[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3808人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2898274.jpg[見る]
fu2898400.jpeg[見る]
fu2898337.jpg[見る]
fu2898169.jpg[見る]


画像ファイル名:1702298858824.jpg-(1722882 B)
1722882 B23/12/11(月)21:47:38No.1133879767そうだねx10 22:56頃消えます
最近の公園はスリルが足りない
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
123/12/11(月)21:48:13No.1133880040そうだねx25
なんなら遊具が何も無いからな
223/12/11(月)21:49:08No.1133880452そうだねx2
デブが転がる遊具もっと置こうぜ
323/12/11(月)21:49:47No.1133880732そうだねx11
挟まる系はやめろぉ
423/12/11(月)21:50:12No.1133880894+
大体吹っ飛ぶやつだな
523/12/11(月)21:50:15No.1133880922+
左上で指挟んだやつがいて怖くてできなかった
623/12/11(月)21:50:30No.1133881016そうだねx29
破城槌
723/12/11(月)21:50:54No.1133881173そうだねx3
左下が狂気すぎる
823/12/11(月)21:51:26No.1133881411そうだねx41
自分が子供の頃の蛮行を思い出せば撤去も止む無しという心境である
923/12/11(月)21:51:52No.1133881598+
真ん中左は大体下にもぐりこんでスリル味わう奴いる
1023/12/11(月)21:52:01No.1133881682そうだねx17
大人としては死と隣り合わせの公園とか行かせたくないだろう
だが子供たちは違う!
1123/12/11(月)21:52:44No.1133881989+
そもそもボール遊びも禁止
1223/12/11(月)21:52:53No.1133882070そうだねx2
子供の力でも反復運動でエネルギーの暴力を実現できる
1323/12/11(月)21:53:40No.1133882401+
逆になんで作られたんだろうな
1423/12/11(月)21:53:50No.1133882468+
オリンピックの競技が元々は戦争に関連したものに近い何かを感じる
1523/12/11(月)21:54:19No.1133882670+
右上で二人死んで撤去された
1623/12/11(月)21:54:30No.1133882743そうだねx9
>逆になんで作られたんだろうな
子どもたちの喜ぶ顔が見たくて
1723/12/11(月)21:55:35No.1133883205+
子供は軽いからちょっとぐらい吹っ飛んでも平気!
1823/12/11(月)21:56:16No.1133883491+
最近は限界までブランコ漕ぐガキも見なくなったよ
1923/12/11(月)21:56:33No.1133883610そうだねx13
運動エネルギーを体で覚えるいい遊具なのに
2023/12/11(月)21:56:33No.1133883615そうだねx8
4-5人ガキがいる頃は一々気にしてられなかったが
少子化で一家に1人だと過保護さが違う
2123/12/11(月)21:56:45No.1133883712+
ナニコレ
2223/12/11(月)21:57:03No.1133883825+
中右は3人でハンドル持って全力で回すとえらいスピード出てた気がする
2323/12/11(月)21:57:16No.1133883929そうだねx10
>ナニコレ
令和産まれは帰りな
2423/12/11(月)21:57:43No.1133884122+
遊具で友達が死ぬことでしか得られない経験がある
2523/12/11(月)21:58:28No.1133884450そうだねx14
指切れるやつ指切れるやつ
指切れるやつ指切れるやつ
指切れるやつ指切れるやつ
2623/12/11(月)21:58:28No.1133884452+
箱ブランコ今考えるとケガの要因が多すぎる…
2723/12/11(月)21:58:36No.1133884527+
左上は一人でやろうとして柱にぶつかったわ…
2823/12/11(月)21:59:21No.1133884849そうだねx2
今の公園ってもうブランコとせいぜい滑り台しか置いてないからな…
マジでクソつまんないだろガキからしたら
2923/12/11(月)21:59:29No.1133884908+
左上で兄にアホみたいに回され手を離し金網にぶつかった
3023/12/11(月)21:59:30No.1133884917+
左下だけ知らん…ぶら下がりシーソーみたいなの?
3123/12/11(月)21:59:53No.1133885082+
左上は回旋塔って名前だった
いかに早く回すか競ったな…
3223/12/11(月)22:00:29No.1133885362そうだねx8
これで学ぶ必要があるのかは分からないけど慣性とか回転の力を嫌ってほど身体で学べたとは思う
これで学ぶ必要があるのかはともかく
3323/12/11(月)22:00:37No.1133885416+
想定を超えた遊び方をする子供たちが悪いみたいなところもあると思う
3423/12/11(月)22:00:55No.1133885549そうだねx10
みんな回転とか遠心力の関係を身体に教え込んでくれる先生達だった
3523/12/11(月)22:01:03No.1133885583+
フランスかどっかで子供が程よくケガする公園ッてのがあって面白そうだった
サスケみたいなやつ
3623/12/11(月)22:01:09No.1133885637そうだねx2
こういう遊具を後世に残す公園がほしい
3723/12/11(月)22:01:15No.1133885673そうだねx2
クラスメイトが左真ん中で骨折したお陰でそこの公園が骨折記念公園ってずっと呼ばれてた
3823/12/11(月)22:01:24No.1133885747+
最近の公園は滑り台が進化して子供はすげー楽しそう
3923/12/11(月)22:01:53No.1133885919そうだねx3
文字通り死ぬほど面白かったし子供ながらに危険性は学べたよ
4023/12/11(月)22:01:56No.1133885958+
普通のブランコでも最上段まで上がった瞬間に飛んだりしたでしょ
4123/12/11(月)22:02:13No.1133886058+
SASUKEがオリンピックになるらしいからバンバンSASUKE障害作ろうぜ
4223/12/11(月)22:02:49No.1133886322+
破城槌の下に潜って死んだ子いたわ
4323/12/11(月)22:02:53No.1133886351+
近所の公園には左真ん中しかなかったけどこれどう遊んでも危険だなとは思いながら遊んでた
4423/12/11(月)22:03:01No.1133886411+
遠心力の強大さは体感してなんぼだと思う
自分の力程度じゃ何もできないパワーーー
4523/12/11(月)22:03:04No.1133886437+
左下で遊んで腰から落ちて泣いた記憶がある
4623/12/11(月)22:03:06No.1133886447そうだねx3
滑り台でも滑り台部分がローラーになってて
静電気がビリビリくるやつあったな
4723/12/11(月)22:03:24No.1133886569そうだねx2
>普通のブランコでも最上段まで上がった瞬間に飛んだりしたでしょ
真下に落ちる→戻ってきたブランコが追撃のコンボ
4823/12/11(月)22:03:34No.1133886659+
左下面白かったよな
4923/12/11(月)22:04:12No.1133886979+
ただ潜り抜けるだけの遊具でも無駄に走ってぶつけたりする
子供なんてそういうもんだ
5023/12/11(月)22:04:17No.1133887010そうだねx1
右下なんで?危なくないよね?
5123/12/11(月)22:04:23No.1133887052そうだねx17
慣性が制御不能になった時の「あっこれダメなやつだな」って分かる瞬間いいよね…
5223/12/11(月)22:04:45No.1133887237+
>普通のブランコでも最上段まで上がった瞬間に飛んだりしたでしょ
ブランコ手前の手すりに激突
5323/12/11(月)22:04:47No.1133887253+
次男三男が当たり前の時代を感じる
5423/12/11(月)22:04:47No.1133887258+
書き込みをした人によって削除されました
5523/12/11(月)22:04:49No.1133887268そうだねx2
>真下に落ちる→戻ってきたブランコが追撃のコンボ
飛んだはいいがブランコを囲むように設置してある鉄柵に
着地するハメになったりはした
5623/12/11(月)22:04:56No.1133887330+
ジャングルジムで股間と脛強打してからあの遊具が一番怖かった
5723/12/11(月)22:05:08No.1133887418+
上段左は本当にマンガみたく子供が水平に5mは飛ぶ
5823/12/11(月)22:05:09No.1133887429+
光が丘は右下やるために行ってるようなもんだった
5923/12/11(月)22:05:16No.1133887477+
右下は今でもよく見る
6023/12/11(月)22:05:37No.1133887651そうだねx1
破城槌は何のための遊具だったのか分からない
破城槌の訓練?
6123/12/11(月)22:05:48No.1133887728そうだねx14
>慣性が制御不能になった時の「あっこれダメなやつだな」って分かる瞬間いいよね…
こうして危険を覚える
ちょっとしぬ
6223/12/11(月)22:06:04No.1133887841+
お前ら馬鹿共のせいで撤去されたんだぞ?
6323/12/11(月)22:06:07No.1133887868+
破壊槌はなんで囲いがあるかKYTを思い知らすためのものだと思う
6423/12/11(月)22:06:09No.1133887885+
>右下なんで?危なくないよね?
遊んでる最中に横からインするクソガキとかいそうじゃね
6523/12/11(月)22:06:15No.1133887937+
大人が今これで遊べって言われて躊躇うような遊具は全部撤去した方がいいと思うよ俺は
6623/12/11(月)22:06:36No.1133888103そうだねx1
破城槌マジで怖かったけどみんな乗ってたから乗らざるをえなかった
校庭に置いていいもんじゃないと思う
6723/12/11(月)22:07:08No.1133888340+
>>右下なんで?危なくないよね?
>遊んでる最中に横からインするクソガキとかいそうじゃね
そんなアホは淘汰されろ
6823/12/11(月)22:07:16 ID:S9fCVSY6No.1133888404そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>まずい画像重複しないように加工して12月10日誕生日のワンピキャラ調べてプレイヤー人数を30人ぐらいに拡張してから招待リンクコピーしてスレ立てようとカタログ見たらもう立ってた
>でもうわ!ありがとう!
はぁそうですか…
まずいとか馬鹿かな
このコテハン気取りの無産ガイジの家族が全員地獄に墜ちて永遠に鬼に拷問され続けます様に呪呪呪呪呪呪呪呪い^^
お前の親も自意識強い勘違いガイジだったのかな?^^
不細工顔と自己顕示欲まで遺伝してるの流石に同情するシャン😭😭
早く死んだ方が良いから呪って癌細胞増殖させておくから安心してくれ^^^^^^
お前が癌になって死ぬ呪い^^
お前が癌になって死ぬ呪い^^
お前が癌になって死ぬ呪い^^
お前が癌になって死ぬ呪い^^
お前が癌になって死ぬ呪い^^
お前が癌になって死ぬ呪い^^
お前の同じダウン症顔ガイジ家族全員にも癌細胞増殖する呪い^^呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い死死死呪殺呪い呪い^^^^^^^^
6923/12/11(月)22:07:26No.1133888481+
>右下なんで?危なくないよね?
画像のくらいはそんなに勢いつかないけど
最後にすごい勢いで真横になるくらいぶち当たるやつもあったよ
7023/12/11(月)22:07:33No.1133888531+
>右下なんで?危なくないよね?
遊んだ事ないけど形状見る限りブランコみたいに動かしてる両端に近づいたら除夜の鐘の如く叩き込まれそう
7123/12/11(月)22:07:34No.1133888535そうだねx9
>お前ら馬鹿共のせいで撤去されたんだぞ?
かしこぶってんじゃねーよ
おまえ今日からあだ名ハカセな?
7223/12/11(月)22:07:40No.1133888577そうだねx4
>大人が今これで遊べって言われて躊躇うような遊具は全部撤去した方がいいと思うよ俺は
いい歳した大人が躊躇わない遊具ってなんだよ!
7323/12/11(月)22:07:43No.1133888608そうだねx8
指を落とすもんは運が悪い!
命を落とすもんは運が悪い!
あぁよか放課後じゃ!
7423/12/11(月)22:07:52No.1133888672そうだねx1
自分が五体満足でいられてるのはただただ運が良かっただけって自覚があるから危険がある遊具撤去に反対することはできない
7523/12/11(月)22:08:07No.1133888769+
スレ画の中だと真ん中右のグローブジャングルは事故とかが起こって姿を消したんじゃなく
メンテの手間がかかるんで減りつつあるって話はへーと思った
>【すべり台は42万円】懐かしい遊具から最新作まで、製作会社に聞いてきた
https://www.e-aidem.com/ch/jimocoro/entry/okemoto01 [link]
fu2898169.jpg[見る]
>「これ支柱が一本しかないですよね? その一本が折れると重たい金属がガクッと落ちてくることになって、いざという時 危険だということで……」
>「回転するのがダメなわけじゃないんだ」
>「回転がダメなわけじゃないですね。というか、グローブジャングルもダメってわけじゃなくて、安全規準上は設置してもいいことになっているんです」
>「え、じゃあなぜ絶滅の危機に瀕してるんですか?」
>「どの遊具も定期的にメンテナンスや安全規準を満たしているかチェックする義務があるんですが……グローブジャングルの場合は、支柱が1本しかないので、絶対に折れてはいけない。だから地面を掘り返して調べないといけないんですよ」
7623/12/11(月)22:08:12No.1133888813+
破城槌小学生の時に2か所設置してたけど人気遊具だったんだろうか
7723/12/11(月)22:08:16No.1133888846そうだねx1
大型アスレチック施設に行けば似たようなスリルをまだ味わうことはできる
まあ安全対策ガチガチなので子供たちから死ぬ機会は失われてしまっているが
7823/12/11(月)22:08:27No.1133888941+
>いい歳した大人が躊躇わない遊具ってなんだよ!
コンクリ製の凄い幅のある滑り台とか…
7923/12/11(月)22:08:32No.1133888969+
>破城槌は何のための遊具だったのか分からない
>破城槌の訓練?
今は爆薬だけどアナログの手法も学んでおいたほうがいいからな
8023/12/11(月)22:08:52No.1133889114+
右下は滑車部分を触って指が切れたとかだった気がする
8123/12/11(月)22:08:53No.1133889126そうだねx8
>まあ安全対策ガチガチなので子供たちから死ぬ機会は失われてしまっているが
いい事じゃねーか!
8223/12/11(月)22:09:00No.1133889179そうだねx2
箱ブランコは手すりに乗ってガンって音が響くまで漕いで遊んでた
8323/12/11(月)22:09:27No.1133889393そうだねx6
回転に敬意を払え
8423/12/11(月)22:09:35No.1133889445そうだねx2
>今は爆薬だけどアナログの手法も学んでおいたほうがいいからな
アナクロでは?
8523/12/11(月)22:09:43No.1133889498+
遊具の設計ってどこでやってたんだろう
8623/12/11(月)22:09:50No.1133889551+
箱ブランコの下に寝かされた時はマジで死ぬかと思ったなぁ
8723/12/11(月)22:09:56No.1133889593+
うんていですら子供は死ぬ
死ぬのだ
8823/12/11(月)22:10:13No.1133889728+
回すやつは勢い付けて回して宙に浮くのが楽しかったよね
すっぽ抜けて空飛んで地面に叩きつけられたりして子供は成長するんだ
8923/12/11(月)22:10:34No.1133889860+
右下はなんかめちゃくちゃ勢いつけて加速出来る技があった記憶がある
スタート時にもう1人に振ってもらうんだっけかな
ガゴォンッ!ってなって飛んだのは覚えてる
9023/12/11(月)22:10:45No.1133889963+
>箱ブランコの下に寝かされた時はマジで死ぬかと思ったなぁ
近所の公園それで死亡事故起きてたからほんとよかったね無事で
9123/12/11(月)22:10:46No.1133889973+
多少吹っ飛ぶくらいが一番テンション上がるから…
9223/12/11(月)22:10:54No.1133890041+
右上はあまり激しい動き無いけど
それでも近所の子がケガしてたな
9323/12/11(月)22:11:05No.1133890115+
前方開けてるブランコでどのくらいの距離跳べるか競争してたなぁ
9423/12/11(月)22:11:19No.1133890218+
怪我するやつは運が悪い!みたいなノリだったな…
9523/12/11(月)22:11:20No.1133890230+
右下は1人が乗ったままもう1人2人がロープ持って助走つけて終点にぶち当たるんだ
すると慣性の法則でとても楽しいんだ
9623/12/11(月)22:11:34No.1133890327そうだねx3
>お前ら馬鹿共のせいで撤去されたんだぞ?
子供は限界を試したい好奇心が抑えられなくてアホな事してなんぼみたいな所あるし…
9723/12/11(月)22:11:39No.1133890371そうだねx3
6年生が回すと中学年低学年の児童は飛んでいく
力こそパワー
9823/12/11(月)22:11:53No.1133890467+
今の子供は遊具をアレンジして猿のように暴れ回る事はしないのかな
9923/12/11(月)22:12:14No.1133890643+
>右下は1人が乗ったままもう1人2人がロープ持って助走つけて終点にぶち当たるんだ
>すると慣性の法則でとても楽しいんだ
そこで手を放して飛距離を競うんだ
10023/12/11(月)22:12:28No.1133890747そうだねx4
子供は危険な事が好きなんだ
10123/12/11(月)22:12:41No.1133890835そうだねx1
ガキは単に危ないことがしたいからどんな物をおいても結局やらかす
10223/12/11(月)22:12:44No.1133890854+
というかある意味馬鹿じゃなければこんな危険な遊具で遊ばないのでは・・・?
10323/12/11(月)22:12:52No.1133890929+
左下何が面白かったんだろうと今になっては思うが当時は狂ったようにギッコンバッタンしてた
10423/12/11(月)22:12:59No.1133891002そうだねx2
>今の子供は遊具をアレンジして猿のように暴れ回る事はしないのかな
まず遊具がない
10523/12/11(月)22:13:10No.1133891089+
今は滑り台が超進化してて楽しそうだよ
10623/12/11(月)22:13:13No.1133891114+
これ作ってる側もどうやって遊ぶか知らねぇだろって遊具が無くなったよね
10723/12/11(月)22:13:19No.1133891155+
箱ブランコは子供の頃でも危険性わかるレベルの質量だったけど
それはそれとして大好きだったな…
10823/12/11(月)22:13:19No.1133891158そうだねx1
これで痛さを覚える
痛さは覚えるけど再び同じ事をする
10923/12/11(月)22:13:34No.1133891274+
切断みたいな不可逆じゃない怪我なら別にいいじゃないって感じだった
11023/12/11(月)22:13:49No.1133891403+
子供に怪我させたらめんどくさいから
正解は遊具を置かないなんだ
11123/12/11(月)22:13:53No.1133891434そうだねx1
俺たちが生きてるから実質安心安全
11223/12/11(月)22:13:54No.1133891437そうだねx3
>左下何が面白かったんだろうと今になっては思うが当時は狂ったようにギッコンバッタンしてた
やっぱり浮くと楽しいぞ
11323/12/11(月)22:13:55No.1133891443+
>今は滑り台が超進化してて楽しそうだよ
うぼわあ
11423/12/11(月)22:13:56No.1133891451そうだねx3
近所の公園は遊具が消えて子供も消えて雑草広場と化している
11523/12/11(月)22:14:06No.1133891546+
普通のブランコ直撃して歯を持ってかれた中村君元気かな
11623/12/11(月)22:14:07No.1133891552+
左真ん中に振り切れないようにダンパー付いてからめっきり遊ばなくなったけどまあ当時もそりゃそうするよなと思った
11723/12/11(月)22:14:11No.1133891588+
>左下何が面白かったんだろうと今になっては思うが当時は狂ったようにギッコンバッタンしてた
多分大人のフィジカルでやったら絶対楽しいだろうなとは思う
11823/12/11(月)22:14:12No.1133891594+
>今は滑り台が超進化してて楽しそうだよ
ローラー式になってお尻に敷くゴムあるのは本当ヤバい
11923/12/11(月)22:14:12No.1133891596+
地元公園には巨大なトーテムポールがあって
子供が登って遊んでいた子供の頃の俺も登った
大人の三倍以上高さがあったので6メートルはあったと思う
いつのまにか撤去されてなくなった
12023/12/11(月)22:14:26No.1133891699そうだねx2
>俺たちが生きてるから実質安心安全
淘汰やめろ
12123/12/11(月)22:14:36No.1133891783+
> https://www.e-aidem.com/ch/jimocoro/entry/okemoto01 [link]
やましい気持ちはないからこのモーグルヒルってやつ近所にも置いてもらえない?やましい気持ちはないから
12223/12/11(月)22:14:40No.1133891809+
>切断みたいな不可逆じゃない怪我なら別にいいじゃないって感じだった
擦りむいて保健室は結構あったと思う
12323/12/11(月)22:14:42No.1133891827そうだねx2
やっぱガキの間に死の淵は経験しておくべきだよね
12423/12/11(月)22:14:43No.1133891833そうだねx1
真ん中右を全員で回したら手が付けられなくなって捕まってる奴が悲鳴を上げ始めるの良いよね
12523/12/11(月)22:15:02No.1133891982+
乗れないやつは玉ナシのオカマ野郎だぜー!みたいな風潮は合ったと思う
真の男はいつも真っ先に死んでしまうんだ
12623/12/11(月)22:15:08No.1133892014そうだねx2
学校の木をよく登っていたが今考えると結構危ないな
12723/12/11(月)22:15:29No.1133892194+
左下は相手がいきなり手放して落ちてめちゃくちゃ痛かった
12823/12/11(月)22:15:40No.1133892271+
子供達から遊ぶ場所を奪うなんて…!と思わないでもないけど
それ以上にあんな危険なもんで遊ばせられるわけねえんだよなよく考えたら…
12923/12/11(月)22:15:46No.1133892322+
安全な遊具が残って進化した結果高低差10メートルの滑り台とかあって楽しそう
13023/12/11(月)22:15:52No.1133892383そうだねx1
俺だけは大丈夫という根拠のない自信を全国のガキみんなが持ってた
13123/12/11(月)22:16:00No.1133892447+
>クラスメイトが左真ん中で骨折したお陰でそこの公園が骨折記念公園ってずっと呼ばれてた
うちの近所でもそんな公園あった気がする…
13223/12/11(月)22:16:05No.1133892466+
>乗れないやつは玉ナシのオカマ野郎だぜー!みたいな風潮は合ったと思う
>真の男はいつも真っ先に死んでしまうんだ
おめえ怖い?を地でいってたな…
13323/12/11(月)22:16:17No.1133892586+
>普通のブランコ直撃して歯を持ってかれた中村君元気かな
額割られた近藤くんはどうかな?
13423/12/11(月)22:16:22No.1133892621+
ばあちゃんちの近くの人気のない小さい公園に箱ブランコあったからよく乗ってた
勢いがすごくて楽しかったけどこれ普通に周りに人いたらあぶねーな!って思ったな…
13523/12/11(月)22:16:29No.1133892657そうだねx6
>俺だけは大丈夫という根拠のない自信を全国のガキみんなが持ってた
大丈夫じゃなかったやつは死んだ
13623/12/11(月)22:16:37No.1133892730+
間に挟まりてえ~
13723/12/11(月)22:16:48No.1133892800そうだねx2
ただの階段ですら飛ぶのを競ってしまう…
13823/12/11(月)22:16:49No.1133892810+
母校の小学校に他は全部消えてたのにまだのぼり棒が残っててこいつこそまず撤去すべきでは…?
13923/12/11(月)22:16:52No.1133892833+
遊具無くても意味もなく高いところから飛び降りたりする
14023/12/11(月)22:16:59No.1133892888+
>おまえ今日からあだ名ハカセな?
ハカセが蔑称で付くのはじめてみた
14123/12/11(月)22:17:01No.1133892913そうだねx2
> https://www.e-aidem.com/ch/jimocoro/entry/okemoto01 [link]
ブランコを漕ぐことによって三半規管が揺れるでしょう? 前庭感覚刺激というんですけど、揺れる動きの刺激に子供は喜ぶんですよ。この感覚は子供たちの情緒の安定とも関係しています」

なるほどなあ
14223/12/11(月)22:17:19No.1133893026+
実際遊具は楽しいし運動になるからなぁ…
14323/12/11(月)22:17:30No.1133893109+
普通のブランコでも年1ぐらいで後頭部直撃事件起きてたなうちの小学校…
14423/12/11(月)22:17:39No.1133893181+
右下だめなの…
14523/12/11(月)22:17:52No.1133893260そうだねx1
遊具なんてなくても二階から飛び降りるくらいはするした
14623/12/11(月)22:17:58No.1133893299+
初めにこの辺の遊具作った大人たちは自分たちで遊んでないからどういう使われ方をするかわからなかっただろうけど今は実際に遊んだ奴らが行政側にいるわけだしそりゃ撤去もされる
14723/12/11(月)22:18:14No.1133893416+
>右下だめなの…
滑車がぶつかる
14823/12/11(月)22:18:23No.1133893486+
昔ぐらいガキがいっぱいいればアホ間引く意味もそれなりにはあったのかも知れんけどなあ
14923/12/11(月)22:18:31No.1133893548+
あまりに遊具無くなり過ぎて無骨な滑り台でガラス瓶射出して遊んでたらいつの間にかファンシーでちっちゃいゾウの滑り台に変わったの思い出した
15023/12/11(月)22:18:32No.1133893551そうだねx2
校庭のプラタナスの木に毛虫がいっぱい涌いてさ
木に小石投げると葉っぱが揺れてバラバラ毛虫が落ちまくってさ
面白がって遊んでたら上級生が結構でかい石をブン投げて俺の友達の頭に直撃したんだ
15123/12/11(月)22:18:37No.1133893581+
その昔
ジャングルジムの上に立ってたら足を滑らせてな
15223/12/11(月)22:18:41No.1133893598+
>ただの階段ですら飛ぶのを競ってしまう…
俺の世代で踊り場から直で行って骨折した奴が出て禁止令が出たな…
15323/12/11(月)22:18:44No.1133893617そうだねx1
雨上がりのジップラインとかデカい水たまりがあって最高に楽しかった
15423/12/11(月)22:19:00No.1133893743そうだねx1
マンション鬼ごっこやろうぜ!
15523/12/11(月)22:19:01No.1133893749+
意外と「」って子供のことが好きだよね
割と子供の安全のこときちんと考えてる
15623/12/11(月)22:19:03No.1133893772+
箱のブランコで死人が出てから遊具基準ができたので今作られることはまずない
15723/12/11(月)22:19:08No.1133893802+
危ないことは楽しいんだよね成長するとリスクが気になって市内だけで
15823/12/11(月)22:19:29No.1133893934+
今はボルダリングできる公園が増えてるけど子供遊ばせてるとヒヤヒヤする
15923/12/11(月)22:19:30No.1133893939そうだねx1
>意外と「」って子供のことが好きだよね
うん
大好き
16023/12/11(月)22:19:34No.1133893970+
痛くなければ覚えませぬ
16123/12/11(月)22:19:58No.1133894131そうだねx8
>>意外と「」って子供のことが好きだよね
>うん
>大好き
👮‍♀️
16223/12/11(月)22:20:20No.1133894267そうだねx1
>>意外と「」って子供のことが好きだよね
>うん
>大好き
👮‍♀️🚔
16323/12/11(月)22:20:31No.1133894351そうだねx1
危ないからやめろって言っても「?」ってなって大人がいなくなったらまたやる
そういうガキは滅んでいい
16423/12/11(月)22:20:33No.1133894361+
>👮‍♀️
まだ何もしてないよ!?
16523/12/11(月)22:20:33No.1133894366+
>俺の世代で踊り場から直で行って骨折した奴が出て禁止令が出たな…
ひ弱なヤツだ…
16623/12/11(月)22:20:57No.1133894544+
公園に健康器具みたいな遊具しか置いてない
面白いのかあれは…?
16723/12/11(月)22:20:59No.1133894553そうだねx3
>>👮‍♀️
>まだ何もしてないよ!?
「まだ」!?
16823/12/11(月)22:21:02No.1133894582+
アスレチック施設みたいなやつ近所に欲しい
いい年した大人だけど遊びたい
16923/12/11(月)22:21:04No.1133894594+
遊具で頭ぶつけてたんこぶ作るくらいは日常だったな…
17023/12/11(月)22:21:07No.1133894612そうだねx4
>危ないからやめろって言っても「?」ってなって大人がいなくなったらまたやる
>そういうガキは滅んでいい
やめろ絶滅するだろ
17123/12/11(月)22:21:09No.1133894628+
書き込みをした人によって削除されました
17223/12/11(月)22:21:12No.1133894652+
子供の頃の気持ちなら今でも捨ててないつもりだぜ
捨てられないだけ?うn…
17323/12/11(月)22:21:20No.1133894715+
>右下だめなの…
出入口閉じないから
満員時の動作中に押し出された子がいた
17423/12/11(月)22:21:21No.1133894718そうだねx2
>危ないからやめろって言っても「?」ってなって大人がいなくなったらまたやる
>そういうガキは滅んでいい
はーい…
(移動して他でやる)
17523/12/11(月)22:21:45No.1133894905そうだねx4
>滑り台に関してはまだチャレンジングなものがあるんだけどね
>画像は近所の大きい公園の滑り台
おいおい!ここはmayじゃないぜ!
17623/12/11(月)22:21:56No.1133894962+
砂場に割れたガラス混ぜる愉快犯のせいで
日本中の砂場が立ち入り禁止になった
17723/12/11(月)22:22:19No.1133895128そうだねx2
昔の遊具はいい…
人間の無力さを思い知れたり
人間でも空を飛べるってことを身体で理解できたり
重力というものを身をもって痛感出来たりした
17823/12/11(月)22:22:29No.1133895194+
ブロック塀でボルダリングもこなしてたよ
昔の俺はアクティブだった
17923/12/11(月)22:22:35No.1133895241+
滑り込みに関してはまだ割とチャレンジングなのがあるんだけどね
近所の公園にもこんなのあるし
fu2898274.jpg[見る]
18023/12/11(月)22:22:35No.1133895245+
砂場と言えば落とし穴掘って教頭を落としたのがいい思い出
18123/12/11(月)22:22:50No.1133895329+
右上鉄のなんてあるんだ…うちの近所は丸太のやつしか無かった
18223/12/11(月)22:23:04No.1133895443+
俺の方が今の子供より雑菌につよい
18323/12/11(月)22:23:04No.1133895447+
>>滑り台に関してはまだチャレンジングなものがあるんだけどね
>>画像は近所の大きい公園の滑り台
>おいおい!ここはmayじゃないぜ!
ごめん貼り直したわ
18423/12/11(月)22:23:07No.1133895467+
ある日突然滑り台の滑りが異常に良くなった事件があったのを覚えていてる
今考えると誰かがシリコンスプレー的なの噴いたんだろうな
18523/12/11(月)22:23:12No.1133895503+
右上って破城槌の使い方でも学ぶもの?
18623/12/11(月)22:23:17No.1133895543+
実家が廃幼稚園を買い取ってリフォームした家だったから庭に左真ん中があるわ
接続部が黒いゴムで覆われてたんだけど経年劣化で外れて剥き出しになってたのを覚えてる
18723/12/11(月)22:23:29No.1133895622そうだねx2
>>>滑り台に関してはまだチャレンジングなものがあるんだけどね
>>>画像は近所の大きい公園の滑り台
>>おいおい!ここはmayじゃないぜ!
>ごめん貼り直したわ
こいつmayくせ~
18823/12/11(月)22:23:36No.1133895672+
>右上鉄のなんてあるんだ…うちの近所は丸太のやつしか無かった
どっかの神事かよ!
18923/12/11(月)22:23:38No.1133895690そうだねx2
>近所の公園にもこんなのあるし
>fu2898274.jpg[見る]
大人でもときめくなコレ
19023/12/11(月)22:23:51No.1133895795+
危険度具合でいったらブランコと鉄棒なんて上位だろうにその2つは残ってるから不思議だ
19123/12/11(月)22:24:03No.1133895882+
こういう中が見えない滑り台って中でチンチン出したおじさんが待機してたらどうするんだろう
19223/12/11(月)22:24:08No.1133895924そうだねx2
>ごめん貼り直したわ
いもげはな
画像添付ができないんじゃよ
その機能はクンリニンサンによって奪われてしまったんじゃ
19323/12/11(月)22:24:24No.1133896038+
遊具の話してたら久々に遊具で遊びたくなっちゃったぜ
19423/12/11(月)22:24:25No.1133896043+
>右上って破城槌の使い方でも学ぶもの?
人は裏切るものだということを学ぶ
19523/12/11(月)22:24:29No.1133896067+
長い滑り台は今滑っても楽しい
19623/12/11(月)22:24:42No.1133896165+
都市部だっから近所に公園自体あんま無かったな
一個だけあったけどサラリーマンが入れ替わり立ち替わり休んでたからあんま危険な遊びするような場でも無かったし
19723/12/11(月)22:24:58No.1133896268+
>こういう中が見えない滑り台って中でチンチン出したおじさんが待機してたらどうするんだろう
チンチン目がけてスライディングする
19823/12/11(月)22:25:07No.1133896311そうだねx2
>その機能はクンリニンサンによって奪われてしまったんじゃ
やっぱり危ないから?教育に悪いから?
19923/12/11(月)22:25:11No.1133896342+
インド人がハッピーになった遊具はないか
20023/12/11(月)22:25:21No.1133896407+
無茶な使い方するとなんでもデストラップ化するのはそりゃそうなんだけどいくつか気軽にデストラップ化する奴があった気がする
20123/12/11(月)22:25:24No.1133896428+
としあきをスレ画の遊具に乗せてやれ
20223/12/11(月)22:25:25No.1133896434+
廻旋塔のそばに巨木があったけど不思議と誰もそれに衝突することはなかったな
近くのサッカーゴールに吹っ飛ぶのは結構いたけど
20323/12/11(月)22:25:27No.1133896446+
>遊具の話してたら久々に遊具で遊びたくなっちゃったぜ
学園祭に持ってくか!遊具!
20423/12/11(月)22:25:40No.1133896524+
夕方の遊具の中によくないおじさんいたよね
20523/12/11(月)22:25:51No.1133896595+
右上はジャンプの距離も競えたぞ
着地時のことは考えてない
20623/12/11(月)22:26:00No.1133896664そうだねx2
遊具自体が老朽化して管理が難しいってのもまぁ分かる
20723/12/11(月)22:26:00No.1133896668+
遊具だめ球技だめ声出しちゃダメ
おじさんや中学生がたむろしちゃダメ!
20823/12/11(月)22:27:12No.1133897186+
遊具を奪うということは子供の可能性を奪うということと等しいと思う
それとは別に安全は大切ってのも理解できるけど
20923/12/11(月)22:27:56No.1133897496そうだねx1
タイヤを半分埋めてあるだけのやつは今考えても効率いい遊具だな
21023/12/11(月)22:28:25No.1133897717+
中段右で回転してる中上に登って飛び降りる遊びで骨折った
21123/12/11(月)22:28:33No.1133897765+
いま近所の公園をGoogleで見たら
かまくら型の回転する遊具はまだ生き残ってた
21223/12/11(月)22:28:37No.1133897798そうだねx1
飛ぶのは分かる
ブランコの下に挟まりたくなる勢力は何だったんだ…
21323/12/11(月)22:29:03No.1133897987+
築山ですら今あんまり見ないよな
21423/12/11(月)22:29:05No.1133897998+
騒ぐと棒持って追いかけてくる爺さんはいた
めっちゃ騒いでた
21523/12/11(月)22:29:11No.1133898043+
何ていうのか分からないが
デカい円形に穴が空いて中に入って遊ぶ遊具あったんだけど
小学生の俺は友達と遊んで円形の中に入ったらホームレスが住んでいて
ダンボールのベットや生活用品が置かれていてホームレスのオッチャンが寝ていて怖くて逃げた
21623/12/11(月)22:29:15No.1133898073+
まかり間違えばスリルショックサスペンス
21723/12/11(月)22:29:27No.1133898167そうだねx1
今公園ってなにができる場所なんだ?
21823/12/11(月)22:29:33No.1133898207+
>タイヤを半分埋めてあるだけのやつは今考えても効率いい遊具だな
手を使わずに飛び越えようとしてコケて顔面から落ちる
21923/12/11(月)22:29:34No.1133898211+
破城槌だけはその辺の公園とか校庭にあってそれで遊んでたっていうのが頭おかしいなって思う
22023/12/11(月)22:29:49No.1133898323+
>今公園ってなにができる場所なんだ?
アオカン
22123/12/11(月)22:29:49No.1133898332+
右下はなんなの?
22223/12/11(月)22:30:03No.1133898428+
>まかり間違えばスリルショックサスペンス
つまりは恋ってことか!
22323/12/11(月)22:30:24No.1133898588+
地元の小学校のブランコで指飛ばした子がいたらしく遊具が鉄棒以外全部撤去になったらしい
22423/12/11(月)22:30:27No.1133898604+
小学生低学年の頃学校の岩山遊具の上から頭から落ちて死んだなって思ったけど顔の肉抉れるだけで済んだよ俺
22523/12/11(月)22:30:31No.1133898632+
>右下はなんなの?
ロープに捕まって滑車でターザンみたいになるやつ
22623/12/11(月)22:30:43No.1133898755+
>右下はなんなの?
滑車の力で移動できるんだ!
22723/12/11(月)22:30:43No.1133898757+
>右下はなんなの?
ハウステンボスにこれの長いのがあったと思った
22823/12/11(月)22:30:57No.1133898845+
エロ漫画では遊具の中にエッチなお姉さんがいるのに
22923/12/11(月)22:31:16No.1133898977+
近所の公園のターザンロープは3年ぐらい前に新型になってたな
先代は俺が小学生の頃に設置されたものだった
23023/12/11(月)22:31:22No.1133899023+
>破城槌だけはその辺の公園とか校庭にあってそれで遊んでたっていうのが頭おかしいなって思う
そんなのあるわけないだろ!って思ったけどそういえばあったわ…
23123/12/11(月)22:31:44No.1133899178+
>エロ漫画では遊具の中にエッチなお姉さんがいるのに
エロババアだ!ってガキの玩具にされて後日変質者が出るって注意されるやつ
23223/12/11(月)22:32:23No.1133899465+
右上左下は遊んだことないけど見るからに危ないだろこいつら
特に左下
23323/12/11(月)22:32:29No.1133899501+
金玉強打するスポット多かったよな…登るほうが悪いんだけど
23423/12/11(月)22:32:45No.1133899616+
ケガしようと思えば何ででもケガできるからな…
そりゃ撤去されまくるわ
23523/12/11(月)22:33:17No.1133899816+
>特に左下
頭にガンッってなりそうで怖い
23623/12/11(月)22:33:26No.1133899865+
子供の可能性は無限大だぜー!
でも今見るとほとんどサーカスみたいな遊具だな…
23723/12/11(月)22:33:45No.1133899977+
ガキなんてアスファルトの道路一つでいくらでも遊べるし怪我できるぜ
23823/12/11(月)22:33:48No.1133899999そうだねx1
>今公園ってなにができる場所なんだ?
実は公園は進化してて大型で複合的で立体的で安全な遊具があって昔よりも明らかに楽しそう
23923/12/11(月)22:34:11No.1133900148そうだねx1
左下でみんなに吊り上げられて下ろしてもらえなかった「」なんていないよね?
24023/12/11(月)22:34:25No.1133900245そうだねx1
母校の遊具
いつの間にかトンネル(ジャングルジム下の吹き抜け空間に繋がる)が埋まってたり
そもそもジャングルジムが撤去されてたりですっかり危険さが削られていた
fu2898337.jpg[見る]
24123/12/11(月)22:34:29No.1133900273+
公園はジジイババアの憩いの場であって子供が騒ぐ場所ではないというのが世間一般の認識だからな
ジジイババアも破城鎚で遊べ
24223/12/11(月)22:34:38No.1133900330そうだねx1
箱ブランコのちょっとした個室感が好きだった
24323/12/11(月)22:34:58No.1133900457そうだねx2
右下は比較的安全だから…
24423/12/11(月)22:35:24No.1133900654+
子供なんて遊具がなくても危険な遊びを思いついてら実行するもんだよ
最近見たのでは丘にある公園で雨水を流すための排水路をストライダーのコースにして遊んでる子供がいて
ミスったら大怪我するぞって思いながら見てたわ
24523/12/11(月)22:35:38No.1133900737そうだねx2
今の子供に与えても喜んで使ってくれるとは思う
24623/12/11(月)22:36:37No.1133901186+
左下は最早正しく使ってもそこそこ怪我しそうなんだけどどうなの
24723/12/11(月)22:36:56No.1133901345そうだねx1
子供はいつの時代でも命をチップに全力で遊ぶからな
24823/12/11(月)22:37:46No.1133901701そうだねx1
ガキは程々に自爆して痛い目に遭わないと人の痛み分からない生き物だぞ
24923/12/11(月)22:38:15No.1133901955+
まあ無いなら無いでそりゃそうだなに尽きる存在
25023/12/11(月)22:39:35No.1133902575+
>ガキは程々に自爆して痛い目に遭わないと人の痛み分からない生き物だぞ
痛みを知って大人になるとまぁ撤去されても文句言えねえよな…ってなりはする
25123/12/11(月)22:39:35No.1133902576+
シーソーで急にどいて何度ケツ強打させられたか
25223/12/11(月)22:39:36No.1133902586+
子供の体重を前提に遊ぶものだから大人の体重だと死亡率が跳ね上がるよね
大人の身体は数メートルも飛ばされると大体死ぬか重傷負う
25323/12/11(月)22:39:55No.1133902721+
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/292801 [link]
今の遊具の一例だけど郊外の公園の大型遊具はどこもエライことになってる
25423/12/11(月)22:40:14No.1133902910+
>左下だけ知らん…ぶら下がりシーソーみたいなの?
だいたいあってる
友人の落下エネルギーと!自分のジャンプ力が融合し!アイキャンフライ!(スポッ)
25523/12/11(月)22:40:22No.1133902974+
左上いいよね
向かい側の奴の技量で楽しさが変わる
25623/12/11(月)22:40:55No.1133903264+
今の公園ってなんか子供が集まってよくてカードゲーム悪くてゲーム機かスマホで遊んでるイメージ
でもスレ画は絶対これが原因で大怪我とか指無くすとかあり得るからな…
25723/12/11(月)22:41:26No.1133903517+
基本的にあんまり過保護にしすぎるのもどうかなとは思ってるけど
スレ画のとかはまあそりゃね…ってなる処刑器具
25823/12/11(月)22:41:31No.1133903557+
>左上いいよね
>向かい側の奴の技量で飛距離が変わる
25923/12/11(月)22:41:33No.1133903568+
運動苦手な子が取り残されて泣いてたのを急に思い出した
よくない…残酷すぎる…
26023/12/11(月)22:41:57No.1133903778そうだねx1
かくれんぼでタイヤ半分埋めてあるやつの中に隠れてるやつ初めてみた時はこの隠れ場所鬼つええ!ってなった
26123/12/11(月)22:41:57No.1133903786+
なんで子供はすぐ飛び降りたがるのか
26223/12/11(月)22:42:04No.1133903844+
平成半ば頃には真ん中右は固定される個体がちらほらあった気がする
26323/12/11(月)22:42:12No.1133903913+
小学校の時左上で吹っ飛んだな
当時の体感だと10mは吹っ飛んでた
26423/12/11(月)22:42:15No.1133903935+
ただのシーソーでもシーソーの設置面に手を挟んだり頭突っ込むイレギュラーな子供絶対いるからなあ
26523/12/11(月)22:42:31No.1133904053+
fu2898400.jpeg[見る]
俺の母校のキチガイじみた高さのすべり台まだ残ってたわ…
26623/12/11(月)22:42:41No.1133904148+
シーソーの真ん中に立つやついたよね
26723/12/11(月)22:43:12No.1133904398+
>俺の母校のキチガイじみた高さのすべり台まだ残ってたわ…
自然と一体化してるじゃん
26823/12/11(月)22:43:25No.1133904502そうだねx1
富士急ハイランドとか行っても人気ある遊具はだいたい回転か落下だろ
そもそも人類は回転か落下が好きなんだよ
26923/12/11(月)22:43:35No.1133904581+
右下近所の公園にあったな…地面まで結構な高さがあったが
今考えるとあれ少なくともヘルメットを装着すべき遊具だったな
27023/12/11(月)22:44:05No.1133904760+
>富士急ハイランドとか行っても人気ある遊具はだいたい回転か落下だろ
>そもそも人類は回転か落下が好きなんだよ
公園にジェットコースター置くしかねえな
27123/12/11(月)22:44:07No.1133904774そうだねx2
これら単体どころか横から何か投げ込まれたりとかあるしな
27223/12/11(月)22:44:10No.1133904789そうだねx1
小規模な公園だと鉄棒すらないとかもある
27323/12/11(月)22:44:21No.1133904873そうだねx1
中段左はよく指とか飛ばなかったなと思う
27423/12/11(月)22:44:36No.1133904995そうだねx4
俺は子供の頃遊んでてめちゃくちゃ楽しかったがよくよく考えると運が良かったから死ななかっただけみたいな使い方してたから撤去されるのもやむなしだと思う
27523/12/11(月)22:45:05No.1133905224+
死ぬほど面白いですよ
27623/12/11(月)22:45:07No.1133905231+
>これら単体どころか横から何か投げ込まれたりとかあるしな
兄とかいるとね
突き落とされたり放り込まれたりね
27723/12/11(月)22:45:19No.1133905340+
誰か挟まってる状態で動作するのヒヤリハットを感じる
27823/12/11(月)22:45:26No.1133905386+
小学校の頃に右上のが頭に直撃して出血して救急車で運ばれた懐かしい思い出
27923/12/11(月)22:45:42No.1133905493+
>死ぬほど面白いですよ
死ぬまで遊ぶからな
28023/12/11(月)22:45:49No.1133905529そうだねx2
子供の頃の外の思い出は大体よく生きてるな俺に集約される
28123/12/11(月)22:45:59No.1133905588+
中段左乗って中で発射式の花火持って回転させて全方向爆撃して死ぬほど怒られたの思い出す
28223/12/11(月)22:46:01No.1133905607そうだねx2
回転に敬意を払うこと
これは子供のころから体感して学んだほうが良いことなんだ
回転を舐めると大人でも即死ぬんだし
28323/12/11(月)22:46:01No.1133905608そうだねx3
小学生のうちに(あんなことやろうって言わなきゃ良かった…)
(たけちゃん足すごい向きに曲がってたけど明日までに治るのかな…)は経験しといたほうがいいからな
28423/12/11(月)22:46:11No.1133905693+
うちの学校にも毛虫大量発生する木があった
28523/12/11(月)22:46:15No.1133905729+
「」になってるくらいの馬鹿だからな俺
28623/12/11(月)22:46:21No.1133905779+
これに関しては危ないだろうが!って言われたらうnそうだね…で終わってしまう
28723/12/11(月)22:46:38No.1133905905+
撤去されても仕方がないけど
痛い目見て色々学んだ記憶はあるので今の子はそういうのは経験してるんだろうか
28823/12/11(月)22:46:41No.1133905924+
>中段左乗って中で発射式の花火持って回転させて全方向爆撃して死ぬほど怒られたの思い出す
中段右だったわ
28923/12/11(月)22:46:54No.1133906019+
>回転に敬意を払うこと
>これは子供のころから体感して学んだほうが良いことなんだ
>回転を舐めると大人でも即死ぬんだし
ジャイロのレス
29023/12/11(月)22:46:58No.1133906041+
スレ画危ないから撤去します!って言われたら何も言えねえよ…
29123/12/11(月)22:47:17No.1133906145+
最近のシーソーは下までつかないようになってる
ただし子供が乗れば
大人が酔っ払って乗ってぶっ壊していくんじゃねぇ!
29223/12/11(月)22:47:18No.1133906151そうだねx2
ガキはすぐエクストリーム遊戯編み出すからな…
質量がパワーになる系はそりゃNGになる
29323/12/11(月)22:47:19No.1133906163そうだねx1
垂直の護岸ブロック登り降りしてよく落ちて死ななかったなと思う
29423/12/11(月)22:47:23No.1133906206+
近所の子供達はキックボードで無茶してる
29523/12/11(月)22:47:35No.1133906286+
ただのブランコですら立ち漕ぎで誰が1番遠くまで飛べるかとかやるからな…
元気が有り余ってる
29623/12/11(月)22:47:53No.1133906418+
>スレ画危ないから撤去します!って言われたら何も言えねえよ…
賢くなりやがって…
楽しかった思い出も失われるんだぞ
痛かった思い出も…
29723/12/11(月)22:48:11No.1133906525+
>ただのブランコですら立ち漕ぎで誰が1番遠くまで飛べるかとかやるからな…
>元気が有り余ってる
ブランコの前に鉄棒みたいな柵あるのにこれをやってた子供の頃
29823/12/11(月)22:48:12No.1133906541+
>撤去されても仕方がないけど
>痛い目見て色々学んだ記憶はあるので今の子はそういうのは経験してるんだろうか
別に痛い目見なくても痛いということはそのうち分かるんだ
なんなら走るだけでも自転車乗る練習だけでもそれなりに転んだりで痛い目は見る
29923/12/11(月)22:48:28No.1133906644+
>ただのブランコですら立ち漕ぎで誰が1番遠くまで飛べるかとかやるからな…
>元気が有り余ってる
滑り台
もっと言えばただの滑りやすい坂があればそこでもやる
30023/12/11(月)22:48:30No.1133906667+
>ブランコの前に鉄棒みたいな柵あるのにこれをやってた子供の頃
あれ邪魔だよな…
30123/12/11(月)22:48:34No.1133906694そうだねx1
>ただのブランコですら立ち漕ぎで誰が1番遠くまで飛べるかとかやるからな…
これ考えるとブランコの周りの柵って逆に危ねえ気がしてくるんだよな…
ないなら無いで周り見てない子がいきなりエントリーしてくるんだけど
30223/12/11(月)22:48:34No.1133906697+
三年生になったら左下で遊んでいいって学校のルールで楽しみにしてたんだけどちょうど三年生になった時に封印された
30323/12/11(月)22:48:38No.1133906719そうだねx1
二つ並んだブランコを互い違いに大きく揺らして横からそこを駆け抜ける遊びはみんなやったと思う
30423/12/11(月)22:48:42No.1133906762+
>ブランコの前に鉄棒みたいな柵あるのにこれをやってた子供の頃
着地点かハードルにしようとするからな…
30523/12/11(月)22:48:55No.1133906826+
友達の指がちぎれた時のライフハックが共有される
30623/12/11(月)22:48:57No.1133906845+
>ブランコの前に鉄棒みたいな柵あるのにこれをやってた子供の頃
…越えて見せる!
30723/12/11(月)22:48:57No.1133906852+
>楽しかった思い出も失われるんだぞ
うn
>痛かった思い出も…
忘れたい
30823/12/11(月)22:48:59No.1133906866そうだねx1
ブランコで360°回ってたのは今のアラサー世代が最後かねえ
30923/12/11(月)22:49:01No.1133906879+
左下何だかんだ楽しかったな
ぶっちゃけ子供の時は恐怖心なんてあまり無かったよ
31023/12/11(月)22:49:02No.1133906883+
ガキならブランコ1つで5m以上飛べるんだ!
31123/12/11(月)22:49:30No.1133907087+
子供の頃いとこの兄ちゃんが引率で親戚の子供10人くらいで川遊びしてたがよく誰も死ななかったな…って今は思う
台風後の方が楽しいぜ!はあのころしか出てこねえ発言だわ
31223/12/11(月)22:49:33No.1133907106+
有刺鉄線乗り越えるなんてやるのは脱走兵とガキくらいだな
31323/12/11(月)22:49:50No.1133907233+
通ってた小学校で流行ってた勢いよく動く箱ブランコの下をヘッスラでくぐる度胸試し遊びで
よく死人が出なかったなと思うことは今でも時々ある
怖いから新聞記事の検索とかはしたことがない
31423/12/11(月)22:49:55No.1133907260+
死ぬ直前に意識失って起きたら怪我した所がピリピリして麻痺してるだけだったから痛みは覚えられなかったよ俺
31523/12/11(月)22:49:57No.1133907278そうだねx2
>破城槌
いつ見ても的確なネーミングすぎて耐えられない
31623/12/11(月)22:50:14No.1133907394+
パルクールやってる人たちの魂にはこういう遊具で遊んでた子供のそれが今でも生き残っているんだと思う
31723/12/11(月)22:50:15No.1133907402+
ブランコokで右下NGなのか
区画出来てりゃ同じじゃない?
31823/12/11(月)22:50:20No.1133907430+
真ん中右は中学生くらいの友達の兄ちゃんに回して貰ったらとんでもなく早く回って死を覚悟した
31923/12/11(月)22:50:33No.1133907519+
城を破壊する力でガキを破壊するからな
32023/12/11(月)22:51:06No.1133907713+
ブランコのチェーンってあれ誰がほどいてたの…?
32123/12/11(月)22:51:22No.1133907805+
ジャングルグローブは小学校の時に折れて転がったのを見た記憶がある
大事にならなかったから多分そんなに大怪我は出なかったんだろう多分
32223/12/11(月)22:51:51No.1133907999そうだねx2
>ブランコのチェーンってあれ誰がほどいてたの…?
妖精さん
32323/12/11(月)22:52:22No.1133908203+
なんか落ちても良いように貼ってあるネットが破れてるとネットに飛び降りてそこから出るみたいなガキも湧いてくる
32423/12/11(月)22:52:45No.1133908339そうだねx3
友達がいるときの子供は無敵だからな
気持ちだけ
32523/12/11(月)22:52:51No.1133908377+
右中のサンダードームは俺が中学生の頃まだあったから
たぶん最後に撤去された遊具だとと思う
32623/12/11(月)22:53:17No.1133908541+
ガキは水場以外には強いからな
32723/12/11(月)22:53:33No.1133908631+
左下だけ触ったことないな地域の差だろうか
32823/12/11(月)22:53:45No.1133908704+
左上と左下小学校にあったけどこれで誰か怪我したって話は聞かなかったな
休み時間はガキどもで溢れかえるんだから月一で誰か吹っ飛んだとか指飛んだとかありそうなもんだが
32923/12/11(月)22:54:09No.1133908835+
回転系はマジで人体浮くから面白いよな
33023/12/11(月)22:54:36No.1133909023+
遊園地のコーヒーカップですらアホみたいに回すからな
33123/12/11(月)22:54:51No.1133909136+
もっと怪我人を気にした方がよかった
33223/12/11(月)22:54:54No.1133909155+
>回転系はマジで人体浮くから面白いよな
ほとんどそれ目的でやってたところあるくらい楽しい

- GazouBBS + futaba-