[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3446人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1702186378110.png-(1691165 B)
1691165 B23/12/10(日)14:32:58No.1133350730そうだねx6 16:09頃消えます
「」は短い作品ならどれオススメする?
俺はポケ戦
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/12/10(日)14:35:42No.1133351546そうだねx33
今やってる1番新しいのを提供すればいい
223/12/10(日)14:36:41No.1133351811そうだねx11
00劇場版
テレビシリーズ知らんくても楽しいと思う
323/12/10(日)14:37:13No.1133351994そうだねx6
短くてアナザーで画面が綺麗なやつがいいに決まってる
423/12/10(日)14:37:28No.1133352060そうだねx1
スターゲイザー
523/12/10(日)14:37:48No.1133352159そうだねx1
TVじゃないけど劇場版ターンエー映画2本
623/12/10(日)14:38:01No.1133352231そうだねx25
なんでセル画知らないと勧められないのか
723/12/10(日)14:38:36No.1133352411そうだねx3
現代において短さが最大のアピールポイントになるのは納得しづらいけど理解はしてる
823/12/10(日)14:39:21No.1133352612そうだねx2
水星見て興味あるなら最近の作品から見てけばいいんじゃねぇの
スレ画の理屈だと水星だけ見て終わりそうだけど
923/12/10(日)14:40:08No.1133352839そうだねx25
スレ「」は回答なんか求めてなくてスレ画にやいのやいの言って欲しいだけだぞ
1023/12/10(日)14:40:40No.1133352993そうだねx2
Gレコでいい
1123/12/10(日)14:41:58No.1133353383+
2000年以前
に該当するのは髭とX?
1223/12/10(日)14:42:07No.1133353434+
TVじゃないなら閃ハサをおすすめするんだけどね
自分の弟がここからガンダム入ってよく分からんけど迫力あったわ!面白い!って言ってそこから逆シャアとか見始めたし
TVで過去作を長すぎ論外!されると鉄血を1期まで見ればいいかな…と思う
1323/12/10(日)14:43:13No.1133353764そうだねx7
>現代において短さが最大のアピールポイントになるのは納得しづらいけど理解はしてる
現代においてとか関係なく初めてシリーズに手を出そうとしてる人に勧めるなら長過ぎるのは除外しない?
1423/12/10(日)14:44:12No.1133354020そうだねx3
>なんでセル画知らないと勧められないのか
セル画しらんって表現がようわからんけど
体験した世代がセルには温かみがあるって言う一方で
若い子にとってはただ画面が汚いだけに見える…って話は聞いたことがあるな
慣れりゃ気にならんだろとは思うが最初の壁にはなるんだろうきっと
1523/12/10(日)14:44:21No.1133354059そうだねx4
1st三部作
1623/12/10(日)14:44:54No.1133354219+
俺は映画のククルス・ドアンの島が初ガンダムだな…
1723/12/10(日)14:45:55No.1133354499+
1クールや分割2クールに慣れた今だと1年番組は長すぎるのは分かる
1823/12/10(日)14:45:57No.1133354505そうだねx17
これ書いてる人がガンダムどうの以前に
アニメや映画視聴の初心者なのでは…
1923/12/10(日)14:46:55No.1133354775+
そんなワガママな子に勧める作品なんてありません!
2023/12/10(日)14:46:56No.1133354779+
水星はもっと長く見たかったくらいなのにわからんもんだ
2123/12/10(日)14:47:09No.1133354834+
一度三部作の完全新規のガンダム映画作って欲しい
そういうのがあればそれが一番薦めやすくなるから
2223/12/10(日)14:47:10No.1133354840そうだねx9
スレ「」の求めてるレスが集まってきたな
2323/12/10(日)14:47:14No.1133354862そうだねx5
>これ書いてる人がガンダムどうの以前に
>アニメや映画視聴の初心者なのでは…
そりゃ自分でにわかって書いてるしじゃあ勧める対象はというとやっぱそこまで慣れてない人だろうしな
2423/12/10(日)14:47:28No.1133354932+
最近ので毎回ちゃんと戦闘ある奴が良い
つまりageだ
2523/12/10(日)14:47:47No.1133355028そうだねx2
水星どうこうじゃなく続きすぎ長すぎ古すぎで駄目なら新しいのだけ見てろとしか言えんわ
2623/12/10(日)14:48:37No.1133355268そうだねx1
初代まとめた映画版かSEEDまとめたやつでいいんじゃないか
2723/12/10(日)14:48:37No.1133355270+
>水星どうこうじゃなく続きすぎ長すぎ古すぎで駄目なら新しいのだけ見てろとしか言えんわ
初心者に勧めるなら
って前提が読めない人か?
2823/12/10(日)14:48:56No.1133355359+
ORIGINでいいんじゃないか
2923/12/10(日)14:49:27No.1133355511+
ガンダムに興味持ってる初心者なら勝手に見るだろうし興味持ってない初心者には何も勧めるべきではない
3023/12/10(日)14:49:37No.1133355565+
新しいからとかそういう理由で水星勧めたら水星だけ見て終わりだと思うけどそれでいいなら
3123/12/10(日)14:49:40No.1133355585そうだねx3
初心者にすすめるならどれか、は大体主観が入っておすすめにならないから
キャラとか見た目で好きそうなやつから入ったほうがいいよね
3223/12/10(日)14:49:58No.1133355670そうだねx1
>そんなワガママな子に勧める作品なんてありません!
そうやって新規参入する人を排除していくと界隈は衰退する一方だぞ
まあ別にいいか衰退しても…
3323/12/10(日)14:50:26No.1133355815+
ぶっちゃけガンダムってだけで拒否されるから声優の〇〇が出てるとかで釣った方が良い
3423/12/10(日)14:50:29No.1133355832+
一番新しいの見るのが一番いいのはそう
友人にしろSNSにしろ一緒に盛り上がれる有無は大きい
3523/12/10(日)14:50:30No.1133355839+
だから言ってるだろ
種00UCの3択だと
長いのが嫌なら総集編でもいい
3623/12/10(日)14:51:12No.1133356065+
msイグルー
3723/12/10(日)14:51:14No.1133356079そうだねx1
>ガンダムに興味持ってる初心者なら勝手に見るだろうし興味持ってない初心者には何も勧めるべきではない
興味あるけどシリーズ多すぎてどれからみたらいいかわからない
って定番じゃないの…
3823/12/10(日)14:51:25No.1133356124+
まず初心者にガンダムを勧める動機が謎なので何を勧めていいかの評価軸が存在しない
そもそもガンダム初心者ってなんだ
年齢層やアニメーションへの理解度とかは考えなくていいのか
3923/12/10(日)14:51:36No.1133356183+
Twitterでたまに出てくる他人にそんな事聞かれる機会無いだろうに脳内会話を長文で垂れ流してるコミュ症キモオタポストがホントキモい
4023/12/10(日)14:52:01No.1133356304そうだねx1
50話近くあるアニメを全部見るのはほんとの人間には無理なことをまず前提にしなきゃいけない
4123/12/10(日)14:52:08No.1133356344+
>Twitterでたまに出てくる他人にそんな事聞かれる機会無いだろうに脳内会話を長文で垂れ流してるコミュ症キモオタポストがホントキモい
(聞かれたことないんだな…)
4223/12/10(日)14:52:10No.1133356350+
最後にニワカ視点とか付けるのが最高にキモオタムーブ
4323/12/10(日)14:52:10No.1133356352そうだねx1
単純なホビー物としてビルド系を推すのは有りだろうか
4423/12/10(日)14:52:36No.1133356472そうだねx7
ガンダムは見なくていい
4523/12/10(日)14:52:43No.1133356508+
俺が唯一みたガンダムは知人に勧められた00の映画?だな
カッコいいし作画良いし総集編だから数時間で全部見終わるしいいよ~って
確かに良かった
4623/12/10(日)14:53:11No.1133356639そうだねx2
辛抱のないガキはビルドファイターズでも見てな!
アレはいいアニメだからよ!
4723/12/10(日)14:53:16No.1133356665+
進めるなら若い頃の庵野くらいマニアックに勧めて欲しい
4823/12/10(日)14:53:33No.1133356765+
ナラティブで戦闘と変なキャラとかっこいいBGMだけ楽しむのが良いと思うよ
4923/12/10(日)14:53:43No.1133356822+
ガンダムにかぎらず歴史長い作品は初心者にどこから見ろってのはもうハードル高い
5023/12/10(日)14:53:50No.1133356854+
MCUを馬鹿にしつつガンダムは全部見ろとかほざく「」には参るね
5123/12/10(日)14:53:54No.1133356872+
スレ画は相手の好みとか考えてないのが論外
5223/12/10(日)14:54:19No.1133357006+
>ガンダムは見なくていい
まぁこれが正解
5323/12/10(日)14:54:41No.1133357106+
クリスマスにはポケ戦
5423/12/10(日)14:54:50No.1133357147+
ターンA
5523/12/10(日)14:54:56No.1133357166+
とりあえず逆シャアでノリを理解してもらおう
5623/12/10(日)14:55:17No.1133357260+
初心者のくせに選り好みしてんじゃねぇぞ...!ぱっと見で良さそうなの見れば良いじゃん
5723/12/10(日)14:55:35No.1133357371+
ガンダム知らん映画好きの友はハサウェイ見てなんも分からないけど面白かったと言ってたし
YOASOBI好きの友は水星の最終話エモすぎ!って言ってた
5823/12/10(日)14:56:16No.1133357568+
アニメよりゲームから勧めるね
5923/12/10(日)14:56:27No.1133357626そうだねx2
>>ガンダムは見なくていい
>まぁこれが正解
(面倒臭いガノタ視点)
6023/12/10(日)14:56:29No.1133357639+
初代劇場版でいいじゃんと思ったけど
さすがに絵の古さが耐えられないかな
6123/12/10(日)14:56:46No.1133357739+
ビルド系のトライ以降
ファイターズはどうしてもガンダム知ってる前提でネタぶっこんで来るから俺は好き
トライ以降はガンダム知らなくても問題なさそう
6223/12/10(日)14:56:56No.1133357804+
>アニメよりゲームから勧めるね
へぇ~RPGある?
6323/12/10(日)14:57:00No.1133357819+
ガンダムよく知らない漫画家にGをおすすめしたりするよくない奴らもいるしな
6423/12/10(日)14:57:14No.1133357904+
おっさんしか見てないしな
6523/12/10(日)14:57:23No.1133357953+
ガンダムWの一話
6623/12/10(日)14:57:45No.1133358055そうだねx4
>00劇場版
>テレビシリーズ知らんくても楽しいと思う
ガンダム全然知らない状態でこれ見たけどいきなり地球外生命体と戦ってなんかよくわからんけどお婆ちゃんとわかりあってすごい置いてけぼりだったな…
6723/12/10(日)14:57:58No.1133358127+
アナザー系を潰していくのが一番丸いのが確実
6823/12/10(日)14:58:00No.1133358144そうだねx2
OOが長さもシーズン毎の区切りも良いし気に入ったら映画まであるからTV作品では一番おすすめできる
6923/12/10(日)14:58:06No.1133358167+
>>アニメよりゲームから勧めるね
>へぇ~RPGある?
ガ…ガンダムトゥルーオデッセイ
7023/12/10(日)14:58:06No.1133358178+
水星がおもしろくても他のガンダムで同じ成分は摂取できないと思うんだよ
なのでターンエー見てください
7123/12/10(日)14:58:07No.1133358186+
俺は初めてちゃんと見たガンダム作品は08小隊だったからそれで
7223/12/10(日)14:58:15No.1133358228+
宇宙世紀は続き物っていうかMCUみたいな感じだよ
一応どっから見てもいける
7323/12/10(日)14:58:16No.1133358230+
>>アニメよりゲームから勧めるね
>へぇ~RPGある?
PS2なら…
7423/12/10(日)14:58:23No.1133358261+
短くて話も派手でわかりやすいサンダーボルトでいいじゃん
7523/12/10(日)14:58:45No.1133358372+
水星見てじゃあ次も!ってなる人は勝手に沼に沈むし満足して終わる人はどう進めてもハマらないから水星でいい
7623/12/10(日)14:59:01No.1133358446+
Gレコで
7723/12/10(日)14:59:02No.1133358451+
>短くて話も派手でわかりやすいサンダーボルトでいいじゃん
いきなりムンゾがどうとか知らんがなってならない?
7823/12/10(日)14:59:14No.1133358517+
>OOが長さもシーズン毎の区切りも良いし気に入ったら映画まであるからTV作品では一番おすすめできる
ここ限定だけど
わからない事があったら何でも「」が答えてくれるしな…
7923/12/10(日)14:59:19No.1133358553そうだねx1
話もそんなに鬱々としてないし絵は綺麗だし水星が一番入りやすいと思う
8023/12/10(日)14:59:34No.1133358618+
セル画しらんって何だよ
しるもしらんも無いだろ
8123/12/10(日)14:59:36No.1133358634+
オルフェンズ…
8223/12/10(日)14:59:49No.1133358692そうだねx7
>ガンダムは見なくていい
見たいって言ってる人を想定した中でこれが出てくるのターンエー勧めるやつよりめんどくさい気がする
8323/12/10(日)15:00:04No.1133358758+
>短くて話も派手でわかりやすいサンダーボルトでいいじゃん
中途半端に南洋編行っちゃったからよくわからんポジションになってしまった…
8423/12/10(日)15:00:07No.1133358772+
>OOが長さもシーズン毎の区切りも良いし気に入ったら映画まであるからTV作品では一番おすすめできる
劇場版まで見なきゃオチにたどり着けないのは普通におすすめできない…
8523/12/10(日)15:00:11No.1133358796+
Vガンでええやろ
8623/12/10(日)15:00:24No.1133358850+
W以降しか観てないからW以降からしか勧められん
けどガンダム観た事無い人に勧めようと思ったこと無い
8723/12/10(日)15:00:38No.1133358924+
初めて最初から最後まで見たガンダムがWだった
話はよくわからんかったが勢いだけで面白かった
8823/12/10(日)15:00:40No.1133358928+
ターンエーとか水星とかその話だけで完結してるのがわかりやすいのではなんてマジレスは求められてなさそう
8923/12/10(日)15:00:46No.1133358971+
普通に一番短いのユニコーンじゃねえ?
バナナ味とミネバ様だけ見てれば問題ないよ
9023/12/10(日)15:01:17No.1133359117+
>>ガンダムは見なくていい
>見たいって言ってる人を想定した中でこれが出てくるのターンエー勧めるやつよりめんどくさい気がする
見なくていいって言われて見ないならその程度だろ
9123/12/10(日)15:01:18No.1133359123+
そもそも長いの嫌~ってやつにガンダム向いてないだろ
9223/12/10(日)15:01:42No.1133359249+
00はそれこそTVシリーズそのまま見せずともスペシャルエディション3つ+映画とかでもいいし
9323/12/10(日)15:01:42No.1133359253+
08でいいだろ
9423/12/10(日)15:01:43No.1133359256+
めぐりあい宇宙
劇場版で短いし、初代観てればガンダムのノリも分かるし、なによりめちゃくちゃ面白いからガチでおすすめだと思うんだけど古いという理由であんまり候補に挙がるの見ない
9523/12/10(日)15:01:50No.1133359295+
短いからオススメてレベルなら別に勧めなくてもよくない?
9623/12/10(日)15:01:56No.1133359323+
ガンダムって変な絵多いから水星は実際絵がきれいでおすすめしやすい
9723/12/10(日)15:02:00No.1133359346+
自分だったら何を勧めるかってスレなのに
こうあるべき!みたいな否定論かまし始める奴にはおすすめ作品聞きたくねぇな…
9823/12/10(日)15:02:11No.1133359406+
>短いからオススメてレベルなら別に勧めなくてもよくない?
そうだね
9923/12/10(日)15:02:26No.1133359487+
そんな友達おらへんしな
10023/12/10(日)15:02:30No.1133359507+
閃光のハサウェイの映画でいいんじゃないか?
10123/12/10(日)15:02:44No.1133359595+
>>>ガンダムは見なくていい
>>見たいって言ってる人を想定した中でこれが出てくるのターンエー勧めるやつよりめんどくさい気がする
>見なくていいって言われて見ないならその程度だろ
見る見ないの段階とっくに過ぎて作品聞いてるのに言い出すからめんどくさいって言われるんだよ
10223/12/10(日)15:02:48No.1133359614+
普通に1stで良いと思う
何だかんだで見どころが多いし
作画気にするのって結構なオタクだけじゃない?
10323/12/10(日)15:02:50No.1133359626+
Gレコはオススメしない
10423/12/10(日)15:02:57No.1133359660+
>ガンダム知らん映画好きの友はハサウェイ見てなんも分からないけど面白かったと言ってたし
自分が観た回だけかもしれないけどハサウェイは劇場がオタクっぽくない人ばかりで新鮮だった
ドアンは俺含めいかにもって感じの人ばっかだった
10523/12/10(日)15:03:05No.1133359684+
X好きだけど薦めるとしても結構ダレるんだよな
というか今時はもう2クールでもウワって思うところありそう
10623/12/10(日)15:03:14No.1133359745+
映画ならF91かな
10723/12/10(日)15:03:31No.1133359835そうだねx2
>普通に1stで良いと思う
>何だかんだで見どころが多いし
>作画気にするのって結構なオタクだけじゃない?
いや古い絵柄に耐えられるの結構少ないよ
10823/12/10(日)15:03:33No.1133359847+
08かな
10923/12/10(日)15:03:52No.1133359950+
ピキリエンタポーレス
11023/12/10(日)15:03:52No.1133359951そうだねx1
ぶっちゃけ面白いもの他人が見てなくても俺は困らないから無理にお勧めしなくていいやって思う
11123/12/10(日)15:03:58No.1133359980+
自分は何がきっかけで入ったか考えてみればいいんじゃないか
11223/12/10(日)15:04:21No.1133360101+
>自分は何がきっかけで入ったか考えてみればいいんじゃないか
エウティタですか…
11323/12/10(日)15:04:29No.1133360148+
>自分は何がきっかけで入ったか考えてみればいいんじゃないか
当時の最新作の種
……今の人は水星見ればいいな!
11423/12/10(日)15:04:29No.1133360150+
昔のSDガンダムなら1話で終わるしいいんじゃないの?
11523/12/10(日)15:04:31No.1133360170そうだねx1
>自分は何がきっかけで入ったか考えてみればいいんじゃないか
スパロボ…
11623/12/10(日)15:04:33No.1133360178+
>ぶっちゃけ面白いもの他人が見てなくても俺は困らないから無理にお勧めしなくていいやって思う
年取るとそうなるの分かる
11723/12/10(日)15:04:46No.1133360262+
>自分は何がきっかけで入ったか考えてみればいいんじゃないか
SDガンダム祭り
だよっ
11823/12/10(日)15:04:47No.1133360272+
こういうときに初代のテレビシリーズか映画見て合わなければやめればいいって言える強い人になりたい
11923/12/10(日)15:04:50No.1133360288+
>作画気にするのって結構なオタクだけじゃない?
結構だと逆に作品時期を考慮しちゃうからプライド高いだけのオタクだろ
12023/12/10(日)15:04:51No.1133360297+
>自分は何がきっかけで入ったか考えてみればいいんじゃないか
じゃあこの聖機兵物語のビデオを…
12123/12/10(日)15:04:54No.1133360311+
>自分は何がきっかけで入ったか考えてみればいいんじゃないか
Gジェネだ…
12223/12/10(日)15:04:58No.1133360323+
>自分は何がきっかけで入ったか考えてみればいいんじゃないか
カプセル戦記!
12323/12/10(日)15:05:02No.1133360343+
水星は毎回ラストにクリフハンガー持ってきて次どうなんの!?って興味引く作りに特化してると思う
12423/12/10(日)15:05:11No.1133360394+
>自分は何がきっかけで入ったか考えてみればいいんじゃないか
一緒にフルブやろうぜ!!
12523/12/10(日)15:05:13No.1133360406+
いけないおじ祭りだ
12623/12/10(日)15:05:14No.1133360411+
俺も高校生だからな…年をとった…
12723/12/10(日)15:05:22No.1133360451+
ガンダムはGガン以外知りません!ってやついたらちょっと面白そう
12823/12/10(日)15:05:38No.1133360532そうだねx1
言われてみれば人にお勧めする状況がないわ
12923/12/10(日)15:05:39No.1133360534そうだねx1
>水星は毎回ラストにクリフハンガー持ってきて次どうなんの!?って興味引く作りに特化してると思う
チェンソーマン二部式じゃん
13023/12/10(日)15:05:50No.1133360591+
>こういうときに初代のテレビシリーズか映画見て合わなければやめればいいって言える強い人になりたい
1stのテレビはともかく映画は勧めやすいだろ!
13123/12/10(日)15:05:53No.1133360606+
基本的に最新のやつみろが一番だと思うんだけどなぜ人は昔のものを履修させようとするのだろう
13223/12/10(日)15:06:08No.1133360670+
>自分は何がきっかけで入ったか考えてみればいいんじゃないか
Gガン…
13323/12/10(日)15:06:08No.1133360673+
>水星は毎回ラストにクリフハンガー持ってきて次どうなんの!?って興味引く作りに特化してると思う
そんなのOOやデスティニーの時期もやってたことなんだ
13423/12/10(日)15:06:11No.1133360685+
作画の綺麗さなら2010以前のはもう視聴に耐えられないよ
13523/12/10(日)15:06:14No.1133360700+
>チェンソーマン二部式じゃん
二部は引かれないけど
13623/12/10(日)15:06:19No.1133360736+
まあガンダムってどんなのってファーストの劇場版3部作見るのが一番無難じゃなかろうか
13723/12/10(日)15:06:36No.1133360805+
>言われてみれば人にお勧めする状況がないわ
言われてみると古いアニメ見ろって言われても困る気持ちわかるし
別に無理に勧める必要ないし
面白い作品自分だけが知っておけば作品作る上で俺の方が有利だしな
13823/12/10(日)15:06:39No.1133360822+
>作画の綺麗さなら2010以前のはもう視聴に耐えられないよ
リマスターありがたい…
13923/12/10(日)15:06:44No.1133360852そうだねx1
ターンエーの劇場版は絶対やめとけ
ネットで面白いって言われてるところが尺の関係で全部カットされてるから
14023/12/10(日)15:06:45No.1133360857+
>言われてみれば人にお勧めする状況がないわ
「」に友達はいないは言い過ぎとしても勧めるまでもなくいつのまにかハマってるんだよな
14123/12/10(日)15:06:52No.1133360886+
今ニコニコで0083が無料だよ
見よう
14223/12/10(日)15:06:59No.1133360915+
>まあガンダムってどんなのってファーストの劇場版3部作見るのが一番無難じゃなかろうか
30年前の考え方
14323/12/10(日)15:07:15No.1133360972そうだねx3
>ぶっちゃけ面白いもの他人が見てなくても俺は困らないから無理にお勧めしなくていいやって思う
長すぎて無理とか絵が古いから無理とか言われると好きなやつから適当に見てろよ…ってなっちゃう
14423/12/10(日)15:07:16No.1133360978+
興味ない人に無理に勧める必要ないもんな…バンダイの社員でもないし
14523/12/10(日)15:07:18No.1133360997+
>水星は毎回ラストにクリフハンガー持ってきて次どうなんの!?って興味引く作りに特化してると思う
それ別によくある手法なんだ
14623/12/10(日)15:07:23No.1133361016+
>自分が観た回だけかもしれないけどハサウェイは劇場がオタクっぽくない人ばかりで新鮮だった
ハサウェイは画面がリッチだとは思ったが観客もそれにちゃんと反応してたのがすげえなってなった
14723/12/10(日)15:07:46No.1133361119そうだねx2
正直作画は確かに重要だけど別にそれだけが作品じゃねーよなあとは思う
14823/12/10(日)15:07:54No.1133361158+
>>言われてみれば人にお勧めする状況がないわ
>「」に友達はいないは言い過ぎとしても勧めるまでもなくいつのまにかハマってるんだよな
あと大人になれば自然と相手のテリトリーには深入りしなくなるしな
14923/12/10(日)15:07:55No.1133361170+
ハサウェイってシリーズの中でも結構前提知識いる方だと思ってたけど知らずに観た人でも面白かったって言うしオタクの杞憂なのかもな
15023/12/10(日)15:07:56No.1133361173+
Vガン見てろよって言ったら律儀に見てくれたけど
あれは同じサークルだったってのもあるしな…
15123/12/10(日)15:08:02No.1133361195+
>ターンエーの劇場版は絶対やめとけ
>ネットで面白いって言われてるところが尺の関係で全部カットされてるから
テレビ版観てからだと新規カットですっごぉいってなったりするけどターンエーはテレビ版だよな
15223/12/10(日)15:08:26No.1133361302+
>作画の綺麗さなら2010以前のはもう視聴に耐えられないよ
00からHD画質で制作始まったからそこからが分水嶺かなぁ
15323/12/10(日)15:08:30No.1133361323そうだねx2
ぶっちゃけ水星勧めるくらいならビルドファイターズでいいと思う
15423/12/10(日)15:08:34No.1133361351そうだねx2
>ハサウェイってシリーズの中でも結構前提知識いる方だと思ってたけど知らずに観た人でも面白かったって言うしオタクの杞憂なのかもな
勝手にファン側がハードル上げるっていうのはありがちよな
15523/12/10(日)15:08:46No.1133361417+
絵が古いから無理って言う人の気持ちよくわかんないから俺当然のように初代三部作映画とか勧めちゃうよ…だって今見ても普通に見られるし…
派手で迫力あるのが見たいって言われたら00とか勧めるかもしれんけど
15623/12/10(日)15:08:50No.1133361434+
やはりGジェネFか…
15723/12/10(日)15:08:59No.1133361482+
>長すぎて無理とか絵が古いから無理とか言われると好きなやつから適当に見てろよ…ってなっちゃう
ていうか勧めたものを拒否された時点でじゃあ知らんわってなる
15823/12/10(日)15:09:19No.1133361572+
俺も兄貴がガンダム好きじゃなかったら見てなかったし
15923/12/10(日)15:09:24No.1133361602+
>ハサウェイってシリーズの中でも結構前提知識いる方だと思ってたけど知らずに観た人でも面白かったって言うしオタクの杞憂なのかもな
正直あんな何が起きてるんだかよくわからん上に派手な戦闘シーンもほんのちょっとの第一部がなんでヒットしたのかわからん…
それで第2部は…
16023/12/10(日)15:09:27No.1133361624そうだねx3
絵はいい、尺も短い
でも話がクソ…!
16123/12/10(日)15:09:28No.1133361629+
前提知識の是非って自分が知ってる側だともう初見の心情は想像できないんだよ…
16223/12/10(日)15:09:42No.1133361695+
閃ハサはとにかく絵作りがカロリーすごいから見応えあるよね
16323/12/10(日)15:09:49No.1133361735+
>やはりGジェネFか…
あれマジでマニアックすぎるわ1年戦争時代長すぎる
16423/12/10(日)15:09:57No.1133361771+
ハサウェイでいいだろ
水星は見た後後悔するし
16523/12/10(日)15:10:03No.1133361798+
俺が子どもの頃何故毎週種観てたかと言うと毎回ガンダムがかっこよく戦ってたからなんでそういう意味では今の子ども可哀想だなってなる
16623/12/10(日)15:10:24No.1133361916+
話の軸が軍隊や特殊組織じゃないという視点で
ポケ戦と水星
16723/12/10(日)15:10:27No.1133361930+
俺のガンダムはボンボンの漫画から
16823/12/10(日)15:10:31No.1133361960+
seed古いはそれ以前の作品あるのになにを言ってるんだって感じる
16923/12/10(日)15:10:32No.1133361963+
>絵が古いから無理って言う人の気持ちよくわかんないから俺当然のように初代三部作映画とか勧めちゃうよ…だって今見ても普通に見られるし…
めぐりあいは古いという先入観あるけど実際に観てみると全然そう感じないよね
17023/12/10(日)15:10:35No.1133361985+
>俺が子どもの頃何故毎週種観てたかと言うと毎回ガンダムがかっこよく戦ってたからなんでそういう意味では今の子ども可哀想だなってなる
毎週だったっけ…
17123/12/10(日)15:10:40No.1133362011そうだねx1
可哀そうではないけど
興味持つ必要がない物を無理に勧める必要ないしなって気がする
17223/12/10(日)15:11:03No.1133362139+
本人がにわかって書いてるからまあ良いんだけど
SEEDってシリーズそんなに多いか…?
17323/12/10(日)15:11:09No.1133362174+
>俺が子どもの頃何故毎週種観てたかと言うと毎回ガンダムがかっこよく戦ってたからなんでそういう意味では今の子ども可哀想だなってなる
そもそも子供の頃なんてテレビでやってるアニメはとりあえず見てなかったか
途中でギブしたのはあるだろうが
17423/12/10(日)15:11:43No.1133362352+
ナラティブ見てほしいからユニコーン
17523/12/10(日)15:11:50No.1133362381+
>本人がにわかって書いてるからまあ良いんだけど
>SEEDってシリーズそんなに多いか…?
そのレベルだとまず総集編とかそういうのも区別がつかないだろう多分
17623/12/10(日)15:11:52No.1133362395+
>SEEDってシリーズそんなに多いか…?
多分MSV込み
17723/12/10(日)15:11:57No.1133362418そうだねx1
>seed古いはそれ以前の作品あるのになにを言ってるんだって感じる
「今度映画やるから」を切り口に勧められそうだけど古い扱いされるってことでしょ
17823/12/10(日)15:12:01No.1133362437+
令和にガンダム見始めても劇場版1st三部作はおもしれー!ってなったよ
Zは見終えるの大分キツかった…でもカミーユは主人公としてアムロより好きだ…
17923/12/10(日)15:12:06No.1133362457+
逆に初心者にはおすすめ出来ない作品から考えればおのずと答え見えてくるんじゃね?
18023/12/10(日)15:12:06No.1133362461+
>前提知識の是非って自分が知ってる側だともう初見の心情は想像できないんだよ…
AGE放送当時に初めてのガンダムリアタイの友人は素直に楽しんでたよ
最近映像シリーズ見てみるってバンチャ契約して一個ずつ見てるらしいけどZZまで見てなぜかVGXW∀飛ばして種きて種死見てるらしいが話が暗くてしんどい…って言ってた
18123/12/10(日)15:12:22No.1133362553+
>本人がにわかって書いてるからまあ良いんだけど
>SEEDってシリーズそんなに多いか…?
映像的には一年シリーズ2作と総集編とスタゲだけだな
18223/12/10(日)15:12:29No.1133362585+
ガンダムに限らずなんとなく流れでおすすめ聞かれてなんとなく答えるんだけど見ないんだよな基本
ただそれでも会話の応答として無難な物を選択するようになっていてこれも社会性かなと思ったりする
18323/12/10(日)15:12:29No.1133362587+
>逆に初心者にはおすすめ出来ない作品から考えればおのずと答え見えてくるんじゃね?
AGE
18423/12/10(日)15:12:39No.1133362639+
ぶっちゃけZは劇場三部作でしか知らない
18523/12/10(日)15:12:44No.1133362666+
>ぶっちゃけ水星勧めるくらいならビルドファイターズでいいと思う
それお前さんが水星の魔女嫌いなだけだろう
18623/12/10(日)15:12:53No.1133362714+
アストレイ多すぎ!ってことなんだろうか
18723/12/10(日)15:12:54No.1133362719+
>ナラティブ見てほしいからユニコーン
明確に続きものだけどいきなりナラティブでも魅力が損なわれないと思う
18823/12/10(日)15:13:00No.1133362745+
>「今度映画やるから」を切り口に勧められそうだけど古い扱いされるってことでしょ
まあ実際どんどんファン向けに先鋭化していってるから
初心者向けではないと思う種シリーズ
18923/12/10(日)15:13:00No.1133362746+
どれくらいガンダムを知ってるかにもよって変わって来ると思う
エクバはやってるけどガンダム見た事ないとか見た事ないけどストーリーは知ってるみたいな人も結構いるし
19023/12/10(日)15:13:08No.1133362778そうだねx1
見ない理由を作って否定してくるのはよくないよ…
19123/12/10(日)15:13:10No.1133362788+
絵が古いからダメってのも昭和風パロが地味に流行ってる時点で眉唾物
19223/12/10(日)15:13:20No.1133362849+
鉄血は最初には勧めづらいかな
19323/12/10(日)15:13:21No.1133362852そうだねx2
クリフハンガー多すぎて途中であ…これ引きの強さは話に関係ないや…で切られる可能性割と高いよ水星一気見
放送中に勧めた知り合い結局誰も最後まで観てくれなかった
19423/12/10(日)15:13:27No.1133362885そうだねx1
ハサウェイから見始めてガンダム面白い!って言ってる友人いるけど本当に楽しそうだったよ
19523/12/10(日)15:13:27No.1133362886そうだねx1
百合属性無いのに水星見て面白いのかな…とは思う
19623/12/10(日)15:13:39No.1133362962+
まぁこの手のでみたら後悔するからとかお勧めとかしないレスする時点でもうおよびでないだろ
19723/12/10(日)15:13:41No.1133362971+
>>ナラティブ見てほしいからユニコーン
>明確に続きものだけどいきなりナラティブでも魅力が損なわれないと思う
じゃあいきなりナラティブでいいか
90分だし
19823/12/10(日)15:13:45No.1133363013+
>逆に初心者にはおすすめ出来ない作品から考えればおのずと答え見えてくるんじゃね?
トワイライトアクシズ
19923/12/10(日)15:13:52No.1133363058+
>絵が古いからダメってのも昭和風パロが地味に流行ってる時点で眉唾物
いやそれは別の話だと思う…
20023/12/10(日)15:13:53No.1133363064+
彗星ってそんなド派手な戦闘シーンとかあったかしら
20123/12/10(日)15:13:56No.1133363093+
オルフェンズが伊藤悠キャラデザということで見始めたな
作品全体の評価よりフックになる要素があるか次第だと思う
20223/12/10(日)15:14:02No.1133363126+
>ハサウェイってシリーズの中でも結構前提知識いる方だと思ってたけど知らずに観た人でも面白かったって言うしオタクの杞憂なのかもな
ハサウェイは画面のリッチさの方向性が金かかってる洋画とかアニメでも押井とか今敏とか方面で近年だとレアなやつでそれみるだけでも楽しかったよ
20323/12/10(日)15:14:12No.1133363184+
>鉄血は最初には勧めづらいかな
不良映画とか好きな人なら最初に勧めていいんじゃねえかな
20423/12/10(日)15:14:12No.1133363186+
SEEDはまず種48話運命48話の96話が長い
20523/12/10(日)15:14:18No.1133363215+
正直ターンエーってラストバトルの絵面がなんかめちゃくちゃで訳わかんなくなって御大将吠えまくってるとこなかったらもっと扱い地味だよね…
20623/12/10(日)15:14:22No.1133363237そうだねx1
>彗星ってそんなド派手な戦闘シーンとかあったかしら
普通
20723/12/10(日)15:14:35No.1133363299+
>明確に続きものだけどいきなりナラティブでも魅力が損なわれないと思う
なんだよその赤い板ってなるぐらいか
いやそれはUCの時点でその感想抱くな…
20823/12/10(日)15:14:41No.1133363343+
漫画ありなら戸田アストレイ勧めるんだけどなー
20923/12/10(日)15:14:42No.1133363346+
ターンエーあたりおすすめするといいような気がする
21023/12/10(日)15:14:44No.1133363364+
ハサウェイは肝心の戦闘シーンが暗すぎて何にも見えないから映像面の評価微妙
21123/12/10(日)15:14:47No.1133363379+
TV本編見た人には怒られそうだけどとりあえず2時間弱でこういう感じなのねって感覚と名場面をおさえられる総集編ありがてぇって思う
21223/12/10(日)15:14:48No.1133363383+
自分がこんなのおすすめしたくない!とかじゃなきゃ
とりあえず最新のガンダム勧めときゃいいよ
古いってのはそれだけで欠点だ
21323/12/10(日)15:14:48No.1133363385+
>百合属性無いのに水星見て面白いのかな…とは思う
その認識がおかしいことをまず自覚しよう
21423/12/10(日)15:14:48No.1133363386+
ここ10年分のガンダムのキャラデザ見せてお前の好きな絵柄は?って聞くのが一番だと思う
絵が好みじゃないなら見るのは苦痛だ
21523/12/10(日)15:14:52No.1133363405+
絵が古いって言うか令和のアニメとアクション比べるとキツいところはあると思う
古かろうがぐるぐる動けば楽しいと思う
21623/12/10(日)15:14:52No.1133363408+
ハサあじは市街地で超音速戦闘してメチャクチャになってるのやるんかなあ…
21723/12/10(日)15:15:02No.1133363457そうだねx1
>正直ターンエーってラストバトルの絵面がなんかめちゃくちゃで訳わかんなくなって御大将吠えまくってるとこなかったらもっと扱い地味だよね…
所々の閑話の牧歌的な風景とかは唯一無二だと思う
いやそういうところ着目してる時点でオタクって言われると何も言えないが…
21823/12/10(日)15:15:02No.1133363458+
>その認識がおかしいことをまず自覚しよう
どこが?
21923/12/10(日)15:15:07No.1133363489そうだねx1
>百合属性無いのに水星見て面白いのかな…とは思う
そういう事言いだしたらロボ興味ないのにガンダム見て面白いのかな…とか何にでも言えちゃうしな…
個人的には特に目的を持たずに見始めても面白いと思うけど
22023/12/10(日)15:15:09No.1133363508+
綺麗さでいうとマスターテープ無くしたまま作った劇場版Zの方がキツいんだよね
リマスターできてないからすごいボヤけてる
22123/12/10(日)15:15:10No.1133363514+
>百合属性無いのに水星見て面白いのかな…とは思う
百合期待して観る方がキツいだろ
22223/12/10(日)15:15:18No.1133363551そうだねx5
今更百合云々で荒らそうとしてる時点で頭悪いこと自覚してくれ
22323/12/10(日)15:15:25No.1133363588そうだねx1
>古かろうがぐるぐる動けば楽しいと思う
ニコニコで0083が公開中!なう!
22423/12/10(日)15:15:26No.1133363593+
00から鉄血が消え去ってるのはなんでだろう…4クールあるから…?
22523/12/10(日)15:15:29No.1133363605+
ロボ興味ないのにガンダム見る奴はいないだろさすがに
22623/12/10(日)15:15:33No.1133363626そうだねx2
うわ…来たよ百合粘着おじいちゃん
22723/12/10(日)15:15:37No.1133363652+
>自分がこんなのおすすめしたくない!とかじゃなきゃ
>とりあえず最新のガンダム勧めときゃいいよ
>古いってのはそれだけで欠点だ
もう当たり前の話よね
22823/12/10(日)15:15:39No.1133363658+
好きなmsから選んでもらおう
22923/12/10(日)15:15:39No.1133363665+
>>正直ターンエーってラストバトルの絵面がなんかめちゃくちゃで訳わかんなくなって御大将吠えまくってるとこなかったらもっと扱い地味だよね…
>所々の閑話の牧歌的な風景とかは唯一無二だと思う
>いやそういうところ着目してる時点でオタクって言われると何も言えないが…
運河とかすんげぇーだけど一般ウケするかっつうと
23023/12/10(日)15:15:42No.1133363679そうだねx1
>自分がこんなのおすすめしたくない!とかじゃなきゃ
>とりあえず最新のガンダム勧めときゃいいよ
>古いってのはそれだけで欠点だ
じゃあフリーダムからでいいな!
23123/12/10(日)15:15:45No.1133363692+
ロボ興味ないなら元ネタのテラへ見るんじゃないの
23223/12/10(日)15:15:55No.1133363743+
逆シャアかなぁ…
23323/12/10(日)15:16:02No.1133363773+
格闘ゲーム興味無いのにGガン見て面白いのかな…
23423/12/10(日)15:16:16No.1133363846+
水星が最初に観るガンダムとして勧めづらいのは戦闘で面白い回少ない点かな
何かOVAシリーズとか外伝っぽい雰囲気なんだよね
23523/12/10(日)15:16:17No.1133363851+
>百合属性無いのに水星見て面白いのかな…とは思う
ガンダムに無縁なところから見始めたひとは6話以降ボロボロ脱落していったな
若い新規狙って企画したつもりなら1期前半のノリ維持して欲しかった
23623/12/10(日)15:16:17No.1133363853そうだねx4
水星は普通にお勧めするに足る作品じゃねぇか?
23723/12/10(日)15:16:28No.1133363912+
>格闘ゲーム興味無いのにGガン見て面白いのかな…
格闘興味ないのにGガンは面白くないとは思う
23823/12/10(日)15:16:31No.1133363922+
unicornがベター
というか宇宙世紀なんも知らんかったけど割と楽しめたから
シャアとアムロって人が昔いたってことくらいの知識はある
23923/12/10(日)15:16:32No.1133363933+
というか基本どのシリーズも戦争してる人達の話だから人死ぬしもうその時点でアウトな人はアウトなんだよなガンダム…
24023/12/10(日)15:16:33No.1133363942+
ハサは次の予定も出てないのがつらい
24123/12/10(日)15:16:35No.1133363955+
>格闘ゲーム興味無いのにGガン見て面白いのかな…
別に関係ないと思う
24223/12/10(日)15:16:35No.1133363957+
>00から鉄血が消え去ってるのはなんでだろう…4クールあるから…?
種当時の子供世代だけどあとはゲームとかでしか知らねって感じじゃね
24323/12/10(日)15:16:45No.1133363998そうだねx1
>逆シャアかなぁ…
話も登場人物の言動も意味不明だし最後ぶん投げエンドだし最悪の部類じゃないか
24423/12/10(日)15:16:48No.1133364010+
絵が古いと演出がわからない場合があるからな
セイラさんが美人だとわからないみたいなの
24523/12/10(日)15:16:48No.1133364016+
>好きなmsから選んでもらおう
クシャトリア
24623/12/10(日)15:17:02No.1133364090+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止 
24723/12/10(日)15:17:05No.1133364116そうだねx2
3話しかなくて今は無料でみれるメタバースが正解ということだね?
24823/12/10(日)15:17:05No.1133364120+
水星は別にガンダムじゃなくてもいい作品なので
ファフナーの方がよくねえかなって思う
24923/12/10(日)15:17:11No.1133364155+
>>格闘ゲーム興味無いのにGガン見て面白いのかな…
>格闘興味ないのにGガンは面白くないとは思う
格闘技も見ないし格ゲーもヘタクソだからやらないけど面白かったよ
25023/12/10(日)15:17:14No.1133364173そうだねx2
>水星は普通にお勧めするに足る作品じゃねぇか?
いいえ
25123/12/10(日)15:17:15No.1133364178+
ビギニングG見よう45分で終わるぞ
25223/12/10(日)15:17:15No.1133364181+
アクションに関しては新しいのが良いとも言えない気がするがなあ
ぶっちゃけお金ある時のやつが勝つわ
25323/12/10(日)15:17:24No.1133364235そうだねx1
>>ぶっちゃけ水星勧めるくらいならビルドファイターズでいいと思う
>それお前さんが水星の魔女嫌いなだけだろう
ストーリー自体がガンプラ初心者のレイジ主人公のホビーアニメの文脈で前提知識ほぼ必要なくて1話完結のエピソード多めでわかりやすいトーナメントでの縦軸での話作りがあってあのロボかっこよかったな…で他作品への導線があるんだからシンプルに入りやすいでしょビルドファイターズ
25423/12/10(日)15:17:26No.1133364244+
UCより前提知識少なくて済むからハサウェイはかなりあり
25523/12/10(日)15:17:37No.1133364298+
ザンボット3
25623/12/10(日)15:17:37No.1133364300+
逆シャアってファン向けの雰囲気アニメ筆頭じゃん
一発目に見るもんじゃないよ
25723/12/10(日)15:17:39No.1133364310+
>好きなmsから選んでもらおう
ストライクノワールがカッコよくてプラモから種系列に入ったけど
結局スターゲイザー見たのは6年後くらいだったなあ…
25823/12/10(日)15:17:40No.1133364318+
なんか極端な考え方しかできない「」がいらっしゃる
25923/12/10(日)15:17:45No.1133364345+
俺は00から入ったから00で
26023/12/10(日)15:17:47No.1133364350そうだねx1
ファフナー好きって言ってたオタクには00勧めた
ハマってくれた
26123/12/10(日)15:17:53No.1133364389+
ユニコーンも前提知識必要とみせかけてクオリティでねじ伏せてくるやつでもあるから
26223/12/10(日)15:18:13No.1133364492+
トランスフォーマーだとハリウッド版かな
アニメシリーズは長い古い以前に見るの難しいとこあるし
26323/12/10(日)15:18:21No.1133364528そうだねx2
Gガンはふつうのガンダムのイメージをぶっ壊してることも面白さのひとつだから
ある程度ふつうのガンダム見てないとそこの味が損なわれてもったいないんだよね
26423/12/10(日)15:18:22No.1133364535+
BFやGガンは大会物だからストーリー的にわかりやすいしな
26523/12/10(日)15:18:30No.1133364576+
>3話しかなくて今は無料でみれるメタバースが正解ということだね?
知らんキャラ沢山出てくるけどそこさえ分かっておけば実際入り口としてはありかも
ビルド追ってないけどメタバースだけ見た知り合いいるし
26623/12/10(日)15:18:43No.1133364643そうだねx4
煽りたいだけのがいるから終了
26723/12/10(日)15:18:45No.1133364653+
>UCより前提知識少なくて済むからハサウェイはかなりあり
ハサウェイは怠い
一発目に見るにしては怠いしMS出すまで長いしあからさまにテロだからあんま良くない
何より全然進んでない
UC→ハサウェイあたりがいいと思う
26823/12/10(日)15:18:48No.1133364669+
正直Gガンはぱっと見のトンチキなインパクトでの目の引付具合は今でもシリーズ最高峰だと思う
4クールだから通して見てると変な話も多いけど
26923/12/10(日)15:18:50No.1133364680そうだねx2
>ユニコーンも前提知識必要とみせかけてクオリティでねじ伏せてくるやつでもあるから
バナナ味とミネバに注目すれば割りとジュブナイルものの王道みたいな作りだぞユニコーン
27023/12/10(日)15:18:51No.1133364686+
>というか基本どのシリーズも戦争してる人達の話だから人死ぬしもうその時点でアウトな人はアウトなんだよなガンダム…
その辺スポイルできたSD・BB戦士は凄かったな
27123/12/10(日)15:18:53No.1133364692+
久しぶりに0083の1話観たけどMSの作画めちゃくちゃ格好良かったわ
でも勧めるならポケ戦か08
27223/12/10(日)15:18:54No.1133364694そうだねx1
じゃあお前は大まかにでも設定を理解した上で見てたか?
っていわれるとそうでもないからな…
27323/12/10(日)15:18:58No.1133364712そうだねx3
>ストーリー自体がガンプラ初心者のレイジ主人公のホビーアニメの文脈で前提知識ほぼ必要なくて1話完結のエピソード多めでわかりやすいトーナメントでの縦軸での話作りがあってあのロボかっこよかったな…で他作品への導線があるんだからシンプルに入りやすいでしょビルドファイターズ
なら水星の魔女でもいいじゃない
別に前提知識はいらないぞ
27423/12/10(日)15:18:58No.1133364713+
00の時はアニメ見ること自体が全体的にカジュアルになってきた時期なのもあって
身の回りでは普段見なさそうな奴が見てたな…
27523/12/10(日)15:18:59No.1133364720+
>UCより前提知識少なくて済むからハサウェイはかなりあり
UC前提知識いらないと思う
27623/12/10(日)15:19:14No.1133364794+
>>好きなmsから選んでもらおう
>クシャトリア
最初から活躍のあるやつだと勧めやすいね
27723/12/10(日)15:19:34No.1133364908+
>じゃあお前は大まかにでも設定を理解した上で見てたか?
>っていわれるとそうでもないからな…
ZとZZ時代の政治的背景とか全部理解してるかと言われると俺は怪しい…
27823/12/10(日)15:19:41No.1133364947そうだねx1
>一発目に見るにしては怠いしMS出すまで長いしあからさまにテロだからあんま良くない
急にWや00全否定してくるじゃん
27923/12/10(日)15:19:44No.1133364963+
ユニコーンはMSすごい出てくるし多すぎない程度に人間ドラマあるから一番楽じゃねえかな
とりあえずロボ動くのがでかいよ
28023/12/10(日)15:19:49No.1133365000+
>UC→ハサウェイあたりがいいと思う
NTを挟め!!!!!
28123/12/10(日)15:19:53No.1133365017+
ビルド系はサブだからポケモンやりたいつってる人にポケダンとか名探偵ピカチュウ進めるようなもんよ
まあそこから入る人は勿論いるけどね
28223/12/10(日)15:20:01No.1133365075+
>水星は別にガンダムじゃなくてもいい作品なので
>ファフナーの方がよくねえかなって思う
待てよそれ言ったらあれもこれもガンダムじゃなくていいってならねぇか
28323/12/10(日)15:20:06No.1133365102+
>じゃあお前は大まかにでも設定を理解した上で見てたか?
>っていわれるとそうでもないからな…
ドラえもんがのび太としずかちゃんを結婚させるために未来から来たって基本をわかってなくてもドラえもんは楽しめるからな…
28423/12/10(日)15:20:09No.1133365129そうだねx3
>UC前提知識いらないと思う
ミネバって誰レベルだとどうだろう
28523/12/10(日)15:20:17No.1133365160+
水星の魔女って今の世の中は男性が支配する間違った社会なので
女性優位社会にするべきって思想ある人じゃないと楽しめないんじゃない?
28623/12/10(日)15:20:19No.1133365171+
ガンダムって「この状況になるまでいろんなことがありました」
の部分バッサリカットして始まりがちだからな…
28723/12/10(日)15:20:21No.1133365185+
大ざっぱに戦争ものに興味があるかどうかでお薦めの方向性は変わるかな
28823/12/10(日)15:20:21No.1133365186+
ハサあじって2話いつやるの?
28923/12/10(日)15:20:25No.1133365205そうだねx1
>>一発目に見るにしては怠いしMS出すまで長いしあからさまにテロだからあんま良くない
>急にWや00全否定してくるじゃん
Wや00よりあからさまに主人公のテロの立ち位置違いすぎるだろ見たのか?
29023/12/10(日)15:20:30No.1133365233+
>急にWや00全否定してくるじゃん
種死も見れなくなるしな
反体制って意味だとΖやVや種もダメだし
29123/12/10(日)15:20:34No.1133365250+
そりゃいろんな背景設定あるけどどのテレビシリーズも基本的には1話から見ればわかるようにはなってない?
V見る時別にF91あたりからの木星の設定とか何も知らなくても見れたぞ
29223/12/10(日)15:20:35No.1133365256+
初心者にゃ夢のマロン社でも見せとけ
29323/12/10(日)15:20:39No.1133365283+
SEED見た後に初代劇場版3部作をANIMAXで見て超面白え!ってなった世代だから絵が古いとかもうわかんないです
29423/12/10(日)15:20:41No.1133365291そうだねx1
>急にWや00全否定してくるじゃん
テロ以外当てはまらん
29523/12/10(日)15:20:43No.1133365300+
逆シャアは絶対1stとZ見てからの方が良いだろ
ZZはまぁ後回しでも良いかな…
29623/12/10(日)15:20:43No.1133365302そうだねx2
>>一発目に見るにしては怠いしMS出すまで長いしあからさまにテロだからあんま良くない
>急にWや00全否定してくるじゃん
テロのスタンス違いすぎだろ
29723/12/10(日)15:20:58No.1133365391+
絵描きとか創作やってるオタクにはBFは勧めてるな
大体テーマ性が刺さる
29823/12/10(日)15:20:58No.1133365398+
>水星が最初に観るガンダムとして勧めづらいのは戦闘で面白い回少ない点かな
>何かOVAシリーズとか外伝っぽい雰囲気なんだよね
話のフックが弱い上に結局なにがしたいのか分かりにくいし戦闘少ないしでシンプルに盛り上がりが微妙なんだよね
リアルタイムは週1で騒げてたのが楽しかったんだけど見返すほどでもない作品
29923/12/10(日)15:21:07No.1133365438+
>一発目に見るにしては怠いしMS出すまで長いしあからさまにテロだからあんま良くない
戦争取り扱うアニメシリーズ見るのにテロが良くないもクソもあるかよ
30023/12/10(日)15:21:07No.1133365440+
>>急にWや00全否定してくるじゃん
>種死も見れなくなるしな
>反体制って意味だとΖやVや種もダメだし
何が刺さったのか知らんけどハサウェイとそれらのテロリズムのスタンス違うだろ
30123/12/10(日)15:21:12No.1133365461+
>>ストーリー自体がガンプラ初心者のレイジ主人公のホビーアニメの文脈で前提知識ほぼ必要なくて1話完結のエピソード多めでわかりやすいトーナメントでの縦軸での話作りがあってあのロボかっこよかったな…で他作品への導線があるんだからシンプルに入りやすいでしょビルドファイターズ
>なら水星の魔女でもいいじゃない
>別に前提知識はいらないぞ
話がね…
30223/12/10(日)15:21:37No.1133365607+
1stは正直いつ見ても面白いからな…
定期的に再放送する度に入門してくる子が出てくる
30323/12/10(日)15:21:42No.1133365629+
>絵描きとか創作やってるオタクにはBFは勧めてるな
>大体テーマ性が刺さる
ビルドファイターズは色々丁度いいよね
別にガンダム知らなくても楽しめるし…
30423/12/10(日)15:21:45No.1133365642+
>>UC前提知識いらないと思う
>ミネバって誰レベルだとどうだろう
「残党」が担ぎ上げたいほどの血筋の人くらいの認識でもわりと足りる気がする
30523/12/10(日)15:21:48No.1133365658+
>Wや00よりあからさまに主人公のテロの立ち位置違いすぎるだろ見たのか?
何が違うってんだよ
何ならマフティーのやってることダカール襲撃したカラバとほぼ同じだぞ
30623/12/10(日)15:21:50No.1133365669+
ガンダム初心者に戦闘の多さってメリットなのかな
30723/12/10(日)15:21:52No.1133365680+
シンプルに種がいいんじゃないかと思ったけど4クールはきついのか
30823/12/10(日)15:21:55No.1133365691+
ビルドファイターズは男児向け玩具売りアニメのフォーマットにのれるかのれないかのハードルが高いと思う
そういうの好きな人ならすすめやすいけど
30923/12/10(日)15:21:56No.1133365699そうだねx1
テロはよくないからこのガンダムはダメって言う人初めて見た
31023/12/10(日)15:21:57No.1133365702+
>逆シャアは絶対1stとZ見てからの方が良いだろ
>ZZはまぁ後回しでも良いかな…
ZZを見る価値ないとは言わないけど
逆シャアの予備知識としては必要ないからまあね
31123/12/10(日)15:21:57No.1133365707+
>>ストーリー自体がガンプラ初心者のレイジ主人公のホビーアニメの文脈で前提知識ほぼ必要なくて1話完結のエピソード多めでわかりやすいトーナメントでの縦軸での話作りがあってあのロボかっこよかったな…で他作品への導線があるんだからシンプルに入りやすいでしょビルドファイターズ
>なら水星の魔女でもいいじゃない
>別に前提知識はいらないぞ
前提知識不要で面白い作品と前提知識不要だけどつまんない作品なら前者勧めるだろ普通
31223/12/10(日)15:22:03No.1133365740そうだねx1
ごちゃごちゃやかましいぞクソオタクども
お前らの話の好みじゃないんだから最新の見せりゃいいんだよ
31323/12/10(日)15:22:04No.1133365748+
W見て何なの…この子…ってなろ
31423/12/10(日)15:22:09No.1133365778+
水星の魔女はお勧めしないなあ
疑問点聞かれても俺が答えられないから
31523/12/10(日)15:22:09No.1133365779+
ある程度の爽快感やヒロイックな感じからしてUCかなあ
31623/12/10(日)15:22:35No.1133365928+
ハサウェイは内容どうこうより終わってないから
薦めるやつなんていないでしょと思う
31723/12/10(日)15:22:36No.1133365930+
>話がね…
単なる好き嫌いじゃねえか
そんなもん見る側に委ねろよ
31823/12/10(日)15:22:41No.1133365959+
>ガンダム初心者に戦闘の多さってメリットなのかな
とりあえずエンタメとして画面映えはした方がいいではある
31923/12/10(日)15:22:47No.1133365988+
>W見て何なの…この子…ってなろ
Wのヒロイン頭おかしくない?!
32023/12/10(日)15:22:59No.1133366059+
>ある程度の爽快感やヒロイックな感じからしてUCかなあ
バナージくんいい子だし話は2クール分だしな
最後のビスト神拳は…なんか…いい感じに理解するだろ…
32123/12/10(日)15:23:02No.1133366076+
昔っから入門ならポケットの中の戦争おすすめしてる
あと最近はなんかアニメより漫画の方が面白いわガンダム
頻繁に半額セールやるし
32223/12/10(日)15:23:04No.1133366085+
>ガンダム初心者に戦闘の多さってメリットなのかな
ガンダムの1番の売り部分だろ!?
32323/12/10(日)15:23:06No.1133366097+
個人の好みは聞いてないの
何がおスメメカを聞いてるの
そして一緒にサラダを作って欲しいの
32423/12/10(日)15:23:20No.1133366174そうだねx2
でもハサウェイかなりウケたじゃん
あれ見に来た人全員が初代~逆シャアまで見て来たかっていうとそんなことないと思う
32523/12/10(日)15:23:24No.1133366206+
最高傑作だからポケ戦
32623/12/10(日)15:23:25No.1133366211+
前提知識なしでハサウェイ見て分かるもんなのかな…
32723/12/10(日)15:23:40No.1133366278+
とりあえず1st勧めていいよ
それで作画が…って反応なら最新作勧めりゃ良い
32823/12/10(日)15:23:52No.1133366351そうだねx2
>前提知識不要で面白い作品と前提知識不要だけどつまんない作品なら前者勧めるだろ普通
お前個人の作品評価はどうでもいいんだよ
32923/12/10(日)15:23:52No.1133366355+
>単なる好き嫌いじゃねえか
絵が古いも尺が長いもそうだと思うんですけど
33023/12/10(日)15:23:56No.1133366374+
おかしい…三国伝が出てない…
歴史モノでとっつきやすいはず…
33123/12/10(日)15:23:58No.1133366385そうだねx4
>>W見て何なの…この子…ってなろ
>Wのヒロイン頭おかしくない?!
大体の人物おかしいだろWは
33223/12/10(日)15:24:01No.1133366400+
アニメだけ観て漫画や小説読まない人いるけど
面白いのはむしろアニメ以外に多いと感じてる
33323/12/10(日)15:24:06No.1133366420+
ハサウェイはなんかオシャレな感じで三角関係だったから…
33423/12/10(日)15:24:07No.1133366423+
もうスパロボかガンダムVSやって気になったやつ見ればいいよ
33523/12/10(日)15:24:11No.1133366449+
す…スターダスト
33623/12/10(日)15:24:13No.1133366461そうだねx4
これよりあっちがおすすめ!は基本的にそいつが好きなもの教えたいだけだから…
33723/12/10(日)15:24:21No.1133366492+
ハサウェイはなんか非ガノタ層から洋ドラアニメ映画みたいに受け取られてた感じする
33823/12/10(日)15:24:33No.1133366562+
確かにポケ戦は短くてすっきりまとまっていて良い
あとクリスがビデオ見ちゃうやつ好き
33923/12/10(日)15:24:33No.1133366564+
>前提知識なしでハサウェイ見て分かるもんなのかな…
身分を隠したハサウェイとそれを知らずに交流する軍人のケネスに謎の少女ギギの三角関係ってだけ把握できたら十分だろ
34023/12/10(日)15:24:44No.1133366622+
>アニメだけ観て漫画や小説読まない人いるけど
>面白いのはむしろアニメ以外に多いと感じてる
文を読むのがどんどん苦痛になり申した…
34123/12/10(日)15:24:46No.1133366632そうだねx1
水星は絵綺麗だし普通に勧めやすいかな
34223/12/10(日)15:24:46No.1133366633そうだねx1
>ガンダムの1番の売り部分だろ!?
いやガンダムの売りって少年が戦いに巻き込まれていく中の変化を書いたストーリーだろ
34323/12/10(日)15:24:52No.1133366661+
スレ画はTVならって条件ついてんのな
34423/12/10(日)15:24:54No.1133366671+
4クールは長いから…って言う人には大体全話真面目に見なくてもながら見でもいいよって言う派手なシーンとかだけでも楽しいからって
どうしても気になったらネットで検索するか該当話見直すか聞いてくれれば教えるからって言う
リアタイしてた時真面目に見てなくてもなんとなく理解できたし…
34523/12/10(日)15:25:03No.1133366703+
ハサウェイは空気感があんまガンダム見ない人にもウケる感じだったな
34623/12/10(日)15:25:04No.1133366707+
>もうスパロボかガンダムVSやって気になったやつ見ればいいよ
昔はスパロボ知識だけていうのはわりと入りで多かったけどスパロボ自体がね…
34723/12/10(日)15:25:09No.1133366734+
>>単なる好き嫌いじゃねえか
>絵が古いも尺が長いもそうだと思うんですけど
2クールと続編合わせて8クールが同じだと思う可哀想な頭でかわいそう
こんなの育てた親が
34823/12/10(日)15:25:10No.1133366743+
SDガンダム猛レース!
SDガンダム猛レース!
34923/12/10(日)15:25:14No.1133366767+
>ハサウェイはなんかオシャレな感じで三角関係だったから…
そっちより単純なのがいいんだろ
味方ガンダムvs敵ガンダム
それ以外は有象無象なのわかりやすい
オチが電気ビリビリで味方ガンダムが罠踏んで負けってなったら掌返されそうだけど
35023/12/10(日)15:25:18No.1133366791+
ハサウェイオススメしたいけど肝心のハサウェイガンダム乗ってない…
35123/12/10(日)15:25:22No.1133366806+
ハサウェイはトレンディドラマ
テロについては考えないものとする
35223/12/10(日)15:25:29No.1133366851+
>す…スターダスト
最後がすっきりしないから…
35323/12/10(日)15:25:39No.1133366905+
>いやガンダムの売りって少年が戦いに巻き込まれていく中の変化を書いたストーリーだろ
でもプラモデル売るためにMS活躍させないといけないし
35423/12/10(日)15:25:40No.1133366907+
>ハサウェイオススメしたいけど肝心のハサウェイガンダム乗ってない…
乗っただろ
35523/12/10(日)15:25:40No.1133366910+
ハサウェイは主人公はモブ顔だし戦闘は暗すぎて見えないしストーリーもほぼ進んでないのになんであんなに売れたんだろう?
上田麗奈とAlexandrosのお陰?
35623/12/10(日)15:25:43No.1133366931+
>>ガンダムの1番の売り部分だろ!?
>いやガンダムの売りって少年が戦いに巻き込まれていく中の変化を書いたストーリーだろ
いやジオンの悲哀がウリだよ
35723/12/10(日)15:25:44No.1133366935+
UCは話はベタでわかりやすい
バナナいい子過ぎるのでリディ吸うようになったら適性あり
35823/12/10(日)15:25:47No.1133366953+
>前提知識なしでハサウェイ見て分かるもんなのかな…
別にお話を全部わかる必要はないんだ
映像的に見所あるならそれだけでも楽しめる理由になるんだ
35923/12/10(日)15:25:48No.1133366959+
>ハサウェイオススメしたいけど肝心のハサウェイガンダム乗ってない…
乗ったろ!?
36023/12/10(日)15:25:53No.1133366974+
ハサウェイは続き物の一作目であることをアピールしないまま客寄せしてそれ自体は成功したけど続きいつやるんだろマジで
36123/12/10(日)15:26:04No.1133367015そうだねx1
その人が普段どんな作品見てるかにもよるんじゃないかな
36223/12/10(日)15:26:12No.1133367054+
>ハサウェイは主人公はモブ顔だし戦闘は暗すぎて見えないしストーリーもほぼ進んでないのになんであんなに売れたんだろう?
>上田麗奈とAlexandrosのお陰?
雰囲気がお洒落でガンダム感薄いのがいい
36323/12/10(日)15:26:12No.1133367056+
俺のガンダム入門はクロスボーンだった
やっぱり面白いのが1番ありがたい
36423/12/10(日)15:26:14No.1133367067+
相手の視聴する状況次第だと思う長い作品
36523/12/10(日)15:26:23No.1133367115+
今何故かニコデスでSEED劇場版記念で
SEEDと0083が配信中だからな…
なんで?
36623/12/10(日)15:26:23No.1133367118+
サンダーボルト勧めようぜ
ライナークラスにひどい目にあうやつがいるよって言えば…
36723/12/10(日)15:26:39No.1133367212そうだねx1
ナラティブ見せて最後のこれどういうこと?って聞かれた時に説明できないから俺はナラティブ勧めない
36823/12/10(日)15:26:40No.1133367219+
>>ガンダム初心者に戦闘の多さってメリットなのかな
>ガンダムの1番の売り部分だろ!?
少なくとも放送中の水星は戦闘少ないあっても面白くないでもずっとバズってたからどうなんだろう…
36923/12/10(日)15:26:45No.1133367242+
>>ハサウェイは主人公はモブ顔だし戦闘は暗すぎて見えないしストーリーもほぼ進んでないのになんであんなに売れたんだろう?
>>上田麗奈とAlexandrosのお陰?
>雰囲気がお洒落でガンダム感薄いのがいい
お洒落…?
37023/12/10(日)15:26:46No.1133367247+
>もうスパロボかガンダムVSやって気になったやつ見ればいいよ
最近のというか昔からスパロボはガンダムに関してはどうだろうなあ
なんかガンダムは知ってる前提でやってる感じ
37123/12/10(日)15:26:46No.1133367250+
>サンダーボルト勧めようぜ
>ライナークラスにひどい目にあうやつがいるよって言えば…
アニメの範囲だとまだ大して不幸になってなくね
37223/12/10(日)15:26:53No.1133367287そうだねx3
>そっちより単純なのがいいんだろ
>味方ガンダムvs敵ガンダム
ハサウェイ見にきてた一般層ガノタみたいにいつまでも戦闘シーンがとか言ってないと思うよ
37323/12/10(日)15:27:16No.1133367409+
初代の劇場版だったな初めて見たの
次に見たGレコ→鉄血でハマった
37423/12/10(日)15:27:17No.1133367414+
ハサウェイでいいだろ
37523/12/10(日)15:27:17No.1133367418+
ハサウェイってお洒落か…?主人公の顔アレだぞ…?
37623/12/10(日)15:27:19No.1133367430+
>サンダーボルト勧めようぜ
>ライナークラスにひどい目にあうやつがいるよって言えば…
サンボルは途中で左手で描いてるなって巻だけ許してくれたらほんと最高に面白い
37723/12/10(日)15:27:20No.1133367438+
>アニメの範囲だとまだ大して不幸になってなくね
早く英雄見たいよね
37823/12/10(日)15:27:23No.1133367447+
初心者ほどアムロやクェスの幻惑をすーっと受け入れれるかもしれないし…
37923/12/10(日)15:27:33No.1133367505+
>ハサウェイってお洒落か…?主人公の顔アレだぞ…?
親の顔は関係ないだろ!
38023/12/10(日)15:27:34No.1133367506そうだねx1
今更ガンダム見たいとか言い出す奴にはIGLOOでも見せとけ
38123/12/10(日)15:27:43No.1133367557+
>ハサウェイは主人公はモブ顔だし戦闘は暗すぎて見えないしストーリーもほぼ進んでないのになんであんなに売れたんだろう?
>上田麗奈とAlexandrosのお陰?
洋画みたいな映像・声優・なんかバズった・環境テロ
そして機動戦士ガンダムを小さく書いたらなんか売れた
38223/12/10(日)15:27:46No.1133367574+
初心者に簡単に勧められるガンダムって案外少ないな…
38323/12/10(日)15:27:53No.1133367615+
SEEDのスペシャルエディション三部作でいいな
38423/12/10(日)15:27:53No.1133367616+
ガンダムを勧めない
38523/12/10(日)15:27:56No.1133367629+
今となってはスパロボ通しでプレイする方が4クールアニメ数本見るよりモチベ維持難しいまであるからな…
38623/12/10(日)15:28:07No.1133367697+
>初心者に簡単に勧められるガンダムって案外少ないな…
そもそも尖った作品だからガンダムって
38723/12/10(日)15:28:08No.1133367707そうだねx1
水星がガンダム初めて!って層に受けたんだから良くも悪くも戦闘シーンはガノタが考えるほど他のオタクは興味無いでしょ
38823/12/10(日)15:28:09No.1133367708そうだねx1
>初心者に簡単に勧められるガンダムって案外少ないな…
勧める側が勝手にハードル上げてるだけじゃね
38923/12/10(日)15:28:14No.1133367736そうだねx1
ガンダムを見てはいけません
39023/12/10(日)15:28:23No.1133367784+
>ガンダムを勧めない
イデオンだよな
39123/12/10(日)15:28:24No.1133367793+
>>そっちより単純なのがいいんだろ
>>味方ガンダムvs敵ガンダム
>ハサウェイ見にきてた一般層ガノタみたいにいつまでも戦闘シーンがとか言ってないと思うよ
いや…初見の人間の感想でもバトルは暗くてあんまりわかんなかったってよく言われてたな…
39223/12/10(日)15:28:31No.1133367829そうだねx1
こういう話になると絶対にあげれないAGEフリットが英雄になる所まで見てくれ!
39323/12/10(日)15:28:32No.1133367840+
>水星がガンダム初めて!って層に受けたんだから良くも悪くも戦闘シーンはガノタが考えるほど他のオタクは興味無いでしょ
ウケたけど今はもうネットじゃ水星の話してる人ろくに見ないが
39423/12/10(日)15:28:40No.1133367880+
とりあえず水星見せてほかも見たいって言われたら次は…って感じでは
39523/12/10(日)15:28:49No.1133367925+
>ORIGINでいいんじゃないか
シャアの過去とか1番勧めにくいじゃん
39623/12/10(日)15:28:49No.1133367926そうだねx3
なんでガンダムをまず勧めないといけないのかからいこうか
39723/12/10(日)15:28:56No.1133367964そうだねx3
>ハサウェイってお洒落か…?主人公の顔アレだぞ…?
雰囲気のオシャレさと主人公の顔が地味であることなんて両立すると思うけど
39823/12/10(日)15:28:56No.1133367965+
昔ターンエー薦めて楽しんでもらえたけど
それ以外は何一つあわなかったていう知り合いならいた
39923/12/10(日)15:29:01No.1133367987+
>こういう話になると絶対にあげれないAGEフリットが英雄になる所まで見てくれ!
だって前半のアレ差に耐えられるかって言うと大分キツイでしょ
40023/12/10(日)15:29:05No.1133368007+
>こういう話になると絶対にあげれないAGEフリットが英雄になる所まで見てくれ!
あげれないAGE
なるほど
40123/12/10(日)15:29:07No.1133368018+
>ハサウェイってお洒落か…?主人公の顔アレだぞ…?
今時なら塩顔イケメンって言ってくれるから…
40223/12/10(日)15:29:10No.1133368028+
>初心者に簡単に勧められるガンダムって案外少ないな…
お勧めする側がぶつくさいってるだけじゃねぇかな
40323/12/10(日)15:29:10No.1133368030+
撃墜されるMSの前で女と抱き合ってるハサとかオメェ何してんの?ってなるけどお洒落だからな…
40423/12/10(日)15:29:20No.1133368090+
>>ハサウェイオススメしたいけど肝心のハサウェイガンダム乗ってない…
>乗ったろ!?
ごめん乗ってたわ…でも戦闘シーン目当てとかだとちょっと暗いからわかりにくいかも…?
40523/12/10(日)15:29:20No.1133368091+
>だって前半のアレ差に耐えられるかって言うと大分キツイでしょ
強いられてるんだ!
40623/12/10(日)15:29:21No.1133368095+
>>ガンダムを勧めない
>イデオンだよな
殴られても文句言えねぇぞ
40723/12/10(日)15:29:22No.1133368098+
挿絵しかソース無い時にケネスの顔思い出そうとすると弘兼憲史画になるくらいはあの時分の空気な作品だと思う
40823/12/10(日)15:29:25No.1133368119+
>ハサウェイオススメしたいけど肝心のハサウェイガンダム乗ってない…
失礼な
どっかのペーネロペーと違ってクスィーはちゃんと名前にガンダムって付くわ
40923/12/10(日)15:29:31No.1133368156+
>昔ターンエー薦めて楽しんでもらえたけど
>それ以外は何一つあわなかったていう知り合いならいた
作風唯一無二だからあり得ない話じゃないな
面白いよね髭
41023/12/10(日)15:29:32No.1133368163そうだねx2
>水星がガンダム初めて!って層に受けたんだから良くも悪くも戦闘シーンはガノタが考えるほど他のオタクは興味無いでしょ
新規受け目指したのに実際はあんまり受けなかったって他ならぬ監督自身が言ってるな…
41123/12/10(日)15:29:34No.1133368171+
SEEDもAGEも初ガンダムで楽しく見ましたって人は一定数いるんだからその人にとっての初めてのガンダムはやっぱり楽しいもんなんじゃないのか
41223/12/10(日)15:29:34No.1133368172+
>ハサウェイってお洒落か…?主人公の顔アレだぞ…?
地味顔が美女と男前にチヤホヤされる話だぞ
41323/12/10(日)15:29:37No.1133368191+
ジオンが云々独立戦争が云々とか小難しい話も無くて地球連邦って巨大な独裁国家とそれにテロで反抗する地下組織があるって凄くシンプルな構造なのも丁度いいのがハサウェイ
41423/12/10(日)15:29:39No.1133368198+
>いや…初見の人間の感想でもバトルは暗くてあんまりわかんなかったってよく言われてたな…
なおさら戦闘シーンが魅力的じゃなかったってことじゃん
41523/12/10(日)15:29:53No.1133368261+
>サンボルは途中で左手で描いてるなって巻だけ許してくれたらほんと最高に面白い
最初から左手で描いてる…
41623/12/10(日)15:29:53No.1133368264+
>初心者に簡単に勧められるガンダムって案外少ないな…
そうはいっても毎度シリーズで試行錯誤してどうにか新規層入ってきてるから続いてるわけで
おっさんだけでずっと続けられるほど甘くはないでしょ
41723/12/10(日)15:29:54No.1133368266+
>昔ターンエー薦めて楽しんでもらえたけど
>それ以外は何一つあわなかったていう知り合いならいた
ならキンゲからブレンみせてVに繋げろ
41823/12/10(日)15:30:00No.1133368301+
最近1番笑ったのは
「ちいかわをグッズだけ集めて原作ストーリー知らないの批判するオタクも幼い頃は原作ストーリー理解せずにSDガンダム集めてただろ!」
ってやつ
確かにガンドランダー・武者・ナイト・G-ARMSはみんな理解ふわふわだった
41923/12/10(日)15:30:01No.1133368304そうだねx2
>>水星がガンダム初めて!って層に受けたんだから良くも悪くも戦闘シーンはガノタが考えるほど他のオタクは興味無いでしょ
>ウケたけど今はもうネットじゃ水星の話してる人ろくに見ないが
別に新作やってたりするでもないのにずっと水星の話してないと駄目なの?
42023/12/10(日)15:30:05No.1133368320+
>>ガンダムを勧めない
>イデオンだよな
そうなるとブレンもありがたい
42123/12/10(日)15:30:05No.1133368325+
こういうのはネットミームになった作品勧めとけばいいんだ
頼んだぞAGE鉄血ハサウェイ!
42223/12/10(日)15:30:13No.1133368368+
>昔ターンエー薦めて楽しんでもらえたけど
>それ以外は何一つあわなかったていう知り合いならいた
まあ全然毛色が違うからなぁ…
牧歌的すぎるし他のガンダムと違っておハゲが見せたいものがまるで違う
42323/12/10(日)15:30:23No.1133368413そうだねx2
>待てよそれ言ったらあれもこれもガンダムじゃなくていいってならねぇか
ナニナニじゃなくてもいいはただの頭のおかしいやつなので相手にするだけ無駄まである
42423/12/10(日)15:30:30No.1133368450+
今度のネトフリガンダムでいいよもう
42523/12/10(日)15:30:32No.1133368463そうだねx2
鉄血を見ればスレ建てられるようになるよって言えば「」は見てくれる
42623/12/10(日)15:30:40No.1133368507+
>最近1番笑ったのは
>「ちいかわをグッズだけ集めて原作ストーリー知らないの批判するオタクも幼い頃は原作ストーリー理解せずにSDガンダム集めてただろ!」
>ってやつ
>確かにガンドランダー・武者・ナイト・G-ARMSはみんな理解ふわふわだった
ちゃんとボンボンの漫画読んでたし…
42723/12/10(日)15:30:45No.1133368529+
尺も長くないし雰囲気で言えばなんか明るいGレコの劇場版でいいだろ
42823/12/10(日)15:30:51No.1133368566+
>今度のネトフリガンダムでいいよもう
令和にIGLOO3やるとは思わなかった
42923/12/10(日)15:30:52No.1133368570+
>新規受け目指したのに実際はあんまり受けなかったって他ならぬ監督自身が言ってるな…
スレ画もだけどSEED出戻り勢が多いんだろうなとはちょっと思う
43023/12/10(日)15:30:55No.1133368584+
こういう時00や鉄血は2クール×2で分けてるから便利
43123/12/10(日)15:31:11No.1133368654+
それこそAGEはかなり戦闘多い方のガンダムだけど勧めづらいだろ
43223/12/10(日)15:31:28No.1133368750+
ガンプラ買う人のほとんどが原作知らないみたいな話もあるそうな
海外含めての話ね
アストレイめちゃ売れてるけど乗ってる人知らんと言われてた
43323/12/10(日)15:31:30No.1133368761そうだねx1
>こういう時00や鉄血は2クール×2で分けてるから便利
鉄血最初の2クールだけ見よう
43423/12/10(日)15:31:52No.1133368863そうだねx2
ガンダムは本人が興味持ったらかってに見るくらいでいいんだよ
他人が勧めるようなもんじゃない
43523/12/10(日)15:31:54No.1133368870+
>鉄血を見ればスレ建てられるようになるよって言えば「」は見てくれる
48話だけ見れば定型の8割はカバーできるからよ…
43623/12/10(日)15:31:55No.1133368874+
やはりGガンか…
43723/12/10(日)15:31:55No.1133368876+
00とか画風おしゃれだしがゆんキャラデザだし丁度よくね
43823/12/10(日)15:32:01No.1133368911そうだねx3
>ウケたけど今はもうネットじゃ水星の話してる人ろくに見ないが
もう放送終わって5ヶ月経ってんだから当たり前の話では?
新展開の話が最近出たならともかく
43923/12/10(日)15:32:10No.1133368953そうだねx1
>>こういう時00や鉄血は2クール×2で分けてるから便利
>鉄血最初の2クールだけ見よう
(労働組合編)
44023/12/10(日)15:32:13No.1133368962+
>>今度のネトフリガンダムでいいよもう
>令和にIGLOO3やるとは思わなかった
IGLOOにしてはトンチキメカ足りねえ!と思ったが2の時点でトンチキメカは大分薄れてたな
44123/12/10(日)15:32:18No.1133368986+
>48話だけ見れば定型の8割はカバーできるからよ…
突然撃たれて何がなんだかわからないだろ!!
44223/12/10(日)15:32:28No.1133369025+
ジャケ視聴
44323/12/10(日)15:32:34No.1133369045+
若者の深刻なガンダム離れ
44423/12/10(日)15:32:42No.1133369098+
今でもネットで鉄血の話してる「」はいっぱいいるから鉄血は名作なのでは?
44523/12/10(日)15:33:02No.1133369184+
詰まるところ見た目気に入ったガンダムみればええ!
44623/12/10(日)15:33:05No.1133369197+
GセイバーやF91なら2時間もかからず終わるし
44723/12/10(日)15:33:10No.1133369228+
>若者の深刻なガンダム離れ
おじさんがいつまでも卒業しないから人口比率変わんないんじゃないかな
44823/12/10(日)15:33:11No.1133369233+
>今でもネットで鉄血の話してる「」はいっぱいいるから鉄血は名作なのでは?
9割オルガ単体なのでは?
44923/12/10(日)15:33:18No.1133369272+
長いのが嫌ならOVAですぐ終わるポケ戦008308小隊がいいんじゃね
45023/12/10(日)15:33:21No.1133369288そうだねx2
>今でもネットで鉄血の話してる「」はいっぱいいるから鉄血は名作なのでは?
今月中にウルハン見なきゃ…
45123/12/10(日)15:33:22No.1133369294+
>やはりGガンか…
1,2争うぐらい好きではあるけどGを最初に見せるのは悪手じゃねぇかな…
ある程度他のガンダム見てからの方が良いと思う
45223/12/10(日)15:33:32No.1133369337そうだねx1
>ウケたけど今はもうネットじゃ水星の話してる人ろくに見ないが
ここだと普通にスレたってるからネットってどこの話してるんだろうな?
45323/12/10(日)15:33:35No.1133369361+
>今でもネットで鉄血の話してる「」はいっぱいいるから鉄血は名作なのでは?
いい所も悪い所も水星より濃かったと思う
45423/12/10(日)15:33:43No.1133369389+
F91あたりが一番見やすいんじゃね
なんか人物の関係性も色んなフィクションであるやつで分かりやすいし
45523/12/10(日)15:33:55No.1133369435+
鉄血見ればなんと頑張ってるタカキが見れる
45623/12/10(日)15:33:55No.1133369437+
>今でもネットで鉄血の話してる「」はいっぱいいるから鉄血は名作なのでは?
オルガ以外知らないし…
45723/12/10(日)15:34:04No.1133369481そうだねx1
まるでククルスドアンでも新規がついたみたいな!
45823/12/10(日)15:34:15No.1133369528そうだねx1
>00とか画風おしゃれだしがゆんキャラデザだし丁度よくね
エクシアかっけぇ…で2クール見られる
45923/12/10(日)15:34:17No.1133369542+
>>今でもネットで鉄血の話してる「」はいっぱいいるから鉄血は名作なのでは?
>今月中にウルハン見なきゃ…
ウルハンだけなんか別の展開するんだっけ?
46023/12/10(日)15:34:21No.1133369566+
>詰まるところ見た目気に入ったガンダムみればええ!
このGセルフってやつ見た目可愛いし堅苦しくなくて見やすそう!
46123/12/10(日)15:34:24No.1133369582+
>なおさら戦闘シーンが魅力的じゃなかったってことじゃん
別に戦闘シーンはそこ以外にもあるんで
むしろ爆発とか派手さで言えばそっち
46223/12/10(日)15:34:33No.1133369627+
そもそも「短い話でー」とか言う奴
気に入ったとしてもユニコーンの映画全部すら観れないでしょ
長いの嫌いなんだから
10分アニメとか観てりゃいいのよ
46323/12/10(日)15:34:34No.1133369632そうだねx3
今はとりあえず水星で結論出ちゃってるから次点を探す感じになる
46423/12/10(日)15:34:34No.1133369633+
鉄血は裸の男達がガンダム乗ってるイメージ
46523/12/10(日)15:34:41No.1133369675+
>オルガ以外知らないし…
あんなにチャドの画像でスレ立ってたろ!
46623/12/10(日)15:35:01No.1133369773+
>>00劇場版
>>テレビシリーズ知らんくても楽しいと思う
>ガンダム全然知らない状態でこれ見たけどいきなり地球外生命体と戦ってなんかよくわからんけどお婆ちゃんとわかりあってすごい置いてけぼりだったな…
ファンも置いてけぼりだからセーフ
46723/12/10(日)15:35:05No.1133369787+
>F91あたりが一番見やすいんじゃね
>なんか人物の関係性も色んなフィクションであるやつで分かりやすいし
繰り返し見てると禿作品の勘所が掴めるからオススメだとは思ってる
46823/12/10(日)15:35:05No.1133369789+
セル画だけど戦闘シーン見応えあるのなら今デスマンでプレミアム会員で無料視聴できる0083オススメしたい
46923/12/10(日)15:35:10No.1133369810+
>今はとりあえず水星で結論出ちゃってるから次点を探す感じになる
それも映画やるSEEDで決まりじゃね
47023/12/10(日)15:35:11No.1133369814+
>>00とか画風おしゃれだしがゆんキャラデザだし丁度よくね
>エクシアかっけぇ…で2クール見られる
わかる…抱き締めたくなるよね…
47123/12/10(日)15:35:14No.1133369833+
>まるでククルスドアンでも新規がついたみたいな!
ううn…
47223/12/10(日)15:35:25No.1133369871+
ガンダムシードってあれでしょアスランが裏切るアニメなんでしょ?
47323/12/10(日)15:35:26No.1133369877そうだねx3
個人的にガンダムってMS無視して視聴しても何も問題ないと思ってる部分がある
やたら戦闘がないとつまんないっていう人がいるけど自分は逆だなぁ
47423/12/10(日)15:35:32No.1133369903+
疲れた高齢オタクが若い頃に見た作品の思い出反芻してる時間で他人はどんどん他のアニメ見てるからな…
47523/12/10(日)15:35:33No.1133369914そうだねx2
ぶっちゃけロボアニメって時点でハードル高いしなんでもいいだろ
47623/12/10(日)15:35:43No.1133369963そうだねx1
>セル画だけど戦闘シーン見応えあるのなら今デスマンでプレミアム会員で無料視聴できる0083オススメしたい
ダムエーの漫画先に読破したから
アニメつまんないから観なくていいよってすごい言われてる
47723/12/10(日)15:35:46No.1133369973+
>セル画だけど戦闘シーン見応えあるのなら今デスマンでプレミアム会員で無料視聴できる0083オススメしたい
シナリオがね…
47823/12/10(日)15:35:48No.1133369982+
>鉄血見ればなんと頑張ってるタカキが見れる
団を抜けた後のタカキはそんなに出てこないから頑張ってるタカキはあんまり見れねえんじゃねえか?
47923/12/10(日)15:36:04No.1133370055+
>10分アニメとか観てりゃいいのよ
スターゲイザーか
48023/12/10(日)15:36:06No.1133370070+
>ガンダムシードってあれでしょアスランが裏切るアニメなんでしょ?
合ってる!!!
48123/12/10(日)15:36:07No.1133370074+
最新のガンダム見せて
合うならそのまま会わなきゃ次探す
これでいいだろそれ以外は薦める側の勝手な好みや杞憂でしかねえんだから
相手が先に長いのは嫌とか銭湯多めって言ってりゃ話は早いが
48223/12/10(日)15:36:11No.1133370099+
鉄血見たことないからなんか静かですねってお話ししてたら急に撃たれて止まるんじゃねぇぞ…って重要な人が死ぬくらいしか本編わかんない…
48323/12/10(日)15:36:19No.1133370142そうだねx1
>それも映画やるSEEDで決まりじゃね
長すぎ多すぎしかも古い(20年前)
48423/12/10(日)15:36:21No.1133370155+
流石にガンダム見たことない人にユニコーンはオススメ出来ないな
どういう志向かは分からんけど基本的には00とかでいいんじゃない?
48523/12/10(日)15:36:26No.1133370178+
0083も政治的背景の話するとキリないけどわかりやすいほうだな
48623/12/10(日)15:36:30No.1133370198+
ある程度素地が出来てるとか経験してるからとっつけてる作品は多いよね
48723/12/10(日)15:36:31No.1133370201+
リマスター版でも今の時代に種の作画受け入れてくれる奴はだいぶ懐が広いだろ
48823/12/10(日)15:36:34No.1133370217+
>>セル画だけど戦闘シーン見応えあるのなら今デスマンでプレミアム会員で無料視聴できる0083オススメしたい
>ダムエーの漫画先に読破したから
>アニメつまんないから観なくていいよってすごい言われてる
うーん…まぁそれを言われると返す言葉はないんだよな
映像で見たい以外に
48923/12/10(日)15:36:39No.1133370247+
>それも映画やるSEEDで決まりじゃね
ってことでいいんじゃないの
49023/12/10(日)15:36:42No.1133370264+
>鉄血見たことないからなんか静かですねってお話ししてたら急に撃たれて止まるんじゃねぇぞ…って重要な人が死ぬくらいしか本編わかんない…
せっかくだから見てくれよ!
49123/12/10(日)15:36:50No.1133370307そうだねx2
ククルスドアンはファンからもううn…って扱いだったじゃねえか
49223/12/10(日)15:36:51No.1133370310+
>10分アニメとか観てりゃいいのよ
種あたりであったよなぁSDキャラのショートアニメ
49323/12/10(日)15:36:52No.1133370318そうだねx1
>>>セル画だけど戦闘シーン見応えあるのなら今デスマンでプレミアム会員で無料視聴できる0083オススメしたい
>>ダムエーの漫画先に読破したから
>>アニメつまんないから観なくていいよってすごい言われてる
>うーん…まぁそれを言われると返す言葉はないんだよな
>映像で見たい以外に
一人でレスしてそう
49423/12/10(日)15:36:57No.1133370337+
>ダムエーの漫画先に読破したから
>アニメつまんないから観なくていいよってすごい言われてる
ストーリーはまあちょっとアレな部分あるけど比較的纏まってるし何よりめっちゃMS戦かっこいいから一回見て欲しいぜ
49523/12/10(日)15:37:09No.1133370408+
>個人的にガンダムってMS無視して視聴しても何も問題ないと思ってる部分がある
>やたら戦闘がないとつまんないっていう人がいるけど自分は逆だなぁ
女性ファンなんかは特にMSはどうでもいいって人多い印象
49623/12/10(日)15:37:15No.1133370434+
短くて新しくて独立した評価の良い作品
好みがあるなら合わせるべきだが
49723/12/10(日)15:37:17No.1133370439+
>>今度のネトフリガンダムでいいよもう
>令和にIGLOO3やるとは思わなかった
IGLOO3!?とびっくりして調べたらez8みたいなアレか
CGもリアルになったもんだのう…
49823/12/10(日)15:37:20No.1133370459+
鉄血はむしろ48話を観るってモチベーションで挑んだら最後までずっと楽しいぞ
49923/12/10(日)15:37:35No.1133370531+
>ククルスドアンはファンからもううn…って扱いだったじゃねえか
少なくとも最初に見せるやつではない
50023/12/10(日)15:37:36No.1133370534+
ぶっちゃけ水星すら古いというかリアルタイムで流れてないのをわざわざ見るのがハードル高くない?
作品そのもの以上にSNSで感想を共有できないマイナスがでかい
50123/12/10(日)15:37:36No.1133370535そうだねx1
>流石にガンダム見たことない人にユニコーンはオススメ出来ないな
って言われるけど実際にはユニコーンは見ましたみたいなの結構居ない?
50223/12/10(日)15:37:43No.1133370579そうだねx3
種は正直シナリオがな…
絵作りも今見るには古いし
50323/12/10(日)15:37:48 スポンサーNo.1133370598+
>>個人的にガンダムってMS無視して視聴しても何も問題ないと思ってる部分がある
>>やたら戦闘がないとつまんないっていう人がいるけど自分は逆だなぁ
>女性ファンなんかは特にMSはどうでもいいって人多い印象
うるせー毎回戦闘いれろ!
50423/12/10(日)15:37:48No.1133370600+
>ククルスドアンはファンからもううn…って扱いだったじゃねえか
あれはガンダムファンじゃねえ
安彦良和漫画ファンのためのものだ
50523/12/10(日)15:37:49No.1133370605+
>むしろ爆発とか派手さで言えばそっち
一般層って別に戦闘シーン目当てに観に来ないんですよ
50623/12/10(日)15:37:51No.1133370612+
>ククルスドアンはファンからもううn…って扱いだったじゃねえか
違うんすよ…
世界名作劇場みたいなドアン一家の暮らしの風景とか…ホラー映画さながらのガンダムがジオン軍蹴散らすシーンとかよくて…
新しく生えて来たジオンの部隊はまぁどうでもいいけど…
50723/12/10(日)15:37:53No.1133370623+
>ククルスドアンはファンからもううn…って扱いだったじゃねえか
正直好きな人が好きな作品勧めるだけだから話半分だよなこの手の話
50823/12/10(日)15:37:53No.1133370630+
>一人でレスしてそう
だったらダムエー読んでるってレスをdelしてみろ
困るのは俺じゃないから全く問題ないぜ
50923/12/10(日)15:37:57No.1133370647+
ククルスドアンを3000円近く払って映画館で見た俺みたいな人間もいるんだぞ
51023/12/10(日)15:38:12No.1133370736+
>うるせー毎回戦闘いれろ!
だまれ暗黒メガコーポ!
51123/12/10(日)15:38:12No.1133370742+
>作品そのもの以上にSNSで感想を共有できないマイナスがでかい
クリフハンガー強いほどこれはあるよな
51223/12/10(日)15:38:20No.1133370780そうだねx2
コードギアスとかでいいでしょ
51323/12/10(日)15:38:24No.1133370800そうだねx2
>>個人的にガンダムってMS無視して視聴しても何も問題ないと思ってる部分がある
>>やたら戦闘がないとつまんないっていう人がいるけど自分は逆だなぁ
>女性ファンなんかは特にMSはどうでもいいって人多い印象
好きなキャラの乗ってるガンプラは買う!って女性ファンは居たよ
51423/12/10(日)15:38:28No.1133370826そうだねx2
>ククルスドアンを3000円近く払って映画館で見た俺みたいな人間もいるんだぞ
あれって料金一律じゃなかったっけ
51523/12/10(日)15:38:34No.1133370852そうだねx1
古いからダメとか言ったらガンダム作品大半見られねぇよ
51623/12/10(日)15:38:39No.1133370876+
>ククルスドアンはファンからもううn…って扱いだったじゃねえか
パンチも大岩投げもやらないの日和すぎだろ
51723/12/10(日)15:38:43No.1133370900+
ユニコーン見せても肝心のユニコーン起動BGMで笑われちゃうじゃん
51823/12/10(日)15:38:46No.1133370913+
種のテンプレみたいな戦闘は今見ると本当いらないなて思っちゃう
まあまとめて見るためのものじゃないんだろうけど
51923/12/10(日)15:38:51No.1133370933+
よく考えるとオルガが撃たれて死ぬって結末だけ知って1から見る鉄血ってそれはそれで面白そう
52023/12/10(日)15:38:53No.1133370940+
>ぶっちゃけ水星すら古いというかリアルタイムで流れてないのをわざわざ見るのがハードル高くない?
>作品そのもの以上にSNSで感想を共有できないマイナスがでかい
あれを一人で見る事ほど虚しいものはないよな
52123/12/10(日)15:39:04No.1133370991+
>ユニコーン見せても肝心のユニコーン起動BGMで笑われちゃうじゃん
流れが変わるって刷り込まれてるから大丈夫だよ
52223/12/10(日)15:39:08No.1133371008+
>鉄血はむしろ48話を観るってモチベーションで挑んだら最後までずっと楽しいぞ
時期によってはOP流れるたびに笑えるしな
52323/12/10(日)15:39:17No.1133371046+
ククルスドアンはまあなんというかまあいいわ
52423/12/10(日)15:39:17No.1133371050+
>ここだと普通にスレたってるからネットってどこの話してるんだろうな?
反省会スレ以外立ってるか?
52523/12/10(日)15:39:18No.1133371056+
>あれって料金一律じゃなかったっけ
交通費入れてるパターンじゃない?
52623/12/10(日)15:39:26No.1133371092+
フリージア名曲なのに…
52723/12/10(日)15:39:30No.1133371110+
>ククルスドアンはファンからもううn…って扱いだったじゃねえか
ドアンザクつええ!ドアン大ピンチ!!からのおっちゃん参上の時代劇感最高だろ
52823/12/10(日)15:39:35No.1133371138そうだねx2
>古いからダメとか言ったらガンダム作品大半見られねぇよ
だからまぁ基本的には見られてないんじゃね
52923/12/10(日)15:39:36No.1133371144+
ドアンとかGレコは特別上映枠みたいなので一切の割引効かなかった記憶
53023/12/10(日)15:39:39No.1133371168+
>女性ファンなんかは特にMSはどうでもいいって人多い印象
だからスレ画が受けたんだろ
53123/12/10(日)15:39:57No.1133371250+
OOは劇場版の最後のシーン意味わからないじゃん
53223/12/10(日)15:39:57No.1133371251+
>コードギアスとかでいいでしょ
ギアスも古いだろ
53323/12/10(日)15:40:02No.1133371276そうだねx1
1月にやるSEED新作映画を薦めればいいよ
予習も必要ない
53423/12/10(日)15:40:06No.1133371300+
水星はリアルタイムだと面白いし映像も綺麗だけど
見返したくなる要素はあんまないから放送終わった今となってはあんまだなぁ
53523/12/10(日)15:40:19No.1133371354+
>>流石にガンダム見たことない人にユニコーンはオススメ出来ないな
>って言われるけど実際にはユニコーンは見ましたみたいなの結構居ない?
特に女性多いんだよな
映画でシリーズ初体験で
それでHG買ったって話がかなり多い
53623/12/10(日)15:40:20No.1133371369+
じゃあ今度やるやつ一緒に観ようぜ!ってコミュニケーションとるのができるスタイル
53723/12/10(日)15:40:22No.1133371388+
>ククルスドアンはファンからもううn…って扱いだったじゃねえか
夏休みにやるジャンプのアニオリ映画みたいで楽しかったろ?
53823/12/10(日)15:40:27No.1133371424+
水星は毎話の終わりとそのあとSNS見るの合わせての面白さだしな…
53923/12/10(日)15:40:31No.1133371476+
>コードギアスとかでいいでしょ
入りやすいって意味ではマジで色褪せないよな…
54023/12/10(日)15:40:46No.1133371624+
母親から職場でオススメされたから水星観たって言われてビックリしたよ俺
54123/12/10(日)15:40:53No.1133371667+
>反省会スレ以外立ってるか?
レ…レズがどうこうってスレなら
54223/12/10(日)15:40:59No.1133371714+
>じゃあ今度やるやつ一緒に観ようぜ!ってコミュニケーションとるのができるスタイル
じゃあ俺がラクスのなりきりするからおまえアスランな!
54323/12/10(日)15:41:07No.1133371757+
>入りやすいって意味ではマジで色褪せないよな…
ガンダムじゃないってのが何よりのアピールポイント
54423/12/10(日)15:41:14No.1133371797+
>1月にやるSEED新作映画を薦めればいいよ
>予習も必要ない
ないかなぁ!?
54523/12/10(日)15:41:16No.1133371804+
ククルスドアンはククルスドアンメインにしたわりに原作アニメでの印象的なシーン結構削ったりして無駄な数のガキ増やしたりしてるのがなんというか
54623/12/10(日)15:41:39No.1133371940+
>>じゃあ今度やるやつ一緒に観ようぜ!ってコミュニケーションとるのができるスタイル
>じゃあ俺がラクスのなりきりするからおまえアスランな!
なんでなりきらないといけないんだよ!?
54723/12/10(日)15:41:50No.1133371997そうだねx1
>OOは劇場版の最後のシーン意味わからないじゃん
嘘でしょ…
54823/12/10(日)15:41:52No.1133372011+
>じゃあ俺がラクスのなりきりするからおまえアスランな!
シン!!この馬鹿野郎!!しか台詞分からないよ…
54923/12/10(日)15:41:53No.1133372017+
>1月にやるSEED新作映画を薦めればいいよ
>予習も必要ない
マジで?
俺も映画のためにSEED見るかぁ~ってなってるけど50話分の情報無しで理解できるとかある?
55023/12/10(日)15:41:57No.1133372040+
>じゃあ俺がラクスのなりきりするからおまえアスランな!
それがあなたの正義なのですか…?それでいつか平和が訪れると…?
55123/12/10(日)15:42:00No.1133372052そうだねx1
水星はリアルタイムは楽しんだし時間無駄にしたとも思わないけど
あの最終回の後だと見返したいって気持ちはない
55223/12/10(日)15:42:05No.1133372068+
>一般層って別に戦闘シーン目当てに観に来ないんですよ
なおさらクスィーの戦闘云々は問題ねえな
55323/12/10(日)15:42:07No.1133372079+
∀ですらバトルが少ないとか言ってたやついたな
55423/12/10(日)15:42:16No.1133372137そうだねx5
出すだけだして肩透かしというか何の意味なく終わらせた伏線が多すぎるからな水星...
55523/12/10(日)15:42:21No.1133372159+
通しで見る必要は必ずしも無いよ
55623/12/10(日)15:42:28No.1133372190+
ガンダムじゃなくていいなら
マジェプリとかでもいい?
55723/12/10(日)15:42:32No.1133372214そうだねx3
>ユニコーン見せても肝心のユニコーン起動BGMで笑われちゃうじゃん
(RTAで聴いた曲だ…)
55823/12/10(日)15:42:41No.1133372254+
そもそも映画だとわざわざ見るかってなりにくいよね
55923/12/10(日)15:42:53No.1133372320+
女同士の恋愛がよくわからんかったので完全に俺はターゲットではなかった
56023/12/10(日)15:42:54No.1133372329そうだねx3
水星は週一供給なのが面白さのかなりの成分含んでたと思う
56123/12/10(日)15:42:56No.1133372346+
>>女性ファンなんかは特にMSはどうでもいいって人多い印象
>だからスレ画が受けたんだろ
受けてないよ
00鉄血のが反応デカかった
56223/12/10(日)15:43:00No.1133372370そうだねx4
水星リアルタイムで見てたのならいいけど終わった後に1から見るのはマジで時間の無駄だろ
56323/12/10(日)15:43:06No.1133372410そうだねx1
>>ユニコーン見せても肝心のユニコーン起動BGMで笑われちゃうじゃん
>(池の水全部抜くで聴いた曲だ…)
56423/12/10(日)15:43:11No.1133372441そうだねx1
ガンダムって括りそのものがもはや増えすぎてるしそんなに繋がってるわけでもないしでクソ曖昧なものになってると思う
56523/12/10(日)15:43:13No.1133372453+
>ガンダムじゃなくていいなら
>マジェプリとかでもいい?
いいよ
56623/12/10(日)15:43:22No.1133372502+
鉄血の時もそうだけど主人公に宿命のライバルとかいないから見返したい戦闘シーン特にないんだよな…
56723/12/10(日)15:43:24No.1133372507+
ロボアニメって時点で敬遠される程なのに戦闘が少ないと文句言われるとかそんなわけ無いじゃん
56823/12/10(日)15:43:27No.1133372523そうだねx2
そもそもスレ文が短い作品ってことだからTVシリーズはだいたい候補から外れるのでは…?
56923/12/10(日)15:43:28No.1133372527+
>マジで?
>俺も映画のためにSEED見るかぁ~ってなってるけど50話分の情報無しで理解できるとかある?
ハサウェイの時と同じでよくわからなくてもいい
興味持ったらTVシリーズ見ればいい
57023/12/10(日)15:43:30No.1133372538+
>∀ですらバトルが少ないとか言ってたやついたな
バトルは最後の2~3話で元取れるくらい良かったけど数は少ないだろ
57123/12/10(日)15:43:33No.1133372557そうだねx2
ユニコーンはパチンコやってる人だと興奮してたよ
見てる途中で打ちに行きやがった
57223/12/10(日)15:43:46No.1133372626+
>俺も映画のためにSEED見るかぁ~ってなってるけど50話分の情報無しで理解できるとかある?
キャラの見分けとどんな勢力があるかくらい分かってればなんとかなるんじゃない?
57323/12/10(日)15:43:51No.1133372645+
>水星リアルタイムで見てたのならいいけど終わった後に1から見るのはマジで時間の無駄だろ
アニメに何を求めてるかだとは思うけど
自分も今の流行りの見たほうがいいと思う
57423/12/10(日)15:43:57No.1133372668+
>ガンダムじゃなくていいなら
>ネオランガとかでもいい?
57523/12/10(日)15:44:18No.1133372753+
でもコナンアニメは最近見てないのにコナンの映画楽しめたから知識ってそんなに必要ないと思うよ
57623/12/10(日)15:44:20No.1133372762そうだねx1
>受けてないよ
>00鉄血のが反応デカかった
どこまでも個人の感想じゃん
57723/12/10(日)15:44:24No.1133372768そうだねx1
>バトルは最後の2~3話で元取れるくらい良かったけど数は少ないだろ
他のガンダムならいざしらず∀にそれ求める?って話だろ
57823/12/10(日)15:44:26No.1133372786そうだねx1
>>1月にやるSEED新作映画を薦めればいいよ
>>予習も必要ない
>マジで?
>俺も映画のためにSEED見るかぁ~ってなってるけど50話分の情報無しで理解できるとかある?
公開してないのに「」にそんなの分かるわけ無いじゃん…
57923/12/10(日)15:44:33No.1133372810+
アニメとして勧めるなら水星だけどガンダムとして勧めるのは悩む
58023/12/10(日)15:44:41No.1133372868+
4クール作品は観れるようになれ
人生が豊かになるぞ
58123/12/10(日)15:44:43No.1133372878+
>俺も映画のためにSEED見るかぁ~ってなってるけど50話分の情報無しで理解できるとかある?
キラとラクスがヒーローとヒロインで
シンちゃんがイキリサイドバック
アスランがなんかよくわかんない正義マン
これで十分だよ
58223/12/10(日)15:44:53No.1133372939+
>でもコナンアニメは最近見てないのにコナンの映画楽しめたから知識ってそんなに必要ないと思うよ
コナン映画ってジャンルとしてはワイルドスピードとかと同じ部類だから…
58323/12/10(日)15:44:59No.1133372977+
>出すだけだして肩透かしというか何の意味なく終わらせた伏線が多すぎるからな水星...
大丈夫よ最後に祝福流せばいい感じに終われるから
58423/12/10(日)15:45:02No.1133372994+
> >一般層って別に戦闘シーン目当てに観に来ないんですよ
>なおさらクスィーの戦闘云々は問題ねえな
なのでおしゃれで三角関係でトレンディな感じを目当てに洋ドラを消費する感じで見にきたんじゃねって話を上ではしてるわけで
58523/12/10(日)15:45:09No.1133373041+
最近「ガンダム」と向き合うことになった女性配信者は
1週間ほどで最初のを全話こなして、次はZを視るそうだ
好きなメカはギャンとビグザムだって
58623/12/10(日)15:45:10No.1133373047+
ネオランガはあのペイント見てビビッと来るやつがいるかもしれないから…
未だにあれ以外ないし
58723/12/10(日)15:45:12No.1133373052+
SEEDは一応全部見たけど細かい部分は全部忘れてて大体の流れしか覚えてねえ
58823/12/10(日)15:45:13No.1133373061そうだねx1
正直これとこれが戦争してて最終的にこいつがラスボスで倒したさえわかってれば劇場版SEEDも見られると思う
間の40数話なんて時間稼ぎのドラマでしかないから見なくても大丈夫だよ
58923/12/10(日)15:45:14No.1133373068+
気になったら前作を見ればいいただそれだけの話なんだよ
59023/12/10(日)15:45:22No.1133373104+
>でもコナンアニメは最近見てないのにコナンの映画楽しめたから知識ってそんなに必要ないと思うよ
毎週テレビ放送してて毎年映画やってるファミリー向けアニメと昔やってたアニメの20年ぶり新作は全く別だと思う
59123/12/10(日)15:45:27No.1133373130そうだねx1
>4クール作品は観れるようになれ
>人生が豊かになるぞ
(倍速)
59223/12/10(日)15:45:35No.1133373173+
ビルドシリーズは気楽に見れるから初めはそれでいいんじゃね
59323/12/10(日)15:45:35No.1133373174そうだねx1
>水星リアルタイムで見てたのならいいけど終わった後に1から見るのはマジで時間の無駄だろ
少なくともお前が決めることじゃない
59423/12/10(日)15:45:36No.1133373178そうだねx2
アニメとしてだったらガンダムなんて勧めないよ時間の無駄だし
59523/12/10(日)15:45:36No.1133373180+
>アストレイめちゃ売れてるけど乗ってる人知らんと言われてた
昔の1/100はパイロットの謎フィギュアついてきてたな…って思い出した
59623/12/10(日)15:45:37No.1133373182+
>最近「ガンダム」と向き合うことになった女性配信者は
>1週間ほどで最初のを全話こなして、次はZを視るそうだ
>好きなメカはギャンとビグザムだって
センスいいな
59723/12/10(日)15:45:38No.1133373191+
ガンダム見たいって言ってる人が何をイメージしてるかが全てでしょ
ガンダム顔のロボットアニメみたいなイメージなら一番新しいのでいいし
59823/12/10(日)15:45:54No.1133373282+
>でもコナンアニメは最近見てないのにコナンの映画楽しめたから知識ってそんなに必要ないと思うよ
ちゃんといつものあらすじやって作品毎に大事なキャラの事も教えてくれるのはデカい
59923/12/10(日)15:46:00No.1133373317そうだねx2
俺そんながっつり観てたわけじゃないからかもだけどそんなに投げっぱなし伏線多かったけ水星
60023/12/10(日)15:46:09No.1133373362そうだねx5
もうお前が水星とか鉄血嫌いなのはわかったから好きなの薦めろよって感じのスレだ
60123/12/10(日)15:46:09No.1133373363そうだねx2
>正直これとこれが戦争してて最終的にこいつがラスボスで倒したさえわかってれば劇場版SEEDも見られると思う
>間の40数話なんて時間稼ぎのドラマでしかないから見なくても大丈夫だよ
正直そのレベルでしか内容見ない前提なら何見ても一緒だし
尚更長いの勧める必要性皆無だからな…
60223/12/10(日)15:46:11No.1133373372+
俺はガンダムはAGEが初見と∀が初見っていう知り合いがいるからこのシリーズは初心者にはダメみたいなの何もわからない…
60323/12/10(日)15:46:16No.1133373399+
ねずみ男がクズってくらいしか知らなくても鬼太郎誕生面白かったし…
60423/12/10(日)15:46:28No.1133373475+
ポケ戦とかF91とかの劇場版で纏まってるやつでいいんじゃないのかな…
60523/12/10(日)15:46:30No.1133373487+
アストレイのパイロット?
くるくるしゅぴーんする人でしょ!
60623/12/10(日)15:46:35No.1133373512+
>俺はガンダムはAGEが初見と∀が初見っていう知り合いがいるからこのシリーズは初心者にはダメみたいなの何もわからない…
ぶっちゃけ思い込みが半分ぐらいある
60723/12/10(日)15:46:41No.1133373544+
時間の無駄とは言わんけど
1人で見て楽しむだとかなり面白さは減ると思う水星
60823/12/10(日)15:46:42No.1133373552+
>ガンダムじゃなくていいなら
>ネオランガとかでもいい?
スケベだけど古いからなあ…
60923/12/10(日)15:46:42No.1133373557+
>もうお前が水星とか鉄血嫌いなのはわかったから好きなの薦めろよって感じのスレだ
無視して自分の好きなの勧める話しようぜ
61023/12/10(日)15:46:46No.1133373581+
初めに劇場版SEEDとか後に始めから見たらアスランとラクスが付き合ってたことに驚きそうだ
61123/12/10(日)15:46:50No.1133373603+
>ねずみ男がクズってくらいしか知らなくても鬼太郎誕生面白かったし…
それは初見でも楽しめる程度に鬼太郎自体が面白かったのでは?
61223/12/10(日)15:47:04No.1133373677そうだねx1
相手がピンと来たもので良いと思う
61323/12/10(日)15:47:04No.1133373680そうだねx3
時間軸進めるにしても過去に何があったんだって意味でも掘り返したら面白くなりそうな要素全部潰して回ったからな水星...
ウルハンがその辺は割と良かっただけに劣化してないか製作陣
61423/12/10(日)15:47:09No.1133373703+
>毎週テレビ放送してて毎年映画やってるファミリー向けアニメと昔やってたアニメの20年ぶり新作は全く別だと思う
関係ないよ
なんかガンダムってロボットが出てくる程度の知識で十分だよ
61523/12/10(日)15:47:11No.1133373718そうだねx4
>ポケ戦とかF91とかの劇場版で纏まってるやつでいいんじゃないのかな…
ポケ戦はともかくF91は纏まってるって言っていいのか
61623/12/10(日)15:47:22No.1133373788+
それなりにシリーズを追ってる自覚あるけど正直ここのスレ見る度によくみんなそんなMSVとかダムエーとかの雑誌資料含む裏設定とか知ってるな…って驚嘆してばっかりだよ
61723/12/10(日)15:47:27No.1133373819+
>ポケ戦とかF91とかの劇場版で纏まってるやつでいいんじゃないのかな…
F91とか見てもまずキャラの見分けがつかねえよ!
61823/12/10(日)15:47:43No.1133373894そうだねx1
本人がガンダムしか見ないとかでないなら他のすすめな
61923/12/10(日)15:47:55No.1133373951+
アストレイのことゲームでしか知らないけどやけに顔変わる事あるよね
62023/12/10(日)15:48:08No.1133374014+
水星の間にハサウェイやっててせっかくだし見てみたけどやっぱ事前知識無いと会話劇しんどくて脱落したわ
62123/12/10(日)15:48:14No.1133374049そうだねx6
今の時代SNSの盛り上がりを無視して語るのは無茶だよ
つまり理想的な回答は「次のTVガンダムまで待て」だ
62223/12/10(日)15:48:14No.1133374052+
世間の認識ではボトムズの方がまだ知名度あるよ
62323/12/10(日)15:48:17No.1133374062そうだねx2
水星は投げっぱというか思わせぶりに出てきた奴らがスーッといなくなって竜頭蛇尾というかね…
62423/12/10(日)15:48:20No.1133374074+
まあ種系は中身そんなに見なくていいってのは強みだったんだけど
今となってはだったら50話も100話も見る必要ないし
じゃあより最近の作品見るわってなっちゃうだろうなぁ
62523/12/10(日)15:48:25No.1133374104+
>>ポケ戦とかF91とかの劇場版で纏まってるやつでいいんじゃないのかな…
>F91とか見てもまずキャラの見分けがつかねえよ!
親父が裏切ったと思ったら殺されて
なんか生きてた親父がまた死んでる!
62623/12/10(日)15:48:34No.1133374150+
遠距離近距離どっちなガンダムがいい?
近距離?パイルバンカーとか好き?
量産型みたいなロボットとか好き?
じゃあ観ようか…ボトムズ
62723/12/10(日)15:48:40No.1133374174そうだねx2
>>ポケ戦とかF91とかの劇場版で纏まってるやつでいいんじゃないのかな…
>F91とか見てもまずキャラの見分けがつかねえよ!
重要人物なんだからシーブックの親父とセシリーの親父の描き分けちゃんとやってくれよ!!
62823/12/10(日)15:48:44No.1133374197そうだねx1
>もうお前が水星とか鉄血嫌いなのはわかったから好きなの薦めろよって感じのスレだ
自分の好きなものは批判されたくないから「」ガーするしかない惨めな子
62923/12/10(日)15:48:47No.1133374214+
上ででてるファフナーやマジェプリはハマって完走したら最後までみてよかったってなれるんだけど
ガンダムは2連続で途中まではよかったんだけど…評価なの普通にキツいんだよね
前半の期待値は高かったから余計に
63023/12/10(日)15:48:49No.1133374231そうだねx4
思わせぶりな伏線はどんな意味があるんだろうで毎週釣って結局何も意味ありませんでした
なのが水星だからそのオチが分かってる状態で見ても…
63123/12/10(日)15:48:50No.1133374237そうだねx3
>世間の認識ではボトムズの方がまだ知名度あるよ
それだけは絶対ねぇよ!!!!!
63223/12/10(日)15:48:51No.1133374243そうだねx3
>世間の認識ではボトムズの方がまだ知名度あるよ
嘘を言うなっ!
63323/12/10(日)15:48:52No.1133374251+
最初の劇場版3作は今だと新録になってて
効果音もコレジャナイになってると聞いた
63423/12/10(日)15:49:01No.1133374285+
00が一番いいんじゃねーか
あとはストーリーがわかりやすくて作画がおかしい0083
63523/12/10(日)15:49:05No.1133374296そうだねx1
>今の時代SNSの盛り上がりを無視して語るのは無茶だよ
>つまり理想的な回答は「次のTVガンダムまで待て」だ
ウルハンかビルド新作か…
63623/12/10(日)15:49:06No.1133374300+
合う合わないを確かめる価値はあると思って俺はGレコを投げつける
63723/12/10(日)15:49:07No.1133374313+
>本人がガンダムしか見ないとかでないなら他のすすめな
確かに水星の良さを突き詰めるとガンダムじゃなくて良いじゃんにいきつくところはある
63823/12/10(日)15:49:16No.1133374368そうだねx1
>>毎週テレビ放送してて毎年映画やってるファミリー向けアニメと昔やってたアニメの20年ぶり新作は全く別だと思う
>関係ないよ
>なんかガンダムってロボットが出てくる程度の知識で十分だよ
なんでまだ上映してない映画に対してそんな断言できるのか意味不明なんだが
63923/12/10(日)15:49:41No.1133374504+
面白いロボアニメはほかにもたくさんあるとはおもうけと
知らねえ作品は見る気力がまず湧かないからそこが多分辛い
いざ見る覚悟できればすごいハマる
64023/12/10(日)15:49:53No.1133374575+
丸いのは最新作か劇場版
それ以外は趣旨によるとしか言えねぇ
ガンダムよく知らないけどハサウェイ見たよな人に短くまとまってるからってアナザー進めても仕方ないからな
64123/12/10(日)15:49:58No.1133374604+
富野ガンダムだとVか1st劇場版がいいかと
64223/12/10(日)15:50:07No.1133374637+
>合う合わないを確かめる価値はあると思って俺はGレコを投げつける
劇場版見る前提で話すけど作画が良いから普通におすすめだよねGレコ
64323/12/10(日)15:50:11No.1133374658そうだねx1
>合う合わないを確かめる価値はあると思って俺はGレコを投げつける
いきなりGレコは辛い
64423/12/10(日)15:50:16No.1133374681+
>今の時代SNSの盛り上がりを無視して語るのは無茶だよ
>つまり理想的な回答は「次のTVガンダムまで待て」だ
たまに広告とかネットの話題で見かけるアムロとかシャアがなんなのが知りたいとかみたいな目的が特にないならそれが一番だろうな
64523/12/10(日)15:50:27No.1133374737そうだねx5
>>合う合わないを確かめる価値はあると思って俺はGレコを投げつける
>劇場版見る前提で話すけど作画が良いから普通におすすめだよねGレコ
話が意味不明なのはいいのか?
64623/12/10(日)15:50:29No.1133374746+
全50話が駄目って昔のアニメ殆ど見れないじゃないの
仮面ライダーでも勧められるのがアマゾンとディケイドだけになる
64723/12/10(日)15:50:30No.1133374755そうだねx1
>合う合わないを確かめる価値はあると思って俺はGレコを投げつける
初見の友人が勢力がいっぱいあってよくわからない…雰囲気だけ見てる…って言ってたからみんなそうだったよって言ってあげた
たぶん見る時公式サイトとか解説サイトググればあるから見ながらのほうが理解深まると思う…って話はした
64823/12/10(日)15:50:31No.1133374764+
俺はスパロボから入りました!
64923/12/10(日)15:50:32No.1133374769そうだねx4
水星はプロローグで匂わせてた問題全部解決しないし
主人公のスレッタがそもそも作中世界の問題から隔離されてて何も話に絡めないし
尺足りないから「これは家族の問題なんですけお」ってうにといいことして家族が和解してアニメごと終わらせたからな…
65023/12/10(日)15:50:34No.1133374776そうだねx1
>俺そんながっつり観てたわけじゃないからかもだけどそんなに投げっぱなし伏線多かったけ水星
伏線で投げっぱなしは特に思いつかないかな
それを伏線と思ってるかどうかにもよると思うが
65123/12/10(日)15:50:40No.1133374811+
スタードライバーを教えて友人がどハマりしてくれた時はなんか嬉しかったな
65223/12/10(日)15:50:43No.1133374833+
ロボットのバトルは割りとどうでもよくて人間ドラマを見たいっていうならSEEDじゃない
あれ見返すと死ぬほどドロドロしてる
65323/12/10(日)15:50:46No.1133374854+
>仮面ライダーでも勧められるのがアマゾンとディケイドだけになる
ZX!
65423/12/10(日)15:51:00No.1133374943+
>>なんかガンダムってロボットが出てくる程度の知識で十分だよ
>なんでまだ上映してない映画に対してそんな断言できるのか意味不明なんだが
むしろそこは最低限確実なところじゃないか
65523/12/10(日)15:51:12No.1133374997+
長いって時点でもう人に勧めづらいのはガンダムに限らないしな…
65623/12/10(日)15:51:16No.1133375024+
短い奴って条件だと普通に映画勧めればいいと思う
F91みたいに知らないアニメ本編の総集編みたいな展開の端折り方してて初見じゃよく分からん作品は置いとくとして
65723/12/10(日)15:51:24No.1133375058+
すごく浮いてるのがいるけどミノフスキークラフト使ってる?
65823/12/10(日)15:51:29No.1133375074+
>俺そんながっつり観てたわけじゃないからかもだけどそんなに投げっぱなし伏線多かったけ水星
伏線というかそこそんなオチでいいんだ…とかは結構あったと思う
65923/12/10(日)15:51:30No.1133375081そうだねx2
>全50話が駄目って昔のアニメ殆ど見れないじゃないの
>仮面ライダーでも勧められるのがアマゾンとディケイドだけになる
アニメ見る人でも4クール作品に適性あるのって結構少数派だと思うよ
66023/12/10(日)15:51:32No.1133375089+
でもSEEDって突然ベッドシーン挟まるからえっちじゃん…
66123/12/10(日)15:51:32No.1133375094+
閃ハサはむしろ知ってるとアムロとシャアの意志を受け継いだハサウェイとか言われてそんな話だったかなぁってなったし…
66223/12/10(日)15:51:33No.1133375096+
水星最初に見せても次は水星みたいなアニメ他にないのって言われるだけだよ
66323/12/10(日)15:51:38No.1133375123+
>俺そんながっつり観てたわけじゃないからかもだけどそんなに投げっぱなし伏線多かったけ水星
カップリング以外何もわからんし説明はない出来だったとしか
66423/12/10(日)15:51:39No.1133375131+
>合う合わないを確かめる価値はあると思って俺はGレコを投げつける
自分で確認や冒険することの意義を唱え始めたら合格だ
66523/12/10(日)15:51:39No.1133375133+
もうすでにガンダム見る必要性なくなってるじゃねえか!
66623/12/10(日)15:51:53No.1133375224+
>もうすでにガンダム見る必要性なくなってるじゃねえか!
やっぱマクロスだよな
66723/12/10(日)15:52:04No.1133375295+
全13話で観やすいのを探せ
66823/12/10(日)15:52:13No.1133375343+
>やっぱマクロスだよな
新作作ってるんだっけ
66923/12/10(日)15:52:13No.1133375345+
>長いって時点でもう人に勧めづらいのはガンダムに限らないしな…
スパロボからロボモノ入ってマジンガーとか昔の観てみるかーって調べたら話数でなそ…ってなったのがわたしだ
67023/12/10(日)15:52:13No.1133375347そうだねx1
>ロボットのバトルは割りとどうでもよくて人間ドラマを見たいっていうならSEEDじゃない
>あれ見返すと死ぬほどドロドロしてる
あれ人間ドラマって言うのはな…過激な要素ぶち上げただけで結末はなあなあだし
あれこそ竜頭蛇尾っていうか…
67123/12/10(日)15:52:21No.1133375399+
Gレコは相手の勢力を相手の乗ってる船の名前で会話するのやめろ!
67223/12/10(日)15:52:24No.1133375417+
VVV見ろ
67323/12/10(日)15:52:25No.1133375419+
結局世界情勢とスレッタがほぼほぼ無関係で無関係なまま終わったからなぁ
67423/12/10(日)15:52:26No.1133375425+
Gレコは劇場版ならストーリーわかりやすいよ
67523/12/10(日)15:52:28No.1133375435+
>もうすでにガンダム見る必要性なくなってるじゃねえか!
本当に興味あるならもう手軽に見れる時代だからな…
67623/12/10(日)15:52:34No.1133375467そうだねx1
>水星最初に見せても次は水星みたいなアニメ他にないのって言われるだけだよ
ウテナでも勧めるか
67723/12/10(日)15:52:37No.1133375482+
バックアロウでも見せるか
67823/12/10(日)15:52:37No.1133375483+
>>俺そんながっつり観てたわけじゃないからかもだけどそんなに投げっぱなし伏線多かったけ水星
>伏線で投げっぱなしは特に思いつかないかな
>それを伏線と思ってるかどうかにもよると思うが
一番気になったの一部の終わりの引きがアレで二部始まったときそこまで重々しい展開になってなかったのは違和感あったけど伏線かといわれるとちょっと違う
67923/12/10(日)15:52:42No.1133375516+
>>もうすでにガンダム見る必要性なくなってるじゃねえか!
>やっぱマクロスだよな
つまりその結晶である0048
68023/12/10(日)15:52:43No.1133375521+
多少長いけどちゃんと完結するよて事でファフナーおすすめしようぜ
68123/12/10(日)15:52:45No.1133375538+
>尺足りないから「これは家族の問題なんですけお」ってうにといいことして家族が和解してアニメごと終わらせたからな…
何で和解したかも良く分からないんですけど…
68223/12/10(日)15:52:51No.1133375570そうだねx4
水星とか古いし今更オススメする価値ねえだろ
そんなのよりフリーレン見ようぜ
68323/12/10(日)15:52:55No.1133375605+
ガンソード!ガンソード見よう!
68423/12/10(日)15:52:56No.1133375608+
>バックアロウでも見せるか
バックアロウ大好きな俺が言う
それはない
68523/12/10(日)15:52:56No.1133375609+
実はフリーレン以外の旅の仲間みんなガンダム主人公だったとかで導線をだな
68623/12/10(日)15:53:00No.1133375635+
イグルーから入らせて連邦軍の醜さ・悪辣さを植え付けたい
68723/12/10(日)15:53:03No.1133375656+
シナリオ良くて短いというとポケ戦かなあやっぱり
ガンダムというより普遍的な戦争中の銃後の暮らしの話だし
68823/12/10(日)15:53:05No.1133375664+
>バックアロウでも見せるか
それは全部見た俺でもちょっとオススメしづらい…
68923/12/10(日)15:53:06No.1133375671+
ハサウェイ何故かガンダム知らない人にも人気出たのに逆シャア見てる前提過ぎて
初見の人大体が「?」ってなってたの笑える
69023/12/10(日)15:53:10No.1133375695+
>全50話が駄目って昔のアニメ殆ど見れないじゃないの
だから最近のアニメは短くなってるし結果的に長い作品でも分割クール形式なんだろ
視聴者側が長いのについていけなくなったし単純に長い作品は途中から入りにくい
69123/12/10(日)15:53:20No.1133375739+
なんかの小ネタとかネットミームとかの元ネタを見てみたいならその作品
それ以外は知らん
69223/12/10(日)15:53:23No.1133375755そうだねx2
>カップリング以外何もわからんし説明はない出来だったとしか
流石にそれはお前が水星嫌いなだけだろ…
69323/12/10(日)15:53:24No.1133375759+
バックアロウだけはないわ…好きだけどさ…
69423/12/10(日)15:53:30No.1133375787+
パーメット粒子の出来ることと出来ねえことがよくわかんねえまま最終回になったな水星
69523/12/10(日)15:53:31No.1133375791+
>多少長いけどちゃんと完結するよて事でファフナーおすすめしようぜ
1期の最初のあの鬱展開しかこないアレを乗り越えられるか…
69623/12/10(日)15:53:51No.1133375894+
>あれ人間ドラマって言うのはな…過激な要素ぶち上げただけで結末はなあなあだし
>あれこそ竜頭蛇尾っていうか…
なんかそれっぽい要素だけ享受するアニメって感じだよね
69723/12/10(日)15:53:52No.1133375900そうだねx1
正直4クールアニメそんな真面目に見なくていいと思うんだよね
半分は言いすぎだけど4割くらいは見なくてもどうでもいい話だぜ
作業しながら見ればええ
69823/12/10(日)15:53:57No.1133375923+
>ハサウェイ何故かガンダム知らない人にも人気出たのに逆シャア見てる前提過ぎて
>初見の人大体が「?」ってなってたの笑える
なんか主人公が過去の戦争でトラウマ持ってるって事だけ理解しとけば逆シャアの知識一切いらなくね
69923/12/10(日)15:54:02No.1133375942+
>VVV見ろ
クソアニメだろヴィーナスヴァーサスヴァイアラス
70023/12/10(日)15:54:04No.1133375959+
ロボアニメビギナーならまずガンダムじゃなくてスタードライバーかギアスかグレンラガンで始めさせろ
70123/12/10(日)15:54:06No.1133375965+
そもそも4クールは長ぇよ
全話OPED飛ばしたとしても1話20分だとすると16時間ちょいだぜ?
70223/12/10(日)15:54:09No.1133375978+
>>尺足りないから「これは家族の問題なんですけお」ってうにといいことして家族が和解してアニメごと終わらせたからな…
>何で和解したかも良く分からないんですけど…
デリングあのポジションでプロローグの事件にあんま触れないまま終わったの納得いかない
70323/12/10(日)15:54:10No.1133375984+
バックアロウ調べたらサジェストにひどいとか出てきた…
70423/12/10(日)15:54:19No.1133376027+
>ハサウェイ何故かガンダム知らない人にも人気出たのに逆シャア見てる前提過ぎて
>初見の人大体が「?」ってなってたの笑える
戦闘シーン目当てで見る人なんていないって上で言ってる人いるけど
むしろシナリオ全然わからんのを戦闘シーンの凄さで殴ったのがハサウェイだからな
70523/12/10(日)15:54:28No.1133376074そうだねx1
>水星とか古いし今更オススメする価値ねえだろ
>そんなのよりフリーレン見ようぜ
若い子相手だとマジでこれが正解なのがな…
1年2年でも若い時間感覚にとっては昔のアニメだ
70623/12/10(日)15:54:29No.1133376079+
ガンダムスレか
そうでもないのか
どっちだ
70723/12/10(日)15:54:31No.1133376096+
人間ドラマ濃厚な方がSNSで映えるからね
70823/12/10(日)15:54:36No.1133376118+
人間ドラマがみたい?じゃあブレンパワードかな!
70923/12/10(日)15:54:45No.1133376160+
>バックアロウ調べたらサジェストにひどいとか出てきた…
いいこと教えてあげるけど
アニメとか漫画のタイトル入れてググるとほぼ確実に打ち切りとかひどいとかつまらないって出るよ
71023/12/10(日)15:54:49No.1133376177+
ガンダム初心者はむしろOVA見た方が良いと思う
71123/12/10(日)15:54:51No.1133376195+
>シナリオ良くて短いというとポケ戦かなあやっぱり
>ガンダムというより普遍的な戦争中の銃後の暮らしの話だし
それゆえにガンダムとしては見ても見なくてもいいとされてしまう
71223/12/10(日)15:54:52No.1133376198+
>バックアロウ調べたらサジェストにひどいとか出てきた…
いや面白いよ!?面白いんだけどね…
絶対にプラモは買わないかなっていう感じ
71323/12/10(日)15:54:56No.1133376228+
>バックアロウ調べたらサジェストにひどいとか出てきた…
お前も見て確認しないか?
71423/12/10(日)15:54:59No.1133376246+
プラモプレゼントして間接的に勧めろ
見ろ!って勧められるとめんどくせえってなりがち
71523/12/10(日)15:55:02No.1133376257+
>ロボアニメビギナーならまずガンダムじゃなくてスタードライバーかギアスかグレンラガンで始めさせろ
20年近く前の古いアニメを????
71623/12/10(日)15:55:05No.1133376276+
>水星とか古いし今更オススメする価値ねえだろ
>そんなのよりフリーレン見ようぜ
フリーレンはガンダムだったのか…
71723/12/10(日)15:55:06No.1133376279+
宇宙世紀はゾルタンの3分解説見とけばまあ大体話は分かるよ
71823/12/10(日)15:55:09No.1133376293+
>>ハサウェイ何故かガンダム知らない人にも人気出たのに逆シャア見てる前提過ぎて
>>初見の人大体が「?」ってなってたの笑える
>なんか主人公が過去の戦争でトラウマ持ってるって事だけ理解しとけば逆シャアの知識一切いらなくね
誰よこの初音ミクみたいな女!
71923/12/10(日)15:55:19No.1133376350+
>なんかの小ネタとかネットミームとかの元ネタを見てみたいならその作品
>それ以外は知らん
長さ関係なく結局自分が興味持ったの見るのがいいよね
1話見たら全部見なきゃいけないわけじゃなし
72023/12/10(日)15:55:19No.1133376351+
シンプルに通年でやった種やAGEよりも短いクールを分割で作った00や鉄血や水性の方が作品として出来がいいからもうロングスパンのアニメよりも短スパンの時代よ
72123/12/10(日)15:55:20No.1133376354+
>コメットルシファーでも見せるか
72223/12/10(日)15:55:22No.1133376365+
水星面白かったけど粘着アンチはよく見るから比じゃなく叩かれてた鉄血も自分で見たら面白いかもしれんって興味出て来た
72323/12/10(日)15:55:30No.1133376397+
>スパロボからロボモノ入ってマジンガーとか昔の観てみるかーって調べたら話数でなそ…ってなったのがわたしだ
ジャンル知識自体はあるならいっそ〇〇の第何話みたいな勧め方した方が良いのかな
そこで興味持って全体見てくれれば良し少なくとも作品の一番おいしい所は摂取してもらえる
72423/12/10(日)15:55:31No.1133376406+
ガンダムフリーレン…いそうだな
72523/12/10(日)15:55:34No.1133376420+
鉄血のフリーレン
72623/12/10(日)15:55:34No.1133376421+
>ガンダムスレか
>そうでもないのか
>どっちだ
水星粘着スレにしようと思ったら
意外と普通にガンダムの話しされて発狂してるのがいるスレじゃないかな
72723/12/10(日)15:55:37No.1133376430そうだねx3
>若い子相手だとマジでこれが正解なのがな…
ガンダム見たいって質問されてフリーレンって答えるの普通に不正解だと思うんですけど
72823/12/10(日)15:55:41No.1133376460+
>人間ドラマ濃厚な方がSNSで映えるからね
ハサウェイは別に人間ドラマでバズったわけでもないから関係ないよ
72923/12/10(日)15:55:45No.1133376477そうだねx1
>俺そんながっつり観てたわけじゃないからかもだけどそんなに投げっぱなし伏線多かったけ水星
花婿選びの話します!の1話からよくわからんうちにノンケの女とレズだかわからん女同士がくっついて
あんなに嫌がってた親からの結婚強要の件もまるっとスルーして結婚!結婚!してたのがネタにしたシェークスピア見習ってくれってなったかな
73023/12/10(日)15:55:47No.1133376487+
>ガンダム初心者はむしろOVA見た方が良いと思う
ガンダムのOVAって全般的にその…
73123/12/10(日)15:55:48No.1133376495そうだねx3
盛り上がりも考えたらフリーレンしかなくね?
73223/12/10(日)15:55:51No.1133376505そうだねx2
>>若い子相手だとマジでこれが正解なのがな…
>ガンダム見たいって質問されてフリーレンって答えるの普通に不正解だと思うんですけど
クソめんどくせぇオタクって感じの回答だよな
73323/12/10(日)15:55:59No.1133376555+
>>ガンダム初心者はむしろOVA見た方が良いと思う
>ガンダムのOVAって全般的にその…
面白いよな
73423/12/10(日)15:56:01No.1133376563そうだねx1
種はガチで水増ししてるから真面目に見てられんだろ
73523/12/10(日)15:56:01No.1133376564そうだねx1
YouTubeとかのまとめ動画にするの?このスレ
73623/12/10(日)15:56:09No.1133376602そうだねx3
>水星面白かったけど粘着アンチはよく見るから比じゃなく叩かれてた鉄血も自分で見たら面白いかもしれんって興味出て来た
面白さでいったら面白いよ
73723/12/10(日)15:56:15No.1133376627+
>ガンダムフリーレン…いそうだな
ストライクフリーレンとかライジングフリーレンにパワーアップしそう
73823/12/10(日)15:56:22No.1133376660+
フリーデンなら知ってる
73923/12/10(日)15:56:23No.1133376666+
>>ガンダム初心者はむしろOVA見た方が良いと思う
>ガンダムのOVAって全般的にその…
貴様…スターゲイザーを侮辱するか…?
74023/12/10(日)15:56:23No.1133376670+
>コメットルシファーでも見せるか
ロボットモノに二度と触れない奴が誕生するだけじゃねえか
74123/12/10(日)15:56:36No.1133376741+
>プラモプレゼントして間接的に勧めろ
>見ろ!って勧められるとめんどくせえってなりがち
興味のない相手に勧める方も勧められる方も面倒くさいからな…
74223/12/10(日)15:56:41No.1133376768そうだねx2
水星は地球とか格差とかぶっちゃけどうでもよくてプロスペラがエリクト可哀想よねぇ!って暴れてるだけの話だったんだけど
それが不思議な力でキーホルダーに移ってめでたしめでたしで終わったのがナニコレだった
74323/12/10(日)15:56:46No.1133376798+
>YouTubeとかのまとめ動画にするの?このスレ
お前のレスを好きな色に塗ってあげるよ
74423/12/10(日)15:56:48No.1133376806+
>>ガンダム初心者はむしろOVA見た方が良いと思う
>ガンダムのOVAって全般的にその…
ポケ戦とか08小隊とか0083とかわかりやすくて良いじゃん
74523/12/10(日)15:56:56No.1133376848+
パチンコのユニコーン打つのが最適解だろ
74623/12/10(日)15:56:57No.1133376857そうだねx2
過去作を今実況で同時視聴するなら1番面白いのは鉄血だと思う
74723/12/10(日)15:57:01No.1133376878+
>>YouTubeとかのまとめ動画にするの?このスレ
>お前のレスを好きな色に塗ってあげるよ
じゃあサーモンピンクで
74823/12/10(日)15:57:10No.1133376920そうだねx1
>>俺そんながっつり観てたわけじゃないからかもだけどそんなに投げっぱなし伏線多かったけ水星
>花婿選びの話します!の1話からよくわからんうちにノンケの女とレズだかわからん女同士がくっついて
>あんなに嫌がってた親からの結婚強要の件もまるっとスルーして結婚!結婚!してたのがネタにしたシェークスピア見習ってくれってなったかな
もうこれ伏線がどうとか関係なく文句言いたいだけじゃねえか
74923/12/10(日)15:57:11No.1133376927+
水星はまぁ深夜アニメっぽいから入りやすそうではあるけど
ぶっちゃけギアスみたいな驚きがあるかっていうとそうでもないのがな…
すげー淡々としてる
75023/12/10(日)15:57:11No.1133376928+
ロボットモノで括ったらドラえもん勧めねばなるまい…
75123/12/10(日)15:57:13No.1133376951そうだねx1
今やってるらしいしナデシコ見せるか…
75223/12/10(日)15:57:15No.1133376963+
>種はガチで水増ししてるから真面目に見てられんだろ
https://www.amazon.co.jp/dp/B00FS2P58C [link]
これで
75323/12/10(日)15:57:16No.1133376964+
分かったじゃあロボだけじゃなく色々あるコンレボにしよう
75423/12/10(日)15:57:17No.1133376966+
葬送のフリーデン艦長のジャミル・ニートさんです
75523/12/10(日)15:57:22No.1133376998そうだねx1
フリーレンも完結するわけじゃないし今ならゲゲゲの謎薦めるのがいいよ
75623/12/10(日)15:57:25No.1133377015+
>>>ガンダム初心者はむしろOVA見た方が良いと思う
>>ガンダムのOVAって全般的にその…
>貴様…スターゲイザーを侮辱するか…?
1話とそれ以降で戦闘シーンの気合いの入り方に大分差がない?
75723/12/10(日)15:57:29No.1133377030+
キャラオタが反転アンチになったのが鉄血
キャラオタを満足させたのが水星
客観的に見た面白さ自体はどっこいどっこいくらい
75823/12/10(日)15:57:29No.1133377034+
>>プラモプレゼントして間接的に勧めろ
>>見ろ!って勧められるとめんどくせえってなりがち
>興味のない相手に勧める方も勧められる方も面倒くさいからな…
作っててブンドドして楽しいくらいのRGフリーダムプレゼントして俺は成功したよ
説明書に説明とか設定とか書かれててそこから気になって~で見始めてた
75923/12/10(日)15:57:31No.1133377041+
SEEDに限らず4クールはどうしたって水増し部分は出る
76023/12/10(日)15:57:33No.1133377053そうだねx5
初心者「俺ガンダムみたいって一言も言ってない…」
76123/12/10(日)15:57:40No.1133377087そうだねx4
>過去作を今実況で同時視聴するなら1番面白いのは鉄血だと思う
Wじゃないかな
76223/12/10(日)15:57:46No.1133377121+
>過去作を今実況で同時視聴するなら1番面白いのは鉄血だと思う
一期のマッキーの挙動見直しては見たくなる
76323/12/10(日)15:57:58No.1133377180そうだねx1
>水星は地球とか格差とかぶっちゃけどうでもよくてプロスペラがエリクト可哀想よねぇ!って暴れてるだけの話だったんだけど
なんでエリクトがああなったかって遠因が地球と宇宙の格差問題なんだから普通に関係のある話じゃねぇかな…
76423/12/10(日)15:58:11No.1133377248そうだねx2
・有料って時点で敷居が高いから無料で見れる作品
・尺が短くて観やすい
・映像が派手で観てて楽しい
以上の条件から初心者に勧めやすいガンダム作品第一位はガンダムビルドメタバースに決定しました
76523/12/10(日)15:58:16No.1133377265そうだねx2
古い作品ほど一人で見るのって大事だなって最近いろんなアニメのプレミア配信見てて思う
ネタバレは置いといてもだいたいもう見た視聴者たちの作品評価がすっげぇノイズになる
76623/12/10(日)15:58:21No.1133377293そうだねx1
ギアスも当時だから流行ったけどマオ出てからとR2に入ってからで2回パワーダウンしてる
76723/12/10(日)15:58:32No.1133377343そうだねx3
>初心者「俺ガンダムみたいって一言も言ってない…」
よく言った!
俺と一緒に走行騎兵ボトムズBlu-rayBOX見ような!
76823/12/10(日)15:58:32No.1133377344+
>>過去作を今実況で同時視聴するなら1番面白いのは鉄血だと思う
>Wじゃないかな
Wと00の再放送は盛り上がってたなimgにおいては
76923/12/10(日)15:58:32No.1133377346+
>>過去作を今実況で同時視聴するなら1番面白いのは鉄血だと思う
>Wじゃないかな
なんやかんやでそこまで年寄りばっかじゃない気がするのよねここ
77023/12/10(日)15:58:33No.1133377355+
書き込みをした人によって削除されました
77123/12/10(日)15:58:40No.1133377389+
>Wじゃないかな
>ヒイロー!私を殺しにいらっしゃーい!
なんで…?
77223/12/10(日)15:58:41No.1133377395+
考察とか推測とかが行き過ぎてそれから外れたから逆切れするっていうのもまぁよくみる
77323/12/10(日)15:58:42No.1133377397+
>>過去作を今実況で同時視聴するなら1番面白いのは鉄血だと思う
>Wじゃないかな
1話の勢いは確かにすごいだろうが…
77423/12/10(日)15:58:50No.1133377431+
スレ画とレスの内容見て完全に暴走してるだけじゃないですかこれ
77523/12/10(日)15:58:53No.1133377447+
>フリーレンも完結するわけじゃないし今ならゲゲゲの謎薦めるのがいいよ
時間短いし前提知識無くてもいいポールプリンセスがいいよ
77623/12/10(日)15:58:53No.1133377452そうだねx1
改めてハサウェイウケたの凄いな
77723/12/10(日)15:58:55No.1133377460+
鉄血の同時視聴で面白いの肩いてぇよぉと止まるんじゃねぇぞ…だけじゃねぇか
77823/12/10(日)15:59:00No.1133377487+
>古い作品ほど一人で見るのって大事だなって最近いろんなアニメのプレミア配信見てて思う
>ネタバレは置いといてもだいたいもう見た視聴者たちの作品評価がすっげぇノイズになる
コメント欄でネタバレ書かれまくってる…
77923/12/10(日)15:59:02No.1133377496+
>以上の条件から初心者に勧めやすいガンダム作品第一位はガンダムビルドメタバースに決定しました
肝心の本編がビルドシリーズをそれぞれよく知ってないとよく分からねぇ!
78023/12/10(日)15:59:03No.1133377501+
やるか…ガンダムシリーズ同時実況…
78123/12/10(日)15:59:03No.1133377506+
SEEDに関してはユニコーンやNTで~秒で分かる○○とかやったしそのうち300秒で分かるコズミック・イラとかやるでしょ
78223/12/10(日)15:59:05No.1133377520そうだねx2
>>>過去作を今実況で同時視聴するなら1番面白いのは鉄血だと思う
>>Wじゃないかな
>1話の勢いは確かにすごいだろうが…
2話も3話も勢い止まらないぞ
78323/12/10(日)15:59:06No.1133377524+
>・有料って時点で敷居が高いから無料で見れる作品
>・尺が短くて観やすい
>・映像が派手で観てて楽しい
>以上の条件から初心者に勧めやすいガンダム作品第一位はガンダムビルドメタバースに決定しました
メタバースはビルド系のファンからもこの尺で無理あるよ!って扱いだったのが大半だったような
78423/12/10(日)15:59:07No.1133377525+
なんだかんだ結構長めの作品が多いんだよなあ
初見にこれなら短いからとりあえずこれ見てみなよ!っていうのは確かにしづらい
ポケ戦って言うのは確かにいい塩梅のところ突いてるのかもしれない
78523/12/10(日)15:59:09No.1133377535+
>SEEDに限らず4クールはどうしたって水増し部分は出る
ニコル死ぬシーンとかワンパターンの使い回しでバカみたいに水増しするセンスは悪いと思う
78623/12/10(日)15:59:15No.1133377565+
これロボットから離れたほうが良いのでは?
78723/12/10(日)15:59:17No.1133377576+
今だと0083が無料公開してるんだっけ?
昔の作品の作画としては圧倒的クオリティしてるからMS戦みせるならあれが一番いいよね
78823/12/10(日)15:59:17No.1133377577そうだねx2
>なんでエリクトがああなったかって遠因が地球と宇宙の格差問題なんだから普通に関係のある話じゃねぇかな…
嫌いって言ってる人に何言ったって無駄だからほっとき
78923/12/10(日)15:59:26No.1133377626+
個人的にはヒロイックエイジを進めたいな
SFド定番な感じになるけど凄く見やすくてSF入門に良いと思う
79023/12/10(日)15:59:34No.1133377653そうだねx1
スレッタがスペアシ問題だのヴァナディースだのからあえて隔離されてるからこそまっさらな視点でものが見えるみたいな流れかと思いきや
終盤は「エリクトー😭エリクトー😭」しかしてないのが…
79123/12/10(日)15:59:34No.1133377655+
>ギアスも当時だから流行ったけどマオ出てからとR2に入ってからで2回パワーダウンしてる
ギアスは怠いとこ削ぎ落とした総集編映画あるからそれでいいだろ
今アニメを見るメリットはあんまない
マオ嫌いじゃないけどね
79223/12/10(日)15:59:40No.1133377686そうだねx1
フリーレンもアニメ終わったらすぐ忘れ去られるから見なくて良いぞ
79323/12/10(日)15:59:43No.1133377703+
>鉄血の同時視聴で面白いの肩いてぇよぉと止まるんじゃねぇぞ…だけじゃねぇか
は?1話はめちゃくちゃ面白いだろ…
79423/12/10(日)15:59:50No.1133377744そうだねx1
>・有料って時点で敷居が高いから無料で見れる作品
>・尺が短くて観やすい
>・映像が派手で観てて楽しい
>以上の条件から初心者に勧めやすいガンダム作品第一位はガンダムビルドメタバースに決定しました
メタバースはむしろもっと尺くれ
3話でやる内容じゃねえ
79523/12/10(日)15:59:51No.1133377745+
>改めてハサウェイウケたの凄いな
あのカボチャダンスマンの功績結構デカいと思う
79623/12/10(日)15:59:56No.1133377769+
監督がトミノの影響を色濃く受けたプリティーリズムレインボーライブを見てください
79723/12/10(日)16:00:10No.1133377838+
Wは最初と最後は最高だけどこれ何と何が戦ってるんだろうって時期あるからキツイよ…
79823/12/10(日)16:00:19No.1133377869+
>もうこれ伏線がどうとか関係なく文句言いたいだけじゃねえか
普通の人はな
1話でこういうお話やります!って提示があったらそこ掘り下げてくんだなよし見るかって思うしほっとかれるとストレスなんだ
79923/12/10(日)16:00:19No.1133377872そうだねx1
wは当時実況してたら盛り上がったろうなという場面多いな
80023/12/10(日)16:00:22No.1133377884+
>よく言った!
>俺と一緒に走行騎兵ボトムズBlu-rayBOX見ような!
なんでもボトムズを勧める流れにもっていこうとする画像また見たいから貼ってくれ
80123/12/10(日)16:00:24No.1133377893そうだねx4
アニメなんか見ちゃだめ
80223/12/10(日)16:00:26No.1133377907+
>今だと0083が無料公開してるんだっけ?
>昔の作品の作画としては圧倒的クオリティしてるからMS戦みせるならあれが一番いいよね
1話だけ無料で観れたけどF2とトローペンが死ぬほど格好良かった でもロボットの作画で喜ぶのもともとオタクの人だけだと思う
80323/12/10(日)16:00:26No.1133377909+
>古い作品ほど一人で見るのって大事だなって最近いろんなアニメのプレミア配信見てて思う
>ネタバレは置いといてもだいたいもう見た視聴者たちの作品評価がすっげぇノイズになる
古いというか最初に触れた作品ほど思い入れが強すぎてかなり盛った事言いがちだよね
80423/12/10(日)16:00:27No.1133377914そうだねx1
アマプラで無料で作画も良くてほどよい長さのユニコーンがまぁ一番無難なんだよな
ラプラスの箱って何?って謎で興味を引っ張ってくれるし
オチ自体はパッとしないけど
80523/12/10(日)16:00:30No.1133377929そうだねx2
ハサウェイ何年止まってんだよ2話まだか
80623/12/10(日)16:00:37No.1133377953+
ギアスは映画見りゃいいかららく
80723/12/10(日)16:00:42No.1133377978+
>これロボットから離れたほうが良いのでは?
デスノートでもみるか…
80823/12/10(日)16:00:49No.1133378022そうだねx1
>フリーレンもアニメ終わったらすぐ忘れ去られるから見なくて良いぞ
そうそう
アニメなんて何も見なくていいぞ
80923/12/10(日)16:00:58No.1133378087+
OO1期が一番無難だろ
81023/12/10(日)16:00:59No.1133378091そうだねx2
>スレッタがスペアシ問題だのヴァナディースだのからあえて隔離されてるからこそまっさらな視点でものが見えるみたいな流れかと思いきや
>終盤は「エリクトー😭エリクトー😭」しかしてないのが…
ダブスタクソ親父とグルだったあたりの話や復讐諦める流れがテキトーすぎる
81123/12/10(日)16:01:05No.1133378119+
ガンダム見たいって言うなら最初のやつの劇場版
古臭いって言われたら古い作品だからなとしか言えん
81223/12/10(日)16:01:05No.1133378122+
なんでボトムズ勧めるのがネタ扱いなんだよぶっ飛ばすぞ
81323/12/10(日)16:01:11No.1133378150+
>>もうこれ伏線がどうとか関係なく文句言いたいだけじゃねえか
>普通の人はな
>1話でこういうお話やります!って提示があったらそこ掘り下げてくんだなよし見るかって思うしほっとかれるとストレスなんだ
それじゃ序章だけやって放置のF91がクソアニメみたいじゃん
81423/12/10(日)16:01:12No.1133378164+
>1話の勢いは確かにすごいだろうが…
キャラの濃さで乗り切ったようなもんだからそこで掴めたならいける
81523/12/10(日)16:01:16No.1133378180そうだねx1
>普通の人はな
>1話でこういうお話やります!って提示があったらそこ掘り下げてくんだなよし見るかって思うしほっとかれるとストレスなんだ
自分は普通だと勘違いしてる異常者だな
81623/12/10(日)16:01:18No.1133378194そうだねx2
>なんでエリクトがああなったかって遠因が地球と宇宙の格差問題なんだから普通に関係のある話じゃねぇかな…
ヴァナディースはアーシアンが多い組織とはあったけど格さと関係してたっけ?
81723/12/10(日)16:01:18No.1133378196+
フリーレンってぶっちゃけ薬屋のなんたらがダークホース過ぎて負けてねってなる
81823/12/10(日)16:01:19No.1133378199+
ビルドシリーズ勧めるのは割とありかもしれん
それで気になったプラモの出展作品観てもらうみたいな形で
えっこのジムスナイパーK9?うーn…
81923/12/10(日)16:01:25No.1133378227+
>>これロボットから離れたほうが良いのでは?
>デスノートでもみるか…
知ってる!キラ死ぬんだよね!
82023/12/10(日)16:01:30No.1133378258+
>メタバースはむしろもっと尺くれ
>3話でやる内容じゃねえ
せっかくのハワイ舞台でエッチなお姉さんいるのに水着回やらないとか正気とは思えない
1クールぐらいはやれ
82123/12/10(日)16:01:31No.1133378260+
>wは当時実況してたら盛り上がったろうなという場面多いな
どうして…とか何でそう思いきりがいいのよ!みたいなレスが多くなりそうで面白いかもしれん
82223/12/10(日)16:01:36No.1133378288+
>なんでボトムズ勧めるのがネタ扱いなんだよぶっ飛ばすぞ
オタク以外が見ても面白くねえだろ
82323/12/10(日)16:01:37No.1133378290+
ボトムズwwwwm
82423/12/10(日)16:01:38No.1133378301+
ガンダムのおすすめ聞かれるってことは頻出するガンダムネタの元ネタ知りたいってことだからファースト劇場版
82523/12/10(日)16:01:40No.1133378311+
>なんでボトムズ勧めるのがネタ扱いなんだよぶっ飛ばすぞ
お前みたいな奴がいるからじゃないッスかね?
82623/12/10(日)16:02:00No.1133378404+
>フリーレンってぶっちゃけ薬屋のなんたらがダークホース過ぎて負けてねってなる
オタクの評価はともかく中高生の多い配信サイトだと呪術廻戦が強すぎる
82723/12/10(日)16:02:04No.1133378420+
>>>これロボットから離れたほうが良いのでは?
>>デスノートでもみるか…
>知ってる!キラ死ぬんだよね!
キラを…止めてください…
82823/12/10(日)16:02:12No.1133378465そうだねx1
>OO1期が一番無難だろ
序盤がつまんなすぎる
82923/12/10(日)16:02:19No.1133378502そうだねx2
実況してたら面白いは純粋な楽しさじゃないと思う…
83023/12/10(日)16:02:20No.1133378506+
>ガンダムのおすすめ聞かれるってことは頻出するガンダムネタの元ネタ知りたいってことだから鉄血のオルフェンズ
83123/12/10(日)16:02:26No.1133378533+
>ガンダムのおすすめ聞かれるってことは頻出するガンダムネタの元ネタ知りたいってことだから鉄血48話
83223/12/10(日)16:02:27No.1133378545+
>>>これロボットから離れたほうが良いのでは?
>>デスノートでもみるか…
>知ってる!キラ死ぬんだよね!
オチが有名すぎる作品はこれがある…
83323/12/10(日)16:02:28No.1133378546+
1stなんてずっと擦られ続けるんだからすぐ話題から消える作品より1st観とけば良いんだよ
それか鉄血
83423/12/10(日)16:02:37No.1133378585+
最もネットミームとして浸透している黒歴史の元ネタを見てみよう
83523/12/10(日)16:02:37No.1133378586+
>ガンダムのおすすめ聞かれるってことは頻出するガンダムネタの元ネタ知りたいってことだからファースト劇場版
3部作見ればとりあえずいいんじゃね?って感じはあるわ
83623/12/10(日)16:02:37No.1133378592そうだねx1
>ガンダムのおすすめ聞かれるってことは頻出するガンダムネタの元ネタ知りたいってことだからファースト劇場版
好きな人には本当に申し訳ないけど
ファーストキャラも古くて流れもなんか好きじゃないから怠いんだわ
いるガキもイラっとする
83723/12/10(日)16:02:39No.1133378600+
>ヴァナディースはアーシアンが多い組織とはあったけど格さと関係してたっけ?
いやマジでアニメはちゃんと見た方がいいぞ…
83823/12/10(日)16:02:43No.1133378624+
団長で並列するな
83923/12/10(日)16:02:55No.1133378680そうだねx1
>実況してたら面白いは純粋な楽しさじゃないと思う…
コマンドーがつまらんと申すか
84023/12/10(日)16:02:57No.1133378693+
>フリーレンってぶっちゃけ薬屋のなんたらがダークホース過ぎて負けてねってなる
宣伝して押しまくってるけど女子向けの要素弱いもん
薬屋のほうが強いのは当然
84123/12/10(日)16:03:05No.1133378739+
>>実況してたら面白いは純粋な楽しさじゃないと思う…
>コマンドーがつまらんと申すか
まあはい
84223/12/10(日)16:03:08No.1133378753そうだねx3
>1stなんてずっと擦られ続けるんだからすぐ話題から消える作品より1st観とけば良いんだよ
>それか鉄血
ぶっっちゃけファースト今から見るとつまんないというか思い出補正強すぎるだろって思う
84323/12/10(日)16:03:09No.1133378757+
並列化するんじゃねぇぞ…
84423/12/10(日)16:03:15No.1133378783+
>1話だけ無料で観れたけどF2とトローペンが死ぬほど格好良かった でもロボットの作画で喜ぶのもともとオタクの人だけだと思う
ロボットがずっとカッコいいってのはそらだけでアドバンテージでかいぞ
話はよく判らんけどロボットカッコいいは子供でも大人でも視聴続ける動機としては十分なやつだ
84523/12/10(日)16:03:21No.1133378816+
>>なんでボトムズ勧めるのがネタ扱いなんだよぶっ飛ばすぞ
>オタク以外が見ても面白くねえだろ
あのコピペ前提で見てたらなんか思ってたのと違った
84623/12/10(日)16:03:22No.1133378828+
>>普通の人はな
>>1話でこういうお話やります!って提示があったらそこ掘り下げてくんだなよし見るかって思うしほっとかれるとストレスなんだ
>自分は普通だと勘違いしてる異常者だな
見てないアニメの内容の話になって部が悪いから人格批判モードに切り替えた
84723/12/10(日)16:03:23No.1133378831+
>実況してたら面白いは純粋な楽しさじゃないと思う…
健全な意味で面白いのもあるだろうけど
まぁミーム的な面白さだよね…ハサウェイもしかしねぇ…のとこばっか伸びてたし
84823/12/10(日)16:03:29No.1133378856+
水星って周りで一緒に見てSNSで盛り上がる人が居ない状態で一人で見て楽しいアニメじゃなくない?
84923/12/10(日)16:03:33No.1133378882+
>ぶっっちゃけファースト今から見るとつまんないというか思い出補正強すぎるだろって思う
それはまぁそう
85023/12/10(日)16:03:35No.1133378888+
>フリーレンってぶっちゃけ薬屋のなんたらがダークホース過ぎて負けてねってなる
自分が面白いなら勝ち負けなんてどっちでもいいだろ
85123/12/10(日)16:03:41No.1133378920+
水星は話の面白さとか別に同性愛要素もあるからそこで無理な人も多そう
85223/12/10(日)16:03:50No.1133378964+
>>実況してたら面白いは純粋な楽しさじゃないと思う…
>コマンドーがつまらんと申すか
何で日本人はシュワのクソ演技にクソ脚本が合わさった映画好きなん?って外人も言ってる
85323/12/10(日)16:03:50No.1133378965+
聞いてきたのが女性ならSEEDみたいなもんだしクロスアンジュ勧めておけ
85423/12/10(日)16:03:52No.1133378973+
ボトムズはつべの配信で見たらやっぱ面白いなってなった
85523/12/10(日)16:03:55No.1133378983そうだねx4
>>ヴァナディースはアーシアンが多い組織とはあったけど格さと関係してたっけ?
>いやマジでアニメはちゃんと見た方がいいぞ…
まーたそうやって誤魔化す
85623/12/10(日)16:03:59No.1133379009そうだねx1
>水星って周りで一緒に見てSNSで盛り上がる人が居ない状態で一人で見て楽しいアニメじゃなくない?
面白いから皆でも盛り上がるので逆なんですね
85723/12/10(日)16:04:14No.1133379091+
フリーレンは子供の関心調査に新規で名前入ってたから金ロー効果はあったと思うよ
85823/12/10(日)16:04:15No.1133379093+
サンサ編飛ばすか…
85923/12/10(日)16:04:24No.1133379144+
>聞いてきたのが女性ならSEEDみたいなもんだしクロスアンジュ勧めておけ
サイバーフォーミュラでいいんじゃねえかな…
86023/12/10(日)16:04:24No.1133379146+
>聞いてきたのが女性ならSEEDみたいなもんだしクロスアンジュ勧めておけ
セクハラになりそう
86123/12/10(日)16:04:37No.1133379210そうだねx1
水星は女性ファン多いからおすすめ
86223/12/10(日)16:04:48No.1133379273+
>サンサ編飛ばすか…
イプシロンとの決着は見て
86323/12/10(日)16:04:55No.1133379312+
初心者向けガンダムってどれだろねーって話でボトムズをガチで推すのは会話の出来ない人なんよ
86423/12/10(日)16:05:01No.1133379339そうだねx1
>>>実況してたら面白いは純粋な楽しさじゃないと思う…
>>コマンドーがつまらんと申すか
>何で日本人はシュワのクソ演技にクソ脚本が合わさった映画好きなん?って外人も言ってる
日本の場末の掲示板でそんな主張されても困る
86523/12/10(日)16:05:04No.1133379353+
呪術は全体通して見ても一番面白い部分のアニメ化だしアニメ自体も気合入ってるからな…
86623/12/10(日)16:05:10No.1133379382そうだねx1
>水星は女性ファン多いからおすすめ
この理屈はよくわからない
86723/12/10(日)16:05:15No.1133379408+
>>>実況してたら面白いは純粋な楽しさじゃないと思う…
>>コマンドーがつまらんと申すか
>何で日本人はシュワのクソ演技にクソ脚本が合わさった映画好きなん?って外人も言ってる
声優の力で演技とかは大して気にならんし
86823/12/10(日)16:05:20No.1133379431+
Wや鉄血も女性ファン多いからよ…
86923/12/10(日)16:05:25No.1133379453そうだねx5
>水星は女性ファン多いからおすすめ
その理屈だと種とOOの方がおすすめした方が良くならない?
87023/12/10(日)16:05:37No.1133379504+
実際水星は見せたいとこだけにギュッと絞った構成だから見やすくはあるよね
無駄というか遊びがないというか
87123/12/10(日)16:05:52No.1133379561+
>水星は話の面白さとか別に同性愛要素もあるからそこで無理な人も多そう
あったっけ?人によってはそう見えるかもしれないが
87223/12/10(日)16:06:00No.1133379610+
そもそも注目されるところがなければSNSの話題にすら上がらん
87323/12/10(日)16:06:01No.1133379613+
>水星は女性ファン多いからおすすめ
女性支持は1stからだぜ!
87423/12/10(日)16:06:02No.1133379621そうだねx1
>>水星は女性ファン多いからおすすめ
>この理屈はよくわからない
というか多くない
過去ガンダムのほうが多い
鉄血ですら多かった
87523/12/10(日)16:06:07No.1133379643+
>>1stなんてずっと擦られ続けるんだからすぐ話題から消える作品より1st観とけば良いんだよ
>>それか鉄血
>ぶっっちゃけファースト今から見るとつまんないというか思い出補正強すぎるだろって思う
劇場版見るだけで良いのはまぁ楽
あとこのシーンみたことある!出来るよね
87623/12/10(日)16:06:17No.1133379688そうだねx3
>実際水星は見せたいとこだけにギュッと絞った構成だから見やすくはあるよね
>無駄というか遊びがないというか
何が見せたかったのかわからないから違うと思う
87723/12/10(日)16:06:24No.1133379730+
>Wや鉄血も女性ファン多いからよ…
コウXガトーとかはないんですかよ…
87823/12/10(日)16:06:53No.1133379867そうだねx1
女性ファンは種も00もクソ多いのに
87923/12/10(日)16:06:53No.1133379868+
>実況してたら面白いは純粋な楽しさじゃないと思う…
>健全な意味で面白いのもあるだろうけど
>まぁミーム的な面白さだよね…ハサウェイもしかしねぇ…のとこばっか伸びてたし
それはここが特定のミーム的な面白さを重要視しすぎる場所だからで一般ファン層は保険大臣とか覚えてないんじゃないかな…
88023/12/10(日)16:07:00No.1133379909+
種や鉄血の女性ファンはアレじゃん…
水星は普通の女も居る
88123/12/10(日)16:07:03No.1133379927+
>コウXガトーとかはないんですかよ…
パープルトンの元彼今彼じゃねぇか…
88223/12/10(日)16:07:10No.1133379972+
ファーストはまあ劇場版見れば良いから合わなくても時間的な浪費はTVシリーズに比べて少ない
88323/12/10(日)16:07:14No.1133379986+
水星はなんか盛り上がるかなと思ったら別にそんなこともなく終わって困った
というかライバル不在な作品鉄血と二回続けさせるなよ…
そんなに主人公負けさせるの嫌か…?
88423/12/10(日)16:07:17No.1133380002+
アレ言うな
88523/12/10(日)16:07:18No.1133380007そうだねx7
W種00が女性向けで覇権取ってたの見てる世代だと水星なんて評価の内には入らない
88623/12/10(日)16:07:19No.1133380010+
>>Wや鉄血も女性ファン多いからよ…
>コウXガトーとかはないんですかよ…
カップリング本結構でてたはず
88723/12/10(日)16:07:34No.1133380083+
>>水星は女性ファン多いからおすすめ
>その理屈だと種とOOの方がおすすめした方が良くならない?
長いのはダメだから厳しい
88823/12/10(日)16:07:43No.1133380142+
>>実際水星は見せたいとこだけにギュッと絞った構成だから見やすくはあるよね
>>無駄というか遊びがないというか
>何が見せたかったのかわからないから違うと思う
毎回クリフハンガーしてバズりてえけど視聴者にストレスは感じてほしくねえから
次回冒頭で軟着陸させるぜ~を2クール繰り返しただけのアニメ
88923/12/10(日)16:07:45No.1133380149そうだねx1
>種や鉄血の女性ファンはアレじゃん…
>水星は普通の女も居る
さっきから必死になってるけど浮いてるよ
ミノフスキーフライトスマホにつけてんのか?
89023/12/10(日)16:07:52No.1133380182そうだねx5
身も蓋もない事を言えば女性にガンダム何がオススメなんて聞かれることなんてないだろ
89123/12/10(日)16:07:57No.1133380215+
ハサウェイは過去作知らん人でも洋画の文脈で楽しめるからいいんじゃない?
89223/12/10(日)16:07:58No.1133380219+
>そんなに主人公負けさせるの嫌か…?
種死でキラ負けさせたらファンが発狂したし…
89323/12/10(日)16:08:01No.1133380237そうだねx4
結局デリングが寝たきりだからプロローグの暴挙の原因なんもわからないしな…
89423/12/10(日)16:08:20No.1133380337そうだねx1
>ミノフスキーフライトスマホにつけてんのか?
ちょっと滑ったな
89523/12/10(日)16:08:30No.1133380384そうだねx3
そもそも水星の女性人気別に多くないだろ
89623/12/10(日)16:08:48No.1133380468+
>ミノフスキーフライトスマホにつけてんのか?
オタク特有のニチャア
89723/12/10(日)16:08:50No.1133380478+
>身も蓋もない事を言えば女性にガンダム何がオススメなんて聞かれることなんてないだろ
女性との会話が無さそうだしな
89823/12/10(日)16:08:57No.1133380507+
00のお姉様方の熱量を知らないっぽいからもう荒らすためにわざとファンのふりしてんなこいつ…
89923/12/10(日)16:09:03No.1133380551+
何を根拠に女性ファンが多いって言ってるの?
90023/12/10(日)16:09:07No.1133380566+
>結局デリングが寝たきりだからプロローグの暴挙の原因なんもわからないしな…
民度が死んでるからあそこで虐殺しとかないともっとひでーことになるんだ
90123/12/10(日)16:09:10No.1133380581+
>W種00が女性向けで覇権取ってたの見てる世代だと水星なんて評価の内には入らない
クソの役にも立たない世代だ

- GazouBBS + futaba-