[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3874人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2905959.jpg[見る]


画像ファイル名:1702472000613.jpg-(4079 B)
4079 B23/12/13(水)21:53:20No.1134562875+ 22:59頃消えます
今私が一番気掛かりな事はモンハンワイルズのランスにカウンタークラッチがあるかどうかです
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/12/13(水)21:55:46No.1134564018+
飛び込みループ続投…お願いします…
223/12/13(水)21:57:07No.1134564585そうだねx4
ライズから今更なくされると困る…って技ばっかで怖い
せめて虫関係ないシールドチャージとシールドタックルとかは残しておいてくれ
323/12/13(水)21:57:48No.1134564926そうだねx1
そろそろパワーガードはリストラされるんじゃないか
423/12/13(水)21:58:28No.1134565234+
虫なくても強そうだからランスすき
523/12/13(水)21:59:29No.1134565659+
飛び込み突きの火力低下とNorton没収は覚悟している
シルチャと溜め薙ぎ払いとジャスガはどうか残してください…
623/12/13(水)22:00:11No.1134565965+
昇天好きだけどないんだろうなぁ…
723/12/13(水)22:00:39No.1134566189+
アイスボーンまではやってライズやってなかったけどライズでも面白い要素追加されてたのか…
とりあえずアイスボーンまでの者としてはカウンタークラッチは派手だしガンスとまた違った浪漫というか違いが生まれたと思うから是非是非個性として残して欲しい
823/12/13(水)22:01:44No.1134566727+
昔ながらの3回チクチクしてステップなんてもう誰もやっていないのかい
923/12/13(水)22:02:15No.1134566963そうだねx2
飛び込み小学校低学年なので飛び込み弱体化はやめてくれ
1023/12/13(水)22:02:16No.1134566977+
嫌じゃ…もう鈍重な武器には戻りとうない…
1123/12/13(水)22:02:38No.1134567188+
>昔ながらの3回チクチクしてステップなんてもう誰もやっていないのかい
アイスボーンまではやってたかな…
1223/12/13(水)22:02:58No.1134567369+
カウンタークラッチキメるだけで脳汁出せてた
頼むこれだけは本当に頼む
1323/12/13(水)22:03:20No.1134567524+
>昔ながらの3回チクチクしてステップなんてもう誰もやっていないのかい
最新のランスはステップ移動しながらチクチクぴょんぴょんするから動きがキモいぞ
1423/12/13(水)22:03:45No.1134567699+
>嫌じゃ…もう鈍重な武器には戻りとうない…
どうせ張り付く必要あるし武器出し時が遅いだけでモンスターに張り付きやすいのは個性でいいと思う
1523/12/13(水)22:03:50No.1134567741そうだねx7
クラッチは無くていいけどカウンタークラッチはほちい
1623/12/13(水)22:04:10No.1134567891+
飛び込みループでダメージ出せちゃうのはまずなくなる気もするけどな…
1723/12/13(水)22:04:29No.1134568053そうだねx1
クラッチはいらんというかそれありきみたいになるのはね…
正面向きながら左右後ろガードダッシュは欲しい
1823/12/13(水)22:04:44No.1134568157そうだねx3
>飛び込みループでダメージ出せちゃうのはまずなくなる気もするけどな…
他の武器はもっと出してると思うんだ
1923/12/13(水)22:04:53No.1134568235+
シールドタックルは許されたとしてもスタミナ消費すると思う
2023/12/13(水)22:04:57No.1134568263+
ジャスガは…ジャスガだけは何卒…!
2123/12/13(水)22:05:03No.1134568312+
>クラッチは無くていいけどカウンタークラッチはほちい
分かる
クラッチの要素はつまらないけどカウンタークラッチはランスに新たな属性与えたよね
2223/12/13(水)22:05:07No.1134568338+
まぁ溜めとかのモーション値まともにして継投してくれればええよ
2323/12/13(水)22:05:33No.1134568525+
>アイスボーンまではやってたかな…
アイスボーンはチクチクチクダッシュ突きチクチクチクダッシュ突きだぞ
2423/12/13(水)22:05:59No.1134568734そうだねx2
ジャスガ飛び込み溜め薙ぎ払いがそのまま続投してほちい
2523/12/13(水)22:07:14No.1134569299+
飛び込みループは移動しながら張り付けるって強あじがね…
2623/12/13(水)22:07:20No.1134569349+
まずシールドバッシュがどうなるかだな
入れ替え全体の話になるけど
2723/12/13(水)22:08:15No.1134569745+
歴代作品大体やったけどアイスボーンが一番低火力だったと思う
2823/12/13(水)22:08:22No.1134569801+
クラッチよりガードから強化スリンガー使えるのが強かったけどな
クラッチガードが普通に使えるのも何かこう…強いけど正しいのかこれという気も
2923/12/13(水)22:08:24No.1134569811そうだねx4
ガード強化をまず撤廃してその効果をガード性能5あたりに内包させろ
3023/12/13(水)22:08:42No.1134569943+
>まずシールドバッシュがどうなるかだな
シルチャかシルタどっちだ…?
3123/12/13(水)22:08:58No.1134570057そうだねx8
サンブレイクのランス楽しすぎる!
3223/12/13(水)22:09:25No.1134570261+
突きより薙ぎ払いを強くするのはどうなの?
3323/12/13(水)22:09:51No.1134570456そうだねx3
完全に個人的な感覚なんだけど槍は突きが強くあって欲しいから
溜め攻撃は突きの方に欲しいかなって…
3423/12/13(水)22:09:58No.1134570513+
>シルチャかシルタどっちだ…?
シルタのつもりが間違えた…
というか結局どっちもだな
3523/12/13(水)22:10:08No.1134570589+
>突きより薙ぎ払いを強くするのはどうなの?
ポ…ポールウェポンということでどうか…
3623/12/13(水)22:10:10No.1134570611+
普通な多段突きほしい…
3723/12/13(水)22:10:26No.1134570748+
サンブレイクからスラアクに乗り換えたから飛び込み強くなったの知らんかった
3823/12/13(水)22:10:29No.1134570766+
馬上槍らしくあの新生物に乗りながら戦いたい
3923/12/13(水)22:10:37No.1134570841+
クラッチも凄く楽しいんだけどサンブレの快適さがもう忘れられない
機動力に全然不足しないランスのなんと理想的なことか
4023/12/13(水)22:10:37No.1134570844+
おかしい…こんなにランサーがいるなんて…
4123/12/13(水)22:10:56No.1134571023+
>クラッチよりガードから強化スリンガー使えるのが強かったけどな
>クラッチガードが普通に使えるのも何かこう…強いけど正しいのかこれという気も
でもDLC進むにつれてパワーガードが必要な場面あったりでずっとガード時の強化スリンガーって訳でもなかったしない?
4223/12/13(水)22:11:00No.1134571053+
もう流転って使われてない?
4323/12/13(水)22:11:14No.1134571167そうだねx3
>突きより薙ぎ払いを強くするのはどうなの?
薙ぎ払い「もうずーっと基本技で長いキャリア積んてきてるのにたった1作品強いだけでなんでこんな文句言われるんだろう…」
4423/12/13(水)22:11:18No.1134571193+
>突きより薙ぎ払いを強くするのはどうなの?
溜め薙ぎ一辺倒な訳でもないしそこは別にいいんじゃなかろうか
必殺の突きってんなら蟲技あるし
4523/12/13(水)22:11:25No.1134571240+
>おかしい…こんなにランサーがいるなんて…
野良マルチで毎回1人いるだろ
4623/12/13(水)22:11:36No.1134571320+
>もう流転って使われてない?
使い所はあるけどスキル次第かな…
4723/12/13(水)22:11:45No.1134571408そうだねx1
素のガ性もっと高くてもいいんじゃないかな…何を恐れてるんだろう
4823/12/13(水)22:11:53No.1134571484そうだねx5
>>おかしい…こんなにランサーがいるなんて…
>野良マルチで毎回1人いるだろ
その背中の武器は…
4923/12/13(水)22:12:03No.1134571583+
書き込みをした人によって削除されました
5023/12/13(水)22:12:30No.1134571812+
>アイスボーンまではやってライズやってなかったけどライズでも面白い要素追加されてたのか…
俺もライズやってないけどやっぱそれが普通なんだな…よかった
なんか全体的にモンハン感が無いんだよねアレ
ワイルズはワールドに近い自然観が戻ってきてる感じで久々に期待してる
5123/12/13(水)22:12:31No.1134571826+
ガード性能が思ったよりしょぼいのどうにかしてほしい
大盾のくせに…
5223/12/13(水)22:12:41No.1134571897+
短距離の位置調整もモンスターとの追いかけっこも得意で
相手のターンを無視して攻撃を刻める上に火力もあって無敵技もあるランスをどうかそのままに
5323/12/13(水)22:12:53No.1134571990そうだねx5
いい加減ガード強化って概念を滅ぼしてほしい
5423/12/13(水)22:12:53No.1134571991+
ガンスガンスランスランスみたいな構成にマジでなるくらいにはサンブレでランスが氾濫してた
5523/12/13(水)22:13:06No.1134572091+
>でもDLC進むにつれてパワーガードが必要な場面あったりでずっとガード時の強化スリンガーって訳でもなかったしない?
ガードクラッチも強化撃ちも難しくなるほど頻度が減って
パワガのノックバック位置調整とかやりだしてたのは記憶にある
5623/12/13(水)22:13:19No.1134572217+
なんでもいいから突き突き突きステップカウンター突きジャスガ守勢が出来ればいいよ…
5723/12/13(水)22:13:35No.1134572350+
ノートンだ
ノートンだけは捨てるな
あといたわり
5823/12/13(水)22:13:38No.1134572366そうだねx1
>ガンスガンスランスランスみたいな構成にマジでなるくらいにはサンブレでランスが氾濫してた
知らない世界だ…
5923/12/13(水)22:13:51No.1134572462+
>素のガ性もっと高くてもいいんじゃないかな…何を恐れてるんだろう
チャージアックスが盾強化でガ性2できるのとガードポイントでガ性2できるのになんでランスにないんだろうね
6023/12/13(水)22:14:06No.1134572552+
>素のガ性もっと高くてもいいんじゃないかな…何を恐れてるんだろう
結局ガ性5でもゴリゴリ削られる環境になったから素でガ性3分くらいあってもよかったと思うの
6123/12/13(水)22:14:19No.1134572653+
守勢のSEをアイスボーンに戻すだけでだいぶ満足感は得られると思う
6223/12/13(水)22:14:28No.1134572725+
シルチャシルタジャスガ全部入れ替え技ってのが不安になってくる
6323/12/13(水)22:14:29No.1134572740そうだねx2
ガーダピストンは残してくれ
6423/12/13(水)22:14:30No.1134572743そうだねx2
3より前のどっしりと構えてチクチクするランスも結構好きだったよ
6523/12/13(水)22:14:31No.1134572755+
サンブレのランスはちょっと強すぎたね
6623/12/13(水)22:14:45No.1134572870そうだねx1
正直もう少し火力欲しい
6723/12/13(水)22:14:50No.1134572921+
デュアルランスまだ?
6823/12/13(水)22:15:28No.1134573216+
>ガード性能が思ったよりしょぼいのどうにかしてほしい
煽りれ
6923/12/13(水)22:15:32No.1134573246+
ライズやってないからサンブレの話されても付いていけねえ
7023/12/13(水)22:15:36No.1134573270+
ランス側の何が続投してもモンスター側にガー不技あったら使わんよ
7123/12/13(水)22:15:40No.1134573310+
ランスほんと楽なんだよなぁ
7223/12/13(水)22:15:42No.1134573327+
>デュアルランスまだ?
盾じゃなくて合気2で攻撃をさばくのはちょっと楽しそう
7323/12/13(水)22:15:42No.1134573332+
サンブレはとりあえずランス担いでおけばいいだろって感じでいい…すき…
7423/12/13(水)22:15:50No.1134573404+
>3より前のどっしりと構えてチクチクするランスも結構好きだったよ
今あの仕様にされても苦痛しかないと思うよ!
7523/12/13(水)22:15:58No.1134573458そうだねx5
>ライズやってないからサンブレの話されても付いていけねえ
楽しいよ!!マジで
7623/12/13(水)22:16:01No.1134573471そうだねx1
サンブレのランスは今までよりかなり派手だからな
そりゃ使用者も増える
7723/12/13(水)22:16:25No.1134573655+
Nortonあればいい
7823/12/13(水)22:16:33No.1134573716+
でも俺聞いた話だとサンブレのランス使用率下から2番目って…
7923/12/13(水)22:16:33No.1134573718+
ガーダピストンと通常突きとキャンセル突きを組み合わせた戦い方が隙がなくてマジでいい
8023/12/13(水)22:16:45No.1134573792+
ライズの高機動ランスはマジで楽しい
8123/12/13(水)22:16:54No.1134573868そうだねx1
>でも俺聞いた話だとサンブレのランス使用率下から2番目って…
聞きかじりの話を鵜呑みにするな
8223/12/13(水)22:16:55No.1134573873+
>ランス側の何が続投してもモンスター側にガー不技あったら使わんよ
回避距離つけたらランスのほうが機動力あるんだからガードできなくても他の武器でガー不技避けるよりランスのほうが回避有利じゃね
8323/12/13(水)22:17:30No.1134574137+
>ライズの高機動ランスはマジで楽しい
距離3前後左右ステとガーダピストンと最終兵器ノートンでめっちゃ動ける!
8423/12/13(水)22:17:34No.1134574159+
サンブレのランスはえ?これ許されていいの?ってくらい手段が豊富
8523/12/13(水)22:17:41No.1134574213+
蟲関連はまあ期待はしてないよ…ノートンらくちんすぎて最高だったけど
8623/12/13(水)22:18:02No.1134574359そうだねx1
>でも俺聞いた話だとサンブレのランス使用率下から2番目って…
どれだけ強くても使用率高くなるタイプの挙動じゃないのはランス好きならわかるだろ
8723/12/13(水)22:18:02No.1134574363+
>ランス側の何が続投してもモンスター側にガー不技あったら使わんよ
ノートンあればガー不技もなんとかなっちまうんだ
8823/12/13(水)22:18:07No.1134574389+
他の武器に比べて火力出ないんだからカチカチにぐらいはして欲しいよ
8923/12/13(水)22:18:10No.1134574419+
>でも俺聞いた話だとサンブレのランス使用率下から2番目って…
🐚🦑ゴリゴリやってる層とライトに遊んでる層でまた使用率変わってくると思ってる
9023/12/13(水)22:18:20No.1134574490+
ガード不能技なんて避ければいいだけなんだがカウンターはなぜか決まるのでむしろカウンター不能技を出したほうがいいのではないか?
9123/12/13(水)22:18:22No.1134574509そうだねx3
有利だから不利だから使う使わないじゃないんだランスだから毎回使うんだ
9223/12/13(水)22:18:30No.1134574578+
ガ性煽りで困ることはまずないし
それで無理な攻撃はNortonで避ければいい
9323/12/13(水)22:18:44No.1134574688+
>他の武器に比べて火力出ないんだからカチカチにぐらいはして欲しいよ
できるじゃないか
煽り入れたら過去最高にカチカチだぞ
9423/12/13(水)22:18:54No.1134574757+
Nortonと飛び込みとステップで戦場を跳ね回るの楽しい…
9523/12/13(水)22:18:59No.1134574784+
ワイルズってワールドに近いもんなの?
9623/12/13(水)22:19:19No.1134574917+
なんならガードしてるだけでスタン取れるぞ今は
9723/12/13(水)22:19:25No.1134574968+
>ワイルズってワールドに近いもんなの?
PVと対応ハードがね…
9823/12/13(水)22:19:34No.1134575023+
ランサーからしたらサンブレのランスめっちゃ派手になってんじゃん!ってなるけど普段使わない層からしたら相変わらず地味なままだろうしな…
9923/12/13(水)22:19:48No.1134575118+
サンブレイクのランスは基本モーション値も属性値補正も便利なガードにカウンターもあるけど不人気なんだ
この「不人気」ってのはどう足掻いても覆らないポイントね
誰が野球やバンドやるにあたってキャッチャーやドラムを選ぶよ?って話なんで好きなやつは使う、そんだけの話
10023/12/13(水)22:19:54No.1134575176+
サンブレランスはどっしり堅実な使い方からリスク取る戦い方もできて楽しいよ
ばいなう!
10123/12/13(水)22:20:02No.1134575236そうだねx5
どこのコピペ?
10223/12/13(水)22:20:17No.1134575362+
>ワイルズってワールドに近いもんなの?
恐らくナンバリング相当だからワールドの系譜になるんじゃないかな
10323/12/13(水)22:20:20No.1134575390+
鈍重なイメージが先行しているのだろうか
10423/12/13(水)22:20:31No.1134575484+
野球の話してるからなんJでしょ
10523/12/13(水)22:20:31No.1134575485+
薙ぎ払いは当たれば強いけど吸われやすいから結局突きとピストンに行き着く
10623/12/13(水)22:20:34No.1134575499+
片手にランスでもう片手にガンランス持ちたい
10723/12/13(水)22:20:40No.1134575548+
張り付いてピストンしながら時々ジャスガ決めたりするの楽しいよ
10823/12/13(水)22:20:43No.1134575566+
とはいえガンスどころか笛より使用率低いのはちょっと悲しみ
10923/12/13(水)22:20:49No.1134575616+
サンブレは飛び込み突きが攻防一体過ぎて楽しかった
11023/12/13(水)22:21:11No.1134575786+
>ワイルズってワールドに近いもんなの?
fu2905959.jpg[見る]
公式が2025に備えてリターンワールドとか言ってるし近いんじゃない?
11123/12/13(水)22:21:15No.1134575828+
ライズのシリーズ自体素材の必要数過去作より下がってるから知らない武器にも手を出しやすいんだよな
大剣しか使ってこなかった俺が片手や笛やガンランスやスラアクやランスに手を出すなんて…
11223/12/13(水)22:21:18No.1134575849+
>鈍重なイメージが先行しているのだろうか
抜刀時の動きが遅い時点でもう半分ぐらい新規は回れ右する
11323/12/13(水)22:21:20No.1134575871+
個人的に絶対使わん武器筆頭だったランスがサンブレでこれしか使わなくなったくらいには楽しかった
やっぱりNortonで回避と移動が楽になったのが大きいかも
11423/12/13(水)22:21:21No.1134575887+
ナンバリングをわざわざ外したって言ってるのに結局それを言われるんだよな
11523/12/13(水)22:21:35No.1134575991そうだねx6
使用率なんて知らねぇな俺は昔からランサーなんだ
11623/12/13(水)22:21:39No.1134576022+
ガード性能はライズのようにどんどん累積して限界突破するのは残してくれ
ガ性5煽衛デュエルヴァインでほぼ全ての攻撃を完封できるんだし
いやここまで盛らなくても良い鉄壁振りを最初から授けてくれ…
11723/12/13(水)22:21:45No.1134576067+
ガーダピストン突き突きガーダピストンが位置調整的にもだけん誘発的にも鉄板過ぎた
11823/12/13(水)22:21:52No.1134576126+
IBランスの超低火力にはまあ戻りたくは無いねSBランス体験すると…
これでも上位火力かと言われるとそうでもないけど
11923/12/13(水)22:22:22No.1134576361そうだねx4
ライズはガ性ガ強が細かく刻みすぎなんで
もっと段階少なくていい
12023/12/13(水)22:22:28No.1134576413そうだねx1
弓やライトの火力にはどう転んでも勝てない
12123/12/13(水)22:22:41No.1134576499+
シャガル原ゼナ辺りはガ性5に煽り2くらいはつけていきたい
12223/12/13(水)22:22:41No.1134576506そうだねx1
イチモクラブの風をカウンターに使って超連打叩き込むバグ好きだった
12323/12/13(水)22:22:55No.1134576611+
サンブレイクの火力そこそこ防御ぶっちぎりって路線は好みなので今後もこの方向性でやってほしい
12423/12/13(水)22:23:32No.1134576875+
ワイルズまで結構あるしサンブレイクをPS5で買い直して遊んでるけどNortonに慣れちゃってると無印部分が結構だるいな
12523/12/13(水)22:23:38No.1134576932+
シャガル辺りと真正面から殴り合えて顔面殴る機会多いから言うほど火力不足も感じない
12623/12/13(水)22:24:14No.1134577139+
>>アイスボーンまではやってライズやってなかったけどライズでも面白い要素追加されてたのか…
>俺もライズやってないけどやっぱそれが普通なんだな…よかった
>なんか全体的にモンハン感が無いんだよねアレ
>ワイルズはワールドに近い自然観が戻ってきてる感じで久々に期待してる
ライズはとにかくサンブレイクのランスはかなり最高の調整だからちともったいないぞ
12723/12/13(水)22:24:17No.1134577168+
>弓やライトの火力にはどう転んでも勝てない
SBはこれあるからランスに限らず低下力扱いなのは別にいいけど
据え置きモンハンはだいたいボウガンお仕置きされるから大丈夫だろう
12823/12/13(水)22:24:19No.1134577175そうだねx2
SBランスは別に火力不足じゃないからな
12923/12/13(水)22:24:24No.1134577216+
まぁ別に使用率増えなくていいと思ってる俺以外のランスがモンスターに狙われてると嫉妬する
13023/12/13(水)22:24:54No.1134577445+
なぜガ強にまでレベルを設けた?
13123/12/13(水)22:24:54No.1134577447+
原ゼナはガ性よりNortonの使いどころが大事
開国シャガルとはガ性煽りで真正面から殴り合おう
13223/12/13(水)22:24:56No.1134577461+
IBのランスって駄目なの?
やったことないからこの機に買ってみようかと思ってるんだけど
13323/12/13(水)22:25:06No.1134577548+
空を飛ぶのはガンスに取られたし
今以上に派手に地を駆けるしかない
13423/12/13(水)22:25:15No.1134577604そうだねx2
>SBランスは別に火力不足じゃないからな
他がおかしいだけだよね
13523/12/13(水)22:25:36No.1134577740+
ノートン強過ぎない…?バックダッシュするだけでも便利なのに納刀しちゃうの凄い…
13623/12/13(水)22:25:40No.1134577770+
>原ゼナはガ性よりNortonの使いどころが大事
ビームと翼ドーンはノートンの見せどころさん
13723/12/13(水)22:26:08No.1134577987+
>IBのランスって駄目なの?
>やったことないからこの機に買ってみようかと思ってるんだけど
ランスというよりガードがメタられてる
13823/12/13(水)22:26:11No.1134578014+
>IBのランスって駄目なの?
>やったことないからこの機に買ってみようかと思ってるんだけど
操作が悪いわけじゃないんでダメとまではいかんが火力たんねぇ!とはなると思う
13923/12/13(水)22:26:28No.1134578125+
ノートンは連発するタイプの技じゃないからクールタイムもあんまり気にならないのがいい
14023/12/13(水)22:26:32No.1134578159+
原ゼナのビームなんて見てからNortonで余
14123/12/13(水)22:26:41No.1134578220+
>IBのランスって駄目なの?
>やったことないからこの機に買ってみようかと思ってるんだけど
ノックバック祭りだよ
しかもライズならガ強で防げた攻撃が防げない
スリップダメージは盾で防げない
14223/12/13(水)22:26:46No.1134578245+
携帯機だとなぜかボウガン強くされるけどやっぱり難易度意図的に下げるためにボウガン枠使われてる気がするモンハン
14323/12/13(水)22:26:51No.1134578284+
いつの間にかランスでも回避距離詰んでた
というか前Nortonからの二連空中ダッシュが機動力高すぎる
14423/12/13(水)22:27:04No.1134578390+
ピストンが上手くできなくて投げた
14523/12/13(水)22:27:09No.1134578448+
ノートンから前空中回避でめっちゃ前進出来るする
14623/12/13(水)22:27:14No.1134578499+
ずっとガード弱いって言われまくったせいかサンブレイクのガードはちゃんとカチカチになるぜ!
というかバルファルクのあの超ビームすら削り0ノックバック0で済むのはいいのか…?
14723/12/13(水)22:27:26No.1134578589+
出る杭は打たれるのがモンハンだ
14823/12/13(水)22:27:33No.1134578644+
ランス複数人集まってみんな同じタイミングでピストンしてるとなんか面白くなっちゃう
14923/12/13(水)22:27:40No.1134578697そうだねx1
SB終盤ガンナーも普通に苦しんでなかった?
結局ナズチ作業とか強敵行かない事で完結してるだけでシャガルとかゼナであんまり使われてるイメージ無いけど
15023/12/13(水)22:27:51No.1134578794+
>ずっとガード弱いって言われまくったせいかサンブレイクのガードはちゃんとカチカチになるぜ!
>というかバルファルクのあの超ビームすら削り0ノックバック0で済むのはいいのか…?
ビームの中を突っ込んで頭に叩き込む
気分はブロリー
15123/12/13(水)22:27:57No.1134578835+
>いつの間にかランスでも回避距離詰んでた
>というか前Nortonからの二連空中ダッシュが機動力高すぎる
俺は距離3積んでるけどステステステガーダがすごい機動力になる
15223/12/13(水)22:28:06No.1134578912+
>IBのランスって駄目なの?
>やったことないからこの機に買ってみようかと思ってるんだけど
守勢スキルで火事場みたいな火力出せるからパワガと使い分ける必要があるんだけど
このスレみたいに使いこなせない人がたくさんいた
強い人はめちゃくちゃ強いのがIBランス
15323/12/13(水)22:28:42No.1134579202+
笛とランスが好きな俺はこの2つが好きなのかマイナー武器が好きなのかわからなくなってきた
15423/12/13(水)22:29:26No.1134579530+
IBのガードはケツを向けても防げる攻撃があるからな
15523/12/13(水)22:30:11No.1134579860+
ちゃんとガードしてくれる時が多いんだけど
ガード削りとガード不能の思い出の方が濃い
15623/12/13(水)22:30:13No.1134579879+
死にたくない時はだいたいランスのお世話になってた
IBの後半連中はメタってきたから嫌い
15723/12/13(水)22:30:14No.1134579893+
流転というか流転みたいな突進突きはもっと前からランスが持ってるべき動きだったと思う
15823/12/13(水)22:30:18No.1134579930そうだねx1
サンブレは過去作で不遇気味だった武器種が軒並み使いやすくテコ入れされているから近接間のバランスは双剣が頭一つ抜けてる程度でトップクラスにいい
15923/12/13(水)22:31:02No.1134580261+
>IBのランスって駄目なの?
>やったことないからこの機に買ってみようかと思ってるんだけど
駄目って訳じゃ無いよ
操作性はそれまでと比べたら最高
ガードメタられてるってのはあるけどじゃあそれでランス死んでるかって言われるとそんな事は無いし
飢餓ジョー以外は相性悪いの居なかった気がする
16023/12/13(水)22:31:14No.1134580353そうだねx1
そろそろ特殊リーチくれ
具体的にはニャキ
16123/12/13(水)22:31:27No.1134580473+
やめろIBのクソみたいなガード殺しを思い出させるな
16223/12/13(水)22:31:52No.1134580658+
何周か回って流転しまくりたい時が来る
16323/12/13(水)22:32:07No.1134580740+
>流転というか流転みたいな突進突きはもっと前からランスが持ってるべき動きだったと思う
うまく使いこなせないけど楽しさは随一だと思う
16423/12/13(水)22:32:21No.1134580861+
笛とランスは強化されすぎて怖いくらい
16523/12/13(水)22:32:24No.1134580882+
>何周か回って流転しまくりたい時が来る
アマツランス流転特化!!
16623/12/13(水)22:32:37No.1134580979+
>流転というか流転みたいな突進突きはもっと前からランスが持ってるべき動きだったと思う
今のゲームスピードなら
もうデフォの突進を流転にしてもいいと思うわ
16723/12/13(水)22:32:43No.1134581021+
>守勢スキルで火事場みたいな火力出せるからパワガと使い分ける必要があるんだけど
>このスレみたいに使いこなせない人がたくさんいた
>強い人はめちゃくちゃ強いのがIBランス
間違ってるとは言わんが使いこなすじゃなくてパターン構築がすげぇシビアなんだよIBランスは
ミスれば加速度的にダメージが下がる武器は火力あるとは言えん
16823/12/13(水)22:32:54No.1134581093そうだねx3
笛は属性武器になったけどボロス笛あるから物理笛も全然やれるのがいい
16923/12/13(水)22:33:01No.1134581150+
ランスもガンス見習って飛ぶか…
17023/12/13(水)22:33:17No.1134581261そうだねx5
>ランスもガンス見習って飛ぶか…
飛び跳ねてはいるだろ
17123/12/13(水)22:33:20No.1134581282+
>ランスもガンス見習って飛ぶか…
ノートン!昇天突き!!
17223/12/13(水)22:33:37No.1134581397+
飢餓ジョーはガー不関係なくずっと怯んでるから他武器より火力ない分ちょっと時間かかるくらいになる
17323/12/13(水)22:34:26No.1134581729+
突進がどうやっても補助的な行動になってるからここになんかあるといいかなぁ…
フィニ突きループではなくて
17423/12/13(水)22:34:27No.1134581736+
なんだかんだ上段突きの打点の高さが嬉しい時がある
上段突きでも鎌誘発させてくれ
17523/12/13(水)22:34:31No.1134581763そうだねx1
入れ替え系は続投怪しいし
いっそ積み重ね倒した操作体系から弄っていくつか基本操作に組み込みませんか
17623/12/13(水)22:34:36No.1134581796+
ねるねる相手に正面から殴り合えて楽しかったな
ジャスガしやすいしランスの練習によかった
17723/12/13(水)22:34:42No.1134581843+
使い勝手はともかくデュエルヴァインの飛び方は好き
17823/12/13(水)22:34:49No.1134581882+
突進の速度とヒット数もうちょいどうにかならんか?
17923/12/13(水)22:35:40No.1134582320+
笛は強化されなくても元から攻撃旋律吹くだけで理論上最強だっただろ
4人ともちゃんと回避してちゃんと殴れる歴戦ハンターである前提が高すぎるだけで
18023/12/13(水)22:35:52No.1134582391そうだねx1
デュエルバインは攻撃ガードして糸つける方式にして欲しかった
18123/12/13(水)22:35:55No.1134582412そうだねx2
>突進の速度とヒット数もうちょいどうにかならんか?
シルチャの即突進が許されるならさぁ…とずっと思ってはいた
18223/12/13(水)22:36:47No.1134582791+
通常突進がもう時代に取り残されてるから
流転に変えちゃっていいと思う
18323/12/13(水)22:37:05No.1134582941+
シルチャは意外と融通利かないときあるから突進もいいなと思ってたりする
18423/12/13(水)22:37:22No.1134583065+
>通常突進がもう時代に取り残されてるから
>流転に変えちゃっていいと思う
これは正直そうだね…二連じゃなくてもいいから
18523/12/13(水)22:38:00No.1134583338+
>シルチャは意外と融通利かないときあるから突進もいいなと思ってたりする
使わないわけじゃないんだよな
使ってて楽しい要素はあんまないと感じるが
18623/12/13(水)22:38:12No.1134583438そうだねx5
>笛は強化されなくても元から攻撃旋律吹くだけで理論上最強だっただろ
>4人ともちゃんと回避してちゃんと殴れる歴戦ハンターである前提が高すぎるだけで
急にMHP2時代にまで遡るな
18723/12/13(水)22:39:28No.1134584037+
突進にもガード機能付けよう
こう槍先でビームを切り裂いて進むみたいな
18823/12/13(水)22:40:08No.1134584326+
>突進にもガード機能付けよう
>こう槍先でビームを切り裂いて進むみたいな
シルチャじゃねぇか!
18923/12/13(水)22:41:06No.1134584769そうだねx1
今緩衝と怯み軽減でこかしと無縁だし立ち回り超強いからランスの春かもしれん
19023/12/13(水)22:42:06No.1134585207+
シルチャと釣り合わせるならあれぐらいのレスポンスは前提として
ガードない代わりに威力と持続は勝るよぐらいにして欲しいもんだな
19123/12/13(水)22:42:47No.1134585543+
>急にMHP2時代にまで遡るな
抜刀大剣が弱いっていうガセを信じる人もまだまだいるから
ちゃんと頭部狙える隙に頭部攻撃できるかどうか本人のちょっとした腕の差だけでモンハンの攻撃力って劇的に変わるのにそれができない人で強いか弱いか語る人が多い
ずっと昔からそうだ
19223/12/13(水)22:42:59No.1134585631+
>ガードない代わりに威力と持続は勝るよぐらいにして欲しいもんだな
一応シルチャと違ってスタミナ続く限りずっと走り回れるよ!
割とこれはでかいと思ってる
19323/12/13(水)22:43:30No.1134585908+
初見新モンスにランス担ぐくらいにはサブレのランスはぶっ壊れだった
19423/12/13(水)22:43:43No.1134586024+
ヤマツカミが実装されれば突進の価値が上がるのに!
19523/12/13(水)22:44:35No.1134586464+
>笛は属性武器になったけどボロス笛あるから物理笛も全然やれるのがいい
あきらかに属性武器のはずなのにほんと例外的にボロス笛だけ輝いてて笑ってしまう
19623/12/13(水)22:45:31No.1134586967そうだねx3
ボロス笛はなんか時代に逆行してそれが個性として輝いてるのがすごい
19723/12/13(水)22:45:55No.1134587147+
笛はチャクラと産卵で爆アド稼ぐ武器になってしまって…
19823/12/13(水)22:46:07No.1134587242+
十字払いは見た目ちまちましてて嫌いだからなくなれ
19923/12/13(水)22:46:53No.1134587562そうだねx1
>十字払いは見た目ちまちましてて嫌いだからなくなれ
ランスがするモーションじゃないよねアレ
20023/12/13(水)22:47:11No.1134587711+
突進はなんか昔からあんま変わってないイメージする
20123/12/13(水)22:47:23No.1134587805+
ジャスガ出来ない人は弱い弱い言ってたな
20223/12/13(水)22:47:49No.1134588008そうだねx1
状態異常笛だけ弱すぎて取り残されてるのがひどい
20323/12/13(水)22:48:06No.1134588138+
困ったら通常ガードだ!
20423/12/13(水)22:48:25No.1134588286+
カムラの忍者があまりにも無法過ぎたから普通のゲームスピードに戻りそうだ
20523/12/13(水)22:48:50No.1134588449+
ランスニンジャ!
20623/12/13(水)22:49:06No.1134588564+
>状態異常笛だけ弱すぎて取り残されてるのがひどい
まあスタンと減気が取れる武器だからそれが状態異常みたいなもんということで…
20723/12/13(水)22:49:24No.1134588716+
サンブレは敵も強いがこっちもアホみたいに強いXXタイプだ
20823/12/13(水)22:49:28No.1134588761+
スタン取れるから…
20923/12/13(水)22:50:51No.1134589427+
本気のメルゼナシャガルに比べてカモられるバルク君…
21023/12/13(水)22:50:55No.1134589459+
笛は火力取りながら味方の火力底上げできる時点で強い
21123/12/13(水)22:51:09No.1134589569+
>ジャスガ出来ない人は弱い弱い言ってたな
ジャスガに頼ったこと無いがランスは強いと思うぜ
21223/12/13(水)22:51:53No.1134589857+
>笛は火力取りながら味方の火力底上げできる時点で強い
宙返りのスパアマと虫効率が気持ち良過ぎる
21323/12/13(水)22:51:56No.1134589889+
>>急にMHP2時代にまで遡るな
>抜刀大剣が弱いっていうガセを信じる人もまだまだいるから
>ちゃんと頭部狙える隙に頭部攻撃できるかどうか本人のちょっとした腕の差だけでモンハンの攻撃力って劇的に変わるのにそれができない人で強いか弱いか語る人が多い
>ずっと昔からそうだ
クリアできないレベルじゃないだけでただ抜刀大剣してるだけの大剣は他武器より明らかによえーよ元から安全なだけでDPS武器じゃないのに
21423/12/13(水)22:52:27No.1134590099そうだねx3
急に
21523/12/13(水)22:52:39No.1134590204そうだねx1
通常ガでも別段弱くないんでジャスガ関係ないと思う
21623/12/13(水)22:52:48No.1134590262+
まぁ赤字だからな…
21723/12/13(水)22:53:26No.1134590503+
むほほほ来てからスタミナに困らなくなってありがたい
21823/12/13(水)22:54:11No.1134590794+
>むほほ来てから斬れ味に困らなくなってありがたい
21923/12/13(水)22:55:07No.1134591143+
ソロハンなら煽衛でボコボコに出来る
22023/12/13(水)22:55:21No.1134591251+
赤字のデュエルヴァイン!?
22123/12/13(水)22:55:29No.1134591297+
通常ガードは反射珠もあるし使い勝手いい

- GazouBBS + futaba-