【鬼の整備性っ!!】プラグ交換に
町の原付屋が泣いたwww
小野さんのドヤ顔(笑
それにしても、現代二輪は整備性
が頗る悪い。
昔の2発4発と今の2発4発を比べる
事はナンセンスだが、とにかく
整備性が今のバイクは悪い。
2ストパラレルのKR-1などはプラグ
交換するのは5分くらいだものなぁ。
4発のゼファーでさえ、タンクを
外す作業は必要だが、さほど時間
はかからない。
だから、自分で簡単にプラグ交換
ができる。
今のバイクは、これ見てると大変
だなぁ。
で、最近のカワサキ。
なんでよく点火が無くなるのだろ
うか。エンコしまくりが常態とい
う二輪もカワサキには最近とても
多い。
あれ、極めて危ない。
高速道のトンネルなどでエンジン
停止したら、とてつもなく危ない。
つまり、イコール「乗っては危険
なオートバイ」という事になる。
それが最近のカワサキの新型車の
特徴になっている。
結局、良い物が作れる時代ではな
い、という事か。
実際のところ、20年以上前の車は
実に良かったもの。今でも良い。