レス送信モード |
---|
今更プレイしてるけどもしかして主人公可哀想な奴なのか?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
今嫁が攫われたところまで進んでる
… | 123/12/13(水)17:39:59No.1134462869そうだねx66判断が遅い |
… | 223/12/13(水)17:41:25No.1134463264そうだねx4魔物に改造されたお父さん仲間にできるよ |
… | 323/12/13(水)17:42:10No.1134463473そうだねx2基本的に無口な主人公だから意外とけろっとしてるかもしれないがゲマだけは憎悪してるよ |
… | 423/12/13(水)17:42:14No.1134463498そうだねx10ネタバレされない内にプレイ再開しな |
… | 523/12/13(水)17:42:40No.1134463626そうだねx20もうだいぶたくさんおつらいイベント消化してるじゃねえか! |
… | 623/12/13(水)17:43:32No.1134463857そうだねx4嫁と魔物の子供がボスで出てくるけどがんばってね |
… | 723/12/13(水)17:43:46No.1134463936そうだねx12すでに目の前で父親殺されて十数年奴隷にされてるんだぞ |
… | 823/12/13(水)17:45:23No.1134464428そうだねx3書き込みをした人によって削除されました |
… | 923/12/13(水)17:45:29No.1134464477+良い嫁と子供2人授かる事を差し引いてもマイナスじゃないか? |
… | 1023/12/13(水)17:47:09No.1134464963+母親は魔界で子供産まされ続けてるよ |
… | 1123/12/13(水)17:47:18No.1134465011そうだねx11>ヘンリー死んだ? |
… | 1223/12/13(水)17:47:40No.1134465138そうだねx1散々な目にあっても魔物と心を通わせられるってすげえよ |
… | 1323/12/13(水)17:47:56No.1134465221そうだねx13>ヘンリー死んだ? |
… | 1423/12/13(水)17:48:28No.1134465397+本人もつれぇな…この人生…って思ってるから |
… | 1523/12/13(水)17:51:55No.1134466553+ヘンリーは死なないのにね…なんて酷いネタバレだ… |
… | 1623/12/13(水)17:51:57No.1134466571そうだねx9ヘンリーはヒロイン |
… | 1723/12/13(水)17:58:06No.1134468621そうだねx1復讐は何も生まないのよって言っても聞かないタイプの主人公だ |
… | 1823/12/13(水)17:58:35No.1134468783+ちなみに嫁は誰なの |
… | 1923/12/13(水)17:58:56No.1134468898+うんのよさみなうんのよさ |
… | 2023/12/13(水)18:04:48No.1134470799+もうおつらいことはないよなぁ? |
… | 2123/12/13(水)18:06:10No.1134471242そうだねx1もう少しぬわー!するんじゃ |
… | 2223/12/13(水)18:07:34No.1134471681+にげたドレイくらいで気付いてほしかった |
… | 2323/12/13(水)18:09:18No.1134472254そうだねx1歴代で一番おつらい主人公と言われるだけのことはある |
… | 2423/12/13(水)18:11:09No.1134472871+>復讐は何も生まないのよって言っても聞かないタイプの主人公だ |
… | 2523/12/13(水)18:12:53No.1134473454そうだねx1母を取り戻せましたか? |
… | 2623/12/13(水)18:13:31No.1134473684+キーファ叩かれがちだけどこいつの母親も似たようなもんだよな |
… | 2723/12/13(水)18:16:07No.1134474578+>歴代で一番おつらい主人公 |
… | 2823/12/13(水)18:16:40No.1134474786+>キーファ叩かれがちだけどこいつの母親も似たようなもんだよな |
… | 2923/12/13(水)18:18:06No.1134475288+>>歴代で一番おつらい主人公 |
… | 3023/12/13(水)18:18:09No.1134475311そうだねx3悲惨さは比較するものでは無いよ… |
… | 3123/12/13(水)18:19:12No.1134475685そうだねx1>>歴代で一番おつらい主人公 |
… | 3223/12/13(水)18:20:04No.1134475979+DSで全員仲間にするプレイしてたらグランバニア到達レベルが51になった |
… | 3323/12/13(水)18:20:16No.1134476065+5は嫁選び以外は好き |
… | 3423/12/13(水)18:20:51No.1134476276+>更に10年の奴隷生活と子供の一番可愛い時期を一緒に居られなかったからな… |
… | 3523/12/13(水)18:20:54No.1134476298+>DSで全員仲間にするプレイしてたらグランバニア到達レベルが51になった |
… | 3623/12/13(水)18:21:01No.1134476338+>>>歴代で一番おつらい主人公 |
… | 3723/12/13(水)18:21:28No.1134476500+>私は信念にもとづきお前の父を殺したまでだ |
… | 3823/12/13(水)18:21:32No.1134476527+リメイクでの会話でちゃんと感情あるんだなって |
… | 3923/12/13(水)18:21:36No.1134476552そうだねx3基本的にはハッピーだけどどこか寂しい気持ちがいくつもある6の主人公という特殊例もある |
… | 4023/12/13(水)18:22:30No.1134476876そうだねx1>リメイクでの会話でちゃんと感情あるんだなって |
… | 4123/12/13(水)18:23:33No.1134477262+なんてこったこれが魔族…何も生み出す事のできない悲しい存在 |
… | 4223/12/13(水)18:23:35No.1134477275そうだねx2スライム系とゴーレムは起き上がっても無視していいよ |
… | 4323/12/13(水)18:24:30No.1134477587+誰を嫁にしたか知らんがエンディングは苦労が報われるものとなってるぞ |
… | 4423/12/13(水)18:24:52No.1134477732+>基本的にはハッピーだけどどこか寂しい気持ちがいくつもある6の主人公という特殊例もある |
… | 4523/12/13(水)18:26:08No.1134478191そうだねx1コイツも実質故郷と言える街ボロボロにされてるから言えるかどうかでいえば言えると思う |
… | 4623/12/13(水)18:26:23No.1134478270+>>>>歴代で一番おつらい主人公 |
… | 4723/12/13(水)18:27:10No.1134478574+>コイツも実質故郷と言える街ボロボロにされてるから言えるかどうかでいえば言えると思う |
… | 4823/12/13(水)18:27:13No.1134478591+ゴンズのときめちゃくちゃ怒ってる… |
… | 4923/12/13(水)18:27:39No.1134478749+>>コイツも実質故郷と言える街ボロボロにされてるから言えるかどうかでいえば言えると思う |
… | 5023/12/13(水)18:27:58No.1134478867そうだねx1ロザリーヒル辺りの存在頭から抜けてるよね |
… | 5123/12/13(水)18:28:45No.1134479156そうだねx1>>>コイツも実質故郷と言える街ボロボロにされてるから言えるかどうかでいえば言えると思う |
… | 5223/12/13(水)18:31:28No.1134480177そうだねx1俺の世界では過酷な奴隷生活の果てにヘンリーはメスになってるンだよ |
… | 5323/12/13(水)18:31:41No.1134480250そうだねx2>そもそも物心ついた時からずっと旅暮らしだから記憶の中に故郷そのものが無いもんねこいつ… |
… | 5423/12/13(水)18:31:42No.1134480259+村焼いたのはピサロじゃないって「」から聞いたわ |
… | 5523/12/13(水)18:32:06No.1134480382そうだねx2引き上げじゃあ!! |
… | 5623/12/13(水)18:32:36No.1134480567+>ゴンズのときめちゃくちゃ怒ってる… |
… | 5723/12/13(水)18:32:45No.1134480621そうだねx4>村焼いたのはピサロじゃないって「」から聞いたわ |
… | 5823/12/13(水)18:32:58No.1134480673そうだねx1実際主人公の青春って奴隷時代だよな… |
… | 5923/12/13(水)18:32:59No.1134480683そうだねx1よくもオレをここまでコケにしてくれたな… |
… | 6023/12/13(水)18:33:03No.1134480711+>村焼いたのはピサロじゃないって「」から聞いたわ |
… | 6123/12/13(水)18:33:35No.1134480893+小説版だとデモンズタワーで仲間モンスターみんな死んだけど帰還者が誰も出ちゃいけない戦いだしな |
… | 6223/12/13(水)18:33:38No.1134480918そうだねx2この卵はいわば…みんなの希望! |
… | 6323/12/13(水)18:33:52No.1134480985+6は最終的にバーバラに会えないENDなんだっけ? |
… | 6423/12/13(水)18:34:26No.1134481206+側近感は強いよねゴンズ |
… | 6523/12/13(水)18:34:30No.1134481225+>>そもそも物心ついた時からずっと旅暮らしだから記憶の中に故郷そのものが無いもんねこいつ… |
… | 6623/12/13(水)18:35:08No.1134481422そうだねx2>小説版だとデモンズタワーで仲間モンスターみんな死んだけど帰還者が誰も出ちゃいけない戦いだしな |
… | 6723/12/13(水)18:35:44No.1134481608+>小説版だとデモンズタワーで仲間モンスターみんな死んだけど帰還者が誰も出ちゃいけない戦いだしな |
… | 6823/12/13(水)18:36:14No.1134481790そうだねx3>6は最終的にバーバラに会えないENDなんだっけ? |
… | 6923/12/13(水)18:36:25No.1134481842+>小説版だとデモンズタワーで仲間モンスターみんな死んだけど帰還者が誰も出ちゃいけない戦いだしな |
… | 7023/12/13(水)18:36:41No.1134481920+>>小説版だとデモンズタワーで仲間モンスターみんな死んだけど帰還者が誰も出ちゃいけない戦いだしな |
… | 7123/12/13(水)18:36:51No.1134481977そうだねx4>この卵はいわば…みんなの希望! |
… | 7223/12/13(水)18:37:06No.1134482057+>6は最終的にバーバラに会えないENDなんだっけ? |
… | 7323/12/13(水)18:37:30No.1134482208+パパスを誘拐犯扱いして村焼いたのによくグランバニアと戦争にならなかったな |
… | 7423/12/13(水)18:37:39No.1134482254+死にはしないが帰還せずみたいなのも居たはず |
… | 7523/12/13(水)18:37:41No.1134482263そうだねx2実はりゅうおうの一族は世界の秩序側でェ~とか言われても知らねえよそんなもん |
… | 7623/12/13(水)18:37:44No.1134482282+>この卵はいわば…みんなの希望! |
… | 7723/12/13(水)18:38:07No.1134482397+小説だとスミスがすげぇ良い奴立ったな |
… | 7823/12/13(水)18:38:29No.1134482495+>死にはしないが帰還せずみたいなのも居たはず |
… | 7923/12/13(水)18:39:02No.1134482677+>小説だとスミスがすげぇ良い奴立ったな |
… | 8023/12/13(水)18:39:11No.1134482720+>パパスを誘拐犯扱いして村焼いたのによくグランバニアと戦争にならなかったな |
… | 8123/12/13(水)18:39:24No.1134482800そうだねx1ドラクエ史上最も凄惨な経歴の持ち主だぞ |
… | 8223/12/13(水)18:39:30No.1134482826+6が実は4・5の前日譚でした!と言うの自体が3のオマージュだということに今気付いた |
… | 8323/12/13(水)18:39:41No.1134482893そうだねx1>実はりゅうおうの一族は世界の秩序側でェ~とか言われても知らねえよそんなもん |
… | 8423/12/13(水)18:39:45No.1134482912+>コドランが魔界に迷い込んで成長して再会とかなかったっけ |
… | 8523/12/13(水)18:39:46No.1134482920+気づくの遅すぎだろ感性死んでんのか |
… | 8623/12/13(水)18:40:24No.1134483126そうだねx2小説版だと光の教団の大神殿で子供たちに父さん詳しいねと言われて |
… | 8723/12/13(水)18:40:27No.1134483143+作中は一番不幸だけど最終的には一番のリア充なんだよね |
… | 8823/12/13(水)18:40:32No.1134483188+>6が実は4・5の前日譚でした!と言うの自体が3のオマージュだということに今気付いた |
… | 8923/12/13(水)18:40:38No.1134483213+善側の上位存在ルビス様と水の精霊(7)以外本編中にあんまり仕事してくれないからな… |
… | 9023/12/13(水)18:40:50No.1134483289+何故か6での出番がちょくちょくあるルビス |
… | 9123/12/13(水)18:41:19No.1134483452+サンタローズの顛末はヘンリーも責任感じてたからな…ラインハットに帰って立て直さなきゃいけないと思った動機の一部になってたし |
… | 9223/12/13(水)18:41:26No.1134483493+>善側の上位存在ルビス様と水の精霊(7)以外本編中にあんまり仕事してくれないからな… |
… | 9323/12/13(水)18:41:30No.1134483514+>作中は一番不幸だけど最終的には一番のリア充なんだよね |
… | 9423/12/13(水)18:41:31No.1134483521+>何故か海底の祠にいるルビス |
… | 9523/12/13(水)18:41:32No.1134483525+7は神サイドも魔王サイドも全力を尽くして戦ってどちらも切り札を残したりしてるという |
… | 9623/12/13(水)18:41:35No.1134483548そうだねx36のマンガ版の終わりかた好き |
… | 9723/12/13(水)18:41:35No.1134483549+>パパスを誘拐犯扱いして村焼いたのによくグランバニアと戦争にならなかったな |
… | 9823/12/13(水)18:41:54No.1134483660+ルビス様はあんまり仕事しねぇし毎回微妙に肩書き違うし… |
… | 9923/12/13(水)18:42:03No.1134483720+>歴代で一番おつらい主人公と言われるだけのことはある |
… | 10023/12/13(水)18:42:13No.1134483773+>7は神サイドも魔王サイドも全力を尽くして戦ってどちらも切り札を残したりしてるという |
… | 10123/12/13(水)18:42:15No.1134483780+精霊ルビス |
… | 10223/12/13(水)18:42:20No.1134483808+8は王族か地方の名士の夫の二択だからどっち選んでも残りの人生楽しそう |
… | 10323/12/13(水)18:42:41No.1134483914+…結局主人公って何だったの? |
… | 10423/12/13(水)18:42:41No.1134483919+>【ドラクエ3】 |
… | 10523/12/13(水)18:42:45No.1134483938そうだねx3>6のマンガ版の終わりかた好き |
… | 10623/12/13(水)18:42:45No.1134483939そうだねx1ルビスって3は石像になってたっけ? |
… | 10723/12/13(水)18:42:52No.1134483975そうだねx1>パパスを誘拐犯扱いして村焼いたのによくグランバニアと戦争にならなかったな |
… | 10823/12/13(水)18:42:53No.1134483985+4と5は連続して主人公の境遇が過酷 |
… | 10923/12/13(水)18:43:10No.1134484084+>ルビス様なんかしてたっけ… |
… | 11023/12/13(水)18:43:15No.1134484111そうだねx1>…結局主人公って何だったの? |
… | 11123/12/13(水)18:43:22No.1134484146+>…結局主人公って何だったの? |
… | 11223/12/13(水)18:43:33No.1134484219+4と5は主人公ほんとかわうそ… |
… | 11323/12/13(水)18:43:41No.1134484273+>ルビスって3は石像になってたっけ? |
… | 11423/12/13(水)18:43:48No.1134484308そうだねx3ヘンリーが女だったら他に嫁候補いても誰も勝てないから… |
… | 11523/12/13(水)18:43:49No.1134484316+誰も突っ込んでないがマジで今更だな! |
… | 11623/12/13(水)18:43:50No.1134484325+ドラクエの主人公で本当にただの一般人っている? |
… | 11723/12/13(水)18:44:14No.1134484462+>7は封印された街大体かわうそ… |
… | 11823/12/13(水)18:44:14No.1134484467+5主人公は勇者生ませるためのタダの種馬と書くと身もふたもない |
… | 11923/12/13(水)18:44:18No.1134484489+>7は封印された街大体かわうそ… |
… | 12023/12/13(水)18:44:35No.1134484585+>この卵はいわば…みんなの希望! |
… | 12123/12/13(水)18:44:36No.1134484594そうだねx2>頑なに非協力的なチャモロ |
… | 12223/12/13(水)18:44:46No.1134484644そうだねx1女主人公で夫を選ぶ方が興奮できたかもしれない |
… | 12323/12/13(水)18:44:58No.1134484722+>5主人公は勇者生ませるためのタダの種馬と書くと身もふたもない |
… | 12423/12/13(水)18:44:58No.1134484726+>5主人公は勇者生ませるためのタダの種馬と書くと身もふたもない |
… | 12523/12/13(水)18:45:01No.1134484743+>…結局主人公って何だったの? |
… | 12623/12/13(水)18:45:05No.1134484767そうだねx2ヘンリー誘拐に関しては拐われたあと「他の者に教えて騒ぎになる前に助けなければ…!」って飛び出したパパスも大概混乱の元だし… |
… | 12723/12/13(水)18:45:27No.1134484895+>…結局主人公って何だったの? |
… | 12823/12/13(水)18:45:28No.1134484898+5 王族 |
… | 12923/12/13(水)18:45:34No.1134484935+>【ドラクエ6】 |
… | 13023/12/13(水)18:45:36No.1134484939+伝説の魔物使いだよ |
… | 13123/12/13(水)18:45:42No.1134484977そうだねx1>ドラクエの主人公で本当にただの一般人っている? |
… | 13223/12/13(水)18:45:45No.1134484996+クリア時の主人公が最低でも30歳(うち奴隷10年石化8年) |
… | 13323/12/13(水)18:45:54 レイドック王No.1134485053+>>頑なに非協力的なチャモロ |
… | 13423/12/13(水)18:46:03No.1134485105そうだねx1>ヘンリーが女だったら他に嫁候補いても誰も勝てないから… |
… | 13523/12/13(水)18:46:10No.1134485140+パパスの件で反省したとはいえ奴隷10年やってるのにあんだけ明るく振る舞えるヘンリーはメンタル強すぎる |
… | 13623/12/13(水)18:46:14No.1134485157+11もそうだしちょこちょこ故郷の村焼かれてるな… |
… | 13723/12/13(水)18:46:25No.1134485229そうだねx1>ヘンリー誘拐に関しては拐われたあと「他の者に教えて騒ぎになる前に助けなければ…!」って飛び出したパパスも大概混乱の元だし… |
… | 13823/12/13(水)18:46:41No.1134485305+滅びた街が出てきたのって5が初めて? |
… | 13923/12/13(水)18:46:41No.1134485308+チャモロはルビスの天啓降りたあとは一貫して協力的だから |
… | 14023/12/13(水)18:46:48No.1134485349+>11もそうだしちょこちょこ故郷の村焼かれてるな… |
… | 14123/12/13(水)18:46:57No.1134485396+ドラクエの主人公の大体半分ぐらいは故郷に帰れなくなったり故郷焼かれたりしてるから…… |
… | 14223/12/13(水)18:47:00No.1134485412そうだねx1>滅びた街が出てきたのって5が初めて? |
… | 14323/12/13(水)18:47:05No.1134485437+>魔王勢に封印されなかったら草やら虫やらで滅ぶ町 |
… | 14423/12/13(水)18:47:20No.1134485523+…7の主人公と仲間達って一般人でいいの? |
… | 14523/12/13(水)18:47:25No.1134485550+>>ドラクエの主人公で本当にただの一般人っている? |
… | 14623/12/13(水)18:47:26No.1134485557+6歳 幼年期 |
… | 14723/12/13(水)18:47:26No.1134485559+>ヘンリー誘拐に関しては拐われたあと「他の者に教えて騒ぎになる前に助けなければ…!」って飛び出したパパスも大概混乱の元だし… |
… | 14823/12/13(水)18:47:32No.1134485600+>作者の理解度が高すぎる |
… | 14923/12/13(水)18:47:37No.1134485628そうだねx2>>ヘンリーが女だったら他に嫁候補いても誰も勝てないから… |
… | 15023/12/13(水)18:47:43No.1134485667そうだねx1>>滅びた街が出てきたのって5が初めて? |
… | 15123/12/13(水)18:47:50No.1134485708そうだねx1>滅びた街が出てきたのって5が初めて? |
… | 15223/12/13(水)18:48:03No.1134485771+というか船を貸さないって決めたのは長老で |
… | 15323/12/13(水)18:48:11No.1134485821+実家焼かれたり二度と行けなくなったりしないのは1278ぐらいか? |
… | 15423/12/13(水)18:48:21No.1134485875+>パパスの件で反省したとはいえ奴隷10年やってるのにあんだけ明るく振る舞えるヘンリーはメンタル強すぎる |
… | 15523/12/13(水)18:48:27No.1134485909+一番一般人に近いのは多分? |
… | 15623/12/13(水)18:48:28No.1134485917+アッテムトも広義では滅びた街にカウントしても良いのでは |
… | 15723/12/13(水)18:48:32No.1134485940+11主人公最大の悲劇は結婚をほいきみもう結婚してるよで済まされたことではなかろうか |
… | 15823/12/13(水)18:49:06No.1134486142+>5 王族 |
… | 15923/12/13(水)18:49:09No.1134486162そうだねx1>>滅びた街が出てきたのって5が初めて? |
… | 16023/12/13(水)18:49:10No.1134486164+>一番一般人に近いのは多分Ⅶ |
… | 16123/12/13(水)18:49:31No.1134486286そうだねx2ヘンリー女だったら奴隷時代に子供産めなくなってるから花嫁にはなれないね |
… | 16223/12/13(水)18:49:40No.1134486342+ムーンブルクなんて城なのに滅びた |
… | 16323/12/13(水)18:50:00No.1134486452そうだねx1>>5主人公は勇者生ませるためのタダの種馬と書くと身もふたもない |
… | 16423/12/13(水)18:50:18No.1134486571+ビルダーズ2でムーンブルクの王様出てくるの好き |
… | 16523/12/13(水)18:50:29No.1134486625+ボルカノとシャークアイが同時に出てくるシーンは凄く頼もしい |
… | 16623/12/13(水)18:50:31No.1134486645そうだねx1オルテガが世界に数いる勇者の中の一人って設定だからな |
… | 16723/12/13(水)18:50:34No.1134486670+12もどうせまたろくでもないことになるんだろうなと思ってるが |
… | 16823/12/13(水)18:50:40No.1134486712+>ムーンブルクなんて城なのに滅びた |
… | 16923/12/13(水)18:50:53No.1134486794+5って結局勇者の存在は絶対必要なんだったっけ |
… | 17023/12/13(水)18:51:03No.1134486847そうだねx1>オルテガが世界に数いる勇者の中の一人って設定だからな |
… | 17123/12/13(水)18:51:13No.1134486909そうだねx2ヘンリーが女だったらシリーズ1の一強ヒロインになりかねないのでは |
… | 17223/12/13(水)18:51:27No.1134486999+>5って結局勇者の存在は絶対必要なんだったっけ |
… | 17323/12/13(水)18:51:32No.1134487025+10も王族って聞いたけどオフの範囲だと特殊な一族の生き残りって感じだった |
… | 17423/12/13(水)18:51:36No.1134487053+そういう文献とか多分ほとんどないから仕方ないとは思うけど魔界に行くのに勇者が必要だってのはそもそもパパスの勘違いではあるからな |
… | 17523/12/13(水)18:51:36No.1134487055+リングあれば魔界へはいけるその道中でちょっと勇者が必要 |
… | 17623/12/13(水)18:51:48No.1134487122+7主人公は色々選択肢ある中結局漁師継ぐこと選んだけど旅してる間に人間の闇見すぎて世捨て人みたいな考えになってそう |
… | 17723/12/13(水)18:51:58No.1134487173+>5って結局勇者の存在は絶対必要なんだったっけ |
… | 17823/12/13(水)18:52:12No.1134487264+10はサービス続く中でどんどん設定盛られてるから |
… | 17923/12/13(水)18:52:13No.1134487271+>5って結局勇者の存在は絶対必要なんだったっけ |
… | 18023/12/13(水)18:52:33No.1134487389+>7主人公は色々選択肢ある中結局漁師継ぐこと選んだけど旅してる間に人間の闇見すぎて世捨て人みたいな考えになってそう |
… | 18123/12/13(水)18:52:38No.1134487426+>ムーンブルクなんて城なのに滅びた |
… | 18223/12/13(水)18:52:53No.1134487512+ぶっ壊れた天空の塔の最上階に鎮座するマグマの杖くん |
… | 18323/12/13(水)18:52:57No.1134487533+11で一番可哀想なのは間違いなくロウ |
… | 18423/12/13(水)18:53:08No.1134487591+>5って結局勇者の存在は絶対必要なんだったっけ |
… | 18523/12/13(水)18:53:08No.1134487593+>(別に勇者に戦ってもらわなくてもなんとかなる) |
… | 18623/12/13(水)18:53:09No.1134487594+アッテムトはそのままでもいずれ鉱山都市として発展と衰退を辿るルートだったんだろうけど |
… | 18723/12/13(水)18:53:20No.1134487654そうだねx1当てにしてた天空城がもうアレだからな |
… | 18823/12/13(水)18:53:34No.1134487726+>11で一番可哀想なのは間違いなくロウ |
… | 18923/12/13(水)18:53:39No.1134487758+勇者も天空の装備もなくても魔界行けるのパパスがちょっとかわいそう |
… | 19023/12/13(水)18:53:45No.1134487797+>10はサービス続く中でどんどん設定盛られてるから |
… | 19123/12/13(水)18:53:55No.1134487863+>…7の主人公と仲間達って一般人でいいの? |
… | 19223/12/13(水)18:54:01No.1134487902+あの3つの指輪こそ何なんだよ… |
… | 19323/12/13(水)18:54:16No.1134487977+小説版はグランバニア~デモンズタワーでキメラビッグアイどろにんぎょうドラキースライム腐った死体が死亡してドラゴンキッズ行方不明とかいう有様だし… |
… | 19423/12/13(水)18:54:20No.1134488018+>11で一番可哀想なのは間違いなくロウ |
… | 19523/12/13(水)18:54:35No.1134488129そうだねx2>当てにしてた天空城がもうアレだからな |
… | 19623/12/13(水)18:54:43No.1134488177+>勇者も天空の装備もなくても魔界行けるのパパスがちょっとかわいそう |
… | 19723/12/13(水)18:54:53No.1134488239+多分実際は天空城というかマスドラ介せば一方通行っぽいけど魔界には行けたんだと思う |
… | 19823/12/13(水)18:55:03No.1134488282+天空城でボブルの塔に行ってマスドラ復活して教団本部へ…って一連の流れだけど |
… | 19923/12/13(水)18:55:05No.1134488297+>>11で一番可哀想なのは間違いなくロウ |
… | 20023/12/13(水)18:55:07No.1134488302そうだねx1逆に考えればいい |
… | 20123/12/13(水)18:55:27No.1134488411そうだねx2>逆に考えればいい |
… | 20223/12/13(水)18:55:43No.1134488507そうだねx1>逆に考えればいい |
… | 20323/12/13(水)18:55:43No.1134488512+マリベルは単なる網元の娘ってだけだから本当に一般人なんだよな… |
… | 20423/12/13(水)18:56:05No.1134488646そうだねx1>逆に考えればいい |
… | 20523/12/13(水)18:56:24No.1134488786そうだねx1今だと何でプレイできるんだこれ |
… | 20623/12/13(水)18:56:33No.1134488831+>マリベルは単なる網元の娘ってだけだから本当に一般人なんだよな… |
… | 20723/12/13(水)18:56:38No.1134488864+純粋一般人で強いのはハッサンあたりもか |
… | 20823/12/13(水)18:56:44No.1134488901+>今だと何でプレイできるんだこれ |
… | 20923/12/13(水)18:56:50No.1134488936+>今だと何でプレイできるんだこれ |
… | 21023/12/13(水)18:56:50No.1134488942+>今だと何でプレイできるんだこれ |
… | 21123/12/13(水)18:56:58No.1134488974そうだねx1んもー |
… | 21223/12/13(水)18:57:08No.1134489041+怒涛のスマホ |
… | 21323/12/13(水)18:57:22No.1134489131+そろそろHD2Dでいいから天空三部作最新ハードで出してくれよ |
… | 21423/12/13(水)18:57:50No.1134489281+スーファミPS2DSスマホで一番手っ取り早いのはスマホ |
… | 21523/12/13(水)18:57:51No.1134489292+>マリベルは単なる網元の娘ってだけだから本当に一般人なんだよな… |
… | 21623/12/13(水)18:57:53No.1134489301+マリベルだけが正真正銘のエデンの戦士たちという事実 |
… | 21723/12/13(水)18:58:01No.1134489351+>そろそろHD2Dでいいから天空三部作最新ハードで出してくれよ |
… | 21823/12/13(水)18:58:19No.1134489456+4は天空装備ないと塔に入れなかったんだよな |
… | 21923/12/13(水)18:58:33No.1134489530そうだねx1>そろそろHD2Dでいいから天空三部作最新ハードで出してくれよ |
… | 22023/12/13(水)18:59:12No.1134489739そうだねx1>そろそろHD2Dでいいから天空三部作最新ハードで出してくれよ |
… | 22123/12/13(水)18:59:26No.1134489828+>だいたい幼稚園位の年齢から高校生位の年齢までずっと一緒にいた真の幼なじみだよねヘンリー… |
… | 22223/12/13(水)18:59:29No.1134489851+ロウ爺さんはそれまで明るく見送ろうとしてたのに主人公がいざ時間遡行しようとした瞬間に耐え切れずに追い掛けようとしてるのが見てられないレベルで辛かった |
… | 22323/12/13(水)18:59:43No.1134489933+>そろそろHD2Dでいいから天空三部作最新ハードで出してくれよ |
… | 22423/12/13(水)18:59:47No.1134489959+6はハッサンっていう大親友がほぼ最初から最後まで一緒にいてくれるのがでかいなってなる |
… | 22523/12/13(水)18:59:57No.1134490020+5って天空装備無かったら天空城入れないとかもないしなんで勇者が必要って書かれてたんだ… |
… | 22623/12/13(水)19:00:02No.1134490066そうだねx1女ヘンリー概念は本当に苦楽を長いことともにしすぎててちょっと強すぎるから… |
… | 22723/12/13(水)19:00:11No.1134490133そうだねx1SFC3で性格診断してくれてるのルビス様だと思ってた |
… | 22823/12/13(水)19:00:13No.1134490140+途中離脱したり実は出自が特別だったりで最終的に純粋なエデンの戦士はマリベルだけ |
… | 22923/12/13(水)19:00:44No.1134490317+ピクリマレベルのやつでいいからCSとSteamに移植されればな… |
… | 23023/12/13(水)19:00:56No.1134490389そうだねx1>>そろそろHD2Dでいいから天空三部作最新ハードで出してくれよ |
… | 23123/12/13(水)19:01:06No.1134490434+>SFC3で性格診断してくれてるのルビス様だと思ってた |
… | 23223/12/13(水)19:01:27No.1134490581+>>>そろそろHD2Dでいいから天空三部作最新ハードで出してくれよ |
… | 23323/12/13(水)19:02:04No.1134490803そうだねx1>>だいたい幼稚園位の年齢から高校生位の年齢までずっと一緒にいた真の幼なじみだよねヘンリー… |
… | 23423/12/13(水)19:02:46No.1134491059そうだねx1ラインハットの未来とかどうでもええから脱走した先でシスター服着せられてそのまんま同行するヘンリー♀が見たい |
… | 23523/12/13(水)19:03:36No.1134491394そうだねx1>違うの!? |