先週、梵天と銀河を連れて病院へ行ったと書きましたが(彼らの歯の治療詳細報告はもうちょっと待っておくんなまし)
病院内のいつも迷子情報などが貼られている掲示板に
あたらしい仔達(オカメインコ2羽)の情報が出ていたのでシェアしておきます。
2羽いっしょに放鳥して遊ばせているあいだに出ていってしまったのかなぁ
ポスターに記載してある飼い主さんの携帯やメールアドレスなどは
ネット上に晒して万が一いたずらなどが来ては申し訳ないので隠しております。
お心当たりの方がいらっしゃれば、私宛てにご連絡いただければ飼い主さんにおつなぎしますので。
▼そして、もう長いあいだ、ずっと迷子掲示されたままの仔達も・・・・
実は私
以前はこんな掲示をしていても、どうせ気休めだよと思っていたんですよ。
一度出て行ってしまったら、もうおうちには帰ってこれないよってね。
ところが
数ヶ月前に梅ちゃんを連れて病院に行った際
お向かいに座っていた方がかわいい文鳥を連れてたので
「かわいいですねーどのくらいの年齢なんですか?」って話しかけて
飼い主さんとお話していたら
なんと、その子は以前おうちから飛び出してしまって
探していたら、上の掲示のラピちゃん(文鳥)の飼い主さんから
「文鳥を保護していると連絡が来たけれど、うちの子じゃなかったからお宅の子では?」
と連絡があり、会ってみたら「うちの子だ!」というミラクル。
そんなわけでまた無事に飼い主さんの元に戻ってきたそうなんです。
失踪から1ヶ月後に!
すごくないですか?
一ヶ月ものあいだ、こんな小さい小さい文鳥(インコちゃんよりずっと小さいのね)がどこで何をしていたのやら
そして、カラスや猛禽に襲われたりせずに親切な方に保護していただいて帰ってこれて本当に良かったねぇ
簡単にあきらめちゃダメですね~。
もちろん、外界では生きていけない小さなペットたちを絶対に外に出すことのないように
我々飼い主は日々細心の注意を払いに払って飼育するのが前提なのですけれども
===========
ぼんてん本日の体重:239. 0g
銀河本日の体重:303.0g
梅ちゃん本日の体重:1040g
デグーの梵天一家の
ずっとのおうち募集中
我が家の末っ子、梅ちゃんがお世話になった保護宅に今もお迎えを待っているコ達がいます
お迎えを考えている方、また、現在はまだペットは飼えないけれどそのうちに・・・と考えてらっしゃる方も、保護されたコ達が、どのような条件で譲渡されるのかご参考にご覧いただると幸いです。また、まだ募集を開始してないけど将来的に里親募集する予定の仔達もいるので、もしも気になる仔がいたら各保護・預かり宅へ直接お問い合わせください。
う〜たん(きなこママさん保護中)
現在トライアル中です
▼画像をクリックするときなこママさんのブログに飛びます
モル、うさ、デグ、ハムたくさん!(ゆらゆいさん保護中)
▼画像をクリックするとゆらゆいさんのブログに飛びます
ゆらゆいさんへのお問い合わせはTwitterやInstagramからが早いです
ウィル・炭酢くんほか(うさもるmimmyさん保護中)
▼画像をクリックするとうさもるmimmyさんのブログに飛びます
みんな幸せになれ
一刻も早くロシアが隣国への侵攻・侵略をやめ
世界に平和が戻り
ウクライナの人々がまた家族と一緒に暮らせるようになることを祈ります。
Слава Україні !
Японці - з Україною. Ми вас підтримуємо.
▼戦時下のウクライナで活動している動物保護団体UanimalsのInstagram
▲こちらの団体へ
「ペイパル」を使っての寄付もできます
PayPal paypal@uanimals.org
Картка 4441114451625790 (Олександр Тодорчук).