おはようございます(^ ^)

 
 
フラワーアレンジメントの基本の形、スタンド花についてご紹介いたしますキラキラ

昨日は、スタンド花の活躍するライフシーンについてお伝えしてきましたが、今回はスタンド花の作り方、コツをわかりやすく説明します!!
 
今まで上げたシリーズ記事はこちら↓
“スタンド花の作り方作り方〜その①〜“
 

 

スタンド花の作り方

 

 

四角オレンジ制作手順の写真は予算2万5千円で1段のスタンド花を想定して作っています。

 

1 フローラルフォームを花器から6~7センチ出してセットします。

 

2 グリーンで扇の形を作ります。

 
 
3 今回はバラをポイントフラワーに7本使います。
 
 
4 横2か所と縦中心にラインフラワーを入れます。(ラインフラワーとは、フラワーアレンジメントのアウトラインを作るのに使う為、高さ、横幅を決めたい時や直線的なラインを強調したフラワーアレンジメントを作りたい時に使います)
 
 

 

続きは、スタンド花の完成が見られますのでお楽しみにていてください飛び出すハート

 

 

それでは、

See you next timeチューリップ

 

 

ゆめみる宝石はじめましての方はこちら

 

 

お花の魅力を毎朝5時55分にツイートしています

 

 

 

↓↓↓ ライン公式アカウント始めました

ご質問などはライン公式アカウントからお願いします