7011 - 三菱重工業(株) 2023/01/07〜2023/01/21に戻る 67 東郷平七郎 1月8日 15:55 >>39 大艦巨砲主義を捨てて航空重視に路線転向した点は先見の明があったと言えるが、真珠湾奇襲でアメリカの戦意を高揚させたのは致命的な失敗だった。山本五十六は、功罪半ばする人物だね。 >海軍司令長官の職を経て 平穏に海軍を退官するはずだった山本五十六 こともあろうに 日米対立 彼は真面目すぎたんだろうね そう思う6 そう思わない8 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する 一覧へ戻る 98 musashi 1月9日 10:30 >>67 近くにいたであろう米空母艦隊をも 先に索敵して奇襲すべきであった。 作戦は充分ではなかった! 少なくともMD海戦の負けはなかった! そう思う3 そう思わない10 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する
>>39
大艦巨砲主義を捨てて航空重視に路線転向した点は先見の明があったと言えるが、真珠湾奇襲でアメリカの戦意を高揚させたのは致命的な失敗だった。山本五十六は、功罪半ばする人物だね。
>海軍司令長官の職を経て 平穏に海軍を退官するはずだった山本五十六 こともあろうに 日米対立 彼は真面目すぎたんだろうね