ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2023_7_24】ふたばのカタログ荒らしが酷いのでレス0件のスレッドを非表示にしました。このレス数のフィルタは「設定」から変更できます。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1702257429393.webp-(14096 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 23/12/11(月)10:17:09 No.1165202960 そうだねx312/14 18:23頃消えます
レールガン120発発射し高初速の維持に成功
削除された記事が5件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 23/12/11(月)10:17:35 No.1165203038 del そうだねx57
いいぜ・・・
PLAY
無念 Name としあき 23/12/11(月)10:18:43 No.1165203220 del +
超強い速射砲みたいな感じなの?
PLAY
無念 Name としあき 23/12/11(月)10:23:07 No.1165203962 del そうだねx3
あとは連射だ
PLAY
無念 Name としあき 23/12/11(月)10:24:42 No.1165204233 del そうだねx1
命中率はどんなもんなの
PLAY
無念 Name としあき 23/12/11(月)10:25:01 No.1165204292 del そうだねx57
あとは撃った後に電撃の残留を残すだけだな
PLAY
無念 Name としあき 23/12/11(月)10:38:15 No.1165206464 del +
    1702258695973.jpg-(42407 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
無念 Name としあき 23/12/11(月)10:39:23 No.1165206622 del +
対空に使えればな
PLAY
無念 Name としあき 23/12/11(月)10:41:53 No.1165206988 del そうだねx6
どんくらいの間隔で撃てるんだろうか
PLAY
無念 Name としあき 23/12/11(月)10:41:56 No.1165206996 del そうだねx1
よし次は省エネ化で持続可能で環境負荷の少ない地球に優しいレールガン化だ
PLAY
10 無念 Name としあき 23/12/11(月)10:45:57 No.1165207660 del そうだねx12
米海軍は手を引いたんだよな
アメリカが見切りをつけたものに自衛隊はしがみ付いていると考えずべきか
それともアメリカは日本の研究成果を当たり前みたいな顔して接収するつもりか
レールガンは好きなんだけど
PLAY
11 無念 Name としあき 23/12/11(月)10:49:10 No.1165208219 del +
実戦配備するとしたら何台くらい?
PLAY
12 無念 Name としあき 23/12/11(月)10:52:06 No.1165208692 del そうだねx3
砲身寿命短いのがちょっと辛いな
実戦用途だと1000発ぐらい耐えて欲しい
榴弾砲だと2000-3000が砲身寿命だし
PLAY
13 無念 Name としあき 23/12/11(月)10:52:32 No.1165208768 del そうだねx4
国交省のリニアみたいに防衛省も50年間開発中!出来るお神輿が欲しいとか?
PLAY
14 無念 Name としあき 23/12/11(月)10:52:55 No.1165208841 del そうだねx3
>対空に使えればな
むしろ研究段階ですでに概念設計で対空用途あったはず
PLAY
15 無念 Name としあき 23/12/11(月)10:53:22 No.1165208908 del そうだねx35
>国交省のリニアみたいに防衛省も50年間開発中!出来るお神輿が欲しいとか?
リニアが進まない理由は技術的課題よりも土地買収問題なんで
PLAY
16 無念 Name としあき 23/12/11(月)10:55:10 No.1165209259 del そうだねx28
>米海軍は手を引いたんだよな
ただ米軍とは用途が違うので単純比較できない
PLAY
17 無念 Name としあき 23/12/11(月)10:55:39 No.1165209343 del +
>砲身寿命短いのがちょっと辛いな
>実戦用途だと1000発ぐらい耐えて欲しい
>榴弾砲だと2000-3000が砲身寿命だし
この120発は連射なのか冷やしながらなのか
PLAY
18 無念 Name としあき 23/12/11(月)10:57:51 No.1165209699 del そうだねx2
自衛隊のは40mmだから対空用ぐらいしか使い道ないよ
PLAY
19 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:01:24 No.1165210272 del そうだねx5
>リニアが進まない理由は技術的課題よりも土地買収問題なんで
理由なんて関係ないよ実際50年間ずーっと一般市民は利益得られてないんだし
なんにせよこのレールガンもそうならない様に実用化して欲しいな
PLAY
20 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:01:27 No.1165210285 del そうだねx11
まだ電源とか小型化とか出来てないのに大々的成功とかに言うなよ
ってイベントで展示してた装備庁の技術系の人が言ってたな
広報と技術職の考えの違いなんだろうなって思ったよ
PLAY
21 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:07:23 No.1165211207 del そうだねx1
砲身海水で冷そう
船の下側につけて発射前に上向きにさせて発射後は下向きになるの
勃起冷却と呼ぼう
PLAY
22 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:07:43 No.1165211258 del そうだねx7
>自衛隊のは40mmだから対空用ぐらいしか使い道ないよ
つい先日防衛装備庁が出してたシミュレーション映像だと対艦射撃で敵艦撃沈してたぞ
PLAY
23 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:08:06 No.1165211321 del +
まだ夢でしかないが
戦闘機の機銃とか戦車砲とかになったらかっこいいな
レーザーとかでもいいけど
PLAY
24 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:08:35 No.1165211399 del そうだねx4
>リニアが進まない理由は技術的課題よりも土地買収問題なんで
違う
ルート選定のミス
物理的に工事できないところを選択してしまった
25 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:08:48 No.1165211439 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
26 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:11:07 No.1165211809 del そうだねx12
>シナに技術盗まれねえようにしてほしいが
アメリカがブチギレてお気持ち表明するレベルで駄々洩れだからむしろ守れてる情報の方が少ないんでないかな…
PLAY
27 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:13:55 No.1165212258 del +
漏れて再現できるなら中国は千人計画上手く行ってたでそ
とりあえず維持とかメンテがどうなるかだよな火力は理論上で出せるけどランニングコストが分からん
PLAY
28 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:15:09 No.1165212476 del そうだねx11
    1702260909372.mp4-(2045329 B)サムネ表示
>シナに技術盗まれねえようにしてほしいが
>自民党政権だと駄々漏らしだろうな
うn
PLAY
29 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:15:57 No.1165212608 del そうだねx1
>漏れて再現できるなら中国は千人計画上手く行ってたでそ
>とりあえず維持とかメンテがどうなるかだよな火力は理論上で出せるけどランニングコストが分からん
ここなんだよな
ランニングコストがクソ高いのならやる意味がない
またイタリアあたりから艦砲買うしか無い
PLAY
30 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:16:14 No.1165212659 del +
攻撃目的だったらミサイルで良くない?
中国に使う価値ある?
PLAY
31 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:17:48 No.1165212948 del +
>>米海軍は手を引いたんだよな
>ただ米軍とは用途が違うので単純比較できない
日本でしか需要のない用途ならまだしも世間がコスト的に手を引いただけならこれから設計図は公開情報だな
需要なくても取り合えず設計図貰いに行くだろうな大体の国が
PLAY
32 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:17:57 No.1165212967 del そうだねx2
>まだ電源とか小型化とか出来てないのに大々的成功とかに言うなよ
別に言ったところで損はないし…
PLAY
33 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:18:06 No.1165212977 del そうだねx6
>攻撃目的だったらミサイルで良くない?
>中国に使う価値ある?
ミサイルはクソ高い上に速度クソ遅いんで
PLAY
34 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:19:35 No.1165213240 del そうだねx4
>攻撃目的だったらミサイルで良くない?
まあ自衛隊がいきなりレールガン言い始めた理由からしてよく解らんし
ロシアの原子力巡航ミサイル並みに「凄いっちゃ凄いけど要らんくない?」感ある
PLAY
35 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:20:17 No.1165213350 del +
偉い人がエースコンバット7でもプレイしたんだろう
PLAY
36 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:21:00 No.1165213459 del そうだねx3
電源小型化なんか出来るわけない
ここ100年で発電装置が小型化したサイズって僅か6%だぞもう物理限界に来てる
PLAY
37 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:21:34 No.1165213551 del +
全固体さえ出来れば
PLAY
38 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:22:46 No.1165213720 del +
ハンドレールガンとかドローンレールガンが秒間70発くらい打てないと話にならない
PLAY
39 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:23:35 No.1165213850 del そうだねx1
>電源小型化なんか出来るわけない
>ここ100年で発電装置が小型化したサイズって僅か6%だぞもう物理限界に来てる
原子力巡洋艦は必然なのだね
PLAY
40 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:23:40 No.1165213865 del +
爆弾を積めないからゴミって言われてなかった?レールガン
PLAY
41 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:23:56 No.1165213894 del そうだねx2
>まあ自衛隊がいきなりレールガン言い始めた理由からしてよく解らんし
いきなり?
PLAY
42 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:25:03 No.1165214087 del +
海上で運用するとしたら電力足りるのかな
PLAY
43 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:25:17 No.1165214128 del +
結局さ打ち出してるのは徹甲弾なんだろ
なんか夢がないよな
44 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:25:54 No.1165214232 del そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
戦艦に乗せるとかそういう旧時代の発想が日本らしいね
中国だったら間違いなくドローンに積む
PLAY
45 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:25:56 No.1165214237 del そうだねx18
>なんか夢がないよな
武器に夢なんていらねえよ
PLAY
46 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:26:16 No.1165214285 del そうだねx7
>まあ自衛隊がいきなりレールガン言い始めた理由からしてよく解らんし
自衛隊は2016年からずっと研究開発やってるよ
PLAY
47 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:26:24 No.1165214314 del そうだねx20
>戦艦に乗せるとかそういう旧時代の発想が日本らしいね
「戦艦」は今の世界どこにも就役してねえよ
PLAY
48 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:26:53 No.1165214392 del +
ドローンの飽和攻撃とかに対処出来る命中精度か数欲しい
PLAY
49 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:26:53 No.1165214393 del そうだねx28
変な子にレスするのやめとけ
構って欲しいだけや
PLAY
50 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:27:35 No.1165214504 del +
>結局さ打ち出してるのは徹甲弾なんだろ
>なんか夢がないよな
質量兵器が最強なのはガンダム世界ですら変わらん
PLAY
51 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:27:41 No.1165214521 del そうだねx23
ドローンとか戦艦とか言い出すしお爺ちゃんがよくわかってないのにいっちょかみしにきてるだけにしか見えん
PLAY
52 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:28:08 No.1165214592 del +
地面を貫通して塹壕の中の兵隊を爆殺できるとかなら強そうなのにね
PLAY
53 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:28:12 No.1165214598 del +
全然関係ないけどロシアの艦砲ってアサルトカラシニコフが作ってるのな
PLAY
54 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:28:52 No.1165214723 del +
キネティック弾頭っていくらなんだろ?
あれ射出出来れば色んなことに使えそう
PLAY
55 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:29:00 No.1165214739 del +
ビーム兵器のイメージとか感電して破壊できるイメージあるけど
PLAY
56 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:29:18 No.1165214777 del そうだねx5
>ドローンの飽和攻撃とかに対処出来る命中精度か数欲しい
用途が違うのでは
PLAY
57 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:30:18 No.1165214953 del そうだねx1
>ミサイルはクソ高い上に速度クソ遅いんで
戦争放棄してる日本が狙う対象ならレールガンの方が合ってるってだけで
それがないアメリカとか中国がレールガン使う意味は無いのでは?
縛りプレイの産物だろ?
PLAY
58 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:30:23 No.1165214970 del +
対艦兵器なの?
PLAY
59 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:30:27 No.1165214987 del +
早く試してえよ
ウクライナで使えねえかな
PLAY
60 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:30:40 No.1165215019 del +
核弾頭射出できる様になったらヤバい?
PLAY
61 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:30:43 No.1165215032 del +
ドローン、戦艦で思い浮かんだんだがWW2の戦艦みたく左右に対空砲山積みすればドローン余裕なのでは?
PLAY
62 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:31:16 No.1165215126 del +
>核弾頭射出できる様になったらヤバい?
ヤバくないし意味がない
PLAY
63 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:31:48 No.1165215212 del そうだねx1
レールガンの何がそんなに強いのかよく分かってない
PLAY
64 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:31:53 No.1165215226 del +
日本も人のこと言えんがアメリカは政治で武器決まるからな
有用かどうかより兵器メーカーがどんだけ袖の下通したかで決まる
PLAY
65 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:31:54 No.1165215232 del そうだねx2
>地面を貫通して塹壕の中の兵隊を爆殺できるとかなら強そうなのにね
普通に熱気化爆弾とかクラスター弾で事足りるのでは
PLAY
66 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:32:23 No.1165215307 del +
>劣化ウラン弾射出できる様になったらヤバい?
PLAY
67 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:32:36 No.1165215342 del そうだねx17
流れぶった切ってチュウゴクガーネトウヨガーには黙del
PLAY
68 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:32:43 No.1165215363 del そうだねx2
防空兵器としての運用じゃないのか
PLAY
69 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:33:08 No.1165215424 del +
砲身四角いとか作画ミリタリ知らんのかよwwwwww
PLAY
70 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:33:55 No.1165215558 del +
>防空兵器としての運用じゃないのか
発射実験成功なレベルなので運用でどれって決定までは行ってない感じ
防空かそれとも対馬に配備して朝鮮半島焦土か決まってない
PLAY
71 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:34:26 No.1165215644 del そうだねx1
>レールガンの何がそんなに強いのかよく分かってない
めっちゃ飛ぶ
PLAY
72 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:36:46 No.1165216022 del +
今のところ防衛用の対空砲って感じだけど
攻撃兵器としても有用なのかな?
PLAY
73 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:37:13 No.1165216093 del そうだねx1
>>自衛隊のは40mmだから対空用ぐらいしか使い道ないよ
>つい先日防衛装備庁が出してたシミュレーション映像だと対艦射撃で敵艦撃沈してたぞ
いやしてないじゃんその動画でも小さな穴開くだけだろ
これじゃ沈まんよ
PLAY
74 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:37:19 No.1165216109 del +
>有用かどうかより兵器メーカーがどんだけ袖の下通したかで決まる
大手が全く準備できていないタイミングで装備も免許もルールもスカスカなキックボードが短期間で通って
日本もロビー活動の効果あるんだなぁって感じた
PLAY
75 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:38:12 No.1165216268 del +
>>防空兵器としての運用じゃないのか
>発射実験成功なレベルなので運用でどれって決定までは行ってない感じ
>防空かそれとも対馬に配備して朝鮮半島焦土か決まってない
榴弾の威力は砲弾に詰まった火薬の量で決まるんで対地用ならカス
PLAY
76 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:40:16 No.1165216614 del +
>今のところ防衛用の対空砲って感じだけど
>攻撃兵器としても有用なのかな?
対艦用としても想定して貫通実証試験してる
PLAY
77 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:41:27 No.1165216848 del そうだねx2
自衛隊レールガンの今の状況はとりあえず防衛省のレールガン動画見とけ
https://youtu.be/EYH1CqhxbdE
PLAY
78 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:42:06 No.1165216974 del +
とりあえずミサイル撃撃用じゃないの?
PLAY
79 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:42:51 No.1165217101 del +
戦車砲もレールガンになるのかな?
PLAY
80 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:43:31 No.1165217230 del +
>戦車砲もレールガンになるのかな?
戦車でそんな出力出せんやろ
PLAY
81 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:43:52 No.1165217282 del +
460mm砲毎分160発とかできたら基地の防衛砲台はチート化するな
PLAY
82 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:44:32 No.1165217395 del +
>460mm砲毎分160発とかできたら基地の防衛砲台はチート化するな
砲の反動でクレーターできるわ!
PLAY
83 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:45:24 No.1165217542 del +
レールガンって反動あるんか?
PLAY
84 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:45:38 No.1165217597 del +
>戦車砲もレールガンになるのかな?
発電機乗っけるのが無理っすね…
PLAY
85 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:45:50 No.1165217638 del そうだねx1
    1702262750600.jpg-(43594 B)サムネ表示
ポンチ絵だけじゃなく動画も出してくれたんで捗るわ
PLAY
86 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:46:22 No.1165217730 del そうだねx4
>>>自衛隊のは40mmだから対空用ぐらいしか使い道ないよ
>>つい先日防衛装備庁が出してたシミュレーション映像だと対艦射撃で敵艦撃沈してたぞ
>いやしてないじゃんその動画でも小さな穴開くだけだろ
>これじゃ沈まんよ
「対空用ぐらいしか使い道ない」は嘘だね
PLAY
87 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:46:52 No.1165217836 del そうだねx2
>レールガンって反動あるんか?
爆発の反動はないだろうけど質量移動させるから慣性での反動はあるのでは?
PLAY
88 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:46:56 No.1165217854 del そうだねx1
発電というよりキャパシタがネックになってる
PLAY
89 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:47:02 No.1165217881 del そうだねx9
>レールガンって反動あるんか?
発射する以上は反動は絶対あるぞ
PLAY
90 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:47:17 No.1165217927 del +
>戦車砲もレールガンになるのかな?
戦車は今ドローン対策の方が重要なので対空レーザーに電気食われる
PLAY
91 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:49:00 No.1165218256 del +
サンキューとしあき、磁力で飛ばすから反動ないのかと思ってた
PLAY
92 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:49:15 No.1165218313 del +
高威力の弾が遠くから正確に撃ててしまうなら戦車自体廃れてもおかしくない
ライフルの長射程化で胸甲騎兵が廃れたのと同じで
PLAY
93 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:49:35 No.1165218379 del +
    1702262975393.png-(678251 B)サムネ表示
>戦車でそんな出力出せんやろ
全身がAPUの100t戦車くるか
PLAY
94 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:49:42 No.1165218412 del +
>「対空用ぐらいしか使い道ない」は嘘だね
あれも嘘だろ対艦ミサイルで数百km彼方から攻撃し合うのに砲戦距離まで接近するってどんな状況よ
PLAY
95 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:49:49 No.1165218435 del +
>>戦車砲もレールガンになるのかな?
>戦車は今ドローン対策の方が重要なので対空レーザーに電気食われる
ドローンには強烈な電磁パルス打ち込めば・・・
PLAY
96 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:50:29 No.1165218559 del +
>高威力の弾が遠くから正確に撃ててしまうなら戦車自体廃れてもおかしくない
現状戦車は対人用が多い気がする
市街地で瓦礫ごと吹き飛ばす的な
PLAY
97 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:50:48 No.1165218606 del +
>レールガンの何がそんなに強いのかよく分かってない
高速で短時間に着弾するから目標の未来位置の予測が高精度になる
PLAY
98 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:50:57 No.1165218630 del +
有効射程200キロの撃ち落とせない野砲は怖いて
PLAY
99 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:51:05 No.1165218655 del +
対人用戦車は自走砲
PLAY
100 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:51:28 No.1165218730 del +
航空機にも積もう
PLAY
101 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:52:16 No.1165218864 del +
戦車は戦車と対戦することすら稀なくらいだしそこまで高精度高火力な砲要らんやろ
PLAY
102 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:52:24 No.1165218889 del +
>航空機にも積もう
すでに発電の電力量が不足気味なのでちょっと...
PLAY
103 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:52:30 No.1165218908 del そうだねx1
中国の方が先行してる可能性まである
PLAY
104 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:52:37 No.1165218930 del +
排熱をどう対処してるんだろ
米軍も結局連射による排熱処理が実戦状況では解決不可能って結論だったけど
PLAY
105 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:53:50 No.1165219157 del そうだねx1
    1702263230934.png-(58171 B)サムネ表示
>戦車は戦車と対戦することすら稀なくらいだしそこまで高精度高火力な砲要らんやろ
PLAY
106 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:53:55 No.1165219175 del そうだねx1
>いやしてないじゃんその動画でも小さな穴開くだけだろ
>これじゃ沈まんよ
もしエンジン止まれば漂流する的になるしCICやられたら戦闘能力が激減するからそれ狙いだろ
PLAY
107 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:53:56 No.1165219177 del +
お互いにミサイル迎撃率が高まったら
レールガンでの接近戦もありうる?
魚雷とかは知らん
PLAY
108 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:54:03 No.1165219206 del そうだねx1
>有効射程200キロの撃ち落とせない野砲は怖いて
レールガンって曲射と榴弾あるん?野砲とはちょっと用途違わんか?
PLAY
109 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:55:39 No.1165219501 del そうだねx4
中華でレールと言えば電磁カタパルトは実用化できたんすかね
PLAY
110 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:56:15 No.1165219620 del +
対空用途に絞ると進捗早いな
外国はそういうわけにもいかないんだろ
PLAY
111 無念 Name としあき 23/12/11(月)11:58:47 No.1165220076 del +
対空レールガンで相手のミサイルや航空機をことごとく迎撃し
主砲レールガンで迎撃不可の高速実弾を超遠距離から撃ちこんでくる
最強艦艇できちゃった!?
PLAY
112 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:00:15 No.1165220364 del +
実は怪獣用
PLAY
113 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:00:36 No.1165220451 del +
>>いやしてないじゃんその動画でも小さな穴開くだけだろ
>>これじゃ沈まんよ
>もしエンジン止まれば漂流する的になるしCICやられたら戦闘能力が激減するからそれ狙いだろ
無誘導の砲弾が移動する艦艇にあたる確率なんて数%だぞ
それであんな小さな弾が致命的な部分を偶然貫通する確率なんていくつよ
PLAY
114 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:01:25 No.1165220626 del +
艦船にレールガン載せまくったら甲板が変電所みたいになるね
PLAY
115 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:02:03 No.1165220760 del そうだねx7
>対空レールガンで相手のミサイルや航空機をことごとく迎撃し
>主砲レールガンで迎撃不可の高速実弾を超遠距離から撃ちこんでくる
>最強艦艇できちゃった!?
企画倒れだと思う発電量が足りません
PLAY
116 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:02:26 No.1165220853 del +
バッテリーのエネルギー密度が低すぎて何にでも積めるほど万能兵器にはなりえない
自動車用バッテリーだってエネルギー密度低くてガソリンには性能で負ける
火薬のエネルギー効率に勝とうとすれば大量のバッテリーと発電機がいるだろう
PLAY
117 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:02:49 No.1165220931 del そうだねx1
>無誘導の砲弾が移動する艦艇にあたる確率なんて数%だぞ
>それであんな小さな弾が致命的な部分を偶然貫通する確率なんていくつよ
対艦用の電磁砲はもうちょっと口径が大きい
今実験してる40mmで撃つわけじゃないから安心しろ
PLAY
118 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:02:55 No.1165220954 del +
>無誘導の砲弾が移動する艦艇にあたる確率なんて数%だぞ
弾頭の射速はどれ位で飛ぶ予定なの?
PLAY
119 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:04:23 No.1165221259 del +
エロージョンの問題があんな単純な方法で解決するとは
PLAY
120 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:05:17 No.1165221447 del そうだねx3
    1702263917400.jpg-(6458 B)サムネ表示
対ドローンとか対ミサイルおよびロケット弾向けに高出力レーザーシステムも開発してるね
https://youtu.be/VGsIKwA6BHk
PLAY
121 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:06:50 No.1165221773 del そうだねx3
アメリカ「えっ?レールガンに未来は無いけど大丈夫???」
PLAY
122 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:07:28 No.1165221913 del そうだねx11
>アメリカ「えっ?レールガンに未来は無いけど大丈夫???」
アメリカと用途が違うから
PLAY
123 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:07:34 No.1165221938 del +
>対空用途に絞ると進捗早いな
>外国はそういうわけにもいかないんだろ
元々航空兵器の戦いって速度が何よりも重視されるパラメータだからな…
通常の弾丸じゃ初速を高めようと思っても秒速2km以上となると困難だがレールガンなら優に越えられる
瞬間的に火力を出す必要がある高速戦闘の世界だからこそ航空兵器にわざわざガトリングガン積んだりしてたし
PLAY
124 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:07:37 No.1165221956 del そうだねx17
その会話芸なにが面白いんや?
PLAY
125 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:07:51 No.1165221999 del +
>対ドローンとか対ミサイルおよびロケット弾向けに高出力レーザーシステムも開発してるね
日本がビーム兵器を配備とか胸が熱くなるな
PLAY
126 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:08:04 No.1165222041 del そうだねx15
>アメリカ「えっ?レールガンに未来は無いけど大丈夫???」
まだそんなねたひっぱってるのおじいちゃん
PLAY
127 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:08:46 No.1165222221 del +
>自衛隊レールガンの今の状況はとりあえず防衛省のレールガン動画見とけ
>https://youtu.be/EYH1CqhxbdE
装甲のほぼない現代の艦艇の一番厚い区画ぶち抜いてて笑う
やる気満々だわ
PLAY
128 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:09:16 No.1165222350 del +
電磁パルスはどうなってるの?
PLAY
129 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:09:17 No.1165222351 del そうだねx1
ミリオタってまだ実験開発段階のものなのになんで実戦配備されたような性能を求めるのかねぇ
PLAY
130 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:09:21 No.1165222368 del +
>>無誘導の砲弾が移動する艦艇にあたる確率なんて数%だぞ
>弾頭の射速はどれ位で飛ぶ予定なの?
速度が上がれば当たると思ってるのかおめでたいキンジャールは固定目標相手ですらどれくらいあたりました?
PLAY
131 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:09:49 No.1165222478 del +
アメリカにはアメリカ固有の事情があるというのは陸海空で枚挙に暇がない
PLAY
132 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:11:31 No.1165222872 del +
>速度が上がれば当たると思ってるのかおめでたいキンジャールは固定目標相手ですらどれくらいあたりました?
弾頭速を問うと都合が悪いことでも有ったのか…失礼した
PLAY
133 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:12:56 No.1165223218 del +
>弾頭速を問うと都合が悪いことでも有ったのか…失礼した
敗北宣言乙であります
PLAY
134 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:12:58 No.1165223232 del そうだねx6
>ミリオタってまだ実験開発段階のものなのになんで実戦配備されたような性能を求めるのかねぇ
それを求めてるのはミリオタじゃないと思いますよ
PLAY
135 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:15:48 No.1165223926 del +
>敗北宣言乙であります
答えれないなら仕方ないよドンマイ
PLAY
136 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:16:48 No.1165224198 del +
>>敗北宣言乙であります
>答えれないなら仕方ないよドンマイ
お前のことだろキンジャールは固定目標相手にどれだけ当たったか答えてみろよ
PLAY
137 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:18:10 No.1165224506 del +
パンデミックとかEV()とかレールガンとか知らない間に世界線超えてきた感があるな…..
PLAY
138 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:20:38 No.1165225139 del +
ノロマな巡航ミサイルも外しまくってるけどロシア
PLAY
139 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:21:23 No.1165225345 del +
>ミリオタってまだ実験開発段階のものなのになんで実戦配備されたような性能を求めるのかねぇ
どっちかというと試作機や実験機が制式配備機をばったばったとなぎ倒すアニメやマンガばっか見てるアニオタだろ
PLAY
140 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:22:51 No.1165225739 del そうだねx5
シナの秘密兵器ミサイルの天敵で発狂してるって聞いた
PLAY
141 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:23:22 No.1165225843 del そうだねx4
>まあ自衛隊がいきなりレールガン言い始めた理由からしてよく解らんし
核持ってない日本がレールガンを使うのにミサイル迎撃用以外で何の用途があるのよ
PLAY
142 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:24:11 No.1165226072 del そうだねx7
>>レールガンの何がそんなに強いのかよく分かってない
>めっちゃ飛ぶ
めっちゃ速い
PLAY
143 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:25:37 No.1165226429 del +
中露より先に持たないと核抑止が崩れるから金出さざるを得ない
PLAY
144 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:26:31 No.1165226663 del そうだねx5
>>>レールガンの何がそんなに強いのかよく分かってない
>>めっちゃ飛ぶ
>めっちゃ速い
一発のコストが安くすむ見積もり
PLAY
145 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:26:31 No.1165226664 del +
>無誘導の砲弾が移動する艦艇にあたる確率なんて数%だぞ
一体いつの話してるの。敵艦に当たるのが数パーセントとか日露戦争の頃の話でしょうが
海保が北の不審船沈めたときの射撃映像見りゃ分かるけど
洋上の彼我航行状態で不審船前部のターゲットに機関砲弾が集中してるよ
今時の火器管制システム搭載火砲の命中率は無誘導弾薬であってもシステム無し無しとは文字通りの桁違いよ
PLAY
146 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:27:06 No.1165226821 del +
>ノロマな巡航ミサイルも外しまくってるけどロシア
山程飛んてくれば脅威それがロシアのやり方
PLAY
147 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:28:06 No.1165227099 del +
火薬と実包が要らないから多分軽くもあるはず
PLAY
148 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:28:30 No.1165227209 del そうだねx2
>>>>レールガンの何がそんなに強いのかよく分かってない
>>>めっちゃ飛ぶ
>>めっちゃ速い
>一発のコストが安くすむ見積もり
火薬が要らない
PLAY
149 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:28:33 No.1165227218 del そうだねx6
>>>>レールガンの何がそんなに強いのかよく分かってない
>>>めっちゃ飛ぶ
>>めっちゃ速い
>一発のコストが安くすむ見積もり
そう薬いらんのはでかいよな
PLAY
150 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:28:42 No.1165227246 del そうだねx1
一本だけじゃ物足りないよな
多連装レールガン艦とか見たい
PLAY
151 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:29:12 No.1165227371 del そうだねx1
レーザーと比べて大気で減衰しない
PLAY
152 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:29:19 No.1165227410 del そうだねx1
40mmなんて豆鉄砲かと思われるが弾速がクッソ速いから下手な艦艇が積む主砲より破壊力があったりする
PLAY
153 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:29:41 No.1165227525 del +
弾薬が無くなった分巨大なバッテリーと発電機と燃料積むから結局サイズの制約から逃れられない
PLAY
154 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:30:21 No.1165227699 del +
重くて動かせないならレールガン要塞でも作るか
PLAY
155 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:30:50 No.1165227844 del そうだねx2
米軍は戦艦の主砲みたいな対地攻撃できる巨砲を作ろうとしたからそもそも自衛隊と方針も実現難易度も違うんだわ
PLAY
156 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:30:56 No.1165227871 del そうだねx1
>洋上の彼我航行状態で不審船前部のターゲットに機関砲弾が集中してるよ
>今時の火器管制システム搭載火砲の命中率は無誘導弾薬であってもシステム無し無しとは文字通りの桁違いよ
あのーあれ接舷しようとして小火器やRPGで反撃されて攻撃したという至近距離での射撃なんですがアホなの
PLAY
157 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:31:10 No.1165227937 del +
>アメリカと用途が違うから
対艦にも使用してるから用途一部被るよ
現実に目を向けろ
ここからが不可能満載のいばらの道だぞ
PLAY
158 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:31:15 No.1165227957 del +
>40mmなんて豆鉄砲かと思われるが弾速がクッソ速いから下手な艦艇が積む主砲より破壊力があったりする
まあ大戦時の127mmより今の乙女ララ76mmのほうが威力射程命中率投射量全部上だからな
PLAY
159 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:31:48 No.1165228116 del +
近代戦は恐ろしいのう
相手の射程外から弾が飛んできて狙われたことにも気付かずに死ぬのか
PLAY
160 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:32:13 No.1165228235 del +
>40mmなんて豆鉄砲かと思われるが弾速がクッソ速いから下手な艦艇が積む主砲より破壊力があったりする
炸裂しないから貫通力はあっても破壊面積はないだろ?
PLAY
161 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:32:27 No.1165228291 del +
アメリカが欲しかったけど頓挫したのは大口径の直接攻撃用のレールガンだったんだっけか
何の位の大きさの奴を作るつもりだったか……
PLAY
162 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:33:16 No.1165228547 del そうだねx1
>40mmなんて豆鉄砲かと思われるが弾速がクッソ速いから下手な艦艇が積む主砲より破壊力があったりする
動画見たってそうは見えんぞ
小さな穴あいて貫通するだけじゃね
PLAY
163 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:33:26 No.1165228581 del そうだねx1
直進するレールガンの射程距離は対地対艦目的だと狭すぎてミサイルの代わりにならないでしょ
PLAY
164 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:33:29 No.1165228596 del そうだねx2
>>40mmなんて豆鉄砲かと思われるが弾速がクッソ速いから下手な艦艇が積む主砲より破壊力があったりする
>炸裂しないから貫通力はあっても破壊面積はないだろ?
速度がそのままエネルギーになるんじゃないの?
物理詳しくないけど
PLAY
165 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:33:38 No.1165228642 del +
>炸裂しないから貫通力はあっても破壊面積はないだろ?
榴弾も研究してるみたいよ
こっちは完全に地対空用途だとは思うけど
PLAY
166 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:34:02 No.1165228770 del +
>>まあ自衛隊がいきなりレールガン言い始めた理由からしてよく解らんし
>核持ってない日本がレールガンを使うのにミサイル迎撃用以外で何の用途があるのよ
核ミサイル迎撃目的ならアメリカの核抑止含めた同盟国防衛も信用していないって事にならない?
PLAY
167 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:34:05 No.1165228785 del +
>何の位の大きさの奴を作るつもりだったか……
20.3cm重巡砲みたいなやつで試験してたんじゃなかったっけ
PLAY
168 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:34:15 No.1165228827 del +
>ここからが不可能満載のいばらの道だぞ
アメリカは試作品がでかすぎて艦に載せるまでいかなかったから
自衛隊のはマジで実戦配備が見えてる段階だよ
PLAY
169 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:34:17 No.1165228831 del +
>>「対空用ぐらいしか使い道ない」は嘘だね
>あれも嘘だろ対艦ミサイルで数百km彼方から攻撃し合うのに砲戦距離まで接近するってどんな状況よ
どんな状況も何も砲戦距離まで近付くのは普通にあるし現代でもやってることだろ…
むしろなんでミサイルだけの前提なんだよ…
PLAY
170 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:34:22 No.1165228862 del +
>40mmなんて豆鉄砲かと思われるが弾速がクッソ速いから下手な艦艇が積む主砲より破壊力があったりする
弾速早くても過剰に貫通するだけでなんの意味もないよ
豆腐みたいに船を貫いて終わり
喫水線より上だからダメージも軽い
PLAY
171 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:34:56 No.1165229024 del +
>動画見たってそうは見えんぞ
>小さな穴あいて貫通するだけじゃね
速度が遅けりゃそりゃそうなるわな
だがレールガンの射速はマッハ50近くまで上げられる
PLAY
172 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:34:58 No.1165229031 del +
>>航空機にも積もう
>すでに発電の電力量が不足気味なのでちょっと...
アメリカ「よし原発を航空機に乗せようぜ」
墜落した時どうすんねんってなって廃止になった模様
PLAY
173 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:35:08 No.1165229077 del そうだねx1
>炸裂しないから貫通力はあっても破壊面積はないだろ?
対空射撃で散弾を放出してたし榴弾とかのバリエーションも可能なんじゃね
PLAY
174 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:35:31 No.1165229173 del そうだねx4
ここで出るような課題はあっちも把握して動いてると思うよ
PLAY
175 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:35:39 No.1165229220 del +
>>炸裂しないから貫通力はあっても破壊面積はないだろ?
>榴弾も研究してるみたいよ
>こっちは完全に地対空用途だとは思うけど
榴弾は口径と破壊力が比例するから米国も諦めた大口径化が必要に
PLAY
176 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:35:41 No.1165229228 del +
>中華でレールと言えば電磁カタパルトは実用化できたんすかね
そもそも地球上どこの国も実現してないんで…
PLAY
177 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:35:53 No.1165229300 del +
>>動画見たってそうは見えんぞ
>>小さな穴あいて貫通するだけじゃね
>速度が遅けりゃそりゃそうなるわな
>だがレールガンの射速はマッハ50近くまで上げられる
あげてから言え
たった2000m/sしか出てないのにキャッキャしすぎ
PLAY
178 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:35:54 No.1165229303 del +
>レールガンの何がそんなに強いのかよく分かってない
弾速や連射力っていうスピードが他の兵器と比べてケタ違い
あと弾速あげれば威力が上げる事が可能≒弾を小型化させて大量所持も理論上は可能
また相手の速度が速くて当たらないなら弾幕張って(衝撃波込みで)面攻撃で相手にブチ当てる事も可能
なので高速で飛来するICBMとかの撃墜に使おうって研究してた
問題は超精密機器なのでメンテが面倒&お金がかかるのと使用するとクッソ電力を喰うのでその電力をどっから調達すんの?って問題があった
PLAY
179 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:35:57 No.1165229316 del +
>速度がそのままエネルギーになるんじゃないの?
>物理詳しくないけど
うっかりすると数グラムの拳銃弾より100グラムを超える矢のほうがジュール量あったりする
速さも大事だが重さも大事
PLAY
180 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:36:22 No.1165229438 del +
>無誘導の砲弾が移動する艦艇にあたる確率なんて数%だぞ
>それであんな小さな弾が致命的な部分を偶然貫通する確率なんていくつよ
言っとくが対艦攻撃用はもっと大口径だぞ
PLAY
181 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:36:31 No.1165229468 del +
>>炸裂しないから貫通力はあっても破壊面積はないだろ?
>対空射撃で散弾を放出してたし榴弾とかのバリエーションも可能なんじゃね
物理的に40mmに詰め込める火薬じゃ大したことない
PLAY
182 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:36:39 No.1165229507 del +
>>炸裂しないから貫通力はあっても破壊面積はないだろ?
>対空射撃で散弾を放出してたし榴弾とかのバリエーションも可能なんじゃね
早すぎて貫通後に爆発するから無駄です
バカでしょ?
PLAY
183 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:36:43 No.1165229532 del そうだねx3
冷却時間の問題と砲身寿命が短いのを補うために3連装砲塔の復活とかロマンあるな
PLAY
184 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:36:56 No.1165229582 del +
>榴弾は口径と破壊力が比例するから米国も諦めた大口径化が必要に
紙装甲の航空機やミサイルが相手だから
PLAY
185 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:36:58 No.1165229595 del +
>>地面を貫通して塹壕の中の兵隊を爆殺できるとかなら強そうなのにね
>普通に熱気化爆弾とかクラスター弾で事足りるのでは
バンカーバスター「あ・・・あの!」
PLAY
186 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:37:49 No.1165229820 del +
>早すぎて貫通後に爆発するから無駄です
>バカでしょ?
それは先端形状を貫通に向いてないダムダム弾みたいなやつにすればいいだけ
今は試験だからわかりやすいし飛ばしやすい尖った形状にしてるだけだぞ
PLAY
187 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:38:21 No.1165229951 del +
    1702265901725.jpg-(30833 B)サムネ表示
>>炸裂しないから貫通力はあっても破壊面積はないだろ?
>対空射撃で散弾を放出してたし榴弾とかのバリエーションも可能なんじゃね
こんな感じで開いたり軟弾頭で面破壊狙ったりダムダムみたいに内部で弾ける奴使ったり色々…
PLAY
188 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:38:29 No.1165229985 del +
>早すぎて貫通後に爆発するから無駄です
>バカでしょ?
早すぎって2000m/s程度でしょ
極超音速ミサイルはもっと早いんですけど
PLAY
189 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:38:35 No.1165230019 del +
>>自衛隊レールガンの今の状況はとりあえず防衛省のレールガン動画見とけ
>>https://youtu.be/EYH1CqhxbdE
>装甲のほぼない現代の艦艇の一番厚い区画ぶち抜いてて笑う
>やる気満々だわ
まあ冷戦時代の対ソ対艦攻撃訓練でも日本はソ連艦一隻に対艦ミサイル60発ぶち込む想定だったし…(なお火力的には4-6発で十分)
PLAY
190 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:38:37 No.1165230033 del +
とりあえずの目的としては極超音速対艦ミサイルを正面から迎撃するのに弾速が遅いと当たっても破片の勢いを殺せずに散弾状態で突っ込んでくるから既存より速い砲がいるのな
PLAY
191 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:39:19 No.1165230203 del +
実現して実戦配備できても迎撃用って事は迎撃命令自体は間に合うんかね
発射確認してからでは絶対間に合わないだろうし宇宙用ロケットの打上ミスって言われたら何もできなさそう
PLAY
192 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:39:37 No.1165230275 del そうだねx6
これで中国が発狂してくれるなら効果は充分にあった
PLAY
193 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:39:37 No.1165230276 del +
>うっかりすると数グラムの拳銃弾より100グラムを超える矢のほうがジュール量あったりする
>速さも大事だが重さも大事
なるほどありがとう
PLAY
194 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:39:58 No.1165230363 del +
>>早すぎて貫通後に爆発するから無駄です
>>バカでしょ?
>早すぎって2000m/s程度でしょ
>極超音速ミサイルはもっと早いんですけど
だってミリオタは2000m/sでも大喜びだし…
PLAY
195 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:40:00 No.1165230374 del +
>>ここからが不可能満載のいばらの道だぞ
>アメリカは試作品がでかすぎて艦に載せるまでいかなかったから
>自衛隊のはマジで実戦配備が見えてる段階だよ
アメリカのはむしろ何攻撃するんだよってぐらい超巨大レールガンなんだよな
何であんなに巨大にしたんだ…
PLAY
196 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:40:12 No.1165230423 del +
>それは先端形状を貫通に向いてないダムダム弾みたいなやつにすればいいだけ
>今は試験だからわかりやすいし飛ばしやすい尖った形状にしてるだけだぞ
それ空気抵抗掛かって速度も射程もガタ落ちするやつじゃない?
折角の強みを殺すのに見合った強さを得られるかなそれ…
PLAY
197 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:40:25 No.1165230487 del +
>これで中国が発狂してくれるなら効果は充分にあった
オスプレイと完全に同じ理論で笑える
PLAY
198 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:40:39 No.1165230550 del +
>発射確認してからでは絶対間に合わないだろうし宇宙用ロケットの打上ミスって言われたら何もできなさそう
宇宙用ロケットなら迎撃可能高度を通過しないわ
そもそも地球脱出するなら軌道が違う
PLAY
199 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:41:07 No.1165230688 del +
>冷却時間の問題と砲身寿命が短いのを補うために3連装砲塔の復活とかロマンあるな
大艦巨砲主義の復権まであるかもな
46サンチ砲みたいな砲塔なら40mm程度のレールガンを相応のジュールで撃ち出してもある程度持つかも
PLAY
200 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:41:29 No.1165230793 del +
>アメリカのはむしろ何攻撃するんだよってぐらい超巨大レールガンなんだよな
>何であんなに巨大にしたんだ…
長距離対地攻撃したかったから
自衛隊みたいなチンケな小口径ならあっちも経験積んでた
PLAY
201 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:41:40 No.1165230844 del +
>>>炸裂しないから貫通力はあっても破壊面積はないだろ?
>>対空射撃で散弾を放出してたし榴弾とかのバリエーションも可能なんじゃね
>早すぎて貫通後に爆発するから無駄です
>バカでしょ?
パンツァーファウストみたいな形成炸薬弾とかでも炸裂前に貫通して終わりになるのかな?
まぁ素で貫通するならメタルジェットする意味が無いか…
PLAY
202 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:42:18 No.1165230989 del +
>アメリカのはむしろ何攻撃するんだよってぐらい超巨大レールガンなんだよな
>何であんなに巨大にしたんだ…
VLSから発射する艦対地ミサイルや艦対艦ミサイルの代替にしようとした
PLAY
203 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:42:21 No.1165231003 del +
>冷却時間の問題と砲身寿命が短いのを補うために3連装砲塔の復活とかロマンあるな
まあ連射や冷却機能考えたら多連装になるんだろうね
PLAY
204 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:42:23 No.1165231011 del +
>アメリカのはむしろ何攻撃するんだよってぐらい超巨大レールガンなんだよな
>何であんなに巨大にしたんだ…
むかしやってたハゲの番組を見る限り
水平線の向こうから敵基地に対してフレシェット弾で波状攻撃を仕掛ける
みたいなのをやりたかったみたい
PLAY
205 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:42:35 No.1165231061 del +
    1702266155119.png-(6167 B)サムネ表示
>>>地面を貫通して塹壕の中の兵隊を爆殺できるとかなら強そうなのにね
>>普通に熱気化爆弾とかクラスター弾で事足りるのでは
>バンカーバスター「あ・・・あの!」
バンカーバスターは厚いコンクリとかで密閉された地下の攻撃用だから違うよ
ここで言ってる地面の貫通って塹壕って言ってるんだしこうじゃね
PLAY
206 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:42:58 No.1165231190 del +
>>>炸裂しないから貫通力はあっても破壊面積はないだろ?
>>対空射撃で散弾を放出してたし榴弾とかのバリエーションも可能なんじゃね
>こんな感じで開いたり軟弾頭で面破壊狙ったりダムダムみたいに内部で弾ける奴使ったり色々…
レールガンでそれやると羽展開の速度差が発生した時に羽が捥げねぇかなソレ…
PLAY
207 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:43:00 No.1165231202 del +
米共和党「漏らすな」
米民主党「漏らせ」
PLAY
208 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:43:15 No.1165231274 del +
>>これで中国が発狂してくれるなら効果は充分にあった
>オスプレイと完全に同じ理論で笑える
中国発狂大喜利が捗るな
次はSPY-7あたりかな
PLAY
209 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:43:16 No.1165231279 del +
レールガンは1発のコストが安いから引き金が軽くていいね
PLAY
210 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:43:20 No.1165231295 del そうだねx1
>>だがレールガンの射速はマッハ50近くまで上げられる
>たった2000m/sしか出てないのにキャッキャしすぎ
やっと問の答えを得れた
ありがとう
PLAY
211 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:43:40 No.1165231383 del +
>>アメリカのはむしろ何攻撃するんだよってぐらい超巨大レールガンなんだよな
>>何であんなに巨大にしたんだ…
>長距離対地攻撃したかったから
>自衛隊みたいなチンケな小口径ならあっちも経験積んでた
もう自走砲乗っけようぜ
乗っけてる…!
PLAY
212 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:43:48 No.1165231410 del +
40mm程度なら電力問題もなんとかなりそうだな
PLAY
213 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:44:30 No.1165231598 del +
>レールガンは1発のコストが安いから引き金が軽くていいね
ただ砲身寿命が怪しいんだよな…
せめて榴弾砲並の砲身寿命は欲しい
PLAY
214 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:44:31 No.1165231604 del そうだねx2
>>>ここからが不可能満載のいばらの道だぞ
>>アメリカは試作品がでかすぎて艦に載せるまでいかなかったから
>>自衛隊のはマジで実戦配備が見えてる段階だよ
>アメリカのはむしろ何攻撃するんだよってぐらい超巨大レールガンなんだよな
>何であんなに巨大にしたんだ…
大艦巨砲主義と同じである意味男の夢だろ?
PLAY
215 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:45:06 No.1165231766 del +
極音速ミサイル10発とレールガン用砲弾120発以上+交換用砲身だと後者の方がコスト低そう
PLAY
216 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:45:31 No.1165231846 del +
>>>これで中国が発狂してくれるなら効果は充分にあった
>>オスプレイと完全に同じ理論で笑える
>中国発狂大喜利が捗るな
中国も少し火を付ければ国内世論が無限に燃え続けるってわかったから動くのは初動だけでしょ
レールガンの事故で周辺が消えるとか優先的に狙われるとか維持費年間1兆円(適当)って言えば良いだけ
PLAY
217 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:45:56 No.1165231975 del +
重力子放射線射出装置も開発しろ
PLAY
218 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:45:57 No.1165231987 del そうだねx3
心配するな長距離極超音速対艦ミサイルも同時に開発してるから
って言うか日本の対艦ミサイルファミリーが世界的に見ても凄いことになってる
PLAY
219 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:46:06 No.1165232016 del +
要は米海軍は駆逐艦をベースにして巨砲主義を復活させたかったんだ
PLAY
220 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:46:31 No.1165232103 del +
>重力子放射線射出装置も開発しろ
撃った本人も反動で隣町レベルまで吹っ飛んでるじゃねえか!
PLAY
221 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:46:41 No.1165232146 del +
>って言うか日本の対艦ミサイルファミリーが世界的に見ても凄いことになってる
ほぼ大陸間弾道ミサイルだからな
PLAY
222 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:46:45 No.1165232170 del +
>レールガンは1発のコストが安いから引き金が軽くていいね
弾は安くとも本体は?ってなると思う
大電流を一旦貯めるコンデンサーと発電施設は高く付くと思うわ
逆にそれも安く済むなら数を配備すれば解決するから今の性能で良いとは思うけども……
PLAY
223 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:47:00 No.1165232240 del +
>重力子放射線射出装置も開発しろ
トールハンマーかな?
PLAY
224 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:47:00 No.1165232241 del +
>極音速ミサイル10発とレールガン用砲弾120発以上+交換用砲身だと後者の方がコスト低そう
実用化できればね
PLAY
225 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:47:06 No.1165232261 del +
レールガン開発してアメリカに販売してかわりにアメリカからレーザーを輸入しよう
PLAY
226 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:47:31 No.1165232357 del +
>要は米海軍は駆逐艦をベースにして巨砲主義を復活させたかったんだ
昔からどの国も駆逐艦に無理させるの好きだよね
PLAY
227 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:47:47 No.1165232426 del +
>弾は安くとも本体は?ってなると思う
数並べりゃ解決だとも思われる
PLAY
228 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:47:52 No.1165232450 del そうだねx4
    1702266472286.jpg-(35728 B)サムネ表示
火花散りすぎじゃねって意見も見たが初速の遅い迫撃砲でも結構火花散るのよね
PLAY
229 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:48:04 No.1165232493 del +
>レールガン開発してアメリカに販売してかわりにアメリカからレーザーを輸入しよう
イージスシステム搭載艦はレーザー積むっぽいんだよな
PLAY
230 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:48:11 No.1165232532 del +
>心配するな長距離極超音速対艦ミサイルも同時に開発してるから
>って言うか日本の対艦ミサイルファミリーが世界的に見ても凄いことになってる
低速対艦ミサイルばかりじゃん
おまけにほとんどペーパープラン(笑)
PLAY
231 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:48:15 No.1165232556 del +
>レールガン開発してアメリカに販売してかわりにアメリカから戦術核を輸入しよう
PLAY
232 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:48:20 No.1165232590 del +
今の技術水準ではキャパシタを置くスペースが悩ましい
レーザーと共用できそうだけど
PLAY
233 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:48:26 No.1165232622 del +
>重力子放射線射出装置も開発しろ
いっそ宇宙戦艦と波動砲を作ってもらいなさい
重力波じゃなくてタキオンバーストの方な
PLAY
234 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:48:31 No.1165232650 del +
>>要は米海軍は駆逐艦をベースにして巨砲主義を復活させたかったんだ
>昔からどの国も駆逐艦に無理させるの好きだよね
まあアメリカも正規空母作る時に金かかり過ぎだ!って議会から猛反発食らったので
飛行機搭載型駆逐艦って言ったらすんなり予算通ったことあるし…
PLAY
235 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:49:49 No.1165232933 del +
>>要は米海軍は駆逐艦をベースにして巨砲主義を復活させたかったんだ
>昔からどの国も駆逐艦に無理させるの好きだよね
一番無理させてんの日本じゃないですかねぇ…
WW2当時のヤツとか駆逐艦なのにクッソデカいんですけど
PLAY
236 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:49:50 No.1165232941 del +
>数並べりゃ解決だとも思われる
本体のコストが安く済ますことが出来ればな
PLAY
237 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:49:57 No.1165232964 del +
>心配するな長距離極超音速対艦ミサイルも同時に開発してるから
>って言うか日本の対艦ミサイルファミリーが世界的に見ても凄いことになってる
射程4000kmで自律分散型で突入前に部下ミサイルへの指示とデコイの散布とジャミングをした上に分離した子機で戦果確認もするとかもうSFだよな
PLAY
238 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:50:19 No.1165233054 del そうだねx2
>大艦巨砲主義と同じである意味男の夢だろ?
まあクソでかいレールガン置いてあるだけでかっこいいなとは思う
PLAY
239 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:50:27 No.1165233082 del +
>今の技術水準ではキャパシタを置くスペースが悩ましい
コンテナ3つ分は流石に新造艦じゃないと確保できんよな
PLAY
240 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:50:41 No.1165233146 del +
>>弾は安くとも本体は?ってなると思う
>数並べりゃ解決だとも思われる
そうすると艦体自体が大きく高価になってやっぱミサイルでいいやに戻る
PLAY
241 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:50:45 No.1165233167 del +
>一番無理させてんの日本じゃないですかねぇ…
>WW2当時のヤツとか駆逐艦なのにクッソデカいんですけど
駆逐艦なのに対空も対潜もできないやつ
PLAY
242 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:50:55 No.1165233210 del +
常盤台のレールガンこと御坂美琴お姉さまですわ
PLAY
243 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:51:34 No.1165233395 del そうだねx2
>>レールガン開発してアメリカに販売してかわりにアメリカから戦術核を輸入しよう
ネタでなく世論の核アレルギーを何とかした方のが低コストだと思う
核廃絶とか夢見すぎでしょあの界隈
PLAY
244 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:52:28 No.1165233606 del +
>ネタでなく世論の核アレルギーを何とかした方のが低コストだと思う
>核廃絶とか夢見すぎでしょあの界隈
ミリオタは逆に核に夢見すぎだと思うが
PLAY
245 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:53:05 No.1165233765 del +
これも中国の軍事行動抑止に貢献する
PLAY
246 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:53:19 No.1165233828 del +
>WW2当時のヤツとか駆逐艦なのにクッソデカいんですけど
だって戦艦と巡洋艦の数制限されたし
PLAY
247 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:53:31 No.1165233883 del +
>昔からどの国も駆逐艦に無理させるの好きだよね
1万トンの自称駆逐艦がいる時代だしな…
なおNATOはCGとして分類
PLAY
248 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:53:42 No.1165233935 del +
>あとは撃った後に電撃の残留を残すだけだな
それって漏電…
PLAY
249 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:53:46 No.1165233950 del +
>これも中国の軍事行動抑止に貢献する
それとはあんま関係ない
PLAY
250 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:53:50 No.1165233966 del そうだねx1
>ミリオタは逆に核に夢見すぎだと思うが
核保有すれば中韓相手に強気に外交できるし自衛隊は戦争できるようになるし国民は自衛隊を尊敬すると思ってるからまあそう
PLAY
251 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:54:08 No.1165234042 del そうだねx1
今日はホルホルしていいのか!
PLAY
252 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:54:14 No.1165234063 del +
ミサイルも月でもいくのかな?ってくらいの弾道弾やマッハ出ない巡航ミサイルじゃなければそんなに射程ないしな
アメリカはミドルレンジをレールガンで補おうとして失敗した
PLAY
253 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:54:47 No.1165234196 del +
そもそも何分間で120発打ったんだ?
PLAY
254 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:54:48 No.1165234200 del そうだねx5
>核保有すれば中韓相手に強気に外交できるし自衛隊は戦争できるようになるし国民は自衛隊を尊敬すると思ってるからまあそう
それ韓国がいつも言ってるやつだな
PLAY
255 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:55:27 No.1165234342 del +
まあ韓国は核欲しくもなるだろ
PLAY
256 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:55:37 No.1165234385 del +
ねぇとし
軍艦に
主砲=双連(三連)レールガン
対空用レールガン
+発電機
とか乗っけるとなるとどんだけデカくせにゃならんの?
大和級とかだと国会予算案とかでどっから資金資源調達するんだアホってなりそうだが…
PLAY
257 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:55:52 No.1165234440 del そうだねx1
>ミサイルも月でもいくのかな?ってくらいの弾道弾やマッハ出ない巡航ミサイルじゃなければそんなに射程ないしな
>アメリカはミドルレンジをレールガンで補おうとして失敗した
近接の距離でも中遠距離寄りにレールガンを置いた防衛省の判断は慧眼だと思うな
恐らく民間船によるテロアタックも警戒してると思う
PLAY
258 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:56:18 No.1165234551 del そうだねx1
>主砲=双連(三連)レールガン
漫画の見過ぎかな?
PLAY
259 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:56:28 No.1165234591 del そうだねx3
今日はbot来てないな
PLAY
260 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:56:52 No.1165234692 del +
欠点は弾頭が直進することくらいだ
PLAY
261 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:56:54 No.1165234702 del +
>恐らく民間船によるテロアタックも警戒してると思う
そんなん普通の機関砲でいいじゃん
PLAY
262 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:57:07 No.1165234754 del +
>そもそも何分間で120発打ったんだ?
まだ単射の段階だし一本の砲身の累計発射数じゃないか?
PLAY
263 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:57:31 No.1165234840 del +
巨大レールガンもといマスドライバーで貨物運搬できる時代は来るかしら
PLAY
264 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:57:47 No.1165234908 del +
>>主砲=双連(三連)レールガン
>漫画の見過ぎかな?
例えだよ
1基だと連射すると加熱で暫く冷却せにゃならんのでは?
PLAY
265 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:58:00 No.1165234949 del +
>>恐らく民間船によるテロアタックも警戒してると思う
>そんなん普通の機関砲でいいじゃん
レールガンを使わないと撃沈できないイスラム国の装甲自爆トラックみたいな船が突っ込んでくると思ってるんだよ
PLAY
266 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:58:03 No.1165234960 del +
BGM: only my railgun掛けながらぶっ放してほしいね
PLAY
267 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:58:11 No.1165235000 del +
>そんなん普通の機関砲でいいじゃん
どうだろうね?100㎞くらい届くドローンを民間装って飛ばしてくる事考えると長距離砲は必要になってくると思うが
PLAY
268 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:58:42 No.1165235136 del +
目標は6秒に1発の連射速度だけど
テスト段階だしいろいろ個別のテストをして累計が120発に到達したときの評価とかだろうね
PLAY
269 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:58:46 No.1165235145 del そうだねx1
>巨大レールガンもといマスドライバーで貨物運搬できる時代は来るかしら
中身グッチャグチャになりそう
PLAY
270 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:59:05 No.1165235229 del +
>>恐らく民間船によるテロアタックも警戒してると思う
>そんなん普通の機関砲でいいじゃん
機関砲の届かない中途半端に離れたところにいる船ならどうよ
PLAY
271 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:59:37 No.1165235347 del +
>>そんなん普通の機関砲でいいじゃん
>どうだろうね?100㎞くらい届くドローンを民間装って飛ばしてくる事考えると長距離砲は必要になってくると思うが

>>>恐らく民間船によるテロアタックも警戒してると思う
早くも前提を投げ捨ててて笑える
PLAY
272 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:59:38 No.1165235354 del +
>ねぇとし
>軍艦に
>主砲=双連(三連)レールガン
>対空用レールガン
>+発電機
>とか乗っけるとなるとどんだけデカくせにゃならんの?
>大和級とかだと国会予算案とかでどっから資金資源調達するんだアホってなりそうだが…
今度のイージスシステム搭載艦は全部載せらしいぞ
防衛白書に出てた
PLAY
273 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:59:50 No.1165235407 del そうだねx2
    1702267190263.jpg-(39612 B)サムネ表示
ドーモトシアキサン
レール(ウェイ)ガン=デス
PLAY
274 無念 Name としあき 23/12/11(月)12:59:59 No.1165235435 del +
>機関砲の届かない中途半端に離れたところにいる船ならどうよ
ミサイル
PLAY
275 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:00:14 No.1165235501 del +
    1702267214611.jpg-(187058 B)サムネ表示
>またイタリアあたりから艦砲買うしか無い
海自は米国のMk45に切り替えているのでイタリア製は古い艦しか搭載していないよ
イタリアの艦砲は対空対艦用途だけど米国の艦砲Mk45は対地対艦用途で対空は実質諦めている
発射速度を落としたので空冷化が可能になり弾薬の供給装置も簡素化したり最大仰角も下げた代わり軽量化しイタリア製より10tほど軽くなった
画像はもがみ型に搭載しているMk45 Mod4 5インチ砲
PLAY
276 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:00:37 No.1165235581 del +
>早くも前提を投げ捨ててて笑える
偽装した民間船が100㎞くらい離れた所からドローン飛ばすのが前提
アホじゃないなら言わなくてもそれくらい分かるやろ
PLAY
277 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:00:38 No.1165235584 del +
>機関砲の届かない中途半端に離れたところにいる船ならどうよ
艦砲(速射砲)
PLAY
278 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:00:56 No.1165235663 del +
>>機関砲の届かない中途半端に離れたところにいる船ならどうよ
>ミサイル
高い
PLAY
279 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:01:03 No.1165235700 del +
>>>恐らく民間船によるテロアタックも警戒してると思う
>>そんなん普通の機関砲でいいじゃん
>機関砲の届かない中途半端に離れたところにいる船ならどうよ
その距離で自爆ボート沈める必要ある?
あと艦首の主砲はなんのためにあるか理解してる?
PLAY
280 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:01:24 No.1165235788 del +
>今度のイージスシステム搭載艦は全部載せらしいぞ
>防衛白書に出てた
だから25000t越えか
PLAY
281 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:01:39 No.1165235846 del +
>>ミサイル
>高い
レールガンの開発費含めた総コストに比べても高いの?
PLAY
282 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:02:05 No.1165235935 del +
>そうすると艦体自体が大きく高価になってやっぱミサイルでいいやに戻る
ミサイルで極超音速ミサイルの迎撃が可能なんです?
PLAY
283 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:02:06 No.1165235940 del +
>大和級とかだと国会予算案とかでどっから資金資源調達するんだアホってなりそうだが…
クラウドファンディング
PLAY
284 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:02:26 No.1165236018 del +
電源艦(原子力)を随伴させればええんや
PLAY
285 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:02:36 No.1165236054 del そうだねx1
>>>ミサイル
>>高い
>レールガンの開発費含めた総コストに比べても高いの?
ミサイルの開発費まで含めた総コストに比べたら屁みたいなもん
PLAY
286 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:02:37 No.1165236065 del +
既存の艦砲とミサイルと機関砲でカバーできないレンジで
しかもそれを他の兵装でケアする前に撃破しないといけないときにだけ
役に立つ可能性がなくもない兵器
PLAY
287 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:02:44 No.1165236084 del そうだねx6
>核廃絶とか夢見すぎでしょあの界隈
ウクライナの惨状見たら核廃絶なんて無理難題だとわかりそうなもんだがな
PLAY
288 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:03:08 No.1165236186 del +
>>ねぇとし
>>軍艦に
>>主砲=双連(三連)レールガン
>>対空用レールガン
>>+発電機
>>とか乗っけるとなるとどんだけデカくせにゃならんの?
>>大和級とかだと国会予算案とかでどっから資金資源調達するんだアホってなりそうだが…
>今度のイージスシステム搭載艦は全部載せらしいぞ
>防衛白書に出てた
また吹雪型駆逐艦みたいにクソデカ駆逐艦にするんです?
PLAY
289 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:03:09 No.1165236188 del +
可能であれば多層的な攻撃迎撃が出来た方が
いいに決まっとる
PLAY
290 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:03:09 No.1165236189 del +
>電源艦(原子力)を随伴させればええんや
むつⅡと名付けよう
PLAY
291 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:03:11 No.1165236195 del +
>>早くも前提を投げ捨ててて笑える
>偽装した民間船が100㎞くらい離れた所からドローン飛ばすのが前提
>アホじゃないなら言わなくてもそれくらい分かるやろ
100km先の船にレールガンを当てられると思うほどの大馬鹿だったとはこのリハクも思わなかったもので
PLAY
292 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:03:19 No.1165236226 del +
自力で実用品作れるとは思えんな
PLAY
293 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:03:20 No.1165236233 del +
日本も基準1万2千トンの次期イージスもDDGになるだろうからDDとは状態
VLSTOVL空母化改装してもDDHだし
PLAY
294 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:03:43 No.1165236315 del +
>戦車は戦車と対戦することすら稀なくらいだしそこまで高精度高火力な砲要らんやろ
ウクライナでは塹壕突破がメインと聞いてww1かよと思った
PLAY
295 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:03:56 No.1165236372 del +
>ドーモトシアキサン
>レール(ウェイ)ガン=デス
ゲルマン砲とか船に積んでるマンガを見た事あるなぁ…
PLAY
296 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:04:23 No.1165236478 del +
>>機関砲の届かない中途半端に離れたところにいる船ならどうよ
>ミサイル
いちいち民間船にミサイルなんか使ってられねえよ!
PLAY
297 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:04:47 No.1165236553 del +
>まだ単射の段階だし一本の砲身の累計発射数じゃないか?
120発も撃てれば大成功だと思っていいだろう
実際には10発も撃てれば充分だ
つまりもっとジュールをあげればだな
PLAY
298 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:04:52 No.1165236569 del +
>100km先の船にレールガンを当てられると思うほどの大馬鹿だったとはこのリハクも思わなかったもので
知識が100年前で止まってね?
PLAY
299 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:04:55 No.1165236576 del +
>いちいち民間船にミサイルなんか使ってられねえよ!
ミサイルで撃破する必要性のないくらいの危険性がない艦艇に
レールガンぶちこまないといけない必要性がよくわからないのですが
PLAY
300 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:04:57 No.1165236584 del +
>早くも前提を投げ捨ててて笑える
いや何も投げ捨ててないだろ…
目がおかしくなったんか
PLAY
301 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:05:39 No.1165236721 del そうだねx1
>>100km先の船にレールガンを当てられると思うほどの大馬鹿だったとはこのリハクも思わなかったもので
>知識が100年前で止まってね?
100年前からレールガンは存在した…?
PLAY
302 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:05:41 No.1165236730 del +
>ミサイルで撃破する必要性のないくらいの危険性がない艦艇に
偽装した民間船が100隻居たらミサイル足りなくなる
PLAY
303 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:06:06 No.1165236813 del +
>今度のイージスシステム搭載艦は全部載せらしいぞ
正直超巨大イージス艦はアメリカですらやってないから無謀とは思う
ただじゃあ陸上が絶対良いのかと言うとそうでもないので判断が難しい
PLAY
304 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:06:22 No.1165236863 del +
>>いちいち民間船にミサイルなんか使ってられねえよ!
>ミサイルで撃破する必要性のないくらいの危険性がない艦艇に
>レールガンぶちこまないといけない必要性がよくわからないのですが
自衛隊スゴイ!カッコイイ!するためには絶対必要
PLAY
305 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:06:24 No.1165236874 del そうだねx1
ドローンだって様々な飛行可能距離や弾頭重力のモデルが存在するだろうし
ミサイルも然り
て、ことは迎撃側もコスパ含めた有効なかくしゅの装備を持つべきだからね
可能なら
PLAY
306 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:06:31 No.1165236897 del +
>>ミサイルで撃破する必要性のないくらいの危険性がない艦艇に
>偽装した民間船が100隻居たらミサイル足りなくなる
まず民間船に偽装したテロ艦艇の可能性がある船が100隻もいる海域に
のこのこ何しに行くんだよ
PLAY
307 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:06:35 No.1165236918 del そうだねx2
>ドーモトシアキサン
>レール(ウェイ)ガン=デス
第一次世界大戦の頃からあるロマン砲来たな
PLAY
308 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:06:43 No.1165236948 del +
>>いちいち民間船にミサイルなんか使ってられねえよ!
>ミサイルで撃破する必要性のないくらいの危険性がない艦艇に
>レールガンぶちこまないといけない必要性がよくわからないのですが
横からだが爆薬ガッツリ積んだカミカゼアタック船とかどうします?
PLAY
309 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:06:51 No.1165236971 del +
>>ミサイルで撃破する必要性のないくらいの危険性がない艦艇に
>偽装した民間船が100隻居たらミサイル足りなくなる
はい主砲で十分です
本当にry
PLAY
310 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:07:15 No.1165237057 del +
>まず民間船に偽装したテロ艦艇の可能性がある船が100隻もいる海域に
>のこのこ何しに行くんだよ
防衛しに
PLAY
311 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:07:27 No.1165237095 del +
巨大で高価値な艦は潜水艦の良い目標だな
正確には無人潜水ドローンだが
レールガンを支えるバッテリー技術がそのまま潜水ドローンの性能になる
PLAY
312 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:07:35 No.1165237123 del +
>偽装した民間船が100?くらい離れた所からドローン飛ばすのが前提
ドローンが飛んできたので100キロ先の偽装したと思われる民間船を撃ちましたとか言われたらそれこそ非難轟々じゃねえかな
想定が頭から間違ってないか?
PLAY
313 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:07:38 No.1165237135 del +
>はい主砲で十分です
最大でも20㎞くらいしか届かないじゃん
PLAY
314 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:07:47 No.1165237165 del +
>横からだが爆薬ガッツリ積んだカミカゼアタック船とかどうします?
そんなの20mmガトリングが生えたエリザベスみたいな何かで良いんじゃね?
PLAY
315 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:07:53 No.1165237198 del +
普通のライフルの初速が900台前半から800台後半だからせいぜいが歩兵用小銃の倍ちょっと程度の初速しか出ないのか
意外と夢が無いな
PLAY
316 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:08:02 No.1165237232 del +
>>>ミサイルで撃破する必要性のないくらいの危険性がない艦艇に
>>偽装した民間船が100隻居たらミサイル足りなくなる
>まず民間船に偽装したテロ艦艇の可能性がある船が100隻もいる海域に
>のこのこ何しに行くんだよ
もう僕の考えたさいきょうのレールガンのためならそれを否定する現実が間違ってるところまで堕ちてる
PLAY
317 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:08:08 No.1165237261 del +
水平線の向こうを曲射できそう?
PLAY
318 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:08:11 No.1165237272 del +
>横からだが爆薬ガッツリ積んだカミカゼアタック船とかどうします?
もし爆薬をガッツリ積んでることが衝突前から既知ならミサイル撃ってももったいなくないし
それを知らない場合にはミサイルは撃てないけどレールガンなら撃って良くなる理由付けが謎すぎますね
PLAY
319 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:08:21 No.1165237313 del +
3Dプリンターで艦内でミサイル作れたらな
PLAY
320 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:08:43 No.1165237390 del +
あればあった方がいいに決まっとる
PLAY
321 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:08:55 No.1165237435 del +
てか中国は既にそれに近い事やってるからな
対策はして当たり前
PLAY
322 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:08:58 No.1165237444 del +
>水平線の向こうを曲射できそう?
日本のレールガンはそういうのは考えてないでしょ
PLAY
323 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:09:17 No.1165237506 del +
>>はい主砲で十分です
>最大でも20㎞くらいしか届かないじゃん
え?
なんで100km先で沈めたいの?
もうレールガンって言いたいだけでしょ
PLAY
324 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:09:24 No.1165237531 del +
割り切って兵装はレールガンだけにしたら?
PLAY
325 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:09:30 No.1165237556 del +
>ドローンが飛んできたので100キロ先の偽装したと思われる民間船を撃ちましたとか言われたらそれこそ非難轟々じゃねえかな
なんで?
PLAY
326 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:09:33 No.1165237567 del +
>3Dプリンターで艦内でミサイル作れたらな
ミサイルは流石に厳しいっすね…
PLAY
327 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:09:43 No.1165237598 del +
>水平線の向こうを曲射できそう?
レールガン君の地球は平らなので
PLAY
328 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:09:51 No.1165237630 del そうだねx3
流れ的に自演してそう
PLAY
329 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:10:00 No.1165237661 del +
>横からだが爆薬ガッツリ積んだカミカゼアタック船とかどうします?
俺も横からだけど普通は
>恐らく民間船によるテロアタック
って言われたら駆逐艦コール襲撃事件みたいなそういうの想像するから
機関砲や艦砲でって当初の返答になる
100㎞離れたとこからドローンとか言い出したからおかしくなってるなって
PLAY
330 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:10:01 No.1165237665 del +
>>>100km先の船にレールガンを当てられると思うほどの大馬鹿だったとはこのリハクも思わなかったもので
>>知識が100年前で止まってね?
>100年前からレールガンは存在した…?
理論だけなら...
PLAY
331 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:10:05 No.1165237683 del +
後のせんで対処する余裕が生まれる
まさに日本向け
PLAY
332 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:10:18 No.1165237719 del +
>>偽装した民間船が100?くらい離れた所からドローン飛ばすのが前提
>ドローンが飛んできたので100キロ先の偽装したと思われる民間船を撃ちましたとか言われたらそれこそ非難轟々じゃねえかな
>想定が頭から間違ってないか?
まずドローンの方を撃ち落としてからにしろよっていう
PLAY
333 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:10:21 No.1165237728 del +
>流れ的に自演してそう
こんな頭悪い奴が何人もいてたまるか
PLAY
334 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:10:34 No.1165237776 del +
>理論だけなら...
V3がレールガンみたいなもんやな
PLAY
335 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:10:35 No.1165237777 del +
>割り切って兵装はレールガンだけにしたら?
完成されたらそうなるだろうよ
PLAY
336 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:10:44 No.1165237812 del +
    1702267844839.mp4-(1635444 B)サムネ表示
ボールぶつけようぜ
PLAY
337 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:11:02 No.1165237875 del +
>>>>100km先の船にレールガンを当てられると思うほどの大馬鹿だったとはこのリハクも思わなかったもので
>>>知識が100年前で止まってね?
>>100年前からレールガンは存在した…?
>理論だけなら...
理論だけなら火炎放射器も古代ギリシャ時代にあったしな!
PLAY
338 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:11:10 No.1165237903 del +
>100km先の船にレールガンを当てられると思うほどの大馬鹿だったとはこのリハクも思わなかったもので
当たるんじゃねえかなあ
PLAY
339 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:11:12 No.1165237915 del +
これでゴジラが来ても一安心だなガハハ
PLAY
340 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:11:27 No.1165237972 del +
>>そうすると艦体自体が大きく高価になってやっぱミサイルでいいやに戻る
>ミサイルで極超音速ミサイルの迎撃が可能なんです?
少なくとも直進しかしない弾よりはある程度誘導の効くミサイルのほうがはるかに迎撃できそうですが…
PLAY
341 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:11:29 No.1165237976 del +
>>割り切って兵装はレールガンだけにしたら?
>完成されたらそうなるだろうよ
40mmじゃ艦砲射撃できないんで無理でーす
PLAY
342 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:11:45 No.1165238039 del +
多層的な攻撃や迎撃を可能にすることが理想ですので
PLAY
343 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:11:51 No.1165238066 del +
>これでゴジラが来ても一安心だなガハハ
ゴジラに踏み潰される未来しか見えない
PLAY
344 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:11:53 No.1165238069 del +
100㎞先の船に当たらないようじゃ防空になんて絶対使えんわな
PLAY
345 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:12:00 No.1165238096 del +
>これでゴジラが来ても一安心だなガハハ
恰幅の良い男が葉巻咥えながら笑顔でこの台詞言って次のシーンでゴジラに潰されるシーンが想像された
PLAY
346 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:12:10 No.1165238134 del +
>>100km先の船にレールガンを当てられると思うほどの大馬鹿だったとはこのリハクも思わなかったもので
>当たるんじゃねえかなあ
せいぜい2000m/sしか出ない自衛隊のレールガンならできるだろうな
PLAY
347 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:12:38 No.1165238239 del +
>多層的な攻撃や迎撃を可能にすることが理想ですので
その「たそうてきなげいげき」のために他の装備を積むスペースを削減するほどのメリット is 何
PLAY
348 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:12:38 No.1165238241 del +
>100㎞先の船に当たらないようじゃ防空になんて絶対使えんわな
当ててから言ってくださいよ(笑)
PLAY
349 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:12:39 No.1165238242 del +
発射するときはBGMもつけてね
PLAY
350 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:12:51 No.1165238278 del +
ってか40mmに拘ってる人は何が言いたいんだろう…
用途に応じて口径なんか変わるぞ…
PLAY
351 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:12:54 No.1165238291 del そうだねx4
>(笑)
PLAY
352 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:12:58 No.1165238311 del +
ゴジラには効きそうにないけどトランスフォーマーの
敵には効きそうだな
レールガンで狙撃してたし
PLAY
353 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:13:01 No.1165238327 del +
>40mmじゃ艦砲射撃できないんで無理でーす
艦砲射撃?なんで40mmでできないの?
PLAY
354 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:13:09 No.1165238355 del +
アメリカが開発してたのは口径がバカでかいやつで日本のは小口径と聞いたけどマジ?
PLAY
355 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:13:24 No.1165238401 del +
>発射するときはBGMもつけてね
声優の指定権をめぐって自衛隊内で内紛が
PLAY
356 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:13:33 No.1165238433 del +
>ってか40mmに拘ってる人は何が言いたいんだろう…
>用途に応じて口径なんか変わるぞ…
そりゃ大口径化したら失敗まっしぐらだからでしょ
PLAY
357 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:13:48 No.1165238483 del +
>2000m/sしか
PLAY
358 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:13:48 No.1165238485 del +
>せいぜい2000m/sしか出ない自衛隊のレールガンならできるだろうな
じゃあ20000m/sくらいにジュール上げればもっと当たるな
PLAY
359 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:13:48 No.1165238486 del +
電力どうすんの
PLAY
360 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:13:54 No.1165238510 del +
100キロ先だとちょっとでもブレたら全然違うところにあたっちゃうけど
お船の上で撃って当てられるかなぁ
砲弾側に翼付けて誘導出来るようにする?
PLAY
361 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:13:59 No.1165238525 del そうだねx5
そもそもレスポンチになるような話なのコレ?
PLAY
362 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:14:14 No.1165238562 del +
>>40mmじゃ艦砲射撃できないんで無理でーす
>艦砲射撃?なんで40mmでできないの?
40mmで艦砲射撃した事例を出して反論してね
PLAY
363 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:14:14 No.1165238564 del そうだねx1
>アメリカが開発してたのは口径がバカでかいやつで日本のは小口径と聞いたけどマジ?
そもそもアメリカのは超長距離対地攻撃用途なので日本と用途が全然違う
PLAY
364 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:14:17 No.1165238570 del そうだねx1
>アメリカ「えっ?レールガンに未来は無いけど大丈夫???」
フランスとアメリカがこんなの馬鹿じゃねーのって議会が蹴った増殖炉を世界で本当に作ってしまった馬鹿な国があります
PLAY
365 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:14:18 No.1165238576 del +
>電力どうすんの
小型原子炉を作ってた気がする
PLAY
366 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:14:39 No.1165238670 del +
>じゃあ20000m/sくらいにジュール上げればもっと当たるな
宇宙速度超えてるから遠心力で宇宙へ飛んで行っちゃうぞ!
PLAY
367 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:14:46 No.1165238695 del +
>>アメリカ「えっ?レールガンに未来は無いけど大丈夫???」
>フランスとアメリカがこんなの馬鹿じゃねーのって議会が蹴った増殖炉を世界で本当に作ってしまった馬鹿な国があります
使えましたか…?
PLAY
368 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:14:55 No.1165238730 del +
>そもそもレスポンチになるような話なのコレ?
「こんな先のない技術よりレーザー兵器に予算回せよ」みたいな批判はある
PLAY
369 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:15:17 No.1165238795 del +
>そもそもアメリカのは超長距離対地攻撃用途なので日本と用途が全然違う
あーだから弾頭がどうとかややこしいことになってたのか
PLAY
370 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:15:17 No.1165238797 del そうだねx4
>そもそもレスポンチになるような話なのコレ?
レールガン持ってない国からしたら脅威以外の何者でもないからねえ
そりゃ焦るだろう
PLAY
371 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:15:21 No.1165238814 del +
>>せいぜい2000m/sしか出ない自衛隊のレールガンならできるだろうな
>じゃあ20000m/sくらいにジュール上げればもっと当たるな
そしたら目標上空をとびこえるね地球が丸いって事知ってたかな?
学校サボってるからそういう馬鹿な発言しちゃうんだぞ
PLAY
372 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:15:35 No.1165238866 del そうだねx4
>「こんな先のない技術よりレーザー兵器に予算回せよ」みたいな批判はある
レーザーもやってるけどね
PLAY
373 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:15:44 No.1165238901 del +
>フランスとアメリカがこんなの馬鹿じゃねーのって議会が蹴った増殖炉を世界で本当に作ってしまった馬鹿な国があります
なんかマツダのロータリーみたいだな
PLAY
374 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:15:51 No.1165238921 del +
>>じゃあ20000m/sくらいにジュール上げればもっと当たるな
>宇宙速度超えてるから遠心力で宇宙へ飛んで行っちゃうぞ!
速度は10倍だからエネルギーは100倍か
まず排熱で色々溶けるな
PLAY
375 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:16:05 No.1165238964 del そうだねx2
>レールガン持ってない国からしたら脅威以外の何者でもないからねえ
>そりゃ焦るだろう
中国がめちゃ文句言ってるんだよな
PLAY
376 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:16:07 No.1165238975 del +
>>はい主砲で十分です
>最大でも20?くらいしか届かないじゃん
横だが上に出ているMk45は射程37km
誘導砲弾の開発止めたらしいので当るかどうかは知らない
ちなみにイタリア製は23km
PLAY
377 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:16:12 No.1165238983 del +
>電力どうすんの
むつを再建造して実戦配備すれば解決
PLAY
378 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:16:26 No.1165239030 del +
>使えましたか…?
うるせー!
PLAY
379 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:16:30 No.1165239041 del +
本当小学生レベルの知識のやつが混じってるな
PLAY
380 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:16:35 No.1165239055 del +
>宇宙速度超えてるから遠心力で宇宙へ飛んで行っちゃうぞ!
弾頭がそれまでに燃え尽きるとマジレスしちゃう
PLAY
381 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:16:38 No.1165239068 del +
>100キロ先だとちょっとでもブレたら全然違うところにあたっちゃうけど
>お船の上で撃って当てられるかなぁ
今の艦砲はその辺修正して水平を保てるし
弾速速ければ当たったか外れたかもすぐわかるから何とかなるんじゃね?
PLAY
382 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:16:39 No.1165239069 del +
電気自動車みたいに始動に必要な電力を発電機からいったんコンデンサに溜めて瞬間放出するだけなので電源はふつうのタービンエンジンでいいのよ
電力の圧縮みたいなことを噛ませてるので
PLAY
383 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:16:50 No.1165239109 del +
>中華でレールと言えば電磁カタパルトは実用化できたんすかね
今月頭あたりから試験始めてたな
PLAY
384 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:16:58 No.1165239129 del そうだねx1
専門家の判断より俺の判断の方が正しい
みたいなマウンティングがキッツイなこの手のスレって
PLAY
385 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:17:18 No.1165239191 del +
>弾速速ければ当たったか外れたかもすぐわかるから何とかなるんじゃね?
どうやって?
PLAY
386 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:17:52 No.1165239289 del +
>専門家の判断より俺の判断の方が正しい
>みたいなマウンティングがキッツイなこの手のスレって
ミリオタって半端な知識でマウント取り合うゴリラみたいな生き物だし
PLAY
387 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:18:32 No.1165239411 del +
飽くまでも金属を発射するだけの技術なんで
炸薬詰んだり誘導性を持たせたりは出来ないのと
電力や連射性・砲身の寿命などにかなりの問題を抱えてる状態
夢のSF新兵器がチャンコロを討つ!みたいな状態ではない
PLAY
388 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:18:34 No.1165239419 del +
>電力どうすんの
発電専用のガスタービンでも搭載するんじゃないかな
PLAY
389 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:18:38 No.1165239431 del +
コレがネット軍師って奴か
思ったより退屈だな
PLAY
390 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:18:39 No.1165239439 del +
>>そもそもレスポンチになるような話なのコレ?
>「こんな先のない技術よりレーザー兵器に予算回せよ」みたいな批判はある
レーザーには宝石が必要で大口径レーザーに使えるような宝石を誰も用意できないので
「実用可能なのは小口径レーザー」だけでそんな物は地表の気象条件(雨や霧等)次第では使い物にならなくなるのが確定してる
PLAY
391 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:18:53 No.1165239482 del +
>戦艦に乗せるとかそういう旧時代の発想が日本らしいね
>中国だったら間違いなくドローンに積む
いやヘリサイズに載せるアタッチメントにすれば
ヘリ一つで高さを稼いで射程稼げるだろ
PLAY
392 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:18:53 No.1165239483 del そうだねx1
馬鹿を言っていいというなら
さっさと戦闘用ガンダム完成させて量産配備してください
って言わせてもらう
PLAY
393 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:18:53 No.1165239485 del +
>>中華でレールと言えば電磁カタパルトは実用化できたんすかね
>今月頭あたりから試験始めてたな
この前ダミーウエイトの射出してたな
PLAY
394 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:18:54 No.1165239488 del +
(レールガンって呼称よりも電磁投射砲の方が字面が好きなんだけど言い出し辛いな…)
PLAY
395 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:19:23 No.1165239579 del +
>今の艦砲はその辺修正して水平を保てるし
>弾速速ければ当たったか外れたかもすぐわかるから何とかなるんじゃね?
1門しかなけりゃそうかもわからんが連装すれば次弾から着弾地点修正できるだろ
PLAY
396 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:19:50 No.1165239682 del そうだねx2
>(レールガンって呼称よりも電磁投射砲の方が字面が好きなんだけど言い出し辛いな…)
星界の戦旗いいよね…
PLAY
397 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:19:51 No.1165239684 del +
>専門家の判断より俺の判断の方が正しい
>みたいなマウンティングがキッツイなこの手のスレって
頭にブーメラン刺さってるの気がついて無い馬鹿ってこういうブザマなレスするよね
PLAY
398 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:19:57 No.1165239704 del +
ここまで美琴のエロ画像なし…と
お前らほんとカスだな!
PLAY
399 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:19:58 No.1165239712 del +
>ミリオタって半端な知識でマウント取り合うゴリラみたいな生き物だし
ミリオタ憎いさんもうこのスレにも棲みついてるのか
PLAY
400 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:20:10 No.1165239744 del +
だいたいレーザーもレールガンもターゲットが水平線の向こう側にいたらどうせ当たらないだろっていう
ミサイルは別だが
PLAY
401 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:20:15 No.1165239772 del +
>>>そもそもレスポンチになるような話なのコレ?
>>「こんな先のない技術よりレーザー兵器に予算回せよ」みたいな批判はある
>レーザーには宝石が必要で大口径レーザーに使えるような宝石を誰も用意できないので
>「実用可能なのは小口径レーザー」だけでそんな物は地表の気象条件(雨や霧等)次第では使い物にならなくなるのが確定してる
人一人を殺せる規模のレーザー射出装置って戦車とかタンクローリー1台分の大きさになるって何かのマンガで説明されてたな
PLAY
402 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:20:45 No.1165239886 del +
新兵器が難しいところは長年研究され洗練されてきた
従来兵器と競って明確な優位性と実用性を証明する必要があること
PLAY
403 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:20:54 No.1165239916 del +
>(レールガンって呼称よりも電磁投射砲の方が字面が好きなんだけど言い出し辛いな…)
昔のバリスタ辺りと本質が変わらんて
なんか皮肉よね
PLAY
404 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:20:57 No.1165239929 del そうだねx1
>>フランスとアメリカがこんなの馬鹿じゃねーのって議会が蹴った増殖炉を世界で本当に作ってしまった馬鹿な国があります
>使えましたか…?
実験炉はちゃんと動いた
原型炉を作ってさあ動かそうというとこで周りから動かすなってケチが付いて
何十年ももたもたしてる間にロシアが強権で実現しちゃった
PLAY
405 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:21:43 No.1165240082 del +
国内の増殖炉で動いてるやつあったっけ?
PLAY
406 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:21:50 No.1165240108 del +
>だいたいレーザーもレールガンもターゲットが水平線の向こう側にいたらどうせ当たらないだろっていう
別に据え置きである必要はないな
PLAY
407 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:21:52 No.1165240114 del そうだねx1
>だいたいレーザーもレールガンもターゲットが水平線の向こう側にいたらどうせ当たらないだろっていう
だから100km先の物を狙うなんてのがそもそも間違ってるわけだ
それに乗っかるとしあきの遊びだよ
PLAY
408 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:22:00 No.1165240138 del +
>原型炉を作ってさあ動かそうというとこで周りから動かすなってケチが付いて
そりゃあんだけ現場猫レベルのずさんな設計なら動かすなって言われる
PLAY
409 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:22:02 No.1165240143 del +
>>>フランスとアメリカがこんなの馬鹿じゃねーのって議会が蹴った増殖炉を世界で本当に作ってしまった馬鹿な国があります
>>使えましたか…?
>実験炉はちゃんと動いた
>原型炉を作ってさあ動かそうというとこで周りから動かすなってケチが付いて
>何十年ももたもたしてる間にロシアが強権で実現しちゃった
どうもどこかのナトリウムおもらし炉の話ではなさそうだな
PLAY
410 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:22:18 No.1165240192 del +
>何十年ももたもたしてる間にロシアが強権で実現しちゃった
民主主義じゃない国はそういう所は強いな
PLAY
411 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:22:42 No.1165240264 del +
浪漫砲
PLAY
412 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:22:42 No.1165240266 del +
アメリカはレーザーの従来の出力を9倍に上げる技術を開発したとか
PLAY
413 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:22:54 No.1165240300 del +
    1702268574529.jpg-(61943 B)サムネ表示
自衛隊にレールキャノン伯爵でも居るんかな
PLAY
414 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:23:15 No.1165240376 del そうだねx1
>米海軍は手を引いたんだよな
>アメリカが見切りをつけたものに自衛隊はしがみ付いていると考えずべきか
>それともアメリカは日本の研究成果を当たり前みたいな顔して接収するつもりか
>レールガンは好きなんだけど
アメリカが考えてるのはもっと大型のやつ
日本がやれる程度の技術レベルより高みにあるからわざわざ接収する必要ないと思う
PLAY
415 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:23:29 No.1165240423 del +
ロマンはあるけど何に使えるのかは想像できんちん
PLAY
416 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:23:45 No.1165240476 del +
>だから100km先の物を狙うなんてのがそもそも間違ってるわけだ
中国人ビビリまくってるってのはよく伝わってきた
PLAY
417 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:24:29 No.1165240606 del +
>ロマンはあるけど何に使えるのかは想像できんちん
なんなら宇宙に物上げる方向でも
PLAY
418 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:24:39 No.1165240634 del そうだねx2
どんだけ中国の話が好きなんだこいつ
PLAY
419 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:25:05 No.1165240705 del +
砲身の耐久性問題はクリアできたんかな
PLAY
420 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:25:30 No.1165240789 del そうだねx2
>どんだけ中国の話が好きなんだこいつ
今日本の仮想敵国は実質的に中国だけだぞ
PLAY
421 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:25:38 No.1165240821 del そうだねx1
レーザーに宝石とかいつの時代だよ…
PLAY
422 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:25:41 No.1165240829 del +
精度を試すために岸田のメガネを30キロ先に置いて撃ち抜いてみよう
PLAY
423 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:25:45 No.1165240840 del +
>原型炉を作ってさあ動かそうというとこで周りから動かすなってケチが付いて
ナトリウムダバー
炉心融解で中性子棒が抜け落ちても拾えない欠陥炉が露呈
構造的な欠陥が次々に見つかった上に管理者がGOMプレイヤーを管理用PCにインスコする朝鮮脳してるのがバレて計画凍結
PLAY
424 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:26:02 No.1165240891 del +
>砲身の耐久性問題はクリアできたんかな
現状で120発撃てたらしいから実用性能は確保してるんじゃね?
PLAY
425 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:26:08 No.1165240905 del +
>砲身の耐久性問題はクリアできたんかな
120発の連続射撃はクリアしたとあるな
PLAY
426 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:26:31 No.1165240970 del +
>現状で120発撃てたらしいから実用性能は確保してるんじゃね?
>120発の連続射撃はクリアしたとあるな
おーそれは何より
PLAY
427 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:26:49 No.1165241041 del +
>レーザーに宝石とかいつの時代だよ…
レーザー核融合装置もガラスレーザーから半導体レーザーに置き換え進んでるな
PLAY
428 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:27:27 No.1165241172 del +
福建の電磁カタパルトは大電力をフライホイールバッテリーとスーパーキャパシタに貯めて稼働するから
これ参考にちょっと弄れば既存の艦艇でもレールガンは使えるのでは
福建だと補機のディーゼル発電機だけで射出試験出来てたし
PLAY
429 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:27:32 No.1165241184 del +
ロックオンされたら
即終わりな世界になるのかな
PLAY
430 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:27:32 No.1165241185 del +
    1702268852035.gif-(5988 B)サムネ表示
>レーザーに宝石とかいつの時代だよ…
ポインターに使うようなタイプでは目標を燃やすような出力出ないけど?
PLAY
431 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:27:57 No.1165241273 del +
どうせ対中戦なんか日本ソロでやるわけなくて主力はアメリカ軍だし
日本単独で対中戦するならその状態は外交的に終わってるから
中国相手にするのに必要ですとか言われましても
PLAY
432 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:28:02 No.1165241290 del そうだねx1
    1702268882049.jpg-(72636 B)サムネ表示
米国がレールガンを消滅させてから2年、中国が技術的飛躍で武器を復活させる
https://www.scmp.com/news/china/science/article/3243373/die-hard-two-years-after-us-killed-rail-gun-china-brings-it-back-life-major-technological-leap
・軍事技術者たちが、連射してもダメージを受けない電磁レールガンを開発した。
・この画期的な中国の兵器は、2021年にコストのかかるレールガン開発を中止したアメリカを凌駕した。

中国海軍の技術者グループが、ダメージを受けることなく多数の弾丸を素早く発射できる電磁レールガンを開発したと発表した。
PLAY
433 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:28:03 No.1165241294 del +
そもそもこれ想定通りの物が出来たとしてなんの役に立つの?
PLAY
434 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:28:17 No.1165241340 del +
>>今の艦砲はその辺修正して水平を保てるし
>>弾速速ければ当たったか外れたかもすぐわかるから何とかなるんじゃね?
>1門しかなけりゃそうかもわからんが連装すれば次弾から着弾地点修正できるだろ
横だけど
ファランクスCIWSは飛行物体と自身の撃った弾を追跡して外れた距離を修正し続けて命中させるシステムだから同じようなシステムを搭載したらいけそうかも?
PLAY
435 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:28:21 No.1165241361 del +
素人は40mmなんて豆鉄砲だと思ってるだろうが105mm滑空砲どころの威力じゃない
PLAY
436 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:28:22 No.1165241365 del +
>ロックオンされたら
>即終わりな世界になるのかな
物理モノは命中率あるからな
PLAY
437 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:29:30 No.1165241589 del +
いっぺんで良いから北の飛翔体撃ち抜いてくれや
PLAY
438 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:29:37 No.1165241616 del +
今時艦砲の時代なんて再来するのか・・・?
PLAY
439 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:29:39 No.1165241621 del +
>そもそもこれ想定通りの物が出来たとしてなんの役に立つの?
実験段階だし特定の用途は考えてないんじゃない?
PLAY
440 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:29:40 No.1165241624 del +
>・この画期的な中国の兵器は、2021年にコストのかかるレールガン開発を中止したアメリカを凌駕した。
なんでこんな面倒な武器にどの国も惹かれてしまうのだろう
PLAY
441 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:29:46 No.1165241648 del そうだねx1
>>原型炉を作ってさあ動かそうというとこで周りから動かすなってケチが付いて
>ナトリウムダバー
>炉心融解で中性子棒が抜け落ちても拾えない欠陥炉が露呈
>構造的な欠陥が次々に見つかった上に管理者がGOMプレイヤーを管理用PCにインスコする朝鮮脳してるのがバレて計画凍結
そんなもん修理終えてテストすりゃいいだけなのにうだうだ引きずりすぎたわ
機械は動かしてデータ取って改良してナンボなんだから
動かさせないために問題提起しまくる反対派をほどほどで無視すりゃよかったのに
PLAY
442 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:30:11 No.1165241724 del +
>なんでこんな面倒な武器にどの国も惹かれてしまうのだろう
相手が先行するかもしれないだろ
PLAY
443 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:30:13 No.1165241734 del +
>いっぺんで良いから北の飛翔体撃ち抜いてくれや
レールガンはミサイル撃墜には向いてない
PLAY
444 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:30:31 No.1165241808 del そうだねx1
米国がレールガンで苦労した点のひとつは、故障することなく繰り返し発射できるものを作る方法を見つけ出せなかったことだ。

一方、中国チームの成功は、洗練された測定・診断システムによるところが大きい。
このシステムは、100,000以上のコンポーネント・ポイントから同時にデータを収集し、分析することができる。 これは最新の航空機に搭載されているセンサーの数のほぼ10倍に相当する。

問題を素早く発見し、その原因を突き止めなければならない。 複雑で極限状態で作動する機械には、多くの問題が起こりうる。 どんなに優秀な技術者でも、それを解決するのに数日を要することがある。

しかし、中国のこのAIシステムは、その時間をミリ秒にまで短縮することができる。

しかも、自分で判断することができる。 機器の一部が少し熱くなりすぎているなど、それほど深刻でない場合は、そのまま続行する。
しかし、推力に異常があるなど、実際にダメージを与えかねないトラブルが発生した場合は、たとえすべての準備が完了していても発射しない。
PLAY
445 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:30:58 No.1165241901 del +
>そんなもん修理終えてテストすりゃいいだけなのにうだうだ引きずりすぎたわ
>機械は動かしてデータ取って改良してナンボなんだから
>動かさせないために問題提起しまくる反対派をほどほどで無視すりゃよかったのに
そういうのは安全性を軽視できる共産国でやってくれ
っていうかこの手の奴らの言ってることを一番簡単に実現できる国制が北朝鮮とかロシアみたいな旧東側なのは
もう本当に何なんだ
PLAY
446 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:31:15 No.1165241956 del そうだねx1
せめて出てる記事や動画くらい見てから会話に参加しろよ…
PLAY
447 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:31:29 No.1165242009 del +
>そもそもこれ想定通りの物が出来たとしてなんの役に立つの?
ミサイルと航空機を無効化できる
PLAY
448 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:32:04 No.1165242132 del +
>ミサイルと航空機を無効化できる
火薬積めないからミサイル落とすのには向いてないよ
PLAY
449 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:32:05 No.1165242133 del +
>フライホイールバッテリー
フライホイールバッテリーとかバス用に使われて大昔に廃れた覚えしかない
PLAY
450 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:32:15 No.1165242176 del +
>中国海軍の技術者グループが、ダメージを受けることなく多数の弾丸を素早く発射できる電磁レールガンを開発したと発表した。
マジとしても外見的にレールガンに見えんのだよなそれ
ずんぐりむっくりで構造に無駄が多い
コイルガンと言われたら納得の形状だからコイルガンなんじゃねーの?
PLAY
451 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:32:16 No.1165242183 del そうだねx1
    1702269136196.jpg-(6810 B)サムネ表示
色んな色を出せるのが強みの半導体レーザーで装甲焼き切れるんですかね
何十時間照射すんの?
PLAY
452 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:32:43 No.1165242256 del +
>今時艦砲の時代なんて再来するのか・・・?
お互いミサイルは打ち尽くして結局砲撃戦てシナリオが割とあるらしい演習上では
PLAY
453 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:32:45 No.1165242262 del +
>>そもそもこれ想定通りの物が出来たとしてなんの役に立つの?
>ミサイルと航空機を無効化できる
ミサイル:最近のやつは割と終端誘導の頃にはギュインギュイン動くので直線番長が当てられるかは謎
航空機:着弾まで相手は進路を変えないものとする
PLAY
454 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:32:46 No.1165242264 del そうだねx1
ていうか120発発射成功って中国の話かよ
PLAY
455 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:32:49 No.1165242277 del そうだねx1
いちいちコピペなんかいらないから・・・
PLAY
456 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:33:08 No.1165242350 del そうだねx1
>そんなもん修理終えてテストすりゃいいだけなのにうだうだ引きずりすぎたわ
>機械は動かしてデータ取って改良してナンボなんだから
>動かさせないために問題提起しまくる反対派をほどほどで無視すりゃよかったのに
こういう馬鹿みたいに北半球汚染されるリスクにGOサイン出さなかった文科省はまともだったんだな
PLAY
457 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:33:50 No.1165242474 del そうだねx1
>ていうか120発発射成功って中国の話かよ
日本の話です
PLAY
458 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:34:20 No.1165242573 del そうだねx1
>ていうか120発発射成功って中国の話かよ
自衛隊やるじゃん!と思った感激を返してほしい
中国の報告ならどうせガセだ
PLAY
459 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:34:46 No.1165242661 del +
レールガンで打ち出した物って大気圏超えられる?
PLAY
460 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:35:51 No.1165242883 del +
>レールガンで打ち出した物って大気圏超えられる?
たぶん宇宙空間に行く前に消滅する
熱で
PLAY
461 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:36:21 No.1165242986 del +
>フライホイールバッテリーとかバス用に使われて大昔に廃れた覚えしかない
まさにそのフライホイールバッテリー
瞬間的な大電力を引き出すこ用途としてコンデンサーやバッテリーより優れてるからフォード級でもカタパルト作動用に使われてる
PLAY
462 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:37:23 No.1165243171 del +
>ポンチ絵だけじゃなく動画も出してくれたんで捗るわ
隣にチラッとこの車両と同じくらいの電源車映ってて
正直で偉いと思った
PLAY
463 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:37:24 No.1165243173 del +
>そんなもん修理終えてテストすりゃいいだけなのにうだうだ引きずりすぎたわ
>機械は動かしてデータ取って改良してナンボなんだから
>動かさせないために問題提起しまくる反対派をほどほどで無視すりゃよかったのに
液体ナトリウムの扱いが難しすぎた上に試算されたプルトニウム増殖ペースがあまりに遅すぎたんだから中止は当然
PLAY
464 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:37:50 No.1165243262 del そうだねx1
>ミサイル:最近のやつは割と終端誘導の頃にはギュインギュイン動くので直線番長が当てられるかは謎
>航空機:着弾まで相手は進路を変えないものとする
いちゃもん付ける前になぜ弾速が速いレールガンを開発してるか考えてみましょうね
PLAY
465 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:40:14 No.1165243743 del +
>いちゃもん付ける前になぜ弾速が速いレールガンを開発してるか考えてみましょうね
レールガンがゼロ秒で着弾するとでも思っているのですか?
PLAY
466 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:40:25 No.1165243779 del +
マイクロウェーブ送電システム作って直に電力供給しよーぜ
PLAY
467 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:40:26 No.1165243782 del +
>いちゃもん付ける前になぜ弾速が速いレールガンを開発してるか考えてみましょうね
そいつが煽りっぽいレスしてるからムカつくという気持ちはわかるけど
近年の極超音速ミサイルの特性を考えるとレールガンは撃墜には向かない
海上防衛用に艦船相手にするには素晴らしい適性だけど
PLAY
468 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:41:41 No.1165244010 del +
    1702269701629.png-(429217 B)サムネ表示
原子炉工学の専門家で規制委員会で審査担当してた中の人にこう言われるものを
決死擁護する人間がいるんだからネットは広いぜ
PLAY
469 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:41:59 No.1165244055 del +
中国軍が公開実験し120発の発射に成功したレールガン
従来の艦砲並の寿命で発射速度毎秒2km、射程200km、AIで発砲可否を自己判断
https://www.scmp.com/news/china/science/article/3243373/die-hard-two-years-after-us-killed-rail-gun-china-brings-it-back-life-major-technological-leap
PLAY
470 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:42:34 No.1165244175 del +
>福建の電磁カタパルトは大電力をフライホイールバッテリーとスーパーキャパシタに貯めて稼働するから
原子炉ならバッテリー要らなくない?
PLAY
471 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:43:32 No.1165244347 del +
>>ていうか120発発射成功って中国の話かよ
>自衛隊やるじゃん!と思った感激を返してほしい
>中国の報告ならどうせガセだ
防衛装備庁
レールガン120発発射し高初速の維持に連続して成功
次の目標は連続射撃
PLAY
472 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:43:50 No.1165244398 del +
よくSFとかアニメに出てくるような非接触型の電磁投射砲は
兵器としての実用化の目途とかまったく無いの?
PLAY
473 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:44:21 No.1165244493 del +
>よくSFとかアニメに出てくるような非接触型の電磁投射砲は
>兵器としての実用化の目途とかまったく無いの?
接触してないと電気流せないじゃん
PLAY
474 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:44:26 No.1165244505 del +
>防衛装備庁
>レールガン120発発射し高初速の維持に連続して成功
>次の目標は連続射撃
信じていたよ
自衛隊を疑ったことは一秒たりともなかったぜ
PLAY
475 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:44:42 No.1165244546 del +
中国なら近いうちに粒子荷電砲やプラズマキャノンの開発成功and実用化発表とかしてくれそうで楽しみにしてる
PLAY
476 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:44:46 No.1165244559 del +
>原子炉ならバッテリー要らなくない?
原子炉をなんだと思ってるんだ
PLAY
477 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:45:13 No.1165244630 del そうだねx4
>信じていたよ
>自衛隊を疑ったことは一秒たりともなかったぜ
手の平のモーターも絶好調だな
PLAY
478 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:45:17 No.1165244643 del +
荷電粒子砲は残念ながら…
PLAY
479 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:45:31 No.1165244689 del +
>>原子炉ならバッテリー要らなくない?
>原子炉をなんだと思ってるんだ
電気を任意の電流と電圧で自在に取り出せる魔法の箱
PLAY
480 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:46:18 No.1165244815 del +
未来にはケツからレールガン出すサイボーグもいるんだろうな
PLAY
481 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:46:49 No.1165244901 del +
>原子炉ならバッテリー要らなくない?
瞬間的に大電流供給するには向いてない
PLAY
482 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:47:09 No.1165244967 del +
>火薬積めないからミサイル落とすのには向いてないよ
火薬を積む必要があるかね
基本的に直撃を狙う兵器だぞ
PLAY
483 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:47:20 No.1165245000 del +
秒速8000mで射程が200kmも可能とか見たぞ
PLAY
484 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:47:21 No.1165245006 del +
中国は歩兵用レーザーライフルも実用化成功してなかったっけ
敵兵の目を焼くくらいの出力しか出ないらしいけど
PLAY
485 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:47:46 No.1165245088 del +
>マイクロウェーブ送電システム作って直に電力供給しよーぜ
出力上げて直接目標に照射しようぜ
PLAY
486 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:48:56 No.1165245313 del +
原子力にしろボイラーにしろディーゼルにしろガスタービンにしろ蒸気タービンにしろ瞬間的な大電力を産み出すことは不可能だから貯めておく必要があるの
PLAY
487 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:48:59 No.1165245327 del +
>よくSFとかアニメに出てくるような非接触型の電磁投射砲は
>兵器としての実用化の目途とかまったく無いの?
コイルガンてどうなんだろうね?
そのうちどこか作るかもよ?
PLAY
488 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:49:27 No.1165245431 del +
>次の目標は連続射撃
連射しようってのが頭おかしい
PLAY
489 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:50:06 No.1165245555 del +
>火薬を積む必要があるかね
>基本的に直撃を狙う兵器だぞ
なんでミサイル防衛にミサイルを使うのか考えたことはないのか
PLAY
490 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:50:14 No.1165245590 del +
中国のレールガンとか動画が一つもなくて本当に開発続けてるのかも怪しいような
PLAY
491 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:50:22 No.1165245617 del +
>連射しようってのが頭おかしい
迎撃するには弾幕張らないと
PLAY
492 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:50:45 No.1165245706 del +
>なんでミサイル防衛にミサイルを使うのか考えたことはないのか
そりゃ実際はなかなか当たらないからだろう
PLAY
493 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:51:00 No.1165245766 del +
>よくSFとかアニメに出てくるような非接触型の電磁投射砲は
>兵器としての実用化の目途とかまったく無いの?
よくSFとかアニメに出てきてるのは接触型のレールガンではないだろうか
PLAY
494 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:51:19 No.1165245830 del +
PAC3やSM-3の弾頭はほぼ無炸薬の運動エネルギー弾
PLAY
495 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:51:25 No.1165245855 del +
>迎撃するには弾幕張らないと
日本ってたまに恐ろしい発想をするよね
PLAY
496 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:52:05 No.1165245997 del +
中国の技術系の発表見てるとソ連がやってたレーザー兵器開発の嘘発表を思い出す
装甲車からレーザーを照射したら家が大爆発する映像とか
PLAY
497 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:53:22 No.1165246226 del そうだねx1
>PAC3やSM-3の弾頭はほぼ無炸薬の運動エネルギー弾
弾頭は種類たくさんあるで
PLAY
498 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:53:50 No.1165246313 del +
>そりゃ実際はなかなか当たらないからだろう
じゃあ音速の5倍で軌道を変更しながら落下してくるミサイルを
純粋な金属弾だけで無力化することの難しさもわかると思う飲んだけど…
PLAY
499 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:54:23 No.1165246446 del そうだねx1
>>レーザーに宝石とかいつの時代だよ…
>ポインターに使うようなタイプでは目標を燃やすような出力出ないけど?
ここ10年くらいのブームは光ファイバーだよ
光ファイバーにレーザー発振する元素を練り込んてその図みたいにする
光ファイバーだからレーザー発振器をコンパクトかつかなり長くできるしまわりから光を当てやすいし冷却もすごくやりやすい
PLAY
500 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:55:32 No.1165246701 del +
>弾頭は種類たくさんあるで
笑わせんな
PLAY
501 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:56:09 No.1165246853 del +
だってトイドローンに毛が生えたようなのだと
威力も大したことないから接近されても機銃で撃ちゃ良いかもしれないけど
バイラクタルだかTBなんちゃらみたいなのは馬鹿に出来ないので
だからっていちいち高いミサイルで撃つ?
ほら、レールガン的なもんで接近される前にサクッとやっちまった方が良いだろ?
コスパでこっちの勝ちだし
PLAY
502 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:56:14 No.1165246871 del +
>じゃあ音速の5倍で軌道を変更しながら落下してくるミサイルを
>純粋な金属弾だけで無力化することの難しさもわかると思う飲んだけど…
だから連射実験始めたんだろうが
PLAY
503 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:56:34 No.1165246940 del そうだねx1
>笑わせんな
???
PLAY
504 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:56:36 No.1165246948 del +
>ほら、レールガン的なもんで接近される前にサクッとやっちまった方が良いだろ?
>コスパでこっちの勝ちだし
普通のCIWSとかで迎撃できないことを示してからにしてくれ
PLAY
505 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:57:34 No.1165247106 del +
>じゃあ音速の5倍で軌道を変更しながら落下してくるミサイルを
>純粋な金属弾だけで無力化することの難しさもわかると思う飲んだけど…
実際のところ別に金属弾しか撃てないわけじゃないしね
PLAY
506 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:57:38 No.1165247123 del +
>>ほら、レールガン的なもんで接近される前にサクッとやっちまった方が良いだろ?
>>コスパでこっちの勝ちだし
>普通のCIWSとかで迎撃できないことを示してからにしてくれ
そんな近づけてから処理してたらたくさん来てたら対応できなくなるじゃん
早め早めだよ
PLAY
507 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:58:17 No.1165247248 del +
大陸間弾道ミサイルはつい先日イスラエルが人類史上初の大気圏外迎撃に成功したから
PLAY
508 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:58:45 No.1165247335 del +
>普通のCIWSとかで迎撃できないことを示してからにしてくれ
戦術核をそんな近距離で迎撃しなきゃならん時点でだな
PLAY
509 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:59:51 No.1165247535 del +
>>普通のCIWSとかで迎撃できないことを示してからにしてくれ
>戦術核をそんな近距離で迎撃しなきゃならん時点でだな
戦術核搭載ならミサイルで迎撃してもお釣りがきそうだが…
PLAY
510 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:59:53 No.1165247539 del +
>普通のCIWSとかで迎撃できないことを示してからにしてくれ
CIWSはでは無理になってきたからSeaRAMが出てきてそれでも厳しいからレールガンが出てきたんやで
PLAY
511 無念 Name としあき 23/12/11(月)13:59:56 No.1165247546 del +
アメリカ「こんなチマチマやるよりミサイル撃ちまくった方が早い!」
PLAY
512 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:01:19 No.1165247816 del そうだねx2
>戦術核搭載ならミサイルで迎撃してもお釣りがきそうだが…
迎撃できればな
迎撃手段は多ければ多いほど良いのだ
PLAY
513 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:01:37 No.1165247871 del +
>アメリカ「こんなチマチマやるよりミサイル撃ちまくった方が早い!」
そう思ってないからレーザーとか開発してるんだよ
PLAY
514 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:02:02 No.1165247956 del +
>アメリカ「こんなチマチマやるより核ミサイル撃ちまくった方が早い!」
PLAY
515 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:02:27 No.1165248035 del +
    1702270947259.jpg-(61092 B)サムネ表示
RAMより射程の長いシーセプターやK-SAAMのような短距離SAMもブームの一つ
PLAY
516 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:02:35 No.1165248049 del +
>アメリカ「こんなチマチマやるよりミサイル撃ちまくった方が早い!」
核保有国は良いよな雑な考えでも通用するからよ
こっちは核持ってねンだわ
PLAY
517 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:02:58 No.1165248136 del +
可能ならあった方がいいに決まっとる
PLAY
518 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:03:25 No.1165248248 del +
レールガンでいざする事がただの対空砲って…
PLAY
519 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:03:29 No.1165248260 del +
アメリカは極超音速滑空体積んだ中距離弾道ミサイルの年内配備無理そうだね…
PLAY
520 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:04:41 No.1165248508 del +
>アメリカは極超音速滑空体積んだ中距離弾道ミサイルの年内配備無理そうだね…
試射の数が少なすぎると嘆いている
PLAY
521 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:04:42 No.1165248515 del そうだねx1
>レールガンでいざする事がただの対空砲って…
超音速ミサイルが登場してきたから防御はより重要になってきたんだよ
PLAY
522 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:05:40 No.1165248704 del +
>試射の数が少なすぎると嘆いている
少ないどころか最近は試射出来てねぇ
PLAY
523 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:05:41 No.1165248707 del +
兵器運用の解釈の抜け道とかの需要なん?
PLAY
524 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:05:42 No.1165248714 del そうだねx3
>レールガンでいざする事がただの対空砲って…
日本は空と海さえ守っちまえば攻められる事はないんだぞ
PLAY
525 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:05:58 No.1165248772 del +
対空ミサイルじゃ特攻ドローンにコスト負けしちゃうしな
PLAY
526 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:06:36 No.1165248897 del +
ドローンってのは安いだけあって速度が遅っそいからね
飛行距離や弾頭重量とのトレードオフだし
速いレールガンは有効なんだよ
PLAY
527 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:07:02 No.1165248995 del +
ダークイーグルだっけ?
試射失敗と試射中止を交互にやってたよな
PLAY
528 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:07:45 No.1165249111 del +
ふと思いついたんだけどさ
レールガンってB52あたりから高高度射撃したら爆弾より効果的だったりしないかな
PLAY
529 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:08:16 No.1165249212 del そうだねx2
制空権取れてるなら素直に爆撃でいいと思います
PLAY
530 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:08:21 No.1165249224 del +
対ミサイル対航空機が出来たら日本の防衛ガチガチになるんじゃね
後は船さえ近づけなければ
PLAY
531 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:09:29 No.1165249457 del +
>後は船さえ近づけなければ
艦艇もレールガンで良いんじゃね?
PLAY
532 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:09:33 No.1165249476 del +
>アメリカは極超音速滑空体積んだ中距離弾道ミサイルの年内配備無理そうだね…
最近年度内配備まで後退したのでまだ余裕ある
PLAY
533 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:09:35 No.1165249490 del そうだねx4
    1702271375422.png-(399744 B)サムネ表示
大好きだよぉ
PLAY
534 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:10:03 No.1165249597 del そうだねx1
>対ミサイル対航空機が出来たら日本の防衛ガチガチになるんじゃね
>後は船さえ近づけなければ
だから中国の軍事行動を抑止できる可能性が上がるんだよ
簡単には行かないな失敗するかもと思わせるのだ
PLAY
535 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:11:00 No.1165249770 del +
>>>ミサイル
>>高い
>レールガンの開発費含めた総コストに比べても高いの?
ミサイル開発の総コストはいつのから乗せるんで?
フォンブラウンのV2?
PLAY
536 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:11:34 No.1165249867 del +
韓国くんは戦車用76mmレールガンさっさとお披露目してほらほら
PLAY
537 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:11:56 No.1165249947 del +
>艦艇もレールガンで良いんじゃね?
将来構想に入っているよ
PLAY
538 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:12:15 No.1165250021 del +
イイ感じの出来たじゃん
ドローンにはレールガンとレーザーが良い
PLAY
539 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:13:52 No.1165250346 del +
海軍工程大学 艦船綜合電力技術国防科技重点実験室が11月10日にレールガン120発連続発射成功した論文というのがソース無いのでガセです
PLAY
540 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:14:26 No.1165250472 del +
戦車に積めるまで小型化すんのは当分無理じゃねえかなぁ…
PLAY
541 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:14:45 No.1165250539 del +
レーザーの方がコストは安いけど今の出力じゃミサイル相手は厳しいからな
PLAY
542 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:15:20 No.1165250670 del +
あとはどれだけ小型軽量化出来るかだな
オスプレイをレールガンのガンシップとして運用出来たりしないかな
PLAY
543 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:15:35 No.1165250729 del +
素人だからミサイルでいいじゃんって思うけど利点は何なんだろうか
迎撃が難しいぐらいしか思いつかない
PLAY
544 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:15:59 No.1165250801 del +
>素人だからミサイルでいいじゃんって思うけど利点は何なんだろうか
>迎撃が難しいぐらいしか思いつかない
コスパ
PLAY
545 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:16:37 No.1165250934 del そうだねx1
>素人だからミサイルでいいじゃんって思うけど利点は何なんだろうか
というか現状では対ミサイル迎撃の手段がミサイルしかなかった
今までは
PLAY
546 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:16:44 No.1165250961 del そうだねx3
>迎撃が難しいぐらいしか思いつかない
いや滅茶苦茶重要だぞそれ
PLAY
547 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:17:03 No.1165251029 del そうだねx1
>素人だからミサイルでいいじゃんって思うけど利点は何なんだろうか
>迎撃が難しいぐらいしか思いつかない
ミサイルよりも安く早く小さくて素敵
PLAY
548 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:19:00 No.1165251413 del +
>1702268574529.jpg
>自衛隊にレールキャノン伯爵でも居るんかな
今来たけど絶対この画像あると思った!
PLAY
549 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:19:08 No.1165251436 del +
このスレ見る限りじゃレールガンでドローン迎撃は不適当だな
PLAY
550 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:19:25 No.1165251491 del +
ウクライナではコストの安い対空機関砲が復権してるしな
PLAY
551 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:19:35 No.1165251527 del +
>米海軍は手を引いたんだよな
>アメリカが見切りをつけたものに自衛隊はしがみ付いていると考えずべきか
アメリカさんレールガンより高性能で安いHVP作っちゃったからな
PLAY
552 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:19:36 No.1165251531 del +
ドローンにはドローンをぶつけんだよ!
PLAY
553 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:20:11 No.1165251622 del +
>このスレ見る限りじゃレールガンでドローン迎撃は不適当だな
当たったら変形するような素材なら
普通に大穴あくだろ
PLAY
554 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:20:21 No.1165251658 del +
>このスレ見る限りじゃレールガンでドローン迎撃は不適当だな
どの程度のドローンを想定しているのか明確にしないと
PLAY
555 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:20:26 No.1165251673 del +
2000m/sってのが概ねマッハ6だが実用レベルでの最大弾速はどれくらいいけるのだろうか
PLAY
556 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:20:27 No.1165251676 del +
>ドローンにはドローンをぶつけんだよ!
色んな迎撃方法があっていい
PLAY
557 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:20:56 No.1165251761 del そうだねx2
    1702272056275.jpg-(32836 B)サムネ表示
>>>>ミサイル
>>>高い
>>レールガンの開発費含めた総コストに比べても高いの?
>ミサイル開発の総コストはいつのから乗せるんで?
>フォンブラウンのV2?
火箭からだろJAXAのHPにもロケットの始まりと書いてある
PLAY
558 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:21:53 No.1165251933 del +
>このスレ見る限りじゃレールガンでドローン迎撃は不適当だな
そもそもドローンは有効半径が小さいのでドローンが脅威範囲に入る前にマザードローンがレールガンの射程に入るわな
PLAY
559 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:21:57 No.1165251951 del +
ウクライナさんを見ろ
ロシアのイラン製のシャヘドを撃つために貴重なSAMを都市部に貼り付けなきゃいけないから
前線ではロシアのアウトレンジからの誘導爆弾にやられまくったんだぞ
そのSAMのミサイルも底をついてきたらしいし
PLAY
560 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:22:09 No.1165251987 del そうだねx1
大丈夫だ
河野太郎が情報流出させてくれる
PLAY
561 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:22:12 No.1165251997 del +
中国海軍の研究者らは極超音速レールガンが120発発射できると主張
2023 年 12 月 9 日 ブライアン・ワン著
中国海軍技術者のグループは、損傷を受けることなく多数の発射体を迅速に発射できる電磁レールガンを製造したと主張している。

中国、日本、米国がレールガンの完成と配備を競う
2023 年 12 月 10 日 ブライアン・ワン著
中国海軍の研究者らは、レールガンを軍事関連性があり有用なものにするための問題を解決したと主張している。中国は2018年から2019年ごろから試験用レールガンを1隻の艦船に搭載している

おとといの記事では中国が120発連続発射したと言いながら
昨日の記事ではしれっと言及がない
PLAY
562 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:23:51 No.1165252308 del +
>おとといの記事では中国が120発連続発射したと言いながら
>昨日の記事ではしれっと言及がない
主題が違うから言及しないのは不思議では無くない?
本当に撃てるのかは俺も怪しいとは思うけど
PLAY
563 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:24:15 No.1165252384 del +
>素人だからミサイルでいいじゃんって思うけど利点は何なんだろうか
>迎撃が難しいぐらいしか思いつかない
ミサイルよりもいっぱい撃てる
PLAY
564 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:24:30 No.1165252442 del そうだねx1
中国が持ってるなら尚更日本が開発できたのは大きいじゃん
PLAY
565 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:25:52 No.1165252733 del +
120丁作って並べたのかもしれない
PLAY
566 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:26:25 No.1165252846 del +
レールガンの良いところは別に相手が持っていようが構わない
売ったら撃たれるという関係から抑止力として効果があるのだ
PLAY
567 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:27:02 No.1165252985 del そうだねx1
海軍工程大学 艦船綜合電力技術国防科技重点実験室が11月10日に発表した論文にアクセスできない時点で
マッハ6で120発連続とかAIとセンサー100000個でどうこうとか射程200キロとか
全部ガセ
なぜ口径も弾頭重量も非公開なんだ意味わからんだろ
PLAY
568 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:30:39 No.1165253739 del +
>マッハ6で120発連続とかAIとセンサー100000個でどうこうとか射程200キロ
本当なら月着陸以上の偉業達成だが
PLAY
569 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:30:50 No.1165253775 del +
なんかレールガンを超すごい未来兵器みたいに捉えてるのがあるみたいだけど
火薬使うより弾体を速く撃ち出せるってだけの普通の砲だぞ
ビーム兵器とかじゃ無いんだぞ
PLAY
570 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:31:10 No.1165253856 del +
俺ん家の周りを120cm対地対空両用磁気火薬複合加速方式半自動固定砲で囲んで欲しい
PLAY
571 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:32:08 No.1165254017 del +
これ目標は弾道ミサイルとかその辺だよね
PLAY
572 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:32:45 No.1165254124 del +
>これ目標は弾道ミサイルとかその辺だよね
いや対艦ミサイル迎撃
PLAY
573 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:32:52 No.1165254155 del +
射程めちゃ長いしどう見ても強い
PLAY
574 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:32:58 No.1165254173 del +
丼勘定な軍事大国と違って予算的にお優しくなる可能性があるなら期待されるのも分かる
PLAY
575 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:33:12 No.1165254213 del +
>大丈夫だ
>河野太郎が情報流出させてくれる
ガチで期待してるぜ
PLAY
576 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:33:26 No.1165254252 del +
野郎…570レスのやり取り全部ひっくり返して1からにしやがった
PLAY
577 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:33:47 No.1165254317 del そうだねx1
>No.1165206464
今のところ完全にゴミじゃん…
PLAY
578 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:35:08 No.1165254576 del +
>>これ目標は弾道ミサイルとかその辺だよね
>いや対艦ミサイル迎撃
極超音速対艦ミサイルだね 
高速弾で遠くで撃墜出来る方がいい
PLAY
579 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:35:58 No.1165254707 del +
>射程めちゃ長いしどう見ても強い
普通の艦船に撃つとかいう無慈悲な攻撃
PLAY
580 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:37:10 No.1165254924 del +
レールガンが進化すれば大艦巨砲主義の時代が再来したりするんだろうか
PLAY
581 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:37:32 No.1165255000 del +
地球が丸いから陸地から狙うのは無理なんだっけ
放物線描いて敵中枢を直接的狙ったりは出来ないものか
PLAY
582 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:37:49 No.1165255065 del そうだねx1
海で使おうというのはアカン臭いがするんだが…日本海とか高波で砲に直接潮がぶっかかる環境でレールガンは動き続けるのだろかね
陸じゃなく海で使うとなると防水設計も相当きちんとやらんと不味そうじゃまいか
PLAY
583 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:38:09 No.1165255129 del +
>普通の艦船に撃つとかいう無慈悲な攻撃
分からんか、艦ではなく人を撃つそれが砲術だ
PLAY
584 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:38:14 No.1165255147 del そうだねx1
ミサイルは初速が遅いのと位置がバレやすいのが難点だからそれを埋めることができれば良いね
PLAY
585 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:38:23 No.1165255177 del +
>ビーム兵器とかじゃ無いんだぞ
まあ弾速的にビーム兵器みたいなもんだ
PLAY
586 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:38:51 No.1165255268 del +
>主題が違うから言及しないのは不思議では無くない?
なら中国の進捗状況としては120発連続発射に成功と書けばいいのに4年前に盗撮された例の砲を引き合いに出す意味がない
ガセだと分かってしれっと取り下げたんだろう
PLAY
587 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:39:51 No.1165255469 del +
>地球が丸いから陸地から狙うのは無理なんだっけ
>放物線描いて敵中枢を直接的狙ったりは出来ないものか
アメリカが開発してたが頓挫した
PLAY
588 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:39:58 No.1165255499 del +
>放物線描いて敵中枢を直接的狙ったりは出来ないものか
普通にできるけど小型の弾では陸上施設にはあまり効果ないかな
PLAY
589 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:40:12 No.1165255557 del +
ロベルト本郷艦長「艦艇が見えたら撃て」
PLAY
590 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:40:56 No.1165255698 del そうだねx1
思ったより威力ないんだよなレールガン
PLAY
591 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:41:08 No.1165255723 del +
間接照準射撃になるから観測機を用意しないとね
PLAY
592 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:43:09 No.1165256082 del +
射程200キロだと本州の沿岸から釜山に砲撃出来るのか
PLAY
593 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:44:24 No.1165256329 del そうだねx1
>素人だからミサイルでいいじゃんって思うけど利点は何なんだろうか
>迎撃が難しいぐらいしか思いつかない
ミサイルより一発が安い
PLAY
594 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:45:53 No.1165256663 del +
ミサイルは精密機器で使い捨てというお高い兵器だからね
PLAY
595 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:45:55 No.1165256670 del +
使い倒すつもりなら消耗部品一杯作らないと弾があっても砲が使えませんになっちゃう
PLAY
596 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:47:08 No.1165256921 del +
>射程200キロだと本州の沿岸から釜山に砲撃出来るのか
どうだろう水平射撃で200キロって行けるのかな
PLAY
597 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:47:17 No.1165256962 del +
>>普通の艦船に撃つとかいう無慈悲な攻撃
>分からんか、艦ではなく人を撃つそれが砲術だ
日露戦争で日本の砲弾が大量に破片と燃焼物をばら撒いて軍艦撃沈よりも人員損耗優先したのと同じだな
PLAY
598 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:47:47 No.1165257061 del +
>>素人だからミサイルでいいじゃんって思うけど利点は何なんだろうか
>>迎撃が難しいぐらいしか思いつかない
>ミサイルより一発が安い
初速の関係でデータリンクと予測精度が上がれば
ミサイルの迎撃から対艦攻撃まで幅広く利用出来そうなのも利点かなあ
PLAY
599 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:47:47 No.1165257064 del +
俺に向かって撃ったらどうなるだろう?
PLAY
600 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:48:09 No.1165257133 del +
>思ったより威力ないんだよなレールガン
まあ口径大きくして炸薬積めば威力はデカくなるんで
PLAY
601 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:48:12 No.1165257142 del +
それで家電粒子砲の配備はまだかね
PLAY
602 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:48:43 No.1165257265 del +
>俺に向かって撃ったらどうなるだろう?
もちろん弾道が曲がる
PLAY
603 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:48:50 No.1165257284 del そうだねx1
レールガンはビーム兵器→まっすぐしか飛ばない!
という人が前に騒いだと聞いた
PLAY
604 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:48:56 No.1165257305 del +
>俺に向かって撃ったらどうなるだろう?
とんでもない速さなんで瞬時に液体と細切れの物体になるかと
PLAY
605 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:51:38 No.1165257832 del そうだねx4
>レールガンはビーム兵器→まっすぐしか飛ばない!
>という人が前に騒いだと聞いた
ビーム兵器を正しく理解してたら
まっすぐにしか飛ばないのは凄いことだとわかるはずなんですけどね
PLAY
606 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:51:47 No.1165257852 del +
ミサイルで良いなら湯水の如くジャベリン使えば良いのさ
お値段?
PLAY
607 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:51:52 No.1165257871 del そうだねx1
>レールガン
よくもまあ
こんなしょうもーないもの
米・イスラエルはレーザー実用一歩手前なのに
PLAY
608 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:51:57 No.1165257892 del +
>今のところ完全にゴミじゃん…
何が?
PLAY
609 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:52:48 No.1165258065 del +
超高初速っつったって大気中を弾飛ばすんだから大きく見れば山なり弾道になるわね当たり前に
PLAY
610 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:54:03 No.1165258289 del +
>>思ったより威力ないんだよなレールガン
>まあ口径大きくして炸薬積めば威力はデカくなるんで
アメリカ軍は大型の弾体の運動エネルギーで対象物が蒸発して爆発するという効果を狙った
→無理やった
PLAY
611 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:54:44 No.1165258408 del +
>ビーム兵器を正しく理解してたら
>まっすぐにしか飛ばないのは凄いことだとわかるはずなんですけどね
まぁ粒子ビーム兵器も磁場や重力の影響で完全に直進はしないけどな
PLAY
612 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:55:07 No.1165258473 del +
ミサイル迎撃したとして外した弾ってどこにいくんだ?
PLAY
613 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:55:10 No.1165258479 del そうだねx2
>米・イスラエルはレーザー実用一歩手前なのに
あれは条件が噛み合ったら強いそうだがそれこそ天候とかひとつ狂うとどうしようもないのがな…
PLAY
614 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:55:38 No.1165258586 del +
>ミサイル迎撃したとして外した弾ってどこにいくんだ?
機関砲の弾と一緒
PLAY
615 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:56:33 No.1165258742 del +
>レールガンはビーム兵器→まっすぐしか飛ばない!
>という人が前に騒いだと聞いた
どう言う理屈でそうなるか分からんけど超高速だから曲射しないって理解してるんかな?
光じゃないから正確には曲がるんだけどな
PLAY
616 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:56:45 No.1165258779 del +
レーザー迎撃は砲弾とかの表面を数秒間炙って穴を開けて風圧で自壊させるのが今の技術の限界なので
加速し終わったミサイルの迎撃には今の技術ではレーザーは使えんのだわ
PLAY
617 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:57:08 No.1165258858 del そうだねx1
光だって大気の状態によって曲がるからな
蜃気楼が何故起きるのか知らないレベルで知識がないのがよく分かる
PLAY
618 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:57:58 No.1165259008 del +
>ミサイルで良いなら湯水の如くジャベリン使えば良いのさ
>お値段?
イラク戦争でアメリカ兵がジャベリンを戦車や重車両物以外の軽車両や建物相手にバカスカ戦場で使いまくって前線兵士がめちゃくちゃ軍上層部から怒られる事案あったな
PLAY
619 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:58:08 No.1165259038 del +
>どう言う理屈でそうなるか分からんけど超高速だから曲射しないって理解してるんかな?
>光じゃないから正確には曲がるんだけどな
フィクションのイメージで叫んでるだけだろうから理屈なんて無いだろう
PLAY
620 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:58:36 No.1165259110 del +
濃霧とかでレーザー使ったら減衰酷いだろうな
PLAY
621 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:59:20 No.1165259255 del +
今のところレーザー迎撃で確実に有効なのはドローンの排除くらいじゃ無いかな
自衛隊のドローン迎撃システムの動画付きの公開も今年の話だったな
PLAY
622 無念 Name としあき 23/12/11(月)14:59:22 No.1165259260 del +
>>ミサイルで良いなら湯水の如くジャベリン使えば良いのさ
>>お値段?
>イラク戦争でアメリカ兵がジャベリンを戦車や重車両物以外の軽車両や建物相手にバカスカ戦場で使いまくって前線兵士がめちゃくちゃ軍上層部から怒られる事案あったな
フォークランド紛争じゃなくて?
PLAY
623 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:00:20 No.1165259442 del そうだねx1
>イラク戦争でアメリカ兵がジャベリンを戦車や重車両物以外の軽車両や建物相手にバカスカ戦場で使いまくって前線兵士がめちゃくちゃ軍上層部から怒られる事案あったな
兵士からしたら安全かつ強い武器は使いたいよなあ
文字通り命懸けなんだし
PLAY
624 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:00:34 No.1165259484 del +
>光だって大気の状態によって曲がるからな
>蜃気楼が何故起きるのか知らないレベルで知識がないのがよく分かる
まあ大気関係無く光は重力でも曲がるからな
重力レンズって単語も知らん無知が適当なこと言ってる
PLAY
625 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:01:04 No.1165259592 del +
>No.1165259260
そんな前の戦争じゃないよ
PLAY
626 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:01:56 No.1165259767 del +
ドローンくらいの速度ならレーザーで十分だ 
ただレーザー発射機を狙ってくるのが厄介だな
PLAY
627 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:02:26 No.1165259867 del +
戦闘機相手ならレールガンよりレーザーでパイロットの目を焼く方が確実に無力化できるよね
たぶん中国はそれ目的のレーザー兵器持ち出すだろうし
PLAY
628 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:03:50 No.1165260142 del +
>戦闘機相手ならレールガンよりレーザーでパイロットの目を焼く方が確実に無力化できるよね
>たぶん中国はそれ目的のレーザー兵器持ち出すだろうし
そんな条約違反するくらいなら最初からABC兵器投入じゃねえかなあ
PLAY
629 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:04:03 No.1165260200 del +
失明させるレーザーは条約で禁止されてる
まあロシアみたいに条約を守るとは思えんが
あとレーザー兵器が一般化したら確実に二次被害で失明事故が多発するだろうな
PLAY
630 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:04:22 No.1165260264 del +
>>イラク戦争でアメリカ兵がジャベリンを戦車や重車両物以外の軽車両や建物相手にバカスカ戦場で使いまくって前線兵士がめちゃくちゃ軍上層部から怒られる事案あったな
>兵士からしたら安全かつ強い武器は使いたいよなあ
>文字通り命懸けなんだし
敵スナイパーがいる建物にバカスカとジャベリン撃ってた部隊の指揮官は懲戒喰らってたはず
理由としては
・コンクリート製の建物にジャベリン打ち込んでもコンクリート貫通能力も無いし構造物破壊能力は無いし敵スナイパーを無効化できないので無駄
・相手をびびらす効果だけでスナイパーを取り逃がす可能性があるからむしろ損失のほうがでかい
・費用対効果が最悪どころかほぼ効果無し
PLAY
631 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:05:09 No.1165260426 del +
>ドローンくらいの速度ならレーザーで十分だ 
>ただレーザー発射機を狙ってくるのが厄介だな
レーザーでちまちま撃ってないで電磁パルスか高出力ジャミングで落とした方が早く無い?
PLAY
632 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:05:20 No.1165260465 del +
>失明させるレーザーは条約で禁止されてる
>まあロシアみたいに条約を守るとは思えんが
>あとレーザー兵器が一般化したら確実に二次被害で失明事故が多発するだろうな
まあ今でも外交官にマイクロウェーブ当てて脳にダメージ引き起こす事件がポツポツあるしな
PLAY
633 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:05:57 No.1165260580 del そうだねx1
>そんな条約違反するくらいなら最初からABC兵器投入じゃねえかなあ
条約違反が国是みたいな国だし生物化学兵器は普通に使って来ると思うよ
自衛隊もそれ前提で常に防護装備を携行して行動してるし
PLAY
634 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:07:13 No.1165260831 del +
>ドローンくらいの速度ならレーザーで十分だ 
>ただレーザー発射機を狙ってくるのが厄介だな
なので日本では対ドローンはレーザー+レールガン+高周波攻撃+近距離防空ミサイル+妨害ドローンの5段階構成の予定
まあそもそも海渡ってこれるレベルのドローンって相当限られてくるけど
PLAY
635 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:07:15 No.1165260843 del +
>>No.1165259260
>そんな前の戦争じゃないよ
フォークランドのときはジャベリンじゃないけど機銃陣地に対戦車ミサイルぶっ込んで怒られてたな
PLAY
636 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:08:06 No.1165261016 del +
>>ドローンくらいの速度ならレーザーで十分だ 
>>ただレーザー発射機を狙ってくるのが厄介だな
>レーザーでちまちま撃ってないで電磁パルスか高出力ジャミングで落とした方が早く無い?
間接的な手段は対策取られやすいから物理的に破壊するのが確実ではある
もしかしたらレーザー対策にギンギラギンの百式みたいなドローンとか出て来るかも知れないけど
PLAY
637 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:08:17 No.1165261053 del +
>>>No.1165259260
>>そんな前の戦争じゃないよ
>フォークランドのときはジャベリンじゃないけど機銃陣地に対戦車ミサイルぶっ込んで怒られてたな
まあ前線兵士はそんなこと言ってられねえ何だろうけど使い方としては確かに怒られるな
PLAY
638 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:09:34 No.1165261321 del +
>なので日本では対ドローンはレーザー+レールガン+高周波攻撃+近距離防空ミサイル+妨害ドローンの5段階構成の予定
>まあそもそも海渡ってこれるレベルのドローンって相当限られてくるけど
民間の漁船とか装って飛ばしてくる可能性は高いからなあ
PLAY
639 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:09:59 No.1165261414 del +
レーザー兵器の主力になる赤外線は肉眼では見えんのに照射地点を見たりするだけで確実に網膜を焼いてくるからなかなか厄介だわ
たぶん歩兵含めて全員HMDつきヘルメットが標準装備になるなあ
PLAY
640 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:10:12 No.1165261465 del +
>>なので日本では対ドローンはレーザー+レールガン+高周波攻撃+近距離防空ミサイル+妨害ドローンの5段階構成の予定
>>まあそもそも海渡ってこれるレベルのドローンって相当限られてくるけど
>民間の漁船とか装って飛ばしてくる可能性は高いからなあ
戦時下にそんなもん領海に入ってきたら疑うしかないと思うの
PLAY
641 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:10:27 No.1165261514 del +
1発何百円とかだった気がする
それレーザーの方だったか
PLAY
642 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:10:53 No.1165261604 del +
>フォークランドのときはジャベリンじゃないけど機銃陣地に対戦車ミサイルぶっ込んで怒られてたな
もっとお安いロケット弾は無いんですか ありますでもやだ
PLAY
643 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:10:55 No.1165261615 del +
>米海軍は手を引いたんだよな
技術的なブレイク・スルーや素材の開発までまてなかったんだな
PLAY
644 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:11:37 No.1165261767 del +
>1発何百円とかだった気がする
>それレーザーの方だったか
照射時間にもよるのかな
チャージ料何円なんだろう
PLAY
645 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:12:57 No.1165262058 del そうだねx1
>>米海軍は手を引いたんだよな
>技術的なブレイク・スルーや素材の開発までまてなかったんだな
米国はガチで戦争やってる国だからその時点でダメならのんびり開発とかしないんじゃないかな
日本もついに危機感持って必要に迫られて
これならばアリだね!というひとつのパターンを示した
PLAY
646 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:14:11 No.1165262302 del +
>電力どうすんの
その問題を考えずに開発してるとは思えないので
同時に艦艇運用システムは作ってるでしょうね
低質量の砲なら現場の船でも搭載可能て話だ
PLAY
647 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:14:18 No.1165262325 del +
弾体自体は何百円じゃないの
PLAY
648 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:14:33 No.1165262368 del +
    1702275273214.jpg-(998882 B)サムネ表示
>1発何百円とかだった気がする
>それレーザーの方だったか
レーザーは1.5円だったかな
レールガンの日本のコストは不明だが米軍のレールガン砲弾コストは3万5000ドルなので日本円で490万円ぐらいかな
これでもミサイルよりはめちゃ安い
PLAY
649 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:15:29 No.1165262546 del +
    1702275329477.jpg-(20976 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
650 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:16:16 No.1165262660 del +
レールガンはミサイルの代わりにはならんような
PLAY
651 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:16:19 No.1165262677 del +
米軍は敵施設への長距離砲撃目的に開発して日本は敵戦闘機やミサイルの迎撃目的に開発してるから
そもそもレールガンに求めてるものがまるで違う
PLAY
652 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:16:35 No.1165262720 del そうだねx4
>No.1165262546
コイツはレールガンより透視スコープのほうがチートアイテム
PLAY
653 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:16:41 No.1165262732 del +
どうせアメリカに盗まれて終わり
PLAY
654 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:17:32 No.1165262899 del そうだねx3
>どうせアメリカに盗まれて終わり
なぜ盗むの?
PLAY
655 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:18:06 No.1165263000 del +
>どうせアメリカに盗まれて終わり
言いたいことはわかるが
日本もアメリカに依存してる防衛兵器分野多いっていうか圧倒的に日本のほうがアメリカへの依存度高いんだから見捨てられないようにするには必要なことだぞ
PLAY
656 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:18:17 No.1165263035 del +
>レールガンはミサイルの代わりにはならんような
水平射撃での運用みたいだよ
ミサイル無くすという話はどこからも出ていないから
PLAY
657 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:18:29 No.1165263067 del +
>どうせアメリカに盗まれて終わり
アメ公に整備できないような奴ならと思ったけどアイツラ搭載艦ごと量産しそう
PLAY
658 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:18:58 No.1165263174 del そうだねx3
「盗まれて終わり」の意味が分からん
ずっと昔から技術協力はしてるぞ
PLAY
659 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:19:11 No.1165263209 del +
アメリカが導入してくれたらメーカーにもいくらかライセンス料が入ってくるし向こうの予算で改良もしてくれるし万々歳だな
PLAY
660 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:19:27 No.1165263273 del +
>>どうせアメリカに盗まれて終わり
>アメ公に整備できないような奴ならと思ったけどアイツラ搭載艦ごと量産しそう
実際砲弾生産量がもう20倍になってるからな
やべよ
PLAY
661 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:19:43 No.1165263318 del +
アメリカが整備できないような兵器って自衛隊でも使えないのでは
PLAY
662 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:19:48 No.1165263334 del そうだねx4
盗みたいのは中●のほうだろ
米軍は基礎研究まで進めたんだから、再開も可能だろう
PLAY
663 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:20:53 No.1165263517 del +
>盗みたいのは中●のほうだろ
>米軍は基礎研究まで進めたんだから、再開も可能だろう
しかも長距離対地攻撃砲としてのレールガンを止めただけだからまた概念設計やり直して開発再開する可能性はある
PLAY
664 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:21:03 No.1165263552 del そうだねx1
普通に自衛隊と米軍で使って赤い国を叩くのが理想なんじゃないの
自衛隊で独占する意味なんて無いでしょ
PLAY
665 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:21:11 No.1165263578 del そうだねx2
>「盗まれて終わり」の意味が分からん
中国にならわかる
というかそのほうが大問題だし可能性が高い
警察から「おたくハッキングされてますよ?」って言われてから気づくような情報保護体制してんだもんなぁ…
PLAY
666 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:21:23 No.1165263612 del +
一度に大量の砲弾やドローンで攻撃された場合って防衛しきれるんだろうか
PLAY
667 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:22:07 No.1165263754 del +
>一度に大量の砲弾やドローンで攻撃された場合って防衛しきれるんだろうか
飽和攻撃に耐えられるあるいは完全に対処できる国なんてない
PLAY
668 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:22:11 No.1165263762 del そうだねx2
>あとは撃った後に電撃の残留を残すだけだな
あった方がかっこいいけど
ない方が実戦ではいいんだろうな
PLAY
669 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:22:23 No.1165263799 del そうだねx2
>アメリカが整備できないような兵器って自衛隊でも使えないのでは
ちょっと調べればまったく開発過程違うことがわかるのに
それすらせずにこんな風にバカ晒す輩って何考えて生きてるんだろうな
PLAY
670 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:23:13 No.1165263939 del +
大量の高性能小型ドローン爆弾作ってそれを送り込める手段に力入れた方が良くね?
PLAY
671 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:23:38 No.1165264012 del そうだねx2
アメリカのはミサイルのかわりとしての陸上攻撃用兵器として
自衛隊のはミサイル迎撃用
似てるようで用途が攻防真逆なんよなぁ
PLAY
672 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:23:48 No.1165264050 del そうだねx4
>大量の高性能小型ドローン爆弾作ってそれを送り込める手段に力入れた方が良くね?
用途違いすぎるんで比べることがナンセンス
PLAY
673 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:23:52 No.1165264062 del +
自衛隊のは1発200万円(システム全体含む)くらいだそうだ
弾体はもっと安いんだろうけど
PLAY
674 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:24:39 No.1165264199 del そうだねx4
>大量の高性能小型ドローン爆弾作ってそれを送り込める手段に力入れた方が良くね?
レールガンの用途わかってねえな…
PLAY
675 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:24:58 No.1165264248 del +
蓄電はキャパシタかフライホイールぶん回すんだっけ
PLAY
676 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:25:30 No.1165264341 del そうだねx1
>蓄電はキャパシタかフライホイールぶん回すんだっけ
自衛隊の電源車はスーパーキャパシタなんかね
PLAY
677 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:25:35 No.1165264353 del +
>自衛隊のは1発200万円(システム全体含む)くらいだそうだ
>弾体はもっと安いんだろうけど
歩兵用の対戦車ミサイルが空飛ぶ高級車だっけ
それよりは遥かに安く上がりそう
PLAY
678 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:26:01 No.1165264424 del +
>大量の高性能小型ドローン爆弾作ってそれを送り込める手段に力入れた方が良くね?
敵がそれ仕掛けてきたらどうすんだよ
PLAY
679 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:26:01 No.1165264426 del +
>>大量の高性能小型ドローン爆弾作ってそれを送り込める手段に力入れた方が良くね?
>用途違いすぎるんで比べることがナンセンス
ウクライナでの戦争でドローンがめっちゃスゴイ兵器みたいになってるけど
あれはお互い制空権とかあれこれ完全に取れてない戦場での話だから鵜呑みにして「これからはドローンだぜ!」ってしてるとバカを見そうなのよね
もちろん開発研究はすべきジャンルではあるが
PLAY
680 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:26:27 No.1165264494 del +
>歩兵用の対戦車ミサイルが空飛ぶ高級車だっけ
>それよりは遥かに安く上がりそう
ジャベリンは一発2千万だね
PLAY
681 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:26:35 No.1165264522 del +
>アメリカのはミサイルのかわりとしての陸上攻撃用兵器として
>自衛隊のはミサイル迎撃用
>似てるようで用途が攻防真逆なんよなぁ
日本も対地対艦用に使う事も見込んでるけどね
PLAY
682 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:27:17 No.1165264637 del +
イタリアの艦砲みたいにレールガンを輸出すればよくね
PLAY
683 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:27:25 No.1165264662 del +
>あれはお互い制空権とかあれこれ完全に取れてない戦場での話だから鵜呑みにして「これからはドローンだぜ!」ってしてるとバカを見そうなのよね
まあそうだがあれだけ戦場が広いとどっちみち全エリアをカバーは無理だねえ
PLAY
684 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:27:43 No.1165264707 del +
>自衛隊の電源車はスーパーキャパシタなんかね
自衛隊のはわからないけど米軍のやつはそうだったと思う
PLAY
685 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:27:59 No.1165264753 del +
>日本も対地対艦用に使う事も見込んでるけどね
あくまでも将来構想で現段階での開発は迎撃
PLAY
686 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:29:36 No.1165265017 del +
>イタリアの艦砲みたいにレールガンを輸出すればよくね
あのオメーラみたいなのか
PLAY
687 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:29:48 No.1165265050 del +
>フォークランドのときはジャベリンじゃないけど機銃陣地に対戦車ミサイルぶっ込んで怒られてたな
別にそっちは怒られてなかったような
射程の長い重機関銃に小銃じゃ対抗出来ないし
PLAY
688 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:30:02 No.1165265084 del +
BMDだけじゃないからね
極超音速滑空弾にも対応しないと
あとドローン含む飽和攻撃耐性の向上もね
PLAY
689 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:30:25 No.1165265159 del そうだねx2
乙女ラーラ
690 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:31:13 No.1165265297 del そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
691 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:31:20 No.1165265311 del そうだねx2
>それで家電粒子砲の配備はまだかね
一家に一台ほしいよね
PLAY
692 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:31:49 No.1165265401 del +
>乙女ラーラ
聖乙女ラーラ
★5ガチャキャラぽい
PLAY
693 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:31:59 No.1165265436 del +
>乙女ラーラ
名前変わったと思ったらまた名前が戻った乙女
PLAY
694 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:32:10 No.1165265469 del そうだねx2
>それで家電粒子砲の配備はまだかね
気軽に使えそうだな
PLAY
695 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:32:52 No.1165265606 del そうだねx1
>>それで家電粒子砲の配備はまだかね
>気軽に使えそうだな
メタルマックスあじが強い
見た目電子レンジみたいな終盤手に入る武装
PLAY
696 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:33:14 No.1165265671 del +
>見た目電子レンジみたいな終盤手に入る武装
欲しい
PLAY
697 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:33:30 No.1165265713 del +
最終的に有効射程のクッソ長い速射砲みたいな感じになるのかな
相手がミサイル撃つしかない様な長距離から蜂の巣に出来るなら確かに脅威だわ
PLAY
698 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:33:56 No.1165265799 del +
フフフ
国産超電磁砲レールガン
誇らしい嬉しい
PLAY
699 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:34:03 No.1165265816 del +
>レールガンは好きなんだけど
君が好きなのは「レールキャノン」ではないかな?
PLAY
700 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:35:16 No.1165266026 del そうだねx1
>相手がミサイル撃つしかない様な長距離から蜂の巣に出来るなら確かに脅威だわ
としあき、地球は丸くてですね…
PLAY
701 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:35:43 No.1165266085 del +
御坂美琴のレールガンの射程が50mしかないのはそれ以上は弾体のコインが持たずに崩壊してしまうからである
PLAY
702 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:35:44 No.1165266087 del +
>>それで家電粒子砲の配備はまだかね
>気軽に使えそうだな
冷蔵庫とか洗濯機が飛んでくるのか…恐ろしい兵器だ
PLAY
703 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:36:54 No.1165266316 del +
>1702260909372.mp4
偵察気球が国土に来てるのに問題ない?
さすがに平和ボケしすぎだろこの国の政治家
PLAY
704 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:36:57 No.1165266323 del +
>>相手がミサイル撃つしかない様な長距離から蜂の巣に出来るなら確かに脅威だわ
>としあき、地球は丸くてですね…
レールガンだって曲がるから大丈夫です
相手の座標さえ特定すれば狙える
PLAY
705 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:37:21 No.1165266395 del +
重力子放射線射出装置はまだか
PLAY
706 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:37:40 No.1165266444 del +
>重力子放射線射出装置はまだか
その前にシャキサクだ!
PLAY
707 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:39:19 No.1165266725 del +
>重力子放射線射出装置はまだか
その手の兵器は惑星上で使うもんじゃない
PLAY
708 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:41:12 No.1165267047 del +
イコライザーやトランスフォーマーで見たSF兵器が
ついに自衛隊に
PLAY
709 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:41:12 No.1165267049 del そうだねx1
使い道あんまねーな
PLAY
710 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:41:55 No.1165267189 del +
>レールガン120発発射し高初速の維持に成功
米海軍が600億円も投資してやめたものを日本が開発できんの?
PLAY
711 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:43:32 No.1165267490 del そうだねx4
>>レールガン120発発射し高初速の維持に成功
>米海軍が600億円も投資してやめたものを日本が開発できんの?
用途が違いますし実質別物ですね
PLAY
712 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:43:47 No.1165267538 del +
極超音速滑空弾も退けるようなもんなので
ドローンみたいにノロマなもんなんか鴨撃ちだね
PLAY
713 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:49:07 No.1165268570 del +
レールガンを
バーン
ドサ
PLAY
714 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:53:21 No.1165269417 del +
>イタリアの艦砲みたいにレールガンを輸出すればよくね
アメリカにタダでよこせって言われて終わりだろう
PLAY
715 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:55:41 No.1165269920 del +
防御的な兵器だから対空ミサイルシステムの輸出ができるようにかわればこのレールガンも輸出できるかもね
PLAY
716 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:55:58 No.1165269993 del そうだねx4
>>イタリアの艦砲みたいにレールガンを輸出すればよくね
>アメリカにタダでよこせって言われて終わりだろう
『タダで』なんて言い出す時点で確かにその話は終わりだね
PLAY
717 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:56:34 No.1165270105 del +
>アメリカにタダでよこせって言われて終わりだろう
どっちにしろイージス・システムと連動させなくちゃ意味ないしな
PLAY
718 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:56:52 No.1165270175 del +
    1702277812278.jpg-(30058 B)サムネ表示
ガトリングレールガン早よ
PLAY
719 無念 Name としあき 23/12/11(月)15:57:01 No.1165270205 del そうだねx4
>>>イタリアの艦砲みたいにレールガンを輸出すればよくね
>>アメリカにタダでよこせって言われて終わりだろう
>『タダで』なんて言い出す時点で確かにその話は終わりだね
ただの反米パヨクの妄想かしったかバカの妄言かのどちらかでしかないって丸わかりだもんなぁ…
PLAY
720 無念 Name としあき 23/12/11(月)16:01:02 No.1165271015 del そうだねx2
タダで渡したら普通に貸し一つになるだけじゃが…
PLAY
721 無念 Name としあき 23/12/11(月)16:02:09 No.1165271243 del +
自衛隊はイメージキャラクターを御坂美琴にしてアピールしろそのぐらいの金あるだろ
PLAY
722 無念 Name としあき 23/12/11(月)16:02:58 No.1165271401 del +
アメリカと相互協力ならわかるけど
PLAY
723 無念 Name としあき 23/12/11(月)16:03:35 No.1165271520 del そうだねx1
>タダで渡したら普通に貸し一つになるだけじゃが…
日本の場合防衛面では今までアメリカへの借りのほうがデカいからなぁ
PLAY
724 無念 Name としあき 23/12/11(月)16:08:30 No.1165272480 del そうだねx1
>ガトリングレールガン早よ
まぁバレルの加熱や摩耗を考えたらガトリング方式はアリな気はする
PLAY
725 無念 Name としあき 23/12/11(月)16:09:01 No.1165272598 del そうだねx1
こんなもん開発するのに金かけるくらいならもっと安く済むうちに近隣のゴミ国家を空爆しとけば良かったのでは
PLAY
726 無念 Name としあき 23/12/11(月)16:09:35 No.1165272720 del +
>馬鹿を言っていいというなら
>さっさと戦闘用ガンダム完成させて量産配備してください
>って言わせてもらう
横浜のアレでだいぶ構想が固まってきたからね
あとは如何に設定通り核融合炉と組み合わせて自立させてかつ素早くするかをクリアすればジム生産に取り掛かれる
PLAY
727 無念 Name としあき 23/12/11(月)16:10:14 No.1165272836 del そうだねx1
>ジム生産に取り掛かれる
ジムかあ…
PLAY
728 無念 Name としあき 23/12/11(月)16:10:36 No.1165272902 del +
日本列島津々浦々100万基くらい設置しようぜ
PLAY
729 無念 Name としあき 23/12/11(月)16:10:54 No.1165272954 del +
これをとしあきの尻に!?
PLAY
730 無念 Name としあき 23/12/11(月)16:11:14 No.1165273023 del +
スレ画あればテポドンやノドンも怖くないかな
PLAY
731 無念 Name としあき 23/12/11(月)16:11:38 No.1165273080 del +
フライマンタ量産したほうが強そう
PLAY
732 無念 Name としあき 23/12/11(月)16:11:49 No.1165273125 del そうだねx1
>ジムかあ…
ガンダムはあくまでどれだけの技術活かせるかを試す実験機だからね
PLAY
733 無念 Name としあき 23/12/11(月)16:12:17 No.1165273225 del そうだねx1
今ジムの事バカにした…?
PLAY
734 無念 Name としあき 23/12/11(月)16:13:26 No.1165273455 del +
弾道ミサイルは防げん
巡航ミサイルから艦や基地を防衛するためのもんだ
PLAY
735 無念 Name としあき 23/12/11(月)16:14:16 No.1165273624 del +
>今ジムの事バカにした…?
ジムってあのやられメカ?
PLAY
736 無念 Name としあき 23/12/11(月)16:14:19 No.1165273637 del +
    1702278859366.jpg-(36523 B)サムネ表示
炸薬使用してるザクとかダメダメ
PLAY
737 無念 Name としあき 23/12/11(月)16:15:07 No.1165273818 del +
>>ジム生産に取り掛かれる
>ジムかあ…
ガンダムはニュータイプのアムロが乗ってたから神格化されてるだけで
ジオンを追い詰めたのは前衛の事務と後衛のボールというツーマンセルをアホみたいに量産した連邦の物量なんですよ
PLAY
738 無念 Name としあき 23/12/11(月)16:17:28 No.1165274361 del そうだねx1
>ジオンを追い詰めたのは前衛の事務と後衛のボールというツーマンセルをアホみたいに量産した連邦の物量なんですよ
前線で戦わされる事務員さんかわいそう
PLAY
739 無念 Name としあき 23/12/11(月)16:18:53 No.1165274641 del +
電源が核だからザクのヒートホークってとんでもない威力になるはずだよね
PLAY
740 無念 Name としあき 23/12/11(月)16:19:38 No.1165274776 del +
>電源が核だからザクのヒートホークってとんでもない威力になるはずだよね
初期ビームサーベルとも切り結べる!
PLAY
741 無念 Name としあき 23/12/11(月)16:21:09 No.1165275045 del +
レールガンで豆腐射出して角に当たって死にたい
PLAY
742 無念 Name としあき 23/12/11(月)16:24:08 No.1165275583 del そうだねx1
>日本の場合防衛面では今までアメリカへの借りのほうがデカいからなぁ
借りたものはないぞ?全部金払ってるからな
PLAY
743 無念 Name としあき 23/12/11(月)16:24:55 No.1165275738 del +
>借りたものはないぞ?全部金払ってるからな
金を払えば買えるものばかりじゃないんだわ…
アメリカからすれば売ってやるというだけでも十分すぎる貸しとなる
PLAY
744 無念 Name としあき 23/12/11(月)16:26:46 No.1165276098 del +
>ガトリングレールガン早よ
隣の砲身に影響受けないかそれ
PLAY
745 無念 Name としあき 23/12/11(月)16:28:07 No.1165276383 del そうだねx1
>>借りたものはないぞ?全部金払ってるからな
>金を払えば買えるものばかりじゃないんだわ…
>アメリカからすれば売ってやるというだけでも十分すぎる貸しとなる
金払えば買えるものじゃないのを売るのはアメリカの都合なのでこっちが気にする必要はないぞ
実際売りたくないものは売ってないしなあっちも
PLAY
746 無念 Name としあき 23/12/11(月)16:28:43 No.1165276499 del そうだねx2
アムロが頭部バルカンでミサイルとか撃墜してたみたいなことをするのかと思ったら船も破壊する気満々なのか
思ってたよりも殺意があって驚いたわ
昔なら色々文句言われてできなかったと思う
PLAY
747 無念 Name としあき 23/12/11(月)16:30:26 No.1165276820 del +
>>ガトリングレールガン早よ
>隣の砲身に影響受けないかそれ
給弾されてから通電するなら言うほど受けないんでは?
よう知らんけど
PLAY
748 無念 Name としあき 23/12/11(月)16:30:52 No.1165276902 del +
最初に実用化配備するのは中国だろうな
金も技術も惜しむことなく軍事技術に投入できる政治体制だし
はやく実現してくれ見たくてたまらん
PLAY
749 無念 Name としあき 23/12/11(月)16:32:30 No.1165277209 del +
>最初に実用化配備するのは中国だろうな
>金も技術も惜しむことなく軍事技術に投入できる政治体制だし
>はやく実現してくれ見たくてたまらん
その銃口を向けるのが日本でもいいと?
PLAY
750 無念 Name としあき 23/12/11(月)16:33:19 No.1165277411 del +
>その銃口を向けるのが日本でもいいと?
先に台湾だから大丈夫
ぶっちゃけ日本なんてアメリカに勝ったら自動的についてくるオマケなんでそこまで重視してないぞ
PLAY
751 無念 Name としあき 23/12/11(月)16:38:55 No.1165278545 del そうだねx1
なぜか異様に日本軽視してるんだよな中共
日本など後10年もしたら滅ぶ国だから放っておけとかアメリカに公言したりするし
PLAY
752 無念 Name としあき 23/12/11(月)16:40:38 No.1165278897 del +
弾体は軽いと思うので船に向かって打った場合は
大穴が開くというよりも弾体の大きさで貫通していく感じなのか
それとも高速だから運動エネルギーで大穴が開くのか
PLAY
753 無念 Name としあき 23/12/11(月)16:41:48 No.1165279142 del +
>なぜか異様に日本軽視してるんだよな中共
まあ数的にどうあっても日本が勝つ道なんて無いのは全開の戦争で知ったからな
じゃあ中国が日本に攻め込んで占領するほどの価値があるかって言うと実は無い
日本の旨味は資源じゃなくて技術つまり人なんで戦争で殺したら価値がなくなるのだ
なんで親玉のアメリカぶっ殺してまるっと手に入れたい
PLAY
754 無念 Name としあき 23/12/11(月)16:41:53 No.1165279168 del そうだねx3
>なぜか異様に日本軽視してるんだよな中共
まぁ日本という国家の潜在能力は高くても
それを動かす政治家と官僚を中国がこの80年弱かけて篭絡してるから格下扱いしてるのも納得ではある
有事にアメリカが政治家連中ドヤしつけて統制できなきゃぶっちゃけ日本はロクに戦えない
PLAY
755 無念 Name としあき 23/12/11(月)16:42:46 No.1165279357 del +
>なんで親玉のアメリカぶっ殺してまるっと手に入れたい
そんなことができると思ってる時点で中国がアメリカに勝てるかっていうと…
PLAY
756 無念 Name としあき 23/12/11(月)16:42:50 No.1165279377 del +
>電源が核だからザクのヒートホークってとんでもない威力になるはずだよね
核だけど取り出せる電力が現代戦闘機2機分くらいしかないので
あの世界の核エンジンは何か重大な欠陥があって+収支が殆ど取れないとも思われる
PLAY
757 無念 Name としあき 23/12/11(月)16:43:11 No.1165279448 del +
仕方ないよ日本は日本で中国軽視してるから
そんな研究結果が中国の新聞に載ってたな
互いに下に見られてるのではないかと思ってるって
PLAY
758 無念 Name としあき 23/12/11(月)16:45:18 No.1165279939 del そうだねx2
>じゃあ中国が日本に攻め込んで占領するほどの価値があるかって言うと実は無い
>日本の旨味は資源じゃなくて技術つまり人なんで戦争で殺したら価値がなくなるのだ
中国にとっての旨味は太平洋に通じる道だから
人は居なくてもいいんですよ?
PLAY
759 無念 Name としあき 23/12/11(月)16:45:23 No.1165279963 del +
>仕方ないよ日本は日本で中国軽視してるから
>そんな研究結果が中国の新聞に載ってたな
>互いに下に見られてるのではないかと思ってるって
物凄く中国好きな一部の人以外は異常に冷めてるからな…
PLAY
760 無念 Name としあき 23/12/11(月)16:45:47 No.1165280047 del +
戦争始まっちゃったら終わらないしめんどうだし
全力で抑止するよ
PLAY
761 無念 Name としあき 23/12/11(月)16:47:03 No.1165280346 del +
>弾体は軽いと思うので船に向かって打った場合は
>大穴が開くというよりも弾体の大きさで貫通していく感じなのか
>それとも高速だから運動エネルギーで大穴が開くのか
上から底に貫通させて浸水を狙うんじゃないか
現代の軍艦って装甲厚くないんでしょ
PLAY
762 無念 Name としあき 23/12/11(月)16:48:10 No.1165280571 del +
>中国にとっての旨味は太平洋に通じる道だから
>人は居なくてもいいんですよ?
それならわざわざ列島取らなくても台湾でいいんだ
あっちなら本土との連絡も楽だし
PLAY
763 無念 Name としあき 23/12/11(月)16:48:46 No.1165280718 del +
>中国にとっての旨味は太平洋に通じる道だから
>人は居なくてもいいんですよ?
ぶっちゃけ今の中国に異民族を科学奴隷として扱うことをうまくできる度量ないんだよな
ただの人間の姿してるイナゴだから日本人の男と老人は過酷な労働環境に放り込んで殺して土地と女だけ奪う
PLAY
764 無念 Name としあき 23/12/11(月)16:50:05 No.1165280993 del +
>なぜか異様に日本軽視してるんだよな中共
>日本など後10年もしたら滅ぶ国だから放っておけとかアメリカに公言したりするし
そりゃ体内への侵食に成功してるからな
PLAY
765 無念 Name としあき 23/12/11(月)16:51:35 No.1165281317 del +
>上から底に貫通させて浸水を狙うんじゃないか
>現代の軍艦って装甲厚くないんでしょ
艦内機器をずたぼろにしてしまえば十分でしょう
PLAY
766 無念 Name としあき 23/12/11(月)16:51:53 No.1165281371 del +
    1702281113146.jpg-(17680 B)サムネ表示
>それならわざわざ列島取らなくても台湾でいいんだ
台湾はちょっと南なんだよねえ
どうせなら直通でズボっと行きたいでしょ
PLAY
767 無念 Name としあき 23/12/11(月)16:52:04 No.1165281404 del +
おれ自身は中国を軽視してたわけじゃないけど
今現在はもう安心と思っている
PLAY
768 無念 Name としあき 23/12/11(月)16:52:28 No.1165281480 del そうだねx1
>なぜか異様に日本軽視してるんだよな中共
>日本など後10年もしたら滅ぶ国だから放っておけとかアメリカに公言したりするし
あれは軽視じゃなくてコンプレックスの裏返しでしょ
中国史あるあるだ
PLAY
769 無念 Name としあき 23/12/11(月)16:52:47 No.1165281558 del +
中国が日本をどう思ってるかは正直どうでもいいの
中国の存在は世界の安定と秩序に対してマイナスなんだから
あいつらが日本以外の国と交戦した時点で張り倒す必要があるの
中華人民共和国は日本の友人ではない、敵
それだけ
PLAY
770 無念 Name としあき 23/12/11(月)16:53:09 No.1165281625 del そうだねx1
>ぶっちゃけ日本なんてアメリカに勝ったら自動的についてくるオマケなんでそこまで重視してないぞ
政官財マスコミのにならずここにすら工作員じゃぶじゃぶ投入してるのに
PLAY
771 無念 Name としあき 23/12/11(月)16:53:23 No.1165281674 del そうだねx1
>おれ自身は中国を軽視してたわけじゃないけど
>今現在はもう安心と思っている
ロシア見てそれ思える?
PLAY
772 無念 Name としあき 23/12/11(月)16:53:59 No.1165281802 del +
>先に台湾だから大丈夫
どういうこと?
中国が台湾に侵攻しても日本は静観すべきってこと??
PLAY
773 無念 Name としあき 23/12/11(月)16:54:44 No.1165281963 del +
>まぁ日本という国家の潜在能力は高くても
>それを動かす政治家と官僚を中国がこの80年弱かけて篭絡してるから格下扱いしてるのも納得ではある
>有事にアメリカが政治家連中ドヤしつけて統制できなきゃぶっちゃけ日本はロクに戦えない
クーデター起きればいいのに
PLAY
774 無念 Name としあき 23/12/11(月)16:55:16 No.1165282078 del +
>>おれ自身は中国を軽視してたわけじゃないけど
>>今現在はもう安心と思っている
>ロシア見てそれ思える?

むしろ経済政策が破綻してからが戦争リスクが爆上がりするのは歴史を振り返れば火を見るより明らか
もはやマトモな経済政策とかじゃどうにもならないから戦争で外部に敵をつくって国民の不満をそちらに向けつつ、戦争に勝てば丸ごと奪うっていうことで経済政策の失敗の負債を負けた側に押し付けてしまおうっていう
PLAY
775 無念 Name としあき 23/12/11(月)16:55:32 No.1165282126 del +
>>先に台湾だから大丈夫
>どういうこと?
>中国が台湾に侵攻しても日本は静観すべきってこと??
今の中国の軍事的戦略目標に日本が入ってないだけ
もちろん台湾の後アメリカ+日本だから積極的に介入すべきだよ
PLAY
776 無念 Name としあき 23/12/11(月)16:56:25 No.1165282305 del そうだねx3
>クーデター起きればいいのに
ハイ馬鹿
226とかの後に何が起きたか知らんのか
軍事クーデターなんてものに期待するんじゃなくて選挙でマシなのを当選させるように努力しろ
PLAY
777 無念 Name としあき 23/12/11(月)16:56:55 No.1165282405 del +
>クーデター起きればいいのに
仮に起きたとして起こすような人間がロクでもなさそうなのしかいないんだなあ
778 無念 Name としあき 23/12/11(月)16:57:12 No.1165282476 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
779 無念 Name としあき 23/12/11(月)16:57:48 No.1165282621 del +
今なら経済制裁を食らっているからこそ戦争を起こして
戦争やめてやるから制裁もやめろ、というゴネ方を使う
PLAY
780 無念 Name としあき 23/12/11(月)16:58:08 No.1165282685 del +
>ハイ馬鹿
>226とかの後に何が起きたか知らんのか
>軍事クーデターなんてものに期待するんじゃなくて選挙でマシなのを当選させるように努力しろ
今の与野党や官僚に任せるよりまし
N党や参政党みたいなの出てくるし保守党も期待外れだったし
PLAY
781 無念 Name としあき 23/12/11(月)16:58:13 No.1165282708 del +
レールガンの目的が喫水下で水密区画をぶち抜いて水没させる
穴をあけてとにかく沈めちまえって思想なのが新しいな
助かる人間も多いだろうから人道的だし
PLAY
782 無念 Name としあき 23/12/11(月)16:58:14 No.1165282715 del +
>今の与野党や官僚に任せるよりまし
私人逮捕みたいなハングレに憧れてそう
PLAY
783 無念 Name としあき 23/12/11(月)16:58:37 No.1165282796 del +
どうかな
ウクライナと違ってアメリカが台湾に武力で現状変更するなら介入するってバイデンが3回くらい言っちゃってるからね
中国は出来ないと思う
PLAY
784 無念 Name としあき 23/12/11(月)16:59:01 No.1165282901 del そうだねx2
>今の与野党や官僚に任せるよりまし
226支持した連中もこんなんだったんやろなぁ…
その末路が原爆2発と主要都市が焼野原
PLAY
785 無念 Name としあき 23/12/11(月)16:59:06 No.1165282926 del そうだねx1
>>クーデター起きればいいのに
>仮に起きたとして起こすような人間がロクでもなさそうなのしかいないんだなあ
ロクな人間が居ればクーデター必要なしでちゃんと政権取れちゃうんだなあ
PLAY
786 無念 Name としあき 23/12/11(月)16:59:14 No.1165282961 del +
>私人逮捕みたいなハングレに憧れてそう
では君がマシと思う政党教えてよ
自公は頼りないし立憲社民維新れいわは論外だしかといって国民は弱いし
PLAY
787 無念 Name としあき 23/12/11(月)16:59:22 No.1165282991 del +
中央アジア方面に攻め込めば中東に手が掛かって原油価格が不安定になるし
東南アジアに手を出すのはシーレーン問題そのものになるし
何なら北朝鮮だってあのクソゴミ緩衝帯を失うのは迷惑千万だし
中国が攻め込んでも日本が放っといていいのはロシアくらいだな…
PLAY
788 無念 Name としあき 23/12/11(月)16:59:52 No.1165283106 del +
今年生まれた逃れ70万くらいで来年もさらに減る国が滅ぶ野は当然だな
自衛隊員も高齢化が進んででおっさんだらけ
PLAY
789 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:00:11 No.1165283180 del +
>今年生まれた逃れ70万くらいで来年もさらに減る国が滅ぶ野は当然だな
>自衛隊員も高齢化が進んででおっさんだらけ
全部女を社会進出させたのが悪いよ
PLAY
790 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:00:13 No.1165283187 del +
>レールガンの目的が喫水下で水密区画をぶち抜いて水没させる
>穴をあけてとにかく沈めちまえって思想なのが新しいな
なんか太平洋戦争で弾がそのまま艦の装甲スポスポ抜けていって
中で爆裂しなかったお陰で無事戦闘続行したみたいな話を聞いたことがあるが
大丈夫なんだろうか
PLAY
791 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:00:19 No.1165283206 del そうだねx3
>では君がマシと思う政党教えてよ
>自公は頼りないし立憲社民維新れいわは論外だしかといって国民は弱いし
ワンチャンもないクーデターに夢見るくらいなら自民のマシなのを支持してなんとか立て直してくれるようにあれこれするほうがマシ
PLAY
792 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:01:16 No.1165283405 del +
>226支持した連中もこんなんだったんやろなぁ…
>その末路が原爆2発と主要都市が焼野原
じゃあ日本を良くしてくれる政治家教えてよ
防衛経済労働少子高齢化問題全部解決するようなのを
PLAY
793 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:01:33 No.1165283464 del +
>では君がマシと思う政党教えてよ
>自公は頼りないし立憲社民維新れいわは論外だしかといって国民は弱いし
じゃあ現状維持でいいじゃん
お前はどんな人材期待してんだよ
PLAY
794 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:01:43 No.1165283487 del +
>ワンチャンもないクーデターに夢見るくらいなら自民のマシなのを支持してなんとか立て直してくれるようにあれこれするほうがマシ
そのマシなのは軒並み地位低いんよ
PLAY
795 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:02:38 No.1165283673 del +
>じゃあ現状維持でいいじゃん
よくねえよ
>お前はどんな人材期待してんだよ
日本を舐められないような強い国にかつ国民の目線に立って国益最優先してくれる人
PLAY
796 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:03:12 No.1165283807 del +
>日本を舐められないような強い国にかつ国民の目線に立って国益最優先してくれる人
いない
論破終了
あもしかしてひろゆきみたいなの好み?
PLAY
797 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:03:18 No.1165283841 del そうだねx1
>じゃあ日本を良くしてくれる政治家教えてよ
>防衛経済労働少子高齢化問題全部解決するようなのを
カネを使って毎日調べているマスコミだって分からない難問ですよお
PLAY
798 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:03:27 No.1165283875 del そうだねx3
>日本を舐められないような強い国にかつ国民の目線に立って国益最優先してくれる人
百田の新党とか支持してそう
799 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:04:00 No.1165283998 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
800 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:04:25 No.1165284069 del +
>カネを使って毎日調べているマスコミだって分からない難問ですよお
あいつらバカかクズしかいないし
PLAY
801 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:04:28 No.1165284076 del +
>>レールガンの目的が喫水下で水密区画をぶち抜いて水没させる
>>穴をあけてとにかく沈めちまえって思想なのが新しいな
>なんか太平洋戦争で弾がそのまま艦の装甲スポスポ抜けていって
>中で爆裂しなかったお陰で無事戦闘続行したみたいな話を聞いたことがあるが
>大丈夫なんだろうか
走行が抜けても舩の途中で止まってたのが問題であって船底まで貫通してしまえば沈むんじゃね?
PLAY
802 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:04:28 No.1165284077 del そうだねx1
岸田は国防外交はわりとまともじゃん
降ろしされて変なのが来る方が心配
PLAY
803 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:04:29 No.1165284080 del +
>どうかな
>ウクライナと違ってアメリカが台湾に武力で現状変更するなら介入するってバイデンが3回くらい言っちゃってるからね
>中国は出来ないと思う
バイデン共和党も民主党からも孤立してるじゃん
PLAY
804 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:04:51 No.1165284154 del +
>岸田は国防外交はわりとまともじゃん
ホワイト再指定はアウト
PLAY
805 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:05:16 No.1165284250 del +
>>岸田は国防外交はわりとまともじゃん
>ホワイト再指定はアウト
何いってんだこいつ…
PLAY
806 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:05:16 No.1165284252 del +
>百田の新党とか支持してそう
自国の国益最優先するのはどこの国もやってることです…
PLAY
807 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:05:39 No.1165284332 del +
>岸田は国防外交はわりとまともじゃん
>降ろしされて変なのが来る方が心配
岸田は多分再選される
PLAY
808 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:05:45 No.1165284359 del +
>何いってんだこいつ…
安倍がホワイト国除外した韓国を再指定したでしょ
PLAY
809 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:05:55 No.1165284395 del +
>走行が抜けても舩の途中で止まってたのが問題であって船底まで貫通してしまえば沈むんじゃね?
あれは船体を貫通して反対側に抜けてた結果
PLAY
810 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:05:57 No.1165284405 del +
>岸田は国防外交はわりとまともじゃん
>降ろしされて変なのが来る方が心配
河野が来たらヤバイだろうなあ…
PLAY
811 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:06:21 No.1165284484 del +
>岸田は多分再選される
来るなら河野か高市じゃないの?
PLAY
812 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:06:31 No.1165284530 del そうだねx1
>>百田の新党とか支持してそう
>自国の国益最優先するのはどこの国もやってることです…
結果的に政治家が国益を考えないことなんてないんだが「自国の国益最優先」なんてわざわざ強調するのにろくなのはいない
PLAY
813 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:06:56 No.1165284628 del +
>百田の新党とか支持してそう
余命3年支持して騙されたのもいたのに懲りないね
民間からヒーローが生まれると思ってるバカ
居たとしたらそれは稀代の独裁者
PLAY
814 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:07:06 No.1165284666 del +
>いない
>論破終了
だからできる人を据えようって話
PLAY
815 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:07:10 No.1165284678 del そうだねx2
>>何いってんだこいつ…
>安倍がホワイト国除外した韓国を再指定したでしょ
こういうバカの意見聞かないから岸田はわりとまともだなって
PLAY
816 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:07:16 No.1165284699 del +
    1702282036677.jpg-(40143 B)サムネ表示
>原子力巡洋艦は必然なのだね
もう水上航行は危険極まりないので原子力可潜艦の時代が来ると思う
PLAY
817 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:07:25 No.1165284735 del +
韓国と外交関係結んでるのがそもそもアウトだよな
まともな政党ならソウルに核攻撃するのが当然
PLAY
818 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:07:45 No.1165284811 del +
>>岸田は多分再選される
>来るなら河野か高市じゃないの?
根拠は総裁選の前に解散総選挙になるし
多分自民は勝つ
そしたら自動的に岸田が続投だよ
PLAY
819 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:07:53 No.1165284843 del そうだねx2
百田の新党って余命とかQアノンとか暇アノンにそっくりよね
PLAY
820 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:07:54 No.1165284851 del +
>走行が抜けても舩の途中で止まってたのが問題であって船底まで貫通してしまえば沈むんじゃね?
どういう弾道えがくんだよ自衛隊の動画でも反対舷からでていってるあれじゃ沈まん
PLAY
821 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:08:00 No.1165284872 del +
>結果的に政治家が国益を考えないことなんてないんだが「自国の国益最優先」なんてわざわざ強調するのにろくなのはいない
日本の政治家は考えてるわけないよ
与野党ともに利権で私腹肥やすことばかり
PLAY
822 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:08:15 No.1165284927 del +
>韓国と外交関係結んでるのがそもそもアウトだよな
>まともな政党ならソウルに核攻撃するのが当然
(ロシア)自民党じゃん
PLAY
823 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:08:17 No.1165284938 del +
    1702282097229.png-(873581 B)サムネ表示
>居たとしたらそれは稀代の独裁者
民間と少数政党の区別なんてないぞ
PLAY
824 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:08:24 No.1165284973 del そうだねx2
>百田の新党って余命とかQアノンとか暇アノンにそっくりよね
お立場バレバレだよフェミナチさん
PLAY
825 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:08:40 No.1165285040 del そうだねx3
レールガンスレなんだが
PLAY
826 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:08:46 No.1165285068 del +
>>走行が抜けても舩の途中で止まってたのが問題であって船底まで貫通してしまえば沈むんじゃね?
>あれは船体を貫通して反対側に抜けてた結果
喫水下と船体の反対側では違くね?
PLAY
827 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:09:53 No.1165285304 del +
>>居たとしたらそれは稀代の独裁者
>民間と少数政党の区別なんてないぞ
パフォーマンスだけのやつには一部の支持があっても
ボリュームゾーンはなびかない
PLAY
828 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:09:54 No.1165285306 del +
>どういう弾道えがくんだよ自衛隊の動画でも反対舷からでていってるあれじゃ沈まん
長距離の弾道飛行なら上から下に突き抜けるだろう
でもレーダーシステム破壊すれば無力化するよ
PLAY
829 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:10:47 No.1165285495 del +
装甲艦が復活しそうだな
昔みたいな重装甲じゃなくてもレールガン程度なら防げる
PLAY
830 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:12:04 No.1165285754 del +
クレーバーみたいな音するのね
PLAY
831 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:12:42 No.1165285913 del そうだねx1
>>>何いってんだこいつ…
>>安倍がホワイト国除外した韓国を再指定したでしょ
>こういうバカの意見聞かないから岸田はわりとまともだなって
文からすでに変わってるしな
台湾情勢考えたら今は仲良くしておいて損はない
PLAY
832 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:12:53 No.1165285945 del +
>民間からヒーローが生まれると思ってるバカ
公務員からだと余計生まれないんですが…
公務員は民間と違って減点方式だから余計なことしたら出世に響く
PLAY
833 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:13:09 No.1165285999 del そうだねx1
構想や妄想じゃなく何某かの現物があるのが良いよね
PLAY
834 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:13:21 No.1165286036 del そうだねx2
>文からすでに変わってるしな
>台湾情勢考えたら今は仲良くしておいて損はない
多分不利になったら反日カード切るよあそこ
朴槿恵もそうだし
PLAY
835 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:14:41 No.1165286335 del そうだねx2
>多分不利になったら反日カード切るよあそこ
>朴槿恵もそうだし
もうそういう好き嫌いレベルの情勢ではなくなってる
PLAY
836 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:15:12 No.1165286455 del そうだねx2
>装甲艦が復活しそうだな
>昔みたいな重装甲じゃなくてもレールガン程度なら防げる
昔より重装甲じゃないと防げんよ
PLAY
837 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:15:57 No.1165286632 del そうだねx2
ユンくんは「韓国の完全敗北じゃないか」と韓国国内で叩かれても日本に誠意を見せた
それなりに報いてやるのはありだと想う
そんなに強い政権でもないんだし多少はね
対中では今、かなり日米側に寄ってきてるしその間くらいは
PLAY
838 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:16:33 No.1165286764 del そうだねx2
>台湾情勢考えたら今は仲良くしておいて損はない
じゃあ統一教会の補償しろ
PLAY
839 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:17:48 No.1165287078 del +
>長距離の弾道飛行なら上から下に突き抜けるだろう
そんな距離まで飛ばしたら速度落ちすぎるから威力足りないと思うよ
大和砲だって最大射程時の終端速度は初速の半分ぐらいまで落ちる
PLAY
840 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:19:13 No.1165287380 del +
弾体ってどのくらいの重さなのかね?
見た感じ3kgくらいかな
PLAY
841 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:19:18 No.1165287407 del +
>これをとしあきの尻に!?
としは何でも尻穴に入れたがるんだから…
PLAY
842 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:19:32 No.1165287461 del +
韓国と関係改善するくらいなら中国の奴隷になってウイグルに強制移住された方がマシだろう
PLAY
843 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:20:14 No.1165287629 del +
ユンくんのうちはお付き合いしてもいい
PLAY
844 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:21:00 No.1165287802 del +
>ユンくんは「韓国の完全敗北じゃないか」と韓国国内で叩かれても日本に誠意を見せた
>それなりに報いてやるのはありだと想う
>そんなに強い政権でもないんだし多少はね
>対中では今、かなり日米側に寄ってきてるしその間くらいは
それは過去現在に至る反日教育の全てを否定してからの話だな
PLAY
845 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:21:08 No.1165287831 del +
政治はだめって書いてあるの読めないのこいつら?
ほんとうに日本人?
PLAY
846 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:21:51 No.1165287992 del +
Only my RailGun
世界で日本だけのレールガンが全てを貫く
PLAY
847 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:21:59 No.1165288023 del そうだねx2
>ユンくんのうちはお付き合いしてもいい
反米親中だったのが親米になっただけで反日は継続中なのに?
PLAY
848 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:22:53 No.1165288241 del +
>装甲艦が復活しそうだな
>昔みたいな重装甲じゃなくてもレールガン程度なら防げる
防げないよ。返って薄い方が穴開くだけで通り抜ける。
機関とCICだけ水線下に配置すれば防御は充分。
PLAY
849 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:23:13 No.1165288329 del そうだねx1
>ユンくんは「韓国の完全敗北じゃないか」と韓国国内で叩かれても日本に誠意を見せた
>それなりに報いてやるのはありだと想う
>そんなに強い政権でもないんだし多少はね
>対中では今、かなり日米側に寄ってきてるしその間くらいは
まず仏像全部返せよ
あとこれまで日本が払ってきた金と押収した日鉄の資産全部な
PLAY
850 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:23:45 No.1165288447 del そうだねx3
>韓国と関係改善するくらいなら中国の奴隷になってウイグルに強制移住された方がマシだろう
アホ?
特アは全て敵です
PLAY
851 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:24:25 No.1165288593 del +
>それは過去現在に至る反日教育の全てを否定してからの話だな
そんなのどうでも良いだろ
そもそも韓国が存在してることが許容出来ないので滅ぼす以外の選択肢は無い
PLAY
852 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:24:56 No.1165288715 del +
バッスバス貫通されて浸水するんだろうな
PLAY
853 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:25:28 No.1165288824 del +
>そんなのどうでも良いだろ
>そもそも韓国が存在してることが許容出来ないので滅ぼす以外の選択肢は無い
少なくとも断交でいいよ
在日も全員強制送還すれば向こうも兵力手に入ってお得だし
PLAY
854 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:28:37 No.1165289524 del +
「アイヤー」って言いながら海水浴させるからな
来るなら覚悟してこい
PLAY
855 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:30:31 No.1165289929 del そうだねx1
そもそも中国は警官にすら未払かましてるのに兵士に払ってるのかと
PLAY
856 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:30:56 No.1165290026 del そうだねx2
レールガン関係ねぇ
PLAY
857 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:33:52 No.1165290675 del +
何時間かけたかは知らないけど現状でも120発は砲身が持ったよって話
また一つ課題をクリアしたな
PLAY
858 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:38:44 No.1165291788 del +
発射テスト見たけど思ったより地味でしょぼかった
もっとゲームみたいにバチバチなってるのかと
PLAY
859 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:40:17 No.1165292164 del そうだねx2
>もっとゲームみたいにバチバチなってるのかと
そんなエネルギー無駄にしてられんだろ
PLAY
860 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:40:22 No.1165292180 del +
都市防空にはよさそうだよな対空型
弾頭の起爆以外の爆発物はいらないから比較的安全に配備できるし
PLAY
861 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:40:30 No.1165292214 del +
>そもそも中国は警官にすら未払かましてるのに兵士に払ってるのかと
反乱起こされたらヤバいから払ってるだろう
PLAY
862 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:41:35 No.1165292479 del +
>そんなエネルギー無駄にしてられんだろ
アメリカのレールガンは結構派手だったな
PLAY
863 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:42:38 No.1165292749 del +
>都市防空にはよさそうだよな対空型
>弾頭の起爆以外の爆発物はいらないから比較的安全に配備できるし
アイアンドームタイプじゃだめなの
PLAY
864 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:43:22 No.1165292915 del +
リニアのルート変更は今のお偉いさんがくたばった50年後だろうな
PLAY
865 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:43:59 No.1165293053 del +
>発射テスト見たけど思ったより地味でしょぼかった
>もっとゲームみたいにバチバチなってるのかと
マジレスするとバチバチしてたら無駄なエネルギーが放出されてるやんけ…なんだけど
気持ちはわかる
PLAY
866 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:44:44 No.1165293267 del そうだねx1
なんか重厚な音とともに電気バチバチさせてから衝撃波とともに発射してほしいよね…
PLAY
867 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:45:07 No.1165293339 del そうだねx1
>>>何いってんだこいつ…
>>安倍がホワイト国除外した韓国を再指定したでしょ
>こういうバカの意見聞かないから岸田はわりとまともだなって
横だが韓国は政権変わると簡単に反日になるけども
一応アメリカ中核とした勢力の一員という扱いだからね
中露北がどんどん自業自得の経済の破綻から戦争したがる感じになってきてるから韓国との関係改善を図るのはわかる
わかるがたぶんマトモに機能はしねーよなぁっていう
PLAY
868 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:45:13 No.1165293363 del +
>>都市防空にはよさそうだよな対空型
>>弾頭の起爆以外の爆発物はいらないから比較的安全に配備できるし
>アイアンドームタイプじゃだめなの
ミサイル高いじゃん
PLAY
869 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:46:04 No.1165293567 del +
>なんか重厚な音とともに電気バチバチさせてから衝撃波とともに発射してほしいよね…
フィクションのレールガンはそんなんだからな
でも現実のレールガンはブーーーーーーーーーンっていう重低音
PLAY
870 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:46:29 No.1165293675 del +
>横だが韓国は政権変わると簡単に反日になるけども
>一応アメリカ中核とした勢力の一員という扱いだからね
>中露北がどんどん自業自得の経済の破綻から戦争したがる感じになってきてるから韓国との関係改善を図るのはわかる
>わかるがたぶんマトモに機能はしねーよなぁっていう
向こうは感情>論理だからな
国民情緒法とはよく言ったもの
PLAY
871 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:48:27 No.1165294213 del そうだねx4
>No.1165286632
まぁユン政権の間だけだろうなーっていう
政権変わるとそれまでの取り決め簡単に一方的に無かったことにしようとする国と関係を維持するのは無駄では?ってつい思ってしまうよね…
ホントに古の時代からあの半島は日本にとって無駄なコストを支払うだけの盲腸みたいな土地だ…
PLAY
872 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:49:53 No.1165294578 del +
>でも現実のレールガンはブーーーーーーーーーンっていう重低音
まあ現実ってそんなもんだよな…
要は弾丸を火薬無しですごい速さで飛ばしてせるってだけだからね
PLAY
873 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:51:00 No.1165294872 del そうだねx1
砲身の長寿命化を実現出来るかだけどそこが一番ハードル高そう
PLAY
874 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:52:29 No.1165295240 del そうだねx1
同じ電磁砲でもコイルガンだと本当に弾が空気を押しのける「パンッ」って音しかしないしな
まだレールと擦れる音がするレールガンのほうが派手
PLAY
875 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:56:01 No.1165296054 del +
>それすらせずにこんな風にバカ晒す輩って何考えて生きてるんだろうな
煽れれば何でもいいんだろうな
後は情報の更新が遅れてるか…
PLAY
876 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:57:34 No.1165296457 del そうだねx1
実際に役に立つとかはさておき正直新しいもの見たさで楽しみ
PLAY
877 無念 Name としあき 23/12/11(月)17:59:49 No.1165296992 del +
非接触型砲身の開発を
PLAY
878 無念 Name としあき 23/12/11(月)18:01:04 No.1165297303 del +
>226支持した連中もこんなんだったんやろなぁ…
むしろ更にたどれば515もだな
PLAY
879 無念 Name としあき 23/12/11(月)18:01:55 No.1165297500 del +
レールガン レールガン
きっとあなたは戻ってくるだろう
PLAY
880 無念 Name としあき 23/12/11(月)18:01:57 No.1165297506 del +
>>226支持した連中もこんなんだったんやろなぁ…
>むしろ更にたどれば515もだな
元を辿れば当時の政治家が腐敗しまくってたからだけどな
PLAY
881 無念 Name としあき 23/12/11(月)18:02:33 No.1165297662 del +
>226支持した連中もこんなんだったんやろなぁ…
>その末路が原爆2発と主要都市が焼野原
割と日本以外もそんな感じになりつつあるし大戦前の空気ってこんな感じだったんだろうなって
PLAY
882 無念 Name としあき 23/12/11(月)18:02:39 No.1165297687 del +
>まぁユン政権の間だけだろうなーっていう
>政権変わるとそれまでの取り決め簡単に一方的に無かったことにしようとする国と関係を維持するのは無駄では?ってつい思ってしまうよね…
>ホントに古の時代からあの半島は日本にとって無駄なコストを支払うだけの盲腸みたいな土地だ…
いっそのこと北ベースで統一してくれたら敵国として処理できる
PLAY
883 無念 Name としあき 23/12/11(月)18:03:14 No.1165297822 del そうだねx1
>>>226支持した連中もこんなんだったんやろなぁ…
>>むしろ更にたどれば515もだな
>元を辿れば当時の政治家が腐敗しまくってたからだけどな
元を辿れば不況と人口過剰だからなあ…
政治家が立派でもどうにかなったかと言うと
PLAY
884 無念 Name としあき 23/12/11(月)18:04:15 No.1165298074 del +
>重力子放射線射出装置はまだか
弾体加速装置はレールガンなんだろうか
PLAY
885 無念 Name としあき 23/12/11(月)18:08:12 No.1165299062 del +
レールガンと言えばフィクションで板を並べた開放バレルがあるけど
あれってレールガンってアイコンぐらいにしかないのかな
PLAY
886 無念 Name としあき 23/12/11(月)18:10:24 No.1165299640 del そうだねx2
>元を辿れば当時の政治家が腐敗しまくってたからだけどな
鳩山の統帥権干犯批判とかほんとにもう
PLAY
887 無念 Name としあき 23/12/11(月)18:11:30 No.1165299914 del +
>元を辿れば不況と人口過剰だからなあ…
後者は人手不足の今からしたら羨ましい
PLAY
888 無念 Name としあき 23/12/11(月)18:12:34 No.1165300184 del +
発射装置が美少女になったら支持する層は増えると思う
PLAY
889 無念 Name としあき 23/12/11(月)18:13:24 No.1165300393 del +
現状で120発連続発射してノーダメってことはほぼ実用の域と見て良いのでは
PLAY
890 無念 Name としあき 23/12/11(月)18:13:46 No.1165300481 del +
>>元を辿れば不況と人口過剰だからなあ…
>後者は人手不足の今からしたら羨ましい
南米に棄民してたくらいだからね
なかなか想像つかない
PLAY
891 無念 Name としあき 23/12/11(月)18:14:09 No.1165300577 del +
連射速度はどんなもんじゃろ
PLAY
892 無念 Name としあき 23/12/11(月)18:16:34 No.1165301221 del +
>現状で120発連続発射してノーダメってことはほぼ実用の域と見て良いのでは
何ヶ月で120発だよ
PLAY
893 無念 Name としあき 23/12/11(月)18:17:12 No.1165301403 del +
摩擦による劣化はほぼ無くて(普通の大砲だって砲身の摩耗はある)
アーク溶接の原理で放電が発生してレールが損傷するんだけど
今回日本のはそれを克服したのでもはや普通の大砲のように使えるのだろう
そうでなきゃ艦載試験なんて金の無駄だしやらないんじゃないか
PLAY
894 無念 Name としあき 23/12/11(月)18:17:39 No.1165301521 del +
>>226支持した連中もこんなんだったんやろなぁ…
>>その末路が原爆2発と主要都市が焼野原
>割と日本以外もそんな感じになりつつあるし大戦前の空気ってこんな感じだったんだろうなって
日本以外に原爆2発落とされた国が?
PLAY
895 無念 Name としあき 23/12/11(月)18:19:29 No.1165301955 del +
関係ないまさはる語りはもう良くね
PLAY
896 無念 Name としあき 23/12/11(月)18:22:30 No.1165302742 del +
エロージョンが無いのなら40ミリ以上の大口径化も比較的容易な可能性が高い
12/14 18:23頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト