- 1二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:03:44
- 2二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:04:28
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:05:09
どう思うかだ まだまだ心眼が足りぬ
- 4二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:05:48
自分で見て自分の感想を持とう
周りを気にする必要はない - 5二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:06:09
見て判断しろ
それからだ - 6二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:06:11
どう見るかだ
- 7二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:06:14
どう思うかは人によるからなぁ
自分はマジで何も疑問に思わなかったわ - 8二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:06:29
見たくなったら見ればいいしそうでもないなら見なくてもよい
- 9二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:06:44
season3もプレミアムで全部見れるんだけっけ?
- 10二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:07:07
他人に強制されるな
- 11二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:07:19
別に勝手に面白い、つまらんって思うのは自由だからな
見たいと思ったら見ればいい - 12二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:07:27
自分で見てそれで判断しろ
大切なのは自分の目で見た感想だ
あくまでも他人の感想なんだから流されちゃいかん - 13二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:07:36
シチーが出てきたら観る
- 14二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:07:48
アンチスレやアンチの書き込みを見て共感を覚えるポイントが多ければ見ないほうがいいぞ
3期の不満点に関しては気になるって人と気にならないって人は見事に分かれると思う - 15二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:07:51
自分で見てから決めればいい
ただ感想や抵抗なければ多少のネタバレ見てやっぱキツそうとか思うなら無理して見る必要はない
自分は言われてるほど酷くもないが特別面白くもないくらいの微妙な感想に帰着した - 16二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:07:52
絶讃されてても微妙だったり酷評されてても面白かったりするからなあ
- 17二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:08:11
あにまん民の言うことなんて当てにならない定期
- 18二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:08:44
放送が終わってから一気見すればいいよ
- 19二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:08:52
あにまんより大百科を見た方がいいぞ
あそこは基本見た上での非難だから - 20二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:09:21
ダイヤメイン回はとりあえず見ていいよ
- 21二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:09:33
これはどんなアニメでも言えることだが結局自分で見て判断するのが一番なんだよ
- 22二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:09:35
頑張って切り口変えた方だと思う
後は時間帯を調整すれば擬態になると思うよ - 23二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:09:41
まずは見ようぜ
これはガチで賛否分かれてるから自分で見ないと分からん - 24二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:10:09
合うか否かなんて個人によりけりなんだから気になるんなら見ろ
- 25123/12/16(土) 01:10:59
- 26二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:11:26
見て判断しろといいたいが
キタサンのファンならやめた方が…公式イメ損のパレードだぞ - 27二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:12:10
たぶんこの調子だと見ても不満しか出て来ないと思うからやめときなよ…
- 28二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:12:47
いろいろ意見あるなあと思いながら楽しく見てるから自分でみたほうが良いと思うよ
合わんもんをムリに見る必要はないから好きにおし - 29二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:12:59
- 30二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:13:48
それで熱が冷めるならそれまでじゃね
何か見ないでもやもやしたままなのも何かな - 31二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:14:31
9話まで見てから視聴継続するか決めよう
- 32二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:14:45
怖いならやめておいた方が良い
そんな状態で見ても不安に苛まれ続けるだけやぞ - 33二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:16:03
怖いもの見たさで見るものじゃないから、別に見なくても良いんじゃない?
ウマ娘の好きな部分だけ見てた方が幸せだと思うよ - 34二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:16:40
というより、アニメが終わるまでしばらくあにまんも控えたほうが良いかな。騒がしすぎるんだよね。マイゴジみたいにコンテンツ(あっちは監督にもだけど)に厄介なのが付いてるタイプだから、周りの評価はあてにならないと思う
- 35二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:17:24
実馬キタサンブラック号のファンならやめといた方がいいかも
ただまあアニメに納得行かなくてもアニメだけのコンテンツじゃないし、上手い付き合い方があるさ
もちろん普通に楽しめるのがベストだが - 36123/12/16(土) 01:17:46
- 37二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:18:51
他人の評価が気になって仕方ないタイプなら、そりゃあにまんに居ない方が良かったねとしか…
- 38二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:19:11
- 39二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:19:51
アニメしか触れてないなら見なきゃどっちにしろ熱は冷めると思われる
これからも新展開はあるだろうからそれまで待てるなら別だけど - 40二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:20:14
俺は毎週面白く見てるから人の評価なんて気にするのもバカらしいぞ
- 41二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:20:20
多分擁護派も辛口派もここにいるんだろうけど、概ね「自分で見ないと分からない」に収束してるな
- 42二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:20:21
リアル競馬にどれくらい詳しい?
多分それで反応が変わる - 43二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:20:41
今までのアニメ作品楽しめたなら見た方が良いと思うよ
- 44二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:21:08
楽しんでる人自体は結構いると思うよ
こういうとこだと嫌だって意見も目につくようになるけどマジで平和に見てるだけの人は平和に見てる - 45二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:22:04
面白いものは他にあるんだから無理はしないほうがいい
- 46二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:22:25
実馬キタサンに思い入れがあったりする?
もしないなら大丈夫だと思うよ - 47二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:23:19
素直に他にアニメを勧めるぞ
今期は豊作ばっかりだし - 48二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:23:21
期待値低い状態で見るなら大丈夫じゃないか?
実馬のキタサンブラックやウマ娘のキタちゃんが好きならおすすめできないけど - 49二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:24:08
見たいときに見ればいいけど、放送が終わってからかな。その時のメンタルや熱量で見方は変わるんだから、後になってからがいい。
- 50二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:24:50
キタサンファンなら傷ついて当然って意見ももにょるとこだが・・・まぁ好きにすれば俺は楽しめたもの
見なくいいい言い訳探ししてるんだら見なくていいよそんなメンタルだったら何見ても面白いとは思えないから - 51二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:25:39
普通に面白いよ
アニメの設定が史実通りてないと無理ってタイプなら無理だけど - 52二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:27:17
全部終わってから、何なら数ヶ月置けるなら置いてから見るのを薦める
スレ主さんは周りがヒートアップしてるのが収まってからでないと冷静になれなさそうなタイプに見えるし - 53123/12/16(土) 01:27:48
- 54二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:28:24
3期の中心メンバーの誰かに特別な思い入れがある、とかでなければ見てみても良いかもしれない
ただそこまで他人の評価でブレてる様だと良い所も悪い所も他人の評価ありきになりそう - 55二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:29:20
- 56二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:30:27
引っかかるところはちょこちょこあるし実際物議も醸し出してるからスレ主の感性だと厳しいかもなー
加点できる部分はあるけど減点する部分も沢山あるぞ - 57二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:30:51
俺らが面白いって言ったら面白いって思い込みそう
- 58二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:31:14
自分はある程度の実馬知識あって確かにそこの再現コンテンツとしてはん?と思った上でただ1つの物語としての筋は通してるから正直あんまり気になんなかったなあ
- 59二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:31:25
今の状態なら見ない方が良さそうだな
どちらに転ぶにしても冷静に見れなさそう - 60二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:32:49
元から面白くないかもしれないって考えながら見るのきついと思うわ
ハードル下がってるってのとは違うしどうしたって粗探ししちゃうよ
キタサン推しじゃないならスルー安定でしょう、他のキャラもそんな出てこないし - 61二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:33:26
こんなに騒がれてんならいっそ見てみっか!でいいと思う
エア市長のままモヤモヤするより
それで良いとこは楽しんで悪いところはうーん、って自分の感想持てばいい - 62二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:33:44
ごめん市長→視聴
- 63二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:35:01
クソアニメだって言われてても楽しんで見れるやつからは神アニメになるから自分で見て感想を決めよう
伝説のクソ回エンドレスエイトだって全話楽しく見れたやつはいるんだ - 64二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:35:24
こんなに評判気にしてると
どうせ面白くないんだろうって視線で無意識に粗探ししそうだな - 65二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:35:52
アプリとかウイポやって、しばらく待った方が良い。ウイポならちょっとは競馬に詳しくなれるし
- 66二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:36:00
まぁコンテンツ全部やらなきゃいけない縛りなんて無いし
- 67二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:36:25
- 68二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:36:49
アニメとしては面白い
ただし史実厨には叩けるポイントが多い - 69二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:37:17
周りの評判気にして見ても素直な自分の感想は持てないだろうから正直ほとぼりが冷めてから見た方がスレ主は良さそう
- 70二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:39:19
- 71二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:39:24
これも第三者の意見だから参考程度の聞き流しで構わんが視聴前に他所から情報を集めるのは大事だけどそれを最終決定の為の要素にするのは危険よ。それをした時点で視聴してもしなくても自分じゃなくて知らない誰かの意思で選んだっていうシコリになるしなにより次に似た機会がうまれたらまた同じこと繰り返すかもしれんから最悪ウマ娘どころかアニメ自体への熱意が減るかもしれん
- 72二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:41:02
キタサン推しだしウマ娘もキタサン好きだけど自分は楽しんで見てる
「あ、こう言う解釈なんだ〜」のノリ - 73二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:42:44
1期2期でもそのきらいはあったが加点方式で見れば良アニメだけど原点方式だと結構引っかかるところ多くなるとは思う
このスレ見た感じの>>1の性格的には向いてないかもね
- 74二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:42:50
とりあえず他アニメでも見て待とう
疑心暗鬼になってる今無理して見るもんじゃない - 75二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:43:27
- 76二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:44:33
こんなアニメみるなら他アニメを進める
王道に呪術とかフリーレンとかは? - 77二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:45:20
面白い、つまらないは自分自身が決めることなんだけど、今のスレ主にそれをするのは難しそう
だったら今は見るべきじゃないな。話題にもならなくなったあたりで見るのが良いと思う - 78二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:46:04
- 79二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:48:16
- 80二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:49:23
- 81二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:50:14
ここでアニメの話をしなきゃいい。アプリの話だけする分には問題ないはず(アプリはアプリで不満は結構あるけど)
- 82123/12/16(土) 01:50:22
重要なのは「放送前は俺は楽しみにしてた」ってことなんだと思うんだよな
実際には時間が取れなかったり気合いが足りなかったりで見れなかったんだが…
それで蓋開けてみたらなんか周りの評価と自分の期待値とで乖離が起きてるじゃん?
おもんなさそうって思ってたのが面白い!って言われてても「あっそう」で終わるけど面白そうって思ってたのがつまらんって言われてたら引っかからない?
昔視聴後にネット見たら自分の感想(まあまあかな…?って感じだった)と裏腹にボロクソに言われてたアニメがあって「なんで…?」って引っかかった経験もあるし
どれぐらい引っかかったかっていうとその叩かれてた理由に関連することで自由研究組んだぐらい - 83二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:50:24
ぶっちゃけ楽しむだけなら>>72みたいに2次創作みたいなノリで見るのが吉
公式とはいえ作ってるのは神様じゃなくてただの人間なんだしそんなもんよ
- 84二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:50:52
個人の感想としてはキタサンブラックへの冒涜だから見ないほうが見の為だと思うぞ
- 85二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:51:56
ここより信頼できる感想ソースとしてはニコニコ大百科だな
配信サービスお抱えの掲示板だから - 86二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:52:51
ガッツリネットの評価を気にするタイプなら今は見ない方が良いよ
- 87二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:54:39
やっぱ見ない方がいいよ
自分と違う意見の奴は頭がおかしいとまで言い出す輩ばっかだから
どうしても気になるなら時期を空けろ今はダメだ - 88123/12/16(土) 01:57:57
- 89二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 02:02:28
アプリのキタサンは好きでも嫌いでもなくて、実馬はアニメ見て面白かったら史実調べるか、の、ノリで見てるけど、アニメ単体としてはところどころ良いシーンもあるけど、全体としてはあまり面白くない、が個人的な感想
- 90二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 02:05:09
うむ。やっぱりしばらく時間を開けてから、気になったときに見ればいいよ。あとこのスレも荒らされない内に消しておけば後は大丈夫だと思う。
- 91二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 02:05:52
他人の意見を見て感想を考えるとかなんのために見てるかわかんねーなこれ
- 92二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 02:07:37
これは煽りとかじゃなくて掲示板を離れた方がいいと思う
- 93二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 02:09:53
- 94二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 02:10:04
ここでボロカスに言われてる所を見てそれに引っ張られそうなら見ない方がいい
悪い悪いって先入観を持って見始めたら史実云々を知ろうが知るまいが自分の感性に合おうが合うまいが全てが悪く見えて自分なりの感想が持てなくなる
それと今この掲示板は賛否両論を利用して対立煽って回ってる荒らしも定期的に暴れて掲示板そのものの欠陥も相まってアニメ関連はしっちゃかめっちゃかになってるんで正直あまり参考にはしない方が良い…というか見ない方がいい - 95二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 02:11:40
自我のない歯車人間って感じっすね
- 96二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 02:12:00
ニコ百アンチだから避けてたけど今覗いたらウマ娘三期に関してはここより平和に意見交換できてたわ
規約に批判ダメがないから肯定派も否定派も殴り合わずに語れてた
それはそれとして最新の方はあんま面白く感じないのを前提に問題点話してるから主がみたら影響されちゃうかもしれん
- 97二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 02:12:06
- 98二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 02:13:25
アニメだけ見てると面白いね
- 99123/12/16(土) 02:18:17
まあ今はいろいろ情報も意見も錯綜してて何を考察すべきかもわからない状態だからいったん置いといたほうがいい…のかな?
自分のなかでは自分と波長が合って、それで自分の納得のいく出来になってれば文句はないわけだし
そう考えると確かにネットの反応はノイズ以外の何でもないな…そうは分かっちゃいるんだが
自分が気に入ったコンテンツ内の作品がここまでいろいろ言われてるのが多分初めてっていうのもあるかも - 100二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 02:20:15
恐らくだが競走馬としてのキタサンブラックが好きだと思うのであれば合わない可能性が上がってくると思う
- 101二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 02:24:01
まあ気持ちはわかるけどね
ただ今ここゴミみてえな状況だから
すぐに相手の人格否定が始まって会話にならない
スレ主みたいな人は多分それだけで病むよ - 102二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 02:28:04
こんかゴミアニメなんか見てても面白くないからやめた方がいいわ
- 103二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 02:29:45
史実の最強馬が好きならやめたほうが良いね
アニメとしては愉しめてるよ - 104二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 02:31:34
- 105123/12/16(土) 02:35:50
最初の方にも書いたけど自分は競馬はド新人のドシロウトだから史実のキタサンがどんなだったか全然わからない
どっちかというと話を聞いて今一番引っかかってるのはやっぱ巷で噂の「ピークアウト」関連の話かな
最初の方はいわゆる「俺が弱くなったところで~」理論で納得しようとしてたんだけど、なんかDTLと変な相互作用起こしていろいろ言われてるからもはや何が正しいかわからない状態
最終的には自分の正しさは自分で決めるっていう信念はあるが今はそのヒントすらもらえないって感じ
だからまあ結局は見るしかないとは思うんだけど、もし自分と波長が合わなかったら…と思うと…
まあそうなったら切ればいいっていうならそれはそうなんだが - 106二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 02:37:27
そんなんいいからこんなコンテンツもう離れなよ
今ならコレよりも面白いアニメいっぱいあるぞ - 107二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 02:39:20
ウマ娘流行ったせいで変な競馬に詳しくなって競馬を過剰に評価してるオタクが増えた印象
それはそれこれはこれで分けられないと厳しいかもね、詳しくないならそこまで気にならないんじゃない? - 108二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 02:42:06
結局その部分は引退というのを決めた関係上ウマ娘では何を理屈として引かせるか?で強さはほぼ変わらない中で能力の上限天井きたねあとは下がっていくだけっていう形にしてる話だからね
ウマ娘としてはソウルに引っ張られたのかは知らんがピークアウトという形にした以上はないのよ
- 109二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 02:43:48
全話放送後に一気見するのが勝者よ
- 110二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 02:45:59
ピークアウトして円熟期に入ると言ってもその円熟期からすら抜けてただのウマ耳尻尾の人間になるかどうかは未知数なので
巷で言われるロートル同士が繰り広げるレベルの低い傷のなめ合いかけっこってのもいささか穿ち過ぎではあるのよね - 111二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 02:53:48
は!面白い!!って感じでは正直ないけどフツーに面白いと思うけどな
ウマ娘好きで時間あるなら観ても損ないと思う
忙しいなら無理して観なくてもいい - 112二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 02:55:21
とりあえず1は一旦落ち着くためにもそろそろ休んだ方がいいんじゃねえかな?考えすぎてドツボってると思うよ
- 113二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 02:56:49
面白いとは思うけど楽しいアニメではないと思う
そして多分落ち着いた時期にぶっ通しで見るのが1番良いタイプの作品かと - 114123/12/16(土) 03:01:09
まあウマ娘アニメ自体通して見る方がいい作品と自分でも思うからそれは一理あるかも
2期もまあまあ重めっていう前情報もらってたから通しで見たんだけどそれでも途中なかなかきつかったし
リアタイしてた人はあれを1週ごとに追ってたってこと…?
あと一応1~2話残ってるからまだ挽回の余地はなくもないって風にも考えられる、めちゃくちゃ楽観的だが
- 115二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 03:02:13
あの出来で挽回とか無理無理カタツムリ
- 116二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 03:03:40
同じく史実モチーフのアニメ艦これと比べたら普通に面白いから安心しろ
- 117二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 06:07:02
賛否両論って言葉は少数派の方がどっちもいる事にしたい時に使う言葉だと思ってたけど、3期はガチの賛否両論
最新の流れで語る方が変わる。3話までとか6話とか9話10話後は賛の意見しか流れてこなかったもん - 118二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 06:09:00
今も正直史実とアニメ分けて考えられてないというか下手に詳しくなったオタが…って思ってたけどあにまんにおいては狂人が作った流れで叩いていい認定してるだけな気がしてきたわ
叩きていい認定自体その狂人が言ってるだけかも - 119二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 06:10:04
賛否両論っていうアニメほどそんなに面白くないんだよな、火傷する前に他の高評価のアニメ見たほうが数万倍いいだろ
- 120二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 06:10:50
とりあえず6話まで見ればいいと思うよ
評判のいい話もよくない話もそこまでで分かるから半分の6話まで見たら合う合わないが分かるはず - 121二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 06:12:24
賛否両論…言うほど賛否分かれるてるか?
どちらかというとSNSや海外でも否の意見が多いと思うが…?
まあ精神安定上こんなアニメ見ない方がいいよ、荒れてるってことはそれなりに訳があるんだから - 122二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 06:12:37
- 123二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 06:14:28
- 124二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 06:14:33
自分は3期が歴代ウマ娘コンテンツで1番好きなんだけど、一言で言うなら良いところと悪いところがどっちもめちゃくちゃ多い作品
加点方式で評価しろって言われたら120点になるけど、減点方式で評価しろって言われたら10点になる
自分は長所しか見ないから本当にハチャメチャに楽しんでるけど、粗を言えって言われたら幾らでも言える状態ではある
そういう意味だと上の人たちが言ってるように今のスレ主のメンタルで見るべき作品じゃないかもね
粗はどこだろうって真っ先に探しちゃいそうだ - 125二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 06:14:39
3期アンチってなぜか否定的な意見が多いように見せたがるな
- 126二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 06:16:00
スタブロのペースだったら菊花賞勝って1クール終了だしな
- 127二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 06:16:28
- 128二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 06:16:35
- 129二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 06:16:39
今更スタブロ愚弄にポジション変えても…
- 130二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 06:17:18
タゲを変えてもアニメの評価は変わらないのにな
- 131二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 06:18:04
すぐにアンチや荒らしわいてきてほんとめんどくせえなここ……
- 132二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 06:18:32
6話だけ見た
- 133二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 06:18:57
- 134二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 06:19:11
見るんならウマ娘はあくまで「史実をモチーフにしたフィクション」ってのは頭に入れときな
史実と完全に重ねようとすると禿げそうになるから - 135二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 06:20:17
- 136二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 06:20:27
ID見れれば多分一人で自演してるのわかるからな……
- 137二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 06:22:04
スタブロ持ち出せば三期擁護できると思ってるのキツいな
- 138二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 06:24:00
- 139二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 06:25:27
なんとかしろって話は同意しなくはないが、荒らしを嫌悪するのは変わらねえよ、恨む先はアンチ以外にねえよ
- 140二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 06:26:33
スタブロの時のアンチの自演もそうだったが
本当に大量の批判レスを一人でやってたから暇なニートはまぁ凄いよ…… - 141二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 06:26:42
マンコ舐めさせた声優が良い役を取っていく現状をなんとかしろよ
- 142二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 06:30:19
あと荒らしからすると深夜荒らしてやばいこと書き込んでも朝に管理人が証拠隠滅してくれるから楽なんだよな
- 143二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 06:46:16
- 144二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 06:48:43
- 145二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 06:50:32
- 146二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 06:51:40
自演しないと消えるようなスレは消えた方がいい
- 147二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 06:53:03
まあ管理人的には自演できた方が人多く見せれて良いんだろうな
基本掲示板って人口大正義だし - 148二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 06:56:16
取り敢えずウマカテでもうアニメ3期の話はまともに出来なさそうだから競馬のG1があるとき以外は近づかん方がいいかもな……