ニュース
» 2021年10月24日 20時45分 公開

『ちいかわ』が“幸福論を問う作品”であるという決定打 なぜ「オフィスグリコちゃんのカエル」でTwitterがどよめいたのかあのキャラに花束を(1/4 ページ)

ファンシーだけど、リアルでだいぶ辛いって『ちいかわ』読者はもう知っている。

[たまごまごねとらぼ]
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 とってもかわいい、Twitter発の漫画『ちいかわ』。今ではグッズも多数販売されあちこちで見掛ける人気キャラクターです。つぶらな瞳のかわいらしい姿は、作品は知らなくても一度は見たことがあるんじゃないでしょうか。

advertisement
大きな物語の合間には基本、仲良し3人のゆったりした優しい空気が流れます

 マスコットが過ごす優しい世界っぽさのある『ちいかわ』。けれども『ちいかわ』をTwitterや単行本でちゃんと読んでいる読者はみんな、知っているはず。『ちいかわ』の世界は全然優しい世界じゃなくて、だいぶ過酷だということを。

 ちいかわ、ハチワレ、うさぎの仲良し三人を中心にした、メルヘンな作品なのは間違い有りません。作品の半分くらいは、この世界でのんびり過ごす3人のほんわかストーリーです。ただそのバックボーンになる世界観がだいぶハードコア。

 最近だとちいかわの更新と一緒に、『ゴールデンカムイ』の「不死身の杉元」がTwitterのトレンドに入るという珍事件もありました。人が死にまくる「ゴールデンカムイ」と一見全く関係なく見えますが、そもそも『ちいかわ』の世界は、かなり死と隣り合わせな環境です。

 「本当は怖いちいかわ」みたいな煽り記事を書くつもりはないです。『ちいかわ』に魅了された一読者として、この作品が持つヘビーな世界観と、そこに生きる者たちの弱くも強い輝きを追っていきたいと思います。

ライター:たまごまご

たまごまごプロフィール

道民ライター。マンガ・アニメ・VTuber・サブカルチャー中心に活動中。「MoguraVR」「クイックジャパンウェブ」「コミスペ!」「PASH!」「コンプティーク」などで執筆中。萌え系学習書を数冊出してます。好きなマンガは女の子が殴り合うやつ。
Twitter:https://twitter.com/tamagomago
ブログ:https://makaronisan.hatenablog.com/



リアルな日雇い労働

 『ちいかわ』が妙に生々しく見えるポイントの一つが、労働の描写。どちらかというと、しんどいものとして描れています。

advertisement
労働のシーンは妙にリアル

 『ちいかわ』世界は日雇い制です。朝起きたら仕事をもらいにいき、何を行うか選択します。「草むしり」「シール貼り」「採取」「討伐」など仕事には難易度があり、大物討伐などきついものほど多くお金がもらえる仕組み。毎日労働することで日銭を稼ぎ、コツコツと溜めて暮らしている世界です。

 一部の例外(シーサーやパジャマパーティーズなど)を除き定職がないこともあり、労働自体に対して「頑張ろう!」という気持ちは個々にあるものの、やりがいを見つけて楽しんでいる様子ではないです。つらいけど頑張らなきゃ、という様子の子も見られます。

 ちゃんとそれなりの報酬があるし、仕事内容の選択もできるし、討伐には高い名誉もあるため、決してブラックではないです。かと言って労働の楽しさや幸福さの深堀りはされません。日がな一日ずっとシールを貼る仕事をするちいかわの姿は、どうにもリアル世界の仕事が思い出されてしんどい気持ちになります。

 どこに出資者がいるのかとか、統括しているのは何の組織なのかとか、謎だらけです。ちいかわたちをまとめているヨロイをまとった一族、通称鎧さんが何者かは現時点でも全く明かされていません。溜めたお金をちいかわたちが使うのは、これまた鎧さんが経営するいろいろなお店。キッザニアのように鎧さん経由で通貨が流通し、管理されているのか? 鎧さんがちいかわたちに仲良くなりすぎないように注意しているなど意味深なフラグもあるため、どうも何か隠されているようです。

advertisement

 加えて労働にリアリティーがあるからこそ、ちいかわ世界のもっとディープな軸になる設定、討伐する側とされる側の関係性が引き立ちます。


危険すぎる討伐

 ちいかわ世界には、ちっちゃくてかわいいちいかわ層と、それらをまとめる鎧さん層、そして世界に危険をもたらす討伐対象層(正式な名前はない)の3つが主に種族として存在しています。

 討伐対象はかなり危険で、ちいかわ層に対してダイレクトに暴力を働いてきます。作中を見ていると、顔に消えない傷を追わせたり、耳をかじりちぎったり(パジャマパーティーズ回で実際に癒えない傷を負わせています)と、相当凶暴。ちいかわ層の子を食ったり殺したりするシーンは出てきませんが、大ケガさせたりひどく泣かせたりかじりついたりするシーンは多々出てきます。

これだけ危険だったら、もうちょっと報酬あってもいいと思うな……

 これを討伐するのが、労働の一つ。ちいかわとハチワレはおそろいの刺股を持って、たまに小さいものから平均程度くらいまで討伐にいき、お金をもらっています。勇気を振り絞って討伐を頑張ろうとする姿は、少年漫画的に描かれることもあるのでワクワクするシーンです。にしたって相手の生態が何なのか全く分からない状態で、仕事だからと戦っているというのはあまりにも不気味。小さい相手でも「擬態型」といって実際は凶悪な強さを持っている場合もあるので、全く気が抜けません。

advertisement

 ちいかわ層側から見たら、討伐対象は「襲ってくる危険な存在」という感覚で、あまり「友達になれる」という見方はないようです。平気でケガさせてくる、コミュニケーションの取れない討伐対象が毎日迫ってくるちいかわたちの世界、生きていくのがしんどすぎる。なお討伐後は鎧さんたちが回収するようです。ここも謎。


       1|2|3|4 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2312/15/news029.jpg ペットカメラが捉えた“大切な爪とぎを交換されてるときの猫”に大反響!! 二度と撮れない表情に「かわいいww」「悲しみが深い」
  2. /nl/articles/2312/15/news148.jpg 19歳の芦田愛菜、初登場『VOCE』の春メイクで空気一変 芸歴15年超え大人な顔に「表紙を飾る日が来るとは…」「マジか!!」
  3. /nl/articles/2312/14/news021.jpg “酔っぱらった”疑惑のタヌキが畑に現れた……!? その理由と見たことない姿が「こんな風になるんだ」と驚きの800万表示
  4. /nl/articles/2312/15/news027.jpg 犬「跳ぶと思いますか?」 ハードル(飼い主の足)めがけてダッシュした結果…… 思わずズッコケそうになるラストに「裏切らないww」
  5. /nl/articles/2208/06/news075.jpg 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  6. /nl/articles/2312/15/news134.jpg Matt、父・桑田真澄&美人母と大物芸人をまとめて“Matt化” 豪邸披露のキラキラマシマシ集合ショットが「絶対! 永久保存」
  7. /nl/articles/2312/15/news131.jpg 松井稼頭央の妻・美緒、15歳息子とのデートがまるで“彼氏彼女” 母の背抜いた姿に「横顔お父さんに似てます」
  8. /nl/articles/2312/15/news084.jpg 「豚汁」の呼び方って、とんじる? ぶたじる? 2718件の回答からゼンリンが作成した「豚汁マップ」が興味深い
  9. /nl/articles/2312/12/news103.jpg 「ブギウギ」、強烈キャラの行動にさまざまな声 「ただただ不愉快」「富田望生さんの演技がさすが過ぎる」
  10. /nl/articles/2312/15/news016.jpg 大雨警報の中、ずぶ濡れで震えていた子猫が今では…… 毛布を使いこなすぬくぬくな姿に「使い方正解すぎて」「可愛い~」
先週の総合アクセスTOP10
  1. DAIGOの姉・影木栄貴、ノーメイク姿の姉弟ショットで美形ファミリーぶり際立つ 「目元瓜二つ」「すっぴんでも綺麗」
  2. 柴犬が見つけた瀕死の子猫、最後の力で立ち上がり…… 優しさが救った小さな命が600万再生「感動と感謝です」
  3. ミス東大の水着グラビアデビューに「東大まで行って」と失望の声 本人&現役グラドルも加わるネット論争に
  4. 中尾明慶、「金八」で“めちゃくちゃケンカした同級生”と因縁の再会 10年前の悪態謝り倒し「芸能界でおかしくなっちゃった」
  5. 生まれて間もなく捨てられていた保護子猫が“真っ白なエビフライ”に おなかいっぱい食べられるおうちで過ごす姿に心あたたまる
  6. 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  7. 小木博明の妻、52歳のサプライズ誕生日会に「負荷などありましたが嬉しくて」 “母”ら豪華メンバー集結に「みなさんいい笑顔」「ハッピーで最高」
  8. どこの温泉地に行くか迷ったら…… 「行きたい温泉が見つかるチャート」が参考になると話題に
  9. 「明らかに写真と違う」 東京クリスマスマーケットのフードメニューが物議…… 購入者は落胆「悲しかった」
  10. 元・成宮寛貴ら、豪華メンバー飲み会に“元芸能人”が偶然登場 衝撃の身なりに「都内でこの格好ヤバっ」
先月の総合アクセスTOP10
  1. 「酷すぎる」「不快」 SMAPを連想させるジャンバリ.TVのCMに賛否両論
  2. 会話できる子猫に飼い主が「飲み会行っていい?」と聞くと…… まさかの返しに大反響「ぜったい人間語分かってる」
  3. 実は2台持ち! 伊藤かずえ、シーマじゃない“もう一台の愛車”に驚きの声「知りませんでした」 1年点検時に本人「全然違う光景」
  4. 大好物のエビを見せたらイカが豹変! 姿を変えて興奮する姿に「怖い」「ポケモンかと思った」
  5. 渋谷駅「どん兵衛」専門店が閉店 店内で見つかった書き置きに「店側の本音が漏れている」とTwitter民なごむ
  6. 西城秀樹さんの20歳長男、「デビュー直前」ショットが注目の的 “めちゃくちゃカッコいい”声と姿が「お父さんの若い頃そっくり」「秀樹が喋ってるみたい」
  7. “危険なもの”が体に巻き付いた野良猫、保護を試みると……? 思わずため息が出る結末に「助けようとしてくれてありがとう」【米】
  8. 「やばい電車で見てしまった」「おなか痛い、爆笑です」 カメがまさかの乗り物で猫を追いかける姿が予想外の面白さ
  9. おつまみの貝ひもを食べてたら…… まさかのお宝発見に「良いことありそう」「すごーい!」の声
  10. 「3カ月で1億円」の加藤紗里、オーナー務める銀座クラブの開店をお祝い “大蛇タトゥー”&金髪での着物姿に「極妻感が否めない」