団体概要 | こもものこと


わたしたちについて

「近所に色々話せる仲間が居れば、たいていのことは何とかなる」をモットーにしています。

特別難しいことはしていません。

・メンバーそれぞれが、無理なく、出来る時に出来ることを
・地域の人たちとゆったりとつながる機会を
・メンバー達自身が楽しめる企画や、興味のある講座を

その地域に住む人たちで、助け合える基盤づくりが出来たらと、楽しく活動しています。

 
会員となって一緒に活動してくださる方、企画等への参加者としてかかわってくださる方など、
随時メンバー募集中です♪
こももの活動を応援してくださる方も、大募集しております。
※『会員・協賛金の募集』詳細はこちら※

団体名 特定非営利活動(NPO)法人オーダーメイド・サポートこもも
設立

2007年12月1日 法人化:2015年12月14日

目的

この法人は、 産前後期間及び乳幼児 から小学生の育児期間にある女性及びそ配偶者 並びにそれらの 者を雇用する企業に対し、 育児経験者のスキルを活かしたサポート や、安心して出産と育児に臨める環境づくり などの 事業を 地域全体にわたって実施する ことにより 笑顔あふれる幸せな育児生活の実現及び出産率の増加に寄与することを目的とする。

事業内容

・産前産後サポート事業

・プレーパーク事業

・おさんぽひろば はれるや

・こももCafe(八戸市すぎのこ保育園、のっこくんルーム)

代表者氏名

橋本歩

連絡先

NPO法人子育てオーダーメイド・サポートこもも

Tel:090-2997-8051(代表橋本)

公式ライン:https://lin.ee/TkCYlV1


こももの歩み

2022年(R4)

7月

青森地区「学viva」スタート

 

6月

青森地区「こももcafe(しあわせプラザ)

青森地区「おさんぽひろばはれるや」スタート(~2023年3月)

弘前地区「こももcafe(ヒロロ等)」スタート(~2023年3月)

三沢地区「こももcafe」スタート(~2023年2月)

三沢地区「おさんぽひろばこっこ」スタート(~2023年2月)

オンライン「こももcafe」スタート(~2023年3月)

2021年(R3)

6月

八戸地区「こももcafe(すぎのこ保育園)」スタート(~2021年12月)

弘前地区「こももcafe(ヒロロ)」スタート(~2021年12月)

青森地区「こももcafe(アピオあおもり・しあわせプラザ)」スタート(~2022年3月)

5月

青森地区「おさんぽひろばはれるや」スタート(~2022年2月)

青森地区「プレーパーク」スタート(~2021年12月)

 

2020年(R2)

12月

オンラインこももcafe(全県対象)スタート(~2022年5月)

11月

青森県人材育成「あおもりリーダー育成プラットフォーム」事業

青森・東津軽郡地区の子育て世帯サポート人材育成事業「夫婦力・家庭力アップ講演会」開催

10月

青森県人材育成「あおもりリーダー育成プラットフォーム」事業

青森・東津軽郡地区の子育て世帯サポート人材育成事業「産前産後ヘルパー研修」開催

9月

docomo市民活動助成「妊婦期から地域とつながる」事業スタート(~2021年8月)

9月

青森地区「こももcafe(アピオあおもり)」スタート(~2021年5月)

6月

おさんぽひろばはれるや(青森市)」スタート(~2021年2月)

6月

弘前地区「こももcafe(大谷幼稚園)」スタート(~2020年10月※コロナのため11月以降お休み)

6月

プレーパーク事業スタート(~2021年2月)

5月

八戸地区「こももcafe(認定こども園すぎのこ保育園委託)」スタート(~2021年3月)

2019年(H31/R1)

 

7月

弘前大谷幼稚園から委託による「こももcafe」スタート

7月

プレーパーク事業スタート(H31年青森市市民活動活性化事業補助金助成~2020年2月末)

7月

あおもりリーダー育成プラットフォーム委託事業による、弘前市周辺地区の子育て家庭を応援する人材育成事業

5月

子どもゆめ基金助成活動によるプレーパーク事業

【みんなであそびば作ろう!】プレーリーダー養成連続講座(~2019年10月)

4月

青森県立保健大学との協働での産後デイケア事業「スロウ」開始
1月 「全労済地域貢献助成事業」によるおさんぽひろばはれるや事業(~2019年12月末)
2018年(H30)

11月

 内閣府 平成30年度子供と家族・若者応援団表彰「子育て・家族支援部門 」特命担当大臣賞受賞

10月 子どもゆめ基金助成活動によるプレーパーク事業【おそとであそび隊】(~2019年3月末)

7月

プレーパーク事業スタート(H30年青森市市民活動活性化事業補助金助成~2019年2月末)

5月

おさんぽひろばはれるや 青森トヨペット南店で開始

4月 黒石市産前産後ヘルパー委託スタート
2017年(H29)

7月

COOP共済 2017地域支えあい助成を受けて生協コスモス館での「おさんぽひろば はれるや」スタート

(~2018年3月末)

7月

プレーパーク事業スタート(H29年青森市市民活動活性化事業補助金助成~2018年2月末)

3月

松原教会ハレルヤ終了

1月

プロボノプロジェクト終了

2016年(H28)  10月

松原教会ハレルヤスタート

10月

認定NPO法人サービスグラント プロボノプロジェクト開始

7月

プレーパーク事業スタート(H28年青森市市民活動活性化事業補助金助成~2017年2月末)

3月

弘前産前産後チーム活動スタート

1月

八戸産前産後チーム活動スタート

2015年(H27)

12月

14日、市の認可を受けて「特定非営利活動法人NPO法人子育てオーダーメイド・サポートこもも」設立

5月

コミュニティハウス ハレルヤ スタート

2013年(H25)   住友生命「未来を強くする子育てプロジェクト第6回未来賞」を受賞
2012年(H24)   むつ小川原財団助成を受けマタニティCafe開始
2011年(H23)  1月 産前産後サポート事業を開始
2010年(H22) 10月  公益財団法人みちのく・ふるさと貢献基金 平成22年度教育・福祉・環境助成事業に採択される
2007年(H19) 12月 1日、子育てオーダーメイド・サポートこもも設立
2004年(H16) 7月   親子10組で子育てサークル「ファンキッズ」活動

認定NPO法人サービスグラント
ビジネススキルや専門知識を活かして、社会的課題解決に取り組む非営利組織(NPO・地域活動団体等)の基盤強化を支援する「プロジェクト型助成」です。
こももは2016年に支援していただきました(2017年1月終了)

住友生命:未来を強くする子育てプロジェクト
より良い子育て環境づくりに取り組む団体等を表彰し、その活動をサポートします。
こももは、2013年「未来を強くする子育てプロジェクト第6回未来賞」を受賞しました