【水族館シリーズ】カワスイ 川崎水族館 ~セラフィックを使った水草の成長促進効果の実験を行いました~
皆さん、水族館でさまざまな研究・実験をされているってご存じでしたか? 水族館という限られた環境の中で、生き物をより健康に、生き生きと飼育・展示していくために、展示施設だけでなくバックヤードも活用して、さまざまな取り組みを行っておられます 今回、カワスイ 川崎水族館が、京...
皆さん、水族館でさまざまな研究・実験をされているってご存じでしたか? 水族館という限られた環境の中で、生き物をより健康に、生き生きと飼育・展示していくために、展示施設だけでなくバックヤードも活用して、さまざまな取り組みを行っておられます 今回、カワスイ 川崎水族館が、京...
【アクアリウム×アートを演出する、自然光に近い光】 神戸に誕生した、アートと生きものたちが共存する不思議な世界。アクアリウムとアートが融合した新感覚の都市型水族館「アトア(átoa)」をご存じですか? https://atoa-kobe.jp/ この「アトア」の『ELEM...
横浜・八景島シーパラダイスでは、ウミキノコ、ヒメジャコガイなどの展示でCERAPHICをご採用いただいています。 どうしてCERAPHICを選んでいただけたのでしょうか?? 選んだ理由① 光合成をする生物のために、太陽光が必要だった! シャコガイやウミキノコは、寄生している褐虫藻(かっちゅうそ...
キャンペーンや最新情報を配信中!