[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3099人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1702624965730.png-(4689 B)
4689 B23/12/15(金)16:22:45No.1135120704そうだねx1 18:19頃消えます
せっかくライト層向けのシンプル演奏になったんだから次回も手軽に担げるといいなあ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/12/15(金)16:23:58No.1135120982そうだねx3
ワイルドでも同じ感じなら笛使おうと思ってる
223/12/15(金)16:28:20No.1135122057+
序盤中盤の回復やバフはすごい助かる
323/12/15(金)16:30:37No.1135122645そうだねx6
次回作は移動とモーションの速度上げてくれ
423/12/15(金)16:35:49No.1135123975+
もう昔どう使ってたかわからん
順番覚えてなきゃいけないんだっけ
523/12/15(金)16:37:20No.1135124376そうだねx11
わがままだとは思うけど次回はワールド軸の使い方がいいな…
演奏サウンドが1種類なのは味気ないしアホみたいな数のバフもかけたい
あとこいつにしか刺さらないだろ!みたいなバフもやっぱりあると楽しい
623/12/15(金)16:37:37No.1135124430そうだねx1
>次回作は移動とモーションの速度とリーチ上げてくれ
723/12/15(金)16:37:52No.1135124509そうだねx2
欲を言えば操作切り替えで昔の演奏スタイルのやりたい…

演奏挙動取っ替えなんて武器種一つ作るくらい面倒だろうから無理だとは思うが笛らしく演奏したい
823/12/15(金)16:39:03No.1135124785+
でも昔の操作に戻しちゃうとまた使用率最下位の誰も見向きもしない武器に逆戻りだぜ?
923/12/15(金)16:39:34No.1135124896+
ホギャアアアアアア!!! ホギャアアアアアアア!!!
って吹くフルフルホルンが好きでした
1023/12/15(金)16:40:22No.1135125084+
響打は続投でお願いします
1123/12/15(金)16:40:59No.1135125217+
>でも昔の操作に戻しちゃうとまた使用率最下位の誰も見向きもしない武器に逆戻りだぜ?
独自のシステム詰んでところどころ悪さもするくせに使用率低い武器なんてリストラ一直線だからな
でもやっぱりアイスボーンの笛は完成度高かったからあれが欲しい…
1223/12/15(金)16:41:46No.1135125419+
飛行酒場みたいなのまた出して
1323/12/15(金)16:41:58No.1135125463そうだねx4
>でも昔の操作に戻しちゃうとまた使用率最下位の誰も見向きもしない武器に逆戻りだぜ?
俺が見るからいいんだ
1423/12/15(金)16:42:13No.1135125518+
マルチで僧侶してるのが1番楽しい
ソロは別の武器使ってろ
1523/12/15(金)16:43:18No.1135125779+
ライズ式はあれはあれで回復するならすごいからな
野良で振ってるとなんかみんな回復飲まなくなる
1623/12/15(金)16:43:19No.1135125790そうだねx4
響打のお陰で多段ヒットで気持ちよくなる武器種になれたからこの路線は大事にしてほしい
1723/12/15(金)16:43:52No.1135125918+
過去作いいとこ取りの仕様が欲しい
シンプルな基本旋律とクラシカルな演奏旋律の両立的な
1823/12/15(金)16:44:08No.1135125977+
大事なのは旋律じゃなく機動力だと思い知らされた
こんな足遅いの狩猟笛じゃねえよ!
1923/12/15(金)16:44:10No.1135125980+
>独自のシステム詰んでところどころ悪さもするくせに使用率低い武器なんてリストラ一直線だからな
モンハンてリストラされた武器種なんてあったっけ?
2023/12/15(金)16:44:24No.1135126041そうだねx8
>>独自のシステム詰んでところどころ悪さもするくせに使用率低い武器なんてリストラ一直線だからな
>モンハンてリストラされた武器種なんてあったっけ?
ミドルボウガン
2123/12/15(金)16:44:30No.1135126061+
ライズの動きでワールドの譜面とかだとどうなるかな
2223/12/15(金)16:44:36No.1135126081+
>>独自のシステム詰んでところどころ悪さもするくせに使用率低い武器なんてリストラ一直線だからな
>モンハンてリストラされた武器種なんてあったっけ?
ニャンター
2323/12/15(金)16:44:42No.1135126106+
Fでもラヴィ以外ほぼ見ない謎武器だった
2423/12/15(金)16:45:12No.1135126210+
長くやってる武器がリストラされたことはない
がこれからも無いと断言はできない
2523/12/15(金)16:45:44No.1135126317+
>ライズ式はあれはあれで回復するならすごいからな
>野良で振ってるとなんかみんな回復飲まなくなる
ただライズは即死攻撃はゴロゴロする執行猶予無くなったから見てから回復出来なくなったのよね
2623/12/15(金)16:46:56No.1135126595そうだねx7
ライズで実質旧狩猟笛はリストラされて新武器種として現狩猟笛が実装されたようなもんだ
2723/12/15(金)16:47:18No.1135126685+
死んでる音符の効果の組み合わせはなんとかしてほしい
2823/12/15(金)16:47:45No.1135126783そうだねx1
見た目装備のシステムの恩恵を一番受けてるよねこの武器
なんなら皮ペタ武器も特殊仕様だ
2923/12/15(金)16:48:23No.1135126931+
>死んでる音符の効果の組み合わせはなんとかしてほしい
空青とかはもうどうすりゃいいんだよって感じだ
3023/12/15(金)16:48:37No.1135126968+
現在の旋律と自分と相手の立ち位置モーションに応じて攻撃と場所を変えてくのが狩猟笛の楽しさだったんだが
まあ流行らんわな…
だから足の速さは返して?
3123/12/15(金)16:50:30No.1135127403+
響玉とかワンクッション置いてもいいからアホみたいな速さで走らせてくれ
3223/12/15(金)16:51:35No.1135127650+
切れ味旋律とか新しい!って思ったけど後半はみんな自力で切れ味なんて解決してるし結局あんま活躍せんかったな
3323/12/15(金)16:51:44No.1135127684+
入れ替えで「ライズの響スタイル」と「昔の旋律スタイル」を選ばせてほしい
正直ライズの奏スタイルはすきじゃない…
3423/12/15(金)16:52:27No.1135127833+
>響玉とかワンクッション置いてもいいからアホみたいな速さで走らせてくれ
全武器の中で明らかに1番重そうなのに素早いのはおかしいと思いませんかあなた?
3523/12/15(金)16:52:39No.1135127875+
現状にそこまで文句は無いけど速度だけはなんとかしてくれないとまたサンブレイクみたいな世紀末環境になった時についていけなくなる
てか既にシャガルについていけてない
3623/12/15(金)16:53:05No.1135127976+
>>響玉とかワンクッション置いてもいいからアホみたいな速さで走らせてくれ
>全武器の中で明らかに1番重そうなのに素早いのはおかしいと思いませんかあなた?
ガンランスはあんなに機敏に飛び回ってるのに!!
3723/12/15(金)16:53:08No.1135127991+
騎乗で吹けたら楽しそう
ヤマツカミ帰ってきて
3823/12/15(金)16:53:15No.1135128020+
やっぱりアイスボーンの笛楽しいわ
3923/12/15(金)16:53:17No.1135128031+
マジで簡単な武器になったと思うが
それはそれとしてサンブレからはチャクラ宙返り必須だしこれで耐えながらもっさり移動するのは苦しかった
4023/12/15(金)16:53:29No.1135128071+
シャガル相手を考えると足だけじゃなくてモーションスピードも上げて欲しくなる
4123/12/15(金)16:53:35No.1135128090+
>>響玉とかワンクッション置いてもいいからアホみたいな速さで走らせてくれ
>全武器の中で明らかに1番重そうなのに素早いのはおかしいと思いませんかあなた?
そのための旋律だろうが!
4223/12/15(金)16:54:21No.1135128258+
簡単なゲームより難しいゲームのほうがいいのでいつものに戻っていいよ
4323/12/15(金)16:54:39No.1135128314+
>ガンランスはあんなに機敏に飛び回ってるのに!!
比喩抜きで飛んでるやつはちょっと…
4423/12/15(金)16:55:06No.1135128436+
ハンマーのグルグル笛の物じゃないか?とはなる
IBの笛はあれのお陰で状態異常も属性もやれたんだよな
4523/12/15(金)16:56:54No.1135128829+
>ハンマーのグルグル笛の物じゃないか?とはなる
>IBの笛はあれのお陰で状態異常も属性もやれたんだよな
気炎の旋律がなー
バフなしでいいからいつでも出せればなー
4623/12/15(金)16:57:46No.1135129004+
フロンティアは最後まで2の演奏スタイルだったんだっけ?
4723/12/15(金)16:58:42No.1135129210+
音の防壁は間違いなくリストラ候補
あんなん精霊の加護の劣化品だろ
4823/12/15(金)16:59:09No.1135129298+
ワールドから微妙と面白いが交互に来てるからワイルドは覚悟してる
4923/12/15(金)16:59:27No.1135129351そうだねx3
>音の防壁は間違いなくリストラ候補
>あんなん精霊の加護の劣化品だろ
いや実際バフじゃなくてダメージ増加デバフだから…
5023/12/15(金)16:59:47No.1135129419+
昔の笛の演奏遅いからなぁ
ライズくらい主力に出来る速度のほうが好き
5123/12/15(金)16:59:50No.1135129434+
開発「音の防壁はアプデで強化入ったからセーフ」
5223/12/15(金)17:00:38No.1135129609+
>昔の笛の演奏遅いからなぁ
>ライズくらい主力に出来る速度のほうが好き
その辺が高速化したから足回り遅くって調整なんだろうなぁ
理屈はわかるんだが…うーん
5323/12/15(金)17:01:06No.1135129706+
チャクラ宙返りいいよね
5423/12/15(金)17:01:14No.1135129746+
唯の鈍器になっちまった
5523/12/15(金)17:01:18No.1135129759+
鬼人化があんだけ早く走れるんだからその言い訳は通じない
5623/12/15(金)17:01:33No.1135129815+
>チャクラ宙返りいいよね
ちょっと後退するのさえ無ければ完璧だった
5723/12/15(金)17:02:46No.1135130049+
ワイルズのバタ臭さはワールドのスタッフだろうから戻る可能性はあるな
5823/12/15(金)17:02:50No.1135130064+
鬼神化で永遠に走ってるのは脳がゴアマガラになってるからだし…
5923/12/15(金)17:03:32No.1135130214そうだねx2
>ワイルズのバタ臭さはワールドのスタッフだろうから戻る可能性はあるな
いやワールドの初期は足遅かったんだ
6023/12/15(金)17:03:45No.1135130253+
カスタム回復無くなったのに耐えられないから回復笛ずっと使ってた
くるりんぱでヒット数がアホ程増えて楽しい~
オマケの玉で100ダメ出るのヤバい~
6123/12/15(金)17:04:00No.1135130299そうだねx5
ワールド初期の笛はやばいよ
やばい
歴代でもかなりだめな方向にやってる
6223/12/15(金)17:04:47No.1135130458+
足の遅さなんて距離でどうにでもなるけど攻撃が遅い
6323/12/15(金)17:05:06No.1135130512+
>>ワイルズのバタ臭さはワールドのスタッフだろうから戻る可能性はあるな
>いやワールドの初期は足遅かったんだ
旋律関係の話ね
6423/12/15(金)17:05:13No.1135130546+
操作改善してもサンブレの頃のは使用率また下がっちゃってたしやっぱり見た目が悪いんじゃないか?
6523/12/15(金)17:05:47No.1135130665そうだねx3
笛として完成したのはIBだ
なお割と壊れていたモヤモヤ設置は最後まで認知されなかった
6623/12/15(金)17:06:04No.1135130732+
背中の背負い方が悪いのは確かにあるな
普通のハンマーと同じでいいのに
6723/12/15(金)17:06:55No.1135130918+
ライズは笛に限らず移動は回避距離と虫でこなしてたから別に不便はなかったな
戦闘中逃げらんなかったら宙返りするだけだし
6823/12/15(金)17:07:01No.1135130933そうだねx1
アプデ終わった後のアイスボーンから入ったから良く見えるけど
初期ワールドやってたら多分クソゲーだと叫んでたと思う
少なくとも俺の使う武器は
6923/12/15(金)17:07:03No.1135130942+
>背中の背負い方が悪いのは確かにあるな
>普通のハンマーと同じでいいのに
なんでまっすぐ背負うんだろうな…
それを逆手に取った笛があったもあったよね
7023/12/15(金)17:07:07No.1135130957そうだねx3
>操作改善してもサンブレの頃のは使用率また下がっちゃってたしやっぱり見た目が悪いんじゃないか?
使用率下がったといっても明らかな不人気からは抜け出したし十分
体験版くらい強くないとそれ以上は求めるな
7123/12/15(金)17:07:08No.1135130968+
>操作改善してもサンブレの頃のは使用率また下がっちゃってたしやっぱり見た目が悪いんじゃないか?
サンブレ当初にユーザーに懸念された高難易度になったらアーマーで受けきれないし機動力たらなくね?がそのまま想定通り表に出てきただけのこと
7223/12/15(金)17:07:23No.1135131025+
アイスボーンの操作性に戻ってくれてると嬉しいんだが期待していいんかな
7323/12/15(金)17:07:35No.1135131061+
>笛として完成したのはIBだ
>なお割と壊れていたモヤモヤ設置は最後まで認知されなかった
(何だ!?新しい攻撃か!?)
7423/12/15(金)17:07:53No.1135131127そうだねx2
>>操作改善してもサンブレの頃のは使用率また下がっちゃってたしやっぱり見た目が悪いんじゃないか?
>使用率下がったといっても明らかな不人気からは抜け出したし十分
>体験版くらい強くないとそれ以上は求めるな
いや枠としては不人気のままじゃね?
7523/12/15(金)17:07:58No.1135131146+
>アイスボーンの操作性に戻ってくれてると嬉しいんだが期待していいんかな
せっかく使用率上がったのに元に戻したりはしないでしょ
7623/12/15(金)17:07:59No.1135131149そうだねx6
>>笛として完成したのはIBだ
>>なお割と壊れていたモヤモヤ設置は最後まで認知されなかった
>(何だ!?新しい攻撃か!?)
なにこれこわ…さわらんどこ…
7723/12/15(金)17:08:38No.1135131306+
3DS以来モンハン触ってないけど動画みてたらまたやりたくなった
7823/12/15(金)17:08:45No.1135131326そうだねx3
>>>操作改善してもサンブレの頃のは使用率また下がっちゃってたしやっぱり見た目が悪いんじゃないか?
>>使用率下がったといっても明らかな不人気からは抜け出したし十分
>>体験版くらい強くないとそれ以上は求めるな
>いや枠としては不人気のままじゃね?
ライズより前は不動の最下位だったじゃん
7923/12/15(金)17:08:50No.1135131344+
ライズの追加モーションどれも好きだから続投してほしい
増えた分全部使ったかと言ったら前殴り演奏くらいだったけど
8023/12/15(金)17:09:21No.1135131447そうだねx2
最下位以外は不人気じゃないわけじゃないぜ!
8123/12/15(金)17:10:35No.1135131743そうだねx5
収録曲が一部以外一曲な時点で歴代最低のナーフだ
吹くのが楽な分効果も短いのは一長一短
8223/12/15(金)17:10:45No.1135131783+
簡単になったからライズ体験版で初めて触れて製品版でもそこそこ使ったけど思った以上にシンプルで飽きるのも早かった…
8323/12/15(金)17:11:08No.1135131861そうだねx1
良くはなったけど攻撃が単調過ぎてすぐ飽きる
前作で笛動画あげてた人もめっきり投稿数減って他の武器使ってる
8423/12/15(金)17:11:44No.1135132007そうだねx1
実質新武器になってまだ2作だしこれから洗練されていくんだろう
8523/12/15(金)17:11:46No.1135132021+
曲よりはモンスターの咆哮出す方が好き
8623/12/15(金)17:11:51No.1135132040+
笛もチャアクもあーうあーになったからこその不人気脱出だったからなあ
8723/12/15(金)17:12:15No.1135132128+
TA走る人自体が減ってるし笛自体の問題じゃない気がするけどな
8823/12/15(金)17:14:07No.1135132562そうだねx2
操作は簡単になったけど笛に求められてるのはそこじゃないんだよなぁと感じたな
8923/12/15(金)17:15:09No.1135132784そうだねx1
最下位人口の希望叶えても意味ないだろ
9023/12/15(金)17:15:41No.1135132916+
笛は音二つなるやつ無かったっけ?
9123/12/15(金)17:15:53No.1135132962+
体験版のモーション値のままでよかったんじゃないか?
9223/12/15(金)17:15:54No.1135132969+
不人気のテコ入れしたらノイジーマイノリティの声がうるさいだけの武器なんて労力の無駄だからリストラでいいよ
9323/12/15(金)17:16:08No.1135133030+
ぶっちゃけ注目されるとナーフ一直線だから細々とやっていたい
9423/12/15(金)17:16:28No.1135133105そうだねx2
モーション変更はライト向けにまあ仕方ないって割り切れるけど音の大きさとバリエーションが改悪したのは良さが無くなってて嫌
9523/12/15(金)17:16:33No.1135133119+
DOSスタイル各型P3スタイルIBサンブレイク全部選ばせてくれ
9623/12/15(金)17:16:47No.1135133164+
サンブレの笛は過去一気持ちよかったのでもう戻れない
9723/12/15(金)17:17:24No.1135133304+
ランスは?
9823/12/15(金)17:17:27No.1135133317+
響打の無い笛はもう使いたくない
9923/12/15(金)17:18:33No.1135133550+
攻撃UPHP回復の二つが付いてる笛だとバッファーやってて楽しい
10023/12/15(金)17:18:43No.1135133578+
>ランスは?
ガーダ煽り宙返りは欲しいけど煽りあっても削りまくってきそうな不安はある
10123/12/15(金)17:19:11No.1135133682+
SBの演奏の短さで一回分IBの演奏の長さまで吹くと二重演奏扱いだと嬉しい
10223/12/15(金)17:19:44No.1135133823そうだねx1
演奏単押しでサンブレイクのモーションして
長押しで効果アップIB演奏モーションしてでよくね
ボタン増やさなくていいし
10323/12/15(金)17:20:24No.1135133976+
>演奏単押しでサンブレイクのモーションして
>長押しで効果アップIB演奏モーションしてでよくね
>ボタン増やさなくていいし
お前頭いいな…
10423/12/15(金)17:20:54No.1135134105そうだねx2
>演奏単押しで効果ダウンのサンブレイクのモーションして
>長押しでIB演奏モーション
10523/12/15(金)17:20:58No.1135134122+
>ランスは?
全然弱くはないと思うけど圧倒的にワンパでつまらなすぎる
10623/12/15(金)17:21:12No.1135134180+
そういえば吹いてるのにボタン押しっぱなし概念とかないよな
10723/12/15(金)17:21:49No.1135134316そうだねx5
>>演奏単押しで効果ダウンのサンブレイクのモーションして
>>長押しでIB演奏モーション
カプコンはこういうことやる
10823/12/15(金)17:22:09No.1135134397+
>そういえば吹いてるのにボタン押しっぱなし概念とかないよな
確かに押しっぱなしとかある方が笛っぽさ出るし良いな
10923/12/15(金)17:22:21No.1135134453+
狂化奮闘があれば笛のアーマーデメリットも帳消しに出来るから狂化奮闘続投がいいでキジンカ
11023/12/15(金)17:22:50No.1135134582+
ランスと笛がいつも最下位争いしてる気がする
11123/12/15(金)17:23:12No.1135134689+
>狂化奮闘があれば笛のアーマーデメリットも帳消しに出来るから狂化奮闘続投がいいでキジンカ
お前弓だろ
11223/12/15(金)17:23:16No.1135134704+
色んな武器でボタン足りなさそうなのにボタン長押し使ってないのはもったいないよな
11323/12/15(金)17:24:10No.1135134952そうだねx2
いつも人気なのは太刀とライト?
11423/12/15(金)17:24:39No.1135135069そうだねx2
ランスは地味なのも否定しないけど
どうせガ性ガ強全詰みしても削り殺してくるんだろって過去作の経験が敬遠させる
11523/12/15(金)17:24:45No.1135135100+
太刀の人気は間違いない
11623/12/15(金)17:25:05No.1135135188+
太刀は弱くたっていつも1位よ
11723/12/15(金)17:25:28No.1135135279+
>ランスは地味なのも否定しないけど
>どうせガ性ガ強全詰みしても削り殺してくるんだろって過去作の経験が敬遠させる
というよりなんか動きがもっさりしてる印象あるのが悪い気がする
11823/12/15(金)17:25:49No.1135135363+
攻大の倍率を昔の1.3倍120秒にしてくれたら文句は無い
11923/12/15(金)17:26:32No.1135135541+
ガンランスがあるからランスは下位互換って印象になっちゃう
12023/12/15(金)17:26:47No.1135135604+
ランス機動力上がったとはいえまだなあ
12123/12/15(金)17:27:01No.1135135656そうだねx1
ガ性ガ強積むのがランスのスタートラインみたいな認識はどうしてもあるな
序盤で安易に触れないから終盤でも触らないというか
12223/12/15(金)17:27:18No.1135135719+
>というよりなんか動きがもっさりしてる印象あるのが悪い気がする
実際もっさりはしてるからな
ノートンやガードしながら踏み込むピストンとか機動力自体はあるけど
12323/12/15(金)17:27:44No.1135135834+
ランスはいつの時代もいぶし銀イメージある…
自分が使えなかったからすごくカッコよく見えた
12423/12/15(金)17:28:31No.1135136015そうだねx2
ランスはピストン運動以外効率的にやる価値ないという答えが出ちゃったから…
12523/12/15(金)17:28:48No.1135136091+
>ガンランスがあるからランスは下位互換って印象になっちゃう
あっちは盾捨てて無敵のケツ押し付ける方に斜め上の方に飛んでったからなぁ
12623/12/15(金)17:29:34No.1135136295+
そもそもガンスはIB終盤の時点で盾捨ててステップで何とかしてたぞ
12723/12/15(金)17:29:51No.1135136359+
IBランスはカウンタークラッチと傷つけの性能で食っていけたとこある
12823/12/15(金)17:30:00No.1135136384+
最も安定したガード→ガード無効→ガード性能&ガード強化→ガード強化無効
12923/12/15(金)17:30:38No.1135136542+
>見た目装備のシステムの恩恵を一番受けてるよねこの武器
ガワ被せると何の笛かわからなくなるのでやめた
13023/12/15(金)17:30:43No.1135136560+
ガンスがぶっ飛び武器になったからランスはカウンターに振り切ればよいのに
ガ性で威力アップもつけよう
回避性能で威力アップする受け流し回避も作ろう
13123/12/15(金)17:30:58No.1135136629+
>ランスはピストン運動以外効率的にやる価値ないという答えが出ちゃったから…
全部弱点にフルヒットさせられる純粋な壁殴りなら溜め混ぜた方が出るけど
1発当てたら連続ヒットするピストンのほうが安定するからな…
13223/12/15(金)17:33:00No.1135137106+
臨界ブラキ笛の全状態異常無効旋律でカガチ亜種パオウルムー亜種の救難に入って俺はヒーローになるんだ
13323/12/15(金)17:33:16No.1135137165+
攻めの守勢はコンセプト的に素で持ってても良くないか?とは思う
13423/12/15(金)17:33:20No.1135137178+
防壁考えたやつは減給でいいよ
13523/12/15(金)17:33:49No.1135137303+
もし笛を1位にするならどうやったらいいのかなバフ効果をバカみたいに盛るとか?
13623/12/15(金)17:34:13No.1135137389そうだねx7
>もし笛を1位にするならどうやったらいいのかなバフ効果をバカみたいに盛るとか?
どうやっても無理
13723/12/15(金)17:34:59No.1135137600+
>もし笛を1位にするならどうやったらいいのかなバフ効果をバカみたいに盛るとか?
太刀3笛1のパーティになるだけだから駄目だ
自己バフ500%で他人115%くらいにしないと
13823/12/15(金)17:35:00No.1135137606+
>もし笛を1位にするならどうやったらいいのかなバフ効果をバカみたいに盛るとか?
4人の演奏が別で乗れば良い
13923/12/15(金)17:35:01No.1135137612+
>もし笛を1位にするならどうやったらいいのかなバフ効果をバカみたいに盛るとか?
演奏回りの機能全部なくして見た目を刀にする
14023/12/15(金)17:35:18No.1135137692+
カウンターさせないと本領発揮できないのも窮屈だからな
14123/12/15(金)17:35:38No.1135137768+
笛はIBで完成されてた感じあるから次回作はサンブレと良いとこ取りして欲しいね
定期的義務チャクラ宙返りは無しでお願いしたい
14223/12/15(金)17:35:43No.1135137794+
>演奏回りの機能全部なくして見た目を刀にする
大剣じゃん!
14323/12/15(金)17:36:18No.1135137942+
盟友システムを無くしてマルチ限定のモンスをいっぱい出してバッファーの価値を上げれば絶対にやるな
14423/12/15(金)17:36:40No.1135138035そうだねx7
笛は多分DPS1位になっても使用率1位にはならない
14523/12/15(金)17:37:26No.1135138216+
武器の重ね着限定の皮ペタにすると笛の音もちゃんと専用のやつに変わるのはちょっと面白かった
14623/12/15(金)17:37:38No.1135138266+
リーチと足の速さがあって大技の演奏攻撃で与ダメと自己強化を維持するって考えれば実質太刀みたいなもんよ
14723/12/15(金)17:37:48No.1135138316+
狂った双剣でも1位取れないんだから太刀が4くらい落ち込んだらなんとか他の武器に可能性が産まれる程度だ
14823/12/15(金)17:37:55No.1135138339そうだねx2
>もし笛を1位にするならどうやったらいいのかなバフ効果をバカみたいに盛るとか?
ライズ体験版仕様
14923/12/15(金)17:39:00No.1135138610+
めちゃくちゃ強くしたうえで画面中央に演奏効果を表示させてバランスを取る
15023/12/15(金)17:40:29No.1135138993そうだねx2
>もし笛を1位にするならどうやったらいいのかなバフ効果をバカみたいに盛るとか?
笛という時点で一位はない性能とか関係なく
15123/12/15(金)17:41:20No.1135139219+
ライズ笛は確かに伸びたんだけどサンブレイクの最後で使用率がアイスボーンと同じにまで戻ったのがやっぱ駄目だったじゃんか!てなった
15223/12/15(金)17:42:06No.1135139384+
例えば重ね着で他の武器種の見た目をを笛として担げるようになったらワンチャンあるかもね
15323/12/15(金)17:42:26No.1135139474+
>武器の重ね着限定の皮ペタにすると笛の音もちゃんと専用のやつに変わるのはちょっと面白かった
あれ本当に良かったよね
アンジャナフ亜種とパオウルムー亜種の副旋律が好き
旋律の音量が小さすぎたのは残念
15423/12/15(金)17:42:27No.1135139475+
響打のガリガリに慣れたら昔みたいな攻撃速度じゃ堪えられなさそうだ
15523/12/15(金)17:42:47No.1135139555+
太刀は弱い時でもちゃんと使われるしやっぱ見た目は大事
15623/12/15(金)17:43:34No.1135139765+
・減気やスタンが有効打となる環境
・強力なバフ
・取り回しの良い演奏
・響打のような大技
これらが揃った環境ってSBまではあんまりなかったよね
15723/12/15(金)17:43:46No.1135139815そうだねx2
>ライズ笛は確かに伸びたんだけどサンブレイクの最後で使用率がアイスボーンと同じにまで戻ったのがやっぱ駄目だったじゃんか!てなった
サンブレイクの速度と攻撃範囲についていけない
あいつはおいてきた
15823/12/15(金)17:43:53No.1135139854+
溜めた音符でビームぐらいださないとな
15923/12/15(金)17:44:31No.1135140027+
性能関係ない太刀が1位だもんな
鬼斬破が大剣のままシリーズ進むよう歴史改変するとこから始めないと
16023/12/15(金)17:44:35No.1135140042+
太刀が一位取れなかったのはクソ雑魚だって4シリーズの頃ぐらいか
16123/12/15(金)17:44:44No.1135140076+
そもそも太刀が存在する時点で性能とか無関係に1位は別枠だから実質1位の2位を目指せ
16223/12/15(金)17:44:45No.1135140079そうだねx1
>・減気やスタンが有効打となる環境
>・強力なバフ
>・取り回しの良い演奏
>・響打のような大技
>これらが揃った環境ってSBまではあんまりなかったよね
直前のIBが既に揃ってるし完成してただろ
16323/12/15(金)17:44:45No.1135140082そうだねx1
属性火力以外は足回り改善して無敵技移動技カウンター技積んでようやくサンブレイクの水準並だぞ笛
圧倒的に環境に合ってない
16423/12/15(金)17:45:09No.1135140192+
逆にぶっ壊れレベルで強くてもランスが一位になることは絶対にないと思う
16523/12/15(金)17:45:28No.1135140277+
近接2位は双剣のイメージある
16623/12/15(金)17:45:33No.1135140300そうだねx2
なんだかんだエンドコンテンツの高速化にはちょっと置いてけぼり食らってる感じある笛
開国シャガルバルク原初メルあたりにはちょっとおいつけない
16723/12/15(金)17:46:12No.1135140486+
1位取るなら4や4Gの虫棒ぐらい圧倒的かつ快適じゃないと
16823/12/15(金)17:46:15No.1135140505+
3倍響音打撃とか設置繭とかの大技も
三音演奏の手数もあっていい武器になってきてるんだけどな
16923/12/15(金)17:46:50No.1135140673+
SBでもいつでも響音攻撃させてくれればなあ
17023/12/15(金)17:47:27No.1135140856+
>3倍響音打撃とか設置繭とかの大技も
>三音演奏の手数もあっていい武器になってきてるんだけどな
あとはいつでもクルクルできればな
気炎はさらに強いクルクルで
17123/12/15(金)17:47:30No.1135140874+
見た目の問題ならギターあたりにしてみる?
17223/12/15(金)17:48:38No.1135141190+
普通に昔の作品みたいに攻大重ね掛け1.3倍で人権取り戻せない?
17323/12/15(金)17:48:38No.1135141191+
武器の見た目よりモーションの見た目をどうにかしないと
17423/12/15(金)17:49:10No.1135141341+
サンブレの最終コンテンツと相性悪かったのがね
属性極振りするには会心が乗らない
狂化の性能を100出せない
役たたずになる旋律が多い
後半の多段モンスに宙返りだけじゃ耐えられない
17523/12/15(金)17:49:10No.1135141343+
そもそも笛で敵を殴りたい人自体があまりいないんだ
17623/12/15(金)17:49:14No.1135141360+
強力かつ多種に渡る旋律効果と隙の少ない無駄のないモーションとダウン時定点火力のぐるぐるが揃ったIB笛はまぁマジですごかったよ
これ越えられないからモーション変更しましたって言われても納得しかけるくらいには
17723/12/15(金)17:49:16No.1135141370+
P3あたりで攻撃振るだけで各音色溜められるようになったのが狩猟笛元年だ
それ以前はどうやって使っていたのか自分でも思い出せない
17823/12/15(金)17:49:45No.1135141504+
>見た目の問題ならギターあたりにしてみる?
既にそれっぽい見た目のも沢山あるしモーション自体笛と言うより打楽器とか弦楽器みたいになってる
17923/12/15(金)17:50:09No.1135141620+
ファンタジーの武器といえば楽器ですよね!ぐらいの歴史改変が必要
18023/12/15(金)17:50:14No.1135141636そうだねx1
>P3あたりで攻撃振るだけで各音色溜められるようになったのが狩猟笛元年だ
>それ以前はどうやって使っていたのか自分でも思い出せない
忘れちまったのかよ
ホバリングブレスを吐くレウスの下で演奏待ちして降りたところに演奏攻撃を当ててたあの日のことを
18123/12/15(金)17:50:18No.1135141659そうだねx1
>P3あたりで攻撃振るだけで各音色溜められるようになったのが狩猟笛元年だ
>それ以前はどうやって使っていたのか自分でも思い出せない
しかし紀元前P2の時代がブッチギリ最強だったという
強すぎて性能ナーフされたのってあれだけだよね笛
18223/12/15(金)17:50:41No.1135141766+
>サンブレの最終コンテンツと相性悪かったのがね
>属性極振りするには会心が乗らない
>狂化の性能を100出せない
>役たたずになる旋律が多い
>後半の多段モンスに宙返りだけじゃ耐えられない
剛心や龍気変換とは相性良かったんだけどね
18323/12/15(金)17:51:13No.1135141919+
>サンブレイクの速度と攻撃範囲についていけない
とにかく遅い
自己強化しても遅い
っていうかわざわざ自己強化するのいる?
18423/12/15(金)17:51:36No.1135142023+
>しかし紀元前P2の時代がブッチギリ最強だったという
>強すぎて性能ナーフされたのってあれだけだよね笛
P2そこそこやってても記憶の大半がG時代に塗り替えられてて記憶に残ってないと言うのもありそう
18523/12/15(金)17:52:16No.1135142247+
P2はアカム弓が全てを支配してたから…
18623/12/15(金)17:52:49No.1135142414そうだねx1
人気とか別にいらないから強くなってくれれば嬉しい
18723/12/15(金)17:53:30No.1135142599+
>>サンブレイクの速度と攻撃範囲についていけない
>とにかく遅い
>自己強化しても遅い
>っていうかわざわざ自己強化するのいる?
そういうのもあってWの頃に自己強化に攻撃1.15倍補正が付いた上IBでは移動速度上昇量も上がったんだよ
ライズ笛は何故か全部なかったことにした
18823/12/15(金)17:53:54No.1135142701+
まあ普通に強いとかじゃ駄目だけどめちゃくちゃ強ければ一定以上の人気出るしな
18923/12/15(金)17:54:04No.1135142747+
>剛心や龍気変換とは相性良かったんだけどね
龍気激昂までやればなんとかなるっちゃなるんだが
19023/12/15(金)17:54:16No.1135142799+
足が遅くされたのはキツかったけどそれ以外のいいものは揃ってたからなんだかんだで悪くなかったな
19123/12/15(金)17:55:43No.1135143209+
P2笛の強みだった攻撃アップ旋律の上昇量とブン回しモーションの早さは今でも抑え気味に調整されてる
19223/12/15(金)17:55:44No.1135143213そうだねx1
移動も技の振りも遅いのと無敵やカウンター技がないのがダメだなと思いましたまる
19323/12/15(金)17:56:16No.1135143373+
>そういうのもあってWの頃に自己強化に攻撃1.15倍補正が付いた上IBでは移動速度上昇量も上がったんだよ
>ライズ笛は何故か全部なかったことにした
でもライズで攻撃旋律の計算式が変わったのは忘れてはいけない
ワールドの攻撃旋律は武器倍率にしかかからないけどライズはスキルで上がった攻撃力にかかるからね
根本的な仕様が変わったからライズで無かったことにされたとかとはまた全然違うよ
19423/12/15(金)17:56:30No.1135143439+
ライズのは虫技ありきの性能にされてるのが一番ダメ
ライズ時代は震打で無理やりダメージ出してたしサンブレイクでも響打の追撃ありきでやっと他に並ぶくらいで基礎スペックが低過ぎる
ワールド系列ぽいから虫技みたいの無いだろうしこのままワイルズに持ってこられると使えないのが課題だと思う
19523/12/15(金)17:57:35No.1135143764+
>でもライズで攻撃旋律の計算式が変わったのは忘れてはいけない
>ワールドの攻撃旋律は武器倍率にしかかからないけどライズはスキルで上がった攻撃力にかかるからね
>根本的な仕様が変わったからライズで無かったことにされたとかとはまた全然違うよ
そうなるとまた話題が自己強化いる?に帰ってくるから結局ダメだったと思う
19623/12/15(金)17:57:41No.1135143788+
Ibは正直殴って回復出来るようになるまでまともに使ってなかったなー
19723/12/15(金)17:57:47No.1135143829+
ライズからオトモたちに旋律乗るのは笛っぽくて好き
4人マルチでオトモ連れてこれなかったってのが今となっては驚きだ
19823/12/15(金)17:58:06No.1135143907そうだねx1
お手軽スタイリッシュになったはずなんだけど
ライズとサンブレの笛やってるとなんか眠くなるんだよな…
アイスボーンのときのが味した
19923/12/15(金)17:58:52No.1135144159そうだねx2
とにかく演奏覚える必要が無くなったの本当に便利だから続けてほしい
20023/12/15(金)17:59:26No.1135144321+
簡単なのは飽きるのも早いが何にしろ上位下位は難易度低すぎるのでワイルドのマスターから本番だ
ベヒーモスみたいなのきたら別だが
20123/12/15(金)17:59:42No.1135144409+
広域笛って言うと今でもすげー馬鹿にされるけどライズではアイテムで攻撃力が上がったあとに攻撃旋律乗るようになったからずいぶん相性よくなった
広域笛の研究誰もしないから知られてないが
20223/12/15(金)18:00:53No.1135144781そうだねx2
正直ライズは旋律少ないのが不満すぎた…
旋律戻してくれ
20323/12/15(金)18:00:54No.1135144784そうだねx1
>とにかく演奏覚える必要が無くなったの本当に便利だから続けてほしい
ワールドの時点で武器出せば右上にカンペあったのにこう言われるからどうしようもないよな…
20423/12/15(金)18:01:22No.1135144918+
効果時間が短いのも後押しして演奏攻撃擦るしかないからやっぱりグルグル的な通常かつ強技くだち
20523/12/15(金)18:01:37No.1135144994+
唯一笛でも使えるカウンター回避が合気なんだが
龍気やら狂化とは相性悪いんだよな
20623/12/15(金)18:01:50No.1135145053+
>広域笛って言うと今でもすげー馬鹿にされるけどライズではアイテムで攻撃力が上がったあとに攻撃旋律乗るようになったからずいぶん相性よくなった
>広域笛の研究誰もしないから知られてないが
アイテムでの攻撃防御UPなんて広域でもらうもんじゃなくない?
20723/12/15(金)18:02:17No.1135145192+
ギター最高
無駄に労力食うかもしれないけど音色に個性が欲しい
20823/12/15(金)18:02:28No.1135145249+
旋律いくらあっても攻撃UP以上に強いの出るわけないしなぁ
会心20…うーん…
20923/12/15(金)18:02:53No.1135145366+
弓のため段階解放みたいなスキルで各笛ごとに旋律増やしてほしい
21023/12/15(金)18:02:57No.1135145394+
>アイテムでの攻撃防御UPなんて広域でもらうもんじゃなくない?
自己バフなんて意識高いハンターしかしてないぜ!
21123/12/15(金)18:03:04No.1135145432+
>足が遅くされたのはキツかったけどそれ以外のいいものは揃ってたからなんだかんだで悪くなかったな
delムとか童貞の相手はいけたんだけどな…
開国300にはついていけない感じある
21223/12/15(金)18:03:12No.1135145472そうだねx7
笛の音量を上げろ
もっとうるさくしろ
21323/12/15(金)18:03:24No.1135145530そうだねx4
演奏覚える必要ない今の仕様の俺は嫌だな
全部固定で超簡単な旋律で即発動は流石に味気ない通り越して味がしない
ただのクロス系列の虫棒の広域エキス虫じゃんこんなん
21423/12/15(金)18:03:36No.1135145586+
旋律作って演奏してっていう特徴的な要素がなくなったと言っていいレベルまで簡略化したからな
それで使いやすくなったって層が増えれば逆にそれ込みでテクニカルな立ち回りするのが好きだったから使わなくなるって層もいるジレンマ
というか素直に新規武器にしときゃ良かったのに
21523/12/15(金)18:04:03No.1135145705+
>ギター最高
>無駄に労力食うかもしれないけど音色に個性が欲しい
私はIBの武器エモートで弦を弾けた事に可能性を感じましたよ
そろそろへあで演奏したいです
21623/12/15(金)18:04:15No.1135145764そうだねx1
使い手を増やすにはライズ方面が良いとは分かってるんだが
狩猟笛の楽しい部分が半分くらい台無しになったのでワールド以前の仕様に戻して欲しい
21723/12/15(金)18:04:38No.1135145879+
>>とにかく演奏覚える必要が無くなったの本当に便利だから続けてほしい
>ワールドの時点で武器出せば右上にカンペあったのにこう言われるからどうしようもないよな…
まぁみんながみんなワールドやってるわけじゃないんだから…
21823/12/15(金)18:04:55No.1135145964+
状態異常無効で特定のボスにメタ貼れるの笛の特権って感じで好きだった
解毒だけってお前...
21923/12/15(金)18:04:57No.1135145981+
青卵が放つ攻撃力UP効果を知らない笛使いは多い
22023/12/15(金)18:05:19No.1135146078+
>アイテムでの攻撃防御UPなんて広域でもらうもんじゃなくない?
実は攻撃アップのアイテムがぜんぶ累積するようになったのと広域がオトモにも乗るようになった
つまり適当に種と薬使うだけで攻撃力+27×8体だからむしろ広域で攻撃力バフはよっぽど上にいくまでは推しだ
22123/12/15(金)18:05:39No.1135146172そうだねx4
>青卵が放つ攻撃力UP効果を知らない笛使いは多い
攻撃旋律の有無とかいう生まれた瞬間からの格差をなくしたのは偉いと思う
22223/12/15(金)18:06:05No.1135146300+
旋律かぶったら無意味になるから使い手増えるなんてとんでもないこった
攻撃UPが他人の旋律なら重複可能とかになればな
22323/12/15(金)18:06:15No.1135146338+
>まぁみんながみんなワールドやってるわけじゃないんだから…
もっと言うとXの時点で下画面にカンペ出せたぞ
使ってもないのに食わず嫌いな比較してたのかい?
22423/12/15(金)18:06:29No.1135146409+
会心旋律は閃転効果も付けて他人の会心率考慮しなくて良いようにして
22523/12/15(金)18:06:48No.1135146514+
◯属性防御大とかで特定の相手に担いでいくの楽しかったから戻してくれ
22623/12/15(金)18:07:14No.1135146657そうだねx1
ていうか今の武器みんな凄い複雑そうに見える
笛以外握ろうとしてもよくわかんね...
22723/12/15(金)18:07:24No.1135146712+
アイスボーン化はいいけどワールド以前の仕様にするのはさすがにちょっと…楽しかったことだけ覚えててつらくて脱落した人のこと考えてなさすぎると思う
1%以下最下位ってのは自分たちが楽しかっただけでつまらないって人のほうが多すぎるってことだよ
22823/12/15(金)18:07:39No.1135146785+
旋律は結局最適な1つ2つしか使われないことを考えるとこの仕様でしょうがない気がする
22923/12/15(金)18:07:47No.1135146833+
バサル笛が大雪主特攻だったりするのいいよね
そして笛ごとに特化装備作るのいいよね…いや多少めんどくさい
23023/12/15(金)18:07:59No.1135146897そうだねx4
広域自体はスキル軽くなったから有用ではあるけど納刀鈍重な笛より他が積んでくれ
23123/12/15(金)18:08:02No.1135146916+
折角楽器なんだし改造要素マシマシにしてもいいよ
23223/12/15(金)18:08:12No.1135146966+
>ていうか今の武器みんな凄い複雑そうに見える
>笛以外握ろうとしてもよくわかんね...
どれも儀式してから殴る!
まぁ笛より簡単なの片手とかそのくらいだな…
23323/12/15(金)18:08:14No.1135146978+
>会心旋律は閃転効果も付けて他人の会心率考慮しなくて良いようにして
会心100超えた分になにかしらのボーナスのほうがいいわ
100以上に意味ありませんよってのがだめ
23423/12/15(金)18:08:41No.1135147113そうだねx1
>>まぁみんながみんなワールドやってるわけじゃないんだから…
>もっと言うとXの時点で下画面にカンペ出せたぞ
>使ってもないのに食わず嫌いな比較してたのかい?
攻撃ボタンで表示されるのと音符の色だけで表示されるのを比べるのはちょっとズルくね
そこまでいくとそういう情報隠してわざと叩いてる悪印象のほうが強いぞ
23523/12/15(金)18:08:45No.1135147131+
>◯属性防御大とかで特定の相手に担いでいくの楽しかったから戻してくれ
なんで武器と同じ属性の属性耐性しか吹けないんですか!
雷属性の笛担ぐ相手に雷属性耐性なんか使うわけ無いだろ!
23623/12/15(金)18:08:57No.1135147209+
アイテムポーチを圧迫する演奏譜面を持つことで他の演奏も出来るようにしよう
23723/12/15(金)18:09:00No.1135147227+
>もっと言うとXの時点で下画面にカンペ出せたぞ
>使ってもないのに食わず嫌いな比較してたのかい?
ごめん
普通にそれは知らなかったわ…俺はなぜあんな無駄な時間を…
23823/12/15(金)18:09:27No.1135147360+
基本操作はボタンポチポチでいいけど
サンブレに関しては立ち回りの貧弱さをどうにかすることまで考えたら初心者でも安心とは言いにくい
23923/12/15(金)18:09:43No.1135147448そうだねx2
閃転効果がまさに会心溢れに対するボーナスのことだが閃転ってF経験者にしか伝わらんぞ
24023/12/15(金)18:09:54No.1135147512そうだねx1
>>会心旋律は閃転効果も付けて他人の会心率考慮しなくて良いようにして
>会心100超えた分になにかしらのボーナスのほうがいいわ
>100以上に意味ありませんよってのがだめ
100超えたら攻撃力になるのが閃転です…
24123/12/15(金)18:10:00No.1135147547+
>アイテムポーチを圧迫する演奏譜面を持つことで他の演奏も出来るようにしよう
実際旋律カスタマイズは欲しいね
攻撃UP吹けるだけで地位変わってたし
24223/12/15(金)18:10:04No.1135147557+
まあ下画面は1枠使うの勿体無いから…
24323/12/15(金)18:10:44No.1135147792+
広域1だと効果が下がるけど実は怪力の種の攻撃力+10は+10のまま
つまり広域1は2スロで攻撃力+80という実はすごいスキルなのである!
24423/12/15(金)18:10:50No.1135147823+
アイスボーンのぐるぐるを当てる感覚が癖になる
気炎は遅いのよ
24523/12/15(金)18:10:57No.1135147868+
>100超えたら攻撃力になるのが閃転です…
いやじゃスキル制じゃないほうがいい
24623/12/15(金)18:11:00No.1135147888+
会心みんなにかけても自分にはあんま意味ないの切なくない?
24723/12/15(金)18:11:45No.1135148132+
走りながらの演奏攻撃が実装されたら多少は人気出ると思う
演奏は定点攻撃にしては長すぎる
24823/12/15(金)18:11:55No.1135148188そうだねx5
>広域1だと効果が下がるけど実は怪力の種の攻撃力+10は+10のまま
>つまり広域1は2スロで攻撃力+80という実はすごいスキルなのである!
よし片手お前が持て
24923/12/15(金)18:12:17No.1135148331そうだねx3
これ言っちゃダメなのかも知れないけどIB笛もSB笛も結局コアな人気しかないって意味では何も変わらねえからどのみち使用率はもう増えないと思うよ
残るのは俺が使ってて楽しい方に来てほしいっていうマイナーシコ同士の殺し合いだけだ
25023/12/15(金)18:12:41No.1135148481+
>アイスボーン化はいいけどワールド以前の仕様にするのはさすがにちょっと…楽しかったことだけ覚えててつらくて脱落した人のこと考えてなさすぎると思う
>1%以下最下位ってのは自分たちが楽しかっただけでつまらないって人のほうが多すぎるってことだよ
使用率だけで見ると太刀以外どんぐりの背比べだよ
25123/12/15(金)18:13:11No.1135148668+
IBは演奏後追加も滅茶苦茶凄いダメージなのはあまり知られていない
ムフェト戦は当て放題で水ライト軍団からヘイト取れた時は楽しかった
25223/12/15(金)18:13:25No.1135148760+
音波を後ろに発射して反動で吹っ飛ぶ技とかどうだろう
25323/12/15(金)18:13:29No.1135148790そうだねx1
あのぐるぐるのヒットストップの感覚と音と揺れがたまんないよね
25423/12/15(金)18:13:36No.1135148824+
使用率は太刀を除外して考えろ
25523/12/15(金)18:13:41No.1135148843+
ライズで使用率上がった実績持ちなのにそこまでネガる必要は一切ない
上げたくても上がらない武器があるんですよ!
25623/12/15(金)18:13:44No.1135148857+
回復するなら旋律で
25723/12/15(金)18:14:07No.1135148987そうだねx2
使用率とかそんな気になる?
25823/12/15(金)18:14:11No.1135149019+
カプコン側に使用率を均等にしようという気はないだろうし他武器種と比べても何も得られないんだ
25923/12/15(金)18:14:34No.1135149133そうだねx5
というか笛がたくさんいて一番困るのは笛本人だ
26023/12/15(金)18:14:36No.1135149143+
>ライズで使用率上がった実績持ちなのにそこまでネガる必要は一切ない
上がった結果SBで弱いから使わねって皆離れて2%まで戻ったじゃんか!
結局残るのはこの武器面白い!て思ったマイナーな人間だけになっちまうんだよ
26123/12/15(金)18:15:13No.1135149328+
むしろ低いほうが嬉しいんだよなー使用率
26223/12/15(金)18:15:33No.1135149449+
25%以上に増えるべきではない
26323/12/15(金)18:15:36No.1135149468+
序盤で笛多くても困るんだよな
26423/12/15(金)18:15:40No.1135149490+
使用率はどうでもいいけどライズ勢が使用率最下位の不人気武器とか改造されて当然黙って受け入れろマイオナ野郎って散々煽ってきてたのは忘れてないからな
26523/12/15(金)18:15:40No.1135149496+
書き込みをした人によって削除されました
26623/12/15(金)18:16:00No.1135149594+
いや各属性2本ずつは作ってるから被っても困らん
26723/12/15(金)18:16:10No.1135149666そうだねx1
>序盤で笛多くても困るんだよな
実質弾かれ無効だから強いんだ
26823/12/15(金)18:16:10No.1135149668+
設置技の遅さは流石にやり過ぎではないだろうか…
全般的にどれももっさりしてるけど特にひでぇ
26923/12/15(金)18:16:32No.1135149782+
上がったことがあるからネガらなくても大丈夫!って言ってる人と
また下がったじゃん!って言ってる人は一生相容れない
上がったことがある=次は下がった でつまりお互い同じこと言ってるのに人はなぜ争うのか
27023/12/15(金)18:17:12No.1135150000+
他人からも音波でちゃうバグあったけどあれ調整して笛の特技って事にならんかな
27123/12/15(金)18:17:18No.1135150026+
必要なのは人口じゃなくて開発にガンランス並の熱意を持った人間がいるかどうか
楽しさに直結する
27223/12/15(金)18:17:32No.1135150094+
攻撃UP吹いてやくめでしょ
27323/12/15(金)18:17:37No.1135150114+
柄突きとグルグルを好きなタイミングで出せるようにしてくれ
27423/12/15(金)18:17:53No.1135150192+
>上がったことがある=次は下がった でつまりお互い同じこと言ってるのに人はなぜ争うのか
それで別武器レベルでモーション変更されればわかるさ
27523/12/15(金)18:18:18No.1135150325+
あのときの性能がいいってのは別に笛に限らんからね…強さに加えて好みがあるから

- GazouBBS + futaba-