二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1702771621433.jpg-(116130 B)
116130 B無念Nameとしあき23/12/17(日)09:07:01No.1166954985そうだねx4 15:08頃消えます
日本だけ利上げ方向に金融政策を動かすのか?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が12件あります.見る
1無念Nameとしあき23/12/17(日)09:08:58No.1166955386そうだねx15
    1702771738738.jpg-(17506 B)
17506 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2無念Nameとしあき23/12/17(日)09:09:31No.1166955484そうだねx23
金利の無い世界が異常だったんだ
明後日やるかはともかく年度末には利上げするんじゃない?
3無念Nameとしあき23/12/17(日)09:09:46No.1166955533+
マネー戦争で円高の予感
4無念Nameとしあき23/12/17(日)09:10:26No.1166955662+
そろそろ変動金利の住宅ローンも上がり始めるか
5無念Nameとしあき23/12/17(日)09:12:23No.1166955982そうだねx19
銀行にお金を預けて利息を受け取る権利を長年に渡って取り上げられてたのが詐欺みたいなもんだったからね
6無念Nameとしあき23/12/17(日)09:13:14No.1166956160+
仮に利上げするなら会合前日には日経がリーク記事出すべ
7無念Nameとしあき23/12/17(日)09:13:23No.1166956187+
フラット35?
8無念Nameとしあき23/12/17(日)09:14:15No.1166956347そうだねx8
日本は逆張りをしていつも失敗してる印象
9無念Nameとしあき23/12/17(日)09:14:52No.1166956474そうだねx3
>銀行にお金を預けて利息を受け取る権利を長年に渡って取り上げられてたのが詐欺みたいなもんだったからね
金利を下げれば貸し出しが増えるとは何だったのか?
10無念Nameとしあき23/12/17(日)09:17:44No.1166957062そうだねx9
パヨは日本は国債発行額が大きすぎて利上げできないとか言ってたよね
また嘘ついたの?
11無念Nameとしあき23/12/17(日)09:19:50No.1166957560そうだねx7
>金利を下げれば貸し出しが増えるとは何だったのか?
誰も国内投資をしなかったからよ
海外投資ばかりして
12無念Nameとしあき23/12/17(日)09:25:02No.1166958825そうだねx2
いててやはり日本の金融関連は難しいな
対策そのものがね
頭いたくなるぜ日本の金融関連のこと考えると
13無念Nameとしあき23/12/17(日)09:27:12No.1166959387そうだねx3
利上げしなくても円安になったのに
なんで利上げするわけ?
アホか
14無念Nameとしあき23/12/17(日)09:28:09No.1166959584+
利上げしまくった後に方針転換した国々と比較されてもね
みんなやってますぞーでいうこと聞いちゃう日本人には効くのかもしれんけど
15無念Nameとしあき23/12/17(日)09:28:15No.1166959607そうだねx17
>利上げしなくても円安になったのに
>なんで利上げするわけ?
馬鹿?
16無念Nameとしあき23/12/17(日)09:28:42No.1166959715+
>日本は逆張りをしていつも失敗してる印象
騙されてるのに気づかないのは不幸よね…
17無念Nameとしあき23/12/17(日)09:28:52No.1166959736そうだねx9
>No.1166957062
円安の時利上げできない理由に挙げられてただけでは?
それがなぜパヨに…
18無念Nameとしあき23/12/17(日)09:30:15No.1166960016そうだねx1
>パヨは日本は国債発行額が大きすぎて利上げできないとか言ってたよね
>また嘘ついたの?
もちろん利回り上げた分償還額は増えるよ
でも増税すればいいよね
儲かるわけだから
19無念Nameとしあき23/12/17(日)09:30:26No.1166960063そうだねx7
>>No.1166957062
>円安の時利上げできない理由に挙げられてただけでは?
>それがなぜパヨに…
ネトウヨは馬鹿だから仕方ない
20無念Nameとしあき23/12/17(日)09:30:53No.1166960165そうだねx1
    1702773053187.png-(288223 B)
288223 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
21無念Nameとしあき23/12/17(日)09:30:54No.1166960169+
>>金利を下げれば貸し出しが増えるとは何だったのか?
>誰も国内投資をしなかったからよ
>海外投資ばかりして
国内に投資したくなるような政策やらなかったもんな
22無念Nameとしあき23/12/17(日)09:32:41No.1166960554+
ようやくアベノミクスが終わる
23無念Nameとしあき23/12/17(日)09:34:14No.1166960889+
    1702773254105.jpg-(78642 B)
78642 B
>日本だけ利上げ方向に金融政策を動かすのか?
24無念Nameとしあき23/12/17(日)09:34:35No.1166960963そうだねx1
しないでしょ
25無念Nameとしあき23/12/17(日)09:34:54No.1166961032+
>誰も国内投資をしなかったからよ
>海外投資ばかりして
それは誰のせいですか
26無念Nameとしあき23/12/17(日)09:35:08No.1166961079+
利上げしてメリットあるならもうとっくの昔にやってるだろ
チャレンジングするだけだと思うよ
27無念Nameとしあき23/12/17(日)09:36:03No.1166961280+
>利上げしてメリットあるならもうとっくの昔にやってるだろ
>チャレンジングするだけだと思うよ
その可能性もあるんだよな
そうなると再度円安に向かいそう
28無念Nameとしあき23/12/17(日)09:41:36No.1166962555そうだねx2
実質賃金がマイナス成長を続けてる状況で利上げなんてそう簡単にはできないよ
増税でさらにマイナス方向に進むだろうし
29無念Nameとしあき23/12/17(日)09:43:12No.1166962951そうだねx4
世界の利上げは別にしたくてしてるわけじゃなくてインフレ抑制のためだから
30無念Nameとしあき23/12/17(日)09:50:40No.1166964830+
金融トレーダーが相場乱すのに利上げ催促してマスゴミはバカだからどうなるのかも知らずにそれに乗っかってるだけでしょ
日銀植田はチャレンジングって言っただけで利上げするなんて一言も言ってないのに
でも岸田・財務省からそういうお達しが下って植田が言うこと聞いちゃう可能性はまぁある
31無念Nameとしあき23/12/17(日)09:52:26No.1166965288+
国によってインフレ率が違うのに何でそんなことを気にするんだ?
32無念Nameとしあき23/12/17(日)09:53:49No.1166965625そうだねx1
ここで現状維持かつサプライズ皆無なら投機的な動きで一気に円安に向かってもおかしくない
33無念Nameとしあき23/12/17(日)10:01:00No.1166967548+
>>海外投資ばかりして
>国内に投資したくなるような政策やらなかったもんな
リーマンショックと東日本大震災で製造業の海外移転が加速した印象がある
34無念Nameとしあき23/12/17(日)10:02:29No.1166967941+
>日本だけ利上げ方向に金融政策を動かすのか?
日本だけずっと利上げしてなかったからね
35無念Nameとしあき23/12/17(日)10:04:07No.1166968397そうだねx1
金利マイナスだのゼロだのが異常事態なんだからできるだけはやく解消するべきってのは最初からなんだけどね
36無念Nameとしあき23/12/17(日)10:06:41No.1166969063+
米国は利下げするのかしないのかはっきりしろ
発言がブレブレで市場困惑したわ
37無念Nameとしあき23/12/17(日)10:06:59No.1166969128+
>日本は逆張りをしていつも失敗してる印象
日本が先を走ってるんだよ!
38無念Nameとしあき23/12/17(日)10:09:49No.1166969908+
>それは誰のせいですか
こいつらには投資してもプラスにならんわと思われてる国民じゃないかな…
39無念Nameとしあき23/12/17(日)10:11:19No.1166970290+
日本人投資家は逆張り好きなんで
逆張りは日本人の証
40無念Nameとしあき23/12/17(日)10:12:46No.1166970674+
世界が利上げ終わって利下げしようかってときに日本だけずっとマイナス維持ってすげーよな
41無念Nameとしあき23/12/17(日)10:13:27No.1166970844+
衰退してる国に投資する奴おらんやろ
42無念Nameとしあき23/12/17(日)10:14:55No.1166971231+
>衰退してる国に投資する奴おらんやろ
むしろ日本投資熱最高潮みたいな記事あったがどうなることか
43無念Nameとしあき23/12/17(日)10:16:21No.1166971594+
円安だからね
アメリカの利下げとマイナス金利解除で円高になり一気に投資が引いていく
44無念Nameとしあき23/12/17(日)10:20:38No.1166972667そうだねx1
>>それは誰のせいですか
>こいつらには投資してもプラスにならんわと思われてる国民じゃないかな…
政治家の責任が問われそうになったらそれを選んだ国民ガー
国がうまいこといったら政治家の手腕スゲー
45無念Nameとしあき23/12/17(日)10:21:31No.1166972892+
日本衰退はガセ
46無念Nameとしあき23/12/17(日)10:22:51No.1166973228+
金利なんか上げたら中小企業がバタバタ倒産すると思うんだが実際どうなるんかね?
47無念Nameとしあき23/12/17(日)10:23:59No.1166973562+
書き込みをした人によって削除されました
48無念Nameとしあき23/12/17(日)10:24:31No.1166973705そうだねx2
ちょっと金利上がっただけで倒産するような企業は
今のうちに倒産したほうがいい
49無念Nameとしあき23/12/17(日)10:24:55No.1166973803+
>むしろ日本投資熱最高潮みたいな記事あったがどうなることか
今が買い時
50無念Nameとしあき23/12/17(日)10:25:21No.1166973916+
今すぐ円を買え
51無念Nameとしあき23/12/17(日)10:25:24No.1166973928そうだねx1
>日本は逆張りをしていつも失敗してる印象
本当に失敗してたら国出て働きに行かないとな
52無念Nameとしあき23/12/17(日)10:27:47No.1166974548そうだねx1
>本当に失敗してたら国出て働きに行かないとな
実際に海外に出稼ぎする人増えてるみたいね
53無念Nameとしあき23/12/17(日)10:27:49No.1166974561+
来年預金封鎖があるってまじ?
54無念Nameとしあき23/12/17(日)10:29:40No.1166975006+
>日本人投資家は逆張り好きなんで
>逆張りは日本人の証
FXで逆張りするんで通貨の安定に貢献してるそうだな日本人投資家
55無念Nameとしあき23/12/17(日)10:30:36No.1166975250+
>実際に海外に出稼ぎする人増えてるみたいね
寿司職人のスキルがある人いいよね…
56無念Nameとしあき23/12/17(日)10:31:14No.1166975404そうだねx7
>実際に海外に出稼ぎする人増えてるみたいね
増えるってほど増えてるか?という気はする
そんだけ英語できたら普通に日本でも金稼げるのでは的な
57無念Nameとしあき23/12/17(日)10:32:47No.1166975841+
>来年預金封鎖があるってまじ?
今の金融システム自体がぶっ壊れるよ
ロシアが戦争始めた時点で気付け
58無念Nameとしあき23/12/17(日)10:32:51No.1166975861+
>むしろ日本投資熱最高潮みたいな記事あったがどうなることか
アメリカ西側の対中国デカップリングで日本の半導体産業育てる流れとか出てきたからなあ
59無念Nameとしあき23/12/17(日)10:33:51No.1166976119そうだねx2
さんざんダメージ食らった後でようやく動き出してるだけ
優柔不断で判断が遅くて頭も悪い
ただそれだけ
60無念Nameとしあき23/12/17(日)10:35:16No.1166976504+
>今の金融システム自体がぶっ壊れるよ
バブル崩壊後の金融危機で日本の金融システムぶっ壊れて
4大メガバンクとかに再編されたのが今なんだがな
61無念Nameとしあき23/12/17(日)10:42:05No.1166978317+
これ家ローンのひとどうなるの?
62無念Nameとしあき23/12/17(日)10:42:16No.1166978373そうだねx4
>>来年預金封鎖があるってまじ?
>今の金融システム自体がぶっ壊れるよ
>ロシアが戦争始めた時点で気付け
こういうのって糖質とかなの?
別の世界線を生きすぎじゃないか?
63無念Nameとしあき23/12/17(日)10:44:08No.1166978849+
>これ家ローンのひとどうなるの?
変動金利の人は利息で首が回らなくなる
64無念Nameとしあき23/12/17(日)10:45:32No.1166979192+
>日本だけ利上げ方向に金融政策を動かすのか?
いわゆる天邪鬼
いわゆるボケ老人が素なんだけど
国民がどうなろうと知ったこっちゃねえって本音で
先行者利益を取りに行っているように見える

どうせ上げた分下げるしかないわけだしその逆も当然
基本的に金利変動はやればやるだけ財政や家計が消耗する
低金利政策では投資が海の向こうに出ていくだけだから続ける意味もない
このままだとそれらの投資を追いかけて大卒以外の就労者が集団で海外に職探しにでるだろう
65無念Nameとしあき23/12/17(日)10:45:50No.1166979286+
>こういうのって糖質とかなの?
>別の世界線を生きすぎじゃないか?
今年の米地銀の破綻とか米国債格下げとかもう忘れてんのか
ドルと円抱えて西側と一緒に沈めよ
66無念Nameとしあき23/12/17(日)10:47:45No.1166979754そうだねx3
>今年の米地銀の破綻とか米国債格下げとかもう忘れてんのか
そんなことでアメリカ終わったとか言ってんのかおめでてえ
67無念Nameとしあき23/12/17(日)10:48:31No.1166979930そうだねx5
パヨが糖質って事がよくわかるスレ
68無念Nameとしあき23/12/17(日)10:49:28No.1166980189+
>No.1166979192
一見説得力あるような事言っても最後の一行でブチこわし
69無念Nameとしあき23/12/17(日)10:49:29No.1166980194+
現実見てくださいよ
アメリカは無事着地
FRBの金融手腕はやはり天下一だわ
70無念Nameとしあき23/12/17(日)10:50:01No.1166980329そうだねx1
>>今年の米地銀の破綻とか米国債格下げとかもう忘れてんのか
>そんなことでアメリカ終わったとか言ってんのかおめでてえ
来年トランプさんが大統領奪還しなかったらマジで保たない
71無念Nameとしあき23/12/17(日)10:50:13No.1166980386+
石油のドル以外での取引が解禁されたりして変化が始まってるのはあるかもしれんね
今日明日にどうこうってのはないだろうけど
72無念Nameとしあき23/12/17(日)10:50:55No.1166980558そうだねx1
>トランプさん
はい壺信者
73無念Nameとしあき23/12/17(日)10:51:02No.1166980588+
書き込みをした人によって削除されました
74無念Nameとしあき23/12/17(日)10:51:07No.1166980610+
>現実見てくださいよ
>アメリカは無事着地
クソみたいな高インフレの中で消費も落ちないし企業業績もさらに伸びてるのは凄すぎる
75無念Nameとしあき23/12/17(日)10:51:53No.1166980794+
>市場にタンス預金引き出すには金利上げるしかないしなぁ
預金金利0.001%が0.2%とかなったとして箪笥から出てくるのか気になる
76無念Nameとしあき23/12/17(日)10:51:54No.1166980799+
>クソみたいな高インフレの中で消費も落ちないし企業業績もさらに伸びてるのは凄すぎる
やっぱ賃金上げないとな
77無念Nameとしあき23/12/17(日)10:52:46No.1166981039+
書き込みをした人によって削除されました
78無念Nameとしあき23/12/17(日)10:54:13No.1166981421+
書き込みをした人によって削除されました
79無念Nameとしあき23/12/17(日)10:54:19No.1166981443+
明治に郵便貯金が始まった時利子が年3%で低過ぎると大不評だった
80無念Nameとしあき23/12/17(日)10:55:29No.1166981715+
>🐷ウクライナやイスラエル関連の戦費や復興費は
>馬鹿の日本が全部出すしアメリカの武器や株式も日本が処理するからノーダメっしょ
日本にはもうそんなにお金がなさそうだが
81無念Nameとしあき23/12/17(日)10:55:52No.1166981839+
>明治に郵便貯金が始まった時利子が年3%で低過ぎると大不評だった
途上国ボーナスでアホみたいに経済伸びてるのに年利3%なんてクソ利率だよ
82無念Nameとしあき23/12/17(日)10:56:14No.1166981936+
書き込みをした人によって削除されました
83無念Nameとしあき23/12/17(日)10:56:40No.1166982029そうだねx5
どう考えてもウクライナ支援の総額は欧米の持ち出しが多いんだが
84無念Nameとしあき23/12/17(日)10:56:51No.1166982091+
マイナスから0金利にもどしたらええんちゃう
85無念Nameとしあき23/12/17(日)10:56:59No.1166982129+
全て電子化したいんだろうか
86無念Nameとしあき23/12/17(日)10:57:27No.1166982251+
身を削ってってウクライナもイスラエルも兆単位レベルだろうが
援助資金をどうやって出すんだよ
87無念Nameとしあき23/12/17(日)10:57:29No.1166982259そうだねx1
韓国も155mm砲弾30万発提供したしな
88無念Nameとしあき23/12/17(日)10:57:57No.1166982370+
書き込みをした人によって削除されました
89無念Nameとしあき23/12/17(日)10:58:05No.1166982416そうだねx1
増税だ!っ…
90無念Nameとしあき23/12/17(日)10:58:51No.1166982619+
書き込みをした人によって削除されました
91無念Nameとしあき23/12/17(日)10:59:06No.1166982681そうだねx1
>>どう考えてもウクライナ支援の総額は欧米の持ち出しが多いんだが
>🐷あんなん欧州が全部払いきれると思うか?
>たった6億円くれなかったってだけで中国裏切る乞食イタリアみたいな国の集まりだぞ?
私はただ事実を言っただけですよ
92無念Nameとしあき23/12/17(日)11:00:05No.1166982944+
ヨーロッパもアメリカも装備刷新し古い装備を支援に回してるだけで金として大半は国内循環しとる
93無念Nameとしあき23/12/17(日)11:00:18No.1166983003そうだねx2
さすがに釣りレスとしてもアホすぎじゃない?
戦費を日本が賄えるわけねーだろ
94無念Nameとしあき23/12/17(日)11:01:19No.1166983247そうだねx2
まあある程度の穴埋めは日本がさせられるわな
しょうもない中古ミサイル買わされたりな
95無念Nameとしあき23/12/17(日)11:03:14No.1166983775+
>ヨーロッパもアメリカも装備刷新し古い装備を支援に回してるだけで金として大半は国内循環しとる
それは去年までの話
生産がぜんぜん追いついてないんでもう在庫も底をつく
自国の防衛装備を吐き出すわけにはいかないからさてどうするかって状況だ
96無念Nameとしあき23/12/17(日)11:03:37No.1166983857+
書き込みをした人によって削除されました
97無念Nameとしあき23/12/17(日)11:04:51No.1166984178そうだねx2
>🐷ショックなのはわかるよ
>でも結局ぜーんぶ日本が負担して終わりだよ
>ニコニコしながら内心泣いて財布渡すのが世界における日本の役割
日本を過大評価しすぎじゃない?
さすがに無理と思うが出せるもんなのか?
98無念Nameとしあき23/12/17(日)11:05:44No.1166984372そうだねx2
攻勢失敗でウクライナ不利の状態で膠着した以上
支援方針も見直さざるをえんわ
ウクライナがもちこたえる前提でも数年はカタがつかないし
供与した装備はバンバン壊される
99無念Nameとしあき23/12/17(日)11:06:27No.1166984562+
>>>No.1166957062
>>円安の時利上げできない理由に挙げられてただけでは?
>>それがなぜパヨに…
>ネトウヨは馬鹿だから仕方ない
怒らないでくださいねぶっちゃけパヨモウヨ世間から見ればどっちもどっちなんです敏明がいかれろ離婚野郎だって言う世間と同じでなあ
100無念Nameとしあき23/12/17(日)11:06:38No.1166984606そうだねx1
利息を付けないとみんなお金を使うはずだったのに
実際は将来が不安だからため込む一方だという
101無念Nameとしあき23/12/17(日)11:07:07No.1166984739+
書き込みをした人によって削除されました
102無念Nameとしあき23/12/17(日)11:08:06No.1166984954そうだねx2
海外が利上げを是正するなら日本が利上げするメリット皆無じゃん
国内景気全然良くなってないんだから今のままで良いよ
103無念Nameとしあき23/12/17(日)11:10:11No.1166985515+
>パヨモウヨ世間から見ればどっちもどっちなんです
どっちも自分の陣営に不都合なことはだんまりだからな
104無念Nameとしあき23/12/17(日)11:10:13No.1166985523そうだねx3
結局下手に弄らずに乗り切ったか
日本は優秀だな
105無念Nameとしあき23/12/17(日)11:10:23No.1166985575+
>海外が利上げを是正するなら日本が利上げするメリット皆無じゃん
残念ながらこのままだと円安のまま戻らないので
日本側からもブラフだとしてもなにかアクションして揺さぶらないと苦しい状態が続く
106無念Nameとしあき23/12/17(日)11:10:39No.1166985654+
書き込みをした人によって削除されました
107無念Nameとしあき23/12/17(日)11:10:48No.1166985695そうだねx3
DD論大好きだよねアッチの人って
108無念Nameとしあき23/12/17(日)11:11:34No.1166985889+
>利息を付けないとみんなお金を使うはずだったのに
>実際は将来が不安だからため込む一方だという
もう国民は金を使わず暮らす術に慣れ過ぎた
結局は賃金含めて物価あげるのが一番なんだよな
109無念Nameとしあき23/12/17(日)11:12:49No.1166986194そうだねx1
リズム感が無いんだよな
拍子が遅れる
110無念Nameとしあき23/12/17(日)11:12:49No.1166986195+
>DD論大好きだよねアッチの人って
それで自分の陣営の不利なニュースにはしっかりコメントしてますか?
111無念Nameとしあき23/12/17(日)11:13:17No.1166986331そうだねx2
支援取りやめで4000万のウクライナが丸ごと崩壊したら
もっと損失大きいけどな
112無念Nameとしあき23/12/17(日)11:13:34No.1166986396そうだねx2
企業の負担を減らして国民の負担増やし続けたら企業も国民も借り入れしなくなったでござる
113無念Nameとしあき23/12/17(日)11:14:09No.1166986541+
べつに円安を戻す必要ないでしょ
海外が利下げして1ドル=130~140くらいのレートになるのが輸出にも良い
日本は人口減少していく社会なんだから大きいパイである外需で稼いで国内には減税・補助で還元すればいい
114無念Nameとしあき23/12/17(日)11:14:33No.1166986650+
エイトビートでやってる中で盆踊り踊ってるようなスロー感
115無念Nameとしあき23/12/17(日)11:15:14No.1166986856+
書き込みをした人によって削除されました
116無念Nameとしあき23/12/17(日)11:16:33No.1166987213+
>企業の負担を減らして国民の負担増やし続けたら企業も国民も借り入れしなくなったでござる
これな
117無念Nameとしあき23/12/17(日)11:16:39No.1166987241+
>>海外が利上げを是正するなら日本が利上げするメリット皆無じゃん
>残念ながらこのままだと円安のまま戻らないので
>日本側からもブラフだとしてもなにかアクションして揺さぶらないと苦しい状態が続く
海外が利上げ止めれば円安だって勝手に落ち着く
そもそも為替は極端な変動が問題なだけだから変動が落ち着きさえすれば円安かどうか自体はさほど大きな問題でないし
118無念Nameとしあき23/12/17(日)11:17:05No.1166987361そうだねx1
豚はコテのつもりなのか
119無念Nameとしあき23/12/17(日)11:17:39No.1166987510+
>支援取りやめで4000万のウクライナが丸ごと崩壊したら
4000万人のインフラ食糧を寄付支援だけで賄おうとしたら各国いくら出すことになるんだろうな
120無念Nameとしあき23/12/17(日)11:18:33No.1166987741+
>海外が利上げ止めれば円安だって勝手に落ち着く
どうだろ?止めても利息バリ高だからそこまで円安緩和されるかな?
121無念Nameとしあき23/12/17(日)11:18:44No.1166987791そうだねx1
>さんざんダメージ食らった後でようやく動き出してるだけ
>優柔不断で判断が遅くて頭も悪い
>ただそれだけ
しかも一度決定したことに対して
臨機応変に変更するということが出来ない国だからね…
組織のトップは意思決定者ではなく調整役という日本の体質上
122無念Nameとしあき23/12/17(日)11:19:17No.1166987937+
>そもそも為替は極端な変動が問題なだけだから変動が落ち着きさえすれば円安かどうか自体はさほど大きな問題でないし
補足
逆に言えば海外が政策落ち着けてるのに本だけ政策を大きく転換させて為替の変動大きくしたらそっちの方が経済にとって痛手になる
123無念Nameとしあき23/12/17(日)11:19:47No.1166988083+
>海外が利上げ止めれば円安だって勝手に落ち着く
落ち着かない
来年の方針を織り込んだ上でのレートがいまだからだ
そして現状では円が安すぎて到底日本はもたない
原油はじめエネルギーコストが破滅的すぎる
124無念Nameとしあき23/12/17(日)11:20:36No.1166988318+
要するに今の日本はゾンビ企業がうじゃうじゃいるんだよな
本来なら潰れていなければならない死にぞこないが生産性を下げている
125無念Nameとしあき23/12/17(日)11:20:43No.1166988344+
戦争起こす糞国は早く滅んでほしい
126無念Nameとしあき23/12/17(日)11:21:02No.1166988438+
>どうだろ?止めても利息バリ高だからそこまで円安緩和されるかな?
緩和は必要ないよ
為替の変動さえ落ち着けば十分
127無念Nameとしあき23/12/17(日)11:21:45No.1166988608+
>緩和は必要ないよ
>為替の変動さえ落ち着けば十分
急激じゃなければ大丈夫なんて一時期必死に唱えてたお題目を鵜呑みにするなよ
全然大丈夫じゃねえ
128無念Nameとしあき23/12/17(日)11:21:53No.1166988652+
>優柔不断で判断が遅くて頭も悪い
アクセルとハンドルをおおざっぱに動かすアメリカの方が頭悪くね?それで銀行潰れまくってるし
129無念Nameとしあき23/12/17(日)11:22:09No.1166988739+
まあ130くらいには下がるだろ
それくらいならそこまで円安でもないしいいんじゃね
130無念Nameとしあき23/12/17(日)11:23:18No.1166989061そうだねx1
戦争の話になると損切りって発想が消失する不思議
大日本帝国かな?
131無念Nameとしあき23/12/17(日)11:24:05No.1166989251+
>急激じゃなければ大丈夫なんて一時期必死に唱えてたお題目を鵜呑みにするなよ
>全然大丈夫じゃねえ
少なくとも日本は海外ほど物価高に困ってるわけじゃないけどな
関わってる企業は対応が大変だろうけどだからと言って景気が悪くなってるわけでもない
132無念Nameとしあき23/12/17(日)11:24:09No.1166989265+
中国の人件費高騰や脱中国で値下げ競争しなくても良くなってきてるしな
133無念Nameとしあき23/12/17(日)11:24:56No.1166989493そうだねx2
>少なくとも日本は海外ほど物価高に困ってるわけじゃないけどな
>関わってる企業は対応が大変だろうけどだからと言って景気が悪くなってるわけでもない
GDPマイナスだぞおい
134無念Nameとしあき23/12/17(日)11:24:57No.1166989501+
>戦争の話になると損切りって発想が消失する不思議
>大日本帝国かな?
人の尊厳を損切できるわけがない
135無念Nameとしあき23/12/17(日)11:26:35No.1166989933+
>GDPマイナスだぞおい
円ベースだと50兆くらい増えてる
136無念Nameとしあき23/12/17(日)11:26:38No.1166989951そうだねx4
円安下で在庫を売った利ザヤが出てるだけのことを
円安の恩恵とか言うのマジやめろ
そのもうかった金で次の生産を行う際には円安コストがのしかかるんだ
なにも得なんかしてねえんだよ
137無念Nameとしあき23/12/17(日)11:27:31No.1166990196+
>円安下で在庫を売った利ザヤが出てるだけのことを
>円安の恩恵とか言うのマジやめろ
>そのもうかった金で次の生産を行う際には円安コストがのしかかるんだ
>なにも得なんかしてねえんだよ
次は円高に振って大量に輸入すればいいだけじゃ?
んでまた売るときには円安に
138無念Nameとしあき23/12/17(日)11:28:12No.1166990375+
>円安下で在庫を売った利ザヤが出てるだけのことを
>円安の恩恵とか言うのマジやめろ
>そのもうかった金で次の生産を行う際には円安コストがのしかかるんだ
>なにも得なんかしてねえんだよ
得することがあるとすれば日本人の人件費がますますゴミになって安く使えるってことくらいかね
そりゃ賃上げしないわ
139無念Nameとしあき23/12/17(日)11:28:29No.1166990447+
世界の流れに逆行して国民を貧しくしただけのゴミ金融政策だったな本当に…
ゲリノミクス推進したゴミ共が全員地球上から消滅すればいいのに
140無念Nameとしあき23/12/17(日)11:29:44No.1166990818そうだねx5
やっぱパヨはキチガイだな
141無念Nameとしあき23/12/17(日)11:29:45No.1166990824+
    1702780185845.jpg-(102465 B)
102465 B
経常収支何兆円も儲かってるしな
円高とか円安とか貿易赤字とか黒字とかは
去年と今年の120~155円程度で振れてる分には
ぜんぜん儲かっちゃうんだよね
142無念Nameとしあき23/12/17(日)11:29:45No.1166990828+
金はいくらでも刷っていい借金は返さなくてもいい
みたいな知恵遅れの考え方を根治しないとどうもならんよね
143無念Nameとしあき23/12/17(日)11:31:38No.1166991356+
    1702780298101.jpg-(71919 B)
71919 B
>GDPマイナスだぞおい
低成長なのは確かだけど別に下がり続けてるわけじゃないでしょ
前期が伸びてると次は下がることが多い
逆に言えば前期で下がると次は上がることが多い
144無念Nameとしあき23/12/17(日)11:33:26No.1166991861+
日本は世界一の債権国だからその上がりとか
海外の工場で稼いだ分とかそれらがドル高マシマシで
円として入ってくるからね
為替の差なんてものは結局行って来いだから大損とか大儲けとか無いんだよ
145無念Nameとしあき23/12/17(日)11:34:05No.1166992039+
>低成長なのは確かだけど別に下がり続けてるわけじゃないでしょ
下がらなければよしって感覚がすでに間違ってる
経済は成長しないと苦しいんだぞ
みんなせっせと働いてるのに成果が出ないってことなんだから
成長率5%にもとどかないのははっきりと不景気の水準だ
146無念Nameとしあき23/12/17(日)11:34:24No.1166992124+
>次は円高に振って大量に輸入すればいいだけじゃ?
>んでまた売るときには円安に
残念ながら円高の時期にその余裕がある企業は少ないんだ…
結局高くても元気な時に買って売るのが一番儲かる
147無念Nameとしあき23/12/17(日)11:34:48No.1166992240そうだねx3
>日本は世界一の債権国だからその上がりとか
>海外の工場で稼いだ分とかそれらがドル高マシマシで
>円として入ってくるからね
こないよ
海外の金は海外でしか回らない
日本国内に再投資されることなんかない絵に描いた餅だ
148無念Nameとしあき23/12/17(日)11:35:02No.1166992314+
>日本は世界一の債権国だからその上がりとか
>海外の工場で稼いだ分とかそれらがドル高マシマシで
>円として入ってくるからね
>為替の差なんてものは結局行って来いだから大損とか大儲けとか無いんだよ
15年前はチャイナさん万能説説いてそうだよなこういうのって
149無念Nameとしあき23/12/17(日)11:35:25No.1166992431+
円高基調だしそれを加速するような動きするわけ無いじゃん
150無念Nameとしあき23/12/17(日)11:37:52No.1166993114そうだねx4
>経常収支何兆円も儲かってるしな
>円高とか円安とか貿易赤字とか黒字とかは
>去年と今年の120~155円程度で振れてる分には
>ぜんぜん儲かっちゃうんだよね
色々ご意見はあるかもしれないけど現実はコレなんだよ
儲かってんの
151無念Nameとしあき23/12/17(日)11:38:37No.1166993322そうだねx1
>落ち着かない
>来年の方針を織り込んだ上でのレートがいまだからだ
>そして現状では円が安すぎて到底日本はもたない
>原油はじめエネルギーコストが破滅的すぎる
アメリカが利下げ雰囲気出しただけで10円近く円高になってるけど
ニュースとか見ない人?
152無念Nameとしあき23/12/17(日)11:39:07No.1166993474+
>成長率5%にもとどかないのははっきりと不景気の水準だ
そんなわけねーだろ
景気が続くアメリカですら大抵2%水準だ
153無念Nameとしあき23/12/17(日)11:39:44No.1166993650+
>日本は世界一の債権国だからその上がりとか
>海外の工場で稼いだ分とかそれらがドル高マシマシで
>円として入ってくるからね
年間50兆円くらいだっけ入ってくるの
海外工場じゃなく特許だけでも数兆円入ってくる
154無念Nameとしあき23/12/17(日)11:41:09No.1166994027+
日本はアジアやアフリカ中東へも投資してるからな
ドル高で増し増しチャリンチャリン入ってくる
155無念Nameとしあき23/12/17(日)11:41:13No.1166994042そうだねx4
エネルギーコストで言うとロシアに頼り切りなEUがまじやばだよね
日本はまだ持ちこたえられる水準にあるが
156無念Nameとしあき23/12/17(日)11:53:11No.1166997350+
産油国は良いなぁ~
157無念Nameとしあき23/12/17(日)11:57:51No.1166998671+
>日本は逆張りをしていつも失敗してる印象
いつも周回遅れなだけだよね
アメリカとか金利上げてインフレ抑え込んで来て良い塩梅になりこれ以上は要らないポジだし
158無念Nameとしあき23/12/17(日)11:58:10No.1166998749そうだねx2
>エネルギーコストで言うとロシアに頼り切りなEUがまじやばだよね
通貨安に陥ってないんでべつに
ナチュラルに5割増しになってる日本ほんときつい
159無念Nameとしあき23/12/17(日)11:59:06No.1166999018+
>>GDPマイナスだぞおい
>低成長なのは確かだけど別に下がり続けてるわけじゃないでしょ
>前期が伸びてると次は下がることが多い
>逆に言えば前期で下がると次は上がることが多い
日本はもしもの時に算出方法変えれば良いしね
160無念Nameとしあき23/12/17(日)11:59:43No.1166999220+
>産油国は良いなぁ~
価値が地面から湧いてくるからな
161無念Nameとしあき23/12/17(日)11:59:47No.1166999232+
>通貨安に陥ってないんでべつに
>ナチュラルに5割増しになってる日本ほんときつい
アホかな?
162無念Nameとしあき23/12/17(日)12:01:10No.1166999678+
>日本はもしもの時に算出方法変えれば良いしね
じゃあ日本が世界一の債務高国っていってるのも算出方法調べてから言ってくれな
163無念Nameとしあき23/12/17(日)12:01:42No.1166999833+
>色々ご意見はあるかもしれないけど現実はコレなんだよ
>儲かってんの
海外投資している大企業の会社員だけが儲かる構図ではあるんだけどな
内需系中小企業との格差がどんどん広がるやつ
経団連加盟企業とかは大儲け
164無念Nameとしあき23/12/17(日)12:03:31No.1167000377そうだねx1
>アホかな?
アホはお前
輸入材料は加工して輸出製品にできるならまだいいが
エネルギーは国内で大半消えるんだ
円安はそのまま社会コスト増につながるんだよ
165無念Nameとしあき23/12/17(日)12:05:04No.1167000841+
>>アホかな?
>アホはお前
>輸入材料は加工して輸出製品にできるならまだいいが
>エネルギーは国内で大半消えるんだ
>円安はそのまま社会コスト増につながるんだよ
それを含めて経常収支は何兆円も儲かってるんだってば
166無念Nameとしあき23/12/17(日)12:05:53No.1167001073+
貿易赤字ェ…
167無念Nameとしあき23/12/17(日)12:06:40No.1167001281+
>円安はそのまま社会コスト増につながるんだよ
一方向からしか物事捉えられない視野が狭すぎる人間をアホというなら
おまえはその通りだと思うが?
168無念Nameとしあき23/12/17(日)12:08:06No.1167001674+
>貿易赤字ェ…
それも含めて経常収支何兆円も儲かってるってば
169無念Nameとしあき23/12/17(日)12:08:17No.1167001732+
こういう実は話を聞く気もなく煽るだけみたいなやつって何て言うんだっけ?
170無念Nameとしあき23/12/17(日)12:09:00No.1167001953+
「」
171無念Nameとしあき23/12/17(日)12:09:07No.1167001981+
日本は馬鹿だからね
172無念Nameとしあき23/12/17(日)12:09:14No.1167002018+
>それを含めて経常収支は何兆円も儲かってるんだってば
経常収支の意味がわかってない
経常収支はべつに国が儲かってるとか儲かってないとかを示す指標ではないぞ
たとえば世界でもっとも強い経済力をもつアメリカは経常収支が基本的にマイナスだ
173無念Nameとしあき23/12/17(日)12:09:17No.1167002032+
    1702782557878.jpg-(47304 B)
47304 B
>銀行にお金を預けて利息を受け取る権利を長年に渡って取り上げられてたのが詐欺みたいなもんだったからね
日本が経済成長しなかった理由はアジアの工場の地位を海外移転で失っただけじゃなくて
経済の心臓である銀行が庶民から金利盗み取るだけの生活してたからだと思うわ
>3%複利で運用した場合:72÷3=24 約24年必要
普通預金の金利が3%だったら24年ほっといたら倍になってるはずなんだ
バブル崩壊以降リーマンやらITバブル崩壊があったにせよ金利が低すぎた
174無念Nameとしあき23/12/17(日)12:10:29No.1167002410そうだねx3
異次元緩和の後始末をし始めるにはなんともタイミングが悪いので
アメリカのコロナ大規模緩和の後始末が終わりが見てえ来てしまい好奇を逸してしまった感
日本は10年以上も異常緩和をし続けているので匙加減が難しいのだろうけど
175無念Nameとしあき23/12/17(日)12:11:46No.1167002797そうだねx1
>異次元緩和の後始末をし始めるにはなんともタイミングが悪いので
>アメリカのコロナ大規模緩和の後始末が終わりが見てえ来てしまい好奇を逸してしまった感
>日本は10年以上も異常緩和をし続けているので匙加減が難しいのだろうけど
今回の円安物価高は戦争じゃなく完全にアメリカとアベノミクスのせいだもんなぁ…
176無念Nameとしあき23/12/17(日)12:11:57No.1167002862そうだねx4
また独り言はじまっちゃった
177無念Nameとしあき23/12/17(日)12:12:05No.1167002908+
貯金じゃなくて株でも買えばいいのに…
178無念Nameとしあき23/12/17(日)12:12:20No.1167002987+
スゴイ日本では金利が無い事が常識で金利がある事が非常識だから世界とはあい入れぬ
179無念Nameとしあき23/12/17(日)12:12:22No.1167003006+
書き込みをした人によって削除されました
180無念Nameとしあき23/12/17(日)12:13:03No.1167003228+
>経常収支はべつに国が儲かってるとか儲かってないとかを示す指標ではないぞ
>たとえば世界でもっとも強い経済力をもつアメリカは経常収支が基本的にマイナスだ
基軸通貨を持ってる国がどんだけチートか分かるよね
他の国が同じことを続けたら破綻する
日本の場合は海外で儲けた分をそのまま海外に再投資するから日本にお金が入ってこない事が問題だろうな
181無念Nameとしあき23/12/17(日)12:14:15No.1167003637そうだねx3
日銀のいつもの周回遅れじゃん
韓国のこと笑えんわ
182無念Nameとしあき23/12/17(日)12:14:43No.1167003767+
>基軸通貨を持ってる国がどんだけチートか分かるよね
基軸通貨とかいう言葉使うやつ大体馬鹿です
それか紫
183無念Nameとしあき23/12/17(日)12:15:01No.1167003850そうだねx1
>貯金じゃなくて株でも買えばいいのに…
俺は資産の3/4を貴金属と株に替えた
インフレ下では現金比率下げたいよね
184無念Nameとしあき23/12/17(日)12:15:12No.1167003917+
産油国云々言うと一応日本にもあるよね
領土問題でボロクソだけど
185無念Nameとしあき23/12/17(日)12:15:14No.1167003938そうだねx2
>日本の場合は海外で儲けた分をそのまま海外に再投資するから日本にお金が入ってこない事が問題だろうな
そもそも資本を海外に逃がしてたり
いいかっこしいで海外にばら撒いてるだけの金だ
そこで運用益が上がったからって
日本人の懐に一向に入ってこないのは当然のこと
それらはとっくに日本の金ではなくなってる
186無念Nameとしあき23/12/17(日)12:15:33No.1167004034+
基軸通貨国が利上げするタイミングに乗じてアベノミクスの後始末をしていたら痛みを減らせたかも知れない
187無念Nameとしあき23/12/17(日)12:15:35No.1167004044+
企業優遇すれば国の経済が回るってのが幻想だったね
実際は利益出た分全部海外に投資するだけだったと
未曾有の円安になった今になった今となってはもう取り返しもつかないけど
188無念Nameとしあき23/12/17(日)12:15:38No.1167004062+
>日本は馬鹿だからね
馬鹿のフリしてるつもりが本当の馬鹿になった
いやそもそも馬鹿で無かったかも微妙…
189無念Nameとしあき23/12/17(日)12:15:42No.1167004079そうだねx2
>日銀のいつもの周回遅れじゃん
>韓国のこと笑えんわ
だいたい黒田のせい
190無念Nameとしあき23/12/17(日)12:16:52No.1167004430+
>日本人の懐に一向に入ってこないのは当然のこと
>それらはとっくに日本の金ではなくなってる
一応大企業の社員なら賃上げやボーナス増の形で還元はされるからよ…
冬の発表はまだだけど夏のボーナスだと経団連は90万3397円だったろ
191無念Nameとしあき23/12/17(日)12:16:53No.1167004435+
>>日銀のいつもの周回遅れじゃん
>>韓国のこと笑えんわ
>だいたい黒田のせい
現状維持&躊躇なく追加緩和マン
192無念Nameとしあき23/12/17(日)12:17:03No.1167004486+
>企業優遇すれば国の経済が回るってのが幻想だったね
>実際は利益出た分全部海外に投資するだけだったと
日本は上から下までリスク大嫌いだから仕方ないね
金使っても大丈夫な土壌作らないと経済回すの無理だわ
193無念Nameとしあき23/12/17(日)12:17:23No.1167004592+
利上げありがたい
これで円高が進む
194無念Nameとしあき23/12/17(日)12:17:23No.1167004594+
>>日銀のいつもの周回遅れじゃん
>>韓国のこと笑えんわ
>だいたい黒田のせい
躊躇なくbot
195無念Nameとしあき23/12/17(日)12:18:02No.1167004800+
こっちもそろそろコピペ来るタイミングか
196無念Nameとしあき23/12/17(日)12:18:57No.1167005069+
>一応大企業の社員なら賃上げやボーナス増の形で還元はされるからよ…
OECDで最底辺の賃金水準の時点でぜんぜん還元されてないよ
197無念Nameとしあき23/12/17(日)12:19:26No.1167005225+
嘘 偽り 紛らわしいでアベノミクスをジャロに相談しないと
198無念Nameとしあき23/12/17(日)12:21:08No.1167005732そうだねx2
まあ海外工場で利益が上がったとしたら
そこでの経営拡大や賃金につかうよね
植民地じゃあるまいし儲けた金を本国が吸い上げてウハウハなんてない
199無念Nameとしあき23/12/17(日)12:21:59No.1167005983+
ほんと一気にわっと同じタイミングで同じこと言い始めるから分かりやすいよね
直接反論されるのが怖いのか誰も描き込まなくなったタイミングで
200無念Nameとしあき23/12/17(日)12:22:47No.1167006222+
金持ってる奴の給料が上がっても経済回んないんだよな
極端な話すれば人の100倍金持ってるやつが人の100倍車買うわけじゃないんだから
いわゆる底辺と言われる層でも一家で一台車買えるくらいの金を持たせないと経済なんて回らない
車でなんとか首繋いでる日本って国でどうしてそれがわかんないんだろ
201無念Nameとしあき23/12/17(日)12:23:24No.1167006440+
    1702783404062.jpg-(220141 B)
220141 B
>>一応大企業の社員なら賃上げやボーナス増の形で還元はされるからよ…
>OECDで最底辺の賃金水準の時点でぜんぜん還元されてないよ
2000年代から2020年あたりまでの賃上げ率が低すぎたからな
賃上げ8407円ですら25年ぶりとかって
それでも大企業正社員ならベアだけでこれだけ上がるのだからまだマシだな
202無念Nameとしあき23/12/17(日)12:23:58No.1167006628そうだねx2
今の日本の物価高なんて海外の平時レベルでしかないからなぁ
国民が物価安に慣れ過ぎてるだけ
203無念Nameとしあき23/12/17(日)12:24:57No.1167006958+
>今の日本の物価高なんて海外の平時レベルでしかないからなぁ
>国民が物価安に慣れ過ぎてるだけ
低成長と低賃金、円安が悪いだけだよね…
204無念Nameとしあき23/12/17(日)12:25:58No.1167007307+
貯金じゃ経済回りませんよ
205無念Nameとしあき23/12/17(日)12:26:48No.1167007588+
>貯金じゃ経済回りませんよ
日本ももっとインフレにしよう
そうすれば貯金にお金を回すなんて馬鹿な事をする人はいなくなるさ
206無念Nameとしあき23/12/17(日)12:26:48No.1167007593+
>ほんと一気にわっと同じタイミングで同じこと言い始めるから分かりやすいよね
>直接反論されるのが怖いのか誰も描き込まなくなったタイミングで
経常収支くん涙目っすか
そんな数字に縋ったって日本の景気がぜんぜんダメなのは見りゃわかるだろうに
207無念Nameとしあき23/12/17(日)12:26:58No.1167007663+
>今の日本の物価高なんて海外の平時レベルでしかないからなぁ
>国民が物価安に慣れ過ぎてるだけ
インフレは良いんだけど
賃上げが伴わないのとマクロ経済スライドで年金目減りしたりするんで国民が政府・企業を信用してないから
だったら物価変動のないデフレでいい!って守りに入っちゃう思考になってるのがな
208無念Nameとしあき23/12/17(日)12:28:03No.1167008011そうだねx2
一部の銀行の金利はもう先行して上がってるな
10年定期とか
209無念Nameとしあき23/12/17(日)12:28:23No.1167008133そうだねx1
国が口約束守った試しがないから国民が国を信用してなくて金使わないってのは確かにあるし
実際国は国で国民は叩けば金を出す打ち出の小槌だと思ってる節があるからどうしようもない
210無念Nameとしあき23/12/17(日)12:28:44No.1167008239+
>低成長と低賃金、円安が悪いだけだよね…
低成長と低賃金を解消したいなら円安の方がいいよ
パイを大きくするには市場規模の大きい外需で売上増やさないと
211無念Nameとしあき23/12/17(日)12:28:45No.1167008249+
    1702783725908.png-(178262 B)
178262 B
>一部の銀行の金利はもう先行して上がってるな
>10年定期とか
212無念Nameとしあき23/12/17(日)12:30:17No.1167008720+
円高が進むとわざわざ海外へ出稼ぎに行ってる人の給料が結構な割合で減るな
213無念Nameとしあき23/12/17(日)12:30:38No.1167008829+
>実際国は国で国民は叩けば金を出す打ち出の小槌だと思ってる節があるからどうしようもない
叩かなくても適当にちょろまかしていくらでも金をしぼってくる
直接的に増税なんかしなくたって好き勝手に国債垂れ流してれば
結局最後には国民にツケが回るんだしな
214無念Nameとしあき23/12/17(日)12:31:00No.1167008962+
>>今の日本の物価高なんて海外の平時レベルでしかないからなぁ
>>国民が物価安に慣れ過ぎてるだけ
>低成長と低賃金、円安が悪いだけだよね…
全くの逆でしょ
バブル崩壊後に日銀が碌に緩和政策やらなくなった結果長期デフレが是正されなくなったんだから
215無念Nameとしあき23/12/17(日)12:32:12No.1167009327そうだねx2
>経常収支くん涙目っすか
>そんな数字に縋ったって日本の景気がぜんぜんダメなのは見りゃわかるだろうに
経常収支は大事だし日本全体で見ればそこまで悪い状態じゃないんだよ景気は
収支の増益分を国民への減税なんかの形で再投資すれば個人消費が伸びて正のスパイラルに入れる
けど岸田・財務省はやらない
216無念Nameとしあき23/12/17(日)12:32:37No.1167009461そうだねx2
政府が国債を発行して政府子会社の日銀がそれを買うって
それを無敵のシステムみたいに言ってるやついるけど
結局国を担保に金を刷ってるだけじゃんね
日本の価値を目減りさせてなにが大丈夫なもんかよ
217無念Nameとしあき23/12/17(日)12:33:12No.1167009634+
>叩かなくても適当にちょろまかしていくらでも金をしぼってくる
>直接的に増税なんかしなくたって好き勝手に国債垂れ流してれば
>結局最後には国民にツケが回るんだしな
そもそも景気を回すのには消費を活性化させるのが必要だからそれが大正解なんだよな
インフレとばら撒きを同時にやれば国民はお金を使わざるを得なくなるわけで
増税なんて景気良くしなきゃいけない状況ではアホな政策でしかない
218無念Nameとしあき23/12/17(日)12:33:14No.1167009643+
なんでそんなにインフレが嫌なのかわからない
株にすればいいだけだよね😅
219無念Nameとしあき23/12/17(日)12:33:18No.1167009666+
>一部の銀行の金利はもう先行して上がってるな
>10年定期とか
割と疑問なんだけど10年定期って貸付の内何パーセントぐらいなんだろ
220無念Nameとしあき23/12/17(日)12:33:39No.1167009787そうだねx1
>収支の増益分を国民への減税なんかの形で再投資すれば個人消費が伸びて正のスパイラルに入れる
ほらわかってない
経常収支は国の儲けじゃないってのに
歳入内訳でも見てみなよそんな金どこにもないよ
221無念Nameとしあき23/12/17(日)12:34:21No.1167010026+
>日本の価値を目減りさせてなにが大丈夫なもんかよ
市場に流し込んだお金は回収しなきゃアカンから増税されるだけなんだけどね
異論はあるかもしれないけど少なくても財務省はその教義を信じてるって事を分からない人は多い
222無念Nameとしあき23/12/17(日)12:34:38No.1167010116+
>直接的に増税なんかしなくたって好き勝手に国債垂れ流してれば
>結局最後には国民にツケが回るんだしな
国債発行はしてった方がいいよ
きちんと経済成長すれば物価も上がって過去の借金の価値も少なくなるから
それに信用創造だからね借金は
223無念Nameとしあき23/12/17(日)12:35:29No.1167010374+
配当金上げてくれ
224無念Nameとしあき23/12/17(日)12:36:19No.1167010628+
>政府が国債を発行して政府子会社の日銀がそれを買うって
>それを無敵のシステムみたいに言ってるやついるけど
>結局国を担保に金を刷ってるだけじゃんね
>日本の価値を目減りさせてなにが大丈夫なもんかよ
日本だけじゃなくどの国でもやってることだよ直接的かそうじゃないかで
225無念Nameとしあき23/12/17(日)12:36:26No.1167010672+
>市場に流し込んだお金は回収しなきゃアカンから増税されるだけなんだけどね
市場の資金を回収するのに増税って意味わかんねえ
巻き上げた税は歳出でまた吐き出すんだから何も回収できないじゃねえか
市場の金を回収するなら去年からアメリカがやってる利上げだ
226無念Nameとしあき23/12/17(日)12:37:19No.1167010938そうだねx1
>きちんと経済成長すれば物価も上がって過去の借金の価値も少なくなるから
経済成長しないから少なくなるどころか詰み上がっていってる
もういい加減現実逃避はやめな
227無念Nameとしあき23/12/17(日)12:38:11No.1167011222+
>政府が国債を発行して政府子会社の日銀がそれを買うって
>それを無敵のシステムみたいに言ってるやついるけど
>結局国を担保に金を刷ってるだけじゃんね
>日本の価値を目減りさせてなにが大丈夫なもんかよ
円と国債はほぼ国内で閉じられた要素なので
国外から見れば円をいくら刷ったところで価値が増えるわけでも目減りするわけでもない
単に国内景気を調整するだけの要素でしかないぞ
228無念Nameとしあき23/12/17(日)12:38:24No.1167011291+
リフレ派やアベノミクスとはなんだったのだろうか
229無念Nameとしあき23/12/17(日)12:38:57No.1167011464+
    1702784337111.jpg-(29367 B)
29367 B
観測浮上 見込み 予測
230無念Nameとしあき23/12/17(日)12:39:03No.1167011501そうだねx1
>円と国債はほぼ国内で閉じられた要素なので
>国外から見れば円をいくら刷ったところで価値が増えるわけでも目減りするわけでもない
なわけないじゃん…
通貨は発行すればするほど価値が下がる
231無念Nameとしあき23/12/17(日)12:39:05No.1167011510+
>>政府が国債を発行して政府子会社の日銀がそれを買うって
>>それを無敵のシステムみたいに言ってるやついるけど
>>結局国を担保に金を刷ってるだけじゃんね
>>日本の価値を目減りさせてなにが大丈夫なもんかよ
>円と国債はほぼ国内で閉じられた要素なので
>国外から見れば円をいくら刷ったところで価値が増えるわけでも目減りするわけでもない
>単に国内景気を調整するだけの要素でしかないぞ
鎖国していたなら良かった
232無念Nameとしあき23/12/17(日)12:39:13No.1167011551+
ローンとかないから金利上げてもいいよ
233無念Nameとしあき23/12/17(日)12:39:18No.1167011582+
円高とか円安とか全部含んで経常収支何兆円も儲かってるからね
234無念Nameとしあき23/12/17(日)12:39:57No.1167011786+
>円高とか円安とか全部含んで経常収支何兆円も儲かってるからね
上でさんざん否定されてんのにまだ言うの?それしか知らないの?
235無念Nameとしあき23/12/17(日)12:39:59No.1167011795+
>円高とか円安とか全部含んで経常収支何兆円も儲かってるからね
日本円の額面に絶対的な価値があるなら良かったのに
236無念Nameとしあき23/12/17(日)12:40:28No.1167011966+
燃料代がクソ赤字招いてるんだから再エネと原発比率上げてこってのが今の政府指針じゃないの
237無念Nameとしあき23/12/17(日)12:41:13No.1167012222そうだねx1
>市場の資金を回収するのに増税って意味わかんねえ
>巻き上げた税は歳出でまた吐き出すんだから何も回収できないじゃねえか
>市場の金を回収するなら去年からアメリカがやってる利上げだ
ホントにな
でも自分達の利権を守りたいっていうやつがおるんよな
多く集めて多くばら蒔くって
市場の原理原則に任せられない
さいきょうのぼくがかんがえたさいきょうのけいざいしすてむ
お勉強しかしてこなかった人間の弊害
238無念Nameとしあき23/12/17(日)12:41:45No.1167012423そうだねx1
>市場に流し込んだお金は回収しなきゃアカンから増税されるだけなんだけどね
>異論はあるかもしれないけど少なくても財務省はその教義を信じてるって事を分からない人は多い
財務省は市場のことなんて考えてないと思うよ
財務省にとって大事なのは政府の収支の均衡を保つってことだから
財務省がお金が市場に流れ過ぎて景気過熱しすぎたからじゃあ増税しようって考えでやってるならまだ全然健全なんだけどね
239無念Nameとしあき23/12/17(日)12:41:48No.1167012431+
だって円で給料もらって円でサービスや物買って食って暮らしてるからね
240無念Nameとしあき23/12/17(日)12:43:24No.1167012938+
経常収支で黒字ならそれで良いんだよ
241無念Nameとしあき23/12/17(日)12:43:55No.1167013102そうだねx2
金を減らしたいなら増税じゃなくて歳出をしぼればいいだろ
でもアホ政府は逆に国債刷りまくってジャブジャブばらまくだろ
頭おかしいわやっぱり
242無念Nameとしあき23/12/17(日)12:44:04No.1167013152+
通貨を発行するほどモノやサービスの価値は上がる
金を刷らないって事は労働の価値を下げる行為なんだよ
243無念Nameとしあき23/12/17(日)12:44:15No.1167013230+
アメリカの金利が下がって円高傾向になれば日本国民の生活も少しは楽になるでしょ
それまで我慢すればいいだけだから簡単だね
244無念Nameとしあき23/12/17(日)12:45:04No.1167013496+
>通貨は発行すればするほど価値が下がる
だから
>国外から見れば円をいくら刷ったところで価値が増えるわけでも目減りするわけでもない
となるって話をしてるんでしょ(↑の価値=日本の価値)
245無念Nameとしあき23/12/17(日)12:45:23No.1167013590+
>だって円で給料もらって円でサービスや物買って食って暮らしてるからね
その円で燃料も金属も食料も買えなくなったらこの国終わりだってわかってる?
246無念Nameとしあき23/12/17(日)12:46:18No.1167013874そうだねx1
>だって円で給料もらって円でサービスや物買って食って暮らしてるからね
しかし全てを国内で賄える国でない問題
生きて行く為の食料自給率からして酷い状況なので
基軸通貨ドルに対しての価値変動はそのまま影響してしまう問題
247無念Nameとしあき23/12/17(日)12:46:18No.1167013875+
俺はじょうしょう投資家だけどマイナス金利とかは全然わからない…おれは雰囲気でNISAをしている…
248無念Nameとしあき23/12/17(日)12:46:19No.1167013881+
>>だって円で給料もらって円でサービスや物買って食って暮らしてるからね
>その円で燃料も金属も食料も買えなくなったらこの国終わりだってわかってる?
それ含めて経常収支で黒ならそれでいいんだよ
249無念Nameとしあき23/12/17(日)12:46:33No.1167013950+
>その円で燃料も金属も食料も買えなくなったらこの国終わりだってわかってる?
そうなんだねじゃあ全力でドルで蓄えよう
いやもうむしろ移住しなよ
250無念Nameとしあき23/12/17(日)12:46:38No.1167013979+
>>だって円で給料もらって円でサービスや物買って食って暮らしてるからね
>その円で燃料も金属も食料も買えなくなったらこの国終わりだってわかってる?
で、今はその円で買えてないわけ?
251無念Nameとしあき23/12/17(日)12:47:26No.1167014242+
>で、今はその円で買えてないわけ?
円安の意味すらわからんとはたまげたね…
252無念Nameとしあき23/12/17(日)12:47:38No.1167014298+
>金を減らしたいなら増税じゃなくて歳出をしぼればいいだろ
>でもアホ政府は逆に国債刷りまくってジャブジャブばらまくだろ
>頭おかしいわやっぱり

今の政策はお金を流したいからじゃぶじゃぶやってるんだけど…
それなのに増税したがってるのがアホなんだよ
253無念Nameとしあき23/12/17(日)12:48:18No.1167014510+
円高とか円安の影響は国内では直接受けない事は理解して欲しいな
254無念Nameとしあき23/12/17(日)12:48:34No.1167014585+
>今の政策はお金を流したいからじゃぶじゃぶやってるんだけど…
円安で苦しくても利上げしなきゃなんてやってるのにお金流したいの?
支離滅裂すぎるんだけどやっぱり頭おかしいんじゃないの?
255無念Nameとしあき23/12/17(日)12:48:50No.1167014682+
アメリカがインフレ落ち着いて金利が戻ったら一度は100円割るだろう
256無念Nameとしあき23/12/17(日)12:49:07No.1167014775そうだねx2
>円高とか円安の影響は国内では直接受けない事は理解して欲しいな
企業がぜんぶ吸収するから自分は関係ないって?そんなわけあるか
257無念Nameとしあき23/12/17(日)12:49:49No.1167014983+
>>だって円で給料もらって円でサービスや物買って食って暮らしてるからね
>その円で燃料も金属も食料も買えなくなったらこの国終わりだってわかってる?
そんなたらればの話して一体何の意味があるんだろう
日本の領土が全て沈んだから終わりだよって言ってるのと大差ない
258無念Nameとしあき23/12/17(日)12:49:51No.1167014993そうだねx2
日銀は10年前に中央銀行としての役割を放棄して政府財政を支える主体になったのだから仕方ない
長期のゼロ金利政策で発行通貨を安定させるカードを捨ててしまったので
259無念Nameとしあき23/12/17(日)12:50:17No.1167015125+
そもそも円安で苦しいって誰が言い出したの…
円高のが苦しかったっていう記憶がないっていうかグラボ買えたのになあくらいにしか記憶ない知恵遅れだろ
260無念Nameとしあき23/12/17(日)12:50:20No.1167015141+
>円高とか円安の影響は国内では直接受けない事は理解して欲しいな
誰がかぶるの?
261無念Nameとしあき23/12/17(日)12:50:31No.1167015192+
去年も155円まで円安進んだけど
貿易赤字や黒字の収支も含んで経常収支は黒だからね
円高とか円安とかは行って来いなので大きく損とかお得とかにはならないんだよ
262無念Nameとしあき23/12/17(日)12:50:31No.1167015194+
>>で、今はその円で買えてないわけ?
>円安の意味すらわからんとはたまげたね…
ついにまともな反論すらできなくなったか...
263無念Nameとしあき23/12/17(日)12:50:45No.1167015277+
>円高とか円安の影響は国内では直接受けない事は理解して欲しいな
いやいやいや
趣味の品とかアホみたいに値上げしとるわ
勿論物価高騰の影響が強いけど為替分も
264無念Nameとしあき23/12/17(日)12:50:46No.1167015296+
>そんなたらればの話して一体何の意味があるんだろう
>日本の領土が全て沈んだから終わりだよって言ってるのと大差ない
いや実際になにもかも高騰していってるのになに言ってるんだ
たらればじゃなくて現実にすでに起きてるんだぞ
265無念Nameとしあき23/12/17(日)12:51:06No.1167015403+
アベ「アベノミクスの時間だあああああ!!必殺異次元金融緩和!!おら愚民共金を借りろおおおお!!」
国民「借りたくてもお金が足りないんですけど」
アベ「黙れええええ!!!増税だああああ!!!市場の金を回収だあああ!!!」
ネトウヨ「うおおおおアベノミクスバンザイ!!ミンス政権は悪夢!!」
国民「なんやこいつ……支離滅裂やん……貯金しよ……」
266無念Nameとしあき23/12/17(日)12:51:12No.1167015434+
日本は極端に動かなくてもいいよ
日本に関係なくドル高は終わる
267無念Nameとしあき23/12/17(日)12:51:45No.1167015586そうだねx3
お客人のお人形遊びが始まっちゃったよ…
268無念Nameとしあき23/12/17(日)12:51:55No.1167015631+
>去年も155円まで円安進んだけど
>貿易赤字や黒字の収支も含んで経常収支は黒だからね
>円高とか円安とかは行って来いなので大きく損とかお得とかにはならないんだよ
ねえ
それってつまり経常収支は景気とは関係ない数字だってそろそろ理解しようよ
経常収支がプラスだから日本は大丈夫なんて現実逃避はもうやめてさ
269無念Nameとしあき23/12/17(日)12:52:05No.1167015679+
>>今の政策はお金を流したいからじゃぶじゃぶやってるんだけど…
>円安で苦しくても利上げしなきゃなんてやってるのにお金流したいの?
>支離滅裂すぎるんだけどやっぱり頭おかしいんじゃないの?
まぁ政府が支離滅裂なことしたがるのはその通りだけど
だからこそ本来別に利上げする必要もないわけで
270無念Nameとしあき23/12/17(日)12:54:19No.1167016379+
経常収支が黒字であれば、余剰資金を投資や外貨準備に回すことができます。
しかし、黒字は、政府部門の投資不足を示していることもあり、IMFはドイツに対して公共投資を拡大するよう促したことがあります。

さらに、経常黒字は経済が不均衡であることを示唆している場合もあります。
「日本の経常黒字は、輸出競争力に加えて国内需要の低迷が原因となっています。
内需低迷によって経済がスタグフレーションに見舞われ、これが賃金の低上昇率につながったのです」と、インベストペディアは述べています。

つまり日本の経常黒字はむしろ悪因のあらわれ
271無念Nameとしあき23/12/17(日)12:54:39No.1167016486+
2年前の秋に円安始まった時は翌年3月にドルの利上開始がほぼ確実になった時で
今回は来年3月に利下げがほぼ確実
どうすればいいか理解したわ
272無念Nameとしあき23/12/17(日)12:56:52No.1167017180+
年貢5割取ってたとこだから搾るのに向いてる国民性
273無念Nameとしあき23/12/17(日)12:57:14No.1167017284+
消費税の何がしょうもないってアレトヨタの還付金になってるんよな
何が悲しくて大企業様の財布潤すために税金払わなあかんねん
274無念Nameとしあき23/12/17(日)12:57:18No.1167017309+
>国民「なんやこいつ……支離滅裂やん……貯金しよ……」
そのまま貯金してなよ
誰も止めてないよ
それにデフレに戻るっていうならそういうムーヴとればいいだけやん
自分がそう信じるならポジション取りなよ
二年後にスクショでもアップしてマウントとっていいぞ
そうはならんけど
275無念Nameとしあき23/12/17(日)12:57:32No.1167017381+
長々と書いてもらったけど結局円安円高が
日本の悪因というわけでもないって事だよね
276無念Nameとしあき23/12/17(日)12:57:58No.1167017515+
>つまり日本の経常黒字はむしろ悪因のあらわれ
国内のサービス収支と輸出が活発ではないゆえの第一次所得収支一強による黒字だからな…
国内に元気が無いけど大企業だけは大儲けしている現状を的確に反映していると思う
277無念Nameとしあき23/12/17(日)12:58:46No.1167017787+
マクロとミクロを都合よくね
278無念Nameとしあき23/12/17(日)12:59:53No.1167018180+
>長々と書いてもらったけど結局円安円高が
>日本の悪因というわけでもないって事だよね
当たり前の話だよ
騙されないでしっかり信念持とう
そもそも過去で答え合わせできるし
かつての日本の悪い例があるだろ?
大事なのは日本がデフレに戻らないことだけだよ
279無念Nameとしあき23/12/17(日)13:00:25No.1167018386+
日本ガーって言うならマクロで日本の経済状況を見るべきだな
バランスシート的にどうなのかとか
280無念Nameとしあき23/12/17(日)13:00:51No.1167018533そうだねx1
日本円はビットコインの様に価値が不安定な主要国通貨
281無念Nameとしあき23/12/17(日)13:01:31No.1167018755+
としあきのチンポはミクロ
282無念Nameとしあき23/12/17(日)13:01:35No.1167018775+
>>長々と書いてもらったけど結局円安円高が
>>日本の悪因というわけでもないって事だよね
>当たり前の話だよ
>騙されないでしっかり信念持とう
しょうもない自演するならとりあえず燃料価格下げてみせて?
283無念Nameとしあき23/12/17(日)13:02:47No.1167019166+
今騒いでるこれが3%くらいのインフレ(ちょっと目標より高い)だから外国がどんだけヤバかったかわかるというもの
284無念Nameとしあき23/12/17(日)13:03:11No.1167019287そうだねx1
ネトウヨってデフレが続いてた時は
デフレで何が悪いって言っていざインフレになるとデフレよりマシだろ?
とか言い出すからキショいわ
息をするようにポジショントークするじゃん
285無念Nameとしあき23/12/17(日)13:03:24No.1167019377+
>今騒いでるこれが3%くらいのインフレ(ちょっと目標より高い)だから外国がどんだけヤバかったかわかるというもの
はいはい海外は賃金も上がってるからねえ
286無念Nameとしあき23/12/17(日)13:03:40No.1167019448+
>しょうもない自演するならとりあえず燃料価格下げてみせて?
自演呼ばわりなお前は原油価格下がったこともわかってないしな
そうやってしょうもないことでばか騒ぎしてれば良いんだよ
一生やってなよ
燃料費であっぷあっぷしてろって
287無念Nameとしあき23/12/17(日)13:04:36No.1167019779+
>>>長々と書いてもらったけど結局円安円高が
>>>日本の悪因というわけでもないって事だよね
>>当たり前の話だよ
>>騙されないでしっかり信念持とう
>しょうもない自演するならとりあえず燃料価格下げてみせて?
中東に言え案件だろ
むしろ日本の燃料価格は先進国内だと低い方だぞ
288無念Nameとしあき23/12/17(日)13:04:41No.1167019806+
>自演呼ばわりなお前は原油価格下がったこともわかってないしな
なにを寝ぼけたこと言ってんだ
為替に反映する燃料価格が景気に影響しないわけないだろって言ってんだよ
289無念Nameとしあき23/12/17(日)13:04:44No.1167019823+
>消費税の何がしょうもないってアレトヨタの還付金になってるんよな
>何が悲しくて大企業様の財布潤すために税金払わなあかんねん
あれは日本で消費税掛からないだけで輸出先で消費税掛けられてるから
逆に日本に輸出されてるくるものは向こうの国では輸出時に向こうの消費税が還付されて
日本に輸入される時に日本の消費税を掛けられてるから
290無念Nameとしあき23/12/17(日)13:05:15No.1167019983そうだねx1
>ネトウヨってデフレが続いてた時は
>デフレで何が悪いって言っていざインフレになるとデフレよりマシだろ?
>とか言い出すからキショいわ
>息をするようにポジショントークするじゃん
自民公明信じてる宗教だから仕方ない
291無念Nameとしあき23/12/17(日)13:05:20No.1167020015そうだねx2
>中東に言え案件だろ
なんで円が安くて買い負けてる事実を頑なに見ようとしないんだろ
292無念Nameとしあき23/12/17(日)13:07:02No.1167020538+
>自民公明信じてる宗教だから仕方ない
支持率2割を切ろうかって岸田のやることまで盲信するのは本気で意味が解らない
カルトでは?
293無念Nameとしあき23/12/17(日)13:07:22No.1167020640+
>為替に反映する燃料価格が景気に影響しないわけないだろって言ってんだよ
じゃあなんで日本は何故かアメリカと違うコアコアCPIなんていう物価指数使ってんだよ?
お前みたいな馬鹿が多いからうまいこと騙すためにそういう指数使ってんだよ
そのまま騙されててって
な?にほんおわるなりー
294無念Nameとしあき23/12/17(日)13:07:24No.1167020646そうだねx1
>>中東に言え案件だろ
>なんで円が安くて買い負けてる事実を頑なに見ようとしないんだろ
別に円高の頃でも燃料費上がってた時期もあるので
原油価格の変動は為替でどうの出来る幅の代物じゃない
295無念Nameとしあき23/12/17(日)13:08:03No.1167020849+
>>中東に言え案件だろ
>なんで円が安くて買い負けてる事実を頑なに見ようとしないんだろ
なんで欧州と比べて燃料費が安い事実を頑なに見ようとしないのか
296無念Nameとしあき23/12/17(日)13:08:58No.1167021121そうだねx1
>原油価格の変動は為替でどうの出来る幅の代物じゃない
日本円が短期間で3割以上も安くなったって知らないの?
297無念Nameとしあき23/12/17(日)13:09:20No.1167021220+
今の所日本は先進国中一番金利が低いのに
298無念Nameとしあき23/12/17(日)13:10:42No.1167021654+
>>原油価格の変動は為替でどうの出来る幅の代物じゃない
>日本円が短期間で3割以上も安くなったって知らないの?
その程度の幅は原油価格の変動の前では些細なもの
299無念Nameとしあき23/12/17(日)13:11:04No.1167021768+
>なんで欧州と比べて燃料費が安い事実を頑なに見ようとしないのか
なんで日本の賃金水準がEUの6割しかない事実を頑なに見ようとしないのか
300無念Nameとしあき23/12/17(日)13:11:16No.1167021837+
つかとしあき相手に燃料価格下げてみせてとか意味不明でしょ
としあきは中東の王族か何かなのか?
301無念Nameとしあき23/12/17(日)13:12:29No.1167022243+
>つかとしあき相手に燃料価格下げてみせてとか意味不明でしょ
>としあきは中東の王族か何かなのか?
円が強ければ安く買えるよ?
302無念Nameとしあき23/12/17(日)13:12:50No.1167022368+
>なんで日本の賃金水準がEUの6割しかない事実を頑なに見ようとしないのか
30年デフレやっててサボってたからだよ
そんなに賃金高いのが羨ましいならアルゼンチンにでもいけよ
欧州もアメリカもどんだけインフレしてたかおぼえてねぇのか記憶喪失かよ
303無念Nameとしあき23/12/17(日)13:13:17No.1167022508+
>今の所日本は先進国中一番金利が低いのに
日銀が国債買ってたらそりゃそうなるでしょ
利上げしなくても日銀が買うんだから楽なもんよ
ライブドア式錬金術とも言う
304無念Nameとしあき23/12/17(日)13:13:33No.1167022595+
>その程度の幅は原油価格の変動の前では些細なもの
原油価格がどれだけ動こうと
それを購入する円が安くなればそれだけ高くつくだろ
なんでそんなこともわからないんだ
305無念Nameとしあき23/12/17(日)13:14:47No.1167023033そうだねx1
>欧州もアメリカもどんだけインフレしてたかおぼえてねぇのか記憶喪失かよ
だからインフレぶん給料も上がってるでしょ
日本は低いまま
両者の結果は同じではないよ?
物価賃金が上昇するってことはつまり経済力が上がってるってことだ
日本は確実に貧しくなっていってる
306無念Nameとしあき23/12/17(日)13:16:47No.1167023669+
>日本は確実に貧しくなっていってる
ここにあげられるグラフとか指数みてたらそう信じるのは仕方ないのかもね
日本が貧しくなるならそういうムーヴしてよ
海外に移住しよう
ドイツとかおすすめだよ
日本にいる理由ないよ
307無念Nameとしあき23/12/17(日)13:17:30No.1167023910そうだねx1
>ここにあげられるグラフとか指数みてたらそう信じるのは仕方ないのかもね
>日本が貧しくなるならそういうムーヴしてよ
>海外に移住しよう
>ドイツとかおすすめだよ
>日本にいる理由ないよ
最後は癇癪起こしておしまいと
くだらない
308無念Nameとしあき23/12/17(日)13:17:53No.1167024040+
>なんで日本の賃金水準がEUの6割しかない事実を頑なに見ようとしないのか
EUは一人あたりの賃金の上昇率はそうだけど
国全体で支払われてる賃金の総額の上昇率は日本より低いかどっこい何だよな…
309無念Nameとしあき23/12/17(日)13:17:54No.1167024044+
アメリカ見習って国民が借金して経済でも回すか
310無念Nameとしあき23/12/17(日)13:18:05No.1167024104そうだねx1
すでに東南アジアにも追いつかれそうなありさまなのに
まだ現実見られないのかよ
311無念Nameとしあき23/12/17(日)13:18:31No.1167024237+
>最後は癇癪起こしておしまいと
ただただ駄々っ子してるやつに教えることなんてない
社会はお前のおかあさんじゃないんだ
312無念Nameとしあき23/12/17(日)13:18:48No.1167024323+
>原油価格がどれだけ動こうと
>それを購入する円が安くなればそれだけ高くつくだろ
>なんでそんなこともわからないんだ
その高くつく割合が原油価格の変動の前では誤差レベルだからや
313無念Nameとしあき23/12/17(日)13:18:56No.1167024373+
よく他国は物価高騰してるじゃんって言う人居るけど基本的には遅延して賃金も上がってくからな
314無念Nameとしあき23/12/17(日)13:18:56No.1167024375+
>ただただ駄々っ子してるやつに教えることなんてない
>社会はお前のおかあさんじゃないんだ
おめーだよ
315無念Nameとしあき23/12/17(日)13:19:00No.1167024395+
中国やアメリカみたいに日本も上級国民がもっと儲けられるようにしないといけないって話かな?
主に金融関係と一部の大企業の役員とかあの辺
316無念Nameとしあき23/12/17(日)13:19:18No.1167024482+
>その高くつく割合が原油価格の変動の前では誤差レベルだからや
いや掛け算もできないの…?マジかよ
317無念Nameとしあき23/12/17(日)13:19:50No.1167024668そうだねx2
>すでに東南アジアにも追いつかれそうなありさまなのに
>まだ現実見られないのかよ
超富裕層や超エリート層だけ抜き出されて追いつかれそうとか言われても…
318無念Nameとしあき23/12/17(日)13:20:44No.1167024955+
もう日本に明るい未来はないのか……?
319無念Nameとしあき23/12/17(日)13:20:51No.1167024996そうだねx1
>よく他国は物価高騰してるじゃんって言う人居るけど基本的には遅延して賃金も上がってくからな
それ言ったら今の日本だって遅延してるだけで賃金は上がって行ってるぞ
名目賃金は22ヶ月連続の上昇だし
320無念Nameとしあき23/12/17(日)13:21:17No.1167025137+
>おめーだよ
ふふふ
ニホンハスイタイシテイルーうけるー
ひとつだけ教えてやるよ
お前の大好きな日本の債務環境は馬鹿みたいに急速に改善してるからさ
まぁどうせ信じないし調べもしないだろうけどさ
そのままバタバタしてなって
321無念Nameとしあき23/12/17(日)13:22:12No.1167025409そうだねx1
>お前の大好きな日本の債務環境は馬鹿みたいに急速に改善してるからさ
あーあとうとう気が狂っちゃった
322無念Nameとしあき23/12/17(日)13:22:15No.1167025424+
>もう日本に明るい未来はないのか……?
少子化高齢化してるから無理ですね
323無念Nameとしあき23/12/17(日)13:22:56No.1167025653+
>>欧州もアメリカもどんだけインフレしてたかおぼえてねぇのか記憶喪失かよ
>だからインフレぶん給料も上がってるでしょ
>日本は低いまま
>両者の結果は同じではないよ?
>物価賃金が上昇するってことはつまり経済力が上がってるってことだ
>日本は確実に貧しくなっていってる
物価高騰に応じて賃金を上げ続けるのは不可能だし
高騰が落ち着くと踏んだからFRBも利下げを決めたんだ

この後も物価高騰が続けば利下げと相まって
ドルの大暴落でアメリカの経済ダメージヤバいことになるぞ
324無念Nameとしあき23/12/17(日)13:23:04No.1167025707そうだねx1
現状円高傾向で国力が上がってるから何も問題ないね
325無念Nameとしあき23/12/17(日)13:23:12No.1167025752そうだねx1
>それ言ったら今の日本だって遅延してるだけで賃金は上がって行ってるぞ
>名目賃金は22ヶ月連続の上昇だし
日本はインフレしてないと言ってみたり
日本は賃金が上がってると言ってみたり
言ってることが滅茶苦茶だけど
現実として日本の実質賃金はずっとマイナスです
326無念Nameとしあき23/12/17(日)13:23:40No.1167025903+
実際としあきの勤め先の給料は上がった?ボーナスはもう貰っているよね?
327無念Nameとしあき23/12/17(日)13:23:45No.1167025935+
>お前の大好きな日本の債務環境は馬鹿みたいに急速に改善してるからさ
マジで?そんな記事一度も見た事ないや
本当なんですかねえ
328無念Nameとしあき23/12/17(日)13:23:56No.1167026001そうだねx1
>この後も物価高騰が続けば利下げと相まって
>ドルの大暴落でアメリカの経済ダメージヤバいことになるぞ
アメリカ様の心配するような身分じゃねえよ日本
329無念Nameとしあき23/12/17(日)13:24:05No.1167026062+
>>もう世界に明るい未来はないのか……?
>少子化高齢化してるから無理ですね
330無念Nameとしあき23/12/17(日)13:24:54No.1167026343+
>マジで?そんな記事一度も見た事ないや
>本当なんですかねえ
それどころか今年も思い付きで金使って補正予算じゃぶじゃぶ
331無念Nameとしあき23/12/17(日)13:25:02No.1167026397+
>実際としあきの勤め先の給料は上がった?ボーナスはもう貰っているよね?
普通の会社なら上がってるだろ
問題なのは諸外国に比べて賃金上昇が低い事だ
332無念Nameとしあき23/12/17(日)13:25:36No.1167026593+
>あーあとうとう気が狂っちゃった
まぁ30年もデフレしてたんだから気が狂うお前の気持ちもわかるよって言ってるじゃん
ついでにアベガーだし竹中平蔵も嫌いなんだろ?
それじゃあ何もかもわからんよな
気が狂ってるのはお前の方なんだけどなわかってもらえなくて残念だよ
333無念Nameとしあき23/12/17(日)13:25:44No.1167026628+
>現実として日本の実質賃金はずっとマイナスです
2%超えのインフレと10%近くの異常なインフレは同じインフレでも別物ですし
実質賃金の下がり具合で言ったら海外の方がいまは酷いけどそれは無視?
334無念Nameとしあき23/12/17(日)13:25:56No.1167026699そうだねx1
>実際としあきの勤め先の給料は上がった?ボーナスはもう貰っているよね?
半官半民なので上がってない
むしろ議会から減らせとか言われてる
335無念Nameとしあき23/12/17(日)13:26:06No.1167026751そうだねx1
>まぁ30年もデフレしてたんだから気が狂うお前の気持ちもわかるよって言ってるじゃん
>ついでにアベガーだし竹中平蔵も嫌いなんだろ?
>それじゃあ何もかもわからんよな
>気が狂ってるのはお前の方なんだけどなわかってもらえなくて残念だよ
妄想に浸ってないで現実のソース出そうよ
336無念Nameとしあき23/12/17(日)13:26:35No.1167026913そうだねx1
>実際としあきの勤め先の給料は上がった?ボーナスはもう貰っているよね?
+五万
337無念Nameとしあき23/12/17(日)13:27:04No.1167027071+
    1702787224026.jpg-(31510 B)
31510 B
原油価格と為替相場の推移だけど
相関も逆相関もなくてめちゃくちゃ
338無念Nameとしあき23/12/17(日)13:28:22No.1167027469+
きっと日本は駄目で他国は何時も楽園なんだろうな
シンプルで幸せそうだ
339無念Nameとしあき23/12/17(日)13:28:30No.1167027527+
    1702787310306.png-(47527 B)
47527 B
>2%超えのインフレと10%近くの異常なインフレは同じインフレでも別物ですし
>実質賃金の下がり具合で言ったら海外の方がいまは酷いけどそれは無視?
うーん^^;
低成長のぶん日本の負けかな
340無念Nameとしあき23/12/17(日)13:29:11No.1167027738+
>きっと日本は駄目で他国は何時も楽園なんだろうな
>シンプルで幸せそうだ
他国は平均賃金も上がっているだろ
平均賃金が上がっているってことはその上げ幅分だけ庶民の暮らしは改善しているに違いない!
341無念Nameとしあき23/12/17(日)13:29:14No.1167027764+
>>この後も物価高騰が続けば利下げと相まって
>>ドルの大暴落でアメリカの経済ダメージヤバいことになるぞ
>アメリカ様の心配するような身分じゃねえよ日本
アメリカが死ぬと日本の国防に響くんだよ
あとドルが死ぬと確実に急速な円高に振れるから国内需要がまた混乱する
342無念Nameとしあき23/12/17(日)13:29:44No.1167027923そうだねx1
いくら賃金上がっても借金しないと生活できない国と賃金上昇は緩やかでも借金はしないで済む国どっちがいいって言われたらね
343無念Nameとしあき23/12/17(日)13:30:01No.1167028023そうだねx1
>妄想に浸ってないで現実のソース出そうよ
ここで何度もお前みたいなのに正論説いても無駄だってわかったし
それにお前みたいなやつって答え合わせしないじゃん
そのまま流れに身を任せて一生おわるなりしてれば良いんだよ
あべちゃんや高橋是清みたいに殺されるような国だしね
犯罪はしないようにだけお願いします
344無念Nameとしあき23/12/17(日)13:30:17No.1167028115+
>他国は平均賃金も上がっているだろ
>平均賃金が上がっているってことはその上げ幅分だけ庶民の暮らしは改善しているに違いない!
なお失業率
なお雇用者報酬の総額
345無念Nameとしあき23/12/17(日)13:31:08No.1167028359+
>うーん^^;
>低成長のぶん日本の負けかな
日本より駄目なのはもっぱら東欧北欧だな
イタリアの弱さはいつものことだが
ロシアウクライナの影響もありそうだ
すくなくとも「海外はインフレで死にそうになってる日本はマシ」なんて事実はない
346無念Nameとしあき23/12/17(日)13:31:09No.1167028366+
>>2%超えのインフレと10%近くの異常なインフレは同じインフレでも別物ですし
>>実質賃金の下がり具合で言ったら海外の方がいまは酷いけどそれは無視?
>うーん^^;
>低成長のぶん日本の負けかな
貼る画像か書いてる文章のどっちか間違えてないか?
347無念Nameとしあき23/12/17(日)13:31:44No.1167028540そうだねx1
>ここで何度もお前みたいなのに正論説いても無駄だってわかったし
>それにお前みたいなやつって答え合わせしないじゃん
>そのまま流れに身を任せて一生おわるなりしてれば良いんだよ
>あべちゃんや高橋是清みたいに殺されるような国だしね
>犯罪はしないようにだけお願いします
なんのデータも出せなくて妄想の世界に逃げちゃった
もうそのままおねんねしてな
348無念Nameとしあき23/12/17(日)13:32:04No.1167028647そうだねx1
>低成長のぶん日本の負けかな
OECD平均より日本が上のグラフ貼って何が言いたいの?
349無念Nameとしあき23/12/17(日)13:32:13No.1167028716+
>貼る画像か書いてる文章のどっちか間違えてないか?
グラフの見方もわからないの?
350無念Nameとしあき23/12/17(日)13:32:32No.1167028812+
>なお失業率
>なお雇用者報酬の総額
失業しているなら労働者じゃないから労働者の平均賃金に現れないなヨシ
351無念Nameとしあき23/12/17(日)13:32:52No.1167028920+
>OECD平均より日本が上のグラフ貼って何が言いたいの?
極端に悪い国が平均を押し下げてるだけですよね
352無念Nameとしあき23/12/17(日)13:33:01No.1167028974+
もう日本はおしまいだな…
353無念Nameとしあき23/12/17(日)13:33:25No.1167029105そうだねx1
>日本だけ利上げ方向に金融政策を動かすのか?
正直またそんなアホなことすると信じたくないけど
社会の雰囲気はその馬鹿げたことに突き進んでるのが恐ろしい
354無念Nameとしあき23/12/17(日)13:35:17No.1167029704+
>>貼る画像か書いてる文章のどっちか間違えてないか?
>グラフの見方もわからないの?
まず何のグラフかわかってる?
355無念Nameとしあき23/12/17(日)13:35:33No.1167029785そうだねx2
あれだけ物価が激上がりしてるアメリカが
実質賃金はきっちり追随してるってのが
やっぱり世界一の大国やなあってなるわけで
その上ソフトランディングも成功させちゃってそりゃあ市場もびくともせんわ
やっぱり買っててよかった米株インデックス
356無念Nameとしあき23/12/17(日)13:36:26No.1167030055+
>まず何のグラフかわかってる?
実質賃金の騰落だけど?
海外は実質賃金下がりまくり!日本はまだまし!
そんな事実はありません
357無念Nameとしあき23/12/17(日)13:37:05No.1167030255+
欧州でもイタリアとかフランスとか一人あたりの賃金は日本より上がりまくってるのに
国全体で支払われてる賃金の総額は日本より全然増えてなくて
あ…ってなる
358無念Nameとしあき23/12/17(日)13:37:26No.1167030373+
>あれだけ物価が激上がりしてるアメリカが
>実質賃金はきっちり追随してるってのが
>やっぱり世界一の大国やなあってなるわけで
>その上ソフトランディングも成功させちゃってそりゃあ市場もびくともせんわ
>やっぱり買っててよかった米株インデックス
結局もともと強い国は有事にも強いってことなのよね
寄らば大樹の陰、世界革命なんて起きません
359無念Nameとしあき23/12/17(日)13:38:11No.1167030653そうだねx2
高校の政治経済レベルもまともに知識入れてないとしあきがほとんどだし議論すること自体が不毛なんだ
言いたいこと言ってるだけだということを理解して楽しもう
360無念Nameとしあき23/12/17(日)13:38:21No.1167030717+
>なんのデータも出せなくて妄想の世界に逃げちゃった
なんのデータって…日本のインフレ率は3%で金融緩和し続けてる
ザッツオールだよ
これの意味がわかってないんだから話にならない赤ん坊だねってだけだよよちよち
361無念Nameとしあき23/12/17(日)13:39:13No.1167030967+
>金利の無い世界が異常だったんだ
>明後日やるかはともかく年度末には利上げするんじゃない?
世界的に金融引き締めで景気が減速して日本もその影響を免れないって散々何年も日銀会合のたびに言ってきたのに
まだ他国が実際に利下げしてもいないのに利上げするってなんでそんな賭けみたいなことするんだ?
実際に海外がソフトランディング成功させて利下げ開始して世界的な好況を追い風に利上げって困難に立ち向かうなら理解できるが
362無念Nameとしあき23/12/17(日)13:39:58No.1167031215+
>なんのデータって…日本のインフレ率は3%で金融緩和し続けてる
>ザッツオールだよ
それっぽいことを言ってみただけで何の意味もないね
363無念Nameとしあき23/12/17(日)13:39:58No.1167031218そうだねx1
>海外は実質賃金下がりまくり!日本はまだまし!
海外では下がりまくってる国があって
日本はまだマシってグラフでしか無いけど理解してる?
364無念Nameとしあき23/12/17(日)13:40:27No.1167031356+
はよグレートリセットしろ
365無念Nameとしあき23/12/17(日)13:40:57No.1167031483+
    1702788057356.jpg-(472673 B)
472673 B
異常な物価高で格差酷いとこういう事になるしな
366無念Nameとしあき23/12/17(日)13:41:09No.1167031544+
>海外では下がりまくってる国があって
>日本はまだマシってグラフでしか無いけど理解してる?
>日本より駄目なのはもっぱら東欧北欧だな
>イタリアの弱さはいつものことだが
>ロシアウクライナの影響もありそうだ
>すくなくとも「海外はインフレで死にそうになってる日本はマシ」なんて事実はない
367無念Nameとしあき23/12/17(日)13:42:41No.1167031983+
日本じゃ一割値上げで大騒ぎだからな
平和だよ
368無念Nameとしあき23/12/17(日)13:42:59No.1167032059+
    1702788179902.png-(41560 B)
41560 B
>>まず何のグラフかわかってる?
>実質賃金の騰落だけど?
>海外は実質賃金下がりまくり!日本はまだまし!
>そんな事実はありません
なお実質と名目における最低賃金との乖離
369無念Nameとしあき23/12/17(日)13:43:02No.1167032068そうだねx1
海外はインフレで死ぬ!利上げでも死ぬ!もう終わってる!暴動爆発炎上!日本サイコー!
ってネトウヨは1年くらい妄想に浸ってたから
もう現実に帰ってこれない
370無念Nameとしあき23/12/17(日)13:43:19No.1167032151+
日本は素晴らしい国ですと言え
371無念Nameとしあき23/12/17(日)13:43:30No.1167032196そうだねx1
まるで日本はロシアウクライナの戦争の影響でインフレなんて起きてないみたいな理論を展開してて笑う
372無念Nameとしあき23/12/17(日)13:44:11No.1167032387そうだねx1
>ってネトウヨは1年くらい妄想に浸ってたから
ネトウヨ言い出したよこのパヨチョン
373無念Nameとしあき23/12/17(日)13:44:30No.1167032474+
>なんのデータって…日本のインフレ率は3%で金融緩和し続けてる
>ザッツオールだよ
1年後の見通し2%割ってるのに持続可能もないだろ
海外が実際に利下げ始めて確実になるまで待てよ
過去にも何度も金融引き締めでソフトランディングだって言って緩和再開して数ヶ月でインフレがぶり返して利上げした過去を忘れてるのか?
374無念Nameとしあき23/12/17(日)13:44:38No.1167032505+
>なお実質と名目における最低賃金との乖離
最低賃金って何の意味があるの?
それ政策で上げるか上げないかの話でしょ
経済はぜんぜん反映してないよ
375無念Nameとしあき23/12/17(日)13:45:11No.1167032668+
>それっぽいことを言ってみただけで何の意味もないね
そうなんだよ
おまえみたいなのは絶対に認めないだろ?
ただ15年前にお前は中国にはもう勝てないし日本は負けたんだって散々言ってたようなやつだろ
ちゃんと答え合わせしていこうよ
376無念Nameとしあき23/12/17(日)13:45:59No.1167032905そうだねx3
>ただ15年前にお前は中国にはもう勝てないし日本は負けたんだって散々言ってたようなやつだろ
ん?
いつ日本が中国を再度追い抜いて経済2位に返り咲いたんだ?
それどころかドイツにも抜かれた気がするが
377無念Nameとしあき23/12/17(日)13:46:26No.1167033004そうだねx2
>まるで日本はロシアウクライナの戦争の影響でインフレなんて起きてないみたいな理論を展開してて笑う
まあ欧州みたいに食料価格もエネルギー価格も直撃しないってだけだな
378無念Nameとしあき23/12/17(日)13:46:44No.1167033081+
>1年後の見通し2%割ってるのに持続可能もないだろ
>海外が実際に利下げ始めて確実になるまで待てよ
>過去にも何度も金融引き締めでソフトランディングだって言って緩和再開して数ヶ月でインフレがぶり返して利上げした過去を忘れてるのか?
そうだよ
馬鹿いじって遊んでるのにわかってるやつがマジレスしてくるなって
今お前いいから
お前の言う通り
379無念Nameとしあき23/12/17(日)13:47:06No.1167033215+
アメリカは物価が急激に上がったけど賃金と金融資産も増えたから消費が落ちないって話だけど現金尽きてクレカとBNPLで買いまくってる事実もあるからなあ
数字ほど本当に景気が良いのかよくわからん
380無念Nameとしあき23/12/17(日)13:48:09No.1167033527そうだねx1
>そうだよ
>馬鹿いじって遊んでるのにわかってるやつがマジレスしてくるなって
>今お前いいから
>お前の言う通り
適当にそれっぽい数字書いてごまかそうとしたけど
マジレスされた上になに言われてるかわからないからやめてください

みっともないからもう黙ってればいいのに
381無念Nameとしあき23/12/17(日)13:48:23No.1167033594+
なぁ…産業革命から始まった資本主義社会って限界きてね?
382無念Nameとしあき23/12/17(日)13:48:31No.1167033638+
>まあ欧州みたいに食料価格もエネルギー価格も直撃しないってだけだな
欧州は戦争最前線だからなあ
一時期アホみたいに電気代高騰してたけど暖冬のお陰でガス価格暴落して落ち着いてるし
383無念Nameとしあき23/12/17(日)13:48:49No.1167033713+
>アメリカは物価が急激に上がったけど賃金と金融資産も増えたから消費が落ちないって話だけど現金尽きてクレカとBNPLで買いまくってる事実もあるからなあ
インフレ局面でクレカ使って買い物するのはむしろ正解でインフレの影響を回避するすべなんだが
384無念Nameとしあき23/12/17(日)13:49:19No.1167033833+
    1702788559358.jpg-(225691 B)
225691 B
>それどころかドイツにも抜かれた気がするが
円安が続いたらドイツに抜かれるかもねって予測であって
円高に動いてきてるからその夢の実現も無理そう
385無念Nameとしあき23/12/17(日)13:49:23No.1167033857そうだねx1
インフレしてもいいからその分賃金上げてくだち
386無念Nameとしあき23/12/17(日)13:49:52No.1167033980+
>アメリカは物価が急激に上がったけど賃金と金融資産も増えたから消費が落ちないって話だけど現金尽きてクレカとBNPLで買いまくってる事実もあるからなあ
>数字ほど本当に景気が良いのかよくわからん
いやアメリカ人の消費傾向ってもともとそういうもんだぞ?
物価も賃金も上がっていくから手元の金は使わないと損って国だ
根本的に日本と違うから同じ目線でクレカがどうこう言うのは間違ってる
387無念Nameとしあき23/12/17(日)13:50:14No.1167034085そうだねx1
>一時期アホみたいに電気代高騰してたけど暖冬のお陰でガス価格暴落して落ち着いてるし
あと輸送インフラやシステムがそれに特化してるんだからそりゃ過剰に価格も上がる
388無念Nameとしあき23/12/17(日)13:50:24No.1167034132+
>インフレ局面でクレカ使って買い物するのはむしろ正解でインフレの影響を回避するすべなんだが
耐久財は減ってるんだよね
消費財を借金で買うってどうなんだろ
389無念Nameとしあき23/12/17(日)13:50:46No.1167034230+
>>なお実質と名目における最低賃金との乖離
>最低賃金って何の意味があるの?
>それ政策で上げるか上げないかの話でしょ
>経済はぜんぜん反映してないよ

物価上昇に応じた最低賃金だから
乖離が大きいほど下流層の生活費の負担が高い+企業側が最低賃金上げる余裕が消えてる
390無念Nameとしあき23/12/17(日)13:50:47No.1167034233そうだねx1
>欧州は戦争最前線だからなあ
>一時期アホみたいに電気代高騰してたけど暖冬のお陰でガス価格暴落して落ち着いてるし
EU全体でウクライナに7兆円の軍事費支援しようぜ!って多数決取ったらハンガリー?だったかが反対して出来なかったりと一枚岩でもないからなぁ
経済的な側面ならなおさらか
391無念Nameとしあき23/12/17(日)13:51:21No.1167034397そうだねx1
エネルギー問題は台湾有事が起こった時に日本にも襲ってくるぞ
日本の場合島国だから輸送路潰されると欧州以上の電気代高騰になるかも
392無念Nameとしあき23/12/17(日)13:51:38No.1167034465+
>消費財を借金で買うってどうなんだろ
借金ってとらえかたがそもそもおかしい
アメリカ人は借金なんてつもりでカード使ってない
393無念Nameとしあき23/12/17(日)13:51:39No.1167034473+
過剰で姑息な増税という点だけ除けば日本の舵取りってそんなにわるくないよね?
過剰な増税が全部台無しにしてるけど・・・
394無念Nameとしあき23/12/17(日)13:52:27No.1167034701+
>>まあ欧州みたいに食料価格もエネルギー価格も直撃しないってだけだな
>欧州は戦争最前線だからなあ
>一時期アホみたいに電気代高騰してたけど暖冬のお陰でガス価格暴落して落ち着いてるし
いつもの寒さだと凍死者続出してたんじゃね?ってぐらい高騰してたからね
今年は備えてるだろうから大丈夫だと思いたいが
395無念Nameとしあき23/12/17(日)13:52:38No.1167034749+
>経済的な側面ならなおさらか
インフレすると国はともかく庶民は苦しくなるからね
歴史の教科書通り世界中でその反発で極右政権出来たり戦争起こったりしてる
396無念Nameとしあき23/12/17(日)13:52:58No.1167034847そうだねx1
>過剰で姑息な増税という点だけ除けば日本の舵取りってそんなにわるくないよね?
最悪だよ
戦争でもしてるような財政状況で
本当に戦争が起きたら何もできずにぶっ倒れるぞ
397無念Nameとしあき23/12/17(日)13:53:52No.1167035125+
>エネルギー問題は台湾有事が起こった時に日本にも襲ってくるぞ
>日本の場合島国だから輸送路潰されると欧州以上の電気代高騰になるかも
台湾落ちたら日本は中国の属国扱いになるしかないの分かってない人多いけど
現状国内の景気を逆転しようと思ったら台湾落として日本という財布をゲッツするしかないんだよねあそこ
398無念Nameとしあき23/12/17(日)13:54:14No.1167035240+
>戦争でもしてるような財政状況で
>本当に戦争が起きたら何もできずにぶっ倒れるぞ
その時は国民から鍋釜徴発して最後は一億火の玉だな
399無念Nameとしあき23/12/17(日)13:54:20No.1167035265+
>いつもの寒さだと凍死者続出してたんじゃね?ってぐらい高騰してたからね
>今年は備えてるだろうから大丈夫だと思いたいが
戦争初期の試算記事覚えてるけど去年のうちに燃料の8割(ドイツは10割)消費尽くして今年は両者共10割消費するって予想だった
400無念Nameとしあき23/12/17(日)13:54:59No.1167035436+
>借金ってとらえかたがそもそもおかしい
>アメリカ人は借金なんてつもりでカード使ってない
金利には敏感だろ
そうでなきゃ中古住宅が品薄にならない
401無念Nameとしあき23/12/17(日)13:55:06No.1167035472+
>最悪だよ
>戦争でもしてるような財政状況で
>本当に戦争が起きたら何もできずにぶっ倒れるぞ
借金ても国内のものだし
純資産はあほほどあるしどこで即ぶっ倒れる要素があるんす?
402無念Nameとしあき23/12/17(日)13:55:19No.1167035539+
30年って長いゼロ金利政策で一世代まるまるゼロ金利に染まりきって
日本からまともな経済リテラシーが消えてしまったんだから仕方ない
403無念Nameとしあき23/12/17(日)13:55:38No.1167035621そうだねx1
>No.1167034397
凄く短期決戦か膠着状態になるだろうからしれはない
中共が海上封鎖されて終わると思う
404無念Nameとしあき23/12/17(日)13:55:56No.1167035708そうだねx2
>借金ても国内のものだし
ねえこれが問題ないことのように言ってるけど
自分の金をとられてるんだってことわかってる?
帳尻を合わせなきゃならなくなったら結局自分が飢えるんだよ?
405無念Nameとしあき23/12/17(日)13:56:11No.1167035782+
うちの大学の先生は利上げしないと円は暴落だといってたけど
今は利上げしたら延は暴落だといってる…
406無念Nameとしあき23/12/17(日)13:56:22No.1167035833+
>30年って長いゼロ金利政策で一世代まるまるゼロ金利に染まりきって
バブル崩壊後の投資嫌悪が根強くて金利ゼロでも貯金し続けるんだからそりゃ利上げする意味がない
407無念Nameとしあき23/12/17(日)13:56:53No.1167035965+
>ねえこれが問題ないことのように言ってるけど
>自分の金をとられてるんだってことわかってる?
>帳尻を合わせなきゃならなくなったら結局自分が飢えるんだよ?
国内外に持つ純資産てそれを軽々量がするレベルだから大丈夫じゃね
408無念Nameとしあき23/12/17(日)13:57:01No.1167036011+
しっかりまともに給料上がってくれるなら日本も外国みたいにインフレになったほうがいいんじゃねとすら思う
409無念Nameとしあき23/12/17(日)13:57:09No.1167036049+
>30年って長いゼロ金利政策で一世代まるまるゼロ金利に染まりきって
>日本からまともな経済リテラシーが消えてしまったんだから仕方ない
まともな経済リテラシーの国なんてどこを参考にすればいいんだ...
410無念Nameとしあき23/12/17(日)13:57:29No.1167036144+
>>最悪だよ
>>戦争でもしてるような財政状況で
>>本当に戦争が起きたら何もできずにぶっ倒れるぞ
>借金ても国内のものだし
>純資産はあほほどあるしどこで即ぶっ倒れる要素があるんす?
その純資産は政府の資産なのですか?
411無念Nameとしあき23/12/17(日)13:57:32No.1167036165+
日本の借金がーってホトは財務省のキャンペーンに染まり過ぎやろ
412無念Nameとしあき23/12/17(日)13:57:37No.1167036179+
>国内外に持つ純資産てそれを軽々量がするレベルだから大丈夫じゃね
対外資産はいつでも使える金じゃないっての
むしろ回収するすべもない
413無念Nameとしあき23/12/17(日)13:57:43No.1167036210+
>No.1167035782
その先生自称社会学者か何か?
414無念Nameとしあき23/12/17(日)13:58:09No.1167036325+
>自分の金をとられてるんだってことわかってる?
そう思うなら貯金しないでどんどん消費して下さい
国もそれを推奨してます
415無念Nameとしあき23/12/17(日)13:58:14No.1167036343そうだねx1
>一時期アホみたいに電気代高騰してたけど暖冬のお陰でガス価格暴落して落ち着いてるし
ガス代は暖冬もあるけど備蓄施設急増して満杯にしたおかげで冬の間の心配をしなくてよくなったかららしい
416無念Nameとしあき23/12/17(日)13:58:32No.1167036431+
酷使社会では債権なんて持ってるだけ無駄だってね
債務者の方が圧倒的に強い
417無念Nameとしあき23/12/17(日)13:58:32No.1167036432そうだねx1
戦争起きてすぐぶっ倒れるは流石にない
が食糧問題はガチである
みんなユーチューブで野食ハンターは見ておこう
418無念Nameとしあき23/12/17(日)13:59:07No.1167036606+
>その先生自称社会学者か何か?
国際金融の専門家で社会学者だ
419無念Nameとしあき23/12/17(日)13:59:12No.1167036627+
>エネルギー問題は台湾有事が起こった時に日本にも襲ってくるぞ
>日本の場合島国だから輸送路潰されると欧州以上の電気代高騰になるかも
アメリカから輸入したらいいだろ
いまや世界一の産油国だぞ
420無念Nameとしあき23/12/17(日)13:59:20No.1167036663+
利上げって経済活動を引き締めたい時にするの?
421無念Nameとしあき23/12/17(日)13:59:53No.1167036811+
>国際金融の専門家で社会学者だ
つまりただの素人…
422無念Nameとしあき23/12/17(日)13:59:57No.1167036828+
>みんなユーチューブで野食ハンターは見ておこう
狩猟免許(罠)は取ったぜ俺
423無念Nameとしあき23/12/17(日)14:00:48No.1167037093そうだねx3
>狩猟免許(罠)は取ったぜ俺
ひゅー!
424無念Nameとしあき23/12/17(日)14:00:48No.1167037095+
>>エネルギー問題は台湾有事が起こった時に日本にも襲ってくるぞ
>>日本の場合島国だから輸送路潰されると欧州以上の電気代高騰になるかも
>アメリカから輸入したらいいだろ
>いまや世界一の産油国だぞ
最終手段として海底油田はあるがコストがガガガ
425無念Nameとしあき23/12/17(日)14:01:06No.1167037172+
利上げは市中通貨の流通を少なくするときにする
その結果として貸し出しは減って自国通貨は対外的に上がる
426無念Nameとしあき23/12/17(日)14:01:26No.1167037254+
>純資産はあほほどあるしどこで即ぶっ倒れる要素があるんす?
これってもしもの時は民間の対外資産を当てにしてますと言うことなのでは?
427無念Nameとしあき23/12/17(日)14:01:50No.1167037398+
>>純資産はあほほどあるしどこで即ぶっ倒れる要素があるんす?
>その純資産は政府の資産なのですか?
いっぱいドル持ってるし年金で外国の株をクソほど持ってるし何とかならんか
428無念Nameとしあき23/12/17(日)14:01:57No.1167037431+
>No.1167036627
台湾海峡通らなきゃいいだけなので
多少輸送費が掛かる程度だと思うよ
そもそも海上戦闘をそんなに長々と出来る軍事力を持つ国なんて無い
429無念Nameとしあき23/12/17(日)14:02:10No.1167037495+
>アメリカから輸入したらいいだろ
>いまや世界一の産油国だぞ
なにかあったらアメリカがなにもかも助けてくれるって前提だから
戦時同然の滅茶苦茶な財政をやってるのはある
けどそんなウクライナみたいな状態で戦争して後でどうなるか本当に考えてるのかね
430無念Nameとしあき23/12/17(日)14:03:06No.1167037750+
なんならその対外資産って相手次第では資産凍結されかねないやつでは
431無念Nameとしあき23/12/17(日)14:03:25No.1167037843+
>そもそも海上戦闘をそんなに長々と出来る軍事力を持つ国なんて無い
潜水艦潜って各海路で通商破壊が怖いんだよ…
432無念Nameとしあき23/12/17(日)14:03:31No.1167037878+
>まともな経済リテラシーの国なんてどこを参考にすればいいんだ...
少なくとも日本の経済リテラシーは毎回OECD加盟国の調査で底辺争いしてるからどこの国だろうと参考にして酷くなることはないな
433無念Nameとしあき23/12/17(日)14:04:28No.1167038137+
>なんならその対外資産って相手次第では資産凍結されかねないやつでは
中国ロシア辺りの資産は凍結だろう
434無念Nameとしあき23/12/17(日)14:04:51No.1167038240+
アメリカが核兵器を持ってる理由は要するにドルの価値を維持するため
ドルの価値を毀損するなら核ミサイルでぶっ飛ばって意思表示
日本円は価値を機保証するものが何もない
435無念Nameとしあき23/12/17(日)14:05:03No.1167038304+
日本円は日本人が額面の数字に絶対的な価値があると思い込んでくれている間は大丈夫
436無念Nameとしあき23/12/17(日)14:05:07No.1167038324そうだねx1
財務省の解体と再編は急務だろ大蔵省の方がまだよかった
437無念Nameとしあき23/12/17(日)14:05:19No.1167038390そうだねx3
    1702789519805.jpg-(273782 B)
273782 B
>戦争でもしてるような財政状況で
経常黒字すごいですね
どうやって破綻するんです?
438無念Nameとしあき23/12/17(日)14:05:41No.1167038501+
>日本円は日本人が額面の数字に絶対的な価値があると思い込んでくれている間は大丈夫
そんなのこの度の円安で吹っ飛んだんじゃ
ドル建てにしといてよかったわ
439無念Nameとしあき23/12/17(日)14:06:25No.1167038717そうだねx1
>経常黒字すごいですね
>どうやって破綻するんです?
何かこう…パヨパヨの不思議パワーで破綻するんだよきっと
440無念Nameとしあき23/12/17(日)14:06:42No.1167038800そうだねx2
>経常黒字すごいですね
まだ言ってる
それは国の儲けじゃないってのに
441無念Nameとしあき23/12/17(日)14:07:12No.1167038929+
資本主義経済は崩壊して金貨銀貨銅銭で鋳造した貨幣をつかった金本位な通貨制度が再来するな
現状の紙や安い金属で作った無価値な貨幣の価値を各国が担保して価値を付与する状態は終わるしかないだろ
442無念Nameとしあき23/12/17(日)14:07:12No.1167038930そうだねx2
>ドル建てにしといてよかったわ
よかったな気を付けろよ年末だし
443無念Nameとしあき23/12/17(日)14:08:19No.1167039219+
>海外投資ばかりして
身の回りの物見れば解るけど輸入品ばかりだからからなぁ
食べ物も着る物も電気製品も
444無念Nameとしあき23/12/17(日)14:08:25No.1167039242そうだねx1
周期説ではそろそろ基軸通貨交代の時期に当たるか過剰にドル信仰も辞めとくべきだと思う
445無念Nameとしあき23/12/17(日)14:09:01No.1167039408+
>そんなのこの度の円安で吹っ飛んだんじゃ
>ドル建てにしといてよかったわ
国内のインフレが抑えられている状況下だとそうはならんってだけだな
446無念Nameとしあき23/12/17(日)14:09:37No.1167039612+
永遠にドルが基軸通貨!はそりゃないだろうからな
次はどこが来るか
447無念Nameとしあき23/12/17(日)14:10:10No.1167039767そうだねx2
>周期説ではそろそろ基軸通貨交代の時期に当たるか過剰にドル信仰も辞めとくべきだと思う
もはや宗教だな
448無念Nameとしあき23/12/17(日)14:10:37No.1167039897+
>永遠にドルが基軸通貨!はそりゃないだろうからな
>次はどこが来るか
ビットコイン
449無念Nameとしあき23/12/17(日)14:10:42No.1167039919+
>もはや宗教だな
過去の周期から言ってる経験則だから用心しようぜって話じゃね?
450無念Nameとしあき23/12/17(日)14:11:30No.1167040147+
アメリカ見てるととてもじゃないけど発展してるように見えないのに株価は上がり続けてて
経済の実態と株価が乖離してていずれこの乖離が何らかの形で解消されるんじゃないかって思うと怖い
451無念Nameとしあき23/12/17(日)14:11:34No.1167040168そうだねx1
>過去の周期から言ってる経験則だから用心しようぜって話じゃね?
周期性なんてあるはずのないものに周期を見出すのはオカルトですよ
452無念Nameとしあき23/12/17(日)14:12:08No.1167040329+
ドル以外でドルに代わるような通貨が無いよ
453無念Nameとしあき23/12/17(日)14:12:12No.1167040359+
次の基軸通貨は人民元だって言ってる人がいるね
共産党によって管理されてるから安定性が高いって
454無念Nameとしあき23/12/17(日)14:12:14No.1167040365+
>>もはや宗教だな
>過去の周期から言ってる経験則だから用心しようぜって話じゃね?
き、基軸通貨交代って…
455無念Nameとしあき23/12/17(日)14:12:19No.1167040395+
>利上げって経済活動を引き締めたい時にするの?
そうだよ?
金がないと活動出来ないでしょ
利上げで借金をし難くして消費を抑制するのよ
誰かの収入は誰かの支出で誰かの借金で経済は拡大するから
借金がし辛くなれば経済は縮小する
簡単に説明するとこうなる
456無念Nameとしあき23/12/17(日)14:12:23No.1167040427そうだねx4
>アメリカ見てるととてもじゃないけど発展してるように見えないのに
それ君がしょーもないニュースばかり見て
アメリカおわった!って喜んでるだけで
経済力は日本を引き離してぐいぐい伸びてるからね?
457無念Nameとしあき23/12/17(日)14:13:31No.1167040869+
>アメリカ見てるととてもじゃないけど発展してるように見えないのに株価は上がり続けてて
>経済の実態と株価が乖離してていずれこの乖離が何らかの形で解消されるんじゃないかって思うと怖い
永遠に上がり続けると思うよ
458無念Nameとしあき23/12/17(日)14:13:37No.1167040911+
早く利上げしてくれ
俺のショートが溶ける
459無念Nameとしあき23/12/17(日)14:13:41No.1167040942+
>No.1167040359
世界中の負債を押し付けられる候補No1じゃねぇか…
460無念Nameとしあき23/12/17(日)14:14:00No.1167041050+
やたら基軸通貨の周期なんて知られたネタを煽ってるのは
どうせユーチューブのまとめにするから面白いコメントが欲しいだけの業者さんでしょ…
461無念Nameとしあき23/12/17(日)14:14:32No.1167041211+
>アメリカ見てるととてもじゃないけど発展してるように見えないのに株価は上がり続けてて
YouTubeで真実
462無念Nameとしあき23/12/17(日)14:14:38No.1167041246そうだねx1
あらゆる分野でグローバル企業をやまほど抱えて
国民もバンバン消費して技術も資源もたんまりある国が
発展してないように見えるなら自分の目を疑ったほうがいい
463無念Nameとしあき23/12/17(日)14:14:47No.1167041289そうだねx2
>経常黒字すごいですね
>どうやって破綻するんです?
これ国の金ではないの理解してる?
民間企業と個人の保有する外国資産が多いですよってだけで
特に輸出企業の海外工場の価値が高まってこうなってるんだからあまり好ましくはないけど
464無念Nameとしあき23/12/17(日)14:15:25No.1167041478+
アメリカにしてもEUにしても国民の所得の伸びが伴ってる経済成長なんでインフレと呼ぶべきものでもないし国民の負担が増えてる訳でもない
日本とは全然違う
465無念Nameとしあき23/12/17(日)14:15:54No.1167041619+
普通にアメちゃんは未だにめっちゃ強いよ
466無念Nameとしあき23/12/17(日)14:16:07No.1167041681そうだねx1
このスレも夕方には5ちゃんまとめとして音声読み上げ動画になるからな
467無念Nameとしあき23/12/17(日)14:16:10No.1167041699+
>特に輸出企業の海外工場の価値が高まってこうなってるんだからあまり好ましくはないけど
?
円安なのに?
妙だな
468無念Nameとしあき23/12/17(日)14:16:46No.1167041876そうだねx1
>このスレも夕方には5ちゃんまとめとして音声読み上げ動画になるからな
5ちゃんだったのかここ…
469無念Nameとしあき23/12/17(日)14:17:00No.1167041937+
>経済力は日本を引き離してぐいぐい伸びてるからね?
アメリカさんの景気の強さとソフトランディングの鮮やかさとかは見事だし必要以上に貶める気なんてさらさらないけど
残念ながら主要企業以外大して…
470無念Nameとしあき23/12/17(日)14:17:11No.1167041987そうだねx1
日本円に価値があると思ってるの日本人だけなんで日本円が激安になったんだよ
いずれ為替でも扱ってもらえなくなる
471無念Nameとしあき23/12/17(日)14:17:22No.1167042031+
>5ちゃんだったのかここ…
ロボットは全部ガンダムだし掲示板は全部5chみたいな?
472無念Nameとしあき23/12/17(日)14:17:27No.1167042054そうだねx1
>アメリカ見てるととてもじゃないけど発展してるように見えないのに株価は上がり続けてて
どこを見たら発展してないように見えるの?
半導体は世界最先端でAIにロボティクスとどんどん新しい技術開発して製薬や医療でも世界最先端なんだが
473無念Nameとしあき23/12/17(日)14:17:34No.1167042086+
>5ちゃんだったのかここ…
何故かユーチューブでは2ちゃん5ちゃんまとめとして音声読み上げ動画にされてるんだよね…
474無念Nameとしあき23/12/17(日)14:17:50No.1167042161+
>残念ながら主要企業以外大して…
日本が主要企業除外したら目も当てられないだろいい加減にしろ
475無念Nameとしあき23/12/17(日)14:17:50No.1167042162そうだねx1
ゴミ政権のせいで国民は手持ちの資産を目減りさせられて貧しくなっただけだな
自国通貨の価値を既存させるだけのゴミ政治家が死んでくれて本当によかったわ
476無念Nameとしあき23/12/17(日)14:18:15No.1167042293+
>このスレも夕方には5ちゃんまとめとして音声読み上げ動画になるからな
なんj語話すとしあきに変わってるんですね
477無念Nameとしあき23/12/17(日)14:18:29No.1167042369+
>No.1167041478
出たよ出羽守
最低賃金以下の移民不法就労者の奴隷労働に支えられている国々がなんだって?
478無念Nameとしあき23/12/17(日)14:18:33No.1167042387そうだねx2
日本叩きも雑になってきたな
479無念Nameとしあき23/12/17(日)14:18:34No.1167042397そうだねx1
>最終手段として海底油田はあるがコストがガガガ
米中開戦になりゃ米軍基地のある日本はミサイル飛んでくるからエネルギーごとき心配してもしゃーないわな
480無念Nameとしあき23/12/17(日)14:18:43No.1167042439+
>日本円に価値があると思ってるの日本人だけなんで日本円が激安になったんだよ
むしろ日本人こそこの国の将来と日本円になんの希望も持ってなくない?
481無念Nameとしあき23/12/17(日)14:18:59No.1167042518そうだねx1
>日本擁護も雑になってきたな
482無念Nameとしあき23/12/17(日)14:19:24No.1167042637+
>?
>円安なのに?
>妙だな
円安だから日本企業の海外法人の株の評価益が上がってるってわからない?
経常収支はドルじゃなくて円で算出されてるの
483無念Nameとしあき23/12/17(日)14:19:34No.1167042693+
>最低賃金以下の移民不法就労者の奴隷労働に支えられている国々がなんだって?
それ日本のこと?
移民労働者より価値を生み出せないじゃん日本人
484無念Nameとしあき23/12/17(日)14:19:37No.1167042705そうだねx2
>むしろ日本人こそこの国の将来と日本円になんの希望も持ってなくない?
円の価値に本当に疑問持ってたら暢気に円貯金してないだろ
485無念Nameとしあき23/12/17(日)14:19:51No.1167042777+
>最低賃金以下の移民不法就労者の奴隷労働に支えられている国々がなんだって?
支えられるどころか治安悪化のクソだから追い返したくてしょうがないんだが…
486無念Nameとしあき23/12/17(日)14:20:27No.1167042955+
>民間企業と個人の保有する外国資産が多いですよってだけで
>特に輸出企業の海外工場の価値が高まってこうなってるんだからあまり好ましくはないけど
企業収益もそうだけどあくまで円建てだからね
487無念Nameとしあき23/12/17(日)14:20:33No.1167042978そうだねx2
>最低賃金以下の移民不法就労者の奴隷労働に支えられている国々がなんだって?
日本の経済は外国人実習生に支えられてるって言うくらいの暴論やな
488無念Nameとしあき23/12/17(日)14:21:16No.1167043204+
>日本の経済は外国人実習生に支えられてるって言うくらいの暴論やな
外国人実習生以下の能力しかないからね日本人
489無念Nameとしあき23/12/17(日)14:21:20No.1167043226そうだねx3
>残念ながら主要企業以外大して…
その主要企業すらない日本はどうなのよ
時価総額ランク50位に日本企業いないんすけど
490無念Nameとしあき23/12/17(日)14:21:30No.1167043280+
>支えられるどころか治安悪化のクソだから追い返したくてしょうがないんだが…
バイデンまでとうとうメキシコに壁作るとか言いだす始末
491無念Nameとしあき23/12/17(日)14:21:44No.1167043341そうだねx2
>アメリカにしてもEUにしても国民の所得の伸びが伴ってる経済成長なんでインフレと呼ぶべきものでもないし国民の負担が増えてる訳でもない
そんな楽園なのにホームレスが日本の100倍以上いたり毎年のように暴動が起きてる不思議
492無念Nameとしあき23/12/17(日)14:21:48No.1167043361+
>経常収支はドルじゃなくて円で算出されてるの
株の評価額が短期の経常収支に反映だと?
493無念Nameとしあき23/12/17(日)14:22:08No.1167043467+
円の価値下げれば年金支給楽になるんだろうな
494無念Nameとしあき23/12/17(日)14:23:15No.1167043831そうだねx1
>バイデンまでとうとうメキシコに壁作るとか言いだす始末
ごめん
ちょっとワクワクしちゃう
495無念Nameとしあき23/12/17(日)14:23:16No.1167043837そうだねx3
>円の価値に本当に疑問持ってたら暢気に円貯金してないだろ
そんな金融リテラシーある国民なんか全体の1割もいないよ…
496無念Nameとしあき23/12/17(日)14:23:22No.1167043874+
>そんな楽園なのにホームレスが日本の100倍以上いたり毎年のように暴動が起きてる不思議
単純に貧富の格差が広がってるからな
としちゃんアホだから悲惨な記事読んで欧米は全てこうなんだ!って思っちゃってるけど
497無念Nameとしあき23/12/17(日)14:23:23No.1167043878そうだねx1
ビックリするほどチョンだらけやないかい
498無念Nameとしあき23/12/17(日)14:23:32No.1167043927そうだねx1
>そんな楽園なのにホームレスが日本の100倍以上いたり毎年のように暴動が起きてる不思議
暴動なんて日本人が起こさないのがおかしい
首相官邸なんか毎日焼かれてもおかしくない
499無念Nameとしあき23/12/17(日)14:23:34No.1167043944+
>その主要企業すらない日本はどうなのよ
>時価総額ランク50位に日本企業いないんすけど
貧富の格差が少なくて良い国
500無念Nameとしあき23/12/17(日)14:24:16No.1167044166+
>No.1167043874
そんな記事読まんでもコロナでモロバレでしたよね?
501無念Nameとしあき23/12/17(日)14:24:47No.1167044311+
>ビックリするほどチョンだらけやないかい
国籍透視メガネ👓
日本を批判する者はチョン
502無念Nameとしあき23/12/17(日)14:25:03No.1167044391+
まじでここの意見が多数派だとしたらニホンハスイタイシテイルだなアベガーだわ
503無念Nameとしあき23/12/17(日)14:25:15No.1167044448そうだねx3
>そんな記事読まんでもコロナでモロバレでしたよね?
むしろお前が極端な例を見て喜んでるだけだろ
コロナだろうとなんだろうとアメリカの大部分は問題なくすごしてる
504無念Nameとしあき23/12/17(日)14:25:22No.1167044487+
>そんな楽園なのにホームレスが日本の100倍以上いたり毎年のように暴動が起きてる不思議
ホームレスって怠惰な人生送ってきた結果だしな
繁栄してる国だからこそ怠惰でも生き延びられてしまう
世界一の大国にホームレスが多いのは必然だと思うよ
505無念Nameとしあき23/12/17(日)14:25:30No.1167044529そうだねx2
>>No.1167043874
>そんな記事読まんでもコロナでモロバレでしたよね?
本当に1を100だと思っちゃうタイプか
自分でわざわざ宣言しちゃってどーすんの
506無念Nameとしあき23/12/17(日)14:25:40No.1167044582+
>そんな楽園なのにホームレスが日本の100倍以上いたり毎年のように暴動が起きてる不思議
経済規模で日本よりはるかに下のニュージーランドの暮らしとか
長い休暇取るのが当たり前だったり
子供の高校入学のプレゼントは車が当たり前だったり
ヨット所有率が凄く高かったり超優雅で
豊かさとは…?ってなる
507無念Nameとしあき23/12/17(日)14:26:08No.1167044706そうだねx2
    1702790768437.jpg-(316369 B)
316369 B
平均値マジックは校長で学んだはず
508無念Nameとしあき23/12/17(日)14:26:12No.1167044721そうだねx1
>ホームレスって怠惰な人生送ってきた結果だしな
>繁栄してる国だからこそ怠惰でも生き延びられてしまう
>世界一の大国にホームレスが多いのは必然だと思うよ
まあ本物の困窮者は犯罪に走るしな
組織犯罪が勢いづいてないだけでもアメリカはぜんぜん健全
509無念Nameとしあき23/12/17(日)14:26:39No.1167044840+
>本当に1を100だと思っちゃうタイプか
コロナが1とかすげぇなお前
510無念Nameとしあき23/12/17(日)14:26:42No.1167044855そうだねx1
外国の底辺は日本の平均よりは豊かなんだよ
いい加減この現実認めないと
511無念Nameとしあき23/12/17(日)14:26:57No.1167044929+
>暴動なんて日本人が起こさないのがおかしい
>首相官邸なんか毎日焼かれてもおかしくない
諸外国だと確実に暴動起きてるだろうね
いい意味でも悪い意味でも日本人は大人しい
512無念Nameとしあき23/12/17(日)14:27:08No.1167045002そうだねx1
日本は氷河期でも働かずに生きてこれたから地上の楽園なんじゃ?と言う人が結構いる
513無念Nameとしあき23/12/17(日)14:27:24No.1167045084そうだねx1
>経済規模で日本よりはるかに下のニュージーランドの暮らしとか
>長い休暇取るのが当たり前だったり
>子供の高校入学のプレゼントは車が当たり前だったり
>ヨット所有率が凄く高かったり超優雅で
>豊かさとは…?ってなる
そりゃ経済規模で比べるのが間違ってる
個人所得は日本人より高い
514無念Nameとしあき23/12/17(日)14:27:39No.1167045154+
結局アベガー出羽守スレかよ
515無念Nameとしあき23/12/17(日)14:28:28No.1167045391そうだねx2
>結局アベガー出羽守スレかよ
むしろ君いいかげん妄想の海外を見下すスレから離れたほうがいいよ?
認識が現実から乖離すぎ
516無念Nameとしあき23/12/17(日)14:28:45No.1167045487そうだねx1
>>本当に1を100だと思っちゃうタイプか
>コロナが1とかすげぇなお前
コロナの各国対応の悪い面だけ見てるって意味なんだが
日本語分かる?大丈夫か
517無念Nameとしあき23/12/17(日)14:30:21No.1167045909そうだねx1
>>結局アベガー出羽守スレかよ
>むしろ君いいかげん妄想の海外を見下すスレから離れたほうがいいよ?
>認識が現実から乖離すぎ
だったら海外にでも行けば?むしろなんで出ていかないの?
518無念Nameとしあき23/12/17(日)14:30:57No.1167046108そうだねx2
外国は駄目だ馬鹿だ腰抜けだ日本最高だって
冗談でも言い続けると信じるようになるし
それが積み重なるとしまいには外国を侮って戦争を仕掛けるようになる
ほんとうにこのパターンの破滅は実際に起きるからなやめろよ
519無念Nameとしあき23/12/17(日)14:31:49No.1167046374そうだねx1
>外国の底辺は日本の平均よりは豊かなんだよ
>いい加減この現実認めないと
右も左も極端すぎて現実正しく見ることできなくなってるよな
自分と違う意見は全部レッテル貼ってこれだから~ってやれば良いって奴らばっかで評価すべきところと問題あるところを認識できなくなってる
520無念Nameとしあき23/12/17(日)14:32:23No.1167046529+
>コロナの各国対応の悪い面だけ見てるって意味なんだが
>日本語分かる?大丈夫か
日本のコロナ対応が全世界で最悪だっただろ
521無念Nameとしあき23/12/17(日)14:33:23No.1167046832+
>日本のコロナ対応が全世界で最悪だっただろ
反ワクおじさんかな?
522無念Nameとしあき23/12/17(日)14:33:34No.1167046877+
人口がいい感じで少ない国は商売敵が少ないし価格競争も発生しないからな
1人あたりの儲けはそりゃ多くなるよ
日本は世界的に見ても人口が多い方だし
523無念Nameとしあき23/12/17(日)14:33:45No.1167046936+
駄目だコリア
524無念Nameとしあき23/12/17(日)14:33:48No.1167046954+
日本語怪しいのばっかりだな
525無念Nameとしあき23/12/17(日)14:33:53No.1167046978+
>>経常収支はドルじゃなくて円で算出されてるの
>株の評価額が短期の経常収支に反映だと?
経常収支の1次収支は直接投資収益と証券投資収益で95%を占めて直接投資収益は親会社と子会社との間の配当金・利子等の受取・支払を表すけどこのうち再投資収益が48%で証券投資収益は文字通り配当と利子で90%を占めて当たり前だけど海外で再逃避される
株価が配当に直接影響するなんて当たり前で毎月各企業の配当で1次収支は発生してるから当然反映される
526無念Nameとしあき23/12/17(日)14:34:05No.1167047035そうだねx1
>>最終手段として海底油田はあるがコストがガガガ
>米中開戦になりゃ米軍基地のある日本はミサイル飛んでくるからエネルギーごとき心配してもしゃーないわな
中国にアメリカと直接戦争する度胸と金はない
527無念Nameとしあき23/12/17(日)14:34:29No.1167047153+
>>コロナの各国対応の悪い面だけ見てるって意味なんだが
>>日本語分かる?大丈夫か
>日本のコロナ対応が全世界で最悪だっただろ

日本が全部正しかっただろ
528無念Nameとしあき23/12/17(日)14:35:44No.1167047495そうだねx2
>>コロナの各国対応の悪い面だけ見てるって意味なんだが
>>日本語分かる?大丈夫か
>日本のコロナ対応が全世界で最悪だっただろ
集団免疫目指したスウェーデンもゼロコロナ目指した中国もなんとかなったしな
どれが正解だったかなんてわからんよ
529無念Nameとしあき23/12/17(日)14:35:47No.1167047514+
また日本から出てけって言ってる
バカの一つ覚え
530無念Nameとしあき23/12/17(日)14:36:20No.1167047686そうだねx1
コロナ中の国際会議でなんで日本はそんなにうまくいってるんだ?って各国から言われたぐらいなのに
531無念Nameとしあき23/12/17(日)14:37:01No.1167047891+
>また日本から出てけって言ってる
>バカの一つ覚え
なんで?
そんなに海外がいいって言うんなら出ていっていいよ?
532無念Nameとしあき23/12/17(日)14:37:08No.1167047925+
>No.1167046978
そもそも配当だけでそんな巨大な額面にならんやろ…一生懸命書いてくれたみたいだけど…ごめんな
533無念Nameとしあき23/12/17(日)14:37:28No.1167048015+
銃が無いし物価も安くて暮らしやすい国
自分に損が生じてても文句を言えない国民性
534無念Nameとしあき23/12/17(日)14:38:20No.1167048253+
>ゼロコロナ目指した中国もなんとかなったしな
>ゼロコロナ目指した中国もなんとかなったしな
しゅ、しゅごいこというなあ…大打撃やんけ…きっかけとしてはパーフェクトやん
535無念Nameとしあき23/12/17(日)14:38:32No.1167048318+
>銃が無いし物価も安くて暮らしやすい国
>自分に損が生じてても文句を言えない国民性
文句ばっかみんな言ってたら外国みたいに無茶苦茶になるよ
536無念Nameとしあき23/12/17(日)14:38:59No.1167048441+
>集団免疫目指したスウェーデンもゼロコロナ目指した中国もなんとかなったしな
よかったコロナ・肺炎・インフルのトリプルコンボ食らってる中国なんて無かったんやな
537無念Nameとしあき23/12/17(日)14:39:16No.1167048518そうだねx1
>利上げしなくても円安になったのに
>なんで利上げするわけ?
>アホか
このアホにいいねが3も付いてるってヤバいな
538無念Nameとしあき23/12/17(日)14:41:30No.1167049186+
>コロナ中の国際会議でなんで日本はそんなにうまくいってるんだ?って各国から言われたぐらいなのに
日本下げに都合が悪い事実は報道しない自由
539無念Nameとしあき23/12/17(日)14:42:58No.1167049623+
>そもそも配当だけでそんな巨大な額面にならんやろ…一生懸命書いてくれたみたいだけど…ごめんな
現実受け入れられないだけでしょ
なんで検索すれば内訳書いたPDFが政府行政のHPに載ってるのに
そんなわけないって思い込みだけで否定するのか理解できない
政府は捏造してるから信用ならないとか言っちゃう人?
540無念Nameとしあき23/12/17(日)14:43:07No.1167049670+
終始脳障害が多い
投資はおろか貯金もままならないようなのばっかりだな
541無念Nameとしあき23/12/17(日)14:44:51No.1167050240+
    1702791891106.jpg-(64296 B)
64296 B
国民を褒めた議員を叩く変な国
[リロード]15:08頃消えます
- GazouBBS + futaba-