【社員紹介】PPセンター 福山 芳清さん(塗装担当)
ーー塗装の道40年以上という、福山さん。彼の仕事のやりがいとは?そして彼がエスティーエスを勧める理由とは?
その真相と、彼の思うエスティーエスの魅力に迫る!!ーー
インタビュアーT:お名前を教えて下さい。
福山:福山芳清(ふくやま よしきよ)と申します!
T:入社されてどれくらい経ちますか?
福山:3~4年くらいですね!(インタビュー:2023年7月)
T:エスティーエスではどんなお仕事をされているんですか?
福山:車の塗装を担当しています。
T:エスティーエスに勤められる以前は何をされていたのですか?
福山:20歳のころから、ずっと塗装のお仕事をしていました。途中で9年ほど自営業で塗装をしていたこともありましたが、一人でお仕事をするのは体力的にも厳しいということもあり、再び会社に勤めるようになりました。塗装の道40年以上ですね。
T:すごい!長年塗装をされていると、職業病のようなものはあるのでしょうか?
福山:腰痛ですかね…(笑)
T:そうなんですね。長年働かれて、一番苦労したことは?
福山:20代のころに、某自動車メーカーの下請けをしていたのですが、「CM用の撮影に使うから!この日までに完了させて欲しい。」など納期を迫られることが多く、大変でした。朝までやってたこともあるんですよ(笑)当時は若かったので、朝まで働けちゃうということもありましたが。
T:朝までは大変ですね…。そんな中でも、当時はやりがいがあったんですよね!
福山:そうですね!私が塗装した車がカタログやCMに使われていたのを見ると、誇らしい気持ちになりました。
T:それは嬉しいですよね!僕も車をぶつけてしまうことがあるのですが、その際に塗装の方にお世話になり、車がきれいになって帰ってくると、とても嬉しい気持ちになります、
福山:そのように言っていただけるとこちらも嬉しいです。今では、エスティーエスにも若い塗装担当の社員がいるため、今までの経験で教えられることを伝えて、引継ぎをしています。
T:後輩の方に教える際に意識していることはありますか?
福山:できるだけ数字で教えるということですね。より具体的に理解してもらえるように、データやカラーコードなどは数字で伝えるようにしています。人によって感覚が異なったりするので、「何%」などで伝えたほうが、わかりやすいですもんね。その点を意識しています。
T:確かにそうですね!ちなみに、プライベートな質問ですが、お休みの日は何をしているのですか?
福山:今は家庭菜園ですかね。少し前まではマウンテンバイクに乗って、山の中を走ったりしていました。
T:アクティブですね!お仕事のお話に戻りますが、お客様へメッセージをお願いします。
福山:修理・塗装のご依頼をいただいたお車は、お客様が納得できる、綺麗な形でお返ししたいという気持ちでお仕事をしています!お困りのことがございましたら、エスティーエスにお任せください。
T:最後にエスティーエスの塗装担当に応募される方にメッセージをお願いします。
福山:お仕事をしていると壁にぶつかることもあるかと思います。ただ、その中でも続けていると達成感を味わえる瞬間は多々あります!丁寧にお仕事を教えますので、ぜひ一歩踏み出してみてください。
ーーお客様から任されたお車は、熟練の技で納得のいく形でお返ししたいと語る彼。確かな仕事で後輩からも慕われている姿が垣間見える、そんなインタビューとなった。ーー
−− エスティーエスの特徴は、買取価格が高いこと!
たくさんのお客様にご満足いただける高価買取を実現するためのエスティーエスの工夫とは? −−
エスティーエスの強み、それは…!!
【オンライン査定!】
オンライン査定では、まずは電話やメール、LINEなどでお客様とコンタクトを取らせていただきます♪
オンライン査定を行うことで、コスト・人件費を大幅に削減!
この工夫がお客様への買取価格に還元できる理由です!
オンライン査定を行った後、お車のお引き取り方法を含め、ご納得いただけましたらその場で電子契約をさせていただきます!
オンライン査定・電子契約であれば、お客様にもご負担をおかけしませんし、買取価格にも還元できますので、お車のご売却を検討される際には、ぜひお気軽にご相談ください!
NEW
-
【買取情報】お客様の声:Second店 埼玉県 T様 S2000(H11)
2023/12/14 -
【納車情報】お客様の声:Second店 富山県 T様 ロードスター(R4)
2023/12/14 -
【買取情報】お客様の声:Second店 長野県 M様 メガーヌ(H24)
2023/12/14