TicWatch Pro 3 Ultra

Finally!!TicWatch Pro 3/Pro 3 Ultra/E3「Wear OS 3」メジャーアップデート開始

  • Mobvoi、「TicWatch Pro 3」「TicWatch Pro 3 Ultra」「TicWatch E3」の Wear OS 3 メジャーアップデートを、ついに、ようやく、今更開始
  • Wear OS 3 メジャーアップデート後は工場出荷状態に初期化されるので注意(ダウングレードも不可)
  • Wear OS 3 メジャーアップデート後は Android 版「Mobvoi Health」アプリ or iOS 版「Health Copilot」アプリが管理用アプリに変更

スマートウォッチメーカー Mobvoi は 2023 年 12 月 12 日(火)、Wear OS スマートウォッチ「TicWatch Pro 3」「TicWatch Pro 3 Ultra」「TicWatch E3」の Wear OS 3 メジャーアップデートを、ついに、ようやく、今更開始しました。

「TicWatch Pro 3」「TicWatch Pro 3 Ultra」「TicWatch E3」の Wear OS 3 メジャーアップデートは当初、2022 年中に配信予定と発表されていたのですが、結局遅延に続く遅延に。そこからギリギリ 1 年遅延しての提供となりました。

もはや提供されないままフェードアウトされると予想されていたのですが、とりあえず一安心ですね。

「TicWatch Pro 3」「TicWatch Pro 3 Ultra」「TicWatch E3」の Wear OS 3 メジャーアップデートについては、注意事項が複数あります。まずは、Wear OS 3 メジャーアップデート後は工場出荷状態に初期化される点で、Wear OS 2 へのダウングレードも不可となります。

また、「Google アシスタント」も未対応。そして iOS ユーザーの場合は、「TicWatch Pro 3」「TicWatch Pro 3 Ultra」「TicWatch E3」にて「Google マップ」アプリと「Google ウォレット」アプリが利用できなくなります。さらに、右下物理ボタンのカスタマイズも不能となります。

「TicWatch Pro 3」「TicWatch Pro 3 Ultra」「TicWatch E3」Wear OS 3 メジャーアップデート後は、これまでの Android / iOS 版「Wear OS」アプリではなく、Android 版「Mobvoi Health」アプリか iOS 版「Health Copilot」アプリが管理用アプリに変更されます。また実行要件は、Android 8.0 以降 or iOS 16 以降です。

「TicWatch Pro 3」「TicWatch Pro 3 Ultra」「TicWatch E3」Wear OS 3 メジャーアップデート注意事項
  • 工場出荷状態に初期化され Wear OS 2 へのダウングレードも不可に
  • 「Google アシスタント」利用不可
  • iOS ユーザーは「Google マップ」アプリと「Google ウォレット」アプリ利用不可
  • 右下物理ボタンがカスタマイズ不能に
  • 実行要件

「TicWatch Pro 3」「TicWatch Pro 3 Ultra」「TicWatch E3」ユーザーは、これらのことに注意しつつ、Wear OS 3 メジャーアップデートを行ってください。

アプリリンク

「Mobvoi Health」

Google Play で手に入れよう

「Health Copilot」

AppStoreで入手

Source:Mobvoi

この記事をシェア

Jetstream BLOG をフォロー

   

執筆者情報:石井 順(管理人)

運営歴 10 年以上の当サイト「Jetstream BLOG」管理人です。海外ガジェットの個人輸入や EC サイト運営、Google 公式認定プログラム「Google ヘルプヒーロー」での活動を通じて、国内外ガジェット情報や Google 系アプリ / サービス新機能情報など、幅広い IT 関連情報を発信中。2013 年 12 月に個人事業主として独立し、2014 年 12 月に東京から沖縄に移住しました。現在は、当サイトの運営と並行してブログコンサルも行っています。当サイトは、月間最低 100 万 PV / 月間最高 190 万 PV を誇っています。

       
   

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

「Finally!!TicWatch Pro 3/Pro 3 Ultra/E3「Wear OS 3」メジャーアップデート開始」への8件のフィードバック

      1. 詳しく見れていませんが私のPro 3 Ultraは何も掴めていないようです。。。

          1. Watch側の操作で「デバイスの情報」->「システムアップデート」に入っても「最新の状態です」で変化なしです。
            「バージョン」の画面ではWearOSは2.44のまま。
            スマホ接続の解除などはまだ行っていません。
            もう少し調査後にまたレポートします。

  1. 見てるとアップデートはデメリットしか無い気がしますが、、、メリットはどう考えますか?

    1. いろいろ対応しきれないところをなんとかしようと、ここまで引っ張ったんでしょうね

      たかだかスマートウォッチで、スマートフォンのように使いこなすわけでもないので、アップデートするかどうかはどっちでもいいと思いますよ

      なので、メリットもデメリットもないと思ってます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ピックアップ!2023年12月15日(金)モバイルニュース【Jetstream NEWS】 Googleストア「ホリデーセール」2024年1月3日(水)まで開催 ピックアップ!2023年12月14日(木)モバイルニュース【Jetstream NEWS】 ピックアップ!2023年12月13日(水)モバイルニュース【Jetstream NEWS】 ピックアップ!2023年12月12日(火)モバイルニュース【Jetstream NEWS】