ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2023_7_24】ふたばのカタログ荒らしが酷いのでレス0件のスレッドを非表示にしました。このレス数のフィルタは「設定」から変更できます。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1702524001178.jpg-(439287 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 23/12/14(木)12:20:01 No.1166090752 そうだねx112/17 19:42頃消えます
86BRZスレ
削除された記事が1件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 23/12/14(木)12:23:44 No.1166091728 del そうだねx1
    1702524224369.jpg-(32468 B)サムネ表示
峠ホイールほしい
PLAY
無念 Name としあき 23/12/14(木)12:27:02 No.1166092628 del そうだねx10
ボクサー6仕様出してくれ
PLAY
無念 Name としあき 23/12/14(木)13:10:13 No.1166103152 del +
一度は乗ってみたい車
PLAY
無念 Name としあき 23/12/14(木)13:15:28 No.1166104092 del そうだねx2

こんなもんかってなった車
PLAY
無念 Name としあき 23/12/14(木)13:19:22 No.1166104849 del そうだねx5
    1702527562672.jpg-(50288 B)サムネ表示
ナンバーがバンパー側についてよくなった
PLAY
無念 Name としあき 23/12/14(木)13:20:17 No.1166105039 del そうだねx5
昔のシルビアとか乗った事ある人からすると物足りない車
PLAY
無念 Name としあき 23/12/14(木)13:21:43 No.1166105322 del そうだねx22
>昔のシルビアとか乗った事ある人からすると物足りない車
意味が解らん
PLAY
無念 Name としあき 23/12/14(木)13:21:49 No.1166105340 del +
前期86の赤を買おうと思ってるんだけど色褪せてたらカラーワックスしても意味無いの?
PLAY
無念 Name としあき 23/12/14(木)13:22:25 No.1166105455 del +
カラーワックスって若干色入ったワックスでしか無い
PLAY
10 無念 Name としあき 23/12/14(木)13:22:39 No.1166105507 del そうだねx19
>>昔のシルビアとか乗った事ある人からすると物足りない車
>意味が解らん
老害の懐古主義ってやつよ
PLAY
11 無念 Name としあき 23/12/14(木)13:22:58 No.1166105572 del +
>カラーワックスって若干色入ったワックスでしか無い
じゃあ色褪せてたらどうしようもないの?
PLAY
12 無念 Name としあき 23/12/14(木)13:23:02 No.1166105585 del そうだねx1
>前期86の赤を買おうと思ってるんだけど色褪せてたらカラーワックスしても意味無いの?
表面削らないとだめ
PLAY
13 無念 Name としあき 23/12/14(木)13:24:32 No.1166105875 del +
炎上したのはどうなったんだ
PLAY
14 無念 Name としあき 23/12/14(木)13:24:42 No.1166105905 del そうだねx4
>意味が解らん
単純にパワーが足りない
PLAY
15 無念 Name としあき 23/12/14(木)13:25:23 No.1166106040 del そうだねx4
シルビアもノーマルだとクソ遅いだろ
PLAY
16 無念 Name としあき 23/12/14(木)13:26:17 No.1166106218 del そうだねx2
>シルビアもノーマルだとクソ遅いだろ
と思うじゃん
やっぱりターボは速いよ
PLAY
17 無念 Name としあき 23/12/14(木)13:26:51 No.1166106326 del そうだねx3
>>意味が解らん
>単純にパワーが足りない
はぁ?
PLAY
18 無念 Name としあき 23/12/14(木)13:27:11 No.1166106409 del そうだねx9
>>シルビアもノーマルだとクソ遅いだろ
>と思うじゃん
>やっぱりターボは速いよ
速くは無いぞ
PLAY
19 無念 Name としあき 23/12/14(木)13:29:28 No.1166106866 del そうだねx1
>表面削らないとだめ
それってお高くつくんでしょうか
PLAY
20 無念 Name としあき 23/12/14(木)13:30:24 No.1166107069 del そうだねx5
シルビアspec.R
250PS/6,400rpm(MT)
28.0kgf·m/4,800rpm
GR86
173kW(235PS)/7,000rpm
250N・m(25.5kgf・m)/3,700rpm
うん美化されてるだけっスね
PLAY
21 無念 Name としあき 23/12/14(木)13:30:36 No.1166107114 del +
>>前期86の赤を買おうと思ってるんだけど色褪せてたらカラーワックスしても意味無いの?
>表面削らないとだめ
表面を削っても意味無いぞ
PLAY
22 無念 Name としあき 23/12/14(木)13:31:23 No.1166107272 del +
>それってお高くつくんでしょうか
全塗装よりは安い
またはいつかは全塗装するって前提でフルラッピングでごまかしてもいいんじゃね
PLAY
23 無念 Name としあき 23/12/14(木)13:31:32 No.1166107305 del +
豆腐屋さんのパンダは中古価格も上がってワンメイクレースとかもおこなわれてたみたいだけどどうかな
PLAY
24 無念 Name としあき 23/12/14(木)13:33:28 No.1166107678 del +
90年〜00年代の車からしたら何もかも進化してるからね
ターボっていうロマンでしか勝てるところないよシルビア程度じゃ
PLAY
25 無念 Name としあき 23/12/14(木)13:35:28 No.1166108089 del +
>>表面削らないとだめ
>表面を削っても意味無いぞ
どっちなの
PLAY
26 無念 Name としあき 23/12/14(木)13:35:32 No.1166108105 del そうだねx10
>シルビアspec.R
>250PS/6,400rpm(MT)
>28.0kgf·m/4,800rpm
>GR86
>173kW(235PS)/7,000rpm
>250N・m(25.5kgf・m)/3,700rpm
>うん美化されてるだけっスね
足回りや剛性なんのスペックシートに出ない部分が大きく進化してるから乗った事が無い人には言っても無駄
PLAY
27 無念 Name としあき 23/12/14(木)13:35:38 No.1166108128 del +
新型のリアはだいぶお上品になった
性能は大人しくない
PLAY
28 無念 Name としあき 23/12/14(木)13:36:01 No.1166108211 del そうだねx1
>全塗装よりは安い
>またはいつかは全塗装するって前提でフルラッピングでごまかしてもいいんじゃね
全塗装って事故車扱いになるんだっけ
表面削るのはどうなんだろ
PLAY
29 無念 Name としあき 23/12/14(木)13:36:22 No.1166108271 del +
>>>表面削らないとだめ
>>表面を削っても意味無いぞ
>どっちなの
トップコートの状態が良いのなら削るのは愚策
PLAY
30 無念 Name としあき 23/12/14(木)13:39:04 No.1166108794 del +
2.4Lじゃなくて2.0Lのままターボつけて欲しかったな
そっちのほうがお手軽にパワー出るだろうし
PLAY
31 無念 Name としあき 23/12/14(木)13:39:34 No.1166108895 del +
>トップコートの状態が良いのなら削るのは愚策
コート剥がさずに塗り直しも補修もできないんだからやるしかないぞ
PLAY
32 無念 Name としあき 23/12/14(木)13:40:28 No.1166109078 del そうだねx3
>2.4Lじゃなくて2.0Lのままターボつけて欲しかったな
>そっちのほうがお手軽にパワー出るだろうし
一番は自動車税上がるのが痛い
PLAY
33 無念 Name としあき 23/12/14(木)13:40:40 No.1166109122 del そうだねx2
>そっちのほうがお手軽にパワー出るだろうし
お気軽に2000cc当たりの排ガス規制がクリアできないから排気量に容量もたせたんや
PLAY
34 無念 Name としあき 23/12/14(木)13:43:27 No.1166109646 del +
>>トップコートの状態が良いのなら削るのは愚策
>コート剥がさずに塗り直しも補修もできないんだからやるしかないぞ
安くあげる場合はトップを荒らして塗装をするのを知らなさそう
PLAY
35 無念 Name としあき 23/12/14(木)13:45:06 No.1166109990 del そうだねx5
>老害の懐古主義ってやつよ
年寄りが懐古主義で語るならまだしもリアルタイム世代でも無い癖に語る奴とかぶっ殺したくなるよね
PLAY
36 無念 Name としあき 23/12/14(木)13:47:58 No.1166110548 del +
>安くあげる場合はトップを荒らして塗装をするのを知らなさそう
それやるなら一皮剥いてクリアのほうが一工程分安いじゃねえか
PLAY
37 無念 Name としあき 23/12/14(木)13:48:17 No.1166110605 del +
>>2.4Lじゃなくて2.0Lのままターボつけて欲しかったな
>>そっちのほうがお手軽にパワー出るだろうし
>一番は自動車税上がるのが痛い
排ガス騒音規制で耐久性保ったままターボを着けれないぞ
値段が高くなって優位性が無くなる
PLAY
38 無念 Name としあき 23/12/14(木)13:49:47 No.1166110903 del +
>>安くあげる場合はトップを荒らして塗装をするのを知らなさそう
>それやるなら一皮剥いてクリアのほうが一工程分安いじゃねえか
退色してるのにそれこそ意味が無いぞ
質問してるとしあきは色褪せを気にしてどうにかしたい訳で
PLAY
39 無念 Name としあき 23/12/14(木)13:51:03 No.1166111168 del +
>安くあげる場合はトップを荒らして塗装をするのを知らなさそう
>それやるなら一皮剥いてクリアのほうが一工程分安いじゃねえか
どちらにしろ退色してたら塗り直しなんだから業者に確認してくらはい
PLAY
40 無念 Name としあき 23/12/14(木)13:51:24 No.1166111240 del +
>>安くあげる場合はトップを荒らして塗装をするのを知らなさそう
>それやるなら一皮剥いてクリアのほうが一工程分安いじゃねえか
それの方が工程が多いけど
トップ荒らした時点で着けが終わってるんだし
PLAY
41 無念 Name としあき 23/12/14(木)13:51:57 No.1166111342 del +
>退色してるのにそれこそ意味が無いぞ
退色した層削れば綺麗な塗面が出てるくるよ
PLAY
42 無念 Name としあき 23/12/14(木)13:54:01 No.1166111688 del そうだねx3
>昔のシルビアとか乗った事ある人からすると物足りない車
シルビア現役時代から活動してる雑誌が当時販売してた動画出してるけど新車すらターボ有無にかかわらず走行性能微妙って評価じゃん
PLAY
43 無念 Name としあき 23/12/14(木)13:54:41 No.1166111796 del +
>>退色してるのにそれこそ意味が無いぞ
>退色した層削れば綺麗な塗面が出てるくるよ
3層目削った所で綺麗なのは出ないよ
4層目のカラーが入ってる事で立体的に仕上がってる
PLAY
44 無念 Name としあき 23/12/14(木)13:54:59 No.1166111842 del +
>排ガス騒音規制で耐久性保ったままターボを着けれないぞ
>値段が高くなって優位性が無くなる
レヴォーグにターボあるんだから出来ない事は無いだろ
PLAY
45 無念 Name としあき 23/12/14(木)13:56:53 No.1166112158 del +
>レヴォーグにターボあるんだから出来ない事は無いだろ
実際ターボ付けるチューニングもあるようだが
場所はどこに付けてるんだろうな
ターボが付いてない事であのボンネットの低さを実現してる車だし
PLAY
46 無念 Name としあき 23/12/14(木)13:56:57 No.1166112172 del +
>>昔のシルビアとか乗った事ある人からすると物足りない車
>シルビア現役時代から活動してる雑誌が当時販売してた動画出してるけど新車すらターボ有無にかかわらず走行性能微妙って評価じゃん
極論言うとエンジン以外良く無かったしな
ベースグレードが安い為に弱点を強化してるオートックとか買う奴はバカとか言ってたな
PLAY
47 無念 Name としあき 23/12/14(木)13:58:41 No.1166112488 del そうだねx1
ターボは一般的にレスポンスが悪化するので
個人的にはあまり
PLAY
48 無念 Name としあき 23/12/14(木)14:04:22 No.1166113499 del +
>場所はどこに付けてるんだろうな
エアクリボックス外してつける
PLAY
49 無念 Name としあき 23/12/14(木)14:10:01 No.1166114491 del +
>レヴォーグにターボあるんだから出来ない事は無いだろ
トルク型の低回転仕様とか企画倒れすぎる
PLAY
50 無念 Name としあき 23/12/14(木)14:12:03 No.1166114886 del +
>レヴォーグにターボあるんだから出来ない事は無いだろ
最高出力:130kW(177PS)/5200-5600rpm
最大トルク:300N・m(30.6kgf・m)/1600-3600rpm
スポーツカーではなく実用車になりますがよろしいですか?
PLAY
51 無念 Name としあき 23/12/14(木)14:12:53 No.1166115049 del +
ドンガメなんだからエンジンなんて何でもいいよ
PLAY
52 無念 Name としあき 23/12/14(木)14:15:13 No.1166115473 del +
>実際ターボ付けるチューニングもあるようだが
>場所はどこに付けてるんだろうな
>ターボが付いてない事であのボンネットの低さを実現してる車だし
エンジンの前に付けるからボンネットの高さは関係ないぞ
PLAY
53 無念 Name としあき 23/12/14(木)14:18:51 No.1166116164 del +
    1702531131188.jpg-(254838 B)サムネ表示
ハチゴーが輝く時は今!
PLAY
54 無念 Name としあき 23/12/14(木)14:20:36 No.1166116509 del +
>>実際ターボ付けるチューニングもあるようだが
>>場所はどこに付けてるんだろうな
>>ターボが付いてない事であのボンネットの低さを実現してる車だし
>エンジンの前に付けるからボンネットの高さは関係ないぞ
ラジエーターコアが有るのに何を言ってるんだ
PLAY
55 無念 Name としあき 23/12/14(木)14:20:52 No.1166116580 del +
パーツの選択肢が多くてうらやましいなぁ
PLAY
56 無念 Name としあき 23/12/14(木)14:20:56 No.1166116590 del +
2Jに載せ替えてぇ
PLAY
57 無念 Name としあき 23/12/14(木)14:21:11 No.1166116643 del そうだねx4
昔は良かったマンはエンジンパワーだけが勝ってる危ないクルマを速くて楽しいと錯覚してるだけよね大抵の場合
PLAY
58 無念 Name としあき 23/12/14(木)14:21:26 No.1166116692 del +
>2Jに載せ替えてぇ
スープラでやれ
PLAY
59 無念 Name としあき 23/12/14(木)14:21:41 No.1166116740 del +
直4みたいにエンジンにテコ入れできる余地があまりないのがな…
PLAY
60 無念 Name としあき 23/12/14(木)14:22:03 No.1166116804 del +
>2Jに載せ替えてぇ
2Jがもったいねえ
PLAY
61 無念 Name としあき 23/12/14(木)14:22:21 No.1166116850 del +
NAを回して乗るのが楽しいんじゃないか
PLAY
62 無念 Name としあき 23/12/14(木)14:23:37 No.1166117100 del そうだねx1
パワー欲しい人用にスーチャーとかターボキットもあるわけだし棲み分けはできてるのかも
PLAY
63 無念 Name としあき 23/12/14(木)14:23:40 No.1166117110 del +
>NAを回して乗るのが楽しいんじゃないか
回らない低速トルクエンジンが良いらしいぞ
PLAY
64 無念 Name としあき 23/12/14(木)14:23:46 No.1166117133 del +
3速のエンブレの音が最高です
PLAY
65 無念 Name としあき 23/12/14(木)14:24:31 No.1166117259 del +
>パワー欲しい人用にスーチャーとかターボキットもあるわけだし棲み分けはできてるのかも
そんな人はスープラを買うでしょ?
PLAY
66 無念 Name としあき 23/12/14(木)14:24:47 No.1166117307 del +
>ラジエーターコアが有るのに何を言ってるんだ
エンジンとラジエーターの間のエアクリーナーボックス外していれる
エアクリーナーは小さなキノコを隙間に無理やり生やす
なのでめちゃくちゃ効率が悪いのでポン付けターボ化はそんなにパワーを得られない
PLAY
67 無念 Name としあき 23/12/14(木)14:25:14 No.1166117401 del +
>そんな人はスープラを買うでしょ?
後ろにタイヤ置きスペースもないクルマはちょっと…
PLAY
68 無念 Name としあき 23/12/14(木)14:25:44 No.1166117467 del そうだねx1
>そんな人はスープラを買うでしょ?
買わないよ
まあ今はMTがあるらしいけど当時はATしかなかったし
PLAY
69 無念 Name としあき 23/12/14(木)14:26:08 No.1166117547 del そうだねx1
86買ってパワー求めると合計でGRヤリス代に届きそう
PLAY
70 無念 Name としあき 23/12/14(木)14:26:50 No.1166117659 del +
    1702531610527.jpg-(266946 B)サムネ表示
>エンジンの前に付けるからボンネットの高さは関係ないぞ
前に着けてるのなんて無いけど
着けてるのが有るのならおしえて
PLAY
71 無念 Name としあき 23/12/14(木)14:26:51 No.1166117665 del +
>後ろにタイヤ置きスペースもないクルマはちょっと…
だからいいんじゃん
PLAY
72 無念 Name としあき 23/12/14(木)14:27:01 No.1166117693 del +
>>エンジンの前に付けるからボンネットの高さは関係ないぞ
>ラジエーターコアが有るのに何を言ってるんだ
86BRZのエンジンの位置を見てから物言えよ
PLAY
73 無念 Name としあき 23/12/14(木)14:27:29 No.1166117787 del +
>No.1166117307
アッツい
PLAY
74 無念 Name としあき 23/12/14(木)14:28:01 No.1166117870 del +
    1702531681531.jpg-(243727 B)サムネ表示
>エンジンとラジエーターの間のエアクリーナーボックス外していれる
>エアクリーナーは小さなキノコを隙間に無理やり生やす
>なのでめちゃくちゃ効率が悪いのでポン付けターボ化はそんなにパワーを得られない
としあきは知りもしないのに平気で嘘を言う
PLAY
75 無念 Name としあき 23/12/14(木)14:28:03 No.1166117871 del そうだねx9
>前に着けてるのなんて無いけど
エンジンの前に付いてるじゃん
PLAY
76 無念 Name としあき 23/12/14(木)14:29:20 No.1166118109 del そうだねx1
>なのでめちゃくちゃ効率が悪いのでポン付けターボ化はそんなにパワーを得られない
ボルトオンターボでブースト掛けられないのは圧縮比が高すぎるからだし
PLAY
77 無念 Name としあき 23/12/14(木)14:29:24 No.1166118118 del そうだねx4
>>エンジンの前に付けるからボンネットの高さは関係ないぞ
>前に着けてるのなんて無いけど
>着けてるのが有るのならおしえて
その画像で何が言いたいのか教えて
PLAY
78 無念 Name としあき 23/12/14(木)14:29:32 No.1166118136 del +
>>前に着けてるのなんて無いけど
>エンジンの前に付いてるじゃん
上ですが
PLAY
79 無念 Name としあき 23/12/14(木)14:29:54 No.1166118203 del そうだねx5
>上ですが
ほえ?
PLAY
80 無念 Name としあき 23/12/14(木)14:30:14 No.1166118254 del そうだねx6
またわけのわからん事言って荒してるのか
PLAY
81 無念 Name としあき 23/12/14(木)14:30:41 No.1166118321 del +
>>なのでめちゃくちゃ効率が悪いのでポン付けターボ化はそんなにパワーを得られない
>ボルトオンターボでブースト掛けられないのは圧縮比が高すぎるからだし
ガスケット二枚重ねで圧縮比下げるのいいよね
PLAY
82 無念 Name としあき 23/12/14(木)14:31:05 No.1166118391 del そうだねx2
今日は暖かいですね
PLAY
83 無念 Name としあき 23/12/14(木)14:31:23 No.1166118433 del そうだねx5
>>>前に着けてるのなんて無いけど
>>エンジンの前に付いてるじゃん
>上ですが
言い逃れできなくて荒らす方向にしたのね
PLAY
84 無念 Name としあき 23/12/14(木)14:31:24 No.1166118435 del +
>ガスケット二枚重ねで圧縮比下げるのいいよね
そこまでするのにどのみちエンジン降ろすんですよ
PLAY
85 無念 Name としあき 23/12/14(木)14:31:56 No.1166118518 del そうだねx1
メロンの出来は如何ですか
PLAY
86 無念 Name としあき 23/12/14(木)14:32:51 No.1166118686 del +
しかしこのターボキットのエキマニって凄い事になってそうだな
PLAY
87 無念 Name としあき 23/12/14(木)14:33:06 No.1166118725 del +
>>ガスケット二枚重ねで圧縮比下げるのいいよね
>そこまでするのにどのみちエンジン降ろすんですよ
まあピストン交換よりは楽ってことで
PLAY
88 無念 Name としあき 23/12/14(木)14:33:11 No.1166118743 del そうだねx3
走った事もなけりゃ車の知識もないくせに知ったかぶるからとしあきにいじめられるんだぞ
PLAY
89 無念 Name としあき 23/12/14(木)14:33:45 No.1166118847 del +
>>>ガスケット二枚重ねで圧縮比下げるのいいよね
>>そこまでするのにどのみちエンジン降ろすんですよ
>まあピストン交換よりは楽ってことで
下抜きするのと変らないよ
PLAY
90 無念 Name としあき 23/12/14(木)14:34:04 No.1166118896 del +
欠格カタワなので
PLAY
91 無念 Name としあき 23/12/14(木)14:34:26 No.1166118946 del +
>まあピストン交換よりは楽ってことで
ビレットガスケットみたいなやたら分厚いメタルガスケットがあるのなら有りかもしれない
PLAY
92 無念 Name としあき 23/12/14(木)14:34:38 No.1166118971 del +
>しかしこのターボキットのエキマニって凄い事になってそうだな
従来のターボモデルでもエンジン後方で同じことやってるからレイアウトはかなり強引なんだぜ
PLAY
93 無念 Name としあき 23/12/14(木)14:35:21 No.1166119098 del +
86BRZ持ってないけど遊びに来ました
PLAY
94 無念 Name としあき 23/12/14(木)14:35:51 No.1166119177 del そうだねx1
しかしほんとに向いて無いなあ
水平対向エンジン
PLAY
95 無念 Name としあき 23/12/14(木)14:37:02 No.1166119382 del そうだねx5
>走った事もなけりゃ車の知識もないくせに知ったかぶるからとしあきにいじめられるんだぞ
最初からスバル憎しで喋ってるから正しい知識も付かないわなっていう
PLAY
96 無念 Name としあき 23/12/14(木)14:37:55 No.1166119554 del +
>>しかしこのターボキットのエキマニって凄い事になってそうだな
>従来のターボモデルでもエンジン後方で同じことやってるからレイアウトはかなり強引なんだぜ
吸気の効率の問題で大抵温度が低い前の方だけど
後方や上部に着けたがるのは水が入るのを嫌がるクロカン車のターボ
PLAY
97 無念 Name としあき 23/12/14(木)14:38:22 No.1166119637 del +
>としあきは知りもしないのに平気で嘘を言う
それでこそとしあき!
PLAY
98 無念 Name としあき 23/12/14(木)14:38:51 No.1166119725 del +
    1702532331011.webp-(65526 B)サムネ表示
>しかしほんとに向いて無いなあ
>水平対向エンジン
上に着ければ
PLAY
99 無念 Name としあき 23/12/14(木)14:39:16 No.1166119803 del +
>老害の懐古主義ってやつよ
>昔は良かったマンはエンジンパワーだけが勝ってる危ないクルマを速くて楽しいと錯覚してるだけよね大抵の場合
なんで顔真っ赤にしてGRヤリスのこと非難してんの?(突然の公式からの煽り)
という悪質な冗談はさておきS15あたりと現行86をちゃんと比べた評とかは見てみたいんだよな
剛性とか足回りとかそれこそ比較できる数値はない(よね?)から
結果としては86が勝つにしても両方乗った人的にどうなのっていう
PLAY
100 無念 Name としあき 23/12/14(木)14:40:17 No.1166119990 del +
zn6って圧縮比12.5なんだ…
上でバリバリ効かせたいなら9か8くらいまで下げるのかな?
PLAY
101 無念 Name としあき 23/12/14(木)14:41:00 No.1166120122 del +
>吸気の効率の問題で大抵温度が低い前の方だけど
>後方や上部に着けたがるのは水が入るのを嫌がるクロカン車のターボ
スバルの四駆はミッションの関係で前輪よりも前にエンジンを置くしかないから後方に空間ができるのよ
86/BRZは限界までエンジンを下げてるから逆に前方に空間が生まれる
PLAY
102 無念 Name としあき 23/12/14(木)14:42:11 No.1166120325 del +
20年前の車が良い訳無いだろ
PLAY
103 無念 Name としあき 23/12/14(木)14:42:26 No.1166120370 del そうだねx2
>しかしこのターボキットのエキマニって凄い事になってそうだな
別にマニが前に向いてるだけだぞ
HKSのそれなんてディーラーの整備士レベルで組めるキットだし
PLAY
104 無念 Name としあき 23/12/14(木)14:42:28 No.1166120372 del +
>zn6って圧縮比12.5なんだ…
>上でバリバリ効かせたいなら9か8くらいまで下げるのかな?
昔なら改造車でしか見ない数字だよな圧縮比12.5
PLAY
105 無念 Name としあき 23/12/14(木)14:42:49 No.1166120432 del +
>No.1166119803
ばーか
乗らなくてもわかるんだよ
スペ中だからな
PLAY
106 無念 Name としあき 23/12/14(木)14:43:40 No.1166120578 del +
>>吸気の効率の問題で大抵温度が低い前の方だけど
>>後方や上部に着けたがるのは水が入るのを嫌がるクロカン車のターボ
>スバルの四駆はミッションの関係で前輪よりも前にエンジンを置くしかないから後方に空間ができるのよ
>86/BRZは限界までエンジンを下げてるから逆に前方に空間が生まれる
上で貼られてるレヴォークのエンジンは上に載せてるが
PLAY
107 無念 Name としあき 23/12/14(木)14:44:53 No.1166120791 del そうだねx4
インタークーラーをターボだと思ってる…?って思わせるタイプの嵐か
PLAY
108 無念 Name としあき 23/12/14(木)14:45:17 No.1166120859 del そうだねx1
>シルビア現役時代から活動してる雑誌が当時販売してた動画出してるけど新車すらターボ有無にかかわらず走行性能微妙って評価じゃん
スポーツカーじゃなくて一応スペシャリティカーって分類
だから対抗はプレリュード
PLAY
109 無念 Name としあき 23/12/14(木)14:45:50 No.1166120948 del +
直噴だから圧縮比高いままでもノッキングしないんじゃないの
PLAY
110 無念 Name としあき 23/12/14(木)14:45:57 No.1166120968 del そうだねx4
>結果としては86が勝つにしても両方乗った人的にどうなのっていう
さすがにZN系のターボ仕様に乗った事ないからなんとも言えないがシルビアは5台くらい乗った経験から言わせてもらうと
ノーマルでは圧倒的に86
カスタム前提では圧倒的にシルビア
PLAY
111 無念 Name としあき 23/12/14(木)14:46:04 No.1166120986 del +
>上で貼られてるレヴォークのエンジンは上に載せてるが
その勘違いでさっきも恥かいたのにまだやるの?
PLAY
112 無念 Name としあき 23/12/14(木)14:46:05 No.1166120988 del +
    1702532765032.jpg-(9086 B)サムネ表示
>>スバルの四駆はミッションの関係で前輪よりも前にエンジンを置くしかないから後方に空間ができるのよ
>>86/BRZは限界までエンジンを下げてるから逆に前方に空間が生まれる
スバルは大抵上に搭載してるが
PLAY
113 無念 Name としあき 23/12/14(木)14:46:25 No.1166121062 del +
GR86オーナー俺
子供の送り迎えとジム行くのにしか使ってないのでノーマルで有り余るパワーなのだ
PLAY
114 無念 Name としあき 23/12/14(木)14:46:41 No.1166121104 del +
>昔なら改造車でしか見ない数字だよな圧縮比12.5
ポルシェはその圧縮比でブースト1.5バーとか掛けちゃう
PLAY
115 無念 Name としあき 23/12/14(木)14:49:41 No.1166121681 del +
>スバルは大抵上に搭載してるが
ラリーでは前置きにしてる時点で上置きは妥協の産物なんだよなあ
PLAY
116 無念 Name としあき 23/12/14(木)14:55:54 No.1166122899 del そうだねx4
>スバルは大抵上に搭載してるが
上ってインタークーラーのことか…?
PLAY
117 無念 Name としあき 23/12/14(木)14:57:37 No.1166123241 del そうだねx3
>上ってインタークーラーのことか…?
車のことをよくわかってない子からしたらインタークーラーはターボチャージャーに見えるのかもしれない
PLAY
118 無念 Name としあき 23/12/14(木)14:58:58 No.1166123484 del そうだねx1
上置きインタークーラーを文字通りの上に配置してると思ってる奴いるんだ
PLAY
119 無念 Name としあき 23/12/14(木)14:59:54 No.1166123665 del +
    1702533594634.jpg-(136749 B)サムネ表示
>車のことをよくわかってない子からしたらインタークーラーはターボチャージャーに見えるのかもしれない
スバルのターボチャージャーは前では無く下やぞ
PLAY
120 無念 Name としあき 23/12/14(木)15:01:05 No.1166123899 del +
>上置きインタークーラーを文字通りの上に配置してると思ってる奴いるんだ
お前もう黙ってていいぞ
PLAY
121 無念 Name としあき 23/12/14(木)15:01:30 No.1166123986 del +
    1702533690627.jpg-(194917 B)サムネ表示
>直噴だから圧縮比高いままでもノッキングしないんじゃないの
HKSのターボキットは350馬力まではエンジンノーマルでいくみたい
というか400馬力仕様はクランクもピストンもかえて2.1Lに拡大してしまう
当然ガスケットも替える
PLAY
122 無念 Name としあき 23/12/14(木)15:02:43 No.1166124219 del そうだねx2
スペシャルティてのも変な言葉だよな
スポーツって言っちゃうと言葉の定義にうるさい人からなんだかんだ言われるから作った言葉なイメージが
PLAY
123 無念 Name としあき 23/12/14(木)15:02:59 No.1166124276 del +
>スバルのターボチャージャーは前では無く下やぞ
前なのは86BRZのボルトオンターボ
>1702531610527.jpg
PLAY
124 無念 Name としあき 23/12/14(木)15:03:56 No.1166124452 del そうだねx3
何言ってんのかと思ったらインタークーラーのこと分かってない人だったのか
PLAY
125 無念 Name としあき 23/12/14(木)15:04:09 No.1166124503 del +
>GR86オーナー俺
>子供の送り迎え
子供が小さいうちは後部座席にも乗れるのかな
PLAY
126 無念 Name としあき 23/12/14(木)15:04:26 No.1166124569 del +
2ドアじゃめんどくさいだろうに
PLAY
127 無念 Name としあき 23/12/14(木)15:04:33 No.1166124601 del +
    1702533873877.jpg-(159677 B)サムネ表示
>スバルは大抵上に搭載してるが
どう見えてエンジンより後方だがタービン
PLAY
128 無念 Name としあき 23/12/14(木)15:04:59 No.1166124676 del そうだねx1
>スペシャルティてのも変な言葉だよな
ではこう言い換えましょう「デートカー」
PLAY
129 無念 Name としあき 23/12/14(木)15:05:23 No.1166124750 del +
>何言ってんのかと思ったらインタークーラーのこと分かってない人だったのか
間違ってての自信満々だとこっちがおかしいのかと錯覚するからやめてほしいよね
PLAY
130 無念 Name としあき 23/12/14(木)15:05:49 No.1166124838 del そうだねx2
>>上置きインタークーラーを文字通りの上に配置してると思ってる奴いるんだ
>お前もう黙ってていいぞ
何が?ドヤ顔でEJ20を貼ってる子の話だけど…
PLAY
131 無念 Name としあき 23/12/14(木)15:07:22 No.1166125137 del +
>>スペシャルティてのも変な言葉だよな
>ではこう言い換えましょう「デートカー」
まあでもスポーツカー、スペシャリティ、デートカーって別に相反しないよな
PLAY
132 無念 Name としあき 23/12/14(木)15:08:10 No.1166125284 del +
なるほどインタークーラーをターボ本体だと思ってるわけか
そりゃ話も噛み合わないわな
PLAY
133 無念 Name としあき 23/12/14(木)15:08:35 No.1166125365 del +
>>スペシャルティてのも変な言葉だよな
>ではこう言い換えましょう「デートカー」
S13の元々のコンセプトに戻ってきたな…
PLAY
134 無念 Name としあき 23/12/14(木)15:09:35 No.1166125572 del +
>スペシャルティてのも変な言葉だよな
>スポーツって言っちゃうと言葉の定義にうるさい人からなんだかんだ言われるから作った言葉なイメージが
ではスポーティカーと呼ぶか
PLAY
135 無念 Name としあき 23/12/14(木)15:11:50 No.1166126006 del +
>なるほどインタークーラーをターボ本体だと思ってるわけか
>そりゃ話も噛み合わないわな
本当にターボがエンジンの上にあったらマニはどこ通ってるんだよなっていう
PLAY
136 無念 Name としあき 23/12/14(木)15:12:11 No.1166126083 del +
スバルなんて今や自社開発の車種は全部同じに見えるけどな
PLAY
137 無念 Name としあき 23/12/14(木)15:13:20 No.1166126304 del +
>スバルなんて今や自社開発の車種は全部同じに見えるけどな
マツダと比べたら個性豊かじゃないか
PLAY
138 無念 Name としあき 23/12/14(木)15:14:19 No.1166126515 del +
>本当にターボがエンジンの上にあったらマニはどこ通ってるんだよなっていう
いいこと思いついた
上下逆に付けてみよう
PLAY
139 無念 Name としあき 23/12/14(木)15:14:37 No.1166126564 del そうだねx2
まあ所詮は言葉遊びや難癖回避ではあるんだろうけど
本当にデートカーのつもりだったのでここまで走り屋のおもちゃにされるとは(程度問題とはいえ)思ってなかったS13とか
言葉遊びの暴走(雑誌7割トヨタ3割ぐらいの責任)に翻弄されたアルテッツァとか
珍妙な悲劇もないではない
PLAY
140 無念 Name としあき 23/12/14(木)15:15:48 No.1166126765 del +
    1702534548591.jpg-(108496 B)サムネ表示
>>スバルなんて今や自社開発の車種は全部同じに見えるけどな
>マツダと比べたら個性豊かじゃないか
そうでもない
PLAY
141 無念 Name としあき 23/12/14(木)15:17:05 No.1166126973 del +
>サルビア
PLAY
142 無念 Name としあき 23/12/14(木)15:19:20 No.1166127401 del +
>スペシャルティてのも変な言葉だよな
>スポーツって言っちゃうと言葉の定義にうるさい人からなんだかんだ言われるから作った言葉なイメージが
デートカーと言われるよりはマシだろ
あの時代はそうだったんだから
PLAY
143 無念 Name としあき 23/12/14(木)15:19:46 No.1166127476 del +
そもそも実際のシルビアなんてもう酷使に酷使を重ねたボロボロの車体しか無いから新車同様の走りができる訳ない
PLAY
144 無念 Name としあき 23/12/14(木)15:20:21 No.1166127599 del そうだねx4
    1702534821159.jpg-(258672 B)サムネ表示
>>>スバルなんて今や自社開発の車種は全部同じに見えるけどな
>>マツダと比べたら個性豊かじゃないか
>そうでもない
ホントか?
PLAY
145 無念 Name としあき 23/12/14(木)15:21:17 No.1166127771 del そうだねx1
スポーツカーって言っちゃうとスパルタンなイメージじゃないと許されない雰囲気あったからな昔
PLAY
146 無念 Name としあき 23/12/14(木)15:22:21 No.1166127939 del +
>スポーツカーって言っちゃうとスパルタンなイメージじゃないと許されない雰囲気あったからな昔
スパルタン(カスみたいな車体剛性 事故ると即死の安全性 ガタガタの足回り)
PLAY
147 無念 Name としあき 23/12/14(木)15:22:58 No.1166128038 del +
>いいこと思いついた
>上下逆に付けてみよう
限界までエンジンを持ち上げて下に空間を生み出す二階建て構造
PLAY
148 無念 Name としあき 23/12/14(木)15:25:05 No.1166128412 del +
快適装備とか重くなるし軟弱みたいな雰囲気はあった
PLAY
149 無念 Name としあき 23/12/14(木)15:25:44 No.1166128525 del +
乗り比べたことがないから分からんけどシルビアは踏んだら速そうじゃん
街乗りだと殆どオフブーストのターボ車vs可変バルタイ付きのNA車だから
後者が力強く感じることもあるんじゃね?
PLAY
150 無念 Name としあき 23/12/14(木)15:28:51 No.1166129071 del +
そもそもなんでシルビア
PLAY
151 無念 Name としあき 23/12/14(木)15:29:14 No.1166129142 del +
    1702535354344.jpg-(141784 B)サムネ表示
>>>>スバルなんて今や自社開発の車種は全部同じに見えるけどな
>>>マツダと比べたら個性豊かじゃないか
>>そうでもない
>ホントか?
少なくても豊かな方が良いかな
PLAY
152 無念 Name としあき 23/12/14(木)15:31:08 No.1166129518 del +
    1702535468185.jpg-(243692 B)サムネ表示
>回らない低速トルクエンジンが良いらしいぞ
まかせろ
PLAY
153 無念 Name としあき 23/12/14(木)15:31:40 No.1166129602 del +
>そもそもなんでシルビア
そりゃ昔は若者の遊び車と言ったらシルビアだったし
PLAY
154 無念 Name としあき 23/12/14(木)15:32:31 No.1166129744 del +
>回らない低速トルクエンジンが良いらしいぞ
1ZZか
PLAY
155 無念 Name としあき 23/12/14(木)15:33:16 No.1166129871 del +
クズとカスのS13か
PLAY
156 無念 Name としあき 23/12/14(木)15:33:38 No.1166129931 del +
>>そもそもなんでシルビア
>そりゃ昔は若者の遊び車と言ったらシルビアだったし
シルビア買えない若者はAE86でした
PLAY
157 無念 Name としあき 23/12/14(木)15:34:20 No.1166130039 del +
>>回らない低速トルクエンジンが良いらしいぞ
>1ZZか
最高出力, 145ps(107kW)/6400rpm. 最大トルク, 17.4kg・m(170.6N・m)/4200rpm
とセリカのは回ってた
PLAY
158 無念 Name としあき 23/12/14(木)15:34:33 No.1166130075 del +
昔ってのがすごく一時代に限定されてる
PLAY
159 無念 Name としあき 23/12/14(木)15:36:27 No.1166130402 del +
>まかせろ
1300rpmでエンジントルクの90%を発揮ってどんな感じなんだろう
ディーゼルエンジンに近い?
PLAY
160 無念 Name としあき 23/12/14(木)15:36:39 No.1166130434 del そうだねx1
>>>そもそもなんでシルビア
>>そりゃ昔は若者の遊び車と言ったらシルビアだったし
>シルビア買えない若者はAE86でした
サバンナRX-7に灯油入れて乗ってたよ
PLAY
161 無念 Name としあき 23/12/14(木)15:37:14 No.1166130529 del +
    1702535834510.jpg-(65934 B)サムネ表示
>いいこと思いついた
>上下逆に付けてみよう
V型ならそこまで珍しい事例じゃないがボクサーで検討例ってあるんかな
PLAY
162 無念 Name としあき 23/12/14(木)15:37:33 No.1166130600 del +
>そりゃ昔は若者の遊び車と言ったらシルビアだったし
中古でいくらでもタマがあったしな13と180なら
PLAY
163 無念 Name としあき 23/12/14(木)15:38:01 No.1166130677 del +
>>回らない低速トルクエンジンが良いらしいぞ
>1ZZか
トヨタ版と違ってロータスのはECUで独自の味付けにしてるから結構回るという
PLAY
164 無念 Name としあき 23/12/14(木)15:38:07 No.1166130695 del そうだねx1
としあき爺さんの青春時代だからね
仕方がないね
PLAY
165 無念 Name としあき 23/12/14(木)15:38:07 No.1166130696 del +
>V型ならそこまで珍しい事例じゃないがボクサーで検討例ってあるんかな
美しいレイアウトだな
芸術性すら感じる
PLAY
166 無念 Name としあき 23/12/14(木)15:38:48 No.1166130808 del +
田舎住まいじゃないとそんな車頑張って買って乗り回そうとか出来なかったんじゃないの
うち置くとこなかったよ
PLAY
167 無念 Name としあき 23/12/14(木)15:39:05 No.1166130857 del +
今の車ってスムーズに動くから物足りなくなるとか
レクサスIS買ったとしあきが面白味が無いって言ってた
PLAY
168 無念 Name としあき 23/12/14(木)15:41:54 No.1166131382 del +
トヨタ版と違ってロータスのはECUで独自の味付けにしてるから結構回るという
エリーゼの1ZZ乗ってっけど回ってるのかな〜
トヨタ車の1ZZ乗ったことないけど
PLAY
169 無念 Name としあき 23/12/14(木)15:43:29 No.1166131652 del そうだねx1
2ZZとの差別化したくてECUで過剰に大人しくしてるとは言われてたな1ZZ
PLAY
170 無念 Name としあき 23/12/14(木)15:44:42 No.1166131844 del +
縦置きの1ZZ/2ZZって無かったから86BRZで見てみたいけど1800ccは物足りないか?
PLAY
171 無念 Name としあき 23/12/14(木)15:46:22 No.1166132111 del +
>今の車ってスムーズに動くから物足りなくなるとか
>レクサスIS買ったとしあきが面白味が無いって言ってた
そりゃ面白がる車じゃないだろあれ…いやまあ
「ツァで散々エンジンをでかくしろと言われたので実際でかくした」
という初期経緯を考えれば異論はあるかもしれないが…
PLAY
172 無念 Name としあき 23/12/14(木)15:49:00 No.1166132554 del +
スムーズって表現は紙一重だと思う
ソリッドでリニアに動かないとも言えるわけで
PLAY
173 無念 Name としあき 23/12/14(木)15:49:03 No.1166132567 del +
IS500は違う意味で面白そう
あのサイズに5LのNAとかバカでしょ
PLAY
174 無念 Name としあき 23/12/14(木)16:04:25 No.1166135605 del +
初代のレビンとかはカローラが1.2Lや1.4Lが標準だった時に
セリカ用の1.6を載せたいという発想から出た車だった
最終セリカの1.8エンジンにせよZNの86にせよ車格に対してエンジンが控え目だったと思う
PLAY
175 無念 Name としあき 23/12/14(木)16:12:24 No.1166137149 del +
    1702537944657.jpg-(270788 B)サムネ表示
小さい車にでかいエンジンといえばブレイド
カローラランクスに3.5Lエンジン積むのはやりすぎかと
PLAY
176 無念 Name としあき 23/12/14(木)16:29:22 No.1166140746 del そうだねx1
>小さい車にでかいエンジンといえばブレイド
>カローラランクスに3.5Lエンジン積むのはやりすぎかと
これさすがになんか別の車種のエンジン流用なんだよね?
コンパクトに3.5って控えめに言ってアホじゃねえの
PLAY
177 無念 Name としあき 23/12/14(木)16:31:58 No.1166141278 del +
>>小さい車にでかいエンジンといえばブレイド
>>カローラランクスに3.5Lエンジン積むのはやりすぎかと
>これさすがになんか別の車種のエンジン流用なんだよね?
>コンパクトに3.5って控えめに言ってアホじゃねえの
一方ホールデンは6.8LV8を載せた
PLAY
178 無念 Name としあき 23/12/14(木)16:43:19 No.1166143501 del +
朝から洗車してホイールにコーティング塗ってオイル交換してちょっとドライブした
満足だ
PLAY
179 無念 Name としあき 23/12/14(木)16:49:23 No.1166144719 del +
>今の車ってスムーズに動くから物足りなくなるとか
>レクサスIS買ったとしあきが面白味が無いって言ってた
免許取った直後から空冷VW乗ってるけど肉体と精神がどっちも
好調じゃないとキレイに動かせないからしんどい時のほうが多い
IS250はひたすらスムーズに動くから面白い車、ノイズが無い
2週間で下道だけで2000キロ乗った
PLAY
180 無念 Name としあき 23/12/14(木)16:57:03 No.1166146351 del +
>今の車ってスムーズに動くから物足りなくなるとか
>レクサスIS買ったとしあきが面白味が無いって言ってた
人間の無い物ねだりは留まるところを知らないからな
PLAY
181 無念 Name としあき 23/12/14(木)16:58:51 No.1166146713 del そうだねx2
現行IS300乗ってるけど
面白いは人によって違うからね仕方ないね
PLAY
182 無念 Name としあき 23/12/14(木)17:00:32 No.1166147059 del +
>空冷VW
昔の実用車は今のスポーツカーより大変そうだ
PLAY
183 無念 Name としあき 23/12/14(木)17:46:43 No.1166156770 del そうだねx1
    1702543603296.jpg-(138876 B)サムネ表示
かっこよすぎる
PLAY
184 無念 Name としあき 23/12/14(木)17:47:59 No.1166157074 del +
ス◯ル「ハイパワーターボ4WDクーペとか最高だよなきっと」コソコソ
PLAY
185 無念 Name としあき 23/12/14(木)17:48:24 No.1166157164 del +
そういえば上で出てるランクス→ブレイドほどじゃないけど
ISも初代(海外換算だと二代目)の350は「ツァの後継に3.5リッター積みました」だったので
でかくしろとは言ったけどちょっぴり500ccほど加莫じゃない?という気がしないでもなかった
PLAY
186 無念 Name としあき 23/12/14(木)17:52:44 No.1166158215 del +
    1702543964041.jpg-(134728 B)サムネ表示
ハコネグリーンとかいう限定カラーがカッコいいなって思った
PLAY
187 無念 Name としあき 23/12/14(木)17:55:22 No.1166158869 del +
>そもそも実際のシルビアなんてもう酷使に酷使を重ねたボロボロの車体しか無いから新車同様の走りができる訳ない
まぁ横向けて走る分にはカタツムリついてりゃどうでもよくはある
PLAY
188 無念 Name としあき 23/12/14(木)17:56:21 No.1166159129 del +
>最終セリカの1.8エンジンにせよZNの86にせよ車格に対してエンジンが控え目だったと思う
2zzはギア比と制御がアレなだけでちゃんと回せばそこそこいいエンジンだったよ
PLAY
189 無念 Name としあき 23/12/14(木)17:58:06 No.1166159565 del +
>これさすがになんか別の車種のエンジン流用なんだよね?
>コンパクトに3.5って控えめに言ってアホじゃねえの
ゴルフにVR6があった時代だし
PLAY
190 無念 Name としあき 23/12/14(木)18:00:06 No.1166160052 del +
>昔のシルビアとか乗った事ある人からすると物足りない車
物足りないっていうより優等生すぎるからなんかイマイチ
昔の車と比べるのもアレだけど
PLAY
191 無念 Name としあき 23/12/14(木)18:01:42 No.1166160485 del +
>ハコネグリーンとかいう限定カラーがカッコいいなって思った
なんで箱根なんだよと思ったが
よく考えたら「ニュル!」とか「バサースト!」とか割と海外場所の名称も使ってるんだしまあそんなもんか
PLAY
192 無念 Name としあき 23/12/14(木)18:01:45 No.1166160503 del そうだねx1
86やシルビアに真面目に乗ってた奴は
即ロールケージいれて実質チューブラーフレームにしちゃうから
吊るしのままのボディ剛性とかあんま関係ないのよな
PLAY
193 無念 Name としあき 23/12/14(木)18:03:57 No.1166161042 del +
じゃじゃ馬()を乗りこなしてた()層からしたら優等生すぎて物足りない
PLAY
194 無念 Name としあき 23/12/14(木)18:08:03 No.1166162054 del +
>子供が小さいうちは後部座席にも乗れるのかな
小学生なら余裕
PLAY
195 無念 Name としあき 23/12/14(木)18:14:20 No.1166163697 del そうだねx1
>86やシルビアに真面目に乗ってた奴は
>即ロールケージいれて実質チューブラーフレームにしちゃうから
>吊るしのままのボディ剛性とかあんま関係ないのよな
ケージは安全部品であって剛性強化パーツじゃないよ
別に吊るしの14や15の剛性が不足してたかと言えば全くそんなことはないが
PLAY
196 無念 Name としあき 23/12/14(木)18:15:58 No.1166164118 del そうだねx3
>No.1166160503
なんでこういうなんちゃってがすぐドヤ顔で語り出すんだろうな…
PLAY
197 無念 Name としあき 23/12/14(木)18:19:08 No.1166164975 del +
買ったり維持するのは大変そうなのでレンタカーで乗ってみたい
PLAY
198 無念 Name としあき 23/12/14(木)18:20:14 No.1166165267 del +
馬力がどうとかスペックはさておいても単純においそれ潰せないという点では往時のシルビア系に劣る
PLAY
199 無念 Name としあき 23/12/14(木)18:21:32 No.1166165615 del +
>買ったり維持するのは大変そうなのでレンタカーで乗ってみたい
パワーを求めない限りは全然金かからんよ
エンジンに対してサスとボディが圧倒的に勝ってるし
PLAY
200 無念 Name としあき 23/12/14(木)18:21:54 No.1166165716 del +
>別に吊るしの14や15の剛性が不足してたかと言えば全くそんなことはないが
S15のspecRはボディハイテン鋼で剛性高かった
エンジンもいじれば速いからベースとしては最高だと思う
PLAY
201 無念 Name としあき 23/12/14(木)18:23:06 No.1166166069 del +
>>別に吊るしの14や15の剛性が不足してたかと言えば全くそんなことはないが
>S15のspecRはボディハイテン鋼で剛性高かった
>エンジンもいじれば速いからベースとしては最高だと思う
不足はなかったけど剛性高いとはとても言えないような
純正ブーストアップで大体の人間は満足できるのは確かに素晴らしかったが
PLAY
202 無念 Name としあき 23/12/14(木)18:29:28 No.1166167838 del +
    1702546168055.jpg-(40210 B)サムネ表示
180SXって日産から公式にクソ車扱いされてるよね
PLAY
203 無念 Name としあき 23/12/14(木)18:30:11 No.1166168079 del +
ワンチは実際クソだしそれが魅力
PLAY
204 無念 Name としあき 23/12/14(木)18:39:22 No.1166170716 del +
>小さい車にでかいエンジンといえばブレイド
>カローラランクスに3.5Lエンジン積むのはやりすぎかと
これがミッドシップだったらクリオV6のライバルだったのになぁ
PLAY
205 無念 Name としあき 23/12/14(木)18:43:22 No.1166171909 del +
危険な車のほうが刺激的って言うならまあそうかもなって
PLAY
206 無念 Name としあき 23/12/14(木)18:50:25 No.1166174020 del そうだねx2
MFゴースト見て86が欲しくなった
我ながらチョロい
PLAY
207 無念 Name としあき 23/12/14(木)18:50:45 No.1166174124 del +
>180SXって日産から公式にクソ車扱いされてるよね
社内派閥抗争キツいからな日産は
180SX憎しのやつがEV派なんだろ
PLAY
208 無念 Name としあき 23/12/14(木)18:52:46 No.1166174739 del +
>トヨタ版と違ってロータスのはECUで独自の味付けにしてるから結構回るという
>エリーゼの1ZZ乗ってっけど回ってるのかな〜
>トヨタ車の1ZZ乗ったことないけど
回っても元々高回転型じゃない奴はピストンスピード上がっちゃうからパワー出ないよ
PLAY
209 無念 Name としあき 23/12/14(木)18:53:22 No.1166174950 del +
>MFゴースト見て17歳の女が欲しくなった
>我ながらチョロい
PLAY
210 無念 Name としあき 23/12/14(木)18:54:06 No.1166175159 del +
>>MFゴースト見て17歳の女が欲しくなった
>>我ながらチョロい
ロリコンの変態め
PLAY
211 無念 Name としあき 23/12/14(木)18:55:50 No.1166175672 del +
>MFゴースト見て86が欲しくなった
>我ながらチョロい
買えばいいじゃん
自分は買わないがな
PLAY
212 無念 Name としあき 23/12/14(木)18:57:56 No.1166176327 del そうだねx2
シルビアとかはすぐ30万位まで値落ちしたのに86BRZは全然下がらねえ
PLAY
213 無念 Name としあき 23/12/14(木)19:00:22 No.1166177096 del +
86のA型でも高いのか?
もう10年は経つじゃん
PLAY
214 無念 Name としあき 23/12/14(木)19:00:37 No.1166177185 del +
>シルビアとかはすぐ30万位まで値落ちしたのに86BRZは全然下がらねえ
あんなの買っても刺せないよね
40万で事故現状のzn6買って直したけどそんなのレアケースだろうし
PLAY
215 無念 Name としあき 23/12/14(木)19:02:02 No.1166177627 del +
走行13万キロでも80万だな
PLAY
216 無念 Name としあき 23/12/14(木)19:03:44 No.1166178192 del +
>ケージは安全部品であって剛性強化パーツじゃないよ
>別に吊るしの14や15の剛性が不足してたかと言えば全くそんなことはないが
ロールケージでもネジ止めじゃなくて溶接にしちゃえば剛性強化効果あるにはあるぞ
競技車でもないのにそんなことすんのかよと言われるとまあそのだが(いたにはいたのかな…)
217 無念 Name としあき 23/12/14(木)19:05:20 No.1166178712 del そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
218 無念 Name としあき 23/12/14(木)19:06:58 No.1166179220 del +
>>>MFゴースト見て17歳の女が欲しくなった
>>>我ながらチョロい
>ロリコンの変態め
そいつは確かに変態だが射精スピードは誰にも負けないすごいやつなんだ
PLAY
219 無念 Name としあき 23/12/14(木)19:07:04 No.1166179255 del そうだねx1
>>No.1166178192
ボルトでも上がるっちゃ上がるんだけどね
競技車で溶接までやっちゃうのは相当のアホか金持ちだけ
PLAY
220 無念 Name としあき 23/12/14(木)19:19:54 No.1166183316 del +
10万キロ超えでよければ120万くらいで買えるんだが
そのへんどうなん?
PLAY
221 無念 Name としあき 23/12/14(木)19:20:45 No.1166183594 del +
>10万キロ超えでよければ120万くらいで買えるんだが
>そのへんどうなん?
よっぽど金余ってるならどうぞ
PLAY
222 無念 Name としあき 23/12/14(木)19:22:14 No.1166184085 del +
昔の10万キロよりは程度良いだろうけど86ユーザーはあんまり丁寧に乗ってる印象無いから敬遠してしまう
PLAY
223 無念 Name としあき 23/12/14(木)19:24:08 No.1166184690 del +
>昔の10万キロよりは程度良いだろうけど86ユーザーはあんまり丁寧に乗ってる印象無いから敬遠してしまう
カッコだけの方が多くない?
PLAY
224 無念 Name としあき 23/12/14(木)19:24:41 No.1166184877 del +
86で荒く走ろうにもハコがクタクタになる程パワーないから大丈夫
12/17 19:42頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト