- 1二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:44:18
兄弟で支え合っていたと信じたい
ラウダは自分の存在意義を兄に委ねすぎだし、健全な関係になって最終話で大切な人が出来たのは良かったと思う
でも兄を「これからも支える」って言ったからには、何かしら兄を助けていて欲しいんだ
23話で結局すれ違ったまま、グエルがただ殺されかけただけで終わってないよな……?ちゃんと話し合ったよね……?って不安が拭えないんだ - 2二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:45:25
親子みたいって言われてたのは何か納得したよ
自立した弟と、それを喜ぶ兄
同学年異母兄弟の必要性はぶっちゃけ感じなかった - 3二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:47:22
3年後仲良く電話してたから大丈夫っしょ
- 4二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:48:56
- 5二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:51:33
- 6二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:52:34
ペトラとの関係もライターの憶測みたいな書き方だし単純に親しい後輩を助けにいってるとも取れるからな
公式の情報の出し方が下手なのがな…… - 7二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:52:37
- 8二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:52:53
- 9二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:53:29
最後のセリフの頼っていられない意味わからんし、頼ってほしかったんじゃないんかいっ!結局23話の後も頼ってたんかいっ!って思わず突っ込みながら見たわ
コロしかけた地球寮の人たちに対してのこととか諸々含めてもう信じられぬ、場面描かれてないだけかもしれんけどな - 10二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:53:50
ラウダのしたいことが何なのかよく分からない描写の仕方が良くないって思うよ
- 11二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:54:17
性格ヤバいのは確かなんだけど今回のあれでさらに最低値叩き出したってことじゃないか?
- 12二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:54:58
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:55:08
兄弟の関係が上手くいってるから一時的に離れても安定してるだけだと思いたいな
ブラコンがダメならフェスでも落ち着いた姿出したはずだし - 14二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:55:27
- 15二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:56:08
- 16二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:56:22
ペトラとの関係はどちらでもいいけどあれだけ支えたいって願ってたグエルから離れるようなこと言ってるのはお前どうした感が強い
- 17二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:57:47
補足?情報(編集による憶測・推量形表現)のせいで色々と人として駄目な方向に解釈が固まってきたのがな…
それも反省とか話し合いの場面丸々カットのせいで、本当にコイツらそういう対話をちゃんとしたのか?と疑問がでてくるのも仕方ないと思う - 18二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:57:50
ペトラのそばにいたいがお前のやりたいことだったのか?と思う
最終回以外そんな願い口にしたこともないからグエルから依存先移したように見えて不安なんだよな - 19二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:58:41
グエルのページに様とセセリアがビジネスパートナーになってると記述があるらしいからラウダの席が無かったのかもな
- 20二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:59:03
あれだけ執着してたグエルから離れられるなら24話のペトラのそばにいたいも何も信用できなくなるのがな
- 21二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:01:47
後付けでドンドン株が下がっていくから公式はこれ以上情報出さない方がええんちゃう?
他のキャラも心配になってきたんだが… - 22二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:02:05
スレッタや地球寮に対する最終回の態度見てこれじゃグエル支えれんわと思ったぞ
結局能力的にビジネス関係もエランとか頼もしいのおるしなグエル、同僚というかビジネスパートナーだが - 23二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:02:29
話し合ってあの距離感に落ち着いたと思いたいけど、セリフからそれを読み取れないのがな…
ラウダが「ペトラのテスター期間が終わったらそっちに戻るよ」みたいなこと言ってたら印象も違ったんだが - 24二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:02:32
グエルを殺しかけたから隣に立つことを諦めてほどほどの好意を持つペトラのところに行って真人間になるように頑張ってると言われればまだ納得できるか
ペトラの人権がなくなるが - 25二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:02:38
自社のガンダム勝手に使って虐殺しかけて支えたかった相手すら殺しかけたらそりゃ支える権利はなくなるから新しい道を見つけるしかないのはしょうがなくないか?とフォローしようと思ったけど、24話の地球寮に対する態度で崩れるのでライブ感の犠牲者としか…
- 26二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:03:00
こいつ作中の描写として情緒不安定だから正直なところ信じるも何もないんだよなぁ
まあ最終回でちょっと落ち着いた感じになってたし兄貴と距離取れるようになったのは個人的にはいい兆候だと思ってるが - 27二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:03:19
24話前半で反省してた方がよかったよな
- 28二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:03:32
本編からしてラウダは駄目な描写がほとんどでファンが勝手に夢を見てただけよ
- 29二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:03:35
今度出る本はどこまで信じていいのか分からんが何かあるにしても本編でちゃんと描いて欲しかったなとここ最近は思う
何か変わったという過程も無しに24話が出されたから困惑がデカイ - 30二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:03:42
- 31二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:03:55
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:04:40
ラウダも成長したと思いたいんだ
けど、成長の描写は無くて行間にお任せ&24話のスレッタ達に対してどの口発言が痛かった - 33二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:04:44
改心した描写もないし最終回も一時的に落ち着いたように見えるだけじゃね
グエルに何かあったらブチギレるしペトラは止められない想像しかできん - 34二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:04:56
- 35二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:05:09
僅かに残ってたラウダ推しも大体お通夜になっていて笑えない。ラウダは本当は良い子なんだ何か事情があるはずだと庇ってた層にトドメすぎるだろ…
- 36二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:05:09
- 37二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:05:19
- 38二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:05:48
悪し様に言えば徹頭徹尾フェルシーの踏み台でしかないよな2期ラウダ
こいつをチュチュが助けたからフェルシーが地球寮に対してデレたし暴走止めに入ったフェルシーが好感度稼いだ
命の恩人がいる地球寮メンバーには水星女がいるからかどうなのか知らんけど終始クソみたいな態度だったのはマジで何なんだ
もういっそテロで死んでた方があれ以上好感度下がらないからよかったんじゃねえのかとまで思う - 39二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:19:38
- 40二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:19:48
- 41二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:22:42
多分ラウダに必要なのはディアッカみたいに生身の人間相手に適度に痛い目見ることだったんじゃないかな
空っぽ発言の時チュチュに思いっきりぶん殴られるぐらいしか機会なさそうだけど
そしてそれが実行されてたらどうなってたんだろう - 42二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:22:46
普通自分が助けてもらったんだからフェルシー以上にラウダがチュチュに好感度抱くもんだと思うがそうじゃないからな
そもそもテロの後にフェルシーは自分が何とかしなきゃと覚悟決める場面があるけどラウダは彼女とデートの約束してるから感覚が違うのかもしれん
サブだから適当だったと言うより元からズレた人だったと考えた方がしっくりくるような… - 43二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:23:44
多分アーシアンへの差別意識…より大嫌いな水星女の仲間だからって理由ぐらいしかないと思う
- 44二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:23:55
せめて迷惑かけたスレッタグエル地球寮に謝る描写はほしかった
一般の兄弟ならラスト自立したっぽくていいんだがこの兄弟は本編で描かれてた内容的には今までの話は何だって疑問が湧いちまう
17話の会話とか23話がなかったならまだ理解できたかもしれんけど、23話であのやりとりして結論そうなるんか?という感想 - 45二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:24:23
- 46二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:25:14
- 47二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:25:54
最終回を見ると、ジェタークってグエルとフェルシーとカミルだけで良くね……?ってなってしまった
- 48二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:26:08
- 49二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:26:24
同じ時期に二人の人間に子どもを産ませられるヴィム似の息子ってだけな気がする
別にグエルが女ポジってわけではなく、それはそれこれはこれでうまいところ取りできる人間性で、24話の対地球寮見ればわかるけど成長も反省も特にないので、そういう性格なんだと思う
普通にグエルが怪我したとかなれば深いこと考えずペトラほっぽって帰ってくるタイプじゃね? - 50二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:27:48
公式は一応ラウダを善側の人物として描こうとしてると思ってたんだけど
本編の描き方も後から出てくる情報もズレたものばかりで他のキャラも変な情報来そうで心配
これじゃあ中の人も困惑するよ… - 51二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:28:32
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:28:35
それはそれこれはこれとか言って未だに兄の人間関係に口出ししてくるようなやつなのは間違いない
- 53二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:28:50
ヴィムとも違う気がする
ヴィムってあの時デスルターに乗ってるのがグエルだとわかったらすぐ攻撃やめそう - 54二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:29:02
- 55二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:29:14
- 56二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:29:24
こういうのってクッソ適当なの多いし、別の作品で普通に作品読んでたらはっきり書いてあるぞ!ってとこまで間違ってたりしたから、あんま気にせんで良いと思うけどなぁ
まあ本編からしてアレなんで些細な話かもしれんが
- 57二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:29:28
サンライズ公式が出した設定資料集的なものがほしいなでも出るのVHとか小説とか終わった後なんだろうなとも思うラウダは…最後はもうちょいなんとかなると思ってたんだが…もうどんなふうにも判断しきれなくなった時分が作品から読みとった何を言っても矛盾しているように感じてしまう
- 58二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:29:42
- 59二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:31:11
今は会社休んでるとか資格取るねなど一言あればだいぶ印象変わるのにそれすらなくてニート疑惑上がる状態なのはシンプルに描写不足だと思う
- 60二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:31:54
個人的にはヴィムもラウダも押さえつけすごかったからグエルにはこの二人から解放されて生きてほしいと思ったもんだがな
23話までを考えると疑問が出るってのは同意する - 61二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:32:04
そもそもどこにも行かないでなんて感情をグエルは持ってないだろうな
母親に置いてかれたイメージイラストでも静かそうな雰囲気だったしなんだかんだスレッタのことも諦めてしまうし、あんまりプラスの出来事を期待してないように見える - 62二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:32:18
なんかもう意味がわからんすぎて一度固まった好感度が上がりも下がりもしない不思議なキャラ
ひたすら「????」ってなってる
兄さん帰還で嬉失神しちゃったところが面白すぎてそこで一回かなり好きになったので
このまま好きでいるよラウダ - 63二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:33:14
- 64二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:34:31
- 65二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:34:43
- 66二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:34:58
でも個人的にラウダのこの滅茶苦茶さというか爆発力嫌いじゃないよ
兄貴とは別ベクトルでおもしれー男だと思ってるよ - 67二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:36:22
ラウダもだけど、ペトラもグエルを尊敬してる設定じゃなかったっけ?
会社がまだ大変な時にラウダがグエルのそばから離れることに関してどう思ってるんだろう?
ってなってしまうのが…
16話のラウダとペトラ、24話のラウダとペトラでかなり印象が変わっちゃってないか? - 68二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:36:26
23話ラウダはグエルを助けようとか支えようとか思ったわけじゃなくて、メンタルがいっぱいいっぱいだったから血のつながったグエルに自分はこんなに頑張ってるのに!!って八つ当たりしに来た解釈なんだがひょっとしてこれで合ってるのか……?
- 69二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:36:26
- 70二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:37:04
ブラコンでいてほしいブラコンのラウダが面白くて好きだったから
ブラコンは治るものじゃないし - 71二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:37:08
- 72二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:37:18
水星の魔女は衝撃展開の連続だからリアタイしてバズに乗るのは楽しいけど
ヘイトコントロールについては…というのが外でも一般的な見解だから…
水星の魔女はヘイトタンクの作り方が悪質だった御曹司のグエルがやたら視聴者に持ち上げられる脚本になっていて(それこそスレッタが落ち込んで行動不能になるのを繰り返していた2期中盤など…anond.hatelabo.jp - 73二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:37:36
- 74二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:37:51
- 75二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:38:00
ラウダ的には自然とジェタークのCEOになると思っていたのかもしれない
ドミニコス隊のメンバーだとラウダの出る幕はないからな - 76二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:38:37
- 77二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:39:11
- 78二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:39:14
サブキャラだから設定がグチャってんだと思ってるわ
- 79二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:39:43
親殺しという、決して解放されないであろう兄の心の傷というか
傷という言葉すら軽すぎる気がするなんかこう なんかもう大変な心のアレを
完全に消すことは絶対に無理だろうけど なんかこうちょっといい感じに マイルドな感じに
そんな感じのことができるとしたら弟だけやろなあって思ってたし
ぶっちゃけ今でも思ってるので
描かれていない三年間 もしくは描かれることのない最終回後のお話の中で
なんかこう 穏やかで素敵な関係の兄弟のお話があるといいなと思っているよずっと - 80二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:39:51
シュバルゼッテについてた説明だと尊敬する兄については激情家の一面を見せるって書いてあるのもあって、あそこまで感情的になるのグエルのことについてのみっぽいのもなんかこう…本当に大丈夫なんか、こいつ?とはなる
- 81二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:39:52
- 82二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:40:04
- 83二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:40:16
- 84二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:40:39
このレスは削除されています
- 85二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:40:42
- 86二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:41:30
- 87二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:41:49
- 88二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:41:56
ラスボスではないし扱い的には向こうから乱入してくるイベントボスみたいな感じ
そんでもって訳がわからない理由で邪魔してくる
秩序側の正義だったブシドー堕ち前のグラハムみたいに正当性があるわけでもない
それでもかっこよさでガンプラが売れてしまうのが証明されちゃった感がある - 89二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:42:25
恋愛で成長するキャラなら最初からそういうキャラにしてブラコン設定は要らなかった
わざわざ同い年の異母兄弟のブラコン設定にしたなら、恋愛は要らなかったと思う
潤沢な尺があるならともかくないんだからあっちにもこっちにも手を出されてもな
ラウダは方向性が謎過ぎるキャラ - 90二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:42:27
ラウダが可哀想なのって、自分が原因ではない、自分にはどうにもできない不幸が降りかかってきたことじゃなくて(それは他のキャラも同じだから)
グエルが大好きという描写はしっかりされて、17話で「兄さんを支える」と宣言させて、23話でそりゃ初めて会った時からそう願うよね…と根拠も出されたのに、実際やったことは裏目に出たり空回りだったりで、「ラウダが兄さんの支えになれた」描写が一度もないんだよね。だから「グエルには別にラウダの支えは必要ないからあの24話でいいんだ」って人も出てくる(もちろんそれが間違いとは言わない)
>>1じゃないけど、自分もラウダを信じたいのに公式の描写や情報が不安すぎる…
祝福をくれた兄さんを今度は自分が支えたい、助けたいって依存などではなく自然な兄弟愛じゃないのか?ラウペトと両立できる関係じゃないのか?なんでよりにもよって最終回で兄弟離れ離れの場面とあの台詞を言わせた?って真面目に質問したい
- 91二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:42:53
「そんなにも僕は頼りないか!」も最終話の解釈だと、言葉通り「自分は頼りない存在なのか?」って訊いてるだけで、「頼れ!」って言ってるわけじゃないってなるんだよな
- 92二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:43:10
彼女のそばにいない方がおかしいからあれでいいと言われると本編でラウダがペトラと恋人かはぼんやりしてたからペトラに行かなくてもそんなにおかしくないと思う
ペトラは家族いるだろうし - 93二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:43:24
フェルシーも助けられた筈なのに、スレッタへのお礼の理由がラウダなのはエエ…?ってなっちゃったな
- 94二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:44:25
あんな終わり方にするなら23話の良い感じの兄弟回想シーン要った?
いや真面目に - 95二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:44:33
グエルがヴィムを殺してしまったことを知って話を聞くでも同情するでもなく、テロをした側なのに悪いのはお前だとか父さんみたいに殺してみなよと煽ったシャディクやラウダの個人的な問題が批判されていたのにそれを無視してグエルが悪いんだとするのはどうなのよ
水星は責められなくても良い人間が責められて責められるべき人間はスルーされた作品だった
散々言われてることだけどここをどうにかしないと外伝を描いても掘り下げてもまた同じことするだけだよ - 96二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:44:47
ジェタークはグエルとフェルシーが目に見えて成長したり活躍したりしたからなあ、ラウダももうちょいどうにかならんかったのか…
- 97二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:44:54
兄弟だけじゃなくフェルシーとペトラのコンビも好きだったのに何でここの絆と恋を両方ちゃんとしてくれないんだって思ったよね
- 98二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:45:21
道中は楽しめたけど
結末知ると○○しとけよ××いらんやろ△△なんでやった?ばかりだからな - 99二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:45:38
- 100二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:45:42
ラウダは最終回直前にガンダム乗って戦いに来たけど中ボスですら無いんだよな
かと言って味方でもないし
本当によく分からない - 101二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:45:44
リンク先の記事はグエルのせいにしてる訳じゃなくてグエルや周りのキャラの描き方を批判してるんだと思うけど
御曹司のグエルがパイロットとしても人格的にも優れてる=人は所詮生まれが全て、ってストーリーになっちゃってるという指摘でしょ
- 102二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:45:48
- 103二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:45:54
ブラコンキャラなのと恋愛は両立できると思うんだけど最終回でどっちも中途半端になってしまった印象がある
恋愛ならラウダがペトラをどう思っているかペトラがテロ被害にあうまでに台詞一つ二つでも入れたらまた違ったんだろうとおもう
ブラコン描写がやたらされてたのに最終回でグエルが一人でCEOやってジェターク手伝ってる様子もないのもなんだかな
どうしたらよかったのか
- 104二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:46:14
16話のグエル帰還時も行方不明だった事への心配とかよりラウダがいかに大変な思いをしてたかを語っただけだしな…
- 105二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:46:19
ペトラは18話でスレッタの悪口を言われて引いてたから20話で同情して彼女を助けに行ったんだろうけど、彼氏の尻拭いを彼女にやらせるのってなかなか酷いよな
ラウダがじゃなくて描き方が - 106二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:46:35
- 107二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:47:02
グエルってトラウマミルフィーユだったのにもしかして誰かに辛かったことを話してケアされてない疑惑がある
フェルシーもあの場を丸く収めるためとは言え兄弟喧嘩扱い
しかし公式ではしょうもない兄弟喧嘩らしいからマジでそうなのか
好きなのに傷だらけの兄(一部はラウダもやった)気づかず彼女と幸せはやばくね
親じゃなくて同い年の兄弟なのに - 108二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:47:22
2人が付き合ってグエルを放っておくならペトラもラウダもグエルを好きな自分が好きなだけだったのかと思ってしまうんだよな
- 109二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:47:22
ラ→ペの恋愛的感情は見せずに、ずっと兄弟に話を使ってたのは何でなんかいまいち分からない
ああいうラストにするなら、兄弟の尺削ってラ→ペ描写すればよかったのに - 110二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:47:45
- 111二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:48:02
- 112二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:48:18
- 113二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:48:35
ブラコンはメイン脚本の手癖だと思うけどそれにしたってラウペト入れたりいつもの手癖ともなんか違う
- 114二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:48:55
24話会社大変そうだったから容体が悪そうなペトラの側にいかないで回復する頃には側にいてみたいな下衆ムーブに見えてしまうのは事故
- 115二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:49:33
ラウダの人格が分からなすぎて付き合っててもペトラとずっと続くと信じられないのもつらい
- 116二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:49:46
プラモの予定を後ろ倒した以上シュバルゼッテはもっと前に出る予定だったろうから兄弟対決ももうちょい前でその後にエピソードが入ってたんじゃねえかなそれこそ地球寮に謝ったりとかと妄想してる3年後のシーンでもうちょいなんかフォローがあればな…
- 117二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:50:13
まああの最終回見た後でも
グエルが「ラウダ~ちょっと手伝ってくれんか」と一言でも言おうもんなら
マッハで手伝いにくるだろうなとは思うよこの弟は
グエルがそんなこと言うかとかは別として - 118二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:50:17
ペトラのそばにいることを選ぶなら3年後じゃ遅く感じる
- 119二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:50:27
- 120二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:50:33
- 121二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:51:04
- 122二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:51:30
- 123二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:51:44
あんな描かれ方したやブラコン好き層がつくに決まってるのに、最終話で兄弟推しも単推しも振り落とした感じ
真面目に制作はラウダをどういうキャラにしたかったんだろう
自分はすれ違いをきちんと書かれてた兄弟の方に思い入れがあったから、最後兄弟の関係放置して、ペトラの傍にいることを選択、恋愛を選んで彼は成長したって書き方が素直に意味分からなかった - 124二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:51:47
つまり性格が悪い社会的強者ってことですか?
- 125二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:51:59
- 126二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:52:10
兄弟愛も恋愛も中途半端に見えるのが1番ダメなんだよ
- 127二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:52:11
- 128二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:52:17
- 129二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:52:29
- 130二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:52:55
- 131二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:53:35
初対面の思い出もグエルは兄というより継母なので親子なんだと思う
- 132二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:53:36
両立して納得させる描写入れれたはずなのにそれをやらなくてファンを振り落としたのが謎なんだよな
商売的にも謎 - 133二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:53:39
グエルが評価を上げたのって地位とは関係ないとこだからちょっと社会的弱者が〜は的外れじゃね?
ラウダとかが批判されたのも社会的弱者だからとかじゃない部分じゃん
というかグエルだって1話とか5話とか批判されるべき部分はちゃんと言われてるからな? - 134二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:54:05
- 135二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:54:10
最終回地球にいたのは立場(CEOの弟)的にも性格的にも本社だと扱い辛すぎて地球に厄介払いされたんじゃね?とか思ってしまう
経営のサポートならビジパの様とセセがいるしパイロットとしても完全上位互換の兄に対人まともなフェルシー始め他にもいるんだから - 136二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:54:32
ラウダのキャラはよくわからんまま終わった結果推してた人たちが大量に離れたわけだしなんかこう…かわいそうだな
- 137二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:54:39
ラウダとペトラの関係を本編中で結局明言しなかったのも変
- 138二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:55:12
このレスは削除されています
- 139二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:55:25
ペトラはデートすっぽ抜かされたことには命の危機だからキレられたのに総集編コントとかスレッタの暴言について注意できなかったり悪印象
グエルには怯えたこともあったが結構言ってたのにテンプレ女子になった
- 140二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:55:26
ラウダがグエルをそばで支える利点って誰よりもグエルのことを思ってることしかなかったはずなのにそこがよくわからなくなったから何のために登場したキャラなんだと思う
- 141二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:55:38
- 142二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:56:00
情報集めると頼れない弟という評価になる
- 143二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:56:04
なんとなく制作的にはブラコンからの成長キャラにしたいのかな?と思うがもっと良い書き方あるだろ
水星は描写から作者の意図だけはなんとなく伝わる - 144二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:56:39
支えるよ、支えたい→支えないだからペトラでも同じことが言えてしまうんだよなぁ
- 145二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:56:39
うまい表現が見付からないんだけど、公式はどうしても兄弟で推すのが嫌なんじゃないかなと思った
最終話もグエルの苦労あって成り立ってる関係(グエルがCEOから逃げ出せばラウダもあんな自由にいられないだろうし)で、最後までラウダがグエルに頼ってる感じする
ラウダの人間性が疑われる補完や描写がおおくて、もっとどうにかならんかったんかなって思ったわ - 146二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:56:43
社会的弱者云々の駄文ってあにまんで死ぬほど見たフレーズが満載だし書いたやつが世間の声()として貼ってるようにしか見えねえわ
- 147二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:56:50
- 148二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:57:06
重い兄弟愛を書きたかった脚本家と兄弟愛重すぎる描写に待ったをかけたB社と争ったりした結果中途半端になったとか
あまりにも憶測すぎるか - 149二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:57:08
全校集会もヤバいブラコンだけどグエルといい関係は築けてたからヤバいブラコン否定する意味あるか?と思う
殺しかけたところは反省はいるが - 150二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:57:58
- 151二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:58:04
あの少ない回想シーンのためにわざわざ声優さんつけてたし
24話も情報少なすぎだしでなんか声がつく補間があるんやろな~って最終回後は思ってたが
なんもなさそうで おお……?ってなってる - 152二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:58:21
グエルのほうがメインキャラなのもあるだろうけどジェタークでいることとの長男の苦労がわかりやすかった
- 153二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:58:28
メイン脚本家は他作品で監督が手を入れた放送版と比べるとキャラが全然違う印象になる脚本書いて監督が修正した話があるだけにこの人が書いたものは監督のイメージ像と本当に合ってるのか信用できない
- 154二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:58:36
兄弟セット売り嫌がられても1クール目終盤辺りからのブラコン推しなんだったんだってなるんだよな
- 155二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:58:47
実際増田と兼任してるあにまん民結構いそうなんだよな ここにスレ立てて話してたガンダムの感想まとめて増田に書いてた人いたし
- 156二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:59:01
ラウダ幼少の声優わざわざ変えたくらいだからドラマCDで幼少期掘り下げるのかと思ったらなかったな
- 157二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:59:13
- 158二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:59:17
このレスは削除されています
- 159二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:59:55
何が嫌かって憶測しかできんからいいようにも悪いようにもとれすぎるところだよ
ペトラとの関係すら憶測にしたのひどい - 160二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 00:00:11
この情報でなくても兄が好きだったはずなのに八つ当たりで殺しかけてもすぐに全く気にしない男だから誤差よ
- 161二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 00:00:19
経緯は説明されたからまぁわかるよ
戦争シェアリングで生まれる自分たちのような子どもを無くしたいから
わからんのは最も被害が少なくどちらもウィンウィンだったミオリネとの婚約よりテロを優先したことかな
いきなり生えてきた制度だったとは言えその時点でシャディクはテロをするつもりはなかったんだから平和のためなら選んでも良い手段だったと思う
それが大切なミオリネを懸ける戦いだとしても目的のためなら…と選べる冷酷さは持ってても損じゃない
基本穏やかな人間がわざわざ血を流す道を選んでしまったのは冷静さを欠いてるように見えた
ラウダは何度考えてもわからないです
- 162二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 00:00:29
このレスは削除されています
- 163二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 00:00:35
そりゃ煮詰まりもしますぜ、考察好き勢から見てもわけわかんねえからな…
- 164二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 00:00:38
あれ本当に何なんだろうな
ぶっちゃけラジオとかでさっさと言っとけばここまで荒れてなかったと思う
今回の本の補完だかライターの推測だかで、ざわついてるがこんなことになるならさっさと二人の関係言っとけばいいのに
- 165二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 00:00:45
ラウダが目立つがペトラもキャラ変わりすぎてて可哀想
- 166二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 00:00:49
キャラの見せ方と売り方と情報の出し方の全部が噛み合ってないなと素人は思ってしまうのですがなにこれ…なに…?
- 167二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 00:00:50
ラウダの事に限らないけど多方面にいい顔しようとし過ぎて結果的に多方面から逃げられてるんだよね水星公式
- 168二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 00:01:09
- 169二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 00:01:30
ヘイト管理もキャラの売り方も上手くないよ水星
- 170二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 00:01:37
シュバルゼッテの出番もラウダの乱入も「今じゃないだろ」だしあれだけ暴れといて周囲や兄と向き合う描写もなくいきなり成長した姿を出されても信憑性が全く感じられなくて困る
- 171二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 00:02:02
確定させた方が割り切って推せる時もあるから売り方が全方位まずいよな
- 172二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 00:02:03
このレスは削除されています
- 173二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 00:02:12
- 174二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 00:02:23
- 175二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 00:02:55
このレスは削除されています
- 176二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 00:03:05
商業的な見方すると、ラウダはブラコンキャラを貫いた方が人気出てたと思う
ラウダとペトラの恋愛が作中で意味があるものならともかく、別に必須じゃなくないか?って思える程度だったのも、結局何だったんだよ…に拍車かけてると思われ - 177二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 00:03:26
グエルの親殺しの罪はラウダがケアするのかなと思ったら傷つけるだけで終わったのはびっくりした
グエルにとって家族って視聴者の見える範囲だと呪いだろ - 178二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 00:03:38
ラウダスレは愚痴まみれ叩きまみれになっても不思議と消えないんだよ
- 179二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 00:03:42
まあぶっちゃけまだ信じてますねラウダ
全校集会行ったからかもしれないけど
この男が兄さん離れとか無理でしょ - 180二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 00:03:45
くる補完が全てラウダの人間性やばくないかってのが多いんだ…
- 181二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 00:03:49
ブラコンはブラコンでブレずにやれば兄弟セットでも売れるのにな
ブラコンの兄or弟キャラなんていくらでもいるのになぜ突き通さなかったのか - 182二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 00:03:53
ヘイト買うつもりなかったから管理できなかっただけだと思います!
多分非難されてるほとんどの場面をめっちゃいい場面として描いてるぞ - 183二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 00:03:57
このレスは削除されています
- 184二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 00:04:22
23話の暴走も24話で兄を殺しかけたのすごく後悔してるとか必死に兄を支えようと頑張ってる描写いれれば仕方ないって思えるしヤバいけど面白いからファン離れんかっただろと思う
- 185二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 00:04:43
これ以上補完せん方がいい
どんどん墓穴を掘ってる…… - 186二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 00:04:45
ペトラのグエルを先輩として好きそうだったのが下手したらナーフされるのが悲しいよ
- 187二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 00:04:46
このレスは削除されています
- 188二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 00:05:03
- 189二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 00:05:17
このレスは削除されています
- 190二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 00:05:22
- 191二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 00:05:37
まあなんだ
今でも好きだよラウダ!! - 192二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 00:05:48
ブラコンと恋愛は両立出来るのに両方おかしなことにしてるのよ…
- 193二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 00:05:55
情報出るほどやばい男なので兄弟愛でグエルが弱音を出せる相手になってほしいと思ってたけど離れてくれて良かったペトラは大丈夫か?というキャラになった
- 194二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 00:06:00
- 195二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 00:06:03
それなくてもチュチュに対してやたら上から目線だったのはアレなんだよな
- 196二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 00:06:05
今度出る本のサンプルに隠していたようだがラウダとペトラは親しい関係とか書いてあった
- 197二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 00:06:09
やるんなら中途半端じゃなく最後までやり切ってほしい
そういう意味では兄弟も恋愛も半端すぎた - 198二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 00:06:17
このレスは削除されています
- 199二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 00:06:25
- 200二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 00:06:39
好きだよラウダ!