1947(昭和22)年 |
山波工場開設
製氷25トン/日
冷蔵倉庫600トン
|
1953(昭和28)年 |
栗原工場開設
製氷10トン/日
|
1963(昭和38)年 |
新栗原工場移転開設
製氷10トン/日
冷蔵倉庫860トン
|
1967(昭和42)年 |
新栗原工場増設
冷蔵倉庫2860トンに拡大
|
1971(昭和46)年 |
新栗原工場に連続凍結設備設置
冷凍かき2.5トン/日生産開始
|
1975(昭和50)年 |
東尾道工業団地に進出
冷蔵倉庫2350トン新設
(第1冷蔵庫2号室、3号室)
|
1977(昭和52)年 |
山波工場売却
東尾道工場に連続凍結設備設置
冷凍かき生産開始
倉庫証券発行許可取得
|
1980(昭和55)年 |
栗原工場売却東尾道工場に設備集約
東尾道工場増設(冷蔵倉庫、製氷設備)
製氷8トン/日
冷蔵倉庫増設5350トンに拡大(第2冷蔵庫)
|
1985(昭和60)年 |
事務所食品加工場新設
急速連続凍結設備(ステンレススチールベルト)設置
冷蔵倉庫増設6703トンに拡大
|
1987(昭和62)年 |
コンピューターによる在庫管理開始
|
1988(昭和63)年 |
冷蔵倉庫増設8134トンに拡大(第3冷蔵庫)
移動ラック設備導入(各冷蔵庫に導入拡大)
尾道市農協冷蔵庫1200トン受託管理開始
|
1990(平成2)年 |
冷凍かき、冷凍食品の製造業務を中止
|
1992(平成4)年 |
事務所改装
コンピューターのレベルアップ
|
1993(平成5)年 |
冷蔵倉庫増設8481トンに拡大(第4冷蔵庫
)
|
1994(平成6)年 |
第1冷蔵庫を2号室、3号室に分け3号室には移動ラック導入
保管能力8461トンに縮小
|
1995(平成7)年 |
保税蔵置場許可取得(本社)
|
1997(平成9)年 |
2号室に移動ラック導入
高須営業所新設(立体自動倉庫)
公称トン数5461トン
本社と高須営業所のオンライン開始
|
1999(平成11)年 |
第2冷蔵庫1階の11号室の貸庫を16号室に移設
|
2000(平成12)年 |
尾道市農協冷蔵庫1200トン受託管理返還
保税蔵置場を本社から高須営業所へ移管
|
2002(平成14)年 |
第3冷蔵庫20号室を級別変更(C1級→F1級)これに伴い冷却装置変更
第2冷蔵庫21号室、22号室用冷却装置を老朽化の為同一型式に取替え
製氷業を中止
氷購入による氷販売業を継続
|
2004(平成16年) |
1)第1冷蔵庫1号室級別変更(C1級→F1級)に伴う冷却装置の変更
2)第1冷蔵庫2号室、3号室、13号室老朽化に伴う冷却装置の変更
|
2010(平成22)年 |
(財)日本関税協会神戸支部を退会
(本社 保税蔵置場休止)
|
2014(平成26)年 |
箕沖センター完成(保税蔵置場 ・ 動物検疫所指定検査場所)
|
2018(平成30)年10月 |
(財)日本関税協会神戸支部 入会
|
2019(平成31)年4月 |
(財)日本関税協会神戸支部 福山協議会 入会
|