[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3872人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2906113.jpg[見る]
fu2906134.jpg[見る]
fu2906214.jpg[見る]
fu2906186.jpg[見る]


画像ファイル名:1702472277796.jpg-(53235 B)
53235 B23/12/13(水)21:57:57No.1134564996+ 23:04頃消えます
カラテでは太刀打ちできなくとも
ラップバトルに引きずり込めればワンチャンある?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/12/13(水)22:01:48No.1134566748そうだねx28
その前にDJがワッザ!?する
223/12/13(水)22:02:03No.1134566866そうだねx1
第1部の時に素人なのにバクチの達人に賭けショーギを挑んで負けかけたけど
ショーギ台蹴っ飛ばしてカラテ勝負にして殺したことがある
カラテ以外の勝負でもフーリンカザンを奪われてはならぬ
323/12/13(水)22:02:23No.1134567061+
フジキド=サンはバトウ・リリックの切れ味も凄いので…
423/12/13(水)22:03:04No.1134567407+
野球バトルとかも乗り越えてるからなこの人…
523/12/13(水)22:03:38No.1134567653そうだねx12
ハンコを確保すればやきう勝負に持ち込めるという前例があるから手はあるな
623/12/13(水)22:04:01No.1134567830+
ラップバトルはアブナイ
723/12/13(水)22:05:00No.1134568286そうだねx20
将棋バトルに持ち込む→敗北
スシバトルに持ち込む→敗北
野球バトルに持ち込む→敗北
823/12/13(水)22:05:04No.1134568315+
ジョジョで言うダービー兄弟戦みたいな
923/12/13(水)22:05:04No.1134568324+
ノーラッパー・ノーサバイブ
1023/12/13(水)22:05:08 ID:x2stTcTUNo.1134568343+
スリケン禁止とかちゃんとルール定めておかないと即カラテだ
1123/12/13(水)22:05:14No.1134568392+
多分最終的にちゃぶ台返ししてカラテ勝負になるけど
それはそれとしてちゃんとラップ考えそう
1223/12/13(水)22:06:05No.1134568782そうだねx5
バトウ・ジツも達者だからダメそう
1323/12/13(水)22:06:26No.1134568945+
どちらにせよ殺すので勝敗など関係あるまい
1423/12/13(水)22:07:22No.1134569359+
サラリマン川柳とかで返してきそう
1523/12/13(水)22:07:29No.1134569398+
ニンジャスレイヤー狙いで手段がラップバトルの場合はニンジャが卑劣な策略で陥れてきているという思考なので気を抜くとカラテしてくる
単に暗黒ラップバトルしたいだけかつ理由があるなら乗ってくれる気はする
1623/12/13(水)22:08:09No.1134569703+
ラップと言えば2coolリリックさんがいるからな
1723/12/13(水)22:08:28No.1134569842そうだねx25
(((グググ…なんたる情けないライムよフジキド…儂に代わればフロアをアビインフェルノ・ジゴクめいて湧き上がらせようぞ)))
1823/12/13(水)22:08:30No.1134569866+
ニンジャ思考力とニンジャ滑舌から繰り出される超高速ラップにモータルでは太刀打ちできない
1923/12/13(水)22:08:52No.1134570009+
>野球バトルに持ち込む→敗北
一回表ホームランオンリー128点UNIXオーバーフロー爆破コールド勝利はちょっとヤクキメた程度じゃ出ない展開だと思う
2023/12/13(水)22:09:34No.1134570325+
ポエット!
2123/12/13(水)22:09:39No.1134570364+
三部ならスシバトルに乗ってくれてたからまぁ所業によるがなくはない
2223/12/13(水)22:09:43No.1134570398+
ギャグエピソードとはいえ必要ならばレッドハッグとダンス踊ったりもするからなフジキド
2323/12/13(水)22:09:50No.1134570452+
>将棋バトルに持ち込む→敗北
>スシバトルに持ち込む→敗北
>野球バトルに持ち込む→敗北
ケイトーみたく神話級のカラテで普通に倒すのがベストかな
2423/12/13(水)22:10:04No.1134570558そうだねx10
>ケイトーみたく神話級のカラテで普通に倒すのがベストかな
それができれば苦労しねえ!
2523/12/13(水)22:10:10No.1134570606そうだねx12
https://diehardtales.com/n/nff774dce6ce4 [link]
2623/12/13(水)22:10:18No.1134570668+
そもそもニンジャのオーラ浴びただけでヤワなモータルはその時点で失禁しちゃうほどなのに大丈夫なのラップできる?
2723/12/13(水)22:10:25No.1134570736そうだねx3
>一回表ホームランオンリー128点UNIXオーバーフロー爆破コールド勝利はちょっとヤクキメた程度じゃ出ない展開だと思う
まぁ原作者の片割れがもう片方に「何か吸ったのかな?」ってコメントするぐらいだし
2823/12/13(水)22:11:03No.1134571084+
スシバトルは相手がスシバトル捨てちゃったけどちゃんとスシ勝負すればスレイは逃れたのではないだろうか?
2923/12/13(水)22:11:47No.1134571424+
熾烈な暗黒ラップバトルの最期に詠むハイク代わりに一言「コトダマ」って呟いてカイシャクされるニンジャのラッパーが今ニューロンに浮かんだ
3023/12/13(水)22:12:20No.1134571742+
>スシバトルは相手がスシバトル捨てちゃったけどちゃんとスシ勝負すればスレイは逃れたのではないだろうか?
あいつ裏で普通にクズい事しまくってるし
プラスのエピソード解説によるとメイヴェンが食料流通牛耳るとネオサイタマやばい事になるらしいから普通にスレイするしかない
3123/12/13(水)22:12:50No.1134571966+
CRAAAASH!ナムサン!突如スピーカーUNIXが爆散!
3223/12/13(水)22:13:01No.1134572058+
フジキドがトリヨシミツ・ストリートに行くことがあればラップバトルもするかもしれない
3323/12/13(水)22:13:02No.1134572068そうだねx5
あの世界のラップバトルの達人とかってなんか下手するとコトダマ的な技能を持ってる可能性すらあるから怖い
カブキとかハイクでニンジャ倒せる世界だし…
3423/12/13(水)22:13:18No.1134572209+
これまでのトンチキバトルの戦果抜きにしてもバトウ・ジツ達者過ぎるからラップバトルは分が悪い
3523/12/13(水)22:13:22No.1134572240+
ガシャーン
お前のラップに付き合うつもりはない!
3623/12/13(水)22:13:25No.1134572273+
ラオモト=サンにあんなポエットな返し出来る奴にラップで勝てる気がしないんだが
3723/12/13(水)22:13:42No.1134572401+
教養とウィットに富んでるので相当本格派でないとボロカスにディスり倒されて詰む
じゃあ若いほうだっつってもあいつはエイプリルフールでラップ時空経験者なのでさらに勝てない
3823/12/13(水)22:13:49No.1134572441そうだねx5
ポエットな感性を持つフジキドだぞ
3923/12/13(水)22:14:42No.1134572839+
下らぬライムしてみるがよい
引き抜かれた舌ではハイクも詠めまいが
4023/12/13(水)22:14:44No.1134572851そうだねx1
ニンジャのニューロンは高速回転するからラップバトルをイクサと認識してしまえばもう手に負えなくなる
4123/12/13(水)22:14:52No.1134572934+
だがそんなフジキドと互角のライムバトルをする相手が見たくないと言えば嘘になる
4223/12/13(水)22:15:00No.1134573009そうだねx5
> https://diehardtales.com/n/nff774dce6ce4 [link]
ほんやくチームがヒプマイ見たのかなってなったやつ来たな…
4323/12/13(水)22:15:06No.1134573045+
卑劣な罠にはめて勝負の壇上に上げてる時点でクソダサ野郎としてラップバトルでは不利な気がする
念には念を入れて聴衆をクローンヤクザで固めたサクラ作戦を取るも本物の客が呼び込まれて逆転する未来が見える…
4423/12/13(水)22:15:29No.1134573231そうだねx5
ラップ次元は何度読んでもソニブへの嫌に強烈なdisで笑う
4523/12/13(水)22:16:27No.1134573674+
2部のランペイジ他の件を経て3部中盤までのフジキドはメンタルだいぶ揺らいでてそこをやられたのがフージ・クゥーチ&インサーセプター戦だからのう
4623/12/13(水)22:16:38No.1134573750+
ハッキングもそんな得意じゃないのになんかカラテでハイパータイピングして乗り切ったりしてるし何でもありすぎる
4723/12/13(水)22:17:07No.1134573964+
なんかラップバトル回あった気すらしてきた
4823/12/13(水)22:17:26No.1134574096+
ラップバトルはエイプリルフールでもうやった
4923/12/13(水)22:17:41No.1134574215そうだねx4
>ラップと言えば2coolリリックさんがいるからな
あの人出番こないな…
5023/12/13(水)22:17:42No.1134574217そうだねx4
麻雀はあらすじ時点で遠隔イカサマ含めて負けてるのに最後忍殺牌で盲牌潰してロンで勝ちなの頭がおかしくなるかと思った
5123/12/13(水)22:18:17No.1134574471そうだねx3
>なんかラップバトル回あった気すらしてきた
エイプリルフールで1日かけてやっただろ!
5223/12/13(水)22:18:43No.1134574669+
2Coolリリックはモータルとして戦い続けるほうがかっこいいからニンジャ化やめたとか言ってた気はする
5323/12/13(水)22:19:23No.1134574947そうだねx7
>「テメェ……ベコボコにへこましてやりてェツラしてるぜ……!」MCソニックブームが拳をボキボキと鳴らしながらマスラダと向かい合った。マスラダはMCソニックブームの構築美の高いフロウとライムを正面から受けず、蛇革の靴と金糸ラメ紫のシャツを切り口に、悪趣味なファッションに矛先を向けた。

>「2路線乗り換えた先の場末の商店街」等の具体的かつ徹底的なディスに始まり、聞いたものを一瞬困惑させる「ボードヴィル芸人」等の複雑な単語で煙に巻き、MCソニックブームを挑発した。
何度見ても顔を覆いたくなる無慈悲さ
5423/12/13(水)22:19:39No.1134575056+
アイサツ中のアンブッシュは実際効いた
あんなサンシタでなければ仕留められていたかもしれない
5523/12/13(水)22:19:39No.1134575057+
MC.Wasshoi=サンがログインしてくるよ
5623/12/13(水)22:19:46No.1134575107+
麻雀のあらすじを経てのナンシーの言い草がひどすぎて笑う
5723/12/13(水)22:20:16No.1134575350そうだねx1
ショーギ勝負はそもそも人質取られてのことだから最初から隙を見てひっくり返す気しかなかった
トンチキ勝負エピソードの中では比較的真面目よりの話だ
5823/12/13(水)22:20:45No.1134575585+
>麻雀はあらすじ時点で遠隔イカサマ含めて負けてるのに最後忍殺牌で盲牌潰してロンで勝ちなの頭がおかしくなるかと思った
麻雀回なんてあるの!?タイトル教えて!
5923/12/13(水)22:21:14No.1134575819+
麻雀回は舞台描写にびっくりするほど金がかかってないのも笑える
6023/12/13(水)22:21:50No.1134576109そうだねx4
>麻雀回なんてあるの!?タイトル教えて!
「モパイ・マスト・ダイ」でIRC検索せよ!
6123/12/13(水)22:21:53No.1134576129+
>麻雀回なんてあるの!?タイトル教えて!
「モパイ・マスト・ダイ」
6223/12/13(水)22:22:07No.1134576237+
マスラダは若い分なんていうか加減しろ莫迦!なところあるよねってよくわかるラップ勝負
6323/12/13(水)22:22:09No.1134576256+
麻雀回ってプラスオンリーだっけ…?
6423/12/13(水)22:22:31No.1134576430+
>麻雀回なんてあるの!?タイトル教えて!
モパイ・マスト・ダイ
noteにもTogetterにもある
6523/12/13(水)22:22:38No.1134576469そうだねx5
麻雀回は自分のこと棚に上げてクレアボヤンス=サンを卑劣呼ばわりしてるナンシー=サンがひどすぎる
6623/12/13(水)22:22:41No.1134576505そうだねx4
>しかし最後に残ったMCアガメムノンは動じず、むしろ「衛星軌道上の実家が爆発」「友達はパソコンだけ」などの生い立ちを初めて明かしてオーディエンスを沸かせ、マスラダと最後まで熱いバトルを繰り広げ、敗北するも握手を交わして終わった。
ほぼ本編通りなのに字面がひどい
6723/12/13(水)22:22:54No.1134576606そうだねx4
>A.R.G.O.S.:現職都知事のMCアガメムノン、MCジャスティス、MC国家権力が所属しているレペゼン管理社会。
>当初は善政を敷いたが、2年目から豹変し、暗黒管理社会を築いた。全員白スーツで、クルーは全員警察。
>オーディエンス全員着席、歓声禁止(手拍子だけ)などの過酷なステージセッティングでマスラダに勝負を挑んでくる。
>終盤のスタジアム戦では治安維持部隊を出動させて強引に10連覇を目指そうとしたが、マスラダによって国家権力とヒップホップの矛盾点
>(A.R.G.O.Sはまさにバビロン・システムの体現者であり反ヒップホップそのものであった)を冷静に指摘される形で敗北していった。
>しかし最後に残ったMCアガメムノンは動じず、むしろ「衛星軌道上の実家が爆発」「友達はパソコンだけ」などの生い立ちを初めて明かして
>オーディエンスを沸かせ、マスラダと最後まで熱いバトルを繰り広げ、敗北するも握手を交わして終わった。
>MC Wasshoi!はこの時も乱入を行わず、観客席からマスラダの成長ぶりを見守っていた。
実家のくだりが本当に酷い
6823/12/13(水)22:22:55No.1134576610+
クイズ対決回でスフィンクス・カラテが決まればフジキド殺せたらしいクエスチョナーは結構すごいと思う
6923/12/13(水)22:23:08No.1134576698+
麻雀回は元々デッドリー・ヴィジョンズのひとつだったけどTwitterでも公開されたエピソードだ
7023/12/13(水)22:23:16No.1134576768+
麻雀回は導入から決着まで全てが雑すぎる
7123/12/13(水)22:23:44No.1134576971+
スシも3回戦やってたらどうなったかわからないよね
7223/12/13(水)22:23:44No.1134576973+
ソニックブーム=サンどうしてそう服装を全力で馬鹿にされるの…
いやでも今まで出たニンジャの中でも際立って悪趣味なのはまぁ事実だな…
7323/12/13(水)22:24:00No.1134577053そうだねx6
でも俺ラップ次元みたいな与太話に出てきてなんだかんだ楽しそうにしてる台形見てちょっとホロリとしちゃったよ
7423/12/13(水)22:24:04No.1134577077+
スイカ割とかゴルフとか結構いろんな勝負やってるよな
7523/12/13(水)22:24:59No.1134577484+
>スシも3回戦やってたらどうなったかわからないよね
職人として真面目にプライドあっただけに逆に自分の空っぽを突きつけられたからな…
7623/12/13(水)22:25:12No.1134577587+
麻雀は他人にイカサマ頼んでそれは成功してるのに負けてるからすごい
7723/12/13(水)22:25:20No.1134577643+
>スシも3回戦やってたらどうなったかわからないよね
クローンアナゴ攻略の糸口がなんもなかったらしいしな…
7823/12/13(水)22:25:22No.1134577655+
エイプリルフール与太話はヒュージシュリケンが準レギュラーなのが謎すぎる
7923/12/13(水)22:25:28No.1134577683+
台形は章ボスとしては異色だよね…
8023/12/13(水)22:25:35No.1134577731そうだねx3
ラップバトル時空はタキが滅茶苦茶器のデカい存在になってて笑う
8123/12/13(水)22:26:06No.1134577965+
接待ゴルフの経験もあるらしいフジキド
8223/12/13(水)22:26:07No.1134577979+
>エイプリルフール与太話はヒュージシュリケンが準レギュラーなのが謎すぎる
たぶんヒュージシュリケン役の役者さんが毎年ヒマなんだろう…
8323/12/13(水)22:26:18No.1134578051+
あの世界歌の類は魂込めたら呪詛になりそうだからコワイ
8423/12/13(水)22:26:23No.1134578085+
ソニブdisは「これが俺のスタイルだからどうこう言わせねえぜ!」って返しを誘う罠だったのもひどい
8523/12/13(水)22:26:27No.1134578118+
野球回もスシ回も職人系ニンジャは割とプロフェッショナルな仕事してて笑う
8623/12/13(水)22:26:41No.1134578215+
スイカ割りはわりと普通にカラテと毒でピンチになっててちょっと笑ってしまう
8723/12/13(水)22:26:53No.1134578300そうだねx2
スシ勝負は勝負をうやむやにしてワンチャン狙うためにイクサを仕掛けたのではなく
スシ勝負での負けを認めた上で相手をネオサイタマの死神と知りながらイクサを仕掛けたのが印象的
アレはもはやセプクだったのではないだろうか
8823/12/13(水)22:27:10No.1134578460+
衛星軌道上の実家が爆発
8923/12/13(水)22:27:19No.1134578538そうだねx1
>ケイトーみたく神話級のカラテで普通に倒すのがベストかな
あいつ現環境でも多分最強クラスじゃねえか!
9023/12/13(水)22:27:28No.1134578605+
この辺のトンチキ回全部合わせても最大のピンチだったマグロサンダーボルトはすげえよ…
9123/12/13(水)22:27:42No.1134578715+
すみません元々ディストピア気味で設定が練られてる作品が好きで最近はサイバーパンク2077にどハマりしていたのですが系統がちょっと似ているとのことで気になっているのですが今から入っても楽しめるでしょうか
9223/12/13(水)22:28:00No.1134578863+
風魔大手裏剣衛門!!!
9323/12/13(水)22:28:07No.1134578927+
>野球回もスシ回も職人系ニンジャは割とプロフェッショナルな仕事してて笑う
スシの方はプロフェッショナルな職人やめて邪悪な経営者に堕落してたからこその敗北展開じゃなかったっけ
9423/12/13(水)22:28:16No.1134578990+
>接待ゴルフの経験もあるらしいフジキド
サラリマンの悲哀な…
9523/12/13(水)22:28:22No.1134579043+
>スイカ割りはわりと普通にカラテと毒でピンチになっててちょっと笑ってしまう
あいつ普通につええんだよな…
9623/12/13(水)22:28:23No.1134579048+
>スシ勝負は勝負をうやむやにしてワンチャン狙うためにイクサを仕掛けたのではなく
>スシ勝負での負けを認めた上で相手をネオサイタマの死神と知りながらイクサを仕掛けたのが印象的
>アレはもはやセプクだったのではないだろうか
時間軸的にフヌケドやや改善くらいだったから割とかなり捨て鉢だったと思う
9723/12/13(水)22:28:28No.1134579086+
MCヘヴンリイくんはなんでそこに配置しちゃったのよりにもよって…
9823/12/13(水)22:28:28No.1134579090そうだねx7
>すみません元々ディストピア気味で設定が練られてる作品が好きで最近はサイバーパンク2077にどハマりしていたのですが系統がちょっと似ているとのことで気になっているのですが今から入っても楽しめるでしょうか
ニンジャがお好き?サイバーパンクがお好き?ならオススメだ!
9923/12/13(水)22:28:34No.1134579138+
まあケイトーはもう帰ってこないだろう…
10023/12/13(水)22:28:43No.1134579212+
俺はアラサカカチグミサラリマンだから実際安全
10123/12/13(水)22:28:49No.1134579247+
フジキドはサラリマン時代本当に平凡で真面目が取り柄の社員だったのだろうか
10223/12/13(水)22:28:58No.1134579303そうだねx1
>すみません元々ディストピア気味で設定が練られてる作品が好きで最近はサイバーパンク2077にどハマりしていたのですが系統がちょっと似ているとのことで気になっているのですが今から入っても楽しめるでしょうか
ニンジャは常にニュービーを受け入れている
10323/12/13(水)22:29:04No.1134579359そうだねx1
>すみません元々ディストピア気味で設定が練られてる作品が好きで最近はサイバーパンク2077にどハマりしていたのですが系統がちょっと似ているとのことで気になっているのですが今から入っても楽しめるでしょうか
トンチキの皮は被っていますが源流は同じです
ちょっと前までは漫画版が超安かったんだが
10423/12/13(水)22:29:22No.1134579501+
>フジキドはサラリマン時代本当に平凡で真面目が取り柄の社員だったのだろうか
奇抜なエントリーで相手の心を掴んで契約を勝ち取ってたのかもしれない…
10523/12/13(水)22:29:27No.1134579534そうだねx4
忍殺はサイバーパンク始祖ニューロマンサーの系譜なのでかなり源流に近いサイバーパンクだ
なにせニンジャが出る
10623/12/13(水)22:29:41No.1134579622+
>フジキドはサラリマン時代本当に平凡で真面目が取り柄の社員だったのだろうか
加えて頑固で天然だ
10723/12/13(水)22:29:51No.1134579689+
ムカデだって本気出せば勝てる設定だし
神話級リアルニンジャ探せばダイジョブダッテ!
10823/12/13(水)22:29:57No.1134579746+
>忍殺はサイバーパンク始祖ニューロマンサーの系譜なのでかなり源流に近いサイバーパンクだ
>なにせニンジャが出る
つまりロボコップも…
10923/12/13(水)22:30:04No.1134579808+
まあ…営業社員だったんだろうな…
11023/12/13(水)22:30:12No.1134579872+
>>忍殺はサイバーパンク始祖ニューロマンサーの系譜なのでかなり源流に近いサイバーパンクだ
>>なにせニンジャが出る
>つまりロボコップも…
ニンジャだ
11123/12/13(水)22:30:14No.1134579886そうだねx3
なあにそもそも無印コミカライズ第1部は最初から全て無料だ トギャッター=サンを頼るがよい!
11223/12/13(水)22:30:18No.1134579932そうだねx2
オットット!ツゥイッターァ連載はいつでも無料でニュービーをお待ちしておりますよ!
決断的にニンジャスレイヤーwikiを検索してください!これはマーケティングではない!
11323/12/13(水)22:30:28No.1134579992+
ネオサイタマって時点でもう源流だいぶ意識してるスタンスを示している
11423/12/13(水)22:30:30No.1134580011そうだねx8
>まあケイトーはもう帰ってこないだろう…
本当にそれ思ってる?
11523/12/13(水)22:30:46No.1134580150+
>すみません元々ディストピア気味で設定が練られてる作品が好きで最近はサイバーパンク2077にどハマりしていたのですが系統がちょっと似ているとのことで気になっているのですが今から入っても楽しめるでしょうか
今なら丁度休止期間中だから実際追いつくチャンスですよ
11623/12/13(水)22:30:57No.1134580222+
まだ第四部マスラダとタキの出会いしか読んでない事を思い出した
11723/12/13(水)22:31:00No.1134580248+
ニューロマンサーとか今だと読むの大変なので作者が言いたいこれはニンジャスレイヤーのこれだなとか副読本に使うといいよ
11823/12/13(水)22:31:16 ID:x2stTcTUNo.1134580375+
>まあケイトーはもう帰ってこないだろう…
マーリンとは別に時渡りしてなかったっけあいつ
11923/12/13(水)22:31:38No.1134580558+
>まだ第四部マスラダとタキの出会いしか読んでない事を思い出した
第四部解像度が上がってて読むのにパッワを消耗するところがある
12023/12/13(水)22:31:38No.1134580559+
マスラダとタキはどんどんツンデレが深刻化してるので見てて楽しいですよ
12123/12/13(水)22:31:43No.1134580598+
ナスカが爆発して南米でカポエイラするあたりまで読んだけど四部めっちゃ長くない?
12223/12/13(水)22:31:47No.1134580624+
漫画から入ったけどダークドメイン=サンがネオサイタマに来た時に接待用意されたことにキレ気味だったのを見るとワイルドハント=サンもネオサイタマに割り振られるだけあったり…?
12323/12/13(水)22:31:48No.1134580632+
>すみません元々ディストピア気味で設定が練られてる作品が好きで最近はサイバーパンク2077にどハマりしていたのですが系統がちょっと似ているとのことで気になっているのですが今から入っても楽しめるでしょうか
ニンジャが出てくる以外は大体同じだ!楽しめるぞ!
12423/12/13(水)22:31:54No.1134580667+
>忍殺はサイバーパンク始祖ニューロマンサーの系譜なのでかなり源流に近いサイバーパンクだ
>なにせニンジャが出る
ニューロマンサーあらすじ読んだだけでアイエエエエってなるんだけど
12523/12/13(水)22:32:13No.1134580799+
漫画でハマったニュービーにはそのまま連載に入ってどうにかドネートまで見てほしいが勧めるには量が多すぎる
12623/12/13(水)22:32:28No.1134580912+
>マスラダとタキはどんどんツンデレが深刻化してるので見てて楽しいですよ
マスラダはそろそろタキのとこのピザ食べてあげてもいいと思う
あんまりおいしくなさそう?そうだね
12723/12/13(水)22:32:28No.1134580913+
ギャラルホルンはもう出てこないとしてもマンデインやクローザーやスカーレットやブラックカイトは出てくる可能性があるぞ
12823/12/13(水)22:32:36No.1134580964+
エイプリルフール特番ラップ次元は後攻Disとか対話無視した一人よがりDisとかフリースタイルダンジョンで見た奴……!ってなって駄目だった
12923/12/13(水)22:32:41No.1134581002+
もう4部だけで相当長くなってるからな
トリロジーと比べても
13023/12/13(水)22:32:50No.1134581063+
4部は便宜上そう呼んでるだけで実際はその中でシーズン4までやってるから実質7部
13123/12/13(水)22:32:51No.1134581072そうだねx4
初期は4部と呼んでたが今はAOMって呼んでて実質ニンジャスレイヤー2だからな今
2の4部が終わって5部に入るところだ
13223/12/13(水)22:32:55No.1134581101そうだねx4
>漫画から入ったけどダークドメイン=サンがネオサイタマに来た時に接待用意されたことにキレ気味だったのを見るとワイルドハント=サンもネオサイタマに割り振られるだけあったり…?
ダークドメイン=サンはキョート本国にいる時でも沸点が分からないコワイ奴って扱いなのだ
13323/12/13(水)22:32:56No.1134581111そうだねx2
>漫画から入ったけどダークドメイン=サンがネオサイタマに来た時に接待用意されたことにキレ気味だったのを見るとワイルドハント=サンもネオサイタマに割り振られるだけあったり…?
あれはそのぅ…単純にダークドメイン=サンがめんどくさいだけでは…
13423/12/13(水)22:33:06No.1134581187+
>ナスカが爆発して南米でカポエイラするあたりまで読んだけど四部めっちゃ長くない?
実際もう連載期間だけなら1~3部の合計を越えている
13523/12/13(水)22:33:12No.1134581235+
ラップっていうと3部でチリングブレードがなぜか台詞をラップ調で言ってたのを思い出す
13623/12/13(水)22:33:24No.1134581309+
>> https://diehardtales.com/n/nff774dce6ce4 [link]
>ほんやくチームがヒプマイ見たのかなってなったやつ来たな…
面白かった
DJwasshoiの字ヅラが強すぎる
13723/12/13(水)22:33:32No.1134581369+
>>>忍殺はサイバーパンク始祖ニューロマンサーの系譜なのでかなり源流に近いサイバーパンクだ
>>>なにせニンジャが出る
>>つまりロボコップも…
>ニンジャだ
グワーッ!カネミツ・コーポレーション!
グワーッ!オートモ!
13823/12/13(水)22:33:38No.1134581405+
ニューロマンサーあらすじは世界設定はニンジャスレイヤーじゃん!となるが同時に主人公の設定が魅力的すぎるのもわかるだろう
13923/12/13(水)22:33:46No.1134581451そうだねx3
>>漫画から入ったけどダークドメイン=サンがネオサイタマに来た時に接待用意されたことにキレ気味だったのを見るとワイルドハント=サンもネオサイタマに割り振られるだけあったり…?
>あれはそのぅ…単純にダークドメイン=サンがめんどくさいだけでは…
グランドマスターは全員めんどくさいことですね?
14023/12/13(水)22:34:04No.1134581576そうだねx1
鬼哭街とか好きな人ならイケる?
14123/12/13(水)22:34:18No.1134581673そうだねx5
>>マスラダとタキはどんどんツンデレが深刻化してるので見てて楽しいですよ
>マスラダはそろそろタキのとこのピザ食べてあげてもいいと思う
>あんまりおいしくなさそう?そうだね
シトカのピザは食べるしコトブキとザックのピザも食べるしザナドゥのウメ・オカカオニギリも食べる
タキの冷凍ピザは食べない
14223/12/13(水)22:34:23No.1134581708+
ソウルフルな…いわばニンジャソウル!じゃないんだよ
14323/12/13(水)22:34:36No.1134581794そうだねx2
ありがとうございますニンジャもサイバーパンクも大好きです加えてそういう酷い世界でも高潔で人情のありそうな感じのキャラが好きなのでこの前立ってたスレで主人公が血の涙を流す姿に心を奪われました
読んでニンジャの正しい挨拶を覚えてこようと思います
14423/12/13(水)22:34:39No.1134581819+
>グランドマスターは全員めんどくさいことですね?
職務に熱心なだけのケイビインと室長は良いだろ!?
14523/12/13(水)22:34:40No.1134581830+
>>>漫画から入ったけどダークドメイン=サンがネオサイタマに来た時に接待用意されたことにキレ気味だったのを見るとワイルドハント=サンもネオサイタマに割り振られるだけあったり…?
>>あれはそのぅ…単純にダークドメイン=サンがめんどくさいだけでは…
>グランドマスターは全員めんどくさいことですね?
それはそうだがそのめんどくさいにもレベルがあるんだ
カラテ10段より20段の方が強く恐ろしいのと同じことですね
14623/12/13(水)22:34:43No.1134581856+
そういえばロボコップにもニンジャいたな…
14723/12/13(水)22:35:02No.1134581964+
セルフじゃなくて焼いてあげたら食べない?
14823/12/13(水)22:35:05No.1134581992+
ところでそのオムラのバカ社長の息子が出てきたと聞いてその……アサガオとの子供なのか?
14923/12/13(水)22:35:10No.1134582036+
4部は序盤暗いからシーズン3読んでから戻ってもいいと思うよ
15023/12/13(水)22:35:17No.1134582100+
ヴィジランスとかケイビインとかサラマンダーとかに面倒くさい要素あるかな
蛇殿はたまに他派閥の若いのを舎弟めいた扱いにしたりするそうだが
15123/12/13(水)22:35:18No.1134582110+
>鬼哭街とか好きな人ならイケる?
サイバーパンクカンフー復讐劇だから大体似てる
15223/12/13(水)22:35:25No.1134582173+
麻雀勝負にあたりわざわざ14枚もイカサマ牌作って臨んでくるし
ラップバトルも実力にアグラをかいてたら死ぬ
15323/12/13(水)22:35:37No.1134582290+
ワイルドハント=サンはザイバツ以外の組織なら出世できてただろうになぁ
15423/12/13(水)22:35:42No.1134582333+
マスダラ未だにタキのピザ食べてないの!?
15523/12/13(水)22:35:53No.1134582400+
キョートから見たネオサイタマを例えるとそうだなあ
東京本社勤務の役員が上海支社の支店長(本社では課長待遇)に取引先怒らせちゃったので助けてくだち!!って言ってきたら
むしろあの人来てくれただけスゴイというのがわかるだろうか
15623/12/13(水)22:35:57No.1134582422+
ダークドメイン=サンは凄いぞ
グランドマスターはニーズヘグ=サンすら権力争いから距離置くには色々気を使わなきゃ駄目なのに
そんなこと一切しなくてもあいつは…まあいいかって距離置かれたレベルでわけわかんない人だ
15723/12/13(水)22:36:04No.1134582475+
>>>マスラダとタキはどんどんツンデレが深刻化してるので見てて楽しいですよ
>>マスラダはそろそろタキのとこのピザ食べてあげてもいいと思う
>>あんまりおいしくなさそう?そうだね
>シトカのピザは食べるしコトブキとザックのピザも食べるしザナドゥのウメ・オカカオニギリも食べる
>タキの冷凍ピザは食べない
マスラダがピザ食べてるとちょっとショック受けるタキ
15823/12/13(水)22:36:05No.1134582478+
タキがスシ握ったら冷凍ピザチンして食うよ
15923/12/13(水)22:36:32No.1134582668そうだねx1
あんな業務形態しててショック受ける権利ねえだろタキ
16023/12/13(水)22:36:37No.1134582707そうだねx2
>>>>マスラダとタキはどんどんツンデレが深刻化してるので見てて楽しいですよ
>>>マスラダはそろそろタキのとこのピザ食べてあげてもいいと思う
>>>あんまりおいしくなさそう?そうだね
>>シトカのピザは食べるしコトブキとザックのピザも食べるしザナドゥのウメ・オカカオニギリも食べる
>>タキの冷凍ピザは食べない
>マスラダがピザ食べてるとちょっとショック受けるタキ
キテル……
16123/12/13(水)22:36:41No.1134582741+
>>>漫画から入ったけどダークドメイン=サンがネオサイタマに来た時に接待用意されたことにキレ気味だったのを見るとワイルドハント=サンもネオサイタマに割り振られるだけあったり…?
>>あれはそのぅ…単純にダークドメイン=サンがめんどくさいだけでは…
>グランドマスターは全員めんどくさいことですね?
イグゾーションは表面上優しい
16223/12/13(水)22:36:46No.1134582775+
ダークドメイン=サンは消去法とは言えグラマスの中では理想の上司ではあると思う
向こうから呼びつけてくることは基本的に無いし
16323/12/13(水)22:36:46No.1134582781+
蛇殿はフジキド戦の時に部下巻き込みまくっても気にしないどころか巻き込まれた部下をグズ扱いで怒るから上司としては大分嫌なタイプ
16423/12/13(水)22:36:54No.1134582848+
>ダークドメイン=サンは凄いぞ
>グランドマスターはニーズヘグ=サンすら権力争いから距離置くには色々気を使わなきゃ駄目なのに
>そんなこと一切しなくてもあいつは…まあいいかって距離置かれたレベルでわけわかんない人だ
思えばグラマスなのに単独ネオサイタマ遠征も「まあいいか…」されてるんだよな
16523/12/13(水)22:37:04No.1134582925そうだねx2
>ありがとうございますニンジャもサイバーパンクも大好きです加えてそういう酷い世界でも高潔で人情のありそうな感じのキャラが好きなのでこの前立ってたスレで主人公が血の涙を流す姿に心を奪われました
>読んでニンジャの正しい挨拶を覚えてこようと思います
漫画版から入るならメリークリスマス・ネオサイタマがオススメですよ!
https://togetter.com/li/935463 [link]
16623/12/13(水)22:37:08No.1134582964+
話にもよるけど鬼哭街よりは明るいかなあ
同じニトロサイバーパンクの凍京NECROとはコラボするくらいのマブダチ
16723/12/13(水)22:37:47No.1134583231+
原作者インタビューでニューロマンサーにもブレードランナーにもニンジャが居て
サイバーパンクとは切っても切れない関係なのに日本産サイバーパンクの
AKIRAにもGHOST IN THE SHELLにもニンジャが出てこないから自分で書いたって言ってた
16823/12/13(水)22:37:53No.1134583277+
4部はシンウィンター周りが微妙なのがネック
16923/12/13(水)22:37:55No.1134583293+
やはりザイバツのことを考えているのはスローハンド=サンだけですね
17023/12/13(水)22:38:00No.1134583341+
>イグゾーションは表面上優しい
いっぱい贅沢させてくれるしモータル虐げて選民思想を高める事を推奨してるからサンシタにとっては実際最高な?
17123/12/13(水)22:38:09No.1134583407+
自分の得意分野に持ち込んだくらいで浮かれたサンシタがニンジャスレイヤー=サンのワザマエに追い詰められて絶望するさまはアー…イイ…
17223/12/13(水)22:38:16No.1134583474+
ヤクザシャンデリアとかヤクザバーベキューとかのせいで
孤独なヤクザ処刑エージェントって過去までなんかアイエッとなった
17323/12/13(水)22:38:22No.1134583536+
生前フジキドの社会的地位に関してはカチグミではないがマケグミでもないとしか言いようがないから困るんだよな
17423/12/13(水)22:38:30No.1134583584そうだねx6
マージョン回は最初はナンシーさんに積み込みしてもらってたハズなのにいつからオリジナル忍殺牌と忍殺役に作戦切り替えたんだよ…いい加減にしろよ…ってなるなった
17523/12/13(水)22:38:35No.1134583603+
>やはりザイバツのことを考えているのはスローハンド=サンだけですね
マルノウチで死ぬまで頑張らなったヨロシ野郎じゃねーか
17623/12/13(水)22:38:36No.1134583611+
ナンシーサンがたまに少佐みたいに思える
今ロリボディだし
17723/12/13(水)22:38:38No.1134583627+
>やはりザイバツのことを考えているのはスローハンド=サンだけですね
スローハンドは死んだ。
17823/12/13(水)22:38:46No.1134583690+
マスラダが食う前にフジオが先に食う始末だ
マジで終わりまで食わないんじゃねぇのって感じになってきた
17923/12/13(水)22:39:06No.1134583851+
>「モパイ・マスト・ダイ」
これ今見てきたんだけどさ

「アバッ!?アバッ!アバババババーーッ!」違法デジ・マージョン筐体とLAN直結した野心的なサラリマンが、3億円獲得を目前に全残高を失い気絶する。筐体画面には艶やかな半裸のセルガ・オイランが背中を見せて振り返り、無表情に微笑んでいた。 2

これってつまり脱衣麻雀じゃん
こんな文化知ってるってことはやっぱ原作者日本人じゃん
18023/12/13(水)22:39:07No.1134583858そうだねx2
>「モパイ・マスト・ダイ」
読んだらすごい力技で負けてるの誤魔化してて駄目だった
18123/12/13(水)22:39:08No.1134583876+
>自分の得意分野に持ち込んだくらいで浮かれたサンシタがニンジャスレイヤー=サンのワザマエに追い詰められて絶望するさまはアー…イイ…
割とマジで自分の得意分野が凄かったフロストバイト=サン
まあナラク呼び起こして死ぬんだが
18223/12/13(水)22:39:10No.1134583893そうだねx1
>カラテでは太刀打ちできなくとも
>ラップバトルに引きずり込めればワンチャンある?
エイプリルフールだこれ
18323/12/13(水)22:39:12No.1134583917+
>4部はシンウィンター周りが微妙なのがネック
オムラ辺りから読みやすくはなってるだろ!
話が暗いのはうn
18423/12/13(水)22:39:14No.1134583930そうだねx2
>話にもよるけど鬼哭街よりは明るいかなあ
>同じニトロサイバーパンクの凍京NECROとはコラボするくらいのマブダチ
悪夢でテンプラずっと焼いてるからフジキドのウデマエは実際プロ級するのは人の心がないんか?ってなった
18523/12/13(水)22:39:19No.1134583968+
タキが物理的にヤバいってなったときにマジで焦って狼狽するマスラダかわいいよね
ツンデレどもがよ…
18623/12/13(水)22:39:20No.1134583978+
ケイトーって奴がエボルトくらい暗躍しまくってるよ
18723/12/13(水)22:39:32No.1134584071+
タキも今は自分でちゃんとしたピザ作れるようになってるしあれならマスラダも食べてくれると思う
18823/12/13(水)22:39:33No.1134584083+
マケグミがマルノウチタカイビルで食事は出来ないよね下層とはいえ
18923/12/13(水)22:39:55No.1134584233そうだねx1
ニンジャスレイヤーって原作は日本じゃなかったのか…
19023/12/13(水)22:40:09No.1134584340そうだねx2
マルノウチの時にフジキド一家は中流だって説明なかったっけ
19123/12/13(水)22:40:36No.1134584551+
>ニンジャスレイヤーって原作は日本じゃなかったのか…
いや…
19223/12/13(水)22:40:38No.1134584563+
>ニンジャスレイヤーって原作は日本じゃなかったのか…
アッコラーッ!?ボンモーは実在するって言ってコラー!!!!
19323/12/13(水)22:40:43No.1134584601+
実際のところ原作者って罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰
19423/12/13(水)22:40:51No.1134584676+
>こんな文化知ってるってことはやっぱ原作者日本人じゃん
野球ボールをかたどったスタジアムカーがにほんにそんざいすることも知ってるぞ
19523/12/13(水)22:40:51No.1134584678そうだねx2
>割とマジで自分の得意分野が凄かったフロストバイト=サン
>まあナラク呼び起こして死ぬんだが
「ニンジャスレイヤーは射撃戦に弱い!」が実際その通りなんだがフロストバイト=サンレベルを基準にしての弱いなのであてにならないのだ!
19623/12/13(水)22:40:56No.1134584718そうだねx4
もう少しいいもんも食えるけどトチノキの将来のことを考えてやや倹約していたフジキド家だ
19723/12/13(水)22:41:18No.1134584853そうだねx2
話の設定上カチグミとド底辺ばっかり出てくるけど中流めいた暮らしをしているサラリマンも結構いるらしい
ただその暮らしも実際いつ落ちるともしれぬ綱渡りなのだ
19823/12/13(水)22:41:26No.1134584900+
ところでニュービーのわたしは第一部33円につられて読んで第二部コイン50%還元につられて読んで最新刊で止まってしまいました
実際第三部はまとめてコミカライズされていないのでしょうか
19923/12/13(水)22:41:27No.1134584909+
ブラックヘイズみたいなレッサーが知恵を使って生き残るの好き
サラマンダーはなんなんだあいつ…
20023/12/13(水)22:41:38No.1134585010+
AOMのボスキャラだとブラスハートがちょっと格落ちするかな
20123/12/13(水)22:41:42No.1134585041+
ガイジンは100%脱衣麻雀知らないはずなんて随分と名推理したもんだな
20223/12/13(水)22:41:48No.1134585082+
>ニンジャスレイヤーって原作は日本じゃなかったのか…
アッコラー!?ナマッコラー!?ルルァックァラー!?
20323/12/13(水)22:41:49No.1134585089+
カチグミのギンイチくんパパも毎日便所で吐いてるような暮らしだし
フジキドがカロウシ寸前だから実際マケグミとは言い切れないんだよな
20423/12/13(水)22:41:56No.1134585136+
キリステの4つの牌でカンするの好き
20523/12/13(水)22:41:57No.1134585137+
ボンモーしか知らなかったけど逆噴射って誰?
20623/12/13(水)22:41:57No.1134585140そうだねx5
原作者が何人でも彼等が狂人であることには変わりないのだ
20723/12/13(水)22:42:04No.1134585178+
>実際第三部はまとめてコミカライズされていないのでしょうか
デスネー
20823/12/13(水)22:42:06No.1134585204+
マスラダ君は先代が築いた交友+軟化したおじいちゃんに助けられたり
いい感じの相棒や友達を引き続けてるのがかなりラッキーだと思う
まあニンジャスレイヤーになっちゃった時点で不幸ではあるが
20923/12/13(水)22:42:07No.1134585209+
普通のスリケンよりギザギザの多い氷スリケンまじで強いからな…
21023/12/13(水)22:42:07No.1134585213+
>アッコラー!?ナマッコラー!?ルルァックァラー!?
コワイ!
21123/12/13(水)22:42:09No.1134585227+
ビホルダーは生け捕りにこだわってる内にナラクが出て来たせいで負けたけどフジキドに優勢だった
21223/12/13(水)22:42:22No.1134585334+
>ところでニュービーのわたしは第一部33円につられて読んで第二部コイン50%還元につられて読んで最新刊で止まってしまいました
>実際第三部はまとめてコミカライズされていないのでしょうか
第二部もまだ完結していないので三部のコミカライズは相当先デスネー
21323/12/13(水)22:42:29No.1134585391そうだねx9
原作者周りの話はどう解釈しても最終的にほんやくチームが狂人であるという結論に達する
21423/12/13(水)22:42:31No.1134585406+
フジキドはサラリマン時代の上司がモータルなのにサマーソルト使いこなす黒帯のカラテマンだから相当フィジカル押しの職場だったと考えられる
21523/12/13(水)22:42:31No.1134585408+
>キリステの4つの牌でカンするの好き
カンってそういうのだっけ…
21623/12/13(水)22:42:38No.1134585455そうだねx2
ミーミーはニャンニャスレイヤーの新作が読みたい
21723/12/13(水)22:42:38No.1134585459+
>ボンモーしか知らなかったけど逆噴射って誰?
ダイハードテイルズ所属作家
後のことは不明
備えよう
21823/12/13(水)22:42:49No.1134585556+
>ボンモーしか知らなかったけど逆噴射って誰?
メキシコのほんものの男
21923/12/13(水)22:42:56No.1134585606+
作者のアメリカ人に日本の事を教えてる甥っ子がいるからな…
22023/12/13(水)22:43:00No.1134585638+
マケグミと一言で言っても底辺から人口の大部分の中流まで含まれる感じ
22123/12/13(水)22:43:10No.1134585731+
>メキシコエアプの男
22223/12/13(水)22:43:33No.1134585931そうだねx1
>ボンモーしか知らなかったけど逆噴射って誰?
\先輩/
22323/12/13(水)22:43:35No.1134585942+
>原作者周りの話はどう解釈しても最終的にほんやくチームが狂人であるという結論に達する
作品に感銘を受けて翻訳を投稿するのはともかく
宣伝はずっと日本語がフルサポートされてないスタイルを貫いてるからな…
22423/12/13(水)22:43:40No.1134585983+
3部エピソードはグラキラでサツバツナイト・バイ・ナイトとかやきう回が漫画化されている
22523/12/13(水)22:43:40No.1134585984そうだねx3
少なくとも翻訳チームに啓示を与えた何らかのニンジャ存在がコミコンにいたのは事実っぽいからな
22623/12/13(水)22:43:41No.1134585998そうだねx3
33円の漫画の続きを読みたい:コミック版キョート・ヘル・オン・アース
https://www.akitashoten.co.jp/series/8630 [link]
好きなキャラの登場エピソードを逆引きしたい:ニンジャスレイヤーwiki
https://wikiwiki.jp/njslyr/ [link]
第1部の未収録エピソードや第2部以降を小説で読みたい:三部作アーカイブ
https://diehardtales.com/n/neee793bfd909 [link]
小説版を実況付きで読みたい・連載版第4部を読みたい:忍殺専用アプリNJRecalls
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.natori.NJRecalls [link]
https://apps.apple.com/jp/app/njrecalls/id791217018 [link]
加筆版第4部・描き下ろし記事・設定資料が読みたい:ニンジャスレイヤーPLUS
https://diehardtales.com/membership/info [link]
22723/12/13(水)22:43:43No.1134586023そうだねx3
逆噴射先生はああいう人が実際いるのとダイハードテイルズの2人のどっちかがああいうアバターを飼ってるのだと後者の方が怖いからな
22823/12/13(水)22:43:45No.1134586046+
さっき立ってたスレの終盤にバンザイ・チャントが繰り返されたのマジで禍々しくて笑っちゃった
22923/12/13(水)22:44:09No.1134586226+
>>ところでニュービーのわたしは第一部33円につられて読んで第二部コイン50%還元につられて読んで最新刊で止まってしまいました
>>実際第三部はまとめてコミカライズされていないのでしょうか
>第二部もまだ完結していないので三部のコミカライズは相当先デスネー
ザッケンナコラー!ッスゾコラー!
23023/12/13(水)22:44:10No.1134586244+
>原作者周りの話はどう解釈しても最終的にほんやくチームが狂人であるという結論に達する
ほんやくチームはなんか知らんがサツバツとし過ぎてる…
23123/12/13(水)22:44:16No.1134586297そうだねx2
マグロは遠隔爆発装置さえつけておけば…
23223/12/13(水)22:44:20No.1134586324+
俺みたいにスシバーでまぐ…タマゴを2つも食べちゃう中流サラリマンもいる
23323/12/13(水)22:44:22No.1134586344+
マスラダとタキの話だとキタノ・アンダーグラウンドが好き
23423/12/13(水)22:44:27No.1134586386+
出会いに助けられたのはフジキドもマスラダも同じなのだ
だからこそセンセイの教えを今度は自分が伝えようとするフジキドが尊いんだ
23523/12/13(水)22:44:34No.1134586452+
>さっき立ってたスレの終盤にバンザイ・チャントが繰り返されたのマジで禍々しくて笑っちゃった
一人二人でやってるならともかくあまりに多数だと怖いよね
23623/12/13(水)22:44:38No.1134586497+
カチグミも色々しんどそうなの見るとニンジャソウル込とは言え個人経営の鍼灸院でアッパーガイオン暮らしカタオキがすごい
23723/12/13(水)22:44:57No.1134586650+
>だからこそセンセイの教えを今度は自分が伝えようとするフジキドが尊いんだ
つまり…そう一枚のスリケンだ…
23823/12/13(水)22:44:59No.1134586671+
>フジキドはサラリマン時代の上司がモータルなのにサマーソルト使いこなす黒帯のカラテマンだから相当フィジカル押しの職場だったと考えられる
三部最終節ネヴァーダイズでもスゴイタカイビル跡地で暴動起きた時にエスイーが義憤に駆られて助けに行くべきだ!って言ったら上司が殴りつけてカラテ演武してたから出世と同時にカラテを嗜むのがおくゆかしいんじゃないかな
23923/12/13(水)22:45:03No.1134586731+
>逆噴射先生はああいう人が実際いるのとダイハードテイルズの2人のどっちかがああいうアバターを飼ってるのだと後者の方が怖いからな
二度以上虚無の暗黒を耐え抜きnoteというMEXICOを開拓するスピリットを持ってるのは実際狂人
24023/12/13(水)22:45:09No.1134586794そうだねx2
コミッカライズは他のウェップ出身の小説めいて部ごとやるくらいしないと絶対終わらない
24123/12/13(水)22:45:16No.1134586847+
ニンジャ関係なくカチグミ優先で医療機関から弾かれたりカラテ通り魔とかヨタモノに襲われるのがチャメシ・インシデントなんだよなあの世界
24223/12/13(水)22:45:16No.1134586852+
>一人二人でやってるならともかくあまりに多数だと怖いよね
でも春闘とかあんな感じになりがちだよね…
24323/12/13(水)22:45:16No.1134586855+
どうあがいても彼は狂っていたになるんだよね
24423/12/13(水)22:45:24No.1134586924そうだねx8
>>だからこそセンセイの教えを今度は自分が伝えようとするフジキドが尊いんだ
>つまり…そう一枚のスリケンだ…
チッ
24523/12/13(水)22:45:39No.1134587019+
>もう少しいいもんも食えるけどトチノキの将来のことを考えてやや倹約していたフジキド家だ
だからニンジャスレイヤーになってからは溜め込んでたお金使えるね!
24623/12/13(水)22:45:45No.1134587068+
マグロはトンチキ回かと思いきやソンケイ重点で見ると実際エモい回
24723/12/13(水)22:45:48No.1134587087そうだねx2
>ところでニュービーのわたしは第一部33円につられて読んで第二部コイン50%還元につられて読んで最新刊で止まってしまいました
>実際第三部はまとめてコミカライズされていないのでしょうか
あなたの知らないしんじつ:第三部は一部と二部をあわせたよりずっとながい
24823/12/13(水)22:45:50No.1134587101+
>>原作者周りの話はどう解釈しても最終的にほんやくチームが狂人であるという結論に達する
>ほんやくチームはなんか知らんがサツバツとし過ぎてる…
ケジメされたりマンゴーをもぐなどの研修に行かされるからな…
24923/12/13(水)22:45:51No.1134587105+
ガンバルゾー!
25023/12/13(水)22:45:54No.1134587136+
おかしいと思いませんか
25123/12/13(水)22:45:55No.1134587152+
>ニンジャ関係なくカチグミ優先で医療機関から弾かれたりカラテ通り魔とかヨタモノに襲われるのがチャメシ・インシデントなんだよなあの世界
カチグミエリア以外は警察もあんまり真面目に治安維持しないしな
25223/12/13(水)22:45:57No.1134587170+
>ほんやくチームはなんか知らんがサツバツとし過ぎてる…
タイピング担当がケジメしすぎたせいでエピソード中断は酷かった
25323/12/13(水)22:45:57No.1134587173+
>ダークドメイン=サンは消去法とは言えグラマスの中では理想の上司ではあると思う
>向こうから呼びつけてくることは基本的に無いし
一番ランダムに殺されそうな人だけど…
25423/12/13(水)22:46:06No.1134587235+
アッパーガイオンでいい生活してたところから
いきなりネオサイタマのケオスの中に放り込まれた
エーリアスは大分カワイイだった
25523/12/13(水)22:46:12No.1134587261そうだねx3
断片情報を統合すると原作者って国籍は置いといてもコミコンでなんかあった結果ちゃんとした生業を放り出して虚無の暗黒に何度も呑まれながら20年以上ニンジャ×サイバーパンクを推してる狂人なのか?
25623/12/13(水)22:46:16No.1134587294+
>>さっき立ってたスレの終盤にバンザイ・チャントが繰り返されたのマジで禍々しくて笑っちゃった
>一人二人でやってるならともかくあまりに多数だと怖いよね
なんか30レスくらいはついてたからな…
25723/12/13(水)22:46:18No.1134587307+
>三部最終節ネヴァーダイズでもスゴイタカイビル跡地で暴動起きた時にエスイーが義憤に駆られて助けに行くべきだ!って言ったら上司が殴りつけてカラテ演武してたから出世と同時にカラテを嗜むのがおくゆかしいんじゃないかな
というか程度の差こそあれサラリマンはカラテを習っとくのが嗜み
25823/12/13(水)22:46:38No.1134587459+
フジキドはインストラクションのグズグズがよくゆわれるが初対面の若者に対して初手説教で挑んだのがまずダメだ
読み返すと見事なまでにベコベコにへこまされててこのオッサンダメだな感がすごい
25923/12/13(水)22:46:39No.1134587469+
>ガンバルゾー!
ガンバルゾー!
26023/12/13(水)22:46:40No.1134587475+
手抜きならともかくだいぶ気合入ってるしなコミカライズ
まあだからこそちょとしたきっかけでこんなにニュービーが増えてるわけだが…
26123/12/13(水)22:46:45No.1134587509+
>ケジメされたりマンゴーをもぐなどの研修に行かされるからな…
自我が研修されるわらいなく=サン
26223/12/13(水)22:46:47No.1134587520そうだねx2
>>ところでニュービーのわたしは第一部33円につられて読んで第二部コイン50%還元につられて読んで最新刊で止まってしまいました
>>実際第三部はまとめてコミカライズされていないのでしょうか
>あなたの知らないしんじつ:第三部は一部と二部をあわせたよりずっとながい
グワーッ!?
26323/12/13(水)22:46:52No.1134587551+
3部や4部も余湖先生に書いてもらいたいが
全く別の人に4部を今やってるキョートと同時に漫画化して貰いたい気持ちもある
26423/12/13(水)22:46:55No.1134587575+
>断片情報を統合すると原作者って国籍は置いといてもコミコンでなんかあった結果ちゃんとした生業を放り出して虚無の暗黒に何度も呑まれながら20年以上ニンジャ×サイバーパンクを推してる狂人なのか?
そうなる
Google社員と音楽系ライターという話も
26523/12/13(水)22:47:04No.1134587653+
>>三部最終節ネヴァーダイズでもスゴイタカイビル跡地で暴動起きた時にエスイーが義憤に駆られて助けに行くべきだ!って言ったら上司が殴りつけてカラテ演武してたから出世と同時にカラテを嗜むのがおくゆかしいんじゃないかな
>というか程度の差こそあれサラリマンはカラテを習っとくのが嗜み
カラテと書道はカチグミサラリマンの必修科目だからな
26623/12/13(水)22:47:05No.1134587658+
>>ガンバルゾー!
>ガンバルゾー!
ガンバルゾー!
26723/12/13(水)22:47:06No.1134587662+
>>ガンバルゾー!
>ガンバルゾー!
ガンバルゾー!
26823/12/13(水)22:47:14No.1134587729そうだねx1
>断片情報を統合すると原作者って国籍は置いといてもコミコンでなんかあった結果ちゃんとした生業を放り出して虚無の暗黒に何度も呑まれながら20年以上ニンジャ×サイバーパンクを推してる狂人なのか?
それは翻訳者な
26923/12/13(水)22:47:14No.1134587730+
>ケジメされたりマンゴーをもぐなどの研修に行かされるからな…
水牢に送られたり一時的に拘束されたり出家したりさまざま
27023/12/13(水)22:47:14No.1134587738+
タキくんは散々ろくでなしっぷり発揮しといて姉のニューロン焼いたウイルスのコード丸暗記しんじつでかなり見直した
27123/12/13(水)22:47:21No.1134587784そうだねx1
>断片情報を統合すると原作者って国籍は置いといてもコミコンでなんかあった結果ちゃんとした生業を放り出して虚無の暗黒に何度も呑まれながら20年以上ニンジャ×サイバーパンクを推してる狂人なのか?
ナムサン…ほんチとボンモーが混ざっている!狂気である!
27223/12/13(水)22:47:29No.1134587844+
>フジキドはインストラクションのグズグズがよくゆわれるが初対面の若者に対して初手説教で挑んだのがまずダメだ
>読み返すと見事なまでにベコベコにへこまされててこのオッサンダメだな感がすごい
仕方ねえだろ
子育ての経験ないんだから
27323/12/13(水)22:47:33No.1134587881+
fu2906113.jpg[見る]
漫画を待つより小説で読んだ方が早いんだけどその小説の分量も常軌を逸してるので
wiki経由で縦軸だけ読んだり好きなキャラの登場エピだけ読むとかしてもよい
ニンジャは自由だ
27423/12/13(水)22:47:35No.1134587894+
>>ケジメされたりマンゴーをもぐなどの研修に行かされるからな…
>水牢に送られたり一時的に拘束されたり出家したりさまざま
彼はもういない
27523/12/13(水)22:47:42No.1134587950+
やっぱりコミコンにボンモーが居たのでは?
27623/12/13(水)22:47:43No.1134587951+
アドバンス・ショーギもやっておいた方がいいよ
27723/12/13(水)22:47:47No.1134587990+
わらいなく=サンのニンジャ名鑑付きの物理書籍がいいかげん欲しい
27823/12/13(水)22:47:47No.1134587993+
>>もう少しいいもんも食えるけどトチノキの将来のことを考えてやや倹約していたフジキド家だ
>だからニンジャスレイヤーになってからは溜め込んでたお金使えるね!
ちまちま貯蓄や保険を切り崩しながら忍殺活動してたの辛い…
27923/12/13(水)22:47:55No.1134588061+
まずヨゴタバコンビが実力に疑いのないベテラン作家だからな…
アクメツもマジンガーZEROも大好きだよ
28023/12/13(水)22:48:09No.1134588153+
虚無の暗黒コラム読めばちゃんと仕事が出来てた雰囲気があるから余計になんでニンジャ小説を…?
28123/12/13(水)22:48:13No.1134588192+
サラリマンは半ば付き合いみたいな感じで多少のカラテ鍛錬するのが一般的らしい
中でもエリートは礼儀作法やショドーを修めるようにカラテも一般人より鍛えてる事が多い
マスラダはそういった会社組織に所属したこともないし何らかのカラテを習ったこともない
28223/12/13(水)22:48:15No.1134588207+
>>>ところでニュービーのわたしは第一部33円につられて読んで第二部コイン50%還元につられて読んで最新刊で止まってしまいました
>>>実際第三部はまとめてコミカライズされていないのでしょうか
>>あなたの知らないしんじつ:第三部は一部と二部をあわせたよりずっとながい
>グワーッ!?
そして第四部は
28323/12/13(水)22:48:27No.1134588298+
>虚無の暗黒コラム読めばちゃんと仕事が出来てた雰囲気があるから余計になんでニンジャ小説を…?
状況判断だ
28423/12/13(水)22:48:46No.1134588426+
『電子書籍半額セール締切探偵ザザ』:「33円は見逃さないでおきながら、半額は諦めるために損する男」
28523/12/13(水)22:48:51No.1134588457+
ゲーム無いよね?ソシャゲのコラボもしないしなんか意外
28623/12/13(水)22:48:51No.1134588461そうだねx1
>>>>ところでニュービーのわたしは第一部33円につられて読んで第二部コイン50%還元につられて読んで最新刊で止まってしまいました
>>>>実際第三部はまとめてコミカライズされていないのでしょうか
>>>あなたの知らないしんじつ:第三部は一部と二部をあわせたよりずっとながい
>>グワーッ!?
>そして第四部は
アッ…アバッ…アババババーッ!?
28723/12/13(水)22:48:53No.1134588472+
第四部はもうフジキドトリロジーより長くやってるなそろそろ…
28823/12/13(水)22:49:14No.1134588637+
>>>ガンバルゾー!
>>ガンバルゾー!
>ガンバルゾー!
ガンバルゾー!
28923/12/13(水)22:49:16No.1134588660そうだねx3
>(親愛なる読者の皆さんへ:本日の更新時に多数のタイプミスが散見されました。いぶかしんだ非番のほんやくチームが警棒を持ってほんやくアジトに行ってみると、担当翻訳者がなんか高熱と頭痛で倒れているのを発見したので、素早くケジメして、非番の翻訳者に変わりました。明日にごあんしんください)
29023/12/13(水)22:49:18No.1134588680+
いつかのコミコンでなんらかのニンジャ真実に到達したのは間違いない
29123/12/13(水)22:49:27No.1134588751+
4部はバトルが細かく長い
29223/12/13(水)22:49:34No.1134588798+
>ゲーム無いよね?ソシャゲのコラボもしないしなんか意外
東京ネクロとしてたぞコラボ
29323/12/13(水)22:49:34No.1134588802そうだねx1
>3部や4部も余湖先生に書いてもらいたいが
>全く別の人に4部を今やってるキョートと同時に漫画化して貰いたい気持ちもある
FGOとか実際そんな感じで違う話いくつも連載やってるからわかるんだけど余湖先生の絵の迫力すごすぎてハードルが高くね?ってなる
FGOは型月自体が色々伝手も広いしな…
29423/12/13(水)22:49:40No.1134588846+
翻訳チームは元々カチグミらしいエリートっぽいのに何であんな日本語が胡乱なのだろうか…
いや頭の良さの片鱗は見えるのだが…
29523/12/13(水)22:49:40No.1134588849+
ニンジャスレイヤーが最初に評判になってたのを知った頃は
素直に翻訳作品だと信じてたのをふと思い出した
29623/12/13(水)22:49:42No.1134588865+
ボンモー=ニンジャソウル説
29723/12/13(水)22:49:53No.1134588958+
ニュービーにはキルズが実際オススメ
ボブはこれで取り込まれた
29823/12/13(水)22:50:01No.1134589024+
>ゲーム無いよね?ソシャゲのコラボもしないしなんか意外
ほんやくチームがクラファンで作った奴がある
https://store.steampowered.com/app/948100/NINJASLAYER__AREA_4643/ [link]
29923/12/13(水)22:50:05No.1134589050+
なんかアクションゲームなかったっけ
30023/12/13(水)22:50:09No.1134589082+
>>フジキドはインストラクションのグズグズがよくゆわれるが初対面の若者に対して初手説教で挑んだのがまずダメだ
>>読み返すと見事なまでにベコベコにへこまされててこのオッサンダメだな感がすごい
>仕方ねえだろ
>子育ての経験ないんだから
そういうマジなのはやめろ!
30123/12/13(水)22:50:10No.1134589086+
そこにニンジャスレイヤー合本版(21巻分)があるじゃろ?
うち9巻がメインだけに絞って話を圧縮した3部だ
30223/12/13(水)22:50:12No.1134589105そうだねx1
コラムで具体的に為になる事言っといて始めたのがいきなりTwitterでニンジャスレイヤー連載なのはコワイ!
30323/12/13(水)22:50:15No.1134589124そうだねx2
さっきロードのスレで赤字になった瞬間バンザイエンチャントしだしてコワイ!ってなった
それがニンジャがやるんだもん怖いわ
30423/12/13(水)22:50:24No.1134589210+
>>>ガンバルゾー!
>>ガンバルゾー!
>ガンバルゾー!
ガンバルゾー!
30523/12/13(水)22:50:25No.1134589213+
>ゲーム無いよね?ソシャゲのコラボもしないしなんか意外
『興奮する真のゲーム』
https://store.steampowered.com/app/948100/NINJASLAYER__AREA_4643/ [link]
30623/12/13(水)22:50:31No.1134589262+
クラミドサウルスが主人公のゲームあったよね
30723/12/13(水)22:50:36No.1134589307+
余湖センセイはワザマエそうだし絵柄がわらいなくセンセイのキャラデザとの親和性も高いので
どうしてもこのコミカライズでいろいろ見たくなってしまいマスネー
30823/12/13(水)22:50:53No.1134589442+
3部は実際端折れるエピソードそこそこあるんだよな
それでも物理書籍版結構長いんだけど
30923/12/13(水)22:50:53No.1134589446+
>ゲーム無いよね?ソシャゲのコラボもしないしなんか意外
東京ネクロでテンプラあげてたよ
31023/12/13(水)22:50:55No.1134589463そうだねx6
>「ベッピン直るんだからぁ……成せばなるんだからぁ……」「ブーッ!ブーッ!」キョート城を泣きながら失禁して歩くダークニンジャへパーガトリーがまとわりつき、ブーイングし続ける。「ブーッ!ブーッ!」「ヤメナサイ!」ニーズヘグが叱責し引き剥がす。
31123/12/13(水)22:50:56No.1134589466+
冬優子とイチャイチャしてるフジキドは見てみたい
31223/12/13(水)22:50:57No.1134589474+
贅沢は言わないから今の第一部第二部程度の画力でいいので第三部以降のコミカライズを…
31323/12/13(水)22:50:57No.1134589477+
>ニンジャスレイヤーが最初に評判になってたのを知った頃は
>素直に翻訳作品だと信じてたのをふと思い出した
今は?
31423/12/13(水)22:51:02No.1134589520+
あのコミカライズの何が怖いってコンプティークでの1部連載が終わった後
秋田に持ち込んだのほんチじゃなくコミカライズのコンビらしいんだよな
31523/12/13(水)22:51:06No.1134589549+
>>>>ガンバルゾー!
>>>ガンバルゾー!
>>ガンバルゾー!
>ガンバルゾー!
ガンバルゾー!
31623/12/13(水)22:51:07No.1134589552+
日本語がフルサポートされていないゲームはちょっと…
31723/12/13(水)22:51:13No.1134589594+
バリキジャンプの主人公をクラミドサウルスというのは欺瞞なのかそうでもないのか…
31823/12/13(水)22:51:30No.1134589707そうだねx7
>あのコミカライズの何が怖いってコンプティークでの1部連載が終わった後
>秋田に持ち込んだのほんチじゃなくコミカライズのコンビらしいんだよな
彼らは狂っていた。
31923/12/13(水)22:51:30No.1134589713+
トチノキの子育てはほぼフユコの方に任せてただろうしな…
後輩とかはいたかもしれんけどあくまで歳一回り離れたようなぐらいではないだろうし
32023/12/13(水)22:51:47No.1134589821+
>冬優子とイチャイチャしてるフジキドは見てみたい
あんたはここで冬優子と爆発四散するのよ
死ね!ニンジャスレイヤー=サン死ね!
32123/12/13(水)22:51:53No.1134589863そうだねx1
キャラデザはグラマラス・キラーズのやりたい放題っぷりも好きだった
多様性!
32223/12/13(水)22:51:56No.1134589888+
>3部は実際端折れるエピソードそこそこあるんだよな
>それでも物理書籍版結構長いんだけど
特派員シリーズとかジェイクとかカブキとか新生ザイバツとかは端折れるけどそれでも長いんだよな
32323/12/13(水)22:51:56No.1134589892そうだねx1
ガンバルゾー!はどうしても絵面が面白い
fu2906134.jpg[見る]
32423/12/13(水)22:51:57No.1134589894+
俺はさおとめセンセイに全エピソードオーをコミカライズしてほしい
32523/12/13(水)22:52:27No.1134590100+
東映にもニンジャに脳を焼かれた人いたみたいだし…
32623/12/13(水)22:52:36No.1134590173そうだねx2
>>3部は実際端折れるエピソードそこそこあるんだよな
>>それでも物理書籍版結構長いんだけど
>特派員シリーズとかジェイクとかカブキとか新生ザイバツとかは端折れるけどそれでも長いんだよな
困ったな全部読みたいぞ
32723/12/13(水)22:52:37No.1134590183+
>ニュービーにはキルズが実際オススメ
>ボブはこれで取り込まれた
キルズは割とキャッチーな絵柄だしキックアウト~とかの人気エピもあるしいいよね
ところでこの達し袋なんですけど
32823/12/13(水)22:52:39No.1134590200+
特派員シリーズはエネアド本社への訪問で完結しちゃった
32923/12/13(水)22:52:55No.1134590304+
サプライズニンジャ理論
33023/12/13(水)22:52:55No.1134590306+
>3部は実際端折れるエピソードそこそこあるんだよな
しかし端折れるやつに人気上位があるのも事実なので困る
33123/12/13(水)22:53:01No.1134590343+
コンプティークってえっちなゲームとかの情報載ってる雑誌じゃなかったっけ?
33223/12/13(水)22:53:07No.1134590387+
3部でサラリマンに助けられてあんた子供はいるのかい?されるのがすごいしんみりしますね
33323/12/13(水)22:53:12No.1134590417そうだねx1
>ガンバルゾー!はどうしても絵面が面白い
>fu2906134.jpg[見る]
ダークニンジャ=サンがこれやってるのがもう面白い
33423/12/13(水)22:53:28No.1134590515+
>ところでこの達し袋なんですけど
王道ボーイ・ミーツ・ガールで実際読みやすいことですネー
33523/12/13(水)22:53:32No.1134590544そうだねx2
>ニーズヘグ=サンがこれやってるのがもう面白い
33623/12/13(水)22:53:34No.1134590549+
やきうも寿司もマグロも本筋関係ないからな…
33723/12/13(水)22:53:35No.1134590559そうだねx1
>コンプティークってえっちなゲームとかの情報載ってる雑誌じゃなかったっけ?
女ニンジャはスケベな奴多いだろ!?
33823/12/13(水)22:53:35No.1134590560そうだねx3
というかいろんな人に書いてもらってデザインの違いとか見たいんだよな
多分あれこれガッチリ同じキャラデザじゃなくても良い珍しい作品だよニンジャスレイヤー
33923/12/13(水)22:53:44No.1134590625+
特派員はニューロンを一気に焦がすんじゃなくてじわじわと真綿を詰めるようなニューロンの壊し方するのが酷い
34023/12/13(水)22:53:51No.1134590666+
>困ったな全部読みたいぞ
とりあえずマグロとスシと野球だ
本格的に読み進めるならフーキルドとサツバツナイトかな
34123/12/13(水)22:54:08No.1134590770+
>特派員シリーズはエネアド本社への訪問で完結しちゃった
コトブキ特派員の第二シリーズが始まるかもしれない
備えよう
34223/12/13(水)22:54:46No.1134591008+
ロードに神器を献上するシーンはいろんな人に描いて欲しい
34323/12/13(水)22:54:48No.1134591015そうだねx1
>コンプティークってえっちなゲームとかの情報載ってる雑誌じゃなかったっけ?
直後に艦これが流行ってリニューアルが無かった事になってニンジャが取り残された
34423/12/13(水)22:54:50No.1134591033そうだねx1
マグロ(鹿)
マグロ(スシ)
マグロ(イルカ)
34523/12/13(水)22:54:52No.1134591043+
グッドルッキングなニンジャとニンジャの顔が近い!の売り文句が未だに脳に刻まれている
34623/12/13(水)22:54:56No.1134591072+
>>>>>ガンバルゾー!
>>>>ガンバルゾー!
>>>ガンバルゾー!
>>ガンバルゾー!
>ガンバルゾー!
ガンバルゾー!
34723/12/13(水)22:55:05No.1134591128そうだねx3
大きな声ではいえないんだけどアニメ結構好きだった
34823/12/13(水)22:55:07No.1134591149+
>>コンプティークってえっちなゲームとかの情報載ってる雑誌じゃなかったっけ?
>女ニンジャはスケベな奴多いだろ!?
猥褻は一切ない。
いいね?
34923/12/13(水)22:55:11No.1134591174+
3部だとフジキドがチンポに飲み込まれる回もカートゥーンで見てみたいことですね
35023/12/13(水)22:55:16No.1134591208+
>コンプティークってえっちなゲームとかの情報載ってる雑誌じゃなかったっけ?
忍殺始めたころはニンジャの雑誌にする気だった
艦これが思いのほか伸びたもんで異色な漫画が乗り続けることになった
35123/12/13(水)22:55:17No.1134591211+
久しぶりに読みたくなって実家の本棚漁ってもキョート編までは買い揃えてたはずの物理書籍が何冊か消えてて辛い
マスターレッド「」リラ=サン!俺に道を示してくれぇ!
35223/12/13(水)22:55:25No.1134591273+
>マグロ(鹿)
>マグロ(スシ)
>マグロ(イルカ)
鹿は鹿だけどマツタケでもあることだなあ
35323/12/13(水)22:55:42No.1134591379+
ホモみたいな漫画あった気がするが思い出せん
35423/12/13(水)22:55:51No.1134591417+
ユカノのチキビが浮き過ぎているのにイグナイトのIPは丁重に保護されてるのナンデ?
35523/12/13(水)22:55:56No.1134591451+
>>あのコミカライズの何が怖いってコンプティークでの1部連載が終わった後
>>秋田に持ち込んだのほんチじゃなくコミカライズのコンビらしいんだよな
>彼らは狂っていた。
ほんチが監修の交渉しやすくて仕事しやすかったとかなのかな…
35623/12/13(水)22:55:57No.1134591463そうだねx1
>久しぶりに読みたくなって実家の本棚漁ってもキョート編までは買い揃えてたはずの物理書籍が何冊か消えてて辛い
>マスターレッド「」リラ=サン!俺に道を示してくれぇ!
何事もカネで解決するのが一番だ
まあKindleの合本版がちょくちょく安くなるからそれを待つのがいい
35723/12/13(水)22:56:07No.1134591506+
>マスターレッド「」リラ=サン!俺に道を示してくれぇ!
(((何事も金銭で解決するのが一番だ)))
35823/12/13(水)22:56:08No.1134591508+
ビーズログがニンジャの雑誌になりかかってたらしいな
35923/12/13(水)22:56:32No.1134591662そうだねx2
>>コンプティークってえっちなゲームとかの情報載ってる雑誌じゃなかったっけ?
>忍殺始めたころはニンジャの雑誌にする気だった
編集部は狂っていた
36023/12/13(水)22:56:37No.1134591691そうだねx4
フーキルドだったかな?
燃え尽きたフジキドがその辺の無軌道大学生とかと触れ合ってヨタモノから逃げるシーンがなんか無性に好き
36123/12/13(水)22:56:39No.1134591704+
>ユカノのチキビが浮き過ぎているのにイグナイトのIPは丁重に保護されてるのナンデ?
イグナイトじゃシコれないし…エリ=チャンになってからじゃないと…
36223/12/13(水)22:56:40No.1134591714+
>大きな声ではいえないんだけどアニメ結構好きだった
俺も好きだよ
BDもコンピレイシヨンも買った
36323/12/13(水)22:56:46No.1134591742+
>>>コンプティークってえっちなゲームとかの情報載ってる雑誌じゃなかったっけ?
>>女ニンジャはスケベな奴多いだろ!?
>猥褻は一切ない。
>いいね?
で、でも!!ストーカー=サンやレッドハッグ=サンみたいなドスケベニンジャがいるじゃないですか!!
36423/12/13(水)22:56:55No.1134591803+
>ホモみたいな漫画あった気がするが思い出せん
ニンジャの顔が近い漫画グラマラスキラーズ
36523/12/13(水)22:56:55No.1134591806+
野球とか麻雀あるけど水着回はないんです?
36623/12/13(水)22:57:05No.1134591876+
余湖=センセイ程のワザマエとニンジャ理解力を持ったコミッカライズゥーコミックアーティストを発掘するのは実際難しい
キルズとグラキラが惜しまれつつ連載終了してしまった悲しみとかなんかもあり専属グラフィティアーティストを雇って研修の後ニンジャスレイヤーコミッカライズしてもニンジャしんじつに触れたアーティストの残機が減ってジリー・プアー(徐々に不利)に陥りかねない
36723/12/13(水)22:57:15No.1134591957そうだねx2
>野球とか麻雀あるけど水着回はないんです?
ハイ
アリマスヨ!
36823/12/13(水)22:57:32No.1134592074+
三部は敵組織の人妻ニンジャといい雰囲気になったりする
しかもその人はフユコにそっくり
36923/12/13(水)22:57:32No.1134592077+
今日のワシは気分がいいので
オーガニックトロマグロスシを
2つも一気に食べちゃいます
37023/12/13(水)22:57:41No.1134592145+
>野球とか麻雀あるけど水着回はないんです?
ビーチでスイカ叩きしたエピソードはあった
37123/12/13(水)22:57:42No.1134592149+
コンピレイシヨンは「忍」「殺」と来て最後が「伐」なのいいよね…
37223/12/13(水)22:57:50No.1134592209+
チームマスラダのデザインもあるんだけどいいねで出てくるスタンプ知らないと認知しようがないのがね…
37323/12/13(水)22:57:55No.1134592249+
でも今年のスーパー戦隊の偉い人もニンジャ描いてって言ってたし…
37423/12/13(水)22:58:01No.1134592298+
>野球とか麻雀あるけど水着回はないんです?
テラー・フロム・ディープ・シー
37523/12/13(水)22:58:15No.1134592388+
チャンピオンRED=サンがコンプティーク=サンが捨てた卑猥が合うマッポーな雑誌だってのかコラー!ザッケンナヨコラー!
37623/12/13(水)22:58:21No.1134592429+
>イグナイトじゃシコれないし…エリ=チャンになってからじゃないと…
まぁ確かにイグナイトとエーリアスじゃ後者の方がシコれるが…
37723/12/13(水)22:58:21No.1134592432そうだねx1
>まずい画像重複しないように加工して12月10日誕生日のワンピキャラ調べてプレイヤー人数を30人ぐらいに拡張してから招待リンクコピーしてスレ立てようとカタログ見たらもう立ってた
>でもうわ!ありがとう!
はぁそうですか…
まずいとか馬鹿かな
このコテハン気取りの無産ガイジの家族が全員地獄に墜ちて永遠に鬼に拷問され続けます様に呪呪呪呪呪呪呪呪い^^
お前の親も自意識強い勘違いガイジだったのかな?^^
不細工顔と自己顕示欲まで遺伝してるの流石に同情するシャン😭😭
早く死んだ方が良いから呪って癌細胞増殖させておくから安心してくれ^^^^^^
お前が癌になって死ぬ呪い^^
お前が癌になって死ぬ呪い^^
お前が癌になって死ぬ呪い^^
お前が癌になって死ぬ呪い^^
お前が癌になって死ぬ呪い^^
お前が癌になって死ぬ呪い^^
お前の同じダウン症顔ガイジ家族全員にも癌細胞増殖する呪い^^呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い死死死呪殺呪い呪い^^^^^^^^
37823/12/13(水)22:58:25No.1134592458+
>チームマスラダのデザインもあるんだけどいいねで出てくるスタンプ知らないと認知しようがないのがね…
noteでちょっとしたコミック版のがあるしそれでわかるんじゃない
37923/12/13(水)22:58:50No.1134592614そうだねx1
>>イグナイトじゃシコれないし…エリ=チャンになってからじゃないと…
>まぁ確かにイグナイトとエーリアスじゃ後者の方がシコれるが…
未熟者めが……どちらでもシコる
38023/12/13(水)22:59:00No.1134592680+
今しがたラップバトル読み終わったけど最後のMCアガメムノンで駄目だった
他のおすすめエイプリルフール短編をオシエテクダサイ!
38123/12/13(水)22:59:02No.1134592694+
いきなりカンジ・キル決めてそうなやつがきたな…
38223/12/13(水)22:59:08No.1134592728+
>でも今年のスーパー戦隊の偉い人もニンジャ描いてって言ってたし…
キングオージャーで私的に実写版ニンジャスレイヤーをやろうとしている
これは担当者のケジメ案件では?
38323/12/13(水)22:59:17No.1134592786+
>チームマスラダのデザインもあるんだけどいいねで出てくるスタンプ知らないと認知しようがないのがね…
シーズン4の終盤だと毎話始まる毎に貼られてたね
38423/12/13(水)22:59:18No.1134592790+
>大きな声ではいえないんだけどアニメ結構好きだった
アニメから入った
ラオモトさんとかリー先生の演技大好き
あとユカノの出番の少なくてビックリ
38523/12/13(水)22:59:23No.1134592826+
すみません私は昔アニメだけは見てたけどブラックフライデー=サンに誘われて決断的に購入した者なのですが
その中でも好きだったエピソードがほとんど漫画化されてなかったのですが他の漫画でこれはされてるってやつありますかね
トーフ工場襲撃とシルバーカラス=サンの回とイッキウチコワシの回なんですけど
38623/12/13(水)22:59:27No.1134592845+
>他のおすすめエイプリルフール短編をオシエテクダサイ!
我々はもっと、真剣にバンブーについて考えるべきなのではないか。
38723/12/13(水)22:59:29No.1134592860+
>他のおすすめエイプリルフール短編をオシエテクダサイ!
滅王の冠
https://diehardtales.com/n/n39992a3c5ee9 [link]
38823/12/13(水)22:59:30No.1134592874+
デッカイモーン!
38923/12/13(水)22:59:32No.1134592883+
>今しがたラップバトル読み終わったけど最後のMCアガメムノンで駄目だった
>他のおすすめエイプリルフール短編をオシエテクダサイ!
ニンジャもん
39023/12/13(水)22:59:40No.1134592916+
>今しがたラップバトル読み終わったけど最後のMCアガメムノンで駄目だった
>他のおすすめエイプリルフール短編をオシエテクダサイ!
ドラえもんとか?
39123/12/13(水)22:59:42No.1134592930+
>他のおすすめエイプリルフール短編をオシエテクダサイ!
ニャンニャスレイヤー
39223/12/13(水)22:59:49No.1134592985+
>贅沢は言わないから今の第一部第二部程度の画力でいいので第三部以降のコミカライズを…
スゴイ贅沢では?
ボ訝
39323/12/13(水)22:59:54No.1134593013そうだねx1
>チームマスラダのデザインもあるんだけどいいねで出てくるスタンプ知らないと認知しようがないのがね…
ドネートの時に結構ファンアート出してくれるからデザイン自体は知ってるなぁ
コトブキちゃんいいよね…
fu2906186.jpg[見る]
39423/12/13(水)23:00:13No.1134593132+
>トーフ工場襲撃とシルバーカラス=サンの回とイッキウチコワシの回なんですけど
全部ないはず
ただシルバーカラス=サンのはオーディオドラマがあるし販売してるよ
39523/12/13(水)23:00:31No.1134593244+
ザック=サンがショタめいているが結構身長高くてドキっとしちゃった
39623/12/13(水)23:00:38No.1134593297+
>今しがたラップバトル読み終わったけど最後のMCアガメムノンで駄目だった
>他のおすすめエイプリルフール短編をオシエテクダサイ!
それが気に入ったなら次はヌンチャックを読むといい
39723/12/13(水)23:01:04No.1134593468+
カードゲーム化もされるしここは決断的にニンジャマスターKAIだ!
39823/12/13(水)23:01:04No.1134593470+
コトブキちゃん良デザインだよな
39923/12/13(水)23:01:12No.1134593511+
>ザック=サンがショタめいているが結構身長高くてドキっとしちゃった
というか登場人物全体的に背が高い
だいたい180~190ぐらいある
40023/12/13(水)23:01:15No.1134593531+
>今しがたラップバトル読み終わったけど最後のMCアガメムノンで駄目だった
>他のおすすめエイプリルフール短編をオシエテクダサイ!
ニンジャスレイヤリーがオススメ
かわいいよ!
40123/12/13(水)23:01:17No.1134593539+
>>冬優子とイチャイチャしてるフジキドは見てみたい
>あんたはここで冬優子と爆発四散するのよ
>死ね!ニンジャスレイヤー=サン死ね!
「イヤー!」ニンジャスレイヤーは止めを刺さんとカラテを構えたフユコに向かってフック付きロープを巻き付け…ゴウランガ!なんと自らフユコもろとも屋上から飛び降りた!
空中で地の利を失ったフユコにニンジャスレイヤーの決断的なカラテが襲いかかる!
40223/12/13(水)23:01:32No.1134593649+
ヤモトサンのムネスキ
40323/12/13(水)23:01:35No.1134593669+
>他のおすすめエイプリルフール短編をオシエテクダサイ!
そこそこ長いが忍者スレイヤー
豪覧雅!
40423/12/13(水)23:01:51No.1134593770+
いつだったかのラジオかなにかでしてた
コンプティークは当時マジでニンジャを柱に据える気の危ない目付きをしていて
その直後に艦これが大ヒットして美少女雑誌としての正気を取り戻したという話は扱い的には複雑だけど正しいよな……って思った
今は掲載紙ともがっちり噛み合ってて良いことだ
40523/12/13(水)23:02:02No.1134593856+
季節性ドネートのやつはたまにゾーイチャンも出て来てカワイイだ
40623/12/13(水)23:02:05No.1134593882+
小柄な奴で170後半な感じの身長インフレ
40723/12/13(水)23:02:09No.1134593914+
読むの辞めてからキツネ・ウエスギ卿まだ1回も出てないのか…
40823/12/13(水)23:02:12No.1134593939そうだねx1
なんだかんだエイプリルフールは毎年めちゃくちゃ面白いし毎年めちゃくちゃニューロン焼いてくるので全部読むのだ
40923/12/13(水)23:02:34No.1134594079+
>他のおすすめエイプリルフール短編をオシエテクダサイ!
https://togetter.com/li/802335 [link]
ワオ!筋肉がお好き?ならますます気に入りますよ!
日曜ムービーシアターのコマンドーめいた名作!
弾ける筋肉!飛び散る汗!吹き飛ぶテロリスト!
見よ!これがストライカー魂だ!
41023/12/13(水)23:02:49No.1134594171そうだねx2
>季節性ドネートのやつはたまにゾーイチャンも出て来てカワイイだ
ゾーイチャンいいよね俺のオススメゾーイチャンはこれ
fu2906214.jpg[見る]
41123/12/13(水)23:02:57No.1134594224そうだねx1
ナポレオン終わったし長谷川先生に汚いネオサイタマを描いて欲しくはある
41223/12/13(水)23:02:59No.1134594233+
重忍機ガイオンがファッキング・コック・サッキング面白くて好き
41323/12/13(水)23:03:02No.1134594263+
シャドー・コンのコミックがとても楽しみ
バトルもいいけどアイアンリング=サンの仇をとったモミジ=サンがなんだかスカッとしねえなって言ってフジキドがそういうものだって返すシーンが好き
41423/12/13(水)23:04:19No.1134594778+
>シャドー・コンのコミックがとても楽しみ
>バトルもいいけどアイアンリング=サンの仇をとったモミジ=サンがなんだかスカッとしねえなって言ってフジキドがそういうものだって返すシーンが好き
シャドー・コンはミラーシェード=サンも出てくるので実際楽しみデスネー
41523/12/13(水)23:04:30No.1134594873+
>全部ないはず
>ただシルバーカラス=サンのはオーディオドラマがあるし販売してるよ
ヌゥーッそうであったか…
ドラマCD探してみる!
41623/12/13(水)23:04:43No.1134594956+
>ナポレオン終わったし長谷川先生に汚いネオサイタマを描いて欲しくはある
この買い占め人がー!イヤー!

- GazouBBS + futaba-