05:0006:00
NOW ON AIR
MORNING VOYAGE[SUN]
[SUN]
週末の朝、アクティブに動きたいあなたを、様々な音で、朝一番の旅へといざないます!
身近な音から大自然の音まで、 あらゆる「音」と至極の音楽が一体となり、 耳で楽しむバーチャルトリップが完成! 家にいながらにして、朝一番の旅へいざないます。 リスナーのアナタの投稿も大募集! SNSに「#アサノオト」を付けて投稿していただいた動画の音を どんどんご紹介していきます。 今回のヴァーチャルトリップは「サンディエゴ ラホヤ」を旅します!
06:0009:00
NOW ON AIR
チャラン・ポ・ランタンのモモがナビゲート「ARROWS」!
不安の多い現代社会
番組がポジティブな未来を目指す矢印=ARROWS
「より良い未来」を作っていくために、 誰もがもっている素朴なギモンをShareし、 リスナーのみなさんと一緒に考えていくプログラム「ARROWS」 テーマは「職業選択の自由と生きがい」 収入とやりがい、仕事においてどちらをもとめますか? どうやってお金を稼ぐか? 何にお金を使うか? 「職業(仕事)とお金」について。 金融教育ディレクターの橋本長明さんをお迎えして、 一緒に考えていきたいと思います。 X、Instagramもあります! アカウントは、「ARROWS_813」 「#momo813」 でメッセージもお待ちしています!
07:0007:15
LITTLE SUNSHINE CLUB
- GUEST
- 井上和彦(声優)
「NARUTO」の【はたけカカシ】、「ジョジョの奇妙な冒険」の【カーズ】などを担当。
50年にわたり第一線で活躍を続ける声優の井上和彦さんとももが語る!
『子供とできる今日のアクション』をテーマに、 大人も子供もみんなが考え、作り、遊び、学ぶ“ヒント”になる、 様々なお話をうかがっていきます。 ゲストは、井上和彦さん! テーマは「学ぶ」!!
07:3507:55
SARAYA ENJOY! NATURAL STYLE
- GUEST
- 正田智樹(フードスケープ研究者)
--- 建築の視点から「食」をリサーチ ---
一級建築士で、「フードスケープ」と名付けた独自の視点で建築のフィールドにて活躍している【正田智樹さん】をゲストに迎えて... ▼なぜ、食の背景に興味を持つようになったのか?▼スローフードに登録されているイタリアの伝統的な食文化から学ぶべきことについて伺う。
08:3508:40
hummingbird SERENDIPITY CONNECTION
人と人との出会いで可能性が広がる。
そんな化学反応に注目!
50歳以上の「働きたい」を叶え、 働く喜び・生きがい・社会とのつながりを提供。 シニアを支援するシニアジョブをピックアップ!
09:0012:00
NOW ON AIR
世界と繋がるプログラム「ACROSS THE SKY」
役者・映像作家・文筆家として活躍するの小川紗良がナビゲート!
地球の熱を宇宙に放出することで、地球温暖化防止を目指す企業!
SPACECOOLの活動に注目!
エッセイストの古賀及子さんの本棚を拝見します!
■WORLD CONNECTION(9:20~9:40) 地球の熱を宇宙に放出することで、地球温暖化防止を目指す企業! SPACECOOLの活動に注目! ■DAIWA HOUSE MY BOOKSHELF(10:05-10:25) その人物のクリエイティブの原点である本棚に注目! エッセイストの古賀及子さんの本棚を拝見します! ■HEARTY NOTE(10:40-10:50) ■ARTS COUNCIL TOKYO CULTURE COLLAGE(11:30-11:40) 東京に集うカルチャーをコラージュしていく10分間!
09:2009:35
WORLD CONNECTION
地球の熱を宇宙に放出することで、地球温暖化防止を目指す企業!
SPACECOOLの活動に注目!
世界とのつなぎ役となるゲストが、特集する国・都市の流行、文化、食などの最新情報や魅力をわかりやすく解説します。
11:3011:40
ARTS COUNCIL TOKYO CULTURE COLLAGE
ARTS COUNCIL TOKYO CULTURE COLLAGE
東京に集うカルチャーをコラージュしていく10分間!
12:0012:54
NOW ON AIR
にほんものを巡る旅 岡山の旅 第四弾「吉田牧場」
にほんもの。 それは日本の本物とその作り手である本者の事。 中田英寿が日本各地で出会った、文化、伝統、食の数々。 その土地でしか出会えないにほんものの声をお送りします。 今回は中田英寿、岡山の旅。 次回のテーマは、チーズ!吉田牧場を訪ねた模様をお届けします。 プレゼントもご用意してお待ちしています。 【私のにほんもの】 著名人が暮らしや活動のなかで見つけた「にほんもの」をご紹介。 今回はギタリスト・関口シンゴさんが登場。 【行けるにほんもの】 君津市立久留里城址資料館で開催「長板中形ー松原伸生の伝統と展開」の見どころをチェックします。
13:0016:54
NOW ON AIR
◇クリス・ペプラーの“東京最強 100曲”カウントダウン!
◇Reiがゲストに登場!
◇あいみょんからコメントが到着!
◇最新チャートの1位を予想する『NO.1予想』も
☆SAISON CARD TOKIO HOT 100 世界のミュージックシーンからJ-WAVEが厳選する東京ヒット100曲を クリス・ペプラーが4時間でカウントダウン。 ★最新チャートの1位を予想して、 ここでしか手に入らないNO.1トロフィーをゲット! ☆Ginger Rootとのコラボソングが話題! Reiがスタジオゲストに登場! ★この番組について、、、 J-WAVE全番組の[オンエア]、Billboard JAPANのデータより、 【各音楽ストリーミングサービスのデータ】 【ダウンロードデータ】 【動画再生回数】 【CDセールスデータ 】 【SNSのポスト回数 】 以上の要素をポイント計算。 世界のミュージックシーンからJ-WAVEが厳選した100曲を 4時間でカウントダウンしています。
17:0017:54
NOW ON AIR
本日で投票締切!「ブラジル・ディスク大賞」/2024年2月11日、カーニヴァル・イヴェント開催!
産休中の滝川クリステルに代わり、板井麻衣子と小野リサがナビゲート。ブラジルへの音楽の旅にご案内します。 ▼リスナー投票で決定するブラジル音楽の年間アルバム・ベストテン「2023年ブラジル・ディスク大賞」投票の締切日です!投票フォームから! ▼2024年2月11日開催、番組のカーニヴァル・イヴェントのプログラム発表! J-WAVEリスナーズ・コミュニティJ-me会員の先行予約開始! ▼板井麻衣子がブラジル・リオ訪問の思い出を語るコーナー、今日のテーマは飲食。 ▼小野リサがナビゲートするコーナーでは、今年88歳で世を去ったボサノヴァのレジェンド、ジョアン・ドナートとの共演の思い出をお話しします。
18:0018:54
NOW ON AIR
動物の言語って!?
吉岡里帆が「動物言語学者」の鈴木俊貴さんと語る。
より豊かなライフスタイル、より良い生き方を考える1時間。 ▼18:07頃からは、鈴木俊貴さんが登場! 大学在学中から10年以上にわたり「シジュウカラ」の鳴き声を研究し、世界で初めて「シジュウカラ」の言葉の解明に成功。現在は、東京大学先端科学技術研究センターで動物言語学分野を専門とする研究室を開設、研究を続けていらっしゃいます。研究からどんなことがわかってきたのでしょう!?その世界に吉岡里帆がググッと迫ります! ▼18:40頃からは「GOOD LIVING COLLEGE」。 毎月2週目は、料理家、養生デザイナーの井澤由美子さんにお話を伺います。 テーマは「おせちの楽しみ方」です。
19:0019:54
NOW ON AIR
全開魂を感じる!
今週の放送は、世田谷区にあるIMPULへ伺い星野一義さん、星野一樹さんと1時間お届けします! 全開魂の2023年の1年を振り返っていただきます!
20:0020:54
NOW ON AIR
#479 --- 神宮外苑再開発 ---
今、訓市が関心を持って動向に熱い視線を送っている「神宮外苑」の再開発問題について、年内のうちに現在の心境を語り尽くす▼時間稼ぎとも思えるペースで粛々と進められているかに見える再開発事業▼大きな関心事となっているのが「神宮の杜」の伐採にあるが、その実態は?具体的な計画内容は?▼2024年も継続して眼が離せない問題について、これまでの状況を総括します。
21:0021:54
NOW ON AIR
Nulbarich・JQさん登場!
テーマは「20年前の宇田川町」
お楽しみに!
今週のドライブパートナーは、 Nulbarich JQ さん テーマは「20年前の宇田川町」 お楽しみに!
22:0022:54
NOW ON AIR
来年2月に来日公演を行うQUEENを大特集!
「CELEBRATING QUEEN + Adam Lambert The Rhapsody Tour」!
J-WAVEリスナーが選ぶQUEENナンバーベスト10を大発表!
さらに音楽ライター粉川しのさんを迎え、曲にまつわるエピソードや裏話など伺っていく
QUEEN三昧な54分間!お聴き逃しなく!
J-WAVEリスナーが選ぶQUEENナンバーベスト10の発表、 音楽ライターの粉川しのさんを迎え、曲にまつわるエピソードや裏話など伺っていきます。 さらに!QUEEN + Adam Lambert The Rhapsody Tourの見どころを徹底解説! QUEENのヒット曲満載でお送りします。お聴き逃しなく!
23:0023:54
NOW ON AIR
元ラグビー日本代表/スポーツ教育学者・平尾 剛さん、バンド「LINK」を迎えて、後藤正文がナビゲート!
PODCAST連動プログラム、「TOPPAN INNOVATION WORLD ERA」。 ■ FROM THE NEXT ERA さまざまなジャンルのイノベーターをお迎えする“トークセッション”。対話の中からイノベーションの種を導き出します。今回は、元ラグビー日本代表でスポーツ教育学者の平尾 剛さんをお迎えして、競技・ビジネス・趣味・部活…スポーツの新たな価値観「スポーツ3.0」という思考についてたっぷりお話伺います。 ■ TALK IN THE POD 後藤正文の “声” のブログ ■ LIFE UPDATE ノンジャンル・ノンカテゴリーで、イノベーションの最前線にINSIGHT! 今回は、先日 結成25周年ライブを終えたばかりのバンド「LINK」が登場。川崎 CLUB CITTAでのライブ前に楽屋で収録した模様をお届けします! 番組ハッシュタグは #era813
24:0025:00
NOW ON AIR
手紙の代書をテーマにした小説にはどんな想いが込められていますか?
作家の小川糸さんに質問です。 「拠点を森の中の山小屋に移してどんなインスピレーションを受けましたか?」 「手紙の代書をテーマにした小説にはどんな想いが込められていますか?」 「今、次のテーマになりそうな気になっていることはありますか?」 岡田准一が小川糸に迫る! 日曜深夜12時、GROWING REEDをお楽しみに!
25:0026:00
NOW ON AIR
自分の心と対話すると、自分の幸せに気づく…。
バースセラピストの志村季世恵が
様々なゲストを迎えて"心と対話"する1時間。
今回は、小川珈琲株式会社 専務取締役兼COO、 OGAWA COFFEE USA 代表取締役社長兼CEOの 宇田吉範さんをお迎えします。
26:0029:00
ソーシャルアカウントでログイン