二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1702559595720.mp4-(1980755 B)
1980755 B無念Nameとしあき23/12/14(木)22:13:15No.1166249261そうだねx23 10:29頃消えます
日本文化が間違って広まってしまった結果
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が8件あります.見る
1無念Nameとしあき23/12/14(木)22:13:44No.1166249421そうだねx157
強そうだし
よしっ!
2無念Nameとしあき23/12/14(木)22:14:32No.1166249731そうだねx149
道場に太極旗掲げてそう
3無念Nameとしあき23/12/14(木)22:14:54No.1166249868そうだねx40
あぶねえ
4無念Nameとしあき23/12/14(木)22:15:04No.1166249918そうだねx13
これはアメリカンケンジュツだそうだ
5無念Nameとしあき23/12/14(木)22:15:41No.1166250156そうだねx8
最後に刀についた血を自分の袖で拭うまでが一連の流れだって
6無念Nameとしあき23/12/14(木)22:15:51No.1166250234そうだねx183
色々間違ってそうだけど多分俺より強い
7無念Nameとしあき23/12/14(木)22:15:51No.1166250235そうだねx33
いいんじゃないこれはこれで
腕で血を拭うのはお勧めせんけど
8無念Nameとしあき23/12/14(木)22:16:04No.1166250314そうだねx17
すごいSEXしそう
9無念Nameとしあき23/12/14(木)22:18:17No.1166251133そうだねx18
    1702559897682.mp4-(2753936 B)
2753936 B
アイサー!というのが基本

これはニホンの文化である
10無念Nameとしあき23/12/14(木)22:18:19No.1166251140そうだねx82
日本もアメリカ文化を誤解してるしお互い様
11無念Nameとしあき23/12/14(木)22:18:48No.1166251326そうだねx11
これがヤマトタケルノミコトですか
12無念Nameとしあき23/12/14(木)22:19:25No.1166251550そうだねx5
おっぱいでっか
13無念Nameとしあき23/12/14(木)22:19:55No.1166251734そうだねx32
ガマの油売りでは…
14無念Nameとしあき23/12/14(木)22:20:59No.1166252111そうだねx6
ダクソだったら最後のディレイ範囲攻撃に引っかかるな
15無念Nameとしあき23/12/14(木)22:21:18No.1166252212そうだねx2
ニンジャ…
16無念Nameとしあき23/12/14(木)22:21:51No.1166252420そうだねx6
なんかスサノオとかオオクニヌシとか名乗ってそう
17無念Nameとしあき23/12/14(木)22:22:26No.1166252619そうだねx8
    1702560146605.mp4-(3235237 B)
3235237 B
カッコいいものとしてのシニガーミ
18無念Nameとしあき23/12/14(木)22:22:59No.1166252806そうだねx27
これ朝鮮忍者だと思う
海外だと韓国人がパクった日本武術ベースにオリジナル武術を忍術っていって広めてるから
19無念Nameとしあき23/12/14(木)22:23:25No.1166252965そうだねx10
    1702560205176.mp4-(7170493 B)
7170493 B
アメリカンケンジュツはニホンの礼儀

そうこれこそジャパニーズカラテのタツジンなのだ
20無念Nameとしあき23/12/14(木)22:24:14No.1166253261+
鬼滅おじ
21無念Nameとしあき23/12/14(木)22:24:22No.1166253315そうだねx1
肘のところで血を拭うのをどっかで見たけど思い出せない
22無念Nameとしあき23/12/14(木)22:24:55No.1166253493そうだねx37
いいんどよこういうので
100年たったら立派な文化だ
人類史なんてもんはこうやってつながってきたんだ
23無念Nameとしあき23/12/14(木)22:24:59No.1166253522そうだねx24
みんな大まじめだから貶す気はしないな
24無念Nameとしあき23/12/14(木)22:25:00No.1166253523そうだねx34
    1702560300287.jpg-(67586 B)
67586 B
>これ朝鮮忍者だと思う
>海外だと韓国人がパクった日本武術ベースにオリジナル武術を忍術っていって広めてるから
25無念Nameとしあき23/12/14(木)22:25:30No.1166253694そうだねx26
    1702560330427.jpg-(27929 B)
27929 B
わしが若いころ日本で「スター・ウォーズ」という
映画が公開された時にはスポーツ新聞に
「なんで柔道着来た外人が砂漠でチャンバラしてるんだ」
って記事が載ったもんじゃよ
26無念Nameとしあき23/12/14(木)22:25:32No.1166253709+
まぁ剣術なんて斬れればいいわけだしこれも一つの正解
27無念Nameとしあき23/12/14(木)22:26:20No.1166253963そうだねx2
>おっぱいでっか
ただデブなだけだと思うが・・・
28無念Nameとしあき23/12/14(木)22:26:49No.1166254109そうだねx51
    1702560409195.jpg-(379831 B)
379831 B
>>これ朝鮮忍者だと思う
>>海外だと韓国人がパクった日本武術ベースにオリジナル武術を忍術っていって広めてるから
29無念Nameとしあき23/12/14(木)22:27:18No.1166254275そうだねx64
    1702560438123.jpg-(44220 B)
44220 B
完全にこれ
30無念Nameとしあき23/12/14(木)22:27:23No.1166254307そうだねx4
これ模造刀だよね?
本物でやったら大変なことになりそう
31無念Nameとしあき23/12/14(木)22:27:49No.1166254440+
自分の脚を切りつけそうで怖いな
32無念Nameとしあき23/12/14(木)22:28:12No.1166254558そうだねx8
    1702560492347.mp4-(6048206 B)
6048206 B
これぞニホンの剣捌きヒサツ·ワザである
33無念Nameとしあき23/12/14(木)22:28:23No.1166254625そうだねx21
こうして見ると逆に日本剣術とはだいたいどういう特徴があるのか掴みやすいかもな
34無念Nameとしあき23/12/14(木)22:29:06No.1166254866そうだねx2
>これ模造刀だよね?
>本物でやったら大変なことになりそう
ニホンケンジュツは模造刀が基本だよ
35無念Nameとしあき23/12/14(木)22:29:29No.1166254992そうだねx11
>こうして見ると逆に日本剣術とはだいたいどういう特徴があるのか掴みやすいかもな
畳丸めて切るやつ
36無念Nameとしあき23/12/14(木)22:30:07No.1166255186そうだねx8
ゲームに出てくる日本刀装備でも連続技はこんなの多いしな
37無念Nameとしあき23/12/14(木)22:30:19No.1166255272そうだねx4
>畳丸めて切るやつ
あと竹とかよく切ってる
38無念Nameとしあき23/12/14(木)22:30:58No.1166255493そうだねx9
    1702560658522.mp4-(5485503 B)
5485503 B
ニホンボウジュツ
39無念Nameとしあき23/12/14(木)22:30:59No.1166255503そうだねx6
ガマの油売りみたいになっとるやん
40無念Nameとしあき23/12/14(木)22:31:14No.1166255580+
アメリカン・アクション・ケンジュツ
41無念Nameとしあき23/12/14(木)22:31:46No.1166255772そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
日本の文化の全ては韓国の真似だから仕方ない
42無念Nameとしあき23/12/14(木)22:32:07No.1166255900+
外国で忍者教えてるのあったな
43無念Nameとしあき23/12/14(木)22:32:24No.1166255998そうだねx5
    1702560744788.jpg-(8169 B)
8169 B
当時としては頑張って日本風にしてた
新スタートレックのアンボウ術
44無念Nameとしあき23/12/14(木)22:32:41No.1166256094そうだねx5
>1702560492347.mp4
>1702560658522.mp4
ようやくデブじゃなくなったと思ったらデブに戻った
45無念Nameとしあき23/12/14(木)22:33:03No.1166256230そうだねx7
こいつらに示現流を教えてやらねば…
46無念Nameとしあき23/12/14(木)22:33:13No.1166256293そうだねx1
取り合えず斬り上げる時は先に剣が抜けてから足出さんと真剣だとえらい目に合うぞ
ウチんとこもアホな留学生の外人来たけど総師範の言う事全く聞かんし
黙って仕送りの金で道着や居合刀買ったりしてたそうで本国に強制送還されてた
47無念Nameとしあき23/12/14(木)22:33:17No.1166256324そうだねx11
>>これ朝鮮忍者だと思う
>>海外だと韓国人がパクった日本武術ベースにオリジナル武術を忍術っていって広めてるから
いや、これ本当あるんだよね
日本ブームだからインチキ韓国忍者が忍者に空手に剣道何でもごちゃまぜにして
アニメ好き外人相手に商売してる
48無念Nameとしあき23/12/14(木)22:33:31No.1166256404そうだねx4
動画にあるような刀をクルッて回して逆手に持ったりみたいな刀を手元から離すような所作は日本剣術では見ない気がする
49無念Nameとしあき23/12/14(木)22:33:33No.1166256413そうだねx3
外人が日本文化をよく知らずに教えてるケース多そう
50無念Nameとしあき23/12/14(木)22:33:47No.1166256496そうだねx8
お酒飲みながら見てるせいで
膝裏に刀挟むやつでひじょうに笑い転げている
51無念Nameとしあき23/12/14(木)22:34:45No.1166256811+
別に現代で人を切ることも無いだろうしこれはこれでいいんじゃね
52無念Nameとしあき23/12/14(木)22:34:58No.1166256890+
>動画にあるような刀をクルッて回して逆手に持ったりみたいな刀を手元から離すような所作は日本剣術では見ない気がする
納刃の型にはそういうのもあるよ
53無念Nameとしあき23/12/14(木)22:35:01No.1166256904そうだねx4
    1702560901716.jpg-(504979 B)
504979 B
カブキッ!
54無念Nameとしあき23/12/14(木)22:35:03No.1166256918+
海外のスモーはいろいろバリエーションあるなぁ
55無念Nameとしあき23/12/14(木)22:35:42No.1166257132そうだねx20
忍者系の誤った認識はもう訂正不可能なレベルで定着してしまった
まあ日本人の忍者像もだいたい間違ってるのでお互い様ではあるのだが
56無念Nameとしあき23/12/14(木)22:36:02No.1166257236そうだねx13
>別に現代で人を切ることも無いだろうしこれはこれでいいんじゃね
動画見た感じ、自分を切る可能性がかなり高いと思う
57無念Nameとしあき23/12/14(木)22:36:09No.1166257278そうだねx3
なんか中国っぽい
58無念Nameとしあき23/12/14(木)22:36:19No.1166257342+
>アイサー!というのが基本
>これはニホンの文化である
俺は知らんぞ…
59無念Nameとしあき23/12/14(木)22:37:00No.1166257567そうだねx11
みんな同じような動きしてるから手広くインチキ教えて回った奴が居るんだろうな
60無念Nameとしあき23/12/14(木)22:37:09No.1166257597そうだねx1
既視感があると思ったらTEPPANNYAKIのパフォーマンスだった
61無念Nameとしあき23/12/14(木)22:37:09No.1166257604そうだねx2
>カッコいいものとしてのシニガーミ
であるのに道着の背中に描かれた抱拳礼な
日本武芸なのか中国拳法なのか知らんが両方舐めてるのは分かる
もうすこし国々を勉強して欲しい
62無念Nameとしあき23/12/14(木)22:37:18No.1166257645そうだねx29
まあ外人さんが努力の末に独自に編み出した
日本風武術だろうし良いのでは
寿司とカルフォルニア巻きの関係みたいなもんでは
63無念Nameとしあき23/12/14(木)22:37:58No.1166257872+
何で柔道着きてんの
意味わかんない
64無念Nameとしあき23/12/14(木)22:38:06No.1166257904そうだねx1
藁も斬れなさそう
65無念Nameとしあき23/12/14(木)22:38:20No.1166257995そうだねx25
    1702561100553.jpg-(190451 B)
190451 B
>海外のスモーはいろいろバリエーションあるなぁ
日本のゲームなんだから
これが本当のSUMOに違いない!
66無念Nameとしあき23/12/14(木)22:38:26No.1166258034そうだねx7
日本人がやるウエスタンショーのガンマンみたいなもんかな
67無念Nameとしあき23/12/14(木)22:39:23No.1166258334そうだねx8
>日本のゲームなんだから
>これが本当のSUMOに違いない!
ヨガはよく文句いわないよな
68無念Nameとしあき23/12/14(木)22:39:29No.1166258361+
アレだ嵩山少林寺とは全然関係ない少林寺拳法みたいな
69無念Nameとしあき23/12/14(木)22:39:51No.1166258495+
ラストサムライの忍者は真田広之は反対したけど監督にどうしても出したいと押し切られたとか
70無念Nameとしあき23/12/14(木)22:39:57No.1166258532+
かっこいい型だね
71無念Nameとしあき23/12/14(木)22:39:58No.1166258541そうだねx1
>こいつらに示現流を教えてやらねば…
初歩の立木打ちの時点で腕痛いって言って音を上げそう
72無念Nameとしあき23/12/14(木)22:40:06No.1166258586そうだねx7
文化の伝播なんてそんなもんだろ
面白いようにワクワクするように変わっていく
そんなこと言ったら
1000年前の形そのままで残ってるもんなんて
遺跡と化石しかないよ
73無念Nameとしあき23/12/14(木)22:40:20No.1166258672そうだねx1
アメリカやハワイは戦前の日系移民の当時の知識がそのまま伝わってそう
74無念Nameとしあき23/12/14(木)22:40:38No.1166258791+
対外的には堺事件が主で語られたから
『腹切って自分で腸引き抜いて相手に見せつける』
までが正当な作法だと思われてるセップク
75無念Nameとしあき23/12/14(木)22:41:01No.1166258917そうだねx34
楽しくやってる人たちに
それは日本の文化じゃない!!
とか野暮な突っ込みをする人間にはなりたくない
76無念Nameとしあき23/12/14(木)22:41:30No.1166259078そうだねx8
俺には見えるわ
最後の地面への一撃で周囲10mが吹き飛んだのが
77無念Nameとしあき23/12/14(木)22:41:30No.1166259087+
朝鮮忍者
78無念Nameとしあき23/12/14(木)22:41:41No.1166259149そうだねx6
忍者の嘘を吹き込む技術だけは本物だったと言える
彼らがハッタリを効かすために吹聴した嘘テクニックが忍法になっで未だに世界中の人を騙してる
79無念Nameとしあき23/12/14(木)22:41:52No.1166259207そうだねx12
>楽しくやってる人たちに
>それは日本の文化じゃない!!
>とか野暮な突っ込みをする人間にはなりたくない
まあもう日本の文化じゃないからな
80無念Nameとしあき23/12/14(木)22:41:55No.1166259231+
スレ画は多分素手で殴ったほうがはるかに強い
81無念Nameとしあき23/12/14(木)22:41:56No.1166259235+
漢検が格式張る為に勝手に作った『漢字の書き順』という作法
82無念Nameとしあき23/12/14(木)22:42:13No.1166259334そうだねx3
まぁ日本人と中国人の区別もついてないならチャンポンになるのも仕方ない
83無念Nameとしあき23/12/14(木)22:42:36No.1166259469そうだねx6
香港映画のクンフーも相当だと思うが
見てて楽しいからヨシ
84無念Nameとしあき23/12/14(木)22:42:58No.1166259591+
>No.1166258791
まあほんらい主君に二心のないことを示す
=腹が黒くないことを見せるためにやるのが切腹だしな
85無念Nameとしあき23/12/14(木)22:43:01No.1166259615そうだねx3
>アイサー!というのが基本
>
>これはニホンの文化である
これはこれでアリだな
なんか中国の曲芸パフォーマンスみたいだけど
86無念Nameとしあき23/12/14(木)22:43:13No.1166259693そうだねx1
そんなに日本の文化知らんわ
スレ画の剣術みたいなの
87無念Nameとしあき23/12/14(木)22:43:15No.1166259700そうだねx6
単純に危ねぇと思った
88無念Nameとしあき23/12/14(木)22:43:38No.1166259837そうだねx3
動けるデブはビヨンセ以外にもいるもんだな
89無念Nameとしあき23/12/14(木)22:44:01No.1166259960そうだねx2
剣道を国際化すると柔道みたいに外人が好き勝手に改造するからやらんほうがいいと言われてる
90無念Nameとしあき23/12/14(木)22:44:12No.1166260026そうだねx4
>動けるデブはビヨンセ以外にもいるもんだな
サモハンに謝れ
91無念Nameとしあき23/12/14(木)22:44:14No.1166260042+
    1702561454324.jpg-(451012 B)
451012 B
なんで漢字タトゥーを入れたがるのか謎
92無念Nameとしあき23/12/14(木)22:44:15No.1166260049そうだねx3
体幹ゲージめっちゃ削ってきそう
93無念Nameとしあき23/12/14(木)22:44:26No.1166260114そうだねx2
日本から伝わりアメリカで独自に発展させたカタナ-ドウであるってんなら良いのではないでしょうか
94無念Nameとしあき23/12/14(木)22:44:30No.1166260139+
こうしてみると外人さんから見ると
フェンシングとは
こういう風に違って見えてるんだと面白い
95無念Nameとしあき23/12/14(木)22:44:59No.1166260292+
>漢検が格式張る為に勝手に作った『漢字の書き順』という作法
学校で教えるのに書き順を決める必要があったんでしょ
96無念Nameとしあき23/12/14(木)22:45:08No.1166260333そうだねx9
自分も星条旗マイクロビキニとか好きだしそういう勘違い文化にはお互い寛容でありたいですね
97無念Nameとしあき23/12/14(木)22:45:16No.1166260376そうだねx31
    1702561516824.jpg-(31484 B)
31484 B
>なんで漢字タトゥーを入れたがるのか謎
98無念Nameとしあき23/12/14(木)22:46:09No.1166260677+
武士道
ブシデュー
ガン道
みんな違ってみんないい
99無念Nameとしあき23/12/14(木)22:46:21No.1166260757+
ライトセイバー使ってやってほしい
100無念Nameとしあき23/12/14(木)22:46:33No.1166260827そうだねx7
多分世界地図広げて日本と中国どこか指差してって言っても出来ないと思う
101無念Nameとしあき23/12/14(木)22:46:35No.1166260839そうだねx4
わしらがむしろアルファベット入れたがるのと同じことだろう
102無念Nameとしあき23/12/14(木)22:46:36No.1166260845そうだねx18
    1702561596488.jpg-(35901 B)
35901 B
>なんで漢字タトゥーを入れたがるのか謎





103無念Nameとしあき23/12/14(木)22:47:47No.1166261249そうだねx7
    1702561667497.mp4-(4278012 B)
4278012 B
こちらは日本人
104無念Nameとしあき23/12/14(木)22:47:54No.1166261284そうだねx5
俺たちだって極東の端の端で
世界中からなんでもパクッて
幕の内弁当状態だからな
人様のことなんて口が裂けても言えん
105無念Nameとしあき23/12/14(木)22:47:56No.1166261296そうだねx6
    1702561676503.jpg-(208086 B)
208086 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
106無念Nameとしあき23/12/14(木)22:48:03No.1166261358+
>わしらがむしろアルファベット入れたがるのと同じことだろう
文字入れるのはアイラブユー族か暴走族くらいでは
107無念Nameとしあき23/12/14(木)22:48:15No.1166261425そうだねx3
    1702561695961.mp4-(2898896 B)
2898896 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
108無念Nameとしあき23/12/14(木)22:48:43No.1166261576そうだねx28
    1702561723536.jpg-(89851 B)
89851 B
>>なんで漢字タトゥーを入れたがるのか謎
かっこいい…のか?
109無念Nameとしあき23/12/14(木)22:48:59No.1166261682そうだねx1
キルビルみたいだ…
「わたしの刀は達人レベルです」

110無念Nameとしあき23/12/14(木)22:49:08No.1166261732そうだねx2
>自分も星条旗マイクロビキニとか好きだしそういう勘違い文化にはお互い寛容でありたいですね
日本はハンバーガーにteriyakiをぶち込んだし、アメリカは巻き寿司と豚カツを悪魔合体させるし
111無念Nameとしあき23/12/14(木)22:49:25No.1166261850+
文化は偏見
112無念Nameとしあき23/12/14(木)22:49:34No.1166261894そうだねx11
こういうの大部分はインチキなんだけど
まれに本当に日本人が伝えた正統な技術や作法で
俺が無知で知らなかっただけみたいのがあるから
武オタになる程うかつに笑えなくなる
113無念Nameとしあき23/12/14(木)22:50:09No.1166262078そうだねx3
>かっこいい…のか?
拳圧が起こす風すら痛いという意味かな
114無念Nameとしあき23/12/14(木)22:50:12No.1166262088そうだねx3
間違いとかどうでもいいけどヲタ芸のような痛々しさを感じる
115無念Nameとしあき23/12/14(木)22:50:20No.1166262136そうだねx13
    1702561820491.jpg-(13275 B)
13275 B
・・・
116無念Nameとしあき23/12/14(木)22:50:23No.1166262150そうだねx8
ローカライズは大事
117無念Nameとしあき23/12/14(木)22:51:13No.1166262436+
一連の動画はパフォーマンスとしては面白いんだけど動きは中国武術にしか見えないよな
118無念Nameとしあき23/12/14(木)22:51:28No.1166262521+
>まれに本当に日本人が伝えた正統な技術や作法で
外人が豆腐を作る時は凝固剤使わずにちゃんとにがりから作るみたいな
119無念Nameとしあき23/12/14(木)22:51:40No.1166262593そうだねx11
>こちらは日本人
この刀超欲しい
120無念Nameとしあき23/12/14(木)22:51:43No.1166262614そうだねx2
>・・・
中二レベルが高くなると無銘のほうがかっこよく見えるぞ
121無念Nameとしあき23/12/14(木)22:52:28No.1166262858そうだねx5
とりあえず入れる前に近場の日本人か中国人に相談しれ
なんならネットで聞け
122無念Nameとしあき23/12/14(木)22:52:31No.1166262881+
個人的には居合の達人の動きってカッコいいよねってのは分かる
123無念Nameとしあき23/12/14(木)22:52:34No.1166262902そうだねx4
>>・・・
>中二レベルが高くなると無銘のほうがかっこよく見えるぞ
有吉に見えてダメだった
124無念Nameとしあき23/12/14(木)22:53:03No.1166263059そうだねx4
殺陣だよね
125無念Nameとしあき23/12/14(木)22:53:05No.1166263070そうだねx8
いうて日本でも海外の文化間違って取り入れてるやろ
126無念Nameとしあき23/12/14(木)22:54:01No.1166263402+
まあ元が絵だし
向こうの人にはデザイン画的に選ばれてるのかもしらんが
127無念Nameとしあき23/12/14(木)22:54:07No.1166263452そうだねx22
    1702562047594.jpg-(14298 B)
14298 B
まぁ日本の時代劇のチャンバラ見てたら
日本刀スゲーってなるわな
128無念Nameとしあき23/12/14(木)22:54:30No.1166263596そうだねx1
>楽しくやってる人たちに
>それは日本の文化じゃない!!
>とか野暮な突っ込みをする人間にはなりたくない
???「ホルホルホル...ビジネスチャンスニダ」
129無念Nameとしあき23/12/14(木)22:55:09No.1166263839そうだねx6
>とりあえず入れる前に近場の日本人か中国人に相談しれ
そこまで考えられる奴は漢字の彫り物なんて入れないのだ
130無念Nameとしあき23/12/14(木)22:55:13No.1166263862+
>こういうの大部分はインチキなんだけど
>まれに本当に日本人が伝えた正統な技術や作法で
>俺が無知で知らなかっただけみたいのがあるから
>武オタになる程うかつに笑えなくなる
動画の剣舞?でくるっと一回転するのがあるけど実際の日本剣術でああいう技ってあるのかな
一瞬でも背中を見せる(相手から目を話す)ってアリなの?
131無念Nameとしあき23/12/14(木)22:55:31No.1166263958そうだねx2
>いうて日本でも海外の文化間違って取り入れてるやろ
間違って取り入れたり不要だと思ったら容赦なく切り捨てるのにその後の保存には熱心な不思議な国民性
132無念Nameとしあき23/12/14(木)22:56:42No.1166264405そうだねx9
>間違って取り入れたり不要だと思ったら容赦なく切り捨てるのにその後の保存には熱心な不思議な国民性
意外と古代中国の文化とかアーカイブしてるんだよね
本国に残っていない資料とかも日本に保存されてたりするし
133無念Nameとしあき23/12/14(木)22:56:50No.1166264442+
るろ剣映画とかだいぶ喜んだ感じか
134無念Nameとしあき23/12/14(木)22:57:52No.1166264782そうだねx2
>動画の剣舞?でくるっと一回転するのがあるけど実際の日本剣術でああいう技ってあるのかな
>一瞬でも背中を見せる(相手から目を話す)ってアリなの?
囲まれた状況を想定した型だとあった気がする
135無念Nameとしあき23/12/14(木)22:57:57No.1166264804そうだねx7
好きにやっていいけど日本と関わりないことだけ理解していて欲しい
136無念Nameとしあき23/12/14(木)22:58:10No.1166264877+
>>こちらは日本人
>この刀超欲しい
極たまに売る時もあるよ
その時は告知もしてる
137無念Nameとしあき23/12/14(木)22:58:33No.1166264998+
>間違って取り入れたり不要だと思ったら容赦なく切り捨てるのにその後の保存には熱心な不思議な国民性
単に残ってるんだからとっといたほうが良いってだけの貧乏性だと思うぞ
138無念Nameとしあき23/12/14(木)22:58:58No.1166265165そうだねx9
まあ日本にもインチキシステマ道場とかあるし…
139無念Nameとしあき23/12/14(木)22:59:10No.1166265222+
>まぁ日本の時代劇のチャンバラ見てたら
>日本刀スゲーってなるわな
上様は基本峰打ちだからやられた奴らは何処かしら骨折してる
だから動けなかったり倒れてる
140無念Nameとしあき23/12/14(木)22:59:13No.1166265239+
足先斬りそうで怖い
141無念Nameとしあき23/12/14(木)22:59:28No.1166265309そうだねx3
>まあ日本にもインチキシステマ道場とかあるし…
謎マナー…
142無念Nameとしあき23/12/14(木)23:00:14No.1166265572そうだねx1
>いうて日本でも海外の文化間違って取り入れてるやろ
外来語が全部英語由来と思い込んでパンって言っても通じないみたいな
143無念Nameとしあき23/12/14(木)23:00:45No.1166265742そうだねx6
>1702561676503.jpg
まだマシな方だな
確かにサムライの意味はあるし
144無念Nameとしあき23/12/14(木)23:01:00No.1166265820そうだねx5
>>とか野暮な突っ込みをする人間にはなりたくない
>まあもう日本の文化じゃないからな
文化の違いはあっていいけど敬意はあってほしい
和服の帯を土の地面に敷いた時はとしあきたちも非難はしてたよ
145無念Nameとしあき23/12/14(木)23:01:32No.1166265992そうだねx11
>まだマシな方だな
>確かにサムライの意味はあるし
職のないサムライで合ってるしな
146無念Nameとしあき23/12/14(木)23:01:56No.1166266135そうだねx5
>こちらは日本人
スレ画の方が強い
147無念Nameとしあき23/12/14(木)23:02:05No.1166266180+
沖縄の米軍基地で伝統武術ではない日本人イベントアトラクションチームによる忍者ショー開催したら基地中の軍人達が集まってえらく盛り上がったという記事があったがショー・コスギが来たら本当に大変な事になりそう
148無念Nameとしあき23/12/14(木)23:02:54No.1166266467+
>まあ日本にもインチキシステマ道場とかあるし…
インチキじゃない道場もあるのか
149無念Nameとしあき23/12/14(木)23:03:47No.1166266770そうだねx1
筋骨たくましい欧米人が
示現流で突っ込んできたらおっかないのは分かるよ
150無念Nameとしあき23/12/14(木)23:04:03No.1166266849そうだねx21
    1702562643676.jpg-(273588 B)
273588 B
>外来語が全部英語由来と思い込んでパンって言っても通じないみたいな
151無念Nameとしあき23/12/14(木)23:04:42No.1166267070そうだねx1
ケガしないように楽しんでくれていればいいよ!
152無念Nameとしあき23/12/14(木)23:05:00No.1166267164+
寿司とかも変な広まりかたしたよね
153無念Nameとしあき23/12/14(木)23:05:25No.1166267297そうだねx7
>筋骨たくましい欧米人が
>示現流で突っ込んできたらおっかないのは分かるよ
バイキングとか180cm超えの巨漢がでっかい斧もって襲い掛かってくるから怖いよな
154無念Nameとしあき23/12/14(木)23:05:31No.1166267340そうだねx1
    1702562731792.jpg-(898169 B)
898169 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
155無念Nameとしあき23/12/14(木)23:05:35No.1166267367+
浪人って武家の人間からしたらひどく不名誉なものでそれを彫り物として残すって
156無念Nameとしあき23/12/14(木)23:05:46No.1166267420+
>No.1166266849
ナイスジョーク!
157無念Nameとしあき23/12/14(木)23:06:10No.1166267563そうだねx1
>浪人って武家の人間からしたらひどく不名誉なものでそれを彫り物として残すって
無職と同義語だもんな
158無念Nameとしあき23/12/14(木)23:06:34No.1166267692そうだねx20
    1702562794807.jpg-(57019 B)
57019 B
>寿司とかも変な広まりかたしたよね
でもこの発想は凄いぞ
159無念Nameとしあき23/12/14(木)23:06:42No.1166267758そうだねx20
    1702562802035.jpg-(110351 B)
110351 B
和製中華料理ってかなり多いのね
160無念Nameとしあき23/12/14(木)23:06:52No.1166267803そうだねx5
>外来語が全部英語由来と思い込んでパンって言っても通じないみたいな
なぜエロ用語の中で精液は英語じゃないザーメンが主流になったのかわからない
161無念Nameとしあき23/12/14(木)23:07:34No.1166268041そうだねx1
>なんか中国っぽい
日本剣術をそのままアメリカナイズしたようには見えない
ロボコップ3もそうだったけど動きは何故か中国武術を取り入れてる
162無念Nameとしあき23/12/14(木)23:07:40No.1166268073そうだねx7
>>寿司とかも変な広まりかたしたよね
>でもこの発想は凄いぞ
サーモンとアボガドの組み合わせを発見した人には何かの賞をあげてもいい
163無念Nameとしあき23/12/14(木)23:07:43No.1166268095+
>>浪人って武家の人間からしたらひどく不名誉なものでそれを彫り物として残すって
>無職と同義語だもんな
最後の最後には豪商や豪農に武士の身分を売る事が出来る
164無念Nameとしあき23/12/14(木)23:07:52No.1166268157そうだねx9
セブンイレブンなのに24時間営業に魔改造したしな
165無念Nameとしあき23/12/14(木)23:07:56No.1166268180+
>>外来語が全部英語由来と思い込んでパンって言っても通じないみたいな
>なぜエロ用語の中で精液は英語じゃないザーメンが主流になったのかわからない
語呂というか語感が良かったんだろう
166無念Nameとしあき23/12/14(木)23:08:01No.1166268218+
手慣れてるんだろうけど見てる方からすると怖すぎる
167無念Nameとしあき23/12/14(木)23:08:02No.1166268219+
>浪人って武家の人間からしたらひどく不名誉なものでそれを彫り物として残すって
入れ墨いれるようなアウトローにはお似合いじゃん
168無念Nameとしあき23/12/14(木)23:08:30No.1166268405そうだねx5
>>なんか中国っぽい
>日本剣術をそのままアメリカナイズしたようには見えない
>ロボコップ3もそうだったけど動きは何故か中国武術を取り入れてる
甲野善紀の本だったと思うが
武術や古武術の動きって基本地味だからウケは悪いそうな
169無念Nameとしあき23/12/14(木)23:08:31No.1166268411+
>>>浪人って武家の人間からしたらひどく不名誉なものでそれを彫り物として残すって
>>無職と同義語だもんな
>最後の最後には豪商や豪農に武士の身分を売る事が出来る
もはや浪人ですらない
170無念Nameとしあき23/12/14(木)23:08:31No.1166268412そうだねx2
>なぜエロ用語の中で精液は英語じゃないザーメンが主流になったのかわからない
そこに至るまでの紆余曲折があって
いろいろな表現の中で医学用語としてのザーメンが一つ残ったわけですよ
171無念Nameとしあき23/12/14(木)23:08:35No.1166268434そうだねx2
>なぜエロ用語の中で精液は英語じゃないザーメンが主流になったのかわからない
それを言うならオナニーも
172無念Nameとしあき23/12/14(木)23:10:01No.1166268940そうだねx8
>こちらは日本人
刀の慣性に振り回されてる
スレ画のような自重が必要
173無念Nameとしあき23/12/14(木)23:10:15No.1166269011そうだねx8
医学用語はドイツ由来が多いからね
広めた変態医大生が悪い
174無念Nameとしあき23/12/14(木)23:10:16No.1166269023そうだねx1
>>なぜエロ用語の中で精液は英語じゃないザーメンが主流になったのかわからない
>それを言うならオナニーも
残ったカタカナエロ語を音韻学的に追求すると面白い結果が得られそう
175無念Nameとしあき23/12/14(木)23:10:25No.1166269061そうだねx3
>それを言うならオナニーも
え、旧約聖書のオナンのくだりでオナニーだと思ってた
176無念Nameとしあき23/12/14(木)23:11:10No.1166269306そうだねx1
>医学用語はドイツ由来が多いからね
>広めた変態医大生が悪い
森 Oh Gay
177無念Nameとしあき23/12/14(木)23:11:36No.1166269467そうだねx1
>和製中華料理ってかなり多いのね
陳建民「中国の具材が手に入らないからアレンジしました」
178無念Nameとしあき23/12/14(木)23:11:51No.1166269546+
>肘のところで血を拭うのをどっかで見たけど思い出せない
日本の殺陣とかで腕血を拭うのはあるみたい
179無念Nameとしあき23/12/14(木)23:11:53No.1166269567そうだねx35
    1702563113998.mp4-(4590919 B)
4590919 B
本物を教える
180無念Nameとしあき23/12/14(木)23:12:04No.1166269641+
    1702563124916.jpg-(938390 B)
938390 B
>なんで漢字タトゥーを入れたがるのか謎
日本でも日本語表記よりも英語で入れたがるように外人からすると漢字はかっこいい
それだけ
読みとかではなく「カタチ」がカッコよく見えるから後で意味を知って愕然ってのがあるけど
「ベイマックス」の日本人街でも当初は看板なんかはデタラメで唯一スタッフにいた日本人が
「それでは意味が通じないから」と説明しても「良いだろ?かっこいいし」で欧米スタッフに分かってもらえず
それでは日本人に笑われるとかなり説得を重ねて見れる範囲にまで修正させたとか
181無念Nameとしあき23/12/14(木)23:12:17No.1166269724そうだねx25
>陳建民「中国の具材が手に入らないからアレンジしました」
私の料理ウソね
でもおいしいウソ
は名言
182無念Nameとしあき23/12/14(木)23:12:54No.1166269942+
葉ニンニク売ってないアルネー

キャベツでいいか
183無念Nameとしあき23/12/14(木)23:13:01No.1166269991+
>ロボコップ3もそうだったけど動きは何故か中国武術を取り入れてる
日本武術も中華武術も源流は同じ韓国にあるからな
似てるのは不思議ではない
184無念Nameとしあき23/12/14(木)23:13:10No.1166270051+
そういや昔ギターで



と書いたのがあったな
185無念Nameとしあき23/12/14(木)23:13:23No.1166270120+
>武術や古武術の動きって基本地味だからウケは悪いそうな
まぁそうだろうな
しかしやっぱ趣は無いよな
逆にロングソードで剣道の動きをやられても白けるだろ
186無念Nameとしあき23/12/14(木)23:13:45No.1166270239そうだねx6
>本物を教える
なんでメイド服?
187無念Nameとしあき23/12/14(木)23:13:55No.1166270295そうだねx1
まず武道とかの道って概念が無いからな
188無念Nameとしあき23/12/14(木)23:14:10No.1166270385そうだねx1
>本物を教える
うん恰好はおかしいけど型がちゃんとできてるね
変な格好だけど
189無念Nameとしあき23/12/14(木)23:14:14No.1166270407+
>そういや昔ギターで
>ネ
>申
>風
>と書いたのがあったな




みたいだな
190無念Nameとしあき23/12/14(木)23:14:19No.1166270430そうだねx16
    1702563259429.jpg-(86388 B)
86388 B
マスター・ベイチョン
米朝師匠
191無念Nameとしあき23/12/14(木)23:14:24No.1166270460+
そういや日本のご当地菓子も
海外のお菓子モチーフ結構多かったな
白い恋人もラング・ド・シャにホワイトチョコ入れただけの食べ物で
日本で例えると醤油せんべえにチョコレート入れるようなもんではある
192無念Nameとしあき23/12/14(木)23:14:38No.1166270528+
>>本物を教える
>なんでメイド服?
本物だからな
193無念Nameとしあき23/12/14(木)23:15:01No.1166270658+
>逆にロングソードで剣道の動きをやられても白けるだろ
ロングソードにはロングソードの術ってものがあってな
刃の部分をもって柄で殴るとかいう技法もあったな
194無念Nameとしあき23/12/14(木)23:15:08No.1166270697そうだねx17
>>本物を教える
>なんでメイド服?
現代日本で日本刀差してても違和感無いのはメイドくらいだろ
195無念Nameとしあき23/12/14(木)23:15:25No.1166270800+
武装メイドは日本の伝統だから
196無念Nameとしあき23/12/14(木)23:15:42No.1166270887+
>本物を教える
田舎じゃメイド服で抜刀くらいしか娯楽が無いよな
197無念Nameとしあき23/12/14(木)23:16:12No.1166271053そうだねx2
セーラー服だとちょっと古くなるしね
198無念Nameとしあき23/12/14(木)23:16:37No.1166271198+
>武装メイドは日本の伝統だから
そんな最近の話を出されても…
伝統というからには1億年前の話してくれよ
199無念Nameとしあき23/12/14(木)23:16:44No.1166271238そうだねx13
    1702563404421.jpg-(12311 B)
12311 B
>現代日本で日本刀差してても違和感無いのはメイドくらいだろ
そうかな
そうかも
200無念Nameとしあき23/12/14(木)23:16:49No.1166271256そうだねx1
メイドは重火器のイメージ
カタナ振るう時はやっぱりセーラー服が正装
201無念Nameとしあき23/12/14(木)23:17:04No.1166271332+
外人だからかアレンジが上手いのか体格と動きのキレがハマってるのか
ヤマトタケルみたいな姿なのにメチャクチャ格好良いな
202無念Nameとしあき23/12/14(木)23:17:09No.1166271353+
巻き藁を切るパフォーマンスよりはエンタメ的に面白いかな…
203無念Nameとしあき23/12/14(木)23:17:21No.1166271416そうだねx13
    1702563441341.jpg-(947296 B)
947296 B
まあこれも伝統衣装
204無念Nameとしあき23/12/14(木)23:17:45No.1166271554そうだねx3
>現代日本で日本刀差してても違和感無いのはメイドくらいだろ
女子高生でもいいよ
205無念Nameとしあき23/12/14(木)23:17:49No.1166271572そうだねx3
>甲野善紀
雑誌の企画で甲野氏をスタジオジブリに招いて社員全員で古武術の簡単ハウツーを行ったのだが一通りの体験後に宮さんが「こりゃあカッコいい動きにしにくいですなぁ」と体術の妙に感じ入りつつ氏にコメントしていたのを思い出した
206無念Nameとしあき23/12/14(木)23:17:49No.1166271577+
>現代日本で日本刀差してても違和感無いのはメイドくらいだろ
冥土の土産
207無念Nameとしあき23/12/14(木)23:18:01No.1166271644そうだねx11
>陳建民「中国の具材が手に入らないからアレンジしました」
現地人がやってくれるからホント偉人だよね
その土地に合った事をするのは商売抜きに敬意がある
208無念Nameとしあき23/12/14(木)23:18:05No.1166271652そうだねx3
>カタナ振るう時はやっぱりセーラー服が正装
セーラー服には機関銃
映画にもある
209無念Nameとしあき23/12/14(木)23:18:06No.1166271662そうだねx6
セーラー服と日本刀
セーラー服と機関銃
セーラー服とタイムスリップ
日本人は海軍の制服をなんだと思ってんですかね?
210無念Nameとしあき23/12/14(木)23:18:13No.1166271705そうだねx5
>日本武術も中華武術も源流は同じ韓国にあるからな
それ以前に日中韓を一つの連邦とか日韓は中国の州とか本気で思ってるのが欧米の教育現場
そりゃ極東の島国が一つの国だとか勉強する気も更々だけに知ったこっちゃないが欧米の本音だろうけど
そういう知ったかで日本を語ろうとするといつかは恥をかくハメに遭う
211無念Nameとしあき23/12/14(木)23:18:39No.1166271831+
象形文字はかっこよく見えるんだろう
たぶん
212無念Nameとしあき23/12/14(木)23:19:00No.1166271926+
>>現代日本で日本刀差してても違和感無いのはメイドくらいだろ
>女子高生でもいいよ
JKだってメイド服を着ればメイドだよ
213無念Nameとしあき23/12/14(木)23:19:24No.1166272063+
>巻き藁を切るパフォーマンスよりはエンタメ的に面白いかな…
ヨーロッパじゃ据え物斬りの文化は無かったからな
剣術ギルドのイベントと言えば祭りの演武や木剣試合だったらしいし
派手好きなのはある意味伝統っぽいな
214無念Nameとしあき23/12/14(木)23:19:28No.1166272081そうだねx8
>日本人は海軍の制服をなんだと思ってんですかね?
これは海軍の名誉を失墜させんとする陸軍の卑怯な策略だ
215無念Nameとしあき23/12/14(木)23:19:29No.1166272092+
メイドと言えば銃じゃなかったのか
216無念Nameとしあき23/12/14(木)23:19:45No.1166272166+
袴もメイド服も同じようなもんだろ
217無念Nameとしあき23/12/14(木)23:20:02No.1166272268そうだねx5
>甲野善紀
この人も胡散臭いんだよな
218無念Nameとしあき23/12/14(木)23:20:05No.1166272278+
日本古来の弓も
見栄えのする騎射とは別に
歩兵がやる実践的な弓は
匍匐前進しながら隠れて打つとか
地味で映えないしな
219無念Nameとしあき23/12/14(木)23:20:14No.1166272327そうだねx1
>本物を教える
trap!
220無念Nameとしあき23/12/14(木)23:20:19No.1166272351そうだねx4
    1702563619409.jpg-(28767 B)
28767 B
>女子高生でもいいよ
221無念Nameとしあき23/12/14(木)23:20:33No.1166272420そうだねx3
>メイドと言えば銃じゃなかったのか
メイドは現代のクノイチ
銃でも刀でも自在に操れる
222無念Nameとしあき23/12/14(木)23:20:36No.1166272441そうだねx3
正道の日本剣術て極力無駄な動き省いてシンプルで洗練されてるんだけど
スレ画みたいなエセ日本剣術は凄いケレン味のある動きしてて最早剣舞になってる
223無念Nameとしあき23/12/14(木)23:21:16No.1166272674そうだねx1
>>女子高生でもいいよ
数100歳レベルのBBA
224無念Nameとしあき23/12/14(木)23:21:32No.1166272768そうだねx12
    1702563692557.jpg-(73787 B)
73787 B
洋装に日本刀でもそれなりに似合う
225無念Nameとしあき23/12/14(木)23:21:52No.1166272868そうだねx27
    1702563712053.mp4-(4799186 B)
4799186 B
>血振
あったよ!かっこいい動画が!
226無念Nameとしあき23/12/14(木)23:21:53No.1166272879そうだねx1
>>ロボコップ3もそうだったけど動きは何故か中国武術を取り入れてる
>日本武術も中華武術も源流は同じ韓国にあるからな
>似てるのは不思議ではない
宇宙の起源も韓国なんでしょ?
バカにしないでくれる?
227無念Nameとしあき23/12/14(木)23:22:02No.1166272914+
セーラ服って聞くだけで
元気になる日本男児という存在も
中々にイカれてるな
228無念Nameとしあき23/12/14(木)23:22:08No.1166272942そうだねx4
なんか中国の太極拳だっけ?あの武器持ちながらクルクル舞うやつ
あれの劣化みたいな感じして残念感
229無念Nameとしあき23/12/14(木)23:22:49No.1166273176+
帯が無いと鞘が下げれない
230無念Nameとしあき23/12/14(木)23:23:02No.1166273247そうだねx28
    1702563782762.mp4-(665997 B)
665997 B
蠟燭切り
231無念Nameとしあき23/12/14(木)23:23:46No.1166273452そうだねx19
>蠟燭切り
達人だ…
232無念Nameとしあき23/12/14(木)23:23:58No.1166273514そうだねx2
正しい基本を学ぶことは必要かもしれないが
その後は自分で試行錯誤を重ねてアレンジを加えることも必要だと思う
自分で何も考えず教えられた事だけをやっているようではダメだ
233無念Name早稲田大学法学部卒直心影流剣道会元幹事長23/12/14(木)23:24:57No.1166273805+
削除依頼によって隔離されました
普通にスレ画に勝てません。
234無念Nameとしあき23/12/14(木)23:24:59No.1166273820そうだねx5
>正道の日本剣術て極力無駄な動き省いてシンプルで洗練されてるんだけど
>スレ画みたいなエセ日本剣術は凄いケレン味のある動きしてて最早剣舞になってる
洗練された剣舞は動と静の侘び寂びを感じるがまぁ外国人には分からんでしょう
派手なの好む人たちには
235無念Nameとしあき23/12/14(木)23:25:03No.1166273841そうだねx1
>ロボコップ3もそうだったけど動きは何故か中国武術を取り入れてる
日本人は英語できないが中国人英語できるひと多い
だからあちらの映画の現場には中国系が多くいてその人達がアドバイスを求められそれに答える
結果ああなる
236無念Nameとしあき23/12/14(木)23:25:23No.1166273945+
抜刀術にも流派があるんだっけ?
237無念Nameとしあき23/12/14(木)23:26:23No.1166274259そうだねx2
>正しい基本を学ぶことは必要かもしれないが
>その後は自分で試行錯誤を重ねてアレンジを加えることも必要だと思う
>自分で何も考えず教えられた事だけをやっているようではダメだ
それでぽこぽこと剣術道場が大量に生まれてたぞ
幕末になったらもう飽和状態
238無念Nameとしあき23/12/14(木)23:26:28No.1166274290+
求める心が顕れていて、パチモンだけどパチモン感が無い。
239無念Nameとしあき23/12/14(木)23:26:29No.1166274295そうだねx7
>>血振
>あったよ!かっこいい動画が!
最後カッコ悪い!
240無念Nameとしあき23/12/14(木)23:26:38No.1166274342そうだねx2
>>メイドと言えば銃じゃなかったのか
>メイドは現代のクノイチ
>銃でも刀でも自在に操れる
柴田昌弘と広江礼威と伊藤明弘は責任を取ってください!
241無念Nameとしあき23/12/14(木)23:28:00No.1166274726そうだねx25
>>>血振
>>あったよ!かっこいい動画が!
>最後カッコ悪い!
笑ったけど一番合理的だな!
242無念Nameとしあき23/12/14(木)23:28:04No.1166274745+
伝播する過程でその地で受け入れられるように変容するのが文化だ
243無念Nameとしあき23/12/14(木)23:28:10No.1166274791+
外人の日本刀裁きには
引きといなしの概念が無くて
セイバー斬りばっかりで
違うそうじゃないと内心突っ込んでいる
244無念Nameとしあき23/12/14(木)23:28:44No.1166274954+
>なんか中国の太極拳だっけ?あの武器持ちながらクルクル舞うやつ
刀をクルクルするのは相手の武器を振り払う動作なんだが
あいつら見栄えのするパフォーマンスぐらいにしか思ってなさそう
245無念Nameとしあき23/12/14(木)23:28:55No.1166275013+
セーラー服も学ランも軍服だが
迷彩服やメイド服が制服になるのはまず無いだろうな…
発展途上の国に行けばあるかもしれんが
246無念Nameとしあき23/12/14(木)23:29:52No.1166275313そうだねx8
>引きといなしの概念が無くて
刀は引かないと切れないってこと
意外と知られていないんですよね
247無念Nameとしあき23/12/14(木)23:29:56No.1166275338そうだねx2
>求める心が顕れていて、パチモンだけどパチモン感が無い。
それな
スレ画とか大真面目に取り組んでるの見て取れるから応援したくなる
248無念Nameとしあき23/12/14(木)23:30:12No.1166275417そうだねx1
>匍匐前進しながら隠れて打つとか
>地味で映えないしな
これのことか
https://www.youtube.com/watch?v=mVsI9THx9IE
249無念Nameとしあき23/12/14(木)23:30:13No.1166275420そうだねx7
人を殺めたことが無い道場主なんて皆パチモンでござるよ
250無念Nameとしあき23/12/14(木)23:30:32No.1166275515そうだねx2
>伝播する過程でその地で受け入れられるように変容するのが文化だ
でもハプキドやらコムドだのキンパやトンカスとかやられるとねえ..
251無念Nameとしあき23/12/14(木)23:30:35No.1166275528+
>セーラー服も学ランも軍服だが
>迷彩服やメイド服が制服になるのはまず無いだろうな…
>発展途上の国に行けばあるかもしれんが
メイド服も元はといえば耐熱服ないし耐火服の側面をもった装備だと聞いた
252無念Nameとしあき23/12/14(木)23:31:25No.1166275769そうだねx5
>外人の日本刀裁きには
>引きといなしの概念が無くて
>セイバー斬りばっかりで
日本の剣術家に言わせれば
「実戦でいちいち引く意識なんか出来るかただ打つだけだよ」
「相手を斬ったフォロースルーの結果として引く動作になるだけ」
とのことだが
まぁそれはそれとして外人の動きは力み過ぎじゃないかと思う
253無念Nameとしあき23/12/14(木)23:31:48No.1166275887+
武芸十八般の中には砲術も含まれてるので
機関銃でも日本古来の武芸である
254無念Nameとしあき23/12/14(木)23:32:10No.1166275988+
>>蠟燭切り
>達人だ…
オカマなのに強い
オカマだからか
255無念Nameとしあき23/12/14(木)23:32:25No.1166276054+
これがニンジャスレイヤーか
256無念Nameとしあき23/12/14(木)23:32:28No.1166276071そうだねx1
>>引きといなしの概念が無くて
>刀は引かないと切れないってこと
>意外と知られていないんですよね
向こうは剣のイメージしかないだろうから
257無念Nameとしあき23/12/14(木)23:33:07No.1166276259+
海外の包丁ももしかして引いて切るんじゃなく
押して切ったり力づくで切る感じなんだろうか
258無念Nameとしあき23/12/14(木)23:33:24No.1166276355+
強そう
259無念Nameとしあき23/12/14(木)23:33:59No.1166276526+
スレ画は侍に相撲まで加わってて最強に視える
260無念Nameとしあき23/12/14(木)23:34:07No.1166276558+
アメリカの型は自由を象徴してて良いですね
形に囚われない姿勢は良いと思います。
良い舞
261無念Nameとしあき23/12/14(木)23:34:09No.1166276567+
日本刀でスレ画を切断できるかって事だ
262無念Nameとしあき23/12/14(木)23:34:24No.1166276623そうだねx3
マチェーテの方が似合いそうではある
マチェーテ道作ろうぜ
263無念Nameとしあき23/12/14(木)23:34:24No.1166276624そうだねx3
>刀は引かないと切れないってこと
>意外と知られていないんですよね
刃物は叩きつけても普通に切れるんですよ
264無念Nameとしあき23/12/14(木)23:34:36No.1166276680そうだねx16
    1702564476104.jpg-(56857 B)
56857 B
斬るよりも刺殺する方が確実に相手を仕留められるって中村さんが
265無念Nameとしあき23/12/14(木)23:34:59No.1166276785そうだねx1
>良い舞
なんだぁお前
266無念Nameとしあき23/12/14(木)23:35:03No.1166276803+
>海外の包丁ももしかして引いて切るんじゃなく
>押して切ったり力づくで切る感じなんだろうか
西洋包丁(肉包丁)は押して切る
267無念Nameとしあき23/12/14(木)23:35:04No.1166276809+
峰打ちで十分
268無念Nameとしあき23/12/14(木)23:35:13No.1166276851+
力士は侍階級なのよね
だからマゲが大事
269無念Nameとしあき23/12/14(木)23:35:59No.1166277043+
>海外の包丁ももしかして引いて切るんじゃなく
>押して切ったり力づくで切る感じなんだろうか
中華包丁は重さで叩き切るって感じだな
270無念Nameとしあき23/12/14(木)23:36:07No.1166277084そうだねx14
    1702564567004.jpg-(135768 B)
135768 B
>峰打ちで十分
271無念Nameとしあき23/12/14(木)23:37:06No.1166277361+
>早稲田大学法学部卒直心影流剣道会元幹事長
272無念Nameとしあき23/12/14(木)23:38:08No.1166277638+
痛くなければ覚えないしいいんじゃない?
273無念Nameとしあき23/12/14(木)23:38:17No.1166277679そうだねx2
しかし欧米人はたくましいな
パワー勝負になったら勝ち目無いわ
274無念Nameとしあき23/12/14(木)23:39:09No.1166277935そうだねx1
>>甲野善紀
>この人も胡散臭いんだよな
古武術ブームの時にめっちゃメディアに露出してたけど
武術に夢見て訪ねてきたガチの格闘家やアスリートには技が通用しなくて
ある時期から私は武術家ではなく古武術の稽古法の研究家ですと名乗るようになった
275無念Nameとしあき23/12/14(木)23:39:12No.1166277952+
アクション重視するとカンフーアクション寄りになるのかね
276無念Nameとしあき23/12/14(木)23:40:03No.1166278178+
>斬るよりも刺殺する方が確実に相手を仕留められるって中村さんが
振り回すと距離感間違ったりするから刺すほうが確実
277無念Nameとしあき23/12/14(木)23:40:38No.1166278358そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
JAP文化なんかこれでいいじゃん
アイヌデントウブンカも新しく作ったし
278無念Nameとしあき23/12/14(木)23:40:50No.1166278425そうだねx1
気合いと共に串刺しにするところで笑ってしまう
279無念Nameとしあき23/12/14(木)23:40:57No.1166278453+
まあアニメとか見て剣術習ってみたら「なんか思ってたのと違う…」ってなるよな
280無念Nameとしあき23/12/14(木)23:41:27No.1166278597+
    1702564887494.jpg-(13262 B)
13262 B
人を斬るわけにはいかないから
鮪を切ろう
281無念Nameとしあき23/12/14(木)23:41:40No.1166278647そうだねx1
動き違うだけで日本の剣術も割とノリはこんなん
282無念Nameとしあき23/12/14(木)23:41:47No.1166278681そうだねx4
>武術に夢見て訪ねてきたガチの格闘家やアスリートには技が通用しなくて
>ある時期から私は武術家ではなく古武術の稽古法の研究家ですと名乗るようになった
「一般人による効率の良いカラダの動かし方」の限界だろうな
昔の武芸者も強いヤツは普通に屈強なフィジカルを誇ってたし
283無念Nameとしあき23/12/14(木)23:42:13No.1166278792+
とりあえず手首で振るな
284無念Nameとしあき23/12/14(木)23:42:20No.1166278828そうだねx3
やっぱフィジカルが第一なんだよな
285無念Nameとしあき23/12/14(木)23:42:21No.1166278834そうだねx3
スレ画なら刀じゃなく薙刀持って欲しいな
腕っぷしのある女には薙刀が合う
286無念Nameとしあき23/12/14(木)23:42:40No.1166278921そうだねx4
    1702564960106.mp4-(620749 B)
620749 B
日本の方
287無念Nameとしあき23/12/14(木)23:43:15No.1166279097+
>とりあえず手首で振るな
剣道でも同じ事言われるな
288無念Nameとしあき23/12/14(木)23:43:27No.1166279145そうだねx1
るろう見てみ
同じシーン出てくるぞ
たぶん
289無念Nameとしあき23/12/14(木)23:43:34No.1166279175そうだねx7
    1702565014042.jpg-(47575 B)
47575 B
>JAP文化なんかこれでいいじゃん
>アイヌデントウブンカも新しく作ったし
290無念Nameとしあき23/12/14(木)23:44:40No.1166279491+
>古武術ブームの時にめっちゃメディアに露出してたけど
>武術に夢見て訪ねてきたガチの格闘家やアスリートには技が通用しなくて
>ある時期から私は武術家ではなく古武術の稽古法の研究家ですと名乗るようになった
練習会に出たことあるけど参加者に竹刀で頭叩かれてたことあるよ甲野さん
そのあと叩いた人はみっちり色々とやらされていたけど
291無念Nameとしあき23/12/14(木)23:44:43No.1166279504そうだねx1
>まあアニメとか見て剣術習ってみたら「なんか思ってたのと違う…」ってなるよな
剣道じゃなくて古流武術習えばいいんだよ
剣道はスポーツで古流は実戦的な側面がまだ残ってる
流派にもよるけど血振りとかあってかっこいいぞ
292無念Nameとしあき23/12/14(木)23:44:51No.1166279547そうだねx5
>日本の方
モーコンみたいな服着てるが
カラダ付きはガッシリしてるからちゃんと鍛えてる人だろうな
293無念Nameとしあき23/12/14(木)23:45:27No.1166279707+
居合切り用の真剣って本当に人を斬れるの?
294無念Nameとしあき23/12/14(木)23:46:10No.1166279895+
なんか女の服来た男多くない?
295無念Nameとしあき23/12/14(木)23:46:51No.1166280085そうだねx1
新陰流に居合があったと思うよ
296無念Nameとしあき23/12/14(木)23:47:29No.1166280269そうだねx5
>居合切り用の真剣って本当に人を斬れるの?
そりゃ骨当たらなければ切れるよ
297無念Nameとしあき23/12/14(木)23:47:38No.1166280302そうだねx1
なんでみんな地面に突き刺すの
298無念Nameとしあき23/12/14(木)23:48:32No.1166280567+
やっぱ剣道してる人と比べると手首ふにゃっふにゃだな
299無念Nameとしあき23/12/14(木)23:48:43No.1166280610+
>居合切り用の真剣って本当に人を斬れるの?
一応巻き藁って人体想定したものよ
300無念Nameとしあき23/12/14(木)23:48:59No.1166280669そうだねx2
    1702565339466.jpg-(6837 B)
6837 B
どうせなら十手術習いたいなぁ
これなら携帯してても罪にはならんだろうし
301無念Nameとしあき23/12/14(木)23:49:47No.1166280898そうだねx4
>なんでみんな地面に突き刺すの
刀身を突き刺して衝撃波を出すんだ
範囲攻撃だよ
302無念Nameとしあき23/12/14(木)23:50:19No.1166281050+
>やっぱ剣道してる人と比べると手首ふにゃっふにゃだな
中国武術を参考にしてるならな
あっちの刀術はスナップが重要だから
日本剣術みたいなキビキビした動きとは異なる
303無念Nameとしあき23/12/14(木)23:50:22No.1166281070+
>居合切り用の真剣って本当に人を斬れるの?
斬れるよ
藁くらいしか斬らないけど斬れる鋭さはある
技量も必要だから素人が扱っても骨で止まるけど
304無念Nameとしあき23/12/14(木)23:50:32No.1166281117そうだねx2
足さばきがもっと連動してるなら雰囲気出る気はする
305無念Nameとしあき23/12/14(木)23:51:13No.1166281313そうだねx2
    1702565473096.jpg-(55219 B)
55219 B
>なんでみんな地面に突き刺すの
かっこいいから
306無念Nameとしあき23/12/14(木)23:51:34No.1166281408そうだねx1
>これなら携帯してても罪にはならんだろうし
最近は金属製のゴツ目のライトでも職質で連れていかれるから無理
307無念Nameとしあき23/12/14(木)23:51:54No.1166281511そうだねx31
    1702565514441.mp4-(1199525 B)
1199525 B
元剣道部のAV女優達
308無念Nameとしあき23/12/14(木)23:52:47No.1166281764+
なぜ地面に突き刺すのか
309無念Nameとしあき23/12/14(木)23:53:17No.1166281885+
>日本の方
格好以外まともだな
310無念Nameとしあき23/12/14(木)23:53:26No.1166281929そうだねx13
>元剣道部のAV女優達
すげえ転落人生だな
311無念Nameとしあき23/12/14(木)23:53:41No.1166282006+
倒れた相手を串刺しにする想定なんでしょ
312無念Nameとしあき23/12/14(木)23:53:42No.1166282013そうだねx5
>1702565473096.jpg
エドガー「あーっ」
313無念Nameとしあき23/12/14(木)23:53:42No.1166282014+
>技量も必要だから素人が扱っても骨で止まるけど
玄人が斬れば切断できるのかな
昔の試し切りだと名刀は2~3人輪切りにできたとか記録あるけど…
314無念Nameとしあき23/12/14(木)23:54:04No.1166282102そうだねx14
>元剣道部のAV女優達
マジもんやん
315無念Nameとしあき23/12/14(木)23:54:12No.1166282137+
>>日本の方
>格好以外まともだな
ガイジンにとっては地味でニセモノっぽくみえてるんだろうな
316無念Nameとしあき23/12/14(木)23:54:20No.1166282178そうだねx10
>すげえ転落人生だな
普通に剣道部は全員できるから転落とはならんと思うが
317無念Nameとしあき23/12/14(木)23:56:14No.1166282684そうだねx2
しないで股間グリグリされるパート早く
318無念Nameとしあき23/12/14(木)23:56:20No.1166282711そうだねx11
    1702565780264.mp4-(574403 B)
574403 B
ワビサビなので残心までしてくだせぇ
319無念Nameとしあき23/12/14(木)23:57:14No.1166282966+
左手の位置で素人かどうかわかるな
叩く物じゃないんだからさ
320無念Nameとしあき23/12/14(木)23:57:15No.1166282976+
バスターソードみたいなのぶんまわしてほしい
321無念Nameとしあき23/12/14(木)23:57:29No.1166283045そうだねx19
>元剣道部のAV女優達
たのしそう
322無念Nameとしあき23/12/14(木)23:57:40No.1166283107+
うんこれは九頭竜閃だな
323無念Nameとしあき23/12/14(木)23:58:15No.1166283260そうだねx1
皆さんすり足しないなぁ
324無念Nameとしあき23/12/14(木)23:58:15No.1166283263+
地面に突きさす……土竜閃!
325無念Nameとしあき23/12/14(木)23:58:22No.1166283305そうだねx9
>元剣道部のAV女優達
本編よりこういうので抜きたい
326無念Nameとしあき23/12/14(木)23:59:39No.1166283627+
日本にはもういない筈のニンジャ道場も海外には何故かあるしな
327無念Nameとしあき23/12/15(金)00:00:54No.1166283940そうだねx14
>>元剣道部のAV女優達
>すげえ転落人生だな
ただの部員なら転落もクソもなくね
328無念Nameとしあき23/12/15(金)00:00:55No.1166283945そうだねx2
いや日本に忍者道場はある
329無念Nameとしあき23/12/15(金)00:01:01No.1166283973そうだねx43
    1702566061923.mp4-(295813 B)
295813 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
330無念Nameとしあき23/12/15(金)00:01:31No.1166284098+
>どうせなら十手術習いたいなぁ
>これなら携帯してても罪にはならんだろうし
職質で護身目的なんて言おうもんなら軽犯罪法に引っかけられるので要注意
331無念Nameとしあき23/12/15(金)00:01:36No.1166284120そうだねx2
でも貼られてる動画の中ではスレ画が一番強そう
332無念Nameとしあき23/12/15(金)00:02:02No.1166284223+
ここまで読んでガイジンインチキ肯定する奴多数襲来で怖過ぎ
333無念Nameとしあき23/12/15(金)00:02:10No.1166284262+
最後突き立てるのは何の影響なの
334無念Nameとしあき23/12/15(金)00:02:12No.1166284276そうだねx1
>力士は侍階級なのよね
>だからマゲが大事
町人もマゲ結ってたので…
335無念Nameとしあき23/12/15(金)00:02:23No.1166284327そうだねx11
>No.1166283973
すげーな
336無念Nameとしあき23/12/15(金)00:02:36No.1166284389+
運動してるだけ偉い
337無念Nameとしあき23/12/15(金)00:02:38No.1166284396そうだねx16
>No.1166283973
ちなみにそれ早送り
338無念Nameとしあき23/12/15(金)00:02:39No.1166284398+
>JAP文化なんかこれでいいじゃん
>アイヌデントウブンカも新しく作ったし
どういうこと?
339無念Nameとしあき23/12/15(金)00:03:51No.1166284681+
>>引きといなしの概念が無くて
>刀は引かないと切れないってこと
>意外と知られていないんですよね
自己所有の真剣で試した限りそんなことないけど
ナタと同じ感覚で片手切りもできるし
340無念Nameとしあき23/12/15(金)00:04:41No.1166284854+
連続斬りじゃなくて静と動をしっかりやらんと
341無念Nameとしあき23/12/15(金)00:06:58No.1166285413そうだねx6
>ちなみにそれ早送り
いきなり加速するから変だと思った
342無念Nameとしあき23/12/15(金)00:07:13No.1166285480そうだねx7
>ここまで読んでガイジンインチキ肯定する奴多数襲来で怖過ぎ
日本剣術をローカライズしたご当地剣術って言うなら別に良いんだけど
これぞ日本文化と言われたら困る
カリフォルニアロールの存在自体に文句は無いが
それが日本の伝統食って言われるようなもん
343無念Nameとしあき23/12/15(金)00:07:17No.1166285492そうだねx3
空手とか30年近く前にはもう
飛び跳ねてグルグル回ってスピード&パワー!
なオリジナルな型を競ってたりしてるからなアメリカン
剣道だってそりゃそうなるわな
344無念Nameとしあき23/12/15(金)00:08:17No.1166285741+
>なぜ地面に突き刺すのか
少林寺拳法部か空手部か分からんけど
トドメを入れて叫ぶ事が好きな武術あるよな
一太刀浴びせたら勝負は決まったようなもんだと思うが
345無念Nameとしあき23/12/15(金)00:08:45No.1166285869+
>強
>力
>型
>戦
>闘
>隊
ファイターを一昔前の翻訳エンジンで訳すと大抵は戦闘機になってたな
強いファイターズみたいなのにした結果がこれかな?
346無念Nameとしあき23/12/15(金)00:09:40No.1166286099そうだねx3
日本人だって正しく理解してないし
別にいいんだよ
347無念Nameとしあき23/12/15(金)00:09:53No.1166286151+
食い物でも武術でも
なんでも無駄な要素加えて派手にしたがるなメリケンは
348無念Nameとしあき23/12/15(金)00:09:54No.1166286155そうだねx2
>一太刀浴びせたら勝負は決まったようなもんだと思うが
槍で突いたら苦し紛れに腕を切られたなんてエピソードもあるし勝負は決まったと思っても
油断はしない方がいいんじゃないかな
349無念Nameとしあき23/12/15(金)00:10:04No.1166286217そうだねx26
    1702566604759.mp4-(1228276 B)
1228276 B
こんな長くても抜けるんやな・・・って思った
350無念Nameとしあき23/12/15(金)00:10:23No.1166286304そうだねx1
>一太刀浴びせたら勝負は決まったようなもんだと思うが
柳生宗矩だったか記憶が定かじゃないが
「相手が動かなくなるまで叩き続けろ」というのが戦場の掟らしいので
トドメを刺すのはまぁ分かる
それを大声張り上げてダイナミックなパフォーマンスにするのは解せない
351無念Nameとしあき23/12/15(金)00:10:25No.1166286311そうだねx1
>一太刀浴びせたら勝負は決まったようなもんだと思うが
アドレナリンがドバドバ出てたら一撃では止まらん場合もあるし…
352無念Nameとしあき23/12/15(金)00:10:51No.1166286425そうだねx2
>剣道だってそりゃそうなるわな
お察し案件だわな...
353無念Nameとしあき23/12/15(金)00:10:56No.1166286441そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
>日本人だって正しく理解してないし
>別にいいんだよ
だから空手の起源はテコンドーでも許すべきなんだよ
それで伝わったらそれでいいわけだし
正式競技になるのはどっちでもいいならテコンドーでも問題はない
354無念Nameとしあき23/12/15(金)00:11:22No.1166286540+
>No.1166286441
どういうこと?
355無念Nameとしあき23/12/15(金)00:11:42No.1166286610そうだねx1
>こんな長くても抜けるんやな・・・って思った
そりゃまあ鞘から抜けない刀じゃ武器としての意味無いし
356無念Nameとしあき23/12/15(金)00:12:07No.1166286718+
削除依頼によって隔離されました
>どういうこと?
日本人は起源の主張をするべきではない
357無念Nameとしあき23/12/15(金)00:12:35No.1166286827+
>それを大声張り上げてダイナミックなパフォーマンスにするのは解せない
勝ち鬨かなにかとごっちゃになってる感
358無念Nameとしあき23/12/15(金)00:12:38No.1166286843そうだねx1
>そりゃまあ鞘から抜けない刀じゃ武器としての意味無いし
技術を習得しなくてもある程度の身分の武士には郎党がつくから鞘だけ外させる手もあるかな
359無念Nameとしあき23/12/15(金)00:12:58No.1166286922そうだねx23
>>どういうこと?
>日本人は起源の主張をするべきではない
それがまずわからない
どうして?
360無念Nameとしあき23/12/15(金)00:13:03No.1166286944+
ゲームの日本語ローカライズで
なんでクソダサゴシック使うの?って聞いたら
日本語ってだけでカッコいいじゃんって返された
いやそれでもちっとはデザインしろよ
361無念Nameとしあき23/12/15(金)00:13:30No.1166287065そうだねx5
>日本人だって正しく理解してないし
>別にいいんだよ
안녕하세요
362無念Nameとしあき23/12/15(金)00:14:16No.1166287238+
まぁスポーツになっている時点で
半分以上エンタメになるのは仕方ないとは思う
アーチェリーやクレー射撃も演舞した後に撃つようにすればいいよ
銃が身近過ぎて駄目なんだろうけど
363無念Nameとしあき23/12/15(金)00:14:17No.1166287243+
まあ刀はステータスであって
武器としては槍や弓矢や鉄砲の方が優れてるし
364無念Nameとしあき23/12/15(金)00:14:31No.1166287290+
>こんな長くても抜けるんやな・・・って思った
鞘を持つ手に注目しろ
居合いでも重要な要素よ
365無念Nameとしあき23/12/15(金)00:14:42No.1166287334そうだねx2
サイバーパンクは街中の日本語フォントが素晴らしかった
366無念Nameとしあき23/12/15(金)00:15:35No.1166287524そうだねx3
まぁGAIJINから見たら日本人もヘンテコ英語Tシャツ着とるやろうし・・・
367無念Nameとしあき23/12/15(金)00:15:36No.1166287527+
……今令和だよな?
368無念Nameとしあき23/12/15(金)00:15:49No.1166287574+
>まあ刀はステータスであって
>武器としては槍や弓矢や鉄砲の方が優れてるし
刀もそれらと違った強みがあるってだけじゃないかな?
槍と弓矢・鉄砲すら活躍できる状況が違うんだから
369無念Nameとしあき23/12/15(金)00:16:20No.1166287695そうだねx14
なんか臭いの多いな
370無念Nameとしあき23/12/15(金)00:16:32No.1166287748そうだねx17
    1702566992637.mp4-(3214348 B)
3214348 B
>銃が身近過ぎて駄目なんだろうけど
いやこういうものあるけど
371無念Nameとしあき23/12/15(金)00:17:41No.1166288006そうだねx2
    1702567061359.jpg-(132943 B)
132943 B
>まあ刀はステータスであって
>武器としては槍や弓矢や鉄砲の方が優れてるし
その優れた武器であるはずの槍が接近戦では全く使い物にならず頼れないので
肉薄に備えて刀剣を準備しなければならないわけでして
372無念Nameとしあき23/12/15(金)00:17:53No.1166288048+
>まあ刀はステータスであって
>武器としては槍や弓矢や鉄砲の方が優れてるし
3m以下だとナイフの方が優れてる場合もあるし
時と場合と戦況を読むのが大事
373無念Nameとしあき23/12/15(金)00:18:34No.1166288199そうだねx4
>居合切り用の真剣って本当に人を斬れるの?
斬ってる巻き藁が人体と同じ固さなんだから斬れるに決まってる
374無念Nameとしあき23/12/15(金)00:18:36No.1166288211+
>武器としては槍や弓矢や鉄砲の方が優れてるし
用途が違うから単純比較はできんな
使い方次第では剣よりもナイフの方が有用な事態もあるだろうし
375無念Nameとしあき23/12/15(金)00:19:46No.1166288480+
何もかも雑すぎてなぁ
376無念Nameとしあき23/12/15(金)00:19:54No.1166288521+
>なんか臭いの多いな
冬は2日に一回しか風呂に入らないとしあきも多い
377無念Nameとしあき23/12/15(金)00:20:09No.1166288593+
2011年にイギリス軍がアフガニスタンで銃剣での戦闘して殺害記録残ってるくらいだしな
378無念Nameとしあき23/12/15(金)00:20:14No.1166288610そうだねx9
    1702567214460.jpg-(43874 B)
43874 B
>なんか臭いの多いな
こういうのが中国とか韓国を殴り棒にしてんのよ
379無念Nameとしあき23/12/15(金)00:21:09No.1166288841そうだねx24
>>なんか臭いの多いな
>こういうのが中国とか韓国を殴り棒にしてんのよ
他人がやったことにするな
380無念Nameとしあき23/12/15(金)00:21:27No.1166288908+
これもう敗戦国だからって馬鹿にしてるだろ
381無念Nameとしあき23/12/15(金)00:21:33No.1166288930そうだねx2
>No.1166283973
座ったと見せかけての斬り方であってる?
382無念Nameとしあき23/12/15(金)00:21:58No.1166289027そうだねx5
    1702567318763.jpg-(223265 B)
223265 B
世界に誇れる文化あるやん
383無念Nameとしあき23/12/15(金)00:22:25No.1166289116そうだねx2
    1702567345247.jpg-(27502 B)
27502 B
日本では流行らなかった武器メイス
384無念Nameとしあき23/12/15(金)00:22:36No.1166289157そうだねx13
何とかして詐術で日本の文化を自分のものにしたいっていう連中がおるね
スレ画みたいに日本ラブでおかしなことしちゃうのと違って
385無念Nameとしあき23/12/15(金)00:23:07No.1166289263そうだねx1
>日本では流行らなかった武器メイス
ウィザードリィでしか使ったことない
386無念Nameとしあき23/12/15(金)00:23:20No.1166289315そうだねx2
>何とかして詐術で日本の文化を自分のものにしたいっていう連中がおるね
>スレ画みたいに日本ラブでおかしなことしちゃうのと違って
ここでなんか煽ってるのはとりあえず誰かが誰かを攻撃したら勝ちみたいに思ってそう
387無念Nameとしあき23/12/15(金)00:23:22No.1166289326+
>いやこういうものあるけど
銃の分解→構築→射的とか
軍の行進を種目化したら北朝鮮も良い所まで行きそうだな
点数付けようがないし国際問題になるが
388無念Nameとしあき23/12/15(金)00:24:00No.1166289455+
>>どうせなら十手術習いたいなぁ
>>これなら携帯してても罪にはならんだろうし
>職質で護身目的なんて言おうもんなら軽犯罪法に引っかけられるので要注意
催涙スプレーでも良くないらしいと聞く
田舎モンがちょっと100万人クラスの都会に行くと
通り魔にでも出会したら…とか不安になるんだよな
389無念Nameとしあき23/12/15(金)00:24:11No.1166289494そうだねx5
>日本では流行らなかった武器メイス
金棒とかがそれにあたるじゃろ
390無念Nameとしあき23/12/15(金)00:24:30No.1166289563+
居合いって腰に刀を穿かず置いた状態からいかに早く相手を斬れるか?ってことに特化した剣術なので
居合い抜きだけしか知らないやつが居合いを勘違いしてるって
それ何十年も前から言われてるので
391無念Nameとしあき23/12/15(金)00:24:34No.1166289580+
斬りかかる時叫ぶやつなんておらんやろ笑
392無念Nameとしあき23/12/15(金)00:24:38No.1166289592+
>>No.1166283973
>座ったと見せかけての斬り方であってる?
座って刀を置いて敵意がないように見せておいてから
手で鞘を後ろに払って抜刀して、逆手で斬り上げた後に順手に持ち替えてまた斬ってる
達人芸ではあるけどまず刀の方に仕掛けがしてないとできない演武
393無念Nameとしあき23/12/15(金)00:25:10No.1166289717そうだねx14
>斬りかかる時叫ぶやつなんておらんやろ笑
薩摩(・・・)
394無念Nameとしあき23/12/15(金)00:25:42No.1166289830+
    1702567542935.jpg-(38802 B)
38802 B
>ここでなんか煽ってるのはとりあえず誰かが誰かを攻撃したら勝ちみたいに思ってそう
395無念Nameとしあき23/12/15(金)00:25:45No.1166289841+
日本文化名乗らないなら別になにやっててもいいよ
396無念Nameとしあき23/12/15(金)00:25:50No.1166289852+
どっかの国で恐ろしい速度で抜刀する居合の演舞してる爺さんの動画見せて
397無念Nameとしあき23/12/15(金)00:26:17No.1166289946+
ニンジャスレイヤーの作者ってこういう人なんだろうな
398無念Nameとしあき23/12/15(金)00:26:48No.1166290063+
勘違いアジア好きよ
399無念Nameとしあき23/12/15(金)00:27:09No.1166290127+
>斬りかかる時叫ぶやつなんておらんやろ笑
戦国時代に来た宣教師は日本人は撃剣のときいちいち声を発すると書いてる
400無念Nameとしあき23/12/15(金)00:27:38No.1166290222そうだねx6
    1702567658379.jpg-(612796 B)
612796 B
>日本では流行らなかった武器メイス
金砕棒はあったぞ
401無念Nameとしあき23/12/15(金)00:27:40No.1166290227+
日本で護身って…そんな物騒な所は無いでしょ
ライターと殺虫剤じゃ駄目なんか
402無念Nameとしあき23/12/15(金)00:29:31No.1166290608そうだねx4
アメリカで日本人が和食を教える時でも
基礎の基礎の段階でもアメリカ人は勝手に自己流アレンジして
余計な個性発揮して褒められようとするので教える方は閉口するそうな
アメリカ人の個性尊重文化はそのままエゴ暴走を生む
403無念Nameとしあき23/12/15(金)00:29:35No.1166290628そうだねx4
>1702565514441.mp4
>元剣道部のAV女優達
あの頃は面だの胴だの打ちまくってたのに今では突かれるばかりだな
404無念Nameとしあき23/12/15(金)00:29:46No.1166290667+
>>日本では流行らなかった武器メイス
>金棒とかがそれにあたるじゃろ
こん棒というか八尺くらいのものは源平合戦やってた頃から武器としての地位は確立してた
405無念Nameとしあき23/12/15(金)00:29:55No.1166290704+
>まぁ剣術なんて斬れればいいわけだしこれも一つの正解
ビームサーベルならこれでいいと思う
406無念Nameとしあき23/12/15(金)00:30:40No.1166290865そうだねx1
スターウォーズでもそうだけど
あいつらの殺陣てムダにクルクル回るよね
407無念Nameとしあき23/12/15(金)00:30:49No.1166290894+
>最後に刀についた血を自分の袖で拭うまでが一連の流れだって
そうかな…?
そう…かな…??
408無念Nameとしあき23/12/15(金)00:30:49No.1166290895+
>>斬りかかる時叫ぶやつなんておらんやろ笑
>薩摩(・・・)
示現流の動きが特徴的過ぎてドリフのネタになった
今ではもうドリフにしか見えなくなって困る
409無念Nameとしあき23/12/15(金)00:30:56No.1166290914+
>こん棒というか八尺くらいのものは源平合戦やってた頃から武器としての地位は確立してた
具体的に源平合戦関連のどんな史料に出てくるの?
確認してみたい
410無念Nameとしあき23/12/15(金)00:32:06No.1166291141+
>具体的に源平合戦関連のどんな史料に出てくるの?
>確認してみたい
「義経記」
411無念Nameとしあき23/12/15(金)00:32:47No.1166291274+
>「義経記」
それ成立が室町時代辺りです…
412無念Nameとしあき23/12/15(金)00:33:02No.1166291327+
源平合戦の史料として義経記持ちだす人初めて見たかも
413無念Nameとしあき23/12/15(金)00:34:02No.1166291515+
『平家物語』と比べても義経像や戦闘様式の違いが歴然としてるのに源平合戦の史料として『義経記』かよ
414無念Nameとしあき23/12/15(金)00:34:17No.1166291573+
>アメリカで日本人が和食を教える時でも
>基礎の基礎の段階でもアメリカ人は勝手に自己流アレンジして
>余計な個性発揮して褒められようとするので教える方は閉口するそうな
お手本通りにすると褒められるのが日本文化
415無念Nameとしあき23/12/15(金)00:34:35No.1166291636+
フォルムだけなら怪力の母感あっていいと思う
416無念Nameとしあき23/12/15(金)00:34:45No.1166291672+
真壁氏幹は棒で戦った記述があるがこれは戦国時代やな
417無念Nameとしあき23/12/15(金)00:35:22No.1166291813+
>>具体的に源平合戦関連のどんな史料に出てくるの?
>>確認してみたい
>「義経記」
https://www.archives.go.jp/exhibition/digital/rekishitomonogatari/contents/18.html
源義経(1159―89)の波瀾に富んだ生涯を、義経伝悦や武蔵坊弁慶・静ほか周囲の人々の逸話を添えて描いた物語。全8巻。作者未詳。成立は室町時代と推定されています。

『平家物語』の記述と較べ、主人公である源義経が格段に美化され、『吾妻鏡』にわずかな記述しかなかった弁慶について、その生涯や人物像が詳細に記されているのも特色。一方、平家追討の場面はごく簡単な記述で済まされ、物語の後半はもっぱら英雄義経の没落と悲劇の叙述で占められています。
418無念Nameとしあき23/12/15(金)00:35:51No.1166291904そうだねx1
>お手本通りにすると褒められるのが日本文化
お手本をバカにするのがアメリカ文化
419無念Nameとしあき23/12/15(金)00:35:57No.1166291925+
>こんな長くても抜けるんやな・・・って思った
こういう長いのは鞘を持つ人もいたっていうね
420無念Nameとしあき23/12/15(金)00:36:17No.1166292001そうだねx1
>1702559595720.mp4
強そう
421無念Nameとしあき23/12/15(金)00:36:30No.1166292054+
>真壁氏幹は棒で戦った記述があるがこれは戦国時代やな
関八州古戦録なら江戸時代中期の軍記
実際に棒が目立ったのは南北朝時代辺りじゃないのかな
422無念Nameとしあき23/12/15(金)00:36:33No.1166292064+
>日本文化が間違って広まってしまった結果
まあ日本人も海外文化に対して似た様なことしてるし…
423無念Nameとしあき23/12/15(金)00:37:28No.1166292256そうだねx3
>個性尊重文化はそのままエゴ暴走を生む
伝統や歴史が無いとそうなるんだろうな
新興コンテンツなら好きにすりゃいいけど
424無念Nameとしあき23/12/15(金)00:37:39No.1166292297+
>居合いって腰に刀を穿かず置いた状態からいかに早く相手を斬れるか?ってことに特化した剣術なので
>居合い抜きだけしか知らないやつが居合いを勘違いしてるって
>それ何十年も前から言われてるので
居合道場とか行けば教えられるがいかに早く相手を切れるかって思っているのはやったことない人の勘違いで
居合は敵に居合わせたときに仕方なく使うもので
極めることで最終的に「隙がなさすぎてこいつに攻撃しても無理だな」って思わせるのが目的
425無念Nameとしあき23/12/15(金)00:39:06No.1166292601+
>>こん棒というか八尺くらいのものは源平合戦やってた頃から武器としての地位は確立してた
>具体的に源平合戦関連のどんな史料に出てくるの?
>確認してみたい
源平以前も平将門の獲物が金棒のはず
426無念Nameとしあき23/12/15(金)00:40:28No.1166292868+
>源平以前も平将門の獲物が金棒のはず
それ具体的にどういった史料で確認できますか?
427無念Nameとしあき23/12/15(金)00:40:58No.1166292969+
>>お手本通りにすると褒められるのが日本文化
>お手本をバカにするのがアメリカ文化
アメリカでは武道の“型”も理解されづらく
手早く黒帯くれる道場ほど繁盛するという暗黒市場
428無念Nameとしあき23/12/15(金)00:41:05No.1166292991+
>源平以前も平将門の獲物が金棒のはず
源平以前もどころかまずその源平の根拠が室町時代の軍記からだったじゃねえか
429無念Nameとしあき23/12/15(金)00:41:45No.1166293116そうだねx1
アメリカ行ったことなさそうなのに適当フカしてるのが一番笑える
430無念Nameとしあき23/12/15(金)00:41:46No.1166293124+
>それ成立が室町時代辺りです…
成立したのが後の世だから信憑性がないってことかな?
431無念Nameとしあき23/12/15(金)00:41:52No.1166293150そうだねx6
    1702568512352.jpg-(89886 B)
89886 B
明らかに日本風なんだが
どこが間違ってるか的確に指摘するのは難しい…
432無念Nameとしあき23/12/15(金)00:42:15No.1166293225+
>No.1166290608
程度を弁えて守破離が出来るアメちゃんならいいんだけどね
座禅道場で「早く早く!ナイショで料金払うから10日間で悟りを開けるようレクチャーしてくれ!!」というアメちゃん人が来た時は思わず向こうらしいなあって言っちゃったよ
433無念Nameとしあき23/12/15(金)00:42:28No.1166293274+
>>源平以前も平将門の獲物が金棒のはず
>それ具体的にどういった史料で確認できますか?
ググれば出ることをいちいち聞くか?
434無念Nameとしあき23/12/15(金)00:42:32No.1166293290そうだねx8
>明らかに日本風なんだが
>どこが間違ってるか的確に指摘するのは難しい…
はちまきが多分逆だな…
あとは大体問題ない
435無念Nameとしあき23/12/15(金)00:42:57No.1166293385+
>手早く黒帯くれる道場ほど繁盛するという暗黒市場
考え方が合理的ではあるわな
436無念Nameとしあき23/12/15(金)00:43:16No.1166293452+
>>それ成立が室町時代辺りです…
>成立したのが後の世だから信憑性がないってことかな?
室町時代に平安時代末期のことを振り返った資料に信憑性がどれだけあると思うとるんだ
437無念Nameとしあき23/12/15(金)00:43:29No.1166293497+
>>それ成立が室町時代辺りです…
>成立したのが後の世だから信憑性がないってことかな?
信憑性以前に後世の物語なんて源平合戦を知る史料として全く問題にならないってだけですね
438無念Nameとしあき23/12/15(金)00:43:33No.1166293513+
当時書かれてないから資料として認めないって
それ史記の司馬遷に喧嘩売ってるの?ってことに
439無念Nameとしあき23/12/15(金)00:44:08No.1166293662そうだねx1
>あとは大体問題ない
裸に陣羽織はいいのか?
440無念Nameとしあき23/12/15(金)00:44:09No.1166293663+
>ググれば出ることをいちいち聞くか?
そんなぐぐって出る簡単な情報じゃなくて根拠となる史料についてだよ
具体的に何が根拠なの?
441無念Nameとしあき23/12/15(金)00:44:22No.1166293720+
>アメリカ人は勝手に自己流アレンジして
食文化はある程度仕方ない気もする
日本の接客講習の時に自己流ならおかしいが
和食が不味いならしゃーない気はする
ただ日本人は中国料理が辛すぎてもまずはお手本通りにはするだろうけど
442無念Nameとしあき23/12/15(金)00:44:32No.1166293741+
マジモンのお手本動画ください
443無念Nameとしあき23/12/15(金)00:44:49No.1166293811+
>当時書かれてないから資料として認めないって
>それ史記の司馬遷に喧嘩売ってるの?ってことに
むしろそちらの姿勢は三国志演義を三国志の史料としているようなもんだよ
444無念Nameとしあき23/12/15(金)00:44:50No.1166293816+
>>>それ成立が室町時代辺りです…
>>成立したのが後の世だから信憑性がないってことかな?
>室町時代に平安時代末期のことを振り返った資料に信憑性がどれだけあると思うとるんだ
そこまで疑うなら学者に聞きにいけよ
ふたばに真実を求めに来る議題じゃないでしょ
445無念Nameとしあき23/12/15(金)00:45:27No.1166293956+
>マジモンのお手本動画ください
通信教育やってる本格的な道場を知らない
446無念Nameとしあき23/12/15(金)00:45:34No.1166293975そうだねx15
シーライオニング(Sealioning)とは、本当は理解する気がないのにもかかわらず、相手に礼儀正しく素直なふりを続けながら、執拗に質問を繰り返し相手を疲弊させる(やる側が無意識であっても)嫌がらせや荒らし、ハラスメントのこと。主に、オンライン上での行為に対して使われる。

これな
447無念Nameとしあき23/12/15(金)00:45:56No.1166294054+
>そこまで疑うなら学者に聞きにいけよ
>ふたばに真実を求めに来る議題じゃないでしょ
だから最初から話半分に聞いとけってことだろ
100%嘘と断言できないにしろ真実の割合が高いとは考えにくいわけだし
448無念Nameとしあき23/12/15(金)00:46:21No.1166294147+
後世の物語を根拠にするって里見八犬伝を根拠に結城合戦の時代に鉄砲があったとか
言ってるようなもんだよ
室町時代と源平合戦の時代じゃ使われてる武器も戦闘様式も違うのに
449無念Nameとしあき23/12/15(金)00:46:25No.1166294166+
>だから最初から話半分に聞いとけってことだろ
>100%嘘と断言できないにしろ真実の割合が高いとは考えにくいわけだし
高いとは考えにくいっていうのは自分の感想なんだから勝手に判断するのが間違いだよね
450無念Nameとしあき23/12/15(金)00:47:49No.1166294459+
室町時代の義経記を根拠に治承寿永の時代の戦闘を考える馬鹿がいたとは本気で驚く
上にあるように義経すらめっちゃ美化されてて別人レベルなのに
451無念Nameとしあき23/12/15(金)00:47:59No.1166294497そうだねx2
シーライオニング馬鹿は黙delが妥当よ
452無念Nameとしあき23/12/15(金)00:48:12No.1166294552そうだねx1
>室町時代の義経記を根拠に治承寿永の時代の戦闘を考える馬鹿がいたとは本気で驚く
>上にあるように義経すらめっちゃ美化されてて別人レベルなのに
もうその話題終わったよ
453無念Nameとしあき23/12/15(金)00:48:50No.1166294695+
>考え方が合理的ではあるわな
合理に偏り過ぎて酷い捕らわれで迷子になるような気がする・・
454無念Nameとしあき23/12/15(金)00:49:38No.1166294868+
>高いとは考えにくいっていうのは自分の感想なんだから勝手に判断するのが間違いだよね
それで実際の信憑性はどんだけあるんだ
455無念Nameとしあき23/12/15(金)00:50:07No.1166294970そうだねx1
>日本では流行らなかった武器メイス
wiki見たらそもそも東アジアは鎧が未発達で
>日本では南北朝時代に鉞、棒や金砕棒、ツルハシや長柄の戈といった打撃武器が比較的よく使用された
てな感じになってた
フルプレートの甲冑とかならメイスは必要かもしれんが日本の甲冑だとメイスはオーバーすぎる
456無念Nameとしあき23/12/15(金)00:50:11No.1166294989+
>>高いとは考えにくいっていうのは自分の感想なんだから勝手に判断するのが間違いだよね
>それで実際の信憑性はどんだけあるんだ
学者に聞きに行こうって上のレスみえないふりしてるの笑えるね
なるほどこれがシーライオニングあきね
457無念Nameとしあき23/12/15(金)00:50:24No.1166295031+
>どこが間違ってるか的確に指摘するのは難しい…
ハチマキ逆!
襟が白黒は縁起悪い感じで無い…気がする
裸に陣羽織?ってるのもおかしくない…?
刀は抜きっぱなしならせめて鞘は腰に欲しい…
458無念Nameとしあき23/12/15(金)00:50:29No.1166295048+
まあ日本人なのに日本文化を正しく理解してないの?って言われたら
ぐぅの音も出ないわな…
459無念Nameとしあき23/12/15(金)00:50:46No.1166295101そうだねx3
シーライオニングで話題そらしってか
昔ながらの荒らしの常套手段じゃん
ジジイかな?
460無念Nameとしあき23/12/15(金)00:50:55No.1166295132そうだねx1
適当な事吹聴して相手をシーライオニング呼ばわりは笑う
461無念Nameとしあき23/12/15(金)00:51:58No.1166295316+
図星さされてもう本格的なレスポンチ始めちゃったよ
シーライオニングを否定するところから始めてみては
462無念Nameとしあき23/12/15(金)00:52:17No.1166295386+
>日本文化が間違って広まってしまった結果
鬼滅の自撮りよりは良いじゃん
463無念Nameとしあき23/12/15(金)00:52:24No.1166295419そうだねx2
>シーライオニングで話題そらし
それ難しいのでは
答える側が逸れたこと言わないと起きない
464無念Nameとしあき23/12/15(金)00:53:11No.1166295543+
>日本文化が間違って広まってしまった結果
なんで日本人のオレが気恥ずかしい思いをさせられるのか
465無念Nameとしあき23/12/15(金)00:53:14No.1166295559+
>刀は抜きっぱなしならせめて鞘は腰に欲しい…
鞘を投げ捨ててしまったのかもしれないな
「小次郎破れたり」
466無念Nameとしあき23/12/15(金)00:54:14No.1166295746そうだねx1
>>日本文化が間違って広まってしまった結果
>なんで日本人のオレが気恥ずかしい思いをさせられるのか
それは日本に愛着があるからだよ
467無念Nameとしあき23/12/15(金)00:56:29No.1166296175そうだねx3
最強の流派は示現流だと教えたら
あのデブたち消えるんだろうな
468無念Nameとしあき23/12/15(金)00:56:58No.1166296269+
>>手早く黒帯くれる道場ほど繁盛するという暗黒市場
>考え方が合理的ではあるわな
ファストフードならそれでいいと思う
日本でも寿司握れるのに10年とかやってるのは高級寿司店だけだろうし
仕入れや旬や毒抜きまで熟知して高級という権威を客と高め合ってるんだと思うよ
469無念Nameとしあき23/12/15(金)00:57:07No.1166296299+
>日本文化が間違って広まってしまった結果
動きが韓国人が捏造した海東剣道(ハイドンコムド)とやらに似ているんだが
470無念Nameとしあき23/12/15(金)00:57:35No.1166296401+
>フルプレートの甲冑とかならメイスは必要かもしれんが日本の甲冑だとメイスはオーバーすぎる
水利権を争うくらいの規模の戦闘なら投石やこん棒なんかを使ったりはしてそう
471無念Nameとしあき23/12/15(金)00:58:23No.1166296564そうだねx3
>動きが韓国人が捏造した海東剣道(ハイドンコムド)とやらに似ているんだが
名前すら始めて知ったわ
詳しいね
472無念Nameとしあき23/12/15(金)00:59:16No.1166296741+
>当時書かれてないから資料として認めないって
>それ史記の司馬遷に喧嘩売ってるの?ってことに
史料を参照した司馬遷と室町時代の民間の義経伝説を集成した義経記を一緒にするとかすげえな…
473無念Nameとしあき23/12/15(金)00:59:55No.1166296867+
>フルプレートの甲冑とかならメイスは必要かもしれんが
鎖帷子の時代からメイスは使われてるよ
474無念Nameとしあき23/12/15(金)01:00:09No.1166296917+
漫画とかでも抜刀時に半身を引きつつ抜き振り上げ斬るみたいなアクション描写してる人いるよね
475無念Nameとしあき23/12/15(金)01:00:53No.1166297069そうだねx1
>>室町時代に平安時代末期のことを振り返った資料に信憑性がどれだけあると思うとるんだ
>そこまで疑うなら学者に聞きにいけよ
>ふたばに真実を求めに来る議題じゃないでしょ
源平の史料って言われて義経記引っ張ってきてるのは学者とか関係ないレベルで幼稚だよ…
476無念Nameとしあき23/12/15(金)01:01:55No.1166297256+
    1702569715608.jpg-(188279 B)
188279 B
>襟が白黒は縁起悪い感じで無い…気がする
たぶんこの辺の影響
477無念Nameとしあき23/12/15(金)01:03:13No.1166297512+
義経記は成立年代である室町時代の打物の種類の参考になったりはする
弁慶が持ってる鉞とか棒は太平記とも重なるから
でも義経記を源平合戦の参考にする人は今の時代いるんだろうか?
478無念Nameとしあき23/12/15(金)01:03:28No.1166297558+
>>襟が白黒は縁起悪い感じで無い…気がする
>たぶんこの辺の影響
袖じゃん
479無念Nameとしあき23/12/15(金)01:03:30No.1166297563+
おやすみ
480無念Nameとしあき23/12/15(金)01:03:42No.1166297600+
>ハチマキ逆!
中国の倒福みたいなものかもしれない
481無念Nameとしあき23/12/15(金)01:03:44No.1166297603+
>どこが間違ってるか的確に指摘するのは難しい…
サラシとか巻いた方がヤクザに近づくと思う
あと刺青は桜吹雪な
482無念Nameとしあき23/12/15(金)01:05:36No.1166297935+
>1702559595720.mp4
すごく良いけど速さを求めすぎている
タイプ的にスピードタイプを極めた者には太刀打ちできないだろう
その体躯なら自身の強みを活かして一撃型のZIGGEN CHESTスタイルで挑むべきだ
483無念Nameとしあき23/12/15(金)01:05:37No.1166297941+
>>>源平以前も平将門の獲物が金棒のはず
>>それ具体的にどういった史料で確認できますか?
>ググれば出ることをいちいち聞くか?
ぐぐってもまともな史料は皆無で後世作られた伝説しか出ませんね
史料からは確認できないよと言いたかったの?
484無念Nameとしあき23/12/15(金)01:05:52No.1166297987そうだねx9
    1702569952989.png-(9965 B)
9965 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
485無念Nameとしあき23/12/15(金)01:06:42No.1166298150+
このスレが落ちても義経記を平安時代末期の史料として活用しようとしたとしあきがいたことは
忘れないと思う
486無念Nameとしあき23/12/15(金)01:07:08No.1166298235+
>1702568512352.jpg
数年前にイベントで来日したドルフは脇のお肉が少々不安な感じで少し寂しかったな・・・
487無念Nameとしあき23/12/15(金)01:07:17No.1166298267+
>明らかに日本風なんだが
>どこが間違ってるか的確に指摘するのは難しい…
さすがカラテが満ちていてすごい
488無念Nameとしあき23/12/15(金)01:07:20No.1166298284そうだねx2
>日本文化が間違って広まってしまった結果
まず痩せろデブ
489無念Nameとしあき23/12/15(金)01:07:57No.1166298391+
>韓国人が捏造した海東剣道
案の定検索汚染されてんな…
馬鹿なyoutubeっ子は騙されるかもしれんな
490無念Nameとしあき23/12/15(金)01:08:11No.1166298440そうだねx2
>1702569952989.png
結局今回みたいに史料が出ない以上シーライオニングにはならんよ
これもいい加減そうやって根拠を出せない時の逃げに使われる言葉に成り下がってるけど
491無念Nameとしあき23/12/15(金)01:09:06No.1166298618+
ライトセイバーの振り方の原型になったロングソード剣術も
武器の特性と当時の武装に合う洗練された剣術ってなってるんだよな
ライトセイバーの特性にあってるのは京劇みたいなアクションなんだろうけど
492無念Nameとしあき23/12/15(金)01:11:05No.1166298992そうだねx2
外人が作る和風ゲームは好きだけど
スレ画みたいな方向のトンチキは嫌いなことがわかった
493無念Nameとしあき23/12/15(金)01:11:30No.1166299055+
>ライトセイバーの振り方の原型になったロングソード剣術も
西洋剣術の復元は今でこそ盛んだけどSWが作られた当時既に行われていたの?
494無念Nameとしあき23/12/15(金)01:11:59No.1166299130+
示現流かな
495無念Nameとしあき23/12/15(金)01:12:14No.1166299172そうだねx6
>ライトセイバー
三船敏郎が当初のプラン通りオビ・ワン役を演じた世界線を見たかった..
496無念Nameとしあき23/12/15(金)01:12:54No.1166299283+
東京五輪の招致プレゼンの時に滝川クリステルが両手を合わせて
「オモテナシ」ってやったのが元になって一時期は
日本人は挨拶をする時は合掌するってのが間違って広まってた
497無念Nameとしあき23/12/15(金)01:13:02No.1166299314+
イヤー!
498無念Nameとしあき23/12/15(金)01:13:08No.1166299328+
>西洋剣術の復元は今でこそ盛んだけどSWが作られた当時既に行われていたの?
00年代の後半からようやっと形になってきたから
2000年前後はどうだろうな
やっぱ殺陣のモデルは中国武術だと思う
499無念Nameとしあき23/12/15(金)01:13:27No.1166299376そうだねx1
>「オモテナシ」ってやったのが元になって一時期は
>日本人は挨拶をする時は合掌するってのが間違って広まってた
どのあたりで?
500無念Nameとしあき23/12/15(金)01:13:53No.1166299458そうだねx3
>>ライトセイバーの振り方の原型になったロングソード剣術も
>西洋剣術の復元は今でこそ盛んだけどSWが作られた当時既に行われていたの?
俺は知らんからルーカスかスピルバーグに聞いたら
501無念Nameとしあき23/12/15(金)01:14:33No.1166299584+
示現流ってただ叫んで思い切りぶん殴るだけの剣術じゃないんだがな…
構えも多様だし握りとか目付とかめっちゃ細かく決まってるし
502無念Nameとしあき23/12/15(金)01:14:35No.1166299594+
>どのあたりで?
プレゼンから五輪開催前後辺りじゃね
そりゃタイ人の挨拶だよって突っ込まれてたな
503無念Nameとしあき23/12/15(金)01:15:15No.1166299684+
言うだけ言ってぶん投げるのやめろ
504無念Nameとしあき23/12/15(金)01:15:25No.1166299705+
>>どのあたりで?
>プレゼンから五輪開催前後辺りじゃね
>そりゃタイ人の挨拶だよって突っ込まれてたな
ごめん
場所のことを聞いてるんだ
505無念Nameとしあき23/12/15(金)01:15:31No.1166299719+
平家物語や太平記が参考にされるのも扱う題材と成立年代が近かったりほぼ同時代に作られてたりするからで
義経記は完全にその範囲から外れて伝説化した姿と成立年代の室町頃の戦争様式しか反映されてない
506無念Nameとしあき23/12/15(金)01:16:47No.1166299970+
>三船敏郎が当初のプラン通りオビ・ワン役を演じた世界線を見たかった..
ライトセーバーが一瞬だけ光る居合つかいのジェダイな
507無念Nameとしあき23/12/15(金)01:17:27No.1166300086+
>ごめん
>場所のことを聞いてるんだ
都内で来日観光客がやってるのは見た事があるな
508無念Nameとしあき23/12/15(金)01:17:28No.1166300088+
まぁ合掌は挨拶じゃない?
何も仏前だけの挨拶ではないよ
509無念Nameとしあき23/12/15(金)01:17:32No.1166300101+
>>三船敏郎が当初のプラン通りオビ・ワン役を演じた世界線を見たかった..
>ライトセーバーが一瞬だけ光る居合つかいのジェダイな
三船敏郎が居合やったのは一回だけじゃなかったか
510無念Nameとしあき23/12/15(金)01:17:59No.1166300186そうだねx2
>>>ライトセイバーの振り方の原型になったロングソード剣術も
>>西洋剣術の復元は今でこそ盛んだけどSWが作られた当時既に行われていたの?
>俺は知らんからルーカスかスピルバーグに聞いたら
そもそも「ライトセイバー ロングソード剣術」でぐぐってみてもそれらしい情報が出ませんね
ちゃんとぐぐって確認したのでシーラオイニングではないからルーカスやスピルバーグがそれに言及した
具体的な根拠を教えてほしい
511無念Nameとしあき23/12/15(金)01:18:16No.1166300230+
>>ごめん
>>場所のことを聞いてるんだ
>都内で来日観光客がやってるのは見た事があるな
俺は都内で毎日のように外人見かけるけど一回も見たことないな
512無念Nameとしあき23/12/15(金)01:18:19No.1166300242+
>まぁ合掌は挨拶じゃない?
>何も仏前だけの挨拶ではないよ
あんまり日本人はやらないんじゃないかな
513無念Nameとしあき23/12/15(金)01:19:00No.1166300363+
アメリカだと
“一週間で悟りがあなたの物に”ていう
座禅スタジオ広告とかあるしな
514無念Nameとしあき23/12/15(金)01:19:26No.1166300431+
>まぁ合掌は挨拶じゃない?
やっぱタイかね?
515無念Nameとしあき23/12/15(金)01:19:43No.1166300473そうだねx2
>アメリカだと
>“一週間で悟りがあなたの物に”ていう
>座禅スタジオ広告とかあるしな
そんなに早く悟れるなんて仏陀が羨ましがりそうだな
516無念Nameとしあき23/12/15(金)01:20:13No.1166300565+
>“一週間で小五ロリがあなたの物に”
517無念Nameとしあき23/12/15(金)01:20:33No.1166300630そうだねx1
>あんまり日本人はやらないんじゃないかな
食前にやった事ぐらいはあるんじゃ?
多分その辺の小学生が毎日やっているだろうし
518無念Nameとしあき23/12/15(金)01:21:17No.1166300743+
>食前にやった事ぐらいはあるんじゃ?
>多分その辺の小学生が毎日やっているだろうし
日常の挨拶でって話でしょ
519無念Nameとしあき23/12/15(金)01:21:21No.1166300751+
>アメリカだと
>“一週間で悟りがあなたの物に”ていう
>座禅スタジオ広告とかあるしな
オリエンタルなものに憧れるアメリカ人って
そういう商売が成り立つくらいいるのか
520無念Nameとしあき23/12/15(金)01:21:39No.1166300796+
叫ぶのは合気道や空手の影響だな
521無念Nameとしあき23/12/15(金)01:22:25No.1166300913そうだねx1
たまにガチの日本武術好きみたいな外国人とかいるけどそういう人達の方がこの手のなんちゃって剣術にガチギレしそうだな
522無念Nameとしあき23/12/15(金)01:22:25No.1166300915+
本気のニンジャ道場ってあるんだろうかアメリカ
523無念Nameとしあき23/12/15(金)01:22:44No.1166300968そうだねx1
>日常の挨拶でって話でしょ
クリステルがやったのは日常ではないと思うが
524無念Nameとしあき23/12/15(金)01:22:50No.1166300989そうだねx1
映画「ゴーストドッグ」でも挨拶で合掌してたな
ジャームッシュ映画だから刀使う描写はインチキ度が低かったけど
525無念Nameとしあき23/12/15(金)01:24:01No.1166301198そうだねx1
スレ画ガマの油混じってるの好き
526無念Nameとしあき23/12/15(金)01:25:16No.1166301432+
肥満体型だけど体のキレが良いからほほえましく見られるよね
527無念Nameとしあき23/12/15(金)01:25:29No.1166301468+
>アメリカだと
>“一週間で悟りがあなたの物に”ていう
>座禅スタジオ広告とかあるしな
うーん..それを受講した当人が納得出来ればいいけどね..
528無念Nameとしあき23/12/15(金)01:25:46No.1166301530+
>たまにガチの日本武術好きみたいな外国人とかいるけどそういう人達の方がこの手のなんちゃって剣術にガチギレしそうだな
逆に冷めた目で見てるんじゃない?
怒った所で消えてなくならないし
529無念Nameとしあき23/12/15(金)01:26:28No.1166301647そうだねx1
>たまにガチの日本武術好きみたいな外国人とかいるけどそういう人達の方がこの手のなんちゃって剣術にガチギレしそうだな
どうだろ?
欧州人が日本で独自に発展した中世風異世界ファンタジーにマジ切れするようなもんだろうし…
530無念Nameとしあき23/12/15(金)01:26:59No.1166301732+
>オリエンタルなものに憧れるアメリカ人って
>そういう商売が成り立つくらいいるのか
カネさえ払えばカラテのブラックベルトだって
すぐ手に入るしな
531無念Nameとしあき23/12/15(金)01:27:13No.1166301777そうだねx1
>>アメリカだと
>>“一週間で悟りがあなたの物に”ていう
>>座禅スタジオ広告とかあるしな
>うーん..それを受講した当人が納得出来ればいいけどね..
東洋の神秘の皮を被ったカウンセリングだろうし
532無念Nameとしあき23/12/15(金)01:27:36No.1166301847+
殺陣だな
533無念Nameとしあき23/12/15(金)01:27:54No.1166301885そうだねx1
まぁ日本人だって正しい拳銃の使い方とか大半の人が知らないからおあいこだよ
カツカレーをもっと広めよう
534無念Nameとしあき23/12/15(金)01:28:48No.1166302008そうだねx1
>どうだろ?
>欧州人が日本で独自に発展した中世風異世界ファンタジーにマジ切れするようなもんだろうし…
ファンタジーよりも銃の描写がおかしいとかそっちの方かもしれない
日本人でも銃警察がうようよいるけど
535無念Nameとしあき23/12/15(金)01:29:05No.1166302050+
>東洋の神秘の皮を被ったカウンセリングだろうし
ヨガを習ってインドを知った気になるようなもんだな
536無念Nameとしあき23/12/15(金)01:29:07No.1166302056+
ニンジャスレイヤースレに間違って入ったかと思った
537無念Nameとしあき23/12/15(金)01:29:17No.1166302077+
>カツカレーをもっと広めよう
カツが乗ってないのにカツカレーとは以下に?
538無念Nameとしあき23/12/15(金)01:29:32No.1166302112そうだねx4
    1702571372805.jpg-(44180 B)
44180 B
>オリエンタルなものに憧れるアメリカ人って
>そういう商売が成り立つくらいいるのか
いるからウケた
539無念Nameとしあき23/12/15(金)01:30:36No.1166302267そうだねx3
なんというか日本の武道の静と動とは対極みたいな位置にいる人達だな
540無念Nameとしあき23/12/15(金)01:31:42No.1166302431+
>>カツカレーをもっと広めよう
>カツが乗ってないのにカツカレーとは以下に?
画像持ってないけどもはやカレーの文言が抜けたカツカレーことただのカレー味の食べ物好き
541無念Nameとしあき23/12/15(金)01:32:04No.1166302487+
>カツカレーをもっと広めよう
宗教上の理由でチキンカツカレーなんて日和るな
トンカツで食え!
542無念Nameとしあき23/12/15(金)01:32:55No.1166302624そうだねx4
    1702571575917.jpg-(46280 B)
46280 B
>ヨガを習ってインドを知った気になるようなもんだな
543無念Nameとしあき23/12/15(金)01:33:14No.1166302674+
>カツが乗ってないのにカツカレーとは以下に?
そもそもカツもな‥
544無念Nameとしあき23/12/15(金)01:33:24No.1166302703+
なんかアメリカ人だと痩せててヒッピー入っててヴィーガンも齧ってるようなのがオリエンタルなもの好きなイメージがある
545無念Nameとしあき23/12/15(金)01:33:25No.1166302707そうだねx1
>>カツカレーをもっと広めよう
>カツが乗ってないのにカツカレーとは以下に?
英国あたりは日本式カレー=カツカレーなんだよな
546無念Nameとしあき23/12/15(金)01:34:27No.1166302860+
守るべき民族の伝統とポップス化のはざまで・・か
547無念Nameとしあき23/12/15(金)01:36:28No.1166303143+
>>オリエンタルなものに憧れるアメリカ人って
>>そういう商売が成り立つくらいいるのか
>いるからウケた
ドジャースでは全身鎧武者パフォーマンスするのかな
548無念Nameとしあき23/12/15(金)01:37:05No.1166303236+
ていうかスレ画はなんなの?
インチキ日本武道大会みたいなのが存在すんの?
549無念Nameとしあき23/12/15(金)01:37:23No.1166303282そうだねx2
経験した事がない奇抜なものは全部ファンタジーだからなぁ
そこに理由があるかないかはどうでもいいんだよね
あった方がいいけど新たに創作する場合は箔付けであって
元ネタと同じではないしそこを勘違いした歴史オタがウザいのは色んな作品で見てきたな
550無念Nameとしあき23/12/15(金)01:38:08No.1166303387+
>日本人は挨拶をする時は合掌するってのが間違って広まってた
オモテナシ以前からだと思う
海外ドラマで挨拶に合掌したり神棚と仏壇が合体してシュールだった
後者は宗教によって無くはないけどクソ長線香立ってたりで雑多なアジアイメージだった
551無念Nameとしあき23/12/15(金)01:40:43No.1166303775+
地に刀を刺すような動きは確か日本の居合でも似たような動きがあって忘れたけど意味もきちんとあった
スレ画の奴は日本のどこかの流派から動きだけ引っ張ってきたのかな
552無念Nameとしあき23/12/15(金)01:43:40No.1166304236+
>No.1166302624
インド人ヨガ講師がアメリカでの体験談中「えーっとこの講義を終了してもヨガフレイムは撃てるようになりませーん」とかネタで笑わせたと言う小話してたのを聞いてむこうでもそういうの通じるんだぁってちょっと驚いた
553無念Nameとしあき23/12/15(金)01:44:48No.1166304408+
ガタイが良くて動きのキレが良いから
戦国時代の戦場に放り込んでも生き残れそう
554無念Nameとしあき23/12/15(金)01:45:17No.1166304482+
>>どういうこと?
>日本人は起源の主張をするべきではない
逆だろ琉球唐手から発展した空手が先にあって
足技中心に改良したものを韓国に持って行って発展したのがテコン
555無念Nameとしあき23/12/15(金)01:46:47No.1166304702そうだねx1
>インド人ヨガ講師がアメリカでの体験談中「えーっとこの講義を終了してもヨガフレイムは撃てるようになりませーん」とかネタで笑わせたと言う小話してたのを聞いてむこうでもそういうの通じるんだぁってちょっと驚いた
タイかどっかで「ゲーム後進国の格闘ゲーマーを揉んでやる」って乱入してボロカスに負けた漫画家がいたな
いや漫画家じゃなくて漫画原作者だっけ?どっちも同じか
556無念Nameとしあき23/12/15(金)01:47:05No.1166304750そうだねx6
    1702572425451.jpg-(214267 B)
214267 B
>>なんか臭いの多いな
>こういうのが中国とか韓国を殴り棒にしてんのよ
557無念Nameとしあき23/12/15(金)01:47:18No.1166304786+
浮いたり火を吹けるのは元ネタにそういうしょうもない伝説があるからと聞いた
558無念Nameとしあき23/12/15(金)01:47:22No.1166304800+
まだ斬撃は飛ばせないんだ
559無念Nameとしあき23/12/15(金)01:47:36No.1166304837+
    1702572456650.jpg-(472277 B)
472277 B
合掌は映画少林寺で広まって
空手の挨拶と混同して日本人の挨拶として映画のなかで使われるようになった
のだと思う
海外映画じゃ80年代から普通にあったよ
560無念Nameとしあき23/12/15(金)01:49:23No.1166305109+
武術の演武って単なる見世物だよね
561無念Nameとしあき23/12/15(金)01:49:27No.1166305117+
>インチキ日本武道大会みたいなのが存在すんの?
映画「イップマン」みたく少しカジった程度で武館を建てたがる奴はどこでもいるから
日本でも空手にしたって派生した流派は数多くあるから欧米でもそういうのがあるのだろう
それが長年続いて流派となるか短期で終わって真似事ダンスで終わるかだけど
562無念Nameとしあき23/12/15(金)01:50:24No.1166305247+
>まだ斬撃は飛ばせないんだ
飛び飯綱は習得に10年かかるからな
563無念Nameとしあき23/12/15(金)01:51:00No.1166305334+
>合掌は映画少林寺で広まって
>空手の挨拶と混同して日本人の挨拶として映画のなかで使われるようになった
>のだと思う
>海外映画じゃ80年代から普通にあったよ
本来は合掌じゃなくて手のひらと拳を合わせるポーズがそうなんだけど
少林寺の映画でやってた合掌の方が美しいってことで広まったってことかな
564無念Nameとしあき23/12/15(金)01:51:44No.1166305436+
インチキ韓国人忍者がやってるってのは微妙な気分になるけど月謝払ってる人らは良い気分でカッコよくストレッチできてるんだからまあ健康にもいいしいいんじゃないかな
565無念Nameとしあき23/12/15(金)01:51:54No.1166305459そうだねx5
>1702565780264.mp4
これ見に来た
かわいい
566無念Nameとしあき23/12/15(金)01:51:58No.1166305464そうだねx2
>>まだ斬撃は飛ばせないんだ
>飛び飯綱は習得に10年かかるからな
剣術の未来憂いちゃう…
567無念Nameとしあき23/12/15(金)01:52:08No.1166305497そうだねx1
>本来は合掌じゃなくて手のひらと拳を合わせるポーズがそうなんだけど
確かに中国拳法的なイメージはこっちだな
568無念Nameとしあき23/12/15(金)01:53:15No.1166305671+
>武術の演武って単なる見世物だよね
そりゃ演武だから当たり前では?
569無念Nameとしあき23/12/15(金)01:53:15No.1166305672そうだねx1
>武術の演武って単なる見世物だよね
見世物じゃない本当の殺しの技術だと、起こりを見せない・リーチを見せない・殺意を見せないが大体必須になるから地味なんだよね
570無念Nameとしあき23/12/15(金)01:54:22No.1166305816+
>>武術の演武って単なる見世物だよね
>見世物じゃない本当の殺しの技術だと、起こりを見せない・リーチを見せない・殺意を見せないが大体必須になるから地味なんだよね
どこのアサシンだよ
571無念Nameとしあき23/12/15(金)01:54:47No.1166305875+
そんな叫んでさつまもんか?
572無念Nameとしあき23/12/15(金)01:54:54No.1166305889+
ワザマエ!
573無念Nameとしあき23/12/15(金)01:56:22No.1166306062+
>そんな叫んでさつまもんか?
徳川の密偵か?
574無念Nameとしあき23/12/15(金)01:58:01No.1166306229そうだねx15
    1702573081195.mp4-(2611244 B)
2611244 B
では少し前にバズった志村けんの納刀でも
575無念Nameとしあき23/12/15(金)01:58:15No.1166306254+
Netflixでやってた金属加工業者が武器作っていろんなものを斬る海外の番組
剣術とかそんなんじゃなくて頑丈な刃物を腕力任せに振り回すのが最善手!って感じで面白かったな
576無念Nameとしあき23/12/15(金)01:58:28No.1166306280+
書き込みをした人によって削除されました
577無念Nameとしあき23/12/15(金)01:59:42No.1166306384+
>タイかどっかで「ゲーム後進国の格闘ゲーマーを揉んでやる」って乱入してボロカスに負けた漫画家がいたな
うわあそれはツラい
現在じゃパキスタンの鉄拳プレーヤートップチームがコンピューターのような操作精度とほぼ完璧な技フレーム記憶と反射対応力で日本プレーヤーを脅かしてると知人から聞いてこういう方面の刺激なら歓迎かなって思うよ
578無念Nameとしあき23/12/15(金)02:01:27No.1166306540+
なんだこいつ
579無念Nameとしあき23/12/15(金)02:03:41No.1166306738+
しばし奪いz誇る風情街
580無念Nameとしあき23/12/15(金)02:05:47No.1166306925+
    1702573547419.jpg-(11461 B)
11461 B
>No.1166304786
ヒンドゥー・ロープ・マジックというド派手な魔術もあるらしい
581無念Nameとしあき23/12/15(金)02:06:23No.1166306969+
ベスト・キッドのせいで変な会釈が定着したよね
相手から目線外さないコミカルな会釈
582無念Nameとしあき23/12/15(金)02:06:47No.1166307009+
地方から攻めた方が楽じゃない?
583無念Nameとしあき23/12/15(金)02:08:15No.1166307152+
>剣術とかそんなんじゃなくて頑丈な刃物を腕力任せに振り回すのが最善手!って感じで面白かったな
もう力任せにメイス振り回したほうがいいって
鬼に金棒ってやつだよ
584無念Nameとしあき23/12/15(金)02:10:03No.1166307301+
逆手で持ったりくるくる回ったりを見てたら
なんか知らんがアメリカン鉄板焼きのパフォーマンス思い出した
585無念Nameとしあき23/12/15(金)02:15:45No.1166307829+
とみ新蔵先生とかあの世の平田弘史先生がみたら嘆きそう
586無念Nameとしあき23/12/15(金)02:18:31No.1166308099+
>ベスト・キッドのせいで変な会釈が定着したよね
>相手から目線外さないコミカルな会釈
沖縄のでんでん太鼓には琉球カラテの奥義が隠されているんだったか
587無念Nameとしあき23/12/15(金)02:30:04No.1166309149+
演劇の練習なら良いんじゃねえの?
588無念Nameとしあき23/12/15(金)02:37:36No.1166309784+
猿叫しながらひたすら打ち込みまくる示現流じゃダメなのか?
589無念Nameとしあき23/12/15(金)02:37:41No.1166309793+
>なんで漢字タトゥーを入れたがるのか謎
これはカッコいい方だな
ゴシック体は入れる前に誰か教えてあげろと言いたい
590無念Nameとしあき23/12/15(金)02:39:46No.1166309958+
いやーSUSHIみたいに海外独自の発展を遂げてて胸が躍りますね
591無念Nameとしあき23/12/15(金)02:42:05No.1166310133そうだねx1
日本人の考える中世ヨーロッパもこんな感じなんだろうな
592無念Nameとしあき23/12/15(金)02:46:14No.1166310442そうだねx1
>なんで漢字タトゥーを入れたがるのか謎
なんてかいてあるのかよめん
593無念Nameとしあき23/12/15(金)03:00:17No.1166311341+
映画アニメ漫画である程度マシになってたはずだが世代がまた一周したのかな
594無念Nameとしあき23/12/15(金)03:02:07No.1166311457+
エクストリーム空手って言う飛んだり跳ねたりエンターテイメント目的の空手みたいなのを昔からやってたじゃん
それの日本刀バージョンでしょ
595無念Nameとしあき23/12/15(金)03:02:20No.1166311467そうだねx3
>なんで漢字タトゥーを入れたがるのか謎
まぁ日本人もルーン文字や梵字に格好良さ感じるし……
596無念Nameとしあき23/12/15(金)03:14:12No.1166312149+
>>なんで漢字タトゥーを入れたがるのか謎
>まぁ日本人もルーン文字や梵字に格好良さ感じるし……
ルーンはもう使われてないけど梵字は後継が使われてるもんな…
597無念Nameとしあき23/12/15(金)03:15:40No.1166312220+
ルーン文字も梵字も表音文字で高々50文字もないけど漢字は1文字で意味を持ってる表意文字でさらに2文字でできてる熟語も大量にあるからなあ
それぞれの意味を気に入っても組み合わせたら意味がめちゃくちゃ変わるとか予想できんじゃろ
598無念Nameとしあき23/12/15(金)03:19:03No.1166312368+
最低でも剣を安全に扱っていてちゃんと剣筋も通ってないと
スピードやパワーやキレなんて二の次
599無念Nameとしあき23/12/15(金)03:21:29No.1166312484+
痛=pain 風=wind
組み合わせたらgoutになると思わなかったんだろう
600無念Nameとしあき23/12/15(金)03:23:46No.1166312584+
coolな文字を彫ってくれ→冷蔵庫
badな文字を彫ってくれ→不景気
601無念Nameとしあき23/12/15(金)03:33:57No.1166313026+
>こんな長くても抜けるんやな・・・って思った
刃のない部分持って抜いてる曲芸だって種明かししてたな
602無念Nameとしあき23/12/15(金)03:34:41No.1166313061+
>武術の演武って単なる見世物だよね
ストレートもジャブもまともにできなそう
603無念Nameとしあき23/12/15(金)03:36:58No.1166313140+
>押して切ったり力づくで切る感じなんだろうか
のこぎりが日本と海外で刃の付き方が違うよ
向こうは押す日本は引く
604無念Nameとしあき23/12/15(金)03:37:31No.1166313154+
ジャクソン5
→若村五人衆
605無念Nameとしあき23/12/15(金)03:38:45No.1166313213+
>ニホンボウジュツ
これは米兵もひとたまりもないな
606無念Nameとしあき23/12/15(金)03:39:03No.1166313226+
>映画「ゴーストドッグ」でも挨拶で合掌してたな
>ジャームッシュ映画だから刀使う描写はインチキ度が低かったけど
葉隠れあの影響で買ったわ
607無念Nameとしあき23/12/15(金)03:40:46No.1166313279+
>>ニホンボウジュツ
>これは米兵もひとたまりもないな
ネタ抜きに結構強そうだぞ
608無念Nameとしあき23/12/15(金)03:42:18No.1166313329+
このスレ見てると頭の中でファーストサムライのBGMが流れてくる
609無念Nameとしあき23/12/15(金)03:46:39No.1166313453そうだねx1
    1702579599105.jpg-(10660 B)
10660 B




610無念Nameとしあき23/12/15(金)03:56:25No.1166313781+
>ニホンボウジュツ
日本関係なく強いと思う
611無念Nameとしあき23/12/15(金)04:04:20No.1166314124+
>最低でも剣を安全に扱っていてちゃんと剣筋も通ってないと
安価でステンレスKATANAが刀剣として人気
日本刀が逆にガラパゴスすぎる
612無念Nameとしあき23/12/15(金)04:12:24No.1166314370+
ステンレス製の刀で日本刀とやり合っても勝てないだろ
613無念Nameとしあき23/12/15(金)04:30:48No.1166314979+
>>ニホンボウジュツ
>これは米兵もひとたまりもないな
多分ベースは沖縄棒術の山根流だろコレ
むしろ沖縄駐留経験のある米兵経由で広まったかもしれんぞ
614無念Nameとしあき23/12/15(金)04:44:42No.1166315392+
まあ武芸なんて土地土地で変化していくもんだからな
見世物であってもしかりよ
615無念Nameとしあき23/12/15(金)04:51:23No.1166315562+
るろ剣の俳優もこのレベルだからまあいいんじゃないの
剣先ふらふらしてるのってほんとみっともないね
616無念Nameとしあき23/12/15(金)04:56:15No.1166315722+
書き込みをした人によって削除されました
617無念Nameとしあき23/12/15(金)05:01:47No.1166315855+
>>最低でも剣を安全に扱っていてちゃんと剣筋も通ってないと
>安価でステンレスKATANAが刀剣として人気
>日本刀が逆にガラパゴスすぎる
ステンはそこそこ重いけど動画のぶんぶん振り回してるのがステンレスのにはみえないなぁ
多分アルミか亜鉛合金だからガチで撃ち合えば木刀にも負ける材質だと思う
618無念Nameとしあき23/12/15(金)05:11:24No.1166316113そうだねx2
    1702584684933.mp4-(1556243 B)
1556243 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
619無念Nameとしあき23/12/15(金)05:11:30No.1166316116+
>肘のところで血を拭うのをどっかで見たけど思い出せない
ゴーストオブツシマじゃない?
620無念Nameとしあき23/12/15(金)05:14:37No.1166316197+
>ニホンボウジュツ
卑近な例で恐縮だが
どこかで見た動きが随所にと思ったらソウルキャリバーのキリクか
上で出ていた琉球棒術の門人をモーションキャプチャに招いたのかも知れんね
621無念Nameとしあき23/12/15(金)05:33:11No.1166316646そうだねx1
>るろ剣の俳優もこのレベルだからまあいいんじゃないの
>剣先ふらふらしてるのってほんとみっともないね
映像作品の殺陣と
思い込みクソ真面目なブシドー精神のスレ画と一緒にしちゃ侮辱になるでしょ
どっちかといえば日本人が作った殺陣の方がまだマシだけど
622無念Nameとしあき23/12/15(金)05:34:29No.1166316690+
>どっちかといえば日本人が作った殺陣の方がまだマシだけど
いや?
623無念Nameとしあき23/12/15(金)05:41:45No.1166316933+
現代は見栄え重視の非合理な動きばかりだもんな
五輪の空手の型とか鍛錬のための型ではなくて見世物になってる
素人でもつべ漁れば宗家にたどり着くんだから良い世の中にはなってるけどな
624無念Nameとしあき23/12/15(金)05:48:01No.1166317128+
>>斬るよりも刺殺する方が確実に相手を仕留められるって中村さんが
>振り回すと距離感間違ったりするから刺すほうが確実
中村主水さんはいろんな流派のTATSUJINだしな
625無念Nameとしあき23/12/15(金)05:49:07No.1166317174+
>>どっちかといえば日本人が作った殺陣の方がまだマシだけど
>いや?
竹刀剣術も居合も殺陣も違うよな
殺陣なんかは見栄えのために作った芝居所作だし
626無念Nameとしあき23/12/15(金)06:01:40No.1166317544+
>安価でステンレスKATANAが刀剣として人気
>日本刀が逆にガラパゴスすぎる
製法込みで日本刀だからなぁ
例えるならドイツのバウムクーヘン認定
627無念Nameとしあき23/12/15(金)06:07:38No.1166317758+
腰に銃をかけてるとなお良し
628無念Nameとしあき23/12/15(金)06:35:51No.1166318950そうだねx1
    1702589751507.mp4-(1804609 B)
1804609 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
629無念Nameとしあき23/12/15(金)06:45:48No.1166319575+
青龍刀の演舞みたいだな海外に広まってるやつ
630無念Nameとしあき23/12/15(金)06:52:05No.1166319939そうだねx1
剣術の肝は足さばきと腰使いでこれをいかに悟らせないかが達人かどうかって聞いたことあるけど
みんな見事に上半身から動くな
631無念Nameとしあき23/12/15(金)06:54:57No.1166320119+
>>>なんで漢字タトゥーを入れたがるのか謎
>かっこいい…のか?
痛そう
忌憚のない意見ってやつっス
632無念Nameとしあき23/12/15(金)06:58:52No.1166320371+
痛風はマジで多いよな漢字タトゥーの中でも
向こうでどんな解釈されてるんだ?
633無念Nameとしあき23/12/15(金)06:59:13No.1166320388+
半裸のマッチョ黒人が日本刀振り回してる動画マジで強そうで好き
634無念Nameとしあき23/12/15(金)07:00:17No.1166320460そうだねx3
>安価でステンレスKATANAが刀剣として人気
>日本刀が逆にガラパゴスすぎる
だって「武器」の製造が禁止なんだもんGHQのせいだよ…
635無念Nameとしあき23/12/15(金)07:01:15No.1166320535そうだねx1
馬鹿にしてるけど身体能力の差で普通に外人のほうが強いだろう
日本の剣道や古武道やってるオッサンとはスピードが違う
636無念Nameとしあき23/12/15(金)07:01:33No.1166320563+
    1702591293994.png-(16068 B)
16068 B
smoking!(横綱)
637無念Nameとしあき23/12/15(金)07:02:46No.1166320675+
振って切れればぶっちゃけどんな動きでも良い
流れ星スタイルでも良いぞ
ド素人でも突きと袈裟斬りだけ覚えれば全く問題無い
638無念Nameとしあき23/12/15(金)07:11:35No.1166321308+
スレ画見たいに刃筋立てないでぶん回しても切れないけどな
639無念Nameとしあき23/12/15(金)07:11:41No.1166321318+
相手が動かないならどうやっても切れる
強い人は相手の動きが読めるというのが決定的に違う
640無念Nameとしあき23/12/15(金)07:12:10No.1166321350そうだねx14
    1702591930510.jpg-(95273 B)
95273 B
>馬鹿にしてるけど身体能力の差で普通に外人のほうが強いだろう
>日本の剣道や古武道やってるオッサンとはスピードが違う
641無念Nameとしあき23/12/15(金)07:15:07No.1166321620+
明確に否定するほど刀の扱いに長けてない
642無念Nameとしあき23/12/15(金)07:16:17No.1166321709+
>だって「武器」の製造が禁止なんだもんGHQのせいだよ…
刀身1mあるけどサバイバル用です!
643無念Nameとしあき23/12/15(金)07:20:02No.1166321982+
秘伝の奥義だって言うから凄く期待したのに!
教えたくれたのがただの短刀術でがっかり!
こんなの秘密にしなきゃ恥ずかしいだろ!
644無念Nameとしあき23/12/15(金)07:21:54No.1166322130+
まぁ外人が触れられるのは時代劇の殺陣になるわけだし
スレ画みたいになるのは分かる
645無念Nameとしあき23/12/15(金)07:21:59No.1166322137+
ネットでいくらでも動画見れんのになんでこんなのに未だに騙される奴がいるんだろう
646無念Nameとしあき23/12/15(金)07:23:33No.1166322260そうだねx1
>まぁ外人が触れられるのは時代劇の殺陣になるわけだし
>スレ画みたいになるのは分かる
刀抜くときに半身を引きつつ鞘を抜くってことすら知らない人間なら
日本人でもアッサリ騙されるよ
647無念Nameとしあき23/12/15(金)07:24:26No.1166322324+
>日本でも日本語表記よりも英語で入れたがるように外人からすると漢字はかっこいい
>それだけ
>読みとかではなく「カタチ」がカッコよく見えるから後で意味を知って愕然ってのがあるけど
>「ベイマックス」の日本人街でも当初は看板なんかはデタラメで唯一スタッフにいた日本人が
>「それでは意味が通じないから」と説明しても「良いだろ?かっこいいし」で欧米スタッフに分かってもらえず
>それでは日本人に笑われるとかなり説得を重ねて見れる範囲にまで修正させたとか
でもまあわかるよ
英字入った服の単語の意味とかわからんくてもフォントなんかでカッコいいとか思っちゃうよね
648無念Nameとしあき23/12/15(金)07:25:38No.1166322431+
別にやってる奴らもコレが正当剣術みたいには思ってないんじゃないの
剣舞みたいなもんだろ
649無念Nameとしあき23/12/15(金)07:27:08No.1166322551+
片手クルクルと袖ぬぐいとかサマになってるし好きな刀アクションが映画やアニメなだけぽい
650無念Nameとしあき23/12/15(金)07:27:55No.1166322615+
自己流で作ったもんだな
651無念Nameとしあき23/12/15(金)07:28:16No.1166322651そうだねx2
>>まぁ外人が触れられるのは時代劇の殺陣になるわけだし
>>スレ画みたいになるのは分かる
>刀抜くときに半身を引きつつ鞘を抜くってことすら知らない人間なら
>日本人でもアッサリ騙されるよ
別に抜き方なんて日本でも色々あるが
652無念Nameとしあき23/12/15(金)07:29:24No.1166322767+
チャンバラのまねごとをルール化して競技にしたものだな
653無念Nameとしあき23/12/15(金)07:30:37No.1166322875+
SWのライトセーバー版とかもひょっとしたら有るのかな
使い方がジェダイらしくないとかで減点されたり
654無念Nameとしあき23/12/15(金)07:32:18No.1166323023+
>>なんで漢字タトゥーを入れたがるのか謎
>強
>力
>型
>戦
>闘
>隊
ミオシッチみたいな強いやつに漢字のかっこよさが伝わってて嬉しいよ
655無念Nameとしあき23/12/15(金)07:32:29No.1166323039そうだねx3
    1702593149029.jpg-(66027 B)
66027 B
ググったらマジであってダメだった
656無念Nameとしあき23/12/15(金)07:33:18No.1166323113+
スレ画の動きよくソウルキャリバーでみたわ
ファンソンヨンの演舞とかの動きだ
657無念Nameとしあき23/12/15(金)07:34:33No.1166323224+
格ゲーにいそうでかっこいい
658無念Nameとしあき23/12/15(金)07:34:44No.1166323238+
>ファンソンヨンの演舞とかの動きだ
なんか一時期こっち系の女の子が特撮で出てたよな
659無念Nameとしあき23/12/15(金)07:35:33No.1166323308+
>相手が動かないならどうやっても切れる
ナイナイ
何のために巻き藁切る練習するか想像すればわかるだろ
660無念Nameとしあき23/12/15(金)07:35:40No.1166323315+
>なんか一時期こっち系の女の子が特撮で出てたよな
特撮とかだと動きが派手で画面映えするのよ
661無念Nameとしあき23/12/15(金)07:36:13No.1166323375+
幹から別れた枝の一本くらいなもんだろ
662無念Nameとしあき23/12/15(金)07:39:15No.1166323706+
http://y2u.be/I5UPdEJHBec
動画があった
たのしそう
663無念Nameとしあき23/12/15(金)07:39:48No.1166323761そうだねx2
    1702593588809.mp4-(7218621 B)
7218621 B
古流武術の動画好きだけど
外国人からしたら地味なんだろうか
664無念Nameとしあき23/12/15(金)07:40:40No.1166323848+
力で斬ってそうで強そ
665無念Nameとしあき23/12/15(金)07:42:01No.1166323961そうだねx1
    1702593721221.mp4-(7207016 B)
7207016 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
666無念Nameとしあき23/12/15(金)07:44:34No.1166324209+
時代劇の方がまだ派手で見栄えが良いからな
実戦なら銃使う社会だし運動になれば良いんじゃない?
667無念Nameとしあき23/12/15(金)07:46:28No.1166324432+
日本文化センタースレかと
668無念Nameとしあき23/12/15(金)07:52:44No.1166325060そうだねx1
>別にやってる奴らもコレが正当剣術みたいには思ってないんじゃないの
>剣舞みたいなもんだろ
だから日本の剣術をディスりにくるんだよ
669無念Nameとしあき23/12/15(金)07:55:10No.1166325291+
ライトセーバー道とか作ったりする人たちだから
楽しくなりきれればいいんだろう
670無念Nameとしあき23/12/15(金)07:56:49No.1166325480+
独歩キレた!
671無念Nameとしあき23/12/15(金)07:56:56No.1166325495+
基本手を狙うんだな
カタワだらけになってしまう…
672無念Nameとしあき23/12/15(金)07:57:03No.1166325503+
柔道がサンボになったようにこっから新しい武道に派生してくんだよ
673無念Nameとしあき23/12/15(金)07:59:53No.1166325809そうだねx2
>ライトセーバー道とか作ったりする人たちだから
>楽しくなりきれればいいんだろう
向こうのLARPとか楽しそうだもんな
674無念Nameとしあき23/12/15(金)07:59:59No.1166325817そうだねx2
>古流武術の動画好きだけど
これは殺しの技術ですわ
675無念Nameとしあき23/12/15(金)08:00:05No.1166325836+
>多分ベースは沖縄棒術の山根流だろコレ
>むしろ沖縄駐留経験のある米兵経由で広まったかもしれんぞ
ベースがちゃんとあるやつもあるのか
面白いな
676無念Nameとしあき23/12/15(金)08:06:56No.1166326641+
これはこれでありだな
アニメの動きを参考にした剣法だろ多分
677無念Nameとしあき23/12/15(金)08:06:59No.1166326657+
>アイサー!というのが基本
>これはニホンの文化である
チアリーダーのバトン技?
678無念Nameとしあき23/12/15(金)08:09:21No.1166326912+
東映版スパイダーマンを見せられたアメリカ人の気持ちがわかったよ
とてもいいものだ
679無念Nameとしあき23/12/15(金)08:09:44No.1166326967+
ネオサイタマかな
680無念Nameとしあき23/12/15(金)08:09:56No.1166326992+
    1702595396503.png-(2346702 B)
2346702 B
>古流武術の動画好きだけど
>外国人からしたら地味なんだろうか
その一伝流の人の動画は海外向けのチャンネルでもしっかりバズってるから本格的な古流武術の動きにもちゃんと関心はあるみたいよ
681無念Nameとしあき23/12/15(金)08:13:17No.1166327405+
見様見真似でやってるから随所に違和感はあるがとにかくキレがいいな…
682無念Nameとしあき23/12/15(金)08:17:07No.1166327909そうだねx1
>その一伝流の人の動画は海外向けのチャンネルでもしっかりバズってるから本格的な古流武術の動きにもちゃんと関心はあるみたいよ
興味引きそうな映画や漫画で釣りつつ
ちゃんとローカライズするのが大事なんだな
683無念Nameとしあき23/12/15(金)08:17:23No.1166327946+
外人ってホントに侍忍者大好きだよな
684無念Nameとしあき23/12/15(金)08:18:03No.1166328037+
>外人ってホントに侍忍者大好きだよな
日本人だって大好きじゃないですか
685無念Nameとしあき23/12/15(金)08:19:27No.1166328211そうだねx1
もうさ、『日本』って付ける必要無くね?
686無念Nameとしあき23/12/15(金)08:20:42No.1166328388そうだねx2
>1702560146605.mp4
このデブにまともなキック無いな
と思わせて踏み込んでまあまあのロングハイ
やるやん
687無念Nameとしあき23/12/15(金)08:21:35No.1166328534+
>外人ってホントに侍忍者大好きだよな
ガンマンやインディアンの英雄にはなりたがらないんだよな...
(ダンスウィズウルヴスでそれっぽいのは作ったが)
688無念Nameとしあき23/12/15(金)08:21:45No.1166328548+
下段に突き入れるの型に組み込まれてるけどそこ練習する意味ある?
689無念Nameとしあき23/12/15(金)08:22:34No.1166328651+
>もうさ、『韓国』って付ける必要無くね?
690無念Nameとしあき23/12/15(金)08:23:17No.1166328757そうだねx2
>1702595396503.png
思ったより再生数すげぇな…
691無念Nameとしあき23/12/15(金)08:25:48No.1166329093+
少林寺拳法を見た昔の中国人も似たこと考えただろうし
692無念Nameとしあき23/12/15(金)08:27:12No.1166329282+
騎士と侍だったら後者を選ぶアメリカ人が多いイメージあるけど騎士道&剣術を極めたいメリケンさんいないのかね?
693無念Nameとしあき23/12/15(金)08:28:15No.1166329428+
日本人の描く中世ヨーロッパみたいなもんだろ
694無念Nameとしあき23/12/15(金)08:30:17No.1166329734そうだねx1
>騎士と侍だったら後者を選ぶアメリカ人が多いイメージあるけど騎士道&剣術を極めたいメリケンさんいないのかね?
ロングソード剣術をマスターしてるイギリス人とか結構いる
日本で知られてないだけで
695無念Nameとしあき23/12/15(金)08:32:20No.1166330034+
だいたいあってる
696無念Nameとしあき23/12/15(金)08:32:37No.1166330092+
そもそも西洋ならフェンシングがありますので
697無念Nameとしあき23/12/15(金)08:33:17No.1166330195+
料理なんかはうまけりゃ変化してもいいけど
変な武術は何か身につくんだろうか?
698無念Nameとしあき23/12/15(金)08:33:53No.1166330285+
最初の左右面は悪くないと思うぞ
剣道とは違うけどもアリな操作だ
699無念Nameとしあき23/12/15(金)08:33:57No.1166330293そうだねx1
    1702596837863.jpg-(20653 B)
20653 B
ロンドンにあるな。ロングソードアカデミー
https://www.londonlongsword.com/about-us/
700無念Nameとしあき23/12/15(金)08:34:29No.1166330378+
こういう逞しくておっぱいでっかい女性好き
701無念Nameとしあき23/12/15(金)08:36:01No.1166330611+
実戦には使えないだろうけど筋肉はついてるしそれなりに身にはなるだろう
702無念Nameとしあき23/12/15(金)08:36:50No.1166330705+
なんか割とちゃんとしてる気がしてきたスレ動画
決めポーズがネタっぽいだけで
703無念Nameとしあき23/12/15(金)08:38:18No.1166330917+
こいつらは日本を感じて気持ちよくなりたいだけだからちゃんと切れてるかとかはどうでもいいんだろうな
704無念Nameとしあき23/12/15(金)08:39:48No.1166331125+
これはこれで
705無念Nameとしあき23/12/15(金)08:41:22No.1166331368そうだねx2
ニンポだ!ニンポを使うぞ!
706無念Nameとしあき23/12/15(金)08:41:45No.1166331416+
>No.1166329734
ありがとう
あー騎士って身分はよく考えたらお貴族様や女王様の側だから新大陸の移民にとっては微妙なもん扱いなのかなとふと思いつき
707無念Nameとしあき23/12/15(金)08:41:49No.1166331426+
竹刀で日本の剣道やってる人とかと試合してほしいわ向こうは向こうの剣術で
技術よりフィジカルで圧倒されそうだけど
708無念Nameとしあき23/12/15(金)08:51:41No.1166332726+
騎士道を学ばずに剣振り回すのとかわらんでな
709無念Nameとしあき23/12/15(金)08:58:11No.1166333549そうだねx5
    1702598291963.jpg-(112311 B)
112311 B
掛け声はこれだぞ
710無念Nameとしあき23/12/15(金)08:58:29No.1166333587+
>料理なんかはうまけりゃ変化してもいいけど
>変な武術は何か身につくんだろうか?
武術というのは要するに身体の効率的な使い方だからどんな間違ったものでも死ぬほど練習して肉体スペックが上がればそれなりに強い
711無念Nameとしあき23/12/15(金)09:04:51No.1166334510+
>掛け声はこれだぞ
イヤーッって掛け声前になかったっけってふと思ったけど能楽だった
712無念Nameとしあき23/12/15(金)09:07:03No.1166334829+
漫画やアニメの日本刀ってほっっっそいよな
本物の日本刀って鉈に例えられるようにもっと太くて重いよ
713無念Nameとしあき23/12/15(金)09:10:29No.1166335307+
>ロングソード剣術をマスターしてるイギリス人とか結構いる
>日本で知られてないだけで
最近の復元だろ
でもなんでイギリス人限定?
714無念Nameとしあき23/12/15(金)09:13:09No.1166335696+
>対外的には堺事件が主で語られたから
>『腹切って自分で腸引き抜いて相手に見せつける』
>までが正当な作法だと思われてるセップク
それ切腹でも相当に痛い方……
715無念Nameとしあき23/12/15(金)09:13:16No.1166335716+
すっかり日本の麺類は全部すするのが礼儀ってことになってしまったな
716無念Nameとしあき23/12/15(金)09:14:24No.1166335862+
>すっかり日本の麺類は全部すするのが礼儀ってことになってしまったな
啜らずに食うのがマナーの日本の麺ってあったっけ
717無念Nameとしあき23/12/15(金)09:15:52No.1166336079+
>すっかり日本の麺類は全部すするのが礼儀ってことになってしまったな
そうじゃない時代から生きてるのか
718無念Nameとしあき23/12/15(金)09:16:02No.1166336106+
>>対外的には堺事件が主で語られたから
>>『腹切って自分で腸引き抜いて相手に見せつける』
>>までが正当な作法だと思われてるセップク
>それ切腹でも相当に痛い方……
心が腹にあると思われてたから「俺の心を見ろ!」ってやるのが切腹なので間違いではないんだろうけど容赦ゼロかよ
719無念Nameとしあき23/12/15(金)09:18:45No.1166336484+
餃子は小麦粉の皮で包んでるから麺といっても差し支えない
啜らずに食べる麺だろう
720無念Nameとしあき23/12/15(金)09:19:22No.1166336589+
楽しそうだし別にいいんじゃね
721無念Nameとしあき23/12/15(金)09:20:45No.1166336789+
中国にもいちおう日本みたいな汁ラーメンあるんだろ
啜らずにどうやって食ってんだ
722無念Nameとしあき23/12/15(金)09:22:00No.1166336999+
>啜らずに食うのがマナーの日本の麺ってあったっけ
マナーというか物理的にすすれないのは皿うどんとか?
723無念Nameとしあき23/12/15(金)09:24:14No.1166337331+
海外の西洋剣術のフォーラム見ると本当に教本見ながら手探りで復元やってるのに
そこから生まれた解釈の一つが日本に伝わると西洋剣術は実はこうでしたと
大々的に紹介されるのは笑ってしまう
見る方もあくまで復元だと常に意識した方がいい
724無念Nameとしあき23/12/15(金)09:24:23No.1166337354+
中国ドラマでふつうにズルズル食ってたぞ
725無念Nameとしあき23/12/15(金)09:24:54No.1166337445+
皿うどんって名前がうどんってだけで実際は揚げ中華麺で中国寄りじゃないの
726無念Nameとしあき23/12/15(金)09:25:39No.1166337561+
スレ画は世が世であれば剣聖を名乗れたであろう逸材……
727無念Nameとしあき23/12/15(金)09:27:09No.1166337811+
白人は身体の作りのせいなのかアクションが大振りになっちゃって
キレのあるキビキビした動作に向いてない気がする
728無念Nameとしあき23/12/15(金)09:28:03No.1166337980+
皿うどんはあんかけでふやけた麺を啜るぞ
729無念Nameとしあき23/12/15(金)09:29:42No.1166338275+
>>すっかり日本の麺類は全部すするのが礼儀ってことになってしまったな
>そうじゃない時代から生きてるのか
別に礼儀じゃないし
本来は日本そばはすすることで風味も味わうものだったんだし
730無念Nameとしあき23/12/15(金)09:29:57No.1166338313+
復元がアウトとかないわー
バカの我儘みたいで見苦しい
731無念Nameとしあき23/12/15(金)09:30:14No.1166338356+
シーライオニングかな?
732無念Nameとしあき23/12/15(金)09:31:47No.1166338584+
スレ画って下手な古武術家とか合気道のひとより強いやろ…
733無念Nameとしあき23/12/15(金)09:32:16No.1166338673+
>復元がアウトとかないわー
>バカの我儘みたいで見苦しい
誰が復元アウトとか言ってるんだろうか?
上の復元と意識しながら見るってのはアウトではないし
734無念Nameとしあき23/12/15(金)09:32:34No.1166338714+
俺がカンフー映画に憧れてアチョーとかチョアーとかハァァァァアアとかまじめにやってたのと同じじゃん?
735無念Nameとしあき23/12/15(金)09:32:40No.1166338738+
>スレ画って下手な古武術家とか合気道のひとより強いやろ…
中国で伝統的な武術の師範が若い総合格闘家にボコられてるようなもんだ
736無念Nameとしあき23/12/15(金)09:33:26No.1166338865+
かっこいいポーズ取るのは大人になってからもストレス発散になるから悪くない
737無念Nameとしあき23/12/15(金)09:34:39No.1166339053+
>>スレ画って下手な古武術家とか合気道のひとより強いやろ…
>中国で伝統的な武術の師範が若い総合格闘家にボコられてるようなもんだ
フィジカルって大きいよな
最近甥っ子に力負けする…
738無念Nameとしあき23/12/15(金)09:34:46No.1166339071+
>復元がアウトとかないわー
アウトとまでは言わないが権威者の解釈が変わるといきなり界隈の常識がガラッと変わったりするから
この人達アテにならないなーと思った
739無念Nameとしあき23/12/15(金)09:36:09No.1166339264+
書き込みをした人によって削除されました
740無念Nameとしあき23/12/15(金)09:36:45No.1166339359+
>白人は身体の作りのせいなのかアクションが大振りになっちゃって
>キレのあるキビキビした動作に向いてない気がする
身体大きいほうが本来ならキビキビするんだけどね
自重ならともかく刀みたいな重たいものを扱うなら
741無念Nameとしあき23/12/15(金)09:37:40No.1166339516+
古武道だろうが実戦剣術だろうが突きをどう捌くかは理想の動きしか存在しないのがギャグなんだよね
死ぬ気でガチで突っ込んで来られたら対処不可能って言う…
742無念Nameとしあき23/12/15(金)09:38:37No.1166339669+
>死ぬ気でガチで突っ込んで来られたら対処不可能って言う…
鋼気功でなんとかなりませんか?
743無念Nameとしあき23/12/15(金)09:38:45No.1166339693+
>自重ならともかく刀みたいな重たいものを扱うなら
持ってるけど言うほど重くないぞ
特に訓練してなくても片手で振れる
1メートルの単管の方がよっぽど重い
744無念Nameとしあき23/12/15(金)09:39:30No.1166339803+
殺すことが目的なら複雑な動きなんか必要ないしな
薩摩はそういう意味で正しかった
745無念Nameとしあき23/12/15(金)09:39:43No.1166339843+
    1702600783149.jpg-(71467 B)
71467 B
>>死ぬ気でガチで突っ込んで来られたら対処不可能って言う…
>鋼気功でなんとかなりませんか?
硬功の達人なら自分より軽いムエタイ選手にボコられて入院してますね
746無念Nameとしあき23/12/15(金)09:41:06No.1166340036そうだねx1
これは日本の文化盗用だろ
外人は動きを大袈裟にすれば良いと思っているようだがそれは無駄な隙を作ってるだけだよ
747無念Nameとしあき23/12/15(金)09:41:33No.1166340110+
>殺すことが目的なら複雑な動きなんか必要ないしな
>薩摩はそういう意味で正しかった
示現流は意外と細かい動きもある
748無念Nameとしあき23/12/15(金)09:43:23No.1166340406そうだねx1
>復元がアウトとかないわー
>バカの我儘みたいで見苦しい
君みたいに誰も言ってないことを勝手に想像しちゃうタイプが復元に関わると
テキストにない余計な動きや勝手な解釈が追加されそう
749無念Nameとしあき23/12/15(金)09:48:07No.1166341174+
>>殺すことが目的なら複雑な動きなんか必要ないしな
>>薩摩はそういう意味で正しかった
>示現流は意外と細かい動きもある
でもどっちの流派も初撃必殺というところは一緒だよ
750無念Nameとしあき23/12/15(金)09:48:38No.1166341270+
>薩摩はそういう意味で正しかった
ぶっちゃけ示現流って相打ち目的の玉砕戦法にしか見えない
751無念Nameとしあき23/12/15(金)09:53:23No.1166342059そうだねx1
スレ画楽しそうだな
752無念Nameとしあき23/12/15(金)09:54:24No.1166342244そうだねx4
    1702601664479.mp4-(2333572 B)
2333572 B
剣はロマン
753無念Nameとしあき23/12/15(金)10:03:22No.1166343731そうだねx1
現地の人の間違った日本料理や日本武道に日本から達人が喝入れるいく!って番組あったけど好きじゃないわそういうの
754無念Nameとしあき23/12/15(金)10:05:16No.1166344044そうだねx2
>>薩摩はそういう意味で正しかった
>ぶっちゃけ示現流って相打ち目的の玉砕戦法にしか見えない
そうだよ
雑兵が手練れと相打ちしてくるから溜まったもんじゃない
755無念Nameとしあき23/12/15(金)10:08:20No.1166344574そうだねx1
>剣はロマン
頑丈だなあ
756無念Nameとしあき23/12/15(金)10:08:40No.1166344628+
>なんか割とちゃんとしてる気がしてきたスレ動画
>決めポーズがネタっぽいだけで
回転切り以前はアリだと思う
身体が安定してて剣に振られておらずそれでいて身体の力を剣に伝えている
剣道とは違う体系だけども俺の剣道では多分この人に殺される
まず身体の圧がスゴイし 姿勢の変化少なく色んな角度から技が出るのは隙の少なさを示しているし
俺が剣で受けることができても受けた剣ごとブチ折られそうだし
仮に俺が先に切り込めても厚みを抜ける気がしない
剣での勝ちを捨てて騙し討ちのレスリングに持ち込んでも跳ね返されそうだし
757無念Nameとしあき23/12/15(金)10:13:40No.1166345478+
>中国で伝統的な武術の師範が若い総合格闘家にボコられてるようなもんだ
その若い総合格闘家って共産党やヤクザ組織から追い込みかけられてるんじゃなかったっけ?
758無念Nameとしあき23/12/15(金)10:15:39No.1166345865+
>現地の人の間違った日本料理や日本武道に日本から達人が喝入れるいく!って番組あったけど好きじゃないわそういうの
衛生が論外とか法外な値段取ってるのならともかく
ただローカライズしてるのはね…
まぁそれにああいうのってヤラセだしね
759無念Nameとしあき23/12/15(金)10:17:41No.1166346269+
>本物を教える
たぶん動きはマジものの剣術か
760無念Nameとしあき23/12/15(金)10:18:38No.1166346457+
>>>薩摩はそういう意味で正しかった
>>ぶっちゃけ示現流って相打ち目的の玉砕戦法にしか見えない
>そうだよ
>雑兵が手練れと相打ちしてくるから溜まったもんじゃない
ステガマリとか言うあたおか戦法
島津をなぜ徳川が潰さなかったかと言えば潰す判断したら島津全民が相打ち覚悟で来る可能性あるからそれならゆっくり削って行こうとしたら幕末まで存続しちゃってチェスト徳川されちゃった
761無念Nameとしあき23/12/15(金)10:18:52No.1166346508+
>1702563619409.jpg
「サァーヤァーーーーーー」
762無念Nameとしあき23/12/15(金)10:19:40No.1166346653+
>本物を教える
基本がちゃんとしてるとカッコいいな
763無念Nameとしあき23/12/15(金)10:20:16No.1166346787そうだねx1
スレたってすぐ書かれてるけど
文化はともかく危なくて怖い
764無念Nameとしあき23/12/15(金)10:22:28No.1166347209+
>古武道だろうが実戦剣術だろうが突きをどう捌くかは理想の動きしか存在しないのがギャグなんだよね
>死ぬ気でガチで突っ込んで来られたら対処不可能って言う…
いつの時代も王朝が滅びるのは死兵となった蛮族か農民の群れなのが中国王朝
道理の通じない相手に小手先の技術は無意味
765無念Nameとしあき23/12/15(金)10:23:14No.1166347354+
ローカライズではなくインチキ教えてるのはゴミだわな
766無念Nameとしあき23/12/15(金)10:25:19No.1166347753+
>>正道の日本剣術て極力無駄な動き省いてシンプルで洗練されてるんだけど
>>スレ画みたいなエセ日本剣術は凄いケレン味のある動きしてて最早剣舞になってる
>洗練された剣舞は動と静の侘び寂びを感じるがまぁ外国人には分からんでしょう
>派手なの好む人たちには
スレ画のはたぶん剣術じゃなくて時代劇のタテだと思う
暴れん坊将軍とか桃太郎侍とかスレ画に近いタテのあるのもあったな(題名忘れた)
、、、最近ああいった時代劇やらんね
[リロード]10:29頃消えます
- GazouBBS + futaba-