ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2023_7_24】ふたばのカタログ荒らしが酷いのでレス0件のスレッドを非表示にしました。このレス数のフィルタは「設定」から変更できます。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1702706829847.jpg-(4002967 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 23/12/16(土)15:07:09 No.1166710066 そうだねx212/19 20:42頃消えます
駅の縮小化スレ
before→afterが知りたい
削除された記事が26件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 23/12/16(土)15:08:24 No.1166710310 del そうだねx23
雨どうすんの
PLAY
無念 Name としあき 23/12/16(土)15:08:33 No.1166710344 del そうだねx60
ベンチに屋根ぐらい付けんかい
PLAY
無念 Name としあき 23/12/16(土)15:09:26 No.1166710534 del そうだねx16
原宿駅は縮小じゃないけど
改築してヘンな駅に変わったわ
PLAY
無念 Name としあき 23/12/16(土)15:09:53 No.1166710608 del そうだねx9
傘さして待ってるおばあちゃんとか辛そう
PLAY
無念 Name としあき 23/12/16(土)15:10:20 No.1166710699 del そうだねx2
雨宿りで出会う恋もあるだろうに
PLAY
無念 Name としあき 23/12/16(土)15:11:18 No.1166710925 del そうだねx15
別に問題ないならそのまま残せばいいのに
空き家みたいに固定資産税掛かるんかね
PLAY
無念 Name としあき 23/12/16(土)15:11:36 No.1166710998 del そうだねx44
時刻表スカスカ♥
PLAY
無念 Name としあき 23/12/16(土)15:12:33 No.1166711213 del そうだねx1
行政と鉄道会社で別だから難しいんだろうけど役所やら図書館やらハロワやらの公共施設と駅ビルセットにしてくれんかなって思う
PLAY
無念 Name としあき 23/12/16(土)15:13:07 No.1166711330 del そうだねx9
ホームに屋根あるだけで充分だろ
PLAY
10 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:13:56 No.1166711496 del そうだねx4
JR四国がやりすぎて問題視されてるやつ
PLAY
11 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:14:49 No.1166711678 del そうだねx44
>JR四国がやりすぎて問題視されてるやつ
問題になるほど利用者居ないだろ
PLAY
12 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:15:10 No.1166711742 del そうだねx8
    1702707310454.jpg-(69478 B)サムネ表示
ここも昔は立派な駅舎あったんかな
PLAY
13 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:15:19 No.1166711780 del +
>行政と鉄道会社で別だから難しいんだろうけど役所やら図書館やらハロワやらの公共施設と駅ビルセットにしてくれんかなって思う
駅にいろいろつけると税金が変わってくる可能性がある
エキナカもやりすぎて税金とられるようになった
PLAY
14 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:16:32 No.1166712056 del そうだねx12
どこもかしこも木造の味がある駅舎ぶち壊してプレハブ小屋みたいなのにしてるよな
PLAY
15 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:16:57 No.1166712141 del そうだねx5
えーわざわざ縮小工事すんの
PLAY
16 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:17:34 No.1166712277 del そうだねx4
昭和は良かった…
PLAY
17 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:17:37 No.1166712284 del そうだねx15
>別に問題ないならそのまま残せばいいのに
>空き家みたいに固定資産税掛かるんかね
建物あるだけでもずっと維持管理しなきゃならないしコストに見合わないと判断されたら取り壊されるでしょ
PLAY
18 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:18:37 No.1166712501 del そうだねx7
>どこもかしこも木造の味がある駅舎ぶち壊してプレハブ小屋みたいなのにしてるよな
クッソ田舎の山奥の木造駅なんかは周辺開拓して道の駅化すればいいのにって思う
別の場所にしょぼい道の駅作るんじゃなくて
19 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:18:59 No.1166712557 del そうだねx2
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
20 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:19:10 No.1166712595 del そうだねx3
夜になると暴走族が駅舎内にたむろして
シンナー吸ったり放火騒ぎ起こしたりする
PLAY
21 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:19:33 No.1166712660 del そうだねx3
    1702707573935.jpg-(347876 B)サムネ表示
これもぶっ壊したんだよな
PLAY
22 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:19:41 No.1166712690 del そうだねx28
日本はどんどん貧乏になっていくな
PLAY
23 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:21:02 No.1166712970 del +
    1702707662791.png-(904840 B)サムネ表示
before阿波半田駅
PLAY
24 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:21:14 No.1166713015 del そうだねx25
    1702707674286.png-(736836 B)サムネ表示
after阿波半田駅
PLAY
25 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:21:23 No.1166713041 del そうだねx8
三角屋根の木造駅舎が公衆便所みたいな四角い建屋になるとちょっと悲しい
PLAY
26 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:22:16 No.1166713238 del +
税金で補助して建物を残すとかしたらいいのに
PLAY
27 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:22:40 No.1166713322 del そうだねx25
>どこもかしこも木造の味がある駅舎ぶち壊してプレハブ小屋みたいなのにしてるよな
家と同じで維持管理しないといけないましてや古い建物となると痛みも半端ないだろうから
簡素なつくりで維持費の少ない方法を取っただけでしょ屋根すらないよりはまし
PLAY
28 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:22:58 No.1166713376 del そうだねx28
駅が残るだけマシだろ
北海道とか駅消滅させてるぞ
PLAY
29 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:23:38 No.1166713528 del そうだねx10
管理に金掛かるっつってもその分雇用を産み出せるのに
大手がそういうところケチって金が回らなくなるんだよ
PLAY
30 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:23:49 No.1166713579 del そうだねx11
>税金で補助して建物を残すとかしたらいいのに
税金の無駄遣いは会計検査院からお叱りを受ける
PLAY
31 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:23:59 No.1166713613 del +
地元のローカル線は明治大正自体の駅舎が残ってるけど遠からずみんな壊されるんだろうなあ
PLAY
32 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:24:06 No.1166713643 del そうだねx30
    1702707846539.jpg-(5419213 B)サムネ表示
すっきり
33 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:24:14 No.1166713673 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
34 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:24:38 No.1166713760 del +
夜になるとトトロがやってきてネコ列車に乗っていく
PLAY
35 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:24:44 No.1166713780 del そうだねx22
>大手がそういうところケチって金が回らなくなるんだよ
株主が怒るからね
民営化とはそういう事だ
PLAY
36 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:24:57 No.1166713838 del そうだねx4
>えーわざわざ縮小工事すんの
老朽化でボロボロだったからね
PLAY
37 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:25:07 No.1166713877 del +
歴史あるランドマークの1つなのに気付いてないんだろう
嘉例川駅みたいに
PLAY
38 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:25:38 No.1166713983 del +
古い駅舎とかお金かけないとそのまま維持できないし建て替えたら思ってたのと違うってなるし取り壊しが一番楽なんだろうな
PLAY
39 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:25:57 No.1166714037 del そうだねx19
万博なんかも見習え
PLAY
40 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:27:03 No.1166714267 del そうだねx7
>駅が残るだけマシだろ
>北海道とか駅消滅させてるぞ
北海道で消える駅のほとんどはマジで人がいないからまあ…
PLAY
41 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:27:05 No.1166714269 del そうだねx15
>歴史あるランドマークの1つなのに気付いてないんだろう
>嘉例川駅みたいに
東京駅とかならともかく
地方のローカル線駅なんて建築時から安普請で
保存する価値なんてないボロ小屋だよ
PLAY
42 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:27:21 No.1166714324 del +
>after阿波半田駅
線路どこ?
手前側を通っているのか
PLAY
43 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:27:31 No.1166714357 del そうだねx22
>管理に金掛かるっつってもその分雇用を産み出せるのに
その雇用にお金がかかるしお金かけても儲けがでない
PLAY
44 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:27:45 No.1166714411 del そうだねx14
>歴史あるランドマークの1つなのに気付いてないんだろう
とは言っても駅舎残しただけでお客さん集められるほどじゃないのが大半だろうし残すのは簡単じゃ無さそう
PLAY
45 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:28:22 No.1166714528 del そうだねx3
JRですらこの傾向
PLAY
46 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:29:04 No.1166714702 del そうだねx28
>管理に金掛かるっつってもその分雇用を産み出せるのに
>大手がそういうところケチって金が回らなくなるんだよ
慈善事業じゃないんだから文句あるお前がお金出してあげないと
PLAY
47 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:29:08 No.1166714720 del そうだねx12
阿波半田駅(あわはんだえき)は、徳島県美馬郡つるぎ町半田字中藪にある、四国旅客鉄道(JR四国)徳島線の駅である。駅番号はB19。標高70.0 m[
乗車人員 88人/日(降車客含まず)

このレベルで駅舎居る?
PLAY
48 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:29:20 No.1166714771 del +
縮小しても
中の配線、配管とか断熱材とか
超効率よくなってる
WIFIもついてるで
PLAY
49 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:29:29 No.1166714798 del そうだねx18
>JRですらこの傾向
むしろJRのほうが積極的に無人駅潰して駅舎レス化してないか
PLAY
50 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:29:32 No.1166714806 del そうだねx5
>縮小しても
>中の配線、配管とか断熱材とか
>超効率よくなってる
>WIFIもついてるで
スレ画に!?
PLAY
51 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:30:13 No.1166714968 del そうだねx11
まぁ、いいけど
結局そういうことやってると自分等に金が回ってこなくなるだけだよ
PLAY
52 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:30:50 No.1166715105 del そうだねx3
ホームレスが住み着いたら困るし
PLAY
53 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:31:07 No.1166715172 del そうだねx10
駅舎残すどころか
路線じたい廃止したほうが良いレベルのところばっかだよ
PLAY
54 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:31:21 No.1166715224 del そうだねx2
我田引鉄の揺り戻しが来てるだけだ
PLAY
55 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:31:34 No.1166715279 del そうだねx14
田舎の路線はマジに利用者がいねぇから仕方ねぇんだ
PLAY
56 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:31:35 No.1166715280 del そうだねx4
>地方のローカル線駅なんて建築時から安普請で
>保存する価値なんてないボロ小屋だよ
明治〜大正の頃に作られた駅舎は地方でもわりと立派な作りよ
PLAY
57 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:31:58 No.1166715375 del +
>昭和は良かった…
今は自動車を手軽に買える様になったからな
PLAY
58 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:32:01 No.1166715392 del そうだねx2
>むしろJRのほうが積極的に無人駅潰して駅舎レス化してないか
中小私鉄は老朽化した駅舎の解体費用出せないから残存してるだけ
JRは大企業だから利用者の安全確保のために
耐震性に問題がある駅舎は積極的に解体する
PLAY
59 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:32:24 No.1166715480 del そうだねx20
>まぁ、いいけど
>結局そういうことやってると自分等に金が回ってこなくなるだけだよ
安心して
赤字無視して維持しても回ってこないから
むしろ倒産するから
PLAY
60 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:32:33 No.1166715521 del そうだねx1
    1702708353732.jpg-(99016 B)サムネ表示
立派な駅ビルもなくなりました
PLAY
61 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:32:52 No.1166715591 del そうだねx20
>まぁ、いいけど
>結局そういうことやってると自分等に金が回ってこなくなるだけだよ
それじゃあ解体される前のボロ駅舎には金が回ってたみたいじゃん
PLAY
62 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:33:00 No.1166715619 del そうだねx5
無人駅なんて必要最低限の設備で充分だよ
PLAY
63 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:33:03 No.1166715637 del +
時代に合わさないと鉄道会社も生きていけないんだよ
PLAY
64 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:33:17 No.1166715684 del そうだねx14
合理化縮小化の何がいけないのか?
どこも予算は限られてる
情緒で駅を残してるわけではない
PLAY
65 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:33:25 No.1166715714 del +
>まぁ、いいけど
>結局そういうことやってると自分等に金が回ってこなくなるだけだよ
むかしは多少の地元利権は大目に見てもらえたんだけど
今はなんでもキッチリ管理するようになった
PLAY
66 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:34:03 No.1166715866 del +
>阿波半田駅(あわはんだえき)は、徳島県美馬郡つるぎ町半田字中藪にある、四国旅客鉄道(JR四国)徳島線の駅である。駅番号はB19。標高70.0 m[
>乗車人員 88人/日(降車客含まず)
1日に88人も利用客いるのか
すごいな
PLAY
67 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:34:15 No.1166715914 del そうだねx10
必要とされてないからなくなる
当たり前のことだろ
PLAY
68 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:34:24 No.1166715949 del そうだねx1
    1702708464443.jpg-(14781 B)サムネ表示
あの大混浴温泉露天風呂で知られた群馬県最北端の湯檜曽駅が
PLAY
69 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:34:42 No.1166716015 del +
    1702708482206.jpg-(96413 B)サムネ表示
なんということでしょう
PLAY
70 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:34:55 No.1166716066 del そうだねx22
>まぁ、いいけど
>結局そういうことやってると自分等に金が回ってこなくなるだけだよ
金を回せと言うなら自分が率先してやらないと
お前がやれの口は出すけど金は出さないは要らないですよ
PLAY
71 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:35:04 No.1166716096 del +
>立派な駅ビルもなくなりました
廃墟マニアにとっては惜しい駅を無くしたな
PLAY
72 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:35:13 No.1166716135 del そうだねx32
    1702708513394.jpg-(409320 B)サムネ表示
機能的でコンパクトな箱に変わったではありませんか
PLAY
73 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:35:14 No.1166716136 del そうだねx8
古いのは耐震がなあ
PLAY
74 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:35:37 No.1166716234 del そうだねx9
    1702708537901.jpg-(282019 B)サムネ表示
>無人駅なんて必要最低限の設備で充分だよ
PLAY
75 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:36:54 No.1166716534 del +
昭和の木造駅舎好きだったな
建て替えるのは仕方ないから建築図とかの設計資料ほしい
PLAY
76 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:37:15 No.1166716619 del そうだねx1
>税金の無駄遣いは会計検査院からお叱りを受ける
自治体としてもそんな金は少しでも減らしたいだろうしな
PLAY
77 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:37:58 No.1166716779 del そうだねx4
    1702708678369.jpg-(49906 B)サムネ表示
>ね
PLAY
78 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:38:02 No.1166716799 del そうだねx3
寂しいなあ
PLAY
79 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:38:07 No.1166716824 del +
>明治〜大正の頃に作られた駅舎は地方でもわりと立派な作りよ
地方だけどそこまででもなかったよ
PLAY
80 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:38:39 No.1166716949 del そうだねx23
    1702708719863.jpg-(412152 B)サムネ表示
廃線後に駅舎残ってるだけでも大したもの
PLAY
81 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:39:02 No.1166717030 del そうだねx5
湯檜曽駅は乗客数27人/日
老朽化した駅舎を利用客数に見合った駅舎に建て直しただけじゃん
駅が新しくなったから旅客サービスは向上してるし一体何が不満なんだ?
PLAY
82 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:39:07 No.1166717050 del +
俺が大学行ってた頃の山の小屋みたいな原宿駅はもう無いと聞く
PLAY
83 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:39:22 No.1166717100 del +
風情があるとか懐かしいとか寂しいとか
そんな感情は生きていく上で必要ない(キリッ
PLAY
84 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:39:26 No.1166717109 del そうだねx5
>夜になると暴走族が駅舎内にたむろして
>シンナー吸ったり放火騒ぎ起こしたりする
そんな人いないよ
タヌキぐらい
PLAY
85 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:39:34 No.1166717135 del そうだねx1
>その雇用にお金がかかるしお金かけても儲けがでない
駅だろうが何だろうが固定資産税として減免しないしそんな制度もないからね
それなら企業としては少しでも安くなるよう工夫を凝らすのみ
PLAY
86 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:39:45 No.1166717184 del そうだねx11
文句あるならとしあきが維持管理すればいいじゃん
PLAY
87 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:39:48 No.1166717195 del そうだねx8
廃校もそうだけど利用価値あるなら残される
残されないという事はそういう事だ
PLAY
88 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:40:25 No.1166717302 del そうだねx9
>まぁ、いいけど
>結局そういうことやってると自分等に金が回ってこなくなるだけだよ
っていう声だけデカいやつしかいないから縮小化が進むだろうな
PLAY
89 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:41:03 No.1166717437 del そうだねx3
>>まぁ、いいけど
>>結局そういうことやってると自分等に金が回ってこなくなるだけだよ
>安心して
>赤字無視して維持しても回ってこないから
>むしろ倒産するから
そもそも昔に比べて人が来ないからその分収益にもならないしそれ故に減らそうとなってるだけだからな
PLAY
90 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:41:04 No.1166717439 del そうだねx24
うるさいのはいつも外野
PLAY
91 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:41:38 No.1166717568 del +
>明治〜大正の頃に作られた駅舎は地方でもわりと立派な作りよ
開業時以来だけどそこまででもない
だが建て替え計画がある
地元民としてはそのまま残したほうがいいと思うんだが
PLAY
92 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:41:44 No.1166717591 del そうだねx3
まあ建物の保全にもコストかかるからな
都会の人間には理解できないだろうけど田舎の電車はほんと大変なのよ
PLAY
93 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:42:09 No.1166717687 del +
実家の駅は機関車トーマスのおかげで凄く立派になっちゃった
木造の壊れかけの駅だったのに
PLAY
94 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:42:17 No.1166717722 del +
>機能的でコンパクトな箱に変わったではありませんか
Oh…
PLAY
95 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:42:42 No.1166717813 del そうだねx2
>合理化縮小化の何がいけないのか?
>どこも予算は限られてる
>情緒で駅を残してるわけではない
地方ほど自家用車の方が強く鉄道を利用してくれないからどんどん合理化していかなきゃやってられんだろうしな
PLAY
96 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:43:25 No.1166717971 del そうだねx5
どうせ地方なんて駅降りたら家族とかが車で送迎に来てるんだし雨しのげるくらいでいいだろ
PLAY
97 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:43:46 No.1166718067 del そうだねx3
>地方ほど自家用車の方が強く鉄道を利用してくれないからどんどん合理化していかなきゃやってられんだろうしな
通学に使われるか年寄りの需要無いとなぁ
PLAY
98 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:43:53 No.1166718100 del +
徳島の鉄道なんて一両編成でもガラガラなんだけど
満員電車に揺られるとしあきには想像できるだろうか
PLAY
99 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:44:11 No.1166718167 del +
>1702708719863.jpg
>廃線後に駅舎残ってるだけでも大したもの
廃線化したらそのまんま後は朽ちて穴の空いた屋根の建物と化してくからな
PLAY
100 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:44:19 No.1166718200 del +
ここまでくるなら廃止したらいいのに
PLAY
101 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:44:20 No.1166718204 del そうだねx8
    1702709060531.jpg-(105926 B)サムネ表示
もう列車が着くことも無くなってしまったが
健さんのおかげでしばらくは残るだろう
PLAY
102 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:44:39 No.1166718278 del そうだねx20
>うるさいのはいつも外野
利用もしない金も出さない連中だよね
PLAY
103 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:44:59 No.1166718344 del そうだねx3
地方の小さな駅でも利用者が多めのとこはまだまだ開発される
でもそんなの例外みたいなもんだからな
PLAY
104 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:45:01 No.1166718348 del そうだねx1
>ここまでくるなら廃止したらいいのに
利用者がいる以上はなかなかそうもいかない
PLAY
105 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:45:16 No.1166718393 del +
一部だけ民営化って選択肢はなかったのかねぇ
元から採算とれないローカル線はどう頑張っても…
PLAY
106 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:45:20 No.1166718410 del +
北海道や雪国はすごい勢いで建物劣化していくからな
PLAY
107 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:45:22 No.1166718423 del そうだねx2
鉄道?線路?そんなものうちの町には無いよ…
PLAY
108 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:45:24 No.1166718426 del そうだねx4
>徳島の鉄道なんて一両編成でもガラガラなんだけど
>満員電車に揺られるとしあきには想像できるだろうか
何なら都会のバス停の方が利用者多いけど
バス停は屋根がある所すら稀だしな
PLAY
109 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:45:35 No.1166718476 del +
>通学に使われるか年寄りの需要無いとなぁ
これも後者なら乗り合いデマンドタクシーでどうにかなるからな
ますます家から遠い駅と鉄道なんか利用される余地がなくなる
PLAY
110 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:45:53 No.1166718532 del そうだねx11
鉄道は慈善事業ではないんでしょうがない
PLAY
111 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:45:57 No.1166718548 del +
北海道は経済特区でも作るしかない
優遇して人口増やせ
PLAY
112 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:46:58 No.1166718789 del +
>地方ほど自家用車の方が強く鉄道を利用してくれないからどんどん合理化していかなきゃやってられんだろうしな
田舎は駅まで徒歩圏内でも車で移動するから
PLAY
113 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:47:05 No.1166718811 del +
久しぶりに田舎帰ったら8両や16両編成の車両が
走ってたのが2両編成になって駅前タクシーも無くなってた
あと街に人が全然いなくて廃車と廃屋が放置されてるし
PLAY
114 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:47:08 No.1166718819 del そうだねx2
東京駅のサイズが民家レベルになりますように
PLAY
115 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:47:22 No.1166718883 del そうだねx21
撮り鉄と余所者の意見はほぼ聞かなくてよい
PLAY
116 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:47:30 No.1166718918 del +
>まあ建物の保全にもコストかかるからな
>都会の人間には理解できないだろうけど田舎の電車はほんと大変なのよ
3分に1本必ず来る世界の人間にそんな田舎の事なんか知らんからな
稼げないって言ったら上京しろだし
そしてそのお陰で田舎の駅が余計に存続しにくくなるという負の循環
PLAY
117 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:47:49 No.1166718989 del +
>>地方ほど自家用車の方が強く鉄道を利用してくれないからどんどん合理化していかなきゃやってられんだろうしな
>田舎は駅まで徒歩圏内でも車で移動するから
酒飲んでたら無理だろ
PLAY
118 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:48:18 No.1166719097 del +
>これもぶっ壊したんだよな
映画公開した翌年に山寺行ったついでに見に行ったけどその時から窓は全部板打ちされてて改札の所しか空いてなかった
PLAY
119 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:48:43 No.1166719200 del そうだねx1
>田舎は駅まで徒歩圏内でも車で移動するから
ドアツードアがあまりにも強すぎるからな
天気が荒れてようと家から目的地まで傘を差さなくてもずぶ濡れになる事なく移動できてしまう
PLAY
120 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:49:05 No.1166719287 del そうだねx9
    1702709345905.jpg-(141900 B)サムネ表示
原宿駅も同じこと起きてるから都会の人間でもわかるぞ
PLAY
121 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:49:32 No.1166719403 del +
>酒飲んでたら無理だろ
田舎をどんなところだと思ってるのか
PLAY
122 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:49:43 No.1166719429 del そうだねx4
>田舎は駅まで徒歩圏内でも車で移動するから
田舎に出戻りした時びっくりした
徒歩5分かからない集会所に歩いて行ったら驚かれた
あいつ等徒歩3分とかでも車に乗るんだぜ…
PLAY
123 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:49:58 No.1166719481 del そうだねx3
>文句あるならとしあきが維持管理すればいいじゃん
文句はないよ
ただ心によぎる一抹の寂しさを聞いてほしいだけさ
PLAY
124 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:50:20 No.1166719572 del そうだねx11
>原宿駅も同じこと起きてるから都会の人間でもわかるぞ
原宿駅は別に縮小してないじゃん
新駅舎が気に入らないだけだろ
PLAY
125 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:50:20 No.1166719574 del そうだねx4
>原宿駅も同じこと起きてるから都会の人間でもわかるぞ
頭大丈夫かい
PLAY
126 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:50:45 No.1166719669 del そうだねx22
>原宿駅も同じこと起きてるから都会の人間でもわかるぞ
うわつまんねー駅になったな
PLAY
127 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:50:47 No.1166719682 del +
うちの最寄り駅もいつの間にか無人化したな
PLAY
128 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:51:49 No.1166719889 del +
>No.1166713643
上がアフターっぽいけど写ってる車的に下がアフターか?
なんでこんなことになったの?
PLAY
129 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:52:07 No.1166719944 del そうだねx2
>一部だけ民営化って選択肢はなかったのかねぇ
>元から採算とれないローカル線はどう頑張っても…
民間企業「そんな儲からん路線はいらん」
民営化して投げたい路線って要するに赤字のクソ線だからな
PLAY
130 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:52:13 No.1166719971 del +
    1702709533034.jpg-(568142 B)サムネ表示
>一部だけ民営化って選択肢はなかったのかねぇ
>元から採算とれないローカル線はどう頑張っても…
自治体などが嫌がるし無理
こいつの地元の元ネタとなる駅も駅舎等を譲り受けたNPOが潰れてとうに廃墟化してたしさ
PLAY
131 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:52:17 No.1166719987 del +
    1702709537035.png-(857125 B)サムネ表示
>>after阿波半田駅
>線路どこ?
>手前側を通っているのか
こうだった
ニュースになってた
PLAY
132 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:52:41 No.1166720074 del そうだねx2
>北海道は経済特区でも作るしかない
>優遇して人口増やせ
無理なもんは無理
結局上京するしさ
PLAY
133 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:52:55 No.1166720137 del そうだねx1
    1702709575226.png-(1732008 B)サムネ表示
徳島…oh…
PLAY
134 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:52:57 No.1166720148 del そうだねx6
>あいつ等徒歩3分とかでも車に乗るんだぜ…
くっ否定できない…
PLAY
135 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:53:03 No.1166720175 del そうだねx2
>>田舎は駅まで徒歩圏内でも車で移動するから
>田舎に出戻りした時びっくりした
>徒歩5分かからない集会所に歩いて行ったら驚かれた
>あいつ等徒歩3分とかでも車に乗るんだぜ…
1世帯に軽が3台とかって感じなんでしょ
PLAY
136 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:53:13 No.1166720205 del そうだねx9
>周辺開拓して
それが出来りゃ苦労しないよ
PLAY
137 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:53:35 No.1166720284 del そうだねx9
>原宿駅も同じこと起きてるから都会の人間でもわかるぞ
全然同じじゃねえだろ
どんだけ寝惚けてるんだ
PLAY
138 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:54:01 No.1166720399 del そうだねx6
>文句はないよ
>ただ心によぎる一抹の寂しさを聞いてほしいだけさ
結局文句言いたいだけじゃん…
PLAY
139 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:54:05 No.1166720409 del そうだねx15
    1702709645470.jpg-(40159 B)サムネ表示
旧駅舎を大枚はたいて移設とかよほどの金持ち路線でもなきゃ無理だしなぁ
PLAY
140 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:54:26 No.1166720489 del そうだねx4
    1702709666291.jpg-(427317 B)サムネ表示
文化の価値がわからない人間は田舎でも都会でもいる
PLAY
141 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:55:16 No.1166720656 del そうだねx2
>徳島…oh…
徳島育ちだけどそりゃまあそうだろうなとしか言えねえ
PLAY
142 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:55:26 No.1166720706 del そうだねx4
>こうだった
>ニュースになってた
>徳島…oh…
新幹線を通しようがなく電子マネーも導入できないJR四国だからしゃーない
PLAY
143 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:55:45 No.1166720788 del そうだねx4
>No.1166720137
「47のうち2割近くが」って書いた記者バカだな
PLAY
144 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:55:52 No.1166720812 del そうだねx27
>文化の価値がわからない人間は田舎でも都会でもいる
その陸橋を目当てに年間何人訪れて誰にいくら金を落としていくのか…
そんなことも一応考えなきゃ
PLAY
145 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:55:53 No.1166720821 del +
>1世帯に軽が3台とかって感じなんでしょ
車の免許持ってる人数分だけ車がある
普通車のほうが多いかなあ…ウチも隣も全部普通車だし
特に田舎の若者は大きい車に乗りたがる
PLAY
146 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:56:13 No.1166720899 del そうだねx17
老朽化した跨線橋は危険だから解体するしかないだろ
文化財だって言うなら自分で土地と金を用意して移設すればいいんだ
PLAY
147 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:56:25 No.1166720946 del そうだねx23
>文化の価値がわからない人間は田舎でも都会でもいる
だってそれ見に来るやつだって「じゃあ有料にします」って言ったら誰も来ないからな
観光資源ではなくただの赤字物件
撮り鉄が電車に乗らない(撮影場所まで車で移動)くせに「廃線反対!」っていうようなもんだ
PLAY
148 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:56:26 No.1166720951 del +
券売機まで撤去ってことは利用者もいなくて本当にひたすら維持費だけかかる駅だったんだろうね
PLAY
149 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:56:33 No.1166720978 del そうだねx2
>上がアフターっぽいけど写ってる車的に下がアフターか?
>なんでこんなことになったの?
倉敷駅はステーションホテルをやめて
大幅に減築した
商業機能は駅前の天満屋と駅裏のチボリ公園だったとこに任せた
PLAY
150 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:56:51 No.1166721042 del +
観光資源にするなら1番立派なのだけ残してそこにリソース注ぎ込まないと
PLAY
151 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:57:03 No.1166721083 del そうだねx2
>徳島…oh…
その写真に写ってる学生たちも数年後には神戸や大阪へ吸い上げられていくのだ…
PLAY
152 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:57:07 No.1166721102 del そうだねx2
>それが出来りゃ苦労しないよ
秘境駅って近くに道路もなければランドマークになるようなものもないガチンコのド田舎だからな
そこに金掛けて道も通しても道と自家用車の方に客を取られるだけだし通過で金も落ちないしで廃線の元にしかならん
PLAY
153 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:57:23 No.1166721173 del そうだねx4
>券売機まで撤去ってことは利用者もいなくて本当にひたすら維持費だけかかる駅だったんだろうね
ワンマン運転なんだろうな
社内で整理券取って降りる時払うやつ
PLAY
154 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:58:09 No.1166721367 del +
>観光資源にするなら1番立派なのだけ残してそこにリソース注ぎ込まないと
でも数年後不良債権としてなんであんなの残してんだとなるのいいよね…
PLAY
155 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:58:30 No.1166721464 del +
>1702709645470.jpg
>旧駅舎を大枚はたいて移設とかよほどの金持ち路線でもなきゃ無理だしなぁ
解体移設にしてもバラして離れたところでもっかい組み直しのジグソーパズルだから決して安くないしな
その方式よりは安くなるとはいえ
PLAY
156 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:58:58 No.1166721580 del そうだねx4
    1702709938149.png-(1419304 B)サムネ表示
>>文化の価値がわからない人間は田舎でも都会でもいる
>その陸橋を目当てに年間何人訪れて誰にいくら金を落としていくのか…
文学ファンにたいへん人気があるので
三鷹市は一部だけ移築保存するってさ
PLAY
157 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:59:29 No.1166721680 del そうだねx4
>1702709666291.jpg
>文化の価値がわからない人間は田舎でも都会でもいる
それでどれだけの金を産み出せるかだな
産み出せないから潰すしかない訳で
PLAY
158 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:59:31 No.1166721694 del そうだねx28
解体される跨線橋のお別れイベントに人が集まる
→わかる

つまり観光資源だから残すべき
→何言ってんだお前
PLAY
159 無念 Name としあき 23/12/16(土)15:59:47 No.1166721762 del そうだねx5
>旧駅舎を大枚はたいて移設とかよほどの金持ち路線でもなきゃ無理だしなぁ
京都の二条駅旧駅舎は梅小路機関車館(現鉄道博物館)に移築されたけど
あれは文化財としての価値があったというのもあるし
田舎のちょっと風情がある程度の駅舎でそれをやれというのも難しいか
PLAY
160 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:00:28 No.1166721902 del そうだねx20
現地人や運営企業からしたら「観光にすら来ない部外者が文句だけ付けてくるわ、どうせ老朽化で倒壊事故とか起こしたら打っ叩く癖に」としか思ってないよ
PLAY
161 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:00:29 No.1166721905 del +
裏金とかのための金をこういうとこに回せば
それだけでそこそこ支持稼げるくらいには日本の政治はイージーモードだと思う
162 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:01:20 No.1166722120 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
163 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:02:07 No.1166722322 del +
うちの田舎の方では廃路線の駅舎を一つだけ残して中を改築して公園兼地区の集会所にしてる
線路跡は一部自転車道として機能してる
PLAY
164 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:02:15 No.1166722361 del そうだねx4
    1702710135951.png-(1000026 B)サムネ表示
予算と文化のある政令指定都市ならなんとか保存も可能
PLAY
165 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:02:16 No.1166722364 del +
イギリスだと気合の入った鉄道ファンが
古い跨線橋を移築して保存したりしてるけど
これは産業遺産を保存する土壌とノウハウがある
イギリスだからこそできる話ではあるよなと
三鷹の跨線橋のニュース見てちらっと考えた
PLAY
166 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:02:38 No.1166722468 del そうだねx6
失われていくものを惜しむ
惜しむがはやり失われていく
それでいいのかもしれん
PLAY
167 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:03:03 No.1166722572 del +
うちの祖父母の家の最寄り駅
観光地の道中のなんもない駅で停車すら稀なのに見た目だけ立派なのに改修された
PLAY
168 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:03:15 No.1166722616 del +
>特に田舎の若者は大きい車に乗りたがる
こればっかりは人による
どっちかと言うと子育て世代になると子供の送迎などで軽だとスーパーハイトワゴン、普通車だとミニバンなど大きい車にしたがる傾向は確かにある
PLAY
169 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:03:29 No.1166722669 del そうだねx3
あれもこれも維持できなくなってて完全に国が終わりに向かってるの感じる
PLAY
170 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:03:29 No.1166722672 del +
>裏金とかのための金をこういうとこに回せば
>それだけでそこそこ支持稼げるくらいには日本の政治はイージーモードだと思う
身の回りの施設がどういう金で維持されているかなんていちいち気にする人いないと思う
PLAY
171 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:03:57 No.1166722783 del +
毎月クラウドとかで一定額の金集めて途切れたら解体ってことで
PLAY
172 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:04:43 No.1166722950 del +
イージーモードで維持
PLAY
173 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:04:48 No.1166722973 del そうだねx16
>あれもこれも維持できなくなってて完全に国が終わりに向かってるの感じる
駅に関しては役割が終わったものから整理整頓されてるだけじゃねえかな
PLAY
174 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:05:18 No.1166723068 del そうだねx17
外野「観光資源になるだろ!残せ!保存しろ!」
運営「じゃぁカンパよろしく♪」
システム「外野はログアウトしました」
PLAY
175 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:05:43 No.1166723147 del +
道路とか橋とかも大分やばい
水道もどうなるかな
PLAY
176 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:06:02 No.1166723227 del そうだねx1
>>あれもこれも維持できなくなってて完全に国が終わりに向かってるの感じる
>駅に関しては役割が終わったものから整理整頓されてるだけじゃねえかな
相手すんなって
PLAY
177 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:06:40 No.1166723378 del そうだねx10
人もいねーのに建物維持する必要ないわ がまんまそれ
PLAY
178 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:07:06 No.1166723475 del そうだねx1
ローカル線なんて元は産業物資搬送用なんだから用済みになったらいらんだろう
PLAY
179 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:07:31 No.1166723564 del そうだねx1
いつかのタイミングで限界集落みたいな所は
なかば引っ越し強制しないと成り立たなくなるのでは
PLAY
180 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:08:04 No.1166723687 del +
    1702710484631.jpg-(3134147 B)サムネ表示
先週の三鷹市跨線橋スレから
PLAY
181 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:08:23 No.1166723749 del そうだねx1
跨線橋潰して構内踏切復活させてるとこあるけど
よく国交省がOK出したな
PLAY
182 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:08:29 No.1166723776 del そうだねx1
>現地人や運営企業からしたら「観光にすら来ない部外者が文句だけ付けてくるわ、どうせ老朽化で倒壊事故とか起こしたら打っ叩く癖に」としか思ってないよ
実際その通りだからな…金出さない癖に文句は言うだけのゴミ…言いたくはないが
お国柄や各地の人口などを一切鑑みず自家用車を「自己中心的な乗り物」「欧州に倣い都市部から締め出すべき」と言って
切り捨てようとしてたLRTスレの住人を更に悪質化させたような邪魔者でしかない
PLAY
183 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:08:42 No.1166723817 del そうだねx1
原宿と下北は駅舎変わってがっかりだったな
雑多な感じが良かった
PLAY
184 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:08:43 No.1166723818 del そうだねx4
>先週の三鷹市跨線橋スレから
かわいい
PLAY
185 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:08:43 No.1166723821 del +
>いつかのタイミングで限界集落みたいな所は
>なかば引っ越し強制しないと成り立たなくなるのでは
将来的に俺一人で家と土地の維持しんどくなるだろうから強制的にそれしてくれたらお金も掛からず助かるな
PLAY
186 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:09:20 No.1166723954 del +
田舎くらしは素晴らしい!!ってキャンペーンしなきゃね
ますます人口流出しそうなオチになりそうだけど
PLAY
187 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:09:21 No.1166723964 del そうだねx3
いや本来は国や大企業がインフラなどに再投資して市政に金をばらまいて景気をよくしなきゃいけないんだけど
30年間それをろくにやってこなかったせいでこういうことになってきてる
おまけにとしあきも合理化だの節約だのコスパだので人が居ないんだったら取り壊せばいいみたいなアホな意見が多いし
そういうとお前が金落とせとか意味不明な反論してくる
PLAY
188 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:09:53 No.1166724064 del +
>1702710135951.png
>予算と文化のある政令指定都市ならなんとか保存も可能
それな
その水準にも至ってない地方中小都市だとそれも無理なのよね
そもそも端から鉄道網もないけど
PLAY
189 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:10:10 No.1166724131 del そうだねx13
>いや本来は国や大企業がインフラなどに再投資して市政に金をばらまいて景気をよくしなきゃいけないんだけど
>30年間それをろくにやってこなかったせいでこういうことになってきてる
>おまけにとしあきも合理化だの節約だのコスパだので人が居ないんだったら取り壊せばいいみたいなアホな意見が多いし
>そういうとお前が金落とせとか意味不明な反論してくる
でもやっぱりキミは観光に行かないんでしょ?
PLAY
190 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:10:14 No.1166724143 del そうだねx5
北鎌倉駅なんか乗降客多いのになんもないぞ
PLAY
191 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:10:19 No.1166724155 del +
>田舎くらしは素晴らしい!!ってキャンペーンしなきゃね
それはもう現状でも結構やってる
効果が出てるのかは知らない
PLAY
192 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:10:47 No.1166724291 del +
>No.1166722364
あと工業遺産として税を減免する制度もある
日本にはそんなもん国や地方自治体レベルでも存在せんし…
PLAY
193 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:10:49 No.1166724303 del +
>原宿と下北は駅舎変わってがっかりだったな
その辺はカネかけて残す意味もあったと思うよね
PLAY
194 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:11:10 No.1166724374 del そうだねx5
>イギリスだと気合の入った鉄道ファンが
>古い跨線橋を移築して保存したりしてるけど
>これは産業遺産を保存する土壌とノウハウがある
>イギリスだからこそできる話ではあるよなと
>三鷹の跨線橋のニュース見てちらっと考えた
こういうのは出羽守と揶揄するくせに維新が文楽への補助金切ったことは批判するダブスタ野郎が多いようで
PLAY
195 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:11:36 No.1166724478 del +
>裏金とかのための金をこういうとこに回せば
子育て支援などに回せと言われるだけかな
PLAY
196 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:12:07 No.1166724584 del +
>でもやっぱりキミは観光に行かないんでしょ?
そういうキミも税金で保護しないと消滅する文楽なんて
見に行かないでしょ?
PLAY
197 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:12:20 No.1166724646 del +
産業遺産とかろくに保存しなかったせいで赤レンガが消えた
PLAY
198 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:12:21 No.1166724653 del そうだねx5
昭和末期から地方に金使うのは税金の無駄!て東京マスコミ主導で大キャンペーンやったからね
その効果が日本衰退という成果としてちゃんと表れてるだけだよね
PLAY
199 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:12:27 No.1166724678 del そうだねx1
第三セクターには十分金垂れ流してきただろ
でももう無理なんだろう
PLAY
200 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:12:52 No.1166724770 del そうだねx8
>>でもやっぱりキミは観光に行かないんでしょ?
>そういうキミも税金で保護しないと消滅する文楽なんて
>見に行かないでしょ?

オウム返し下手だね?
PLAY
201 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:13:16 No.1166724873 del +
>>田舎くらしは素晴らしい!!ってキャンペーンしなきゃね
>それはもう現状でも結構やってる
>効果が出てるのかは知らない
子育て世代の30代しか引っ越してないとのデータが出てきているからどうかな…
PLAY
202 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:13:17 No.1166724876 del +
>原宿と下北は駅舎変わってがっかりだったな
>雑多な感じが良かった
鉄道は目障りだと世田谷区民が言うから…
PLAY
203 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:13:17 No.1166724881 del +
>お国柄や各地の人口などを一切鑑みず自家用車を「自己中心的な乗り物」「欧州に倣い都市部から締め出すべき」と言って
こういうカスが観光シーズンの京都にクルマで乗り入れて大渋滞を引き起こして「迷惑」かけてるんだろうなぁ?
PLAY
204 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:13:39 No.1166724961 del そうだねx3
>?
>オウム返し下手だね?
はい見に行ってない自白いただきました
カスが
PLAY
205 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:14:21 No.1166725121 del +
>先週の三鷹市跨線橋スレから
大丈夫かな…
PLAY
206 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:14:30 No.1166725161 del そうだねx1
>>原宿と下北は駅舎変わってがっかりだったな
>その辺はカネかけて残す意味もあったと思うよね
耐震とか防災とか考えたら仕方ない
PLAY
207 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:15:07 No.1166725290 del +
その結果が環境とか何も考えず東京のタワマンに引っ越して日本死ねだからな
PLAY
208 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:15:20 No.1166725348 del +
合理化とかでこんなんやるなら昔みたいに無人化しないで駅員おいて給料払ってた方が健全だろ
インフラなんだから半国営で赤字出てもやっていける体制を残しておけばよかった
PLAY
209 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:15:23 No.1166725356 del +
>1702709537035.png
>ニュースになってた
客数がこのぐらいに減ったということか
PLAY
210 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:15:59 No.1166725482 del そうだねx7
>合理化とかでこんなんやるなら昔みたいに無人化しないで駅員おいて給料払ってた方が健全だろ
>インフラなんだから半国営で赤字出てもやっていける体制を残しておけばよかった
で、財源は?
PLAY
211 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:16:06 No.1166725509 del +
>三鷹市は一部だけ移築保存するってさ
単なる鉄骨を保存されてもな
PLAY
212 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:16:14 No.1166725537 del そうだねx3
>鉄道は目障りだと世田谷区民が言うから…
小田急の方は開かずの踏切だったししゃーない
PLAY
213 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:16:54 No.1166725679 del +
別にお前に金だしてもらってる訳じゃないんで財源とか何言い出してんの?
PLAY
214 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:17:00 No.1166725703 del そうだねx2
    1702711020923.jpg-(207015 B)サムネ表示
止め付きベンチにしろよバス乗り場だって屋根くらいついてるだろ
PLAY
215 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:17:01 No.1166725706 del そうだねx1
>で、財源は?
国債
いくら刷っても問題ないんだろ?刷れよ?
PLAY
216 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:17:12 No.1166725742 del そうだねx3
    1702711032458.png-(173747 B)サムネ表示
>田舎くらしは素晴らしい!!ってキャンペーンしなきゃね
おいでよ!
PLAY
217 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:17:19 No.1166725776 del +
>こういうカスが観光シーズンの京都にクルマで乗り入れて大渋滞を引き起こして「迷惑」かけてるんだろうなぁ?
公共交通機関が端から使いにくい地方民に公共交通機関を使えと強制したって誰も使わんよ
大体その公共交通機関そのものがとうにサ終してて自家用車しか移動手段がなくなってる・公共交通機関の停車地点に観光地がないケースも少なくないので
PLAY
218 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:17:26 No.1166725804 del そうだねx10
>国債
>いくら刷っても問題ないんだろ?刷れよ?
で赤字になったら自民が政府がと騒ぐんだろ
PLAY
219 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:18:09 No.1166725954 del +
下北沢は高架にしたほうが良かったよね
あの一件で一気にイメージ悪くなった
PLAY
220 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:18:21 No.1166726000 del そうだねx1
>こういうカスが観光シーズンの京都にクルマで乗り入れて大渋滞を引き起こして「迷惑」かけてるんだろうなぁ?
京都じゃ車ではなく公共機関が人でごった返して地元民使えなくなるんやぞ
PLAY
221 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:18:27 No.1166726024 del +
>公共交通機関が端から使いにくい地方民に公共交通機関を使えと強制したって誰も使わんよ
>大体その公共交通機関そのものがとうにサ終してて自家用車しか移動手段がなくなってる・公共交通機関の停車地点に観光地がないケースも少なくないので
ポイ捨てする輩がよく使う論法
他人に迷惑かけるんだから我慢しろよ
PLAY
222 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:18:38 No.1166726062 del そうだねx4
ヒグマ駆除と同じで関係者の都合も考えずに部外者がテキトーな文句言うんだよな
PLAY
223 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:18:42 No.1166726073 del そうだねx10
でんちゃは鉄屑板に帰れよ
PLAY
224 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:18:59 No.1166726144 del そうだねx2
政府が東京や都市部に集中させるような政策してんだからそれを選んだ国民の責任
甘んじて受け入れろ
PLAY
225 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:19:07 No.1166726170 del そうだねx2
>で赤字になったら自民が政府がと騒ぐんだろ
赤字でも問題ないなら聞き流せばいいのでは
それとも自民や政府が叩かれると何か困る人なのかな
PLAY
226 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:19:11 No.1166726186 del そうだねx1
>>田舎くらしは素晴らしい!!ってキャンペーンしなきゃね
>おいでよ!
なるほど!!その7か条撤廃すればいいんだな
PLAY
227 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:19:57 No.1166726358 del +
>>田舎くらしは素晴らしい!!ってキャンペーンしなきゃね
>1702711032458.png
>おいでよ!
これは逃げた先の東京にも馴染めず逃げ帰るなどするしかなかった三下の癖に
東京の利便性には慣れて逃げた先の生活スタイルを崩そうともしない変な子の移住者が多すぎたのもあるからなぁ…
PLAY
228 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:20:53 No.1166726548 del +
こうやって地方から文化施設が消えてどんどん文化資源の格差が広がるんだろうな、マジで都市圏外の地方9住むメリット何もねえ…
PLAY
229 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:20:56 No.1166726559 del そうだねx9
>これは逃げた先の東京にも馴染めず逃げ帰るなどするしかなかった三下の癖に
>東京の利便性には慣れて逃げた先の生活スタイルを崩そうともしない変な子の移住者が多すぎたのもあるからなぁ…
せっかく田舎に来てくれた医者に粘着してそう
PLAY
230 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:21:04 No.1166726593 del +
屋根付けるより個人に傘持たせた方が良いくらい利用者数が終わってんだろきっと
PLAY
231 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:21:24 No.1166726670 del +
>ポイ捨てする輩がよく使う論法
>他人に迷惑かけるんだから我慢しろよ
そもそもないという話に何噛みついてるんだこいつ
ポイ捨てと公共交通機関がない・極めて不便だから自家用車にお株を奪われたとの話で急にハッスルされても…
PLAY
232 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:21:58 No.1166726789 del +
>京都じゃ車ではなく公共機関が人でごった返して地元民使えなくなるんやぞ
そいつの脳内じゃいーやそれはあり得ない!あり得ないんだ!!なんだろうよ
PLAY
233 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:22:13 No.1166726851 del +
>金を回せと言うなら自分が率先してやらないと
>お前がやれの口は出すけど金は出さないは要らないですよ
だから民間ではできないので不景気のときは通貨発行権を持つ政府がやるわけですね
それも理解できない「俺たちの血税ガー」って言ってる国民は自分たちの国を貧困化させるしか他は無い
PLAY
234 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:22:14 No.1166726860 del そうだねx2
全学年まとめて1クラスで済むような人数のガキしか使わないんでしょ?こういうローカル線って
PLAY
235 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:22:41 No.1166726983 del +
>機能的でコンパクトな箱に変わったではありませんか
急に安藤忠雄風の打ち放しコンクリートに
PLAY
236 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:23:06 No.1166727093 del そうだねx1
    1702711386480.png-(394541 B)サムネ表示
枕崎駅before
このあと枕崎駅の建物は完全に消滅しホームだけの駅となった
PLAY
237 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:23:10 No.1166727113 del +
ガソリンに重税掛けてガソリン代≫電車賃にすればストップゴーで駅まで車で電車利用増えるよ
PLAY
238 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:23:13 No.1166727128 del +
>すっきり
駅舎の上の店舗とかガラガラだったんだろうなって分かる
PLAY
239 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:23:42 No.1166727238 del +
どうすんの?岸田
PLAY
240 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:23:47 No.1166727258 del +
>そもそもないという話に何噛みついてるんだこいつ
元から無かったのではなく田舎のカスがクルマとうい安易な手段に頼ったから無くなった
という歴史的経緯すら知らないアホだったか
PLAY
241 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:23:51 No.1166727270 del +
>でんちゃは鉄屑板に帰れよ
結局それな!自家用車が持てないならまだよしとしても免許も取れないゴミが鉄道贔屓をしてんじゃねえよっていう
大体田舎の観光地は自家用車でないと来れない事を見越して駐車場や道も多く用意してるから言うほど混雑もしないしさ
PLAY
242 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:23:58 No.1166727306 del +
>政府が東京や都市部に集中させるような政策してんだからそれを選んだ国民の責任
>甘んじて受け入れろ
1極集中は避けたいってムーブはやってる
問題は地方中核都市にしか目が行ってないから田舎は衰退の一途だ
むしろ加速してる
PLAY
243 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:24:02 No.1166727325 del そうだねx1
>1702708513394.jpg
>機能的でコンパクトな箱に変わったではありませんか
クソ雪降る地域だからこれで正解
PLAY
244 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:24:24 No.1166727413 del そうだねx1
    1702711464817.png-(523188 B)サムネ表示
さすがに何もないのはやり過ぎだってことで大幅縮小ながらも旧駅と少し似せたのが今の
枕崎駅after
PLAY
245 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:24:30 No.1166727437 del そうだねx2
>機能的でコンパクトな箱に変わったではありませんか
公衆トイレかな
PLAY
246 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:24:32 No.1166727451 del +
どっかの企業が買い取って事務所入れて駅舎復活させたとこあったよな
PLAY
247 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:24:53 No.1166727536 del そうだねx4
>すっきり
これは押し出すような圧迫感がなくなっていい減築だな
PLAY
248 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:24:56 No.1166727551 del +
>せっかく田舎に来てくれた医者に粘着してそう
東北の中でも性根が腐りきったドクズしか居ない所の話を急にしてもどうしたの?としか
PLAY
249 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:25:02 No.1166727571 del そうだねx1
>枕崎駅before
>このあと枕崎駅の建物は完全に消滅しホームだけの駅となった
いわさきに駅とホームを立ち退きさせられたんだっけ?
PLAY
250 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:25:14 No.1166727614 del +
>そいつの脳内じゃいーやそれはあり得ない!あり得ないんだ!!なんだろうよ
並立しうる事象をあたかもどちらか一方しか成り立たないと思い込むゼロイチ思考か
自分から頭悪いという自白するの好きだね
PLAY
251 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:25:19 No.1166727633 del そうだねx4
    1702711519041.webp-(23990 B)サムネ表示
>止め付きベンチにしろよバス乗り場だって屋根くらいついてるだろ
田舎のバス停はこうであって欲しい
そして雨宿りするんだ・・・
PLAY
252 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:25:45 No.1166727742 del そうだねx5
縮小化スレだからってのもあるんだろうけど
なんか終活みたいで悲しくなるね
PLAY
253 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:26:30 No.1166727914 del +
>東北の中でも性根が腐りきったドクズしか居ない所の話を急にしてもどうしたの?としか
ひろゆきと同じで極端な例を挙げて否定することしか会話の手段がないんだろう
PLAY
254 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:26:50 No.1166727989 del そうだねx1
>元から無かったのではなく田舎のカスがクルマとうい安易な手段に頼ったから無くなった
>という歴史的経緯すら知らないアホだったか
元からないが
歴史的経緯を捏造するカスなのはそちらの方では
都心部ばりに網の目状にできればワンチャンあるがなければどうしたって無理だろうよ
免許がなくてもどうとでもなる都会視点でごちゃごちゃ言いなさんな
PLAY
255 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:27:25 No.1166728109 del +
    1702711645570.jpg-(32349 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
256 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:27:44 No.1166728182 del +
>全学年まとめて1クラスで済むような人数のガキしか使わないんでしょ?こういうローカル線って
当たり
なので維持しないと!と言われても代替バスなどでどうにかなってしまう
PLAY
257 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:27:56 No.1166728223 del +
>そして雨宿りするんだ・・・
虫だらけだぞ
PLAY
258 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:28:32 No.1166728359 del そうだねx3
人が減ってどんどん貧しくなるなあこの国は
PLAY
259 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:28:36 No.1166728370 del そうだねx2
    1702711716207.jpg-(168484 B)サムネ表示
機能的なのも駄目ではないよな
PLAY
260 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:29:27 No.1166728566 del +
>ガソリンに重税掛けてガソリン代≫電車賃にすればストップゴーで駅まで車で電車利用増えるよ
通販が死ぬな
これまでの恩恵がなくなる事に耐えられる人間がどれだけ居るかだが
各拠点間ではディーゼル車でどうにかなるが各拠点から届け先はディーゼル車でない事も少なくない
PLAY
261 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:29:46 No.1166728652 del そうだねx2
アメリカは車社会、ヨーロッパは鉄道で都市間異動が基本なんだけど日本はどっちもやってる半端な国、まあ悪い言い方すれば政治家がキックバックのため乱雑に開発した結果。経済大国のままなら建て替えも可能だったろうけど
PLAY
262 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:30:16 No.1166728767 del そうだねx2
三鷹の陸橋とかも壊すって言って人が集まってたけど
普段はあんまり人が寄り付かない寂れた橋になってたよ
PLAY
263 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:30:36 No.1166728847 del +
>機能的なのも駄目ではないよな
なんか寂しいなとは思うがまあしゃーないとも思う
PLAY
264 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:30:52 No.1166728912 del そうだねx2
>人が減ってどんどん貧しくなるなあこの国は
貧しいというか合理化
金掛ける所はしっかり掛けてるでしょ
PLAY
265 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:30:56 No.1166728931 del +
>1702709537035.png
駅舎が簡素なのは別にいいんだけど何で線路からこんな離れとるんだろう?
普通は駅舎とホームは直結してるもんじゃないか
PLAY
266 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:30:59 No.1166728943 del +
>都心部ばりに網の目状にできればワンチャンあるがなければどうしたって無理だろうよ
>免許がなくてもどうとでもなる都会視点でごちゃごちゃ言いなさんな
田舎の人間は車とともに移住してきたとでも言いたいのだろうか?
PLAY
267 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:31:01 No.1166728953 del +
移動の自由の保証がなぜ大事なのか分かりもしなければ知りもしない国民が増えれば増えるほど政治家にとっては中央集権的・全体主義的に進められるんだよね
PLAY
268 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:31:12 No.1166728998 del +
>三鷹の陸橋とかも壊すって言って人が集まってたけど
>普段はあんまり人が寄り付かない寂れた橋になってたよ
葬式鉄が殺到して重みで倒壊なんてオチにならんだろうな
PLAY
269 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:31:26 No.1166729038 del そうだねx1
まさはるdel
PLAY
270 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:31:51 No.1166729139 del +
>通販が死ぬな
>これまでの恩恵がなくなる事に耐えられる人間がどれだけ居るかだが
>各拠点間ではディーゼル車でどうにかなるが各拠点から届け先はディーゼル車でない事も少なくない
それこそEVでいいな
アンチEVがよく言う航続距離の問題ないし
PLAY
271 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:31:53 No.1166729148 del そうだねx1
>ひろゆきと同じで極端な例を挙げて否定することしか会話の手段がないんだろう
そういう事か…なんかそれはそれで残念な人というかあんな奴の真似をせんでもとは思う
F爺みたいな人に論破されるところまでキッチリ似せればその熱意だけは認めるが
PLAY
272 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:32:13 No.1166729214 del +
>駅舎が簡素なのは別にいいんだけど何で線路からこんな離れとるんだろう?
>普通は駅舎とホームは直結してるもんじゃないか
タクシーを待つのが主な用途なんじゃないか?
PLAY
273 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:32:20 No.1166729236 del +
鉄道道路空港バラバラにを無計画に作ったからどれも中途半端なまんま
PLAY
274 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:32:51 No.1166729355 del +
JR東海や東日本みたいにウハウハのとこにローカル線押し付ける法案
ぜったい通らないか
PLAY
275 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:32:52 No.1166729357 del +
>田舎の人間は車とともに移住してきたとでも言いたいのだろうか?
そもそも移住せんよ
あったとしても鉄道さえない大八車の時代か
PLAY
276 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:33:13 No.1166729421 del +
>鉄道道路空港バラバラにを無計画に作ったからどれも中途半端なまんま
無計画なんじゃなくて予算がない財源がないってやってきた結果じゃないの
PLAY
277 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:33:14 No.1166729424 del そうだねx5
>移動の自由の保証がなぜ大事なのか分かりもしなければ知りもしない国民が増えれば増えるほど政治家にとっては中央集権的・全体主義的に進められるんだよね
移動の自由は移動手段の提供を意味するわけじゃないよ?
PLAY
278 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:33:21 No.1166729452 del +
>葬式鉄
また初めて聞く鉄だな…
いったい鉄にはどれだけ種類があるんだ
PLAY
279 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:33:21 No.1166729456 del そうだねx1
    1702712001870.jpg-(170255 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
280 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:34:10 No.1166729654 del そうだねx4
>JR東海や東日本みたいにウハウハのとこにローカル線押し付ける法案
>ぜったい通らないか
世界的にみて民営化って儲からない所切り捨てるための手段だし
PLAY
281 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:34:29 No.1166729720 del +
>鉄道道路空港バラバラにを無計画に作ったからどれも中途半端なまんま
あげく需要の食い合いで共倒れと
道路欲しい新幹線もくれでも在来線は残してね!
ってクレクレタコラかよ田舎者が
PLAY
282 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:35:04 No.1166729865 del +
>移動の自由は移動手段の提供を意味するわけじゃないよ?
好きな場所に住む人達のための移動手段の提供も付属として意味するよ
だからそれも知らない国民が増えると困るよねって言ってるんだが
PLAY
283 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:35:09 No.1166729883 del +
>人が減ってどんどん貧しくなるなあこの国は
実際、人が減るってこういうことよ
何を今更って気もするが
PLAY
284 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:35:50 No.1166730056 del そうだねx2
>そういう事か…なんかそれはそれで残念な人というかあんな奴の真似をせんでもとは思う
>F爺みたいな人に論破されるところまでキッチリ似せればその熱意だけは認めるが
人様を三下呼ばわりするような人間のクズがよく言うぜ
PLAY
285 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:36:00 No.1166730099 del +
    1702712160869.jpg-(47416 B)サムネ表示
頑張ってガワだけ残しました
上熊本駅
PLAY
286 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:36:01 No.1166730113 del +
>実際、人が減るってこういうことよ
>何を今更って気もするが
減った方が良いっていう逆張りとしがたくさんいるんだよねこのふたばには
PLAY
287 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:36:17 No.1166730175 del そうだねx1
>好きな場所に住む人達のための移動手段の提供も付属として意味するよ
>だからそれも知らない国民が増えると困るよねって言ってるんだが
二本の足と道路があれば事足りるのでは?
PLAY
288 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:36:18 No.1166730178 del そうだねx2
    1702712178673.jpg-(1749580 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
289 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:36:26 No.1166730212 del +
>頑張ってガワだけ残しました
>上熊本駅
外壁と屋根だけなの?これ
PLAY
290 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:37:21 No.1166730425 del そうだねx2
>減った方が良いっていう逆張りとしがたくさんいるんだよねこのふたばには
資源は有限なのに人口は増え続けるべきという方が余程逆張りだと思いますけど
PLAY
291 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:37:30 No.1166730465 del +
>二本の足と道路があれば事足りるのでは?
自給自足で済んでた大昔ならそうかもね
PLAY
292 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:37:37 No.1166730489 del そうだねx2
>税金で補助して建物を残すとかしたらいいのに
としあきが一人で払ってくれ
PLAY
293 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:37:42 No.1166730513 del そうだねx2
    1702712262035.jpg-(47793 B)サムネ表示
>それこそEVでいいな
>アンチEVがよく言う航続距離の問題ないし
これはそうとは言いたいが近所のヤマト運輸の人曰くいすゞ・エルフのDPD警告表示→ストップアンドゴーの連続で
断続的なDPD再生がなされない→そのまま故障判定になるまで走るから案外そうでもないかも…
https://www.isuzu.co.jp/trucksstation/details/003.html
あと道幅が狭いところも多いから今こそダイハツ・ミゼット2のEVモデルみたいなものが要ると思う
PLAY
294 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:37:43 No.1166730519 del そうだねx5
>>葬式鉄
>また初めて聞く鉄だな…
>いったい鉄にはどれだけ種類があるんだ
いままで見向きもしなかったのに廃止が決まると殺到する鉄
PLAY
295 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:37:46 No.1166730531 del そうだねx3
    1702712266023.jpg-(430021 B)サムネ表示
移動の自由って昔のように関所で制限かけないよってだけで
手段はご自由にどうぞって意味
PLAY
296 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:37:54 No.1166730560 del そうだねx1
>after阿波半田駅
最初から市が金を出せば一体の建物になったのに
PLAY
297 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:38:08 No.1166730624 del +
>あいつ等徒歩3分とかでも車に乗るんだぜ…
名古屋から出張してきた同僚に現場は徒歩10分だから歩いていきましょう言ったらあたおか言われたわ
10分なんて歩けるわけねえだろって
PLAY
298 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:38:09 No.1166730626 del +
>>上熊本駅
>外壁と屋根だけなの?これ
いま路面電車の屋根付き駅と化している
JR上くまモンは高架化したので隣に近代的なのがある
PLAY
299 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:38:09 No.1166730627 del +
>資源は有限なのに人口は増え続けるべきという方が余程逆張りだと思いますけど
誰も増え続けるべきとは言ってないんですがひろゆき論法ですか?
PLAY
300 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:38:40 No.1166730750 del そうだねx1
>JR東海や東日本みたいにウハウハのとこにローカル線押し付ける法案
>ぜったい通らないか
冷静に考えろ
その発想は「高速道路がいつまでだっても無料にならない原因」としてさんざんやり玉になってきた料金プールだぞ
PLAY
301 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:38:59 No.1166730831 del そうだねx1
>そういう事か…なんかそれはそれで残念な人というかあんな奴の真似をせんでもとは思う
>F爺みたいな人に論破されるところまでキッチリ似せればその熱意だけは認めるが
自分は論破する能力が無いから誰かに頼ろうって
それ都会住民の税金で俺らの暮らしを楽にしてくれっていう
田舎住民の発想そのものだね
PLAY
302 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:39:11 No.1166730875 del +
>減った方が良いっていう逆張りとしがたくさんいるんだよねこのふたばには
実際、無理に増やすのが良いって理由もないよ
減るなら減るにあわせた政策なり施策が必要ってだけ
PLAY
303 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:39:11 No.1166730876 del +
>人様を三下呼ばわりするような人間のクズがよく言うぜ
池田町はそんなクズよりももっと悪質な人が多かった結果だろう
PLAY
304 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:39:47 No.1166731028 del そうだねx2
    1702712387416.jpg-(75274 B)サムネ表示
>>>上熊本駅
>>外壁と屋根だけなの?これ
>いま路面電車の屋根付き駅と化している
>JR上くまモンは高架化したので隣に近代的なのがある
結構頑張って入るな
PLAY
305 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:39:48 No.1166731036 del そうだねx4
>いままで見向きもしなかったのに廃止が決まると殺到する鉄
そんなのが山ほど来る時だけを見て需要がある!は違うのだけどね
PLAY
306 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:39:55 No.1166731076 del そうだねx3
>>そして雨宿りするんだ・・・
>虫だらけだぞ
女子中学生はいませんか
PLAY
307 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:40:14 No.1166731145 del +
>誰も増え続けるべきとは言ってないんですがひろゆき論法ですか?
減った方がいいのはダメというのは増え続けるべきと言ってるのと同義だよ
それとも都合よく横ばいを続けられるとでも?
PLAY
308 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:40:24 No.1166731185 del +
>止め付きベンチにしろよバス乗り場だって屋根くらいついてるだろ
これ窓付ける意味ある?
飾りとしてならまぁ…
PLAY
309 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:40:29 No.1166731202 del +
    1702712429072.jpg-(538604 B)サムネ表示
在りし日の上熊本駅
PLAY
310 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:40:29 No.1166731203 del そうだねx5
    1702712429076.jpg-(42392 B)サムネ表示
>女子中学生はいませんか
PLAY
311 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:41:09 No.1166731336 del そうだねx9
    1702712469516.jpg-(523006 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
312 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:41:58 No.1166731496 del +
>実際、無理に増やすのが良いって理由もないよ
>減るなら減るにあわせた政策なり施策が必要ってだけ
現在の生活レベルを維持するには今の人口減少傾向では技術的に不可能だし
そもそも国体の維持のためには国土にある程度人間が住んで生活を営んでいないといけないし、提供されるサービスの生産者数もいる
適切な人口数なんてのはわからんが現状それが満たされていないのを減った方が良いとだけ言うのは明らかに逆張りさ
PLAY
313 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:42:02 No.1166731523 del +
>>>そして雨宿りするんだ・・・
>>虫だらけだぞ
>女子中学生はいませんか
夜中にちんちん出して座ってたことならある
PLAY
314 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:42:27 No.1166731610 del そうだねx1
>1702712469516.jpg
異世界に通じてそう
PLAY
315 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:42:46 No.1166731680 del +
>跨線橋潰して構内踏切復活させてるとこあるけど
>よく国交省がOK出したな
踏切は新設はダメだけど移設ならOK出るらしい
だから離れたとこにある誰も使ってない勝手踏切みたいなとこを移設扱いにしてるんじゃないか
PLAY
316 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:43:07 No.1166731751 del +
>減った方がいいのはダメというのは増え続けるべきと言ってるのと同義だよ
>それとも都合よく横ばいを続けられるとでも?
自分で横ばいという選択肢を出しながら増え続けるとストローマン論法
ひろゆきレベルの理論破綻者ですねこれは
PLAY
317 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:44:26 No.1166732074 del そうだねx1
    1702712666532.jpg-(43562 B)サムネ表示
大体古い駅舎解体しますってなったら地元に打診がいく
そして保存管理すら自治体が嫌がったら解体される
実際自治体が金出して管理してるとこもあるんだから保存したかったらそうしたらいい
PLAY
318 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:44:43 No.1166732152 del そうだねx1
>No.1166731751
ほなら都合よく横ばい維持できる根拠か
人口が増え続けても資源は足りるという根拠出してみ?
出せないからそうやって他人の否定に走るんやろ?
PLAY
319 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:45:20 No.1166732270 del +
>>女子中学生はいませんか
>夜中にちんちん出して座ってたことならある
誰もいないし周りになんも無いから裏の草むらで立ちションして戻ったら女の子がいた 怖かった
PLAY
320 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:45:46 No.1166732361 del +
>No.1166732074
個人的には残す/残さないの取捨選択を行政風情が行うことに問題があるのでは
と思う
文化に優劣をつける行為を行政風情がやるべきじゃない
PLAY
321 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:46:03 No.1166732432 del そうだねx4
>誰もいないし周りになんも無いから裏の草むらで立ちションして戻ったら女の子がいた 怖かった
怖かったのは女の子の方だと思う
PLAY
322 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:46:10 No.1166732467 del +
    1702712770537.jpg-(116365 B)サムネ表示
>自分は論破する能力が無いから誰かに頼ろうって
>それ都会住民の税金で俺らの暮らしを楽にしてくれっていう
>田舎住民の発想そのものだね
田舎からのお上りさんが居ないと人口維持も厳しく子育て世代は東京近郊へ逃げられる癖によく言うわ
あとこの画像(本来は2枚)を貼る人のレス込みで引用し念入りに都会を否定しておこうっと
>都道府県別平均所得と

>都道府県別出生率が一致しない時点で
>少子化の原因を経済的理由に求める意義は薄い
PLAY
323 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:46:30 No.1166732535 del +
>文化に優劣をつける行為を行政風情がやるべきじゃない
じゃ誰がやるの?
PLAY
324 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:46:41 No.1166732585 del +
>1702712666532.jpg
嘉例川駅はぬこ効果で生き残れたね
下手こくと鹿児島空港最寄駅としてプレハブ化されてるやつ
PLAY
325 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:46:45 No.1166732603 del +
>>誰もいないし周りになんも無いから裏の草むらで立ちションして戻ったら女の子がいた 怖かった
>怖かったのは女の子の方だと思う
全く動じてなかったぞ
PLAY
326 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:47:14 No.1166732743 del そうだねx5
とにかくレスバしたいマンが多すぎだろこのスレ
PLAY
327 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:47:21 No.1166732761 del そうだねx2
>大体古い駅舎解体しますってなったら地元に打診がいく
>そして保存管理すら自治体が嫌がったら解体される
田舎に帰るときに使うローカル線だと駅舎が中古車販売店になってたわ
田舎じゃ鉄道より中古車のほうが需要ががあるという皮肉
PLAY
328 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:47:27 No.1166732787 del +
規模の効率性というのを損ねて経済縮小起しておいて技術革新もできないのに人口は増え続けるのもダメとか余程ミニマムな生活しか送ってないんだろうな
PLAY
329 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:47:31 No.1166732800 del そうだねx2
>とにかくレスバしたいマンが多すぎだろこのスレ
このスレだけか?
PLAY
330 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:48:08 No.1166732940 del +
>適切な人口数なんてのはわからんが現状それが満たされていないのを減った方が良いとだけ言うのは明らかに逆張りさ
減った方が良いとは言ってない
しかし減るのを止めるのは不可能だから減る前提の施策をしないとなってだけ
PLAY
331 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:48:10 No.1166732948 del +
>文化に優劣をつける行為を行政風情がやるべきじゃない
金は誰が出すんですか?
PLAY
332 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:48:15 No.1166732962 del そうだねx1
>雨宿りで出会う恋もあるだろうに
出会わないんだけど…
PLAY
333 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:48:17 No.1166732971 del +
>個人的には残す/残さないの取捨選択を行政風情が行うことに問題があるのでは
>と思う
>文化に優劣をつける行為を行政風情がやるべきじゃない
なんで?
個人や団体に出すお金なんてないし自治体だと税金が追加で掛かってもその自治体の予算でどうにかなるし個人や団体よりは維持しやすいのでは…
PLAY
334 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:48:26 No.1166733001 del +
    1702712906874.jpg-(665829 B)サムネ表示
やりすぎ
PLAY
335 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:48:32 No.1166733026 del そうだねx6
駅舎の残す残さないの取捨選択は行政じゃなくてまず所有者の鉄道会社がするんだっつうの
PLAY
336 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:48:49 No.1166733111 del そうだねx1
>規模の効率性というのを損ねて経済縮小起しておいて技術革新もできないのに人口は増え続けるのもダメとか余程ミニマムな生活しか送ってないんだろうな
はよ無限に増え続ける人口を養える資源があるという根拠出してよ
そしたら黙ってやるぜ?
PLAY
337 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:48:52 No.1166733122 del そうだねx3
>>雨宿りで出会う恋もあるだろうに
>出会わないんだけど…
地方って本当に若者いないよな
PLAY
338 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:49:03 No.1166733170 del +
>1702708537901.jpg
なにこれどこから電車に乗るんだ
PLAY
339 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:49:11 No.1166733216 del そうだねx2
何か根本的に間違ってる人がいる
PLAY
340 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:49:11 No.1166733219 del そうだねx8
金が無いって言うけど単純に技術技能レベルも落ちてるよなこの国。そもそも職人バカにしてるし
PLAY
341 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:49:11 No.1166733222 del そうだねx2
日本の人口規模の恩恵を受けて生活しておいて人口減ってもいいとか言う奴らばっかさここは
PLAY
342 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:49:17 No.1166733250 del +
廃駅にするならそのまま道の駅みたいにすればいいのに
PLAY
343 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:50:05 No.1166733432 del +
>夜中にちんちん出して座ってたことならある
女子中学生じゃなくて変態としあきが居た
PLAY
344 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:50:28 No.1166733541 del +
>廃駅にするならそのまま道の駅みたいにすればいいのに
実際道の駅と併設されてたり転換されたところもあったと思う
PLAY
345 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:50:28 No.1166733542 del そうだねx4
駅舎を残すとか行政機関を併設するとかはたいてい市民団体や行政が募集する委員会が検討や議題に挙げて進めるよね
二次裏で文句言うより行政と関わっていったほうが前向きに進むのでは
PLAY
346 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:50:37 No.1166733585 del そうだねx1
>金が無いって言うけど単純に技術技能レベルも落ちてるよなこの国。そもそも職人バカにしてるし
職人は生産性低いからよお
PLAY
347 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:50:39 No.1166733598 del +
>金が無いって言うけど単純に技術技能レベルも落ちてるよなこの国。そもそも職人バカにしてるし
ほとんどの人間の仕事を機械に代わりにさせられるまでの技術あるわけじゃないから結局何か生産するには人間が必要
それが分からなくなってきてる人が増えてるんだよ
PLAY
348 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:50:46 No.1166733620 del +
>機能的でコンパクトな箱に変わったではありませんか
トイレみたいじゃん…
PLAY
349 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:50:50 No.1166733645 del +
>何か根本的に間違ってる人がいる
でも根拠は示せないからこうやってふわっとした批判しかできないと
PLAY
350 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:51:06 No.1166733721 del そうだねx2
>廃駅にするならそのまま道の駅みたいにすればいいのに
まず幹線道路と面しているとは限らないので
特に田舎の駅なんて山や田畑の合間に作られていて
道路の便が悪いところが多い
PLAY
351 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:51:08 No.1166733733 del そうだねx2
せめて雨宿りできるようにしてくれ
PLAY
352 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:51:08 No.1166733738 del そうだねx5
    1702713068005.jpg-(133917 B)サムネ表示
>>1702708537901.jpg
>なにこれどこから電車に乗るんだ
PLAY
353 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:51:09 No.1166733739 del そうだねx1
>日本の人口規模の恩恵を受けて生活しておいて人口減ってもいいとか言う奴らばっかさここは
さっきから言ってるけど減っても良いとは言ってない
減るのは仕方ないと言ってる
PLAY
354 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:51:14 No.1166733756 del そうだねx1
>廃駅にするならそのまま道の駅みたいにすればいいのに
廃線ならそれでもいいんだが
駅だけ廃する場合はそうも行かんし
そもそも道路交通的にも怪しい場合が多くてな
道路ターミナルと駐車場だけ残る場合もあるけど
PLAY
355 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:51:25 No.1166733810 del そうだねx4
簡素化するのは仕方ないがせめて屋根くらいつけてやれよと思う
屋根つけると固定資産税かかるから意味ねーだろって言いたいのだろうが
PLAY
356 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:51:37 No.1166733853 del そうだねx2
>日本の人口規模の恩恵を受けて生活しておいて人口減ってもいいとか言う奴らばっかさここは
無駄無駄税金の無駄
でなにもかもそぎ落とした結果なのになんで文句言ってるのか理解不能
PLAY
357 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:51:40 No.1166733863 del そうだねx9
その駅を利用してない人間が文句言うのもちょっと…
PLAY
358 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:51:44 No.1166733888 del そうだねx2
居住移転の自由を駅の話題の中で出す人が出てくるの予想外過ぎて笑ってる
PLAY
359 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:51:52 No.1166733920 del +
車掌車置こうぜ
PLAY
360 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:52:01 No.1166733960 del +
>地方って本当に若者いないよな
それこそ優秀過ぎる奴か頭が悪すぎる奴から先に出ていくしな
残るのはそれでも地元を何とかしたいと足掻く優秀な奴か適応力が低すぎて他所に出れない/出たけど出戻ってきたポンコツか
自力で生活さえ出来ない程重度の障害者だけになる
PLAY
361 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:52:12 No.1166734009 del そうだねx1
    1702713132509.jpg-(61853 B)サムネ表示
こういうエロゲに出てきそうなバス停も大体は地元民が勝手に作って管理してるよね
PLAY
362 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:52:23 No.1166734060 del そうだねx4
誰が管理すんの?
お金かかるよ
PLAY
363 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:52:39 No.1166734124 del +
>ほとんどの人間の仕事を機械に代わりにさせられるまでの技術あるわけじゃないから結局何か生産するには人間が必要
>それが分からなくなってきてる人が増えてるんだよ
でもそれをやりたがる人間はいないし増やすためにカネは払いたくない
という現実はキミ含め見たくないみたいだね
政治家も行政も誰一人としてバス運転手を増やすためバカげたクレームは潰します!給料は倍払います!
とは言わないもんなぁ?
PLAY
364 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:52:41 No.1166734130 del +
無駄の削減を繰り返して絞り続けておいて金だせば大阪万博できるとおもってやってみたらこんなザマ
PLAY
365 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:53:10 No.1166734251 del そうだねx3
田舎のじいちゃんの家の駅とか今だとGoogleマップとかで見れたりして
うわー変わりすぎーっての見れたりしてノスタルジーになる
昔の写真残してる人がいたりしてうわなっつってなったり
PLAY
366 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:53:26 No.1166734314 del そうだねx1
>減るのは仕方ないと言ってる
既に世界はその選択を捨てたよ
アメリカの一部州では宗教と結託して人工中絶の禁止、なんて真似を始めた
いずれ世界的に先進国における「自国民族の増加のための施策」が始まるよ
これは予言だ
PLAY
367 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:53:37 No.1166734357 del +
>こういうエロゲに出てきそうなバス停も大体は地元民が勝手に作って管理してるよね
台風でかんたんに崩れるやろこれ
PLAY
368 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:53:44 No.1166734386 del そうだねx1
>無駄の削減を繰り返して絞り続けておいて金だせば大阪万博できるとおもってやってみたらこんなザマ
万博のお題目なら国から金引っ張ってこれるんだよ
誰も利用しないバス停や駅に公庫は落ちない
PLAY
369 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:53:50 No.1166734407 del そうだねx2
>その駅を利用してない人間が文句言うのもちょっと…
それ文楽見もしないくせに維新批判してるアホにも言ってよ
PLAY
370 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:53:53 No.1166734422 del +
屋根なしは住宅の駐車場カーポートよりも安く作ってるのか
PLAY
371 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:54:02 No.1166734441 del +
>居住移転の自由を駅の話題の中で出す人が出てくるの予想外過ぎて笑ってる
琴線に触れたレスだけに噛み付く奴多いのが昨今のmay
PLAY
372 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:54:05 No.1166734459 del +
>でもそれをやりたがる人間はいないし増やすためにカネは払いたくない
>という現実はキミ含め見たくないみたいだね
>政治家も行政も誰一人としてバス運転手を増やすためバカげたクレームは潰します!給料は倍払います!
>とは言わないもんなぁ?
だから国民のためにお金使わない政治家に票を入れないという行動で示すわけですね
それが理解できない国民が多いみたいですが
PLAY
373 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:54:21 No.1166734526 del +
>誰が管理すんの?
>お金かかるよ
いいことだ
そのぶん誰かの懐が潤う
PLAY
374 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:54:25 No.1166734541 del そうだねx5
    1702713265014.jpg-(77092 B)サムネ表示
>日本の人口規模の恩恵を受けて生活しておいて人口減ってもいいとか言う奴らばっかさここは
人口増やしてから言ってくれ
PLAY
375 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:54:30 No.1166734563 del そうだねx3
>No.1166734314
なお増えた人口を養う資源については知らん顔と
野党並の無責任っぷりだなオイ
PLAY
376 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:54:42 No.1166734610 del +
切符回収箱から盗んで別の街の駅行って換金してた人思い出した
PLAY
377 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:54:42 No.1166734611 del そうだねx1
国民が望んだ結果だろう?
PLAY
378 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:54:49 No.1166734638 del +
改札口だけ雨風しのげれば駅舎なんて確かにいらんな
PLAY
379 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:54:52 No.1166734650 del そうだねx1
>屋根つけると固定資産税かかるから意味ねーだろって言いたいのだろうが
この単純明快なルールのお陰で何かを残すにしてもハードルが高くなってるわな
PLAY
380 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:54:54 No.1166734656 del +
>車掌車置こうぜ
もうない
PLAY
381 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:55:03 No.1166734694 del +
>無駄の削減を繰り返して絞り続けておいて金だせば大阪万博できるとおもってやってみたらこんなザマ
昭和の老人ほどやる気で若者ほど消極的ってまさに今の日本そのものだしな。昭和は若者もやる気あったから成功したのだろうけどね
PLAY
382 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:55:04 No.1166734701 del +
>1702713068005.jpg
マジで?さすがにオープン過ぎない?
もう使ってない路線なのかな?
PLAY
383 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:55:06 No.1166734706 del +
>なお増えた人口を養う資源については知らん顔と
別に足りないことはないもの
PLAY
384 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:55:13 No.1166734736 del +
>誰も利用しないバス停や駅に公庫は落ちない
自分が利用もしないのに残せってのも酷い話
PLAY
385 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:55:19 No.1166734758 del +
こういうのを見るとやっぱ自由主義経済って駄目なんだなってよく分かるわ
水道民営化も電力民営化も郵政民営化もみんなクソだった
自民党を下ろして共産党に社会主義国家として作り直してほしい
PLAY
386 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:55:21 No.1166734768 del そうだねx1
>それ文楽見もしないくせに維新批判してるアホにも言ってよ
いきなり政治豚現る
PLAY
387 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:55:27 No.1166734792 del +
シンプルな構造物だと1000万円も掛からんからな
200万くらいでいける
PLAY
388 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:55:37 No.1166734826 del そうだねx1
>日本の人口規模の恩恵を受けて生活しておいて人口減ってもいいとか言う奴らばっかさここは
子供3人以上産ませてから言ってくれ
そうでなけりゃお前も同類やで
PLAY
389 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:55:46 No.1166734870 del そうだねx8
>自民党を下ろして共産党に社会主義国家として作り直してほしい
このスレで凄い頑張ってるのはこの子か…
PLAY
390 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:55:49 No.1166734886 del そうだねx2
>いずれ世界的に先進国における「自国民族の増加のための施策」が始まるよ
>これは予言だ
頭おかしい人来ちゃった
PLAY
391 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:56:09 No.1166734977 del +
>>>誰もいないし周りになんも無いから裏の草むらで立ちションして戻ったら女の子がいた 怖かった
>>怖かったのは女の子の方だと思う
>全く動じてなかったぞ
(うわなんか立ちションしてるとしあきがいた)
PLAY
392 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:56:25 No.1166735031 del +
>別に足りないことはないもの
原油地殻生成説でも信じてるんだろうか
PLAY
393 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:56:35 No.1166735080 del +
>>なお増えた人口を養う資源については知らん顔と
>別に足りないことはないもの
そもそも今はデフレで需要不足なのであって資源不足が問題じゃないけど「人口増えたら資源ハー?」って問題になってない極端な話をもってきているのはひろゆきみたいね
394 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:56:53 No.1166735163 del そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>自民党を下ろして共産党に社会主義国家として作り直してほしい
即中国が侵略してきて日本国終了〜
PLAY
395 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:56:54 No.1166735169 del +
(足りないのは頭)
PLAY
396 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:56:57 No.1166735179 del +
>既に世界はその選択を捨てたよ
>アメリカの一部州では宗教と結託して人工中絶の禁止、なんて真似を始めた
>いずれ世界的に先進国における「自国民族の増加のための施策」が始まるよ
>これは予言だ
>なお増えた人口を養う資源については知らん顔と
>野党並の無責任っぷりだなオイ
急に何の話をし出してるの…これ…
PLAY
397 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:57:08 No.1166735214 del +
なかなかid出ないもんだ
398 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:57:08 No.1166735216 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>国民が望んだ結果だろう?
直接民主制ならそれでいい
間接民主制でそれはまずい
「なに、国民がウクライナ支援は反対だと!?なら早く終わらせるために莫大な支援をしよう!!」
ってやらかす政治家が必要なの
だって国民は馬鹿なんだから
PLAY
399 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:57:09 No.1166735219 del +
>そもそも今はデフレで需要不足なのであって
てっきりコロナとウ戦争による供給不足かと
PLAY
400 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:57:39 No.1166735328 del そうだねx1
怒らないで聞いて欲しいんだけど
今から日本の人口増えても過疎地域に人は増えないよ
日本が人口増えてた頃から仕事無いから人消えてたんだから過疎ってんだよ
PLAY
401 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:57:56 No.1166735395 del +
>なかなかid出ないもんだ
スレあきかスレの冒頭のレスじゃないと普通はなかなかID出るまでdel貯まらない
402 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:57:56 No.1166735398 del そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>自民党を下ろして共産党に社会主義国家として作り直してほしい
親と一緒に死ね
PLAY
403 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:58:10 No.1166735462 del そうだねx2
使われなくなった駅の縮小化すら許したくない変な人たちが少しいるのが分かったのでまあまあ有意義なスレ
でも頭から読み直すと知力下がる
404 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:58:19 No.1166735492 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>原油地殻生成説でも信じてるんだろうか
生産力を高めるための投資すら国はやってないのに原油地殻生成説とか言い出してる時点でまぜっかえしの議論しかできないひろゆきと同じレベルなんだよね
PLAY
405 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:58:23 No.1166735512 del そうだねx3
としあきだって自分でカネ出すほど地元の駅舎に愛着ないでしょ
PLAY
406 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:58:56 No.1166735655 del そうだねx1
写真でも眺めてろよ
風景は移ろうものだ
PLAY
407 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:59:03 No.1166735688 del +
>としあきだって自分でカネ出すほど地元の駅舎に愛着ないでしょ
うちの会社、地元の駅舎に事務所入れて業務やってるんですが…
PLAY
408 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:59:11 No.1166735717 del +
>既に世界はその選択を捨てたよ
>アメリカの一部州では宗教と結託して人工中絶の禁止、なんて真似を始めた
>いずれ世界的に先進国における「自国民族の増加のための施策」が始まるよ
>これは予言だ
マジかよ
ついにとしあきの俺にも強制でJCに強制種付けしなきゃいけない時代が来るのか…
本望ではないが強制とあっては仕方ないあくまで本望ではないが
PLAY
409 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:59:13 No.1166735727 del そうだねx2
>>自民党を下ろして共産党に社会主義国家として作り直してほしい
>親と一緒に死ね
こっわ…
PLAY
410 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:59:35 No.1166735821 del +
>使われなくなった駅の縮小化すら許したくない変な人たちが少しいるのが分かったのでまあまあ有意義なスレ
>でも頭から読み直すと知力下がる
使われなくなった理由について話をしていることについて許したくない変な人としか思考できない低知能者かな?
PLAY
411 無念 Name としあき 23/12/16(土)16:59:46 No.1166735866 del +
>このスレで凄い頑張ってるのはこの子か…
前に見たLRTスレで自家用車への苦言ばかり言ってたのもそんな人か
権威主義なのか反権威主義なのかよく分からん人はめんどくさいな…
PLAY
412 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:00:02 No.1166735921 del +
    1702713602800.jpg-(462854 B)サムネ表示
>としあきだって自分でカネ出すほど地元の駅舎に愛着ないでしょ
413 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:00:03 No.1166735926 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>こっわ…
病原菌が消毒を怖がるのは自然な反応だから大丈夫だよ
死ね
PLAY
414 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:00:24 No.1166736016 del そうだねx6
日本はどんどん貧乏になっていくな
とか最初はジャブかましていて
ガマンできなくなってだんだん本性あらわしてくの面白い
PLAY
415 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:00:32 No.1166736057 del +
>使われなくなった理由について話をしている
えっ…?
416 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:00:59 No.1166736161 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
ワクワクの接種時期と人口減少が不思議とシンクロしてることに気づいたほうが良い
PLAY
417 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:01:08 No.1166736205 del +
>1702713602800.jpg
この手の錆びれた感好き
418 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:01:11 No.1166736219 del そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
>ガマンできなくなってだんだん本性あらわしてくの面白い
まさか政党の名前まで言うとは思わなかった
ネタじゃなくてガチの真性っぽい
419 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:01:32 No.1166736320 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>怒らないで聞いて欲しいんだけど
>今から日本の人口増えても過疎地域に人は増えないよ
>日本が人口増えてた頃から仕事無いから人消えてたんだから過疎ってんだよ
人が増えても肝心の新しい仕事が出来ず人が出る一方だったしね
人口が増えなくなったらそんなところがどうなるかはお察しだし国が手を入れてた現状でもこうだから打てる手はない
PLAY
420 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:01:37 No.1166736337 del そうだねx2
反ワクさんまで来ちゃった…
PLAY
421 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:01:39 No.1166736350 del そうだねx6
>ワクワクの接種時期と人口減少が不思議とシンクロしてることに気づいたほうが良い
病院行け
頭のだぞ
422 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:01:47 No.1166736378 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>日本はどんどん貧乏になっていくな
>とか最初はジャブかましていて
>ガマンできなくなってだんだん本性あらわしてくの面白い
反日民族死ね
423 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:01:55 No.1166736407 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
デフレなんだからミクロでは節約するのが正解だろ
そうじゃないならお前がやってみろって
マクロで問題解決するべきって話をミクロの話でまぜかえすレスバ野郎は知能足りてないんだから黙ってろよ
PLAY
424 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:01:59 No.1166736420 del +
>全く動じてなかったぞ
ちっさ
PLAY
425 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:02:09 No.1166736470 del +
独身こどおじがなんで子供の心配してるの・・・
426 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:02:26 No.1166736550 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>生産力を高めるための投資すら国はやってないのに原油地殻生成説とか言い出してる時点でまぜっかえしの議論しかできないひろゆきと同じレベルなんだよね
生産力を高めたら原油は無限に沸いてくるのかすごいな
水エンジンに投資してそうな無知っぷりだ
427 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:02:51 No.1166736657 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>>ワクワクの接種時期と人口減少が不思議とシンクロしてることに気づいたほうが良い
>病院行け
基本的に金が使われるのは良いことだと思うけど
健康保険の無駄遣いは止めさせるべきだよ
反ワクチンなんてゴミには自殺してもらった方が良い
PLAY
428 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:03:41 No.1166736872 del +
>台風でかんたんに崩れるやろこれ
簡単に組めそうだし壊れたらまた作ればいい
429 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:03:48 No.1166736901 del そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>日本はどんどん貧乏になっていくな
>とか最初はジャブかましていて
>ガマンできなくなってだんだん本性あらわしてくの面白い
こうやって日本がどんどん落ちぶれていく現実から目をそらすのいいよね
430 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:03:52 No.1166736913 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>生産力を高めたら原油は無限に沸いてくるのかすごいな
>水エンジンに投資してそうな無知っぷりだ
原油地殻生成説とか言い出してアホじゃないのと揶揄されているのに自分の妄想と会話してる哀れなとし
431 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:03:54 No.1166736923 del そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>ワクワクの接種時期と人口減少が不思議とシンクロしてることに気づいたほうが良い
よく考えたらその通りだな…
そういえば日本の人口減少とバイデンの大統領就任も不思議とシンクロしてるよな
PLAY
432 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:04:00 No.1166736951 del そうだねx2
実際問題1時間に1本も来ないような駅じゃ地元民は自前で車使いだして利用する人なんて減るわ
PLAY
433 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:04:09 No.1166736993 del +
>先週の三鷹市跨線橋スレから
ただ映やしたいから来てるだけって良くわかってらっしゃる
434 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:05:58 No.1166737455 del そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>No.1166736550
こういう自分の妄想で言いたいことだけ書き続けてレス埋めれば勝ちだと思ってるとしあきが多ければ多いほどスレの価値を失っていく
PLAY
435 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:06:21 No.1166737557 del +
>実際問題1時間に1本も来ないような駅じゃ地元民は自前で車使いだして利用する人なんて減るわ
俺に絡んできてた人はそれを使え!使え!!としつこく詰ってた訳だ
人をカス呼ばわりしたり大渋滞を起こして迷惑だとか難癖付けたり
元々需要が無い物にどうしろとしか
436 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:07:40 No.1166737871 del そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
いつでもどこでもレスポンチを忘れない模範的としあきの集まったスレ
PLAY
437 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:07:51 No.1166737928 del そうだねx2
>駅の縮小化スレ
>before→afterが知りたい
無人駅に便所があるのは正直すごいと思う
PLAY
438 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:08:07 No.1166738001 del +
>こういうエロゲに出てきそうなバス停も大体は地元民が勝手に作って管理してるよね
その画像だけで勃起するわい
439 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:08:11 No.1166738027 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>いつでもどこでもレスポンチを忘れない模範的としあきの集まったスレ
440 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:09:07 No.1166738231 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
公共交通が縮小していくのは国の衰退を感じさせるから本当に情けないよ
インフラってのは衰退させちゃいけないんだ
そのインフラを衰退させる自民党は絶対に潰さなきゃいけない
441 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:09:23 No.1166738310 del そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>No.1166736913
>No.1166737455
んで結局増え続ける人口を養う資源についてはダンマリ
そこから話をそらしたいから相手の人格叩きに走る
典型的なひろゆき論法やん
442 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:11:03 No.1166738707 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>1702714091945.jpg
443 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:11:07 No.1166738725 del そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
はー
とりあえずスレあきにdelぶちこんでスレ閉じるか
PLAY
444 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:11:46 No.1166738899 del +
せめて雨風はしのげるようにして
445 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:13:41 No.1166739401 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
446 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:14:05 No.1166739515 del +
    1702714445522.jpg-(670084 B)サムネ表示
ただ古いだけの木造駅舎に価値はないよ
なんかしらの付加価値が無いとね
PLAY
447 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:14:05 No.1166739518 del そうだねx2
田舎の無人駅とか棒線ホームにスロープだけで良いやろ...
屋根もベンチもいらないと思う
PLAY
448 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:14:39 No.1166739683 del +
余白が気になる連結するならすり合わせろ
PLAY
449 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:14:52 No.1166739727 del +
>せめて雨風はしのげるようにして
これも
>屋根つけると固定資産税かかるから
という事情があるから付けられないのだ
PLAY
450 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:15:03 No.1166739770 del +
    1702714503416.jpg-(525552 B)サムネ表示
北海道
PLAY
451 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:16:07 No.1166740050 del そうだねx2
現存の木造無人駅って
近隣に集落があってそこの人たちが草刈りや補修をボランティア活動で行って維持されてるのが大多数だしねえ
PLAY
452 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:17:15 No.1166740360 del そうだねx3
>現存の木造無人駅って
>近隣に集落があってそこの人たちが草刈りや補修をボランティア活動で行って維持されてるのが大多数だしねえ
その近隣の人もいなくなったら維持もできないな
PLAY
453 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:17:49 No.1166740525 del そうだねx4
廃止になる駅って一日の利用者が数人とかそんなレベルだからな
そういうのに維持しろ!は無責任すぎるのよ
PLAY
454 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:19:53 No.1166741117 del そうだねx8
    1702714793919.jpg-(47955 B)サムネ表示
こんなんでも維持費はかかるからな
PLAY
455 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:20:32 No.1166741311 del そうだねx4
    1702714832093.jpg-(2222032 B)サムネ表示
明後日の方向にいったやつ
PLAY
456 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:20:39 No.1166741341 del +
>こんなんでも維持費はかかるからな
板張り?
PLAY
457 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:21:42 No.1166741623 del そうだねx5
問題提起するくらいだしちゃんと寄付してるの?
PLAY
458 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:21:46 No.1166741642 del +
>現存の木造無人駅って
>近隣に集落があってそこの人たちが草刈りや補修をボランティア活動で行って維持されてるのが大多数だしねえ
アレも鉄道各社からすれば帳簿上は草刈りくらいする余力ならあるけど補修となると…だしね
沿線住民の好意に甘えるしかないというかそれだけのリソースを回せないというか
PLAY
459 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:24:32 No.1166742362 del そうだねx3
    1702715072875.jpg-(75753 B)サムネ表示
23区内にもこんな駅あるしな
田舎の駅が小さくなるのもしゃーない
PLAY
460 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:24:47 No.1166742444 del そうだねx2
>こんなんでも維持費はかかるからな
建物ばかり話題になるが線路の方も維持しないといけないからねえ
PLAY
461 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:24:53 No.1166742475 del そうだねx1
    1702715093496.jpg-(210429 B)サムネ表示
均一料金化と車内料金箱で券売機も改札も不要に
とはいえ昔の駅舎のほうが味があって好き
PLAY
462 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:25:48 No.1166742740 del +
>1702714832093.jpg
>明後日の方向にいったやつ
表向きには床がくるっと回っただけなんですけお!天井じゃないんですけお!なんかな
PLAY
463 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:27:08 No.1166743092 del そうだねx1
>1702715093496.jpg
>均一料金化と車内料金箱で券売機も改札も不要に
>とはいえ昔の駅舎のほうが味があって好き
おしゃれかどうかでは下なんだけどね
PLAY
464 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:27:52 No.1166743286 del そうだねx1
    1702715272407.jpg-(163238 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
465 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:29:03 No.1166743590 del そうだねx1
学生と旅行者ぐらいしか乗らんからな
PLAY
466 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:29:16 No.1166743650 del そうだねx4
僻地駅利用メインの高校生からしたら古臭いボロより小さくても新しくて小綺麗な方がいいんだから良いんじゃね
PLAY
467 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:29:57 No.1166743837 del +
>明後日の方向にいったやつ
>23区内にもこんな駅あるしな
東京の駅が小さいのは別の話じゃんね
PLAY
468 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:30:24 No.1166743971 del +
かつての駅員詰め所とかはいらんけど
最低雨に濡れないベンチはほしいところ
PLAY
469 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:30:37 No.1166744034 del +
>23区内にもこんな駅あるしな
>田舎の駅が小さくなるのもしゃーない
改札はないのか?
PLAY
470 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:30:37 No.1166744035 del +
    1702715437676.jpg-(60639 B)サムネ表示
地方の駅なんかコレで良いわ
PLAY
471 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:32:23 No.1166744536 del そうだねx4
>改札はないのか?
なんでそんなものがいるのかね?
PLAY
472 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:32:29 No.1166744566 del そうだねx3
>僻地駅利用メインの高校生からしたら古臭いボロより小さくても新しくて小綺麗な方がいいんだから良いんじゃね
どっかの小学校の木造校舎をコンクリ製に建て替えってなったときに大反対した「その学校に通ったこともない大人」と大賛成した「今通ってる子どもたち」
大変わかりやすい事例
PLAY
473 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:33:30 No.1166744852 del +
>23区内にもこんな駅あるしな
>田舎の駅が小さくなるのもしゃーない
私鉄の駅ってこういうの多いよね
PLAY
474 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:33:39 No.1166744898 del そうだねx5
    1702715619752.jpg-(45351 B)サムネ表示
>改札はないのか?
無人駅から乗る場合は車内で払う
PLAY
475 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:33:51 No.1166744961 del そうだねx5
ICカードあるから切符の自販機そのものがなくなりつつある
PLAY
476 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:34:02 No.1166745021 del +
駅舎こそあるけど人やら中の施設がけずれていったなぁ地元の駅
PLAY
477 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:34:16 No.1166745090 del そうだねx1
>地方の駅なんかコレで良いわ
実は俺こういうの好き
PLAY
478 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:35:18 No.1166745394 del +
    1702715718248.jpg-(118004 B)サムネ表示
>最低雨に濡れないベンチはほしいところ
ベンチなんかいらんだろ屋根がこのレベルであればいい
PLAY
479 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:36:12 No.1166745660 del +
>駅の縮小化スレ
>before→afterが知りたい
どこの糞田舎かと思ったら隣の市だった
PLAY
480 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:37:33 No.1166746002 del +
    1702715853721.jpg-(898632 B)サムネ表示
なんとか徒歩圏内で行ける場所で一番しょぼい駅
PLAY
481 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:38:26 No.1166746256 del +
ちんちん電車やん
PLAY
482 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:38:50 No.1166746363 del +
>無人駅から乗る場合は車内で払う
バス方式か
PLAY
483 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:39:25 No.1166746533 del そうだねx2
>なんとか徒歩圏内で行ける場所で一番しょぼい駅
複線じゃん
俺の通勤電車は単線だぞ
PLAY
484 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:39:57 No.1166746670 del そうだねx1
和歌山は和歌山駅ですら寂れて行ってるから紀勢線なんて存続してるのが不思議なくらい
PLAY
485 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:41:18 No.1166747043 del そうだねx6
駅に限らず保存したいなら署名じゃなくてスポンサー連れてこいや
赤字垂れ流しの保存活動で困るのも文化財がなくて嘆くのも
潰す保存するやってる当代よりその子孫なんだぞ
PLAY
486 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:41:19 No.1166747051 del +
>ICカードあるから切符の自販機そのものがなくなりつつある
JR四国もQRコード導入始めたからチケットレスはどんどん進んでる
PLAY
487 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:41:30 No.1166747106 del そうだねx4
しょぼい駅=悪いではなく味わいがあると思えばいい
縮小化すら味わいとして楽しめばいい
PLAY
488 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:42:04 No.1166747244 del +
周りに建物も多いし都内とそうでない場所の風景は全然違うな
PLAY
489 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:42:10 No.1166747270 del そうだねx2
需要がなければ縮小化も廃止も仕方ないからな
慈善事業じゃないんだから
PLAY
490 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:42:26 No.1166747337 del +
大阪市と堺市の境界の駅か
PLAY
491 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:42:28 No.1166747348 del +
    1702716148300.jpg-(110536 B)サムネ表示
最寄り駅は駅舎は無いわホームの幅が狭いわ…
PLAY
492 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:42:36 No.1166747381 del そうだねx1
>>ICカードあるから切符の自販機そのものがなくなりつつある
>JR四国もQRコード導入始めたからチケットレスはどんどん進んでる
いろんな駅でみどりの窓口に群がる年寄り見ると
なくなったほうが色々スッキリしていいな
PLAY
493 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:43:55 No.1166747767 del +
>1702716148300.jpg
>最寄り駅は駅舎は無いわホームの幅が狭いわ…
屋根あるだけマシじゃない
こっちは屋根もないよ
PLAY
494 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:44:02 No.1166747798 del +
>和歌山は和歌山駅ですら寂れて行ってるから紀勢線なんて存続してるのが不思議なくらい
デパートやめたけど図書館できたからまあ減築成功例よね和歌山市
PLAY
495 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:45:14 No.1166748132 del +
>こういうエロゲに出てきそうなバス停も大体は地元民が勝手に作って管理してるよね
秋田の片田舎では鉄道のコンテナをダイレクトにおいてバス停代わりにしていたな
PLAY
496 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:45:34 No.1166748215 del +
>いろんな駅でみどりの窓口に群がる年寄り見ると
>なくなったほうが色々スッキリしていいな
先日もガラケーまでは分かるけどATMやみどりの券売機などになると
途端にパニックになると言っていたとしあきがいたな
PLAY
497 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:45:42 No.1166748261 del +
    1702716342971.jpg-(214845 B)サムネ表示
最寄り駅の隣のしょぼい駅は某アニメの聖地
PLAY
498 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:46:14 No.1166748382 del +
みどりの窓口は領収書にサインもらうために必要
PLAY
499 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:47:46 No.1166748800 del +
    1702716466949.jpg-(68128 B)サムネ表示
でんちゃごっこが楽しめるよう再舗装
PLAY
500 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:47:56 No.1166748847 del +
特急>新幹線乗り継ぎ指定席指定とかちょっと細かいことしようとするとみどりの窓口はまだ欲しいなぁって思う
PLAY
501 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:48:06 No.1166748889 del +
>先日もガラケーまでは分かるけどATMやみどりの券売機などになると
>途端にパニックになると言っていたとしあきがいたな
最近は教科書なんかも文字列の塊見るとパニック起こす人向けに
フォントとか行間とか工夫して軽減されていってるから
そのうち配慮されたのに更新されてって大幅に減る
今の段階で有人化が必要だって投資するとすぐに不要になって赤字垂れ流しになる
PLAY
502 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:48:45 No.1166749081 del そうだねx7
    1702716525973.jpg-(46511 B)サムネ表示
駅舎に屋根が有れば良いんだな?
PLAY
503 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:49:59 No.1166749443 del +
>駅舎に屋根が有れば良いんだな?
台風の横殴りの雨がしのげるならそれもアリ
PLAY
504 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:51:19 No.1166749814 del +
券売機は学割がな
PLAY
505 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:51:36 No.1166749896 del そうだねx2
そもそも僻地に鉄道なんかいらんやろ
PLAY
506 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:52:21 No.1166750102 del そうだねx2
>>駅舎に屋根が有れば良いんだな?
>台風の横殴りの雨がしのげるならそれもアリ
なんで雨じゃなくて台風やねん
台風来たら電車止まるやろ
PLAY
507 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:52:40 No.1166750180 del +
>そもそも僻地に鉄道なんかいらんやろ
わかりました新幹線廃止します
PLAY
508 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:53:24 No.1166750391 del +
>そもそも僻地に鉄道なんかいらんやろ
元々100人単位で移動する公共交通が必要だったから作ったもんだから
バスで足りる人数に落ち込んでしまうと維持費賄えなくて当然なんだよな
PLAY
509 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:53:37 No.1166750449 del +
>そもそも僻地に鉄道なんかいらんやろ
昔は鉄道しかなかったから必要だったけど今や田舎住まいは車使うのが当然で子供と老人にしか需要がないんじゃどうしようもないわな
PLAY
510 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:53:52 No.1166750510 del そうだねx4
    1702716832597.jpg-(513835 B)サムネ表示
貨車駅舎だけどちょっとだけおしゃれ
PLAY
511 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:53:58 No.1166750537 del そうだねx3
>機能的でコンパクトな箱に変わったではありませんか
これはこれでなんかワクワク感あるな
PLAY
512 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:54:42 No.1166750748 del +
>そもそも僻地に鉄道なんかいらんやろ
元々山越えするために設置されたからな
隣県の平野と平野結ぶのが目的なのであって
道中なんかどうなってもいい
PLAY
513 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:55:00 No.1166750845 del +
>そもそも僻地に鉄道なんかいらんやろ
鉄道は本来、大量輸送機関だからな
PLAY
514 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:55:46 No.1166751059 del そうだねx2
>管理に金掛かるっつってもその分雇用を産み出せるのに
雇用産み出すはいいけど収益化はどうすんのよ
PLAY
515 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:57:28 No.1166751522 del そうだねx1
鉄道で運ぶような大量の貨物をトラックで運んでるからトラックドライバー不足なんだろ?
利便性は悪化してもそこは効率化して鉄道使っていくべきだって
PLAY
516 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:57:48 No.1166751613 del そうだねx2
その会社だってなくさなくていいならそうするだろうしな
なくす判断になったそこまでの流れを理解しないといけない
PLAY
517 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:58:06 No.1166751699 del +
駅員居ないのにキセル対策どうしてんやろ
PLAY
518 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:58:59 No.1166751965 del +
>駅員居ないのにキセル対策どうしてんやろ
しない
PLAY
519 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:59:05 No.1166751986 del +
>マジで?さすがにオープン過ぎない?
>もう使ってない路線なのかな?
1駅しかない支線なので改札が不要
PLAY
520 無念 Name としあき 23/12/16(土)17:59:25 No.1166752091 del そうだねx4
>鉄道で運ぶような大量の貨物をトラックで運んでるからトラックドライバー不足なんだろ?
>利便性は悪化してもそこは効率化して鉄道使っていくべきだって
道路網の細かさ、カバー力に比べたら鉄道網なんか話にならんぞ
PLAY
521 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:00:19 No.1166752343 del そうだねx1
駅員いないところは車内改札だよ
PLAY
522 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:01:50 No.1166752807 del そうだねx1
    1702717310876.jpg-(9990 B)サムネ表示
>バスで足りる人数に落ち込んでしまうと維持費賄えなくて当然なんだよな
そのバスですらがら空きだしな

練馬だけど1時間に1本みどりバス走ってるけどマイナー路線だと一番混む朝夕でも20人くらいで普段は4.5人で区営じゃなきゃ維持無理だな
PLAY
523 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:02:23 No.1166752946 del そうだねx1
>駅舎に屋根が有れば良いんだな?
サステナブル!
PLAY
524 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:03:11 No.1166753199 del +
>利便性は悪化してもそこは効率化して鉄道使っていくべきだって
それ復活させるっぽいよ
PLAY
525 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:03:51 No.1166753388 del +
>道路網の細かさ、カバー力に比べたら鉄道網なんか話にならんぞ
要所要所に運んでそこからトラック使うのよ
PLAY
526 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:04:01 No.1166753425 del +
>練馬だけど1時間に1本みどりバス走ってるけどマイナー路線だと一番混む朝夕でも20人くらいで普段は4.5人で区営じゃなきゃ維持無理だな
大体、バスっていうのは1時間に2本程度だと
1便当たり23人乗らないと採算が取れないんだよ
PLAY
527 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:04:04 No.1166753441 del +
>利便性は悪化してもそこは効率化して鉄道使っていくべきだって
荷物を駅まで数時間歩いて取りに行く時代はもう終わったのだ
PLAY
528 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:04:11 No.1166753480 del そうだねx2
    1702717451787.jpg-(1878214 B)サムネ表示
石巻線の女川駅舎は復興予算のおかげか豪華になって復活した
PLAY
529 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:04:30 No.1166753585 del そうだねx2
実際ほとんど人いない無人駅レベルならベンチあるだけマシなんだよな
人がいない時間が長ければ長いほど維持費が無駄になるわけで
PLAY
530 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:05:13 No.1166753796 del そうだねx3
>石巻線の女川駅舎は復興予算のおかげか豪華になって復活した
10年後くらいになんでこんなところにこんなきれいな駅があるんだろうとか言われるやつだな
PLAY
531 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:05:31 No.1166753884 del そうだねx1
>実際ほとんど人いない無人駅レベルならベンチあるだけマシなんだよな
>人がいない時間が長ければ長いほど維持費が無駄になるわけで
無人駅にホームレスだのが住むリスクもあるしな
PLAY
532 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:05:40 No.1166753919 del +
>1便当たり23人乗らないと採算が取れないんだよ
つうか老人が8割なのでシルバーパスなんだ
さらに採算が
PLAY
533 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:05:55 No.1166753985 del +
スレ画地元で笑ったわ
PLAY
534 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:06:03 No.1166754025 del そうだねx2
    1702717563075.jpg-(264877 B)サムネ表示
反対側のホームに行く階段が駅で一番立派でゴツい設備
PLAY
535 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:06:05 No.1166754029 del +
豪華な駅で人が少ないと却って寂しい
PLAY
536 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:06:12 No.1166754081 del +
>実際ほとんど人いない無人駅レベルならベンチあるだけマシなんだよな
下手に休憩所能力を強化すると
どっかのエロ漫画みたいにお金貰って致すのに使われるしな
PLAY
537 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:06:27 No.1166754157 del そうだねx2
>無人駅にホームレスだのが住むリスクもあるしな
ハイカーとかのねぐら
住みはしないけど
PLAY
538 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:06:45 No.1166754239 del +
>最近は教科書なんかも文字列の塊見るとパニック起こす人向けに
>フォントとか行間とか工夫して軽減されていってるから
>そのうち配慮されたのに更新されてって大幅に減る
>今の段階で有人化が必要だって投資するとすぐに不要になって赤字垂れ流しになる
そういう人はそもそもコンピューターとの対話そのものがてんでダメだから有人化しか道がない
ちょっと画面が変わっただけで何もしてないのに壊れた!!!!!とパニック起こすし
PLAY
539 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:07:04 No.1166754345 del そうだねx1
ホームレスは住まないし売春婦も来ない
ほかにましなとこがある
PLAY
540 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:07:47 No.1166754573 del そうだねx3
>1702711519041.webp
>田舎のバス停はこうであって欲しい
>そして雨宿りするんだ・・・
若い高校生がセックスしてそう
PLAY
541 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:08:10 No.1166754678 del そうだねx2
いやーそんなことせんやろって思ってる斜め上のことやるのが他人だからな
村の集会所に住みついた爺とか
PLAY
542 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:08:14 No.1166754701 del +
>スレ画地元で笑ったわ
名鉄の廃線候補筆頭で補助金止まったら死亡と公言されてるから駅舎撤去は当然
PLAY
543 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:08:28 No.1166754758 del +
>>無人駅にホームレスだのが住むリスクもあるしな
>ハイカーとかのねぐら
>住みはしないけど
日本は平和でいいな
ロシアなんて徴集された数十人規模の兵士が無人駅に近いような田舎の駅に
水も飯も自力調達して待てって命令出したまま存在忘れて1ヶ月以上放置されたりしてるぞ
PLAY
544 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:08:34 No.1166754783 del そうだねx1
>反対側のホームに行く階段が駅で一番立派でゴツい設備
こういうのは踏切でいいだろ
PLAY
545 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:09:11 No.1166754950 del +
>反対側のホームに行く階段が駅で一番立派でゴツい設備
こういう駅俺の地元にもあるわ
PLAY
546 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:09:19 No.1166754991 del そうだねx1
>反対側のホームに行く階段が駅で一番立派でゴツい設備
下通れないくらい頻繁に通過するんか
PLAY
547 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:09:29 No.1166755031 del +
>道路網の細かさ、カバー力に比べたら鉄道網なんか話にならんぞ
鉄道網がないエリアも多いからね…
PLAY
548 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:09:41 No.1166755092 del そうだねx3
防犯の観点もあるからな
無人の駅舎はヤバいだろう
どこかのトイレも密室にしないように擦りガラスとかにしてなかったっけ
PLAY
549 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:10:11 No.1166755250 del +
>No.1166754758
知らんがな
PLAY
550 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:10:33 No.1166755357 del そうだねx1
>>石巻線の女川駅舎は復興予算のおかげか豪華になって復活した
>10年後くらいになんでこんなところにこんなきれいな駅があるんだろうとか言われるやつだな
温泉施設とか駅機能以外でも利用してるから
PLAY
551 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:10:39 No.1166755385 del +
>石巻線の女川駅舎は復興予算のおかげか豪華になって復活した
この広場要るのかなあ
移動が大変な年寄りや体の弱い人の事とか考えてる?
PLAY
552 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:11:07 No.1166755535 del +
>下通れないくらい頻繁に通過するんか
下通らせて事故起こされるより作ったほうがマシ
これあるのに下通ったらそいつのせいだし
PLAY
553 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:11:12 No.1166755568 del そうだねx1
>こういうのは踏切でいいだろ
踏切は法律で新設不可だし
PLAY
554 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:11:36 No.1166755680 del +
    1702717896422.jpg-(116736 B)サムネ表示
熊からの避難所を兼ねた駅舎もある
PLAY
555 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:11:46 No.1166755735 del そうだねx3
鉄道の本質は大量輸送なので
乗る人人少なくなったらそりゃね
PLAY
556 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:11:51 No.1166755759 del +
>こういうのは踏切でいいだろ
少なく時間でも上下4本と通過する特急上下2本来るし
昔は貨物列車も走っていた
PLAY
557 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:12:04 No.1166755826 del そうだねx10
    1702717924853.jpg-(74230 B)サムネ表示
>カバー力
PLAY
558 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:12:06 No.1166755853 del +
どこも縁もゆかりもない場所だけどその土地の過疎化がモロにビジュアル化されてるみたいで普通に悲しい
PLAY
559 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:12:39 No.1166756006 del そうだねx2
>踏切は法律で新設不可だし
その法律もおかしいんだよな
本数とか立地を考慮してない
全国的にバリアフリーで歩道橋を撤去してるのに
PLAY
560 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:12:40 No.1166756017 del +
女川駅は街の機能周りに集約してるし温泉施設と展望台あるならまぁこんなもんだろって感じ
PLAY
561 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:12:55 No.1166756084 del +
>1702707310454.jpg
妖怪ポストがある…
PLAY
562 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:12:56 No.1166756090 del +
>>>無人駅にホームレスだのが住むリスクもあるしな
>>ハイカーとかのねぐら
>>住みはしないけど
>日本は平和でいいな
>ロシアなんて徴集された数十人規模の兵士が無人駅に近いような田舎の駅に
>水も飯も自力調達して待てって命令出したまま存在忘れて1ヶ月以上放置されたりしてるぞ
ええぇ・・・ロシア・・・いくらなんでもガサツ過ぎるぞ・・・
PLAY
563 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:13:03 No.1166756119 del +
固定資産税馬鹿にならんのやろうな
PLAY
564 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:13:16 No.1166756185 del +
>この広場要るのかなあ
>移動が大変な年寄りや体の弱い人の事とか考えてる?
広場がなくなったからってホームが近くなったりはしないから
PLAY
565 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:13:34 No.1166756282 del そうだねx4
>どこも縁もゆかりもない場所だけどその土地の過疎化がモロにビジュアル化されてるみたいで普通に悲しい
逆に公になって良いんじゃないか
もう誤魔化しようがないだろ
PLAY
566 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:14:42 No.1166756616 del +
>>石巻線の女川駅舎は復興予算のおかげか豪華になって復活した
>この広場要るのかなあ
>移動が大変な年寄りや体の弱い人の事とか考えてる?
線路の位置が変わるわけないので広場関係ありません
むしろ障害物がないのでいい出来である
PLAY
567 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:14:55 No.1166756683 del +
>>石巻線の女川駅舎は復興予算のおかげか豪華になって復活した
>この広場要るのかなあ
>移動が大変な年寄りや体の弱い人の事とか考えてる?
駅舎単体でなく街全体の構造みれは理解出来るかと
PLAY
568 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:15:41 No.1166756914 del +
>>日本は平和でいいな
>>ロシアなんて徴集された数十人規模の兵士が無人駅に近いような田舎の駅に
>>水も飯も自力調達して待てって命令出したまま存在忘れて1ヶ月以上放置されたりしてるぞ
>ええぇ・・・ロシア・・・いくらなんでもガサツ過ぎるぞ・・・
大日本帝国ならそんなもんだろ
PLAY
569 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:15:46 No.1166756944 del そうだねx1
汽車が廃線しまくってきたからな
需要があるなら新設される
PLAY
570 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:15:59 No.1166757010 del +
>ええぇ・・・ロシア・・・いくらなんでもガサツ過ぎるぞ・・・
客に通行料せびってくる無頼な輩が鉄道に居るくらいだしなぁ
PLAY
571 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:16:02 No.1166757035 del +
>固定資産税馬鹿にならんのやろうな
年数的に上モノに価値無いだろ
PLAY
572 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:16:38 No.1166757202 del +
>汽車が廃線しまくってきたからな
電車になったからな
PLAY
573 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:17:31 No.1166757482 del +
    1702718251463.jpg-(410594 B)サムネ表示
駅入口
PLAY
574 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:18:26 No.1166757789 del +
    1702718306318.jpg-(415982 B)サムネ表示
>駅入口
全景

ここで下りたら迎えの車が要るよね
PLAY
575 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:18:35 No.1166757832 del +
ロシアが雑なのはいつものことだから
PLAY
576 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:18:47 No.1166757891 del +
>駅入口
トンネルの入り口かな?
PLAY
577 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:19:08 No.1166757990 del そうだねx1
    1702718348324.jpg-(901027 B)サムネ表示
立派な駅舎になりました
...と思わせて中身は99%が市役所で駅機能は売店横の狭い空間に追いやられてる
PLAY
578 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:19:34 No.1166758129 del +
>ええぇ・・・ロシア・・・いくらなんでもガ​サツ過ぎるぞ・・・
そりゃ中世の意識のまま現代に至ってる国だからな
PLAY
579 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:19:57 No.1166758256 del そうだねx18
>立派な駅舎になりました
>...と思わせて中身は99%が市役所で駅機能は売店横の狭い空間に追いやられてる
ぶっちゃけそれでよくない?
駅行くついでに市役所行けるのって便利だし
PLAY
580 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:20:11 No.1166758328 del +
>この広場要るのかなあ
>移動が大変な年寄りや体の弱い人の事とか考えてる?
上で公共交通機関の維持で無茶言ってる人が暴れていたけど結局はそれになるのよな
そこを考慮すると老人はドアツードアの自家用車オンリーになるしそういう指摘が出てもおかしくはない
PLAY
581 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:20:20 No.1166758376 del そうだねx2
上モノ建て替えて共通パーツにしたほうが量産メリットで安くなるからな
貧乏な場所に一点ものみたいなホームなんて作ってられない
PLAY
582 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:20:22 No.1166758381 del +
ロシア君は鉄道網に生命線握られてるくせに鉄道の運営が雑だから…
PLAY
583 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:20:45 No.1166758505 del そうだねx5
>...と思わせて中身は99%が市役所で駅機能は売店横の狭い空間に追いやられてる
駅機能なんて改札券売機ありゃいいだろ
市役所直結の利便性のほうが上だわ
PLAY
584 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:20:52 No.1166758552 del +
    1702718452030.jpg-(56632 B)サムネ表示
新大阪からわずか700mと近すぎて普通しか止まらない東淀川駅
開かずの踏切は廃止されたけど駅より陸橋が立派
PLAY
585 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:21:00 No.1166758600 del +
    1702718460073.jpg-(242486 B)サムネ表示
待合室代わりに廃バス置いてあった駅もあったな
調べたらとっくに撤去されたみたいだけど
PLAY
586 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:21:19 No.1166758677 del そうだねx1
ぶっちゃけ今の駅なんて駅機能より付加価値重視する方向性じゃん?
PLAY
587 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:22:35 No.1166759076 del +
>移動が大変な年寄りや体の弱い人の事とか考えてる?
そういうのは強制的に都心に移らせるか切り捨てられるか選ばせろよ
PLAY
588 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:23:07 No.1166759258 del そうだねx2
    1702718587436.jpg-(103954 B)サムネ表示
温泉施設が先か駅舎が先か
PLAY
589 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:23:08 No.1166759261 del +
そもそも国内の半分くらいの駅はいらないまである
PLAY
590 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:23:21 No.1166759333 del そうだねx2
    1702718601394.jpg-(49732 B)サムネ表示
藤崎宮前駅の駅舎
入口はどこでしょう
PLAY
591 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:23:38 No.1166759435 del +
>客に通行料せびってくる無頼な輩が鉄道に居るくらいだしなぁ
もはやチンピラの類じゃん…
てかそんなんじゃ誰も乗らねえ
PLAY
592 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:24:21 No.1166759683 del そうだねx1
    1702718661103.jpg-(124937 B)サムネ表示
>1702716525973.jpg
>駅舎に屋根が有れば良いんだな?
もう貨車じゃなくて良かったね
グレードアップできて良かったね
ちょっとだけ縮小からも免れて良かった良かった香取駅
PLAY
593 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:25:39 No.1166760122 del +
    1702718739240.jpg-(26206 B)サムネ表示
コンテナ改造駅舎
現在は改築されたが前に建ってる公衆トイレのほうが駅舎より大きくて立派である
PLAY
594 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:25:57 No.1166760213 del +
>そりゃ中世の意識のまま現代に至ってる国だからな
まぁ確かに
PLAY
595 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:26:19 No.1166760335 del そうだねx1
>立派な駅舎になりました
>...と思わせて中身は99%が市役所で駅機能は売店横の狭い空間に追いやられてる
いい考え方だと思うよ
千葉には郵便局と一緒になった駅あるし
PLAY
596 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:27:48 No.1166760840 del そうだねx3
駅と市政が一緒になってるとか潰れる事もメンテ怠る事もなさそうでいいな
利便性も高いし
PLAY
597 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:29:04 No.1166761309 del そうだねx1
    1702718944967.jpg-(24908 B)サムネ表示
こういうの見てると日本は過疎化してるのかなと思うけど人口はそれほど減ってないし東京も増えてないよなと思って調べたら
1200万かと思ってたけど1400万くらいに増えてるんだな…なにこの急激な伸び
そりゃ田舎は消滅するわ
高知島根鳥取の全人口が東京に来たようなもんだし
PLAY
598 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:30:02 No.1166761635 del +
田舎の路線はどんどん人件費削って無人駅増えてますよね
PLAY
599 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:30:26 No.1166761761 del +
>ぶっちゃけそれでよくない?
>駅行くついでに市役所行けるのって便利だし
これも都会の人の発想かな
田舎だと市庁舎などと分かれていた方が利便性も高いってか普段は鉄道を全く使わないからな
使うほどの利便性が普段から無さすぎるし…
PLAY
600 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:30:34 No.1166761799 del +
    1702719034400.jpg-(449834 B)サムネ表示
ちょうどホームに止まっていた
まわりになにも無いレベルだとなんで駅が有るのか不思議なくらい
PLAY
601 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:30:56 No.1166761937 del そうだねx1
>No.1166761309
むしろ東京は出生率ワースト常連である
つまり他所から入ってきている
PLAY
602 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:31:43 No.1166762212 del そうだねx5
>田舎だと市庁舎などと分かれていた方が利便性も高いってか普段は鉄道を全く使わないからな
意味がわからん
どうせ車で移動してんなら駅にあっても同じだろ
駐車スペースあるんだろうし
PLAY
603 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:31:55 No.1166762282 del +
>駅と市政が一緒になってるとか潰れる事もメンテ怠る事もなさそうでいいな
>利便性も高いし
通貨列車の騒音すごそうだけどどうなんだろ
さすがに防音に金かけてんのかな
PLAY
604 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:31:56 No.1166762287 del そうだねx1
東京に住み続けてる奴は少ないけど東京に行くやつは多い
PLAY
605 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:32:21 No.1166762433 del そうだねx1
>意味がわからん
>どうせ車で移動してんなら駅にあっても同じだろ
>駐車スペースあるんだろうし
じゃあ結局一緒にすればいいじゃんってだけだからな
PLAY
606 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:32:28 No.1166762474 del そうだねx1
>>駅と市政が一緒になってるとか潰れる事もメンテ怠る事もなさそうでいいな
>>利便性も高いし
>通貨列車の騒音すごそうだけどどうなんだろ
>さすがに防音に金かけてんのかな
俺もそれは気になったわ
そこで働く人のストレスになってなければいいが
PLAY
607 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:32:40 No.1166762544 del +
>1702718601394.jpg
>藤崎宮前駅の駅舎
>入口はどこでしょう
情報量が多すぎて混乱しかしない
PLAY
608 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:32:41 No.1166762552 del そうだねx1
田舎の駅が徒歩で行けるなんて甘い考えは捨てろ
PLAY
609 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:33:22 No.1166762795 del そうだねx4
>>ぶっちゃけそれでよくない?
>>駅行くついでに市役所行けるのって便利だし
>これも都会の人の発想かな
>田舎だと市庁舎などと分かれていた方が利便性も高いってか普段は鉄道を全く使わないからな
>使うほどの利便性が普段から無さすぎるし…
公共施設は集中させた方が便利だろ?
市役所行ったら鉄道使わないとダメな訳でも無いし
PLAY
610 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:33:29 No.1166762835 del +
>俺もそれは気になったわ
>そこで働く人のストレスになってなければいいが
電車の騒音は通貨列車じゃないなら実はたいしたことないからな
PLAY
611 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:33:39 No.1166762899 del +
>ここで下りたら迎えの車が要るよね
山見えるし登山口が近そう
PLAY
612 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:34:52 No.1166763355 del +
>通貨列車の騒音すごそうだけどどうなんだろ
その理屈だと地下鉄とかホーム轟音にならねえか?
列車の通過でそこまで音気にしたことないな
むかーしのガード下はうるさかったようなイメージがあるけど
漫画的表現でな〜にきこえなーいみたいな
PLAY
613 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:34:55 No.1166763373 del +
市役所に行くのも駅に行くのも車使うなら一緒の方が利便性いいじゃん
駐車スペースがいっぱいになることなんてないだろうし
PLAY
614 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:35:16 No.1166763511 del そうだねx1
>駅と市政が一緒になってるとか潰れる事もメンテ怠る事もなさそうでいいな
縦割りです
きれいな役所と汚い駅のコンビです
PLAY
615 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:35:22 No.1166763551 del +
>その理屈だと地下鉄とかホーム轟音にならねえか?
>列車の通過でそこまで音気にしたことないな
>むかーしのガード下はうるさかったようなイメージがあるけど
>漫画的表現でな〜にきこえなーいみたいな
まぁうるさいことはうるさい
PLAY
616 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:35:36 No.1166763639 del +
駅前の役所は地方ならいいんじゃね
都会だと一等地だから土地代に税金を使って文句が出ないところじゃないと無理だね
PLAY
617 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:35:57 No.1166763754 del +
>電車の騒音は通貨列車じゃないなら実はたいしたことないからな
さっきから通貨が気になるんだが
PLAY
618 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:36:29 No.1166763959 del +
    1702719389760.jpg-(707565 B)サムネ表示
>藤崎宮前駅の駅舎
>入口はどこでしょう
こんな駅なら京都にも有るし
PLAY
619 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:36:38 No.1166763998 del そうだねx3
>俺もそれは気になったわ
>そこで働く人のストレスになってなければいいが
ローカル私鉄線なめるなよ
通過列車が有るわけないだろ
PLAY
620 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:39:45 No.1166765142 del +
>むしろ東京は出生率ワースト常連である
>つまり他所から入ってきている
上で軽く指摘されてたね
>No.1166732467
PLAY
621 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:40:30 No.1166765403 del +
    1702719630381.jpg-(52142 B)サムネ表示
>つまり他所から入ってきている
それは昔からそうだよ
それこそ集団就職のころから
ただ1200万から急激上がってるって話だ 
PLAY
622 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:41:34 No.1166765742 del +
秘境駅が人増えて小綺麗になるのちょっと寂しい
PLAY
623 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:42:10 No.1166765961 del +
少子「高齢化」だから半端に人が残ってるので揉めるんだよな
無人の山奥に伸びる鉄道を作れなんて奴がほとんど存在しないように
完全に集落として滅びきって無人になってしまえばそこまでのインフラは維持しなくて良くなる
PLAY
624 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:43:13 No.1166766381 del +
>通貨列車の騒音すごそうだけどどうなんだろ
そんなこと言ったら駅周辺のビルやデパートの店員さんがくっそ騒音ストレス抱えてるみたいじゃん
PLAY
625 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:43:41 No.1166766559 del +
>駅と市政が一緒になってるとか潰れる事もメンテ怠る事もなさそうでいいな
確かに
>縦割りです
>きれいな役所と汚い駅のコンビです
あっ・・・言われてみればそうだわ・・・
PLAY
626 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:44:03 No.1166766715 del +
一億三千万人もいるのに人が減ったように見えるから悲しい
PLAY
627 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:44:24 No.1166766846 del +
>上がアフターっぽいけど写ってる車的に下がアフターか?
>なんでこんなことになったの?
古いホテルがあったから
この向かいに一つでかい商業施設作ったし不要になった
PLAY
628 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:44:42 No.1166766942 del +
>一億三千万人もいるのに人が減ったように見えるから悲しい
年寄りが引きこもってるからね
PLAY
629 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:45:07 No.1166767070 del +
>完全に集落として滅びきって無人になってしまえばそこまでのインフラは維持しなくて良くなる
それを逆手に取ってるのがポツンと一軒家で出る家
本籍をわざわざ麓から離れた家に移す人もいるくらいだ
PLAY
630 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:45:52 No.1166767328 del +
    1702719952174.jpg-(193266 B)サムネ表示
産めよ増やせよ富国強兵!で増えた1億2千万なら
その人口の維持も産めよ増やせよ富国強兵!のペースが必要だけど
戦後の日本でそんな事は無理無理不可能だから後は減る一方と
PLAY
631 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:45:56 No.1166767357 del +
むしろ田舎も東京も年寄ばっかだなあって思った
PLAY
632 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:45:57 No.1166767369 del +
>それを逆手に取ってるのがポツンと一軒家で出る家
最低限のインフラしかねえじゃねえか
PLAY
633 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:46:30 No.1166767589 del +
>戦後の日本でそんな事は無理無理不可能だから後は減る一方と
そんなのほとんどの先進国似たようなもんだけど
PLAY
634 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:47:02 No.1166767791 del そうだねx1
>>一億三千万人もいるのに人が減ったように見えるから悲しい
>年寄りが引きこもってるからね
田舎じゃ年寄りも減るフェーズにはいったよ
寿命で
PLAY
635 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:47:24 No.1166767948 del そうだねx1
>むしろ田舎も東京も年寄ばっかだなあって思った
そりゃ人口ピラミッドが推移したら老人8若者2になってくるのは仕方ない
PLAY
636 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:47:31 No.1166768017 del +
>産めよ増やせよ富国強兵!で増えた1億2千万なら
>その人口の維持も産めよ増やせよ富国強兵!のペースが必要だけど
別に増やせなんて言ってませんよ
勝手に増えただけで
PLAY
637 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:48:25 No.1166768356 del +
>田舎じゃ年寄りも減るフェーズにはいったよ
>寿命で
安心してください
これから年寄りの弾は十二分にあります
PLAY
638 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:48:28 No.1166768372 del そうだねx1
    1702720108017.jpg-(470672 B)サムネ表示
>別に増やせなんて言ってませんよ
>勝手に増えただけで
国策ですが
PLAY
639 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:50:06 No.1166769024 del +
>>田舎じゃ年寄りも減るフェーズにはいったよ
>>寿命で
>安心してください
>これから年寄りの弾は十二分にあります
都市部ではね
田舎じゃ老人しか来ない地元商店に老人すら来なくなった
寿命でいなくなったから
PLAY
640 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:50:22 No.1166769137 del +
>これから年寄りの弾は十二分にあります
30年後には年金崩壊してるだろうことはわかる
払い損すぎる
PLAY
641 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:50:36 No.1166769211 del +
としあきは地方には駅も鉄道もインフラも人も不要と言ってるじゃないですかー
PLAY
642 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:51:57 No.1166769702 del +
おかしいなあ老人はワクチン7回も打ってるんだから一気に減ってもおかしくね?
ワクチン打つと死ぬんだろ
PLAY
643 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:52:50 No.1166770040 del +
>としあきは地方には駅も鉄道もインフラも人も不要と言ってるじゃないですかー
渡海への導線だけは残してやるよ
PLAY
644 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:52:58 No.1166770088 del そうだねx1
>原宿駅は縮小じゃないけど
>改築してヘンな駅に変わったわ
新しく建ったのにトイレ難民できてるし失敗例でしかないと思う
PLAY
645 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:54:00 No.1166770429 del +
>>田舎は駅まで徒歩圏内でも車で移動するから
>田舎に出戻りした時びっくりした
>徒歩5分かからない集会所に歩いて行ったら驚かれた
>あいつ等徒歩3分とかでも車に乗るんだぜ…
田舎民の方が都民より軟弱者じゃん
PLAY
646 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:55:46 No.1166771040 del +
>おかしいなあ老人はワクチン7回も打ってるんだから一気に減ってもおかしくね?
>ワクチン打つと死ぬんだろ
ワクチン打つと100年以内に99%以上の人が死ぬよ
PLAY
647 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:56:27 No.1166771274 del +
>ワクチン打つと100年以内に99%以上の人が死ぬよ
うたなかったら?
PLAY
648 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:58:23 No.1166771975 del +
>渡海への導線だけは残してやるよ
都会が合わない人もいるからな〜
PLAY
649 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:59:35 No.1166772403 del そうだねx1
>田舎民の方が都民より軟弱者じゃん
でも車も買えない貧乏とか泣き言言わないじゃん
PLAY
650 無念 Name としあき 23/12/16(土)18:59:56 No.1166772521 del +
    1702720796219.jpg-(33001 B)サムネ表示
折尾駅って
PLAY
651 無念 Name としあき 23/12/16(土)19:00:18 No.1166772666 del +
    1702720818959.jpg-(2297580 B)サムネ表示
かなり恵まれてたんだな
PLAY
652 無念 Name としあき 23/12/16(土)19:01:17 No.1166773022 del +
貧乏になると都市部に集中するんだな
PLAY
653 無念 Name としあき 23/12/16(土)19:03:05 No.1166773624 del +
>でも車も買えない貧乏とか泣き言言わないじゃん
中古車や軽自動車、原付きスクーターがあれば割となんとかなるしな
免許さえ緩けりゃ問題ない
PLAY
654 無念 Name としあき 23/12/16(土)19:03:32 No.1166773785 del そうだねx2
>貧乏になると都市部に集中するんだな
そりゃ費用対効果で少しでもペイできる部分に注視して再三合わないのは切り捨てるのが当たり前だし
公民問わずソレが組織の仕組み
PLAY
655 無念 Name としあき 23/12/16(土)19:03:35 No.1166773808 del +
>折尾駅って
まぁ日本最古の立体線路の校舎だしな
PLAY
656 無念 Name としあき 23/12/16(土)19:03:57 No.1166773933 del +
    1702721037333.jpg-(56988 B)サムネ表示
旧和深駅
PLAY
657 無念 Name としあき 23/12/16(土)19:04:29 No.1166774120 del +
    1702721069634.jpg-(291689 B)サムネ表示
現和深駅
PLAY
658 無念 Name としあき 23/12/16(土)19:07:16 No.1166775062 del そうだねx1
電気ガス上下水道無しの時代と違ってインフラ維持に多額の費用が必要だから
地方も一極集中させる必要が有るんだよ
それを是としないなら自家発電井戸水汲み出し便所で生活してって話
PLAY
659 無念 Name としあき 23/12/16(土)19:09:34 No.1166775833 del +
    1702721374665.jpg-(131033 B)サムネ表示
湯浅駅はでかくなった
PLAY
660 無念 Name としあき 23/12/16(土)19:10:33 No.1166776170 del そうだねx1
尊厳破壊的な何かを感じる
PLAY
661 無念 Name としあき 23/12/16(土)19:11:00 No.1166776336 del +
>地方も一極集中させる必要が有るんだよ
東京なんか人多く集め過ぎて飽和状態起こしてんじゃねぇの?
PLAY
662 無念 Name としあき 23/12/16(土)19:11:37 No.1166776545 del +
>電気ガス上下水道無しの時代と違ってインフラ維持に多額の費用が必要だから
んとねそのへんはどのみち一回作れば50年くらいオッケー
問題はその50年が今でどうしようねって話だな
都市部も維持できないレベル
PLAY
663 無念 Name としあき 23/12/16(土)19:12:35 No.1166776899 del +
飽和するから上に土地増やしてんだよ
PLAY
664 無念 Name としあき 23/12/16(土)19:13:04 No.1166777073 del +
>東京なんか人多く集め過ぎて飽和状態起こしてんじゃねぇの?
貧乏人向けは飽和してない
金持ち向けは何十年も前に飽和してる
PLAY
665 無念 Name としあき 23/12/16(土)19:37:42 No.1166785789 del +
地元の駅はホームレスの放火で全焼したあと建て替えたからすごくきれいになったよ
PLAY
666 無念 Name としあき 23/12/16(土)19:38:19 No.1166786001 del +
せめて雨風くらいは凌げて欲しい
PLAY
667 無念 Name としあき 23/12/16(土)19:42:23 No.1166787557 del +
>せめて雨風くらいは凌げて欲しい
客が雨風凌げて会社に何の得があるんですか
PLAY
668 無念 Name としあき 23/12/16(土)19:44:05 No.1166788188 del +
田舎のちょっとした道路1つとっても敷くのに100万円掛かってるけど
ここ通ったやつが納税して黒字にしてくれるはず!
って普通にありえんからな
PLAY
669 無念 Name としあき 23/12/16(土)19:45:10 No.1166788594 del +
    1702723510462.jpg-(44919 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
670 無念 Name としあき 23/12/16(土)19:45:18 No.1166788660 del +
    1702723518021.jpg-(78543 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
671 無念 Name としあき 23/12/16(土)19:48:30 No.1166789876 del +
基本古い建物はバリアフリーもクソもないし利便性悪いからな
よほど価値があって建て替えるより高い金かけても良いってもの以外はそりゃ建て替えになるよ
PLAY
672 無念 Name としあき 23/12/16(土)19:48:58 No.1166790069 del +
    1702723738495.jpg-(61513 B)サムネ表示
コレが取り壊されて
PLAY
673 無念 Name としあき 23/12/16(土)19:50:02 No.1166790485 del +
    1702723802674.jpg-(61463 B)サムネ表示
こうなる予定
現代的だね!
周辺は古くからのシャッター街だけど
PLAY
674 無念 Name としあき 23/12/16(土)19:52:47 No.1166791476 del +
>こうなる予定
>現代的だね!
>周辺は古くからのシャッター街だけど
名鉄の明治神宮前って神宮前なのにぼろいのが掘っ立て小屋になるわけ?
PLAY
675 無念 Name としあき 23/12/16(土)19:52:54 No.1166791528 del +
中国人がやたら増えてる
観光客でもないのが
PLAY
676 無念 Name としあき 23/12/16(土)19:55:30 No.1166792461 del +
>観光客でもないのが
日本人がやりたがらない仕事をやってくれる
PLAY
677 無念 Name としあき 23/12/16(土)19:56:14 No.1166792738 del +
駅ビル壊して立体駐車場じゃだめ?
PLAY
678 無念 Name としあき 23/12/16(土)19:56:41 No.1166792905 del +
>クッソ田舎の山奥の木造駅なんかは周辺開拓して道の駅化すればいいのにって思う
>別の場所にしょぼい道の駅作るんじゃなくて
わりとそれいい考えなんだがな
日本列島改造論とかいう小学生みたいな主張した奴が居てな
あいつのせいで鉄道利権と国道利権が対立したまま国内インフラ進めたせいで日本って鉄道と道路のアクセスすこぶる悪いんだわ
PLAY
679 無念 Name としあき 23/12/16(土)19:57:15 No.1166793116 del +
>田舎のちょっとした道路1つとっても敷くのに100万円掛かってるけど
>ここ通ったやつが納税して黒字にしてくれるはず!
>って普通にありえんからな
100万で引ける道路ってせいぜい50センチくらいですよ
PLAY
680 無念 Name としあき 23/12/16(土)19:57:39 No.1166793246 del +
>雨どうすんの
どうせ利用者居ないし
PLAY
681 無念 Name としあき 23/12/16(土)19:58:37 No.1166793605 del +
    1702724317243.jpg-(227934 B)サムネ表示
アフターになりつつあるところ
今どうなってんのかね
PLAY
682 無念 Name としあき 23/12/16(土)19:58:45 No.1166793648 del +
パークドライブアイランドってやつだな
PLAY
683 無念 Name としあき 23/12/16(土)20:00:22 No.1166794233 del +
>JRですらこの傾向
JRだからじゃねぇかな…
PLAY
684 無念 Name としあき 23/12/16(土)20:01:11 No.1166794531 del そうだねx1
>>クッソ田舎の山奥の木造駅なんかは周辺開拓して道の駅化すればいいのにって思う
>>別の場所にしょぼい道の駅作るんじゃなくて
>わりとそれいい考えなんだがな
>日本列島改造論とかいう小学生みたいな主張した奴が居てな
>あいつのせいで鉄道利権と国道利権が対立したまま国内インフラ進めたせいで日本って鉄道と道路のアクセスすこぶる悪いんだわ
周辺開拓すると金がかかります
ま空っぽの箱もの作るくらいなら税金下げたほうがまし
PLAY
685 無念 Name としあき 23/12/16(土)20:01:52 No.1166794794 del +
JR今はまあまあ出入りある駅でも窓口廃止だし
無人駅化もバンバン進んでるからな
コロナで引くくらい大赤字出したから余裕なんてないんだ
PLAY
686 無念 Name としあき 23/12/16(土)20:01:54 No.1166794803 del +
>駅ビル放置して立ち入り禁止じゃだめ?
PLAY
687 無念 Name としあき 23/12/16(土)20:01:59 No.1166794846 del +
>今どうなってんのかね
北海道の天北線の駅だった
天北線が廃止になったのでその有様なら今は何も残っていないだろう
PLAY
688 無念 Name としあき 23/12/16(土)20:03:15 No.1166795314 del +
縮小は仕方ないけど都会のど真ん中の駅でも時刻表掲示しなくなったり時計撤去したりするのは
なんか大丈夫か?悪いコンサルに騙されてないかと不安になる
PLAY
689 無念 Name としあき 23/12/16(土)20:03:28 No.1166795394 del そうだねx1
>コロナで引くくらい大赤字出したから余裕なんてないんだ
どうせ耐えてりゃまた儲かるようになるだろ
PLAY
690 無念 Name としあき 23/12/16(土)20:03:41 No.1166795470 del そうだねx1
>日本人がやりたがらない仕事をやってくれる
今の日本人は愛国心がないからな
喜んで命を捧げて特攻してた民族と同じとは思えないくらい自分の利益追求のことしか考えてない奴だらけになってる
社会のために人生を底辺労働に捧げようっていう気概のあるやつをどうすれば増やせるかってのが課題だろうな
PLAY
691 無念 Name としあき 23/12/16(土)20:03:43 No.1166795485 del +
元々田舎じゃ車移動が基本なんで駅なんてあまり使わないんだよなぁ
人口減少したらやって行けない駅が増えるだけ
PLAY
692 無念 Name としあき 23/12/16(土)20:03:52 No.1166795549 del +
道の駅化するには建物の広さも駐車場も設備も必要なので
駅って名前が共通してるからってそのまま転換できるもんじゃないんだ
あと道の駅と比べると配置も車じゃ行きにくい行かない場所ばっかだし
PLAY
693 無念 Name としあき 23/12/16(土)20:04:39 No.1166795808 del +
>日本人がやりたがらない仕事をやってくれる
その地域で多数派になったら間違いなく日本人に嫌な仕事押し付けるよ
PLAY
694 無念 Name としあき 23/12/16(土)20:04:58 No.1166795935 del +
>>コロナで引くくらい大赤字出したから余裕なんてないんだ
>どうせ耐えてりゃまた儲かるようになるだろ
少子化で通学も半減してるし通勤はほぼ車なんだから
田舎の路線なんて赤字がほとんどだぞ
PLAY
695 無念 Name としあき 23/12/16(土)20:06:43 No.1166796563 del +
駅が大きくなったけど不便になっただけだった
PLAY
696 無念 Name としあき 23/12/16(土)20:06:50 No.1166796599 del +
>>コロナで引くくらい大赤字出したから余裕なんてないんだ
>どうせ耐えてりゃまた儲かるようになるだろ
糞みたいな不動産の失敗もコロナのせいにして値上げしてそうな鉄道会社もありそう
未だにホームドアろくに設置してない某社とか
PLAY
697 無念 Name としあき 23/12/16(土)20:06:57 No.1166796648 del +
>縮小しても
>中の配線、配管とか断熱材とか
>超効率よくなってる
>WIFIもついてるで
バカには見えない駅舎
PLAY
698 無念 Name としあき 23/12/16(土)20:07:32 No.1166796869 del +
>なんか大丈夫か?悪いコンサルに騙されてないかと不安になる
全部スマホでいいじゃんねおわり
PLAY
699 無念 Name としあき 23/12/16(土)20:07:39 No.1166796920 del +
最寄り駅も2年前くらいにとうとう無人化したな
PLAY
700 無念 Name としあき 23/12/16(土)20:09:04 No.1166797459 del +
    1702724944007.jpg-(67931 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
701 無念 Name としあき 23/12/16(土)20:09:50 No.1166797731 del +
車つっこまれたり放火されたりと色々あったなあ
自分使ってた駅
PLAY
702 無念 Name としあき 23/12/16(土)20:11:01 No.1166798191 del +
>車つっこまれたり放火されたりと色々あったなあ
なんだろう駅に放火って犯罪だという以上に心情的に許せない気分になる
PLAY
703 無念 Name としあき 23/12/16(土)20:12:23 No.1166798653 del +
>車つっこまれたり放火されたりと色々あったなあ
>自分使ってた駅
駅がヤクザとバトってたのけ
PLAY
704 無念 Name としあき 23/12/16(土)20:13:24 No.1166799033 del そうだねx1
下関駅だっけ
放火と車ダイブ
PLAY
705 無念 Name としあき 23/12/16(土)20:13:27 No.1166799047 del +
東海もドル箱なのは新幹線で他は捨てたいくらいなのな
PLAY
706 無念 Name としあき 23/12/16(土)20:15:12 No.1166799651 del +
>東海もドル箱なのは新幹線で他は捨てたいくらいなのな
東海は滅びて東西に吸収されていい
PLAY
707 無念 Name としあき 23/12/16(土)20:15:20 No.1166799682 del +
>東海もドル箱なのは新幹線で他は捨てたいくらいなのな
愛知静岡間はキープする気でしょ
あとはぽい
PLAY
708 無念 Name としあき 23/12/16(土)20:15:57 No.1166799908 del +
>東海は滅びて東西に吸収されていい
それやると多分今以上に東京大阪間をどうするかでもめる
PLAY
709 無念 Name としあき 23/12/16(土)20:17:02 No.1166800326 del +
改札無くてもどっから乗ったか分かるようになってんだろうか
PLAY
710 無念 Name としあき 23/12/16(土)20:17:09 No.1166800359 del +
>北海道の天北線の駅だった
北海道なのか
それ拾い物なんだけどね
調べたら平成初期に廃線というから大昔だな
PLAY
711 無念 Name としあき 23/12/16(土)20:17:39 No.1166800551 del +
    1702725459010.jpg-(257485 B)サムネ表示
>下関駅だっけ
>放火と車ダイブ
yes
下関通り魔殺人事件と下関駅放火事件
PLAY
712 無念 Name としあき 23/12/16(土)20:18:29 No.1166800861 del +
自治体に金を出させるのがゴールなんだろう
PLAY
713 無念 Name としあき 23/12/16(土)20:19:17 No.1166801157 del +
>改札無くてもどっから乗ったか分かるようになってんだろうか
乗ったことないのか?
車内で切符買うか自己申告か乗車券とるかだぞ
PLAY
714 無念 Name としあき 23/12/16(土)20:19:26 No.1166801210 del +
下関なら日常だろそういうの
PLAY
715 無念 Name としあき 23/12/16(土)20:21:43 No.1166802074 del +
>下関なら日常だろそういうの
日常じゃないなあ過去に火薬爆発事故と象が暴れたこともあるけど
PLAY
716 無念 Name としあき 23/12/16(土)20:22:34 No.1166802421 del +
東海と四国北海道の経営陣一か月入れ替えてみるとかやったら面白いだろうな
PLAY
717 無念 Name としあき 23/12/16(土)20:23:05 No.1166802593 del そうだねx2
>象が暴れた
まずそれが普通ありえないぞ!!
PLAY
718 無念 Name としあき 23/12/16(土)20:25:48 No.1166803649 del +
>東海と四国北海道の経営陣一か月入れ替えてみるとかやったら面白いだろうな
どこが?
PLAY
719 無念 Name としあき 23/12/16(土)20:29:00 No.1166804887 del +
>道の駅化するには建物の広さも駐車場も設備も必要なので
>駅って名前が共通してるからってそのまま転換できるもんじゃないんだ
>あと道の駅と比べると配置も車じゃ行きにくい行かない場所ばっかだし
廃線になった鉄道駅が道の駅化してる所はそれなりにあるよ
他にも稚内みたいに鉄道はまだ生きてるけど道の駅化して来客数が大幅に増えた所もある
PLAY
720 無念 Name としあき 23/12/16(土)20:30:28 No.1166805483 del +
駅舎誰もいないままだと
絶対落書きするアホが出てくる
PLAY
721 無念 Name としあき 23/12/16(土)20:30:59 No.1166805692 del +
まず道の駅ってのが名乗ればOKじゃなく
24時間利用できる駐車場やトイレないといけないんだよな
PLAY
722 無念 Name としあき 23/12/16(土)20:32:02 No.1166806094 del +
数千人乗り降りする駅に駅員常駐させない今の状態ではいつか問題起きそうな気も
PLAY
723 無念 Name としあき 23/12/16(土)20:32:12 No.1166806177 del +
>まず道の駅ってのが名乗ればOKじゃなく
>24時間利用できる駐車場やトイレないといけないんだよな
道の駅認定を受けるために必要な物は3つある
駐車場・トイレ・公衆電話
PLAY
724 無念 Name としあき 23/12/16(土)20:32:14 No.1166806188 del +
駅舎自体がほぼないみたいな場所はともかく
有人駅が無人化されたような駅舎がちゃんと残ってるところは防犯カメラがいくつか設置されたりしてるな
PLAY
725 無念 Name としあき 23/12/16(土)20:33:18 No.1166806573 del +
日に数千人行き交って無人駅ってなくね
PLAY
726 無念 Name としあき 23/12/16(土)20:34:46 No.1166807178 del そうだねx1
>日に数千人行き交って無人駅ってなくね
数千人の利用者が居る都市型無人駅は結構あるよ
PLAY
727 無念 Name としあき 23/12/16(土)20:35:04 No.1166807297 del +
実家の最寄り駅も何年か前に屋根もないベンチだけになってたわ
管理コストを極限まで削った結果なんだろうが寂しいな
PLAY
728 無念 Name としあき 23/12/16(土)20:36:01 No.1166807641 del +
>日に数千人行き交って無人駅ってなくね
近鉄だとわりとあるよ
PLAY
729 無念 Name としあき 23/12/16(土)20:36:49 No.1166807968 del +
>>その雇用にお金がかかるしお金かけても儲けがでない
>駅だろうが何だろうが固定資産税として減免しないしそんな制度もないからね
>それなら企業としては少しでも安くなるよう工夫を凝らすのみ
狂っとるよな
国営化して保全すりゃいいのに
でも日本って国会で一度決まったことが元に戻った試しがないから消費税すら下がることはないな
PLAY
730 無念 Name としあき 23/12/16(土)20:37:57 No.1166808450 del +
>>上がアフターっぽいけど写ってる車的に下がアフターか?
>>なんでこんなことになったの?
>倉敷駅はステーションホテルをやめて
>大幅に減築した
>商業機能は駅前の天満屋と駅裏のチボリ公園だったとこに任せた
左のレンガの外装の西ビルにアパホテルも入ってるしな
美観地区にもホテルあるからいいし
PLAY
731 無念 Name としあき 23/12/16(土)20:40:51 No.1166809610 del +
無人化はしかたないねと思ったけど
無人化とともに券売機から領収書が出なくなって
「領収書が必要な方は窓口へ」みたいな表示が出るようになったんだが
無人化して窓口もなくなったから領収書が出なくなったんだろうがエーッ!?ってなった
頓知みたいなこと言うなよと
12/19 20:42頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト