないから全然いけるな
そんなんで美味しいの喰わないなんて勿体ないし
アンテナショップで生きたホヤ買って自分で捌く程度には喰う
母親はホヤで炊き込みご飯作るし
656無念Nameとしあき23/12/20(水)06:33:21No.1167822590+
糠漬けで毒が抜ける理由はよく分かってない
分かってないというか誰も研究してないレベルで資料がない
657無念Nameとしあき23/12/20(水)06:35:30No.1167822690そうだねx1
>ホヤも見た目が駄目だわ…
まあ外見内臓で中見内臓で当たり外れあるからな
外れはガソリン臭のガソリン味
当たりの味は塩と果実酢で〆た魚介、食感は漬物と貝柱の中間って感じで美味いぞ
658無念Nameとしあき23/12/20(水)06:38:48No.1167822851+
ガソリン臭のはあった事無いな
初めて捌いた時は捌いてて生臭くて水洗いして味も素っ気も無くなった
以降ホヤから出た水をボールにとってそれで洗ってる
無論ことが済んだら手は入念に洗う荒っても臭うが
659無念Nameとしあき23/12/20(水)06:40:05No.1167822911そうだねx5
ID出てるやつはハズレ
660無念Nameとしあき23/12/20(水)07:14:12No.1167824692+
フグ毒の研究費用が沢山出ますよってなったらすぐに解明されると思う
661無念Nameとしあき23/12/20(水)07:25:31No.1167825474+
>フグ毒の研究費用が沢山出ますよってなったらすぐに解明されると思う
上で大阪が日本のフグ消費6割ってあるけどそれだけ集中して食い捲っている地域でフグ毒の中毒は年に1回あるか無いかってレベルなので予算付き難いと思うわ
662無念Nameとしあき23/12/20(水)07:34:58No.1167826263+
国かわいそう
663無念Nameとしあき23/12/20(水)07:39:46No.1167826723+
調理学校で聞いた話
フグの管理で廃棄物は鍵付きの専用ボックスに入れる決まり
美食家が肝とかを料亭のゴミ捨て場から盗んでたから
毒で痺れるのすら楽しむジャンキー共への対策
664無念Nameとしあき23/12/20(水)08:05:51No.1167829372+
>ここまで毒のある生き物を食べることに執着していても
>毒キノコは調理できなかったのか
ベニテングタケもやっぱり糠に一年漬けると食える
原理は謎
665無念Nameとしあき23/12/20(水)08:09:56No.1167829864+
フグって日本以外でも食べられてるの
666無念Nameとしあき23/12/20(水)08:13:44No.1167830333+
>土地によって価値観違うからなどっかの部族に取材に行ってお世話になったお礼にとおにぎり作ったら気持ち悪いからって誰も食べてくれなかったとかある
>小さい幼虫の集合体みたいだとか言ってた
事故で遺体の身元確認した人とかはそのせいで白米を食べられなくなったりするらしいし日本人でも一度そう認識しちゃったら駄目なんだろうな
667無念Nameとしあき23/12/20(水)08:15:49No.1167830613+
無毒化河豚の養殖に成功しました!→なんか毒化した
原因は不明
668無念Nameとしあき23/12/20(水)08:20:09No.1167831121+
>ベニテングタケもやっぱり糠に一年漬けると食える
ただあいつのうまあじ成分は毒そのものなんだよな
人類がアップデートされて耐性ゲットしたら噂の十倍うまあじを活用できるんだろうけど
現状ではうまあじ毒を抜かないと食えないというのが残念だ
669無念Nameとしあき23/12/20(水)08:20:22No.1167831153+
糠漬けで無効化されるのも何年もかかる現象だからわざわざ誰も調べないという
670無念Nameとしあき23/12/20(水)08:20:23No.1167831154+
島では毒のないフグが日常的に食べられてる
国はどの種類も一括でフグは専用の調理免許が必要とする
671無念Nameとしあき23/12/20(水)08:26:12No.1167831900+
コピルアクなんかもよく飲もうと思うな
672無念Nameとしあき23/12/20(水)08:27:14No.1167832027+
フグの免許って都道府県で内容が違うんだよね
そもそも国家資格じゃないのが不思議
673無念Nameとしあき23/12/20(水)08:35:08No.1167832972+
>人類がアップデートされて耐性ゲットしたら噂の十倍うまあじを活用できるんだろうけど
>現状ではうまあじ毒を抜かないと食えないというのが残念だ
じつは人間はベニテングタケには耐性がある方なんだ
人間が食ってもトリップするだけだけどハエとかは即全身マヒして死に至る
ハエトリタケとはよく言ったもの
674無念Nameとしあき23/12/20(水)08:37:04No.1167833190+
>フグの免許って都道府県で内容が違うんだよね
>そもそも国家資格じゃないのが不思議
俺ずっと国家資格だと思ってた…
675無念Nameとしあき23/12/20(水)08:37:22No.1167833227+
食えないものというわけでもないけどハーブとか
そのへんの雑草を肉や魚と合わせると美味いとか良く気づいたなって
676無念Nameとしあき23/12/20(水)08:38:40No.1167833379+
>じつは人間はベニテングタケには耐性がある方なんだ
>人間が食ってもトリップするだけだけどハエとかは即全身マヒして死に至る
じゃああと1万年くらいしたらベニテングダケを普通に食ってる人間とか出そうだな
677無念Nameとしあき23/12/20(水)08:41:44No.1167833763+
>食えないものというわけでもないけどハーブとか
>そのへんの雑草を肉や魚と合わせると美味いとか良く気づいたなって
植物性と動物性は相性がいいんだ
これは確か科学的に説明されてたはず
なのでヴィーガン食に肉や魚を添えると最強になるらしい
678無念Nameとしあき23/12/20(水)08:42:35No.1167833866+
>食い意地貼ってる連中が居るこの国で生き残る方法?
>不味くなることだよ
うなぎ「そうだね」
679無念Nameとしあき23/12/20(水)08:43:35No.1167833953+
>結構毒ある食材多いと思うけどねぇ
>普通に食ってるシイタケとかエノキだって生で食ったら毒だよ
タバコとかも食ったら死ぬような有毒植物だし毒があって体に悪いということが知れ渡ってるのにここまで嗜好品として広まっちゃってるしね…
680無念Nameとしあき23/12/20(水)08:43:51No.1167833994+
毒をどうにかするんじゃなくて人間サイドを遺伝子改造することでベニテングタケを克服する!
681無念Nameとしあき23/12/20(水)08:45:15No.1167834157+
    1703029515322.jpg-(54111 B)
54111 B
日本ではないが日常的に毒キノコの毒抜いて食うのはやってるな
ベニテングは長野のどこかでたまに食ってるんだったか
682無念Nameとしあき23/12/20(水)08:46:33No.1167834310+
フグは薄切りの刺し身に限る
厚いとブニブニして微妙だし熱を加えると味がただの白身魚になる
683無念Nameとしあき23/12/20(水)08:47:59No.1167834471+
毒は美味いからな
イルカも毒でラリるためにフグを突っつくからな…
高度な知能を持った生物の遊びよ
684無念Nameとしあき23/12/20(水)08:50:19No.1167834714+
>毒は美味いからな
人間以外には猛毒なのにうまいうまいと食われるアボカド
685無念Nameとしあき23/12/20(水)08:50:23No.1167834724+
>>食えないものというわけでもないけどハーブとか
>>そのへんの雑草を肉や魚と合わせると美味いとか良く気づいたなって
>植物性と動物性は相性がいいんだ
>これは確か科学的に説明されてたはず
>なのでヴィーガン食に肉や魚を添えると最強になるらしい
まぁ理屈で言えばまだおろしポン酢でステーキやハンバーグ食べるようなもんだしな…そりゃ味は保証される
686無念Nameとしあき23/12/20(水)08:50:55No.1167834795+
>無毒化河豚の養殖に成功しました!→なんか毒化した
>原因は不明
餌の海藻からテトロドトキシンを濃縮してるってのが定説だけど
もしかしたら自製してるのかもな
687無念Nameとしあき23/12/20(水)09:08:12No.1167836794+
釣り場をウロウロしてる猫ってフグは食べられない事を知ってるから
捨てられてるフグ絶対に食べないよね
猫はなんで知ってんのかな?
688無念Nameとしあき23/12/20(水)09:13:40No.1167837413+
人工呼吸器用意しておいて解毒してないフグを食べるのが夢
689無念Nameとしあき23/12/20(水)09:14:54No.1167837560+
>人工呼吸器用意しておいて解毒してないフグを食べるのが夢
なんと非生産的な夢であろう…
690無念Nameとしあき23/12/20(水)09:15:15No.1167837602+
>猫はなんで知ってんのかな?
単にフグを食わない猫だけが生き残ったのでは
691無念Nameとしあき23/12/20(水)09:15:20No.1167837619+
毒喰らっても砂浜に埋めたら助かるんだよね
692無念Nameとしあき23/12/20(水)09:25:57No.1167838888+
町民「ええやろ」
幕府「ダメに決まってんだろ」

長州「うちの特産なんで」
政府(長州)「ヨシ!」

- GazouBBS + futaba-