レス送信モード |
---|
EV、充電済みバッテリー交換式実用化への動き削除された記事が4件あります.見る
NHK報道
… | 1無念Nameとしあき23/12/11(月)10:01:53No.1165200574+ 1702256513453.jpg-(139877 B) ステランティスグループも |
… | 2無念Nameとしあき23/12/11(月)10:06:10No.1165201188そうだねx16バッテリーがサブスクになる |
… | 3無念Nameとしあき23/12/11(月)10:07:01No.1165201313そうだねx31実証化実験から実用化までだいぶ離れてると思うんだけど |
… | 4無念Nameとしあき23/12/11(月)10:07:24No.1165201369そうだねx12バッテリー交換できる仕組みにするとコスト自体は上がっちゃうな |
… | 5無念Nameとしあき23/12/11(月)10:08:16No.1165201507そうだねx43バッテリーガチャに震えろ |
… | 6無念Nameとしあき23/12/11(月)10:10:51No.1165201938そうだねx11中国では実用化されてるけど中国は無くなるときも早い |
… | 7無念Nameとしあき23/12/11(月)10:11:11No.1165202002そうだねx18バッテリー交換式は電動バイクの主流にならず、プラグ充電に注力:電動化(1/2 ページ) - MONOist |
… | 8無念Nameとしあき23/12/11(月)10:14:08No.1165202478+バッテリー一体型も何らかの形で残るでしょ |
… | 9無念Nameとしあき23/12/11(月)10:15:24No.1165202688そうだねx15ヤマトとか佐川なら自社拠点にバッテリー交換ターミナルを網羅することによって高効率化も可能な気がするが問題はそのコストだろうさ |
… | 10無念Nameとしあき23/12/11(月)10:15:54No.1165202758そうだねx3バッテリーレンタル屋始めましたみたいにしてくれ |
… | 11無念Nameとしあき23/12/11(月)10:16:05No.1165202791そうだねx8EVはもう100年ほど先かなあ |
… | 12無念Nameとしあき23/12/11(月)10:16:28No.1165202847そうだねx31バッテリーを作ることによる環境負荷が酷くならない? |
… | 13無念Nameとしあき23/12/11(月)10:16:34No.1165202862そうだねx2バスとか長距離トラックみたいに周回エリアが決まってるものは交換式のほうが利点はあるけど |
… | 14無念Nameとしあき23/12/11(月)10:17:42No.1165203059+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 15無念Nameとしあき23/12/11(月)10:19:57No.1165203436そうだねx1電気郵便カブがバッテリー交換式だけどこの辺りが限界だろ |
… | 16無念Nameとしあき23/12/11(月)10:21:39No.1165203703そうだねx1>二輪でアカンのに重量があるそれで |
… | 17無念Nameとしあき23/12/11(月)10:22:11No.1165203784そうだねx1100年前の車もリッター2キロくらいだったそうだし |
… | 18無念Nameとしあき23/12/11(月)10:22:43No.1165203884+スレ画の購入費用は何年で元取れるんだ…? |
… | 19無念Nameとしあき23/12/11(月)10:23:52No.1165204093そうだねx3二輪は交換式と足元を厚くしてプラグ充電式の二種類搭載で |
… | 20無念Nameとしあき23/12/11(月)10:24:32No.1165204206そうだねx3 1702257872917.jpg-(520112 B) 中国はそれで回ってしまってるから中国を参考にすればいい |
… | 21無念Nameとしあき23/12/11(月)10:24:35No.1165204214そうだねx1でかい乾電池だな |
… | 22無念Nameとしあき23/12/11(月)10:26:02No.1165204463そうだねx11>バッテリーを作ることによる環境負荷が酷くならない? |
… | 23無念Nameとしあき23/12/11(月)10:26:53No.1165204591そうだねx3>ヤマトとか佐川なら |
… | 24無念Nameとしあき23/12/11(月)10:30:16No.1165205121そうだねx9>中国はそれで回ってしまってるから中国を参考にすればいい |
… | 25無念Nameとしあき23/12/11(月)10:31:17No.1165205317そうだねx28NHKが言うなら嘘なんだな… |
… | 26無念Nameとしあき23/12/11(月)10:31:48No.1165205401+将来性だけの話でいえば一番可能性があるのは全固体だけど |
… | 27無念Nameとしあき23/12/11(月)10:31:51No.1165205412+>中国はそれで回ってしまってるから中国を参考にすればいい |
… | 28無念Nameとしあき23/12/11(月)10:32:07No.1165205464そうだねx13流行らんよ |
… | 29無念Nameとしあき23/12/11(月)10:32:18No.1165205500+中国の11月の新車販売は4割が新エネ車 |
… | 30無念Nameとしあき23/12/11(月)10:32:20No.1165205504そうだねx10どうせ出来上がった所で企業と汚い金持ちだけが得するシステムに変貌する |
… | 31無念Nameとしあき23/12/11(月)10:34:27No.1165205846+>どうせ出来上がった所で企業と汚い金持ちだけが得するシステムに変貌する |
… | 32無念Nameとしあき23/12/11(月)10:35:31No.1165206026+>流行らんよ |
… | 33無念Nameとしあき23/12/11(月)10:36:31No.1165206188+>中国の11月の新車販売は4割が新エネ車 |
… | 34無念Nameとしあき23/12/11(月)10:36:46No.1165206238+>バッテリー交換式は電動バイクの主流にならず、プラグ充電に注力:電動化(1/2 ページ) - MONOist |
… | 35無念Nameとしあき23/12/11(月)10:37:11No.1165206305+じゃあこうしましょう |
… | 36無念Nameとしあき23/12/11(月)10:40:56No.1165206861そうだねx7ガス欠間際で飯屋に入って飯食ってる30分で200km分充電してくれるならEVで良いんだけど |
… | 37無念Nameとしあき23/12/11(月)10:41:56No.1165206994+互換性死ぬまでがセット |
… | 38無念Nameとしあき23/12/11(月)10:43:29No.1165207231+車の歴史の中でEVのブームは今回で3回目だが過去二回は忘れ去られた |
… | 39無念Nameとしあき23/12/11(月)10:44:25No.1165207386+やはりソーラーカーに賭けるしか… |
… | 40無念Nameとしあき23/12/11(月)10:44:39No.1165207424+>台湾でやってた気がしたけどダメだったかあ |
… | 41無念Nameとしあき23/12/11(月)10:45:42No.1165207619+バッテリーが共用になるから車体買う時にバッテリー代は含まれないのかな? |
… | 42無念Nameとしあき23/12/11(月)10:46:18No.1165207727+バッテリー別売りだと納車するとき困るだろ |
… | 43無念Nameとしあき23/12/11(月)10:47:27No.1165207935そうだねx3ガソリン車のバッテリーが規格品なんだからEVも規格作ってくれ |
… | 44無念Nameとしあき23/12/11(月)10:47:45No.1165207978+>バッテリー別売りだと納車するとき困るだろ |
… | 45無念Nameとしあき23/12/11(月)10:48:05No.1165208035+>バッテリーが共用になるから車体買う時にバッテリー代は含まれないのかな? |
… | 46無念Nameとしあき23/12/11(月)10:48:37No.1165208135そうだねx5ガソリン車最高… |
… | 47無念Nameとしあき23/12/11(月)10:50:19No.1165208404そうだねx5>ガソリン車のバッテリーが規格品なんだからEVも規格作ってくれ |
… | 48無念Nameとしあき23/12/11(月)10:50:22No.1165208415+トラックはFCの方が良いのでは |
… | 49無念Nameとしあき23/12/11(月)10:51:04No.1165208518+交換式は良いけどバッテリーの品質が大丈夫なのが気になるな |
… | 50無念Nameとしあき23/12/11(月)10:52:49No.1165208822そうだねx5 1702259569603.jpg-(7299 B) ヤマトくらいデカい企業だと国から突き上げくらってこんなものを使わないといけないから辛いと思う |
… | 51無念Nameとしあき23/12/11(月)10:52:55No.1165208839+ガソリン車って実際何がダメなのかもう一度考えてみるべきだよな |
… | 52無念Nameとしあき23/12/11(月)10:53:13No.1165208886+商用で水素ってのは難しいよ |
… | 53無念Nameとしあき23/12/11(月)10:53:22No.1165208907+普及させるのはいいけどバッテリーの廃棄問題はそろそろどうにかなりそう? |
… | 54無念Nameとしあき23/12/11(月)10:53:46No.1165208999そうだねx4最新の買ったのにスタンドで古いやつと交換されて |
… | 55無念Nameとしあき23/12/11(月)10:53:53No.1165209022そうだねx9充電速度だけが売りの固体電池作って大逆転するつもりのどっかの貧困後進ランド息してる? |
… | 56無念Nameとしあき23/12/11(月)10:54:16No.1165209091+>ネックはガソリンの枯渇がいつ起こるかって話 |
… | 57無念Nameとしあき23/12/11(月)10:54:35No.1165209153+>最新の買ったのにスタンドで古いやつと交換されて |
… | 58無念Nameとしあき23/12/11(月)10:54:35No.1165209154そうだねx5もし原油が枯渇したら火力発電が死ぬからEVも死ぬ |
… | 59無念Nameとしあき23/12/11(月)10:55:10No.1165209262そうだねx1>もし原油が枯渇したら火力発電が死ぬからEVも死ぬ |
… | 60無念Nameとしあき23/12/11(月)10:55:10No.1165209263そうだねx9>>ネックはガソリンの枯渇がいつ起こるかって話 |
… | 61無念Nameとしあき23/12/11(月)10:55:35No.1165209332そうだねx7>俺がショタだった頃は30年で枯渇するって言われてたのに… |
… | 62無念Nameとしあき23/12/11(月)10:55:41No.1165209346そうだねx2限界集落みたいなところはむしろ自家発電EVで事足りるけど |
… | 63無念Nameとしあき23/12/11(月)10:55:52No.1165209383+先にとしあきの髪が枯渇した |
… | 64無念Nameとしあき23/12/11(月)10:56:48No.1165209532そうだねx1やはり時代は木炭車か |
… | 65無念Nameとしあき23/12/11(月)10:56:55No.1165209552+>どんどん伸びるよね |
… | 66無念Nameとしあき23/12/11(月)11:00:01No.1165210031そうだねx7石油が枯渇するかどうかはともかくエネルギー技術を分散するのは悪いことではない |
… | 67無念Nameとしあき23/12/11(月)11:02:45No.1165210514そうだねx7>普及させるのはいいけどバッテリーの廃棄問題はそろそろどうにかなりそう? |
… | 68無念Nameとしあき23/12/11(月)11:08:02No.1165211309+>最新の買ったのにスタンドで古いやつと交換されて |
… | 69無念Nameとしあき23/12/11(月)11:08:42No.1165211419+ガチャに失敗すると爆破炎上するかもしれんけどまあええやん |
… | 70無念Nameとしあき23/12/11(月)11:09:58No.1165211623+>太陽光パネル「おっそうだな!」 |
… | 71無念Nameとしあき23/12/11(月)11:16:41No.1165212754+ 1702261001176.jpg-(800090 B) >最新の買ったのにスタンドで古いやつと交換されて |
… | 72無念Nameとしあき23/12/11(月)11:22:38No.1165213702そうだねx3>バッテリー交換できる仕組みにするとコスト自体は上がっちゃうな |
… | 73無念Nameとしあき23/12/11(月)11:24:04No.1165213917+>>どんどん伸びるよね |
… | 74無念Nameとしあき23/12/11(月)11:26:21No.1165214307そうだねx6>>>どんどん伸びるよね |
… | 75無念Nameとしあき23/12/11(月)11:27:41No.1165214520+電池に貯める電気はどうやって作るん? |
… | 76無念Nameとしあき23/12/11(月)11:28:08No.1165214591そうだねx6つか原発稼動しないんだったらガソリン使った方が送電ロスとか考えたらコスパ最強じゃん |
… | 77無念Nameとしあき23/12/11(月)11:30:07No.1165214914+増税は簡単にするくせに原発は再稼動しないのな |
… | 78無念Nameとしあき23/12/11(月)11:30:33No.1165215005+>>>>どんどん伸びるよね |
… | 79無念Nameとしあき23/12/11(月)11:31:41No.1165215193そうだねx1拠点施設のあるトラックなんかはいいんじゃないかな |
… | 80無念Nameとしあき23/12/11(月)11:32:00No.1165215242+運送系は倉庫の前の道路で待機してる時間を何かに使えないもんなんだろうか |
… | 81無念Nameとしあき23/12/11(月)11:33:07No.1165215422+>>中国政府目標が2035年に5割だから来年再来年にも達成できれば10年前倒しになる |
… | 82無念Nameとしあき23/12/11(月)11:33:20No.1165215459そうだねx1>つか原発稼動しないんだったらガソリン使った方が送電ロスとか考えたらコスパ最強じゃん |
… | 83無念Nameとしあき23/12/11(月)11:33:32No.1165215493+なんで日本って地熱を全然開発しないんだろ |
… | 84無念Nameとしあき23/12/11(月)11:35:45No.1165215862+総合物流センターが導入しそう |
… | 85無念Nameとしあき23/12/11(月)11:35:52No.1165215888+>>>中国政府目標が2035年に5割だから来年再来年にも達成できれば10年前倒しになる |
… | 86無念Nameとしあき23/12/11(月)11:35:55No.1165215893そうだねx2>なんで日本って地熱を全然開発しないんだろ |
… | 87無念Nameとしあき23/12/11(月)11:36:15No.1165215944+発電効率がそもそも40%くらいで送電で5%ロスしてモーターで80%で |
… | 88無念Nameとしあき23/12/11(月)11:36:25No.1165215965そうだねx5>なんで日本って地熱を全然開発しないんだろ |
… | 89無念Nameとしあき23/12/11(月)11:36:56No.1165216055+>なんで日本って地熱を全然開発しないんだろ |
… | 90無念Nameとしあき23/12/11(月)11:37:49No.1165216203+evバイクなんかは軽量の自転車にポン付けしたようなのにしたら航続距離増えるんじゃねって素人考えで思うけど |
… | 91無念Nameとしあき23/12/11(月)11:37:57No.1165216231+地熱ね |
… | 92無念Nameとしあき23/12/11(月)11:38:22No.1165216296そうだねx2 1702262302821.jpg-(73808 B) >なんで日本って地熱を全然開発しないんだろ |
… | 93無念Nameとしあき23/12/11(月)11:38:22No.1165216298+>地熱より温泉のほうが稼げるからな |
… | 94無念Nameとしあき23/12/11(月)11:38:24No.1165216306+地熱は地熱で難易度高いしな |
… | 95無念Nameとしあき23/12/11(月)11:39:11No.1165216438そうだねx5 1702262351261.jpg-(36036 B) 地熱はこの前のやつで |
… | 96無念Nameとしあき23/12/11(月)11:39:38No.1165216517+日本で再エネ伸びないのは電力会社が買い取り拒否するからな |
… | 97無念Nameとしあき23/12/11(月)11:40:15No.1165216609+冬場の電池持ちに関しては解決してんの? |
… | 98無念Nameとしあき23/12/11(月)11:41:03No.1165216765+>台湾でやってた気がしたけどダメだったかあ |
… | 99無念Nameとしあき23/12/11(月)11:41:07No.1165216775+地熱はガスどうするのかなと思ったらやっぱ出るかあ |
… | 100無念Nameとしあき23/12/11(月)11:41:08No.1165216776+伊藤忠の石炭発電所よりはマシだろう |
… | 101無念Nameとしあき23/12/11(月)11:41:24No.1165216839+>冬場の電池持ちに関しては解決してんの? |
… | 102無念Nameとしあき23/12/11(月)11:41:41No.1165216898+>地熱は地熱で難易度高いしな |
… | 103無念Nameとしあき23/12/11(月)11:42:27No.1165217031+>日本で再エネ伸びないのは電力会社が買い取り拒否するからな |
… | 104無念Nameとしあき23/12/11(月)11:42:46No.1165217086+>冬場の電池持ちに関しては解決してんの? |
… | 105無念Nameとしあき23/12/11(月)11:44:07No.1165217323そうだねx3>地熱はこの前のやつで |
… | 106無念Nameとしあき23/12/11(月)11:44:11No.1165217333+結局電気足りないの東京とか大都市だし |
… | 107無念Nameとしあき23/12/11(月)11:44:29No.1165217386+台湾仕事で行ったけど電動バイクだらけだったし交換式のバッテリーステーションも街中にったよ |
… | 108無念Nameとしあき23/12/11(月)11:44:34No.1165217400そうだねx4 1702262674079.jpg-(166797 B) >お湯通すパイプにえらい量のカルシウムとかそういうの溜まってすぐ詰まる |
… | 109無念Nameとしあき23/12/11(月)11:45:17No.1165217524+>地熱はこの前のやつで |
… | 110無念Nameとしあき23/12/11(月)11:46:36No.1165217776そうだねx3>台湾仕事で行ったけど電動バイクだらけだったし交換式のバッテリーステーションも街中にったよ |
… | 111無念Nameとしあき23/12/11(月)11:46:37No.1165217779+ 1702262797191.jpg-(81911 B) 今年再開したらしいけど誰も地面の安全性の保証なんてできないのに再開すんなよ…っていう |
… | 112無念Nameとしあき23/12/11(月)11:46:50No.1165217827+日本じゃバイクって特殊性癖扱いだからムリでしょ |
… | 113無念Nameとしあき23/12/11(月)11:47:15No.1165217921そうだねx2 1702262835991.jpg-(279996 B) >台湾仕事で行ったけど電動バイクだらけだったし交換式のバッテリーステーションも街中にったよ |
… | 114無念Nameとしあき23/12/11(月)11:48:04No.1165218068+>日本じゃバイクって特殊性癖扱いだからムリでしょ |
… | 115無念Nameとしあき23/12/11(月)11:49:41No.1165218404+バイクは世界でシェアとってるメーカーが複数いるのにずっとネガキャンされてる不遇な業界 |
… | 116無念Nameとしあき23/12/11(月)11:50:59No.1165218636そうだねx4EVやガソリン車はその人の目的に合わせて乗れば良いのに |
… | 117無念Nameとしあき23/12/11(月)11:51:56No.1165218804そうだねx2>EVやガソリン車はその人の目的に合わせて乗れば良いのに |
… | 118無念Nameとしあき23/12/11(月)11:53:03No.1165219006そうだねx1バイクも自動車もエンジン方式やメーカーやクラスでお互いをバカにし合う奴しか話題に乗ってこないから |
… | 119無念Nameとしあき23/12/11(月)11:53:36No.1165219116+普通車であんだけ時間かかるんだから大型車で充電してたら運用に間に合わん |
… | 120無念Nameとしあき23/12/11(月)11:54:30No.1165219296+国内メーカー4社が電気二輪車の割合将来100パーに近づけるみたいな事言ってるけど無理だろなぁ |
… | 121無念Nameとしあき23/12/11(月)11:54:43No.1165219336そうだねx5ガソリン+バッテリーで動くプラグインハイブリッドをHVに含めるだけで今の市場が何求めてるのかすぐ判るよ |
… | 122無念Nameとしあき23/12/11(月)11:55:45No.1165219526+>地熱ね |
… | 123無念Nameとしあき23/12/11(月)11:56:05No.1165219596+地熱発電て地震の原因にもなるんだな |
… | 124無念Nameとしあき23/12/11(月)11:56:26No.1165219652+ 1702263386905.jpg-(46267 B) >>地熱はこの前のやつで |
… | 125無念Nameとしあき23/12/11(月)11:56:26No.1165219656+現状の性能だと原チャリとか軽自動車の代替が精一杯よね |
… | 126無念Nameとしあき23/12/11(月)11:57:57No.1165219926+>>地熱ね |
… | 127無念Nameとしあき23/12/11(月)12:00:00No.1165220307そうだねx2石垣島みたいなところはむしろEVのほうが向いてるんだよな |
… | 128無念Nameとしあき23/12/11(月)12:00:18No.1165220371+>地熱発電て地震の原因にもなるんだな |
… | 129無念Nameとしあき23/12/11(月)12:00:19No.1165220377+>現状の性能だと原チャリとか軽自動車の代替が精一杯よね |
… | 130無念Nameとしあき23/12/11(月)12:00:50No.1165220497+>現状の性能だと原チャリとか軽自動車の代替が精一杯よね |
… | 131無念Nameとしあき23/12/11(月)12:01:21No.1165220613+交換式にあんまり力注いでも全個体電池までの過渡的な技術になりそう |
… | 132無念Nameとしあき23/12/11(月)12:02:12No.1165220796そうだねx3郵便みたいなストップアンドゴーが巾いやつには電動のほうが向いてるのはわかる |
… | 133無念Nameとしあき23/12/11(月)12:06:08No.1165221616+二輪は排ガス規制の強化に対応できなくなってきてるから |
… | 134無念Nameとしあき23/12/11(月)12:06:32No.1165221710+全固体電池になっても交換式に全固体が混ざるだけだよ |
… | 135無念Nameとしあき23/12/11(月)12:12:20No.1165223054+トラックは全部規格品交換式で合意できそうじゃね |
… | 136無念Nameとしあき23/12/11(月)12:13:08No.1165223271+>>バッテリーが共用になるから車体買う時にバッテリー代は含まれないのかな? |
… | 137無念Nameとしあき23/12/11(月)12:15:27No.1165223836+風力も変なことになってたやん |
… | 138無念Nameとしあき23/12/11(月)12:15:46No.1165223917+自分のスマホのバッテリーなら膨らんできても「まだいけるか?」って気にしながら使い続けれるけど |
… | 139無念Nameとしあき23/12/11(月)12:15:56No.1165223955+>>それだと本体が安くなっていいのだがバッテーリーのサブスクが高そう |
… | 140無念Nameとしあき23/12/11(月)12:16:59No.1165224245そうだねx3もしやガソリンって超優秀なのでは? |
… | 141無念Nameとしあき23/12/11(月)12:19:38No.1165224885+>もしやガソリンって超優秀なのでは? |
… | 142無念Nameとしあき23/12/11(月)12:20:17No.1165225046+実用化して普及したらすぐ新設税でコスト3割アップ |
… | 143無念Nameとしあき23/12/11(月)12:20:28No.1165225099+ぶっちゃけトラックとかの大型だと高速に電線通してトロリーバス方式にしたの方がまだ上手く行きそう |
… | 144無念Nameとしあき23/12/11(月)12:21:50No.1165225494そうだねx1>今はもう掘っても良い状況だ |
… | 145無念Nameとしあき23/12/11(月)12:22:44No.1165225705+>自分のスマホのバッテリーなら膨らんできても「まだいけるか?」って気にしながら使い続けれるけど |
… | 146無念Nameとしあき23/12/11(月)12:23:44No.1165225945+もう車の中に発電機積んで燃料から発電すりゃ良いじゃん |
… | 147無念Nameとしあき23/12/11(月)12:25:01No.1165226276+物流車の交換バッテリー共通化いいね |
… | 148無念Nameとしあき23/12/11(月)12:26:35No.1165226695+日本車の燃費ってめちゃくちゃ優秀な部類だからね |
… | 149無念Nameとしあき23/12/11(月)12:27:00No.1165226789+>日本車の燃費ってめちゃくちゃ優秀な部類だからね |
… | 150無念Nameとしあき23/12/11(月)12:29:57No.1165227602+でそのランニングコストは結局誰が負担を強いられるかが問題なんやな |
… | 151無念Nameとしあき23/12/11(月)12:35:58No.1165229323+EV普及なんて幻想で終わったね |
… | 152無念Nameとしあき23/12/11(月)12:36:00No.1165229332そうだねx1乗用車はスタイリングの問題から無理として |
… | 153無念Nameとしあき23/12/11(月)12:40:11No.1165230421+ユアンマクレガーが電動のハーレーでツーリングするやつ見たらほぼ毎回充電失敗してたり何かしらのトラブルに見舞われてた… |
… | 154無念Nameとしあき23/12/11(月)12:40:23No.1165230479+巨大な一塊のバッテリーでは交換用の大掛かりな設備が必要になるし |
… | 155無念Nameとしあき23/12/11(月)12:45:45No.1165231924+全部のバッテリーの規格が電池みたいに統一できればな |
… | 156無念Nameとしあき23/12/11(月)12:47:28No.1165232346+EV車両て点検するだけでも整備士向けのEV専用の資格もいるしね |
… | 157無念Nameとしあき23/12/11(月)12:47:48No.1165232432+いちいち充電するより充電されたバッテリーに差し替えることで時間短縮!っとことぉ? |
… | 158無念Nameとしあき23/12/11(月)12:48:30No.1165232644+>全部のバッテリーの規格が電池みたいに統一できればな |
… | 159無念Nameとしあき23/12/11(月)12:49:04No.1165232758+実証実験すら再来年 |
… | 160無念Nameとしあき23/12/11(月)12:49:49No.1165232935そうだねx1>いちいち充電するより充電されたバッテリーに差し替えることで時間短縮!っとことぉ? |
… | 161無念Nameとしあき23/12/11(月)12:50:43No.1165233156+>乾電池の種類をちゃんと見て言って? |
… | 162無念Nameとしあき23/12/11(月)12:51:35No.1165233397+中国で機械化駐車場がメンテ不足だったりで次々ぶっ壊れてるそうだが |
… | 163無念Nameとしあき23/12/11(月)12:52:12No.1165233547そうだねx1>EV普及なんて幻想で終わったね |
… | 164無念Nameとしあき23/12/11(月)12:52:17No.1165233557+YouTubeでプリウスの電池交換動画があるけど |
… | 165無念Nameとしあき23/12/11(月)12:53:10No.1165233796+そもそも電気使うって時点でエコとかけはなれてんだろ、天然ガスみたいに電気が湧いてる場所があるならいいけど電気作るために何使ってるか言ってみろって話よ |
… | 166無念Nameとしあき23/12/11(月)12:56:14No.1165234536そうだねx2燃料から電気作って動かすくらいなら燃料で動かした方がロスもないしエコじゃね? |
… | 167無念Nameとしあき23/12/11(月)12:56:30No.1165234601+EVシフトが要は負け犬EUが仕掛けたゲームチェンジャーでしかないのでどうやっても無理筋だしエコとは程遠い |
… | 168無念Nameとしあき23/12/11(月)12:56:31No.1165234613+中国で普及が頓挫した以上もうEVは無理よ |
… | 169無念Nameとしあき23/12/11(月)12:59:16No.1165235275+知れば知るほど石炭や石油の燃料コスパの良さに驚かされる |
… | 170無念Nameとしあき23/12/11(月)13:00:43No.1165235606+サウジのチート油田が枯渇したら崩壊は時間の問題 |
… | 171無念Nameとしあき23/12/11(月)13:01:30No.1165235813+ 1702267290620.mp4-(3191596 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 172無念Nameとしあき23/12/11(月)13:02:34No.1165236047+>サウジのチート油田が枯渇したら崩壊は時間の問題 |
… | 173無念Nameとしあき23/12/11(月)13:03:54No.1165236365+>中国で普及が頓挫した以上もうEVは無理よ |
… | 174無念Nameとしあき23/12/11(月)13:04:48No.1165236555そうだねx3>全部のバッテリーの規格が電池みたいに統一できればな |
… | 175無念Nameとしあき23/12/11(月)13:05:32No.1165236698+ソーラーパネル同様我が国の政府が |
… | 176無念Nameとしあき23/12/11(月)13:07:06No.1165237026+まぁなんつうかお題目として石油資源枯渇したらどうすんの?という考えはいいんだがだから次世代はev!!って決められるのもな |
… | 177無念Nameとしあき23/12/11(月)13:08:15No.1165237290+衝撃に弱いのに無理がないか |
… | 178無念Nameとしあき23/12/11(月)13:09:20No.1165237517+EVで勝たないとイメージが三流になるからやってるだけで別にエンジンやっててもいいんだよ |
… | 179無念Nameとしあき23/12/11(月)13:10:05No.1165237685そうだねx1>>中国で普及が頓挫した以上もうEVは無理よ |
… | 180無念Nameとしあき23/12/11(月)13:10:26No.1165237742+バッテリーを一か所に集積するという最大の愚行 |
… | 181無念Nameとしあき23/12/11(月)13:10:48No.1165237828+EV以上にクソな水素なんてやってる国だからな |
… | 182無念Nameとしあき23/12/11(月)13:11:00No.1165237868そうだねx1 1702267860467.jpg-(85381 B) 中国のEV普及って頓挫してるかな… |
… | 183無念Nameとしあき23/12/11(月)13:13:46No.1165238478そうだねx1>中国のEV普及って頓挫してるかな… |
… | 184無念Nameとしあき23/12/11(月)13:14:38No.1165238662+そういやノルウェーもEV推しすぎて電力生むための水力を使いすぎて環境破壊が却って進んでるみたいな噂があるなー |
… | 185無念Nameとしあき23/12/11(月)13:15:51No.1165238924+電力の安定供給も蓄電もまだ全然無理だもんなあ |
… | 186無念Nameとしあき23/12/11(月)13:16:06No.1165238973そうだねx6 1702268166608.jpg-(66793 B) >中国政府目標が2035年に5割だから来年再来年にも達成できれば10年前倒しになる |
… | 187無念Nameとしあき23/12/11(月)13:18:22No.1165239379そうだねx2 1702268302113.mp4-(1442139 B) >EV以上にクソな水素なんてやってる国だからな |
… | 188無念Nameとしあき23/12/11(月)13:19:33No.1165239618そうだねx2>中国のEV普及って頓挫してるかな… |
… | 189無念Nameとしあき23/12/11(月)13:23:09No.1165240353+中国の場合内陸部の貧乏さのレベルが違うからいくらでも伸び代がある |
… | 190無念Nameとしあき23/12/11(月)13:24:02No.1165240520そうだねx4>そういやノルウェーもEV推しすぎて電力生むための水力を使いすぎて環境破壊が却って進んでるみたいな噂があるなー |
… | 191無念Nameとしあき23/12/11(月)13:24:16No.1165240562そうだねx1>中国の場合内陸部の貧乏さのレベルが違うからいくらでも伸び代がある |
… | 192無念Nameとしあき23/12/11(月)13:25:57No.1165240876+ 1702268757473.jpg-(90456 B) もうノルウエーの話はしてもしょうがないよ |
… | 193無念Nameとしあき23/12/11(月)13:26:39No.1165241008+>電力の安定供給も蓄電もまだ全然無理だもんなあ |
… | 194無念Nameとしあき23/12/11(月)13:27:39No.1165241211そうだねx3技術的に未成熟で今後もどうなるかわからんもんによくまあ全賭けできるな… |
… | 195無念Nameとしあき23/12/11(月)13:32:25No.1165242210そうだねx1結局のところ味噌の国のクルマ好きのおっさんの言う通りに「全方位」を手広くやった方がいいんやな |
… | 196無念Nameとしあき23/12/11(月)13:32:44No.1165242259+ホンダがEV二輪に投資しまくるってニュース出たばっかだぞ |
… | 197無念Nameとしあき23/12/11(月)13:33:22No.1165242390+書き込みをした人によって削除されました |
… | 198無念Nameとしあき23/12/11(月)13:34:07No.1165242534そうだねx3>結局のところ味噌の国のクルマ好きのおっさんの言う通りに「全方位」を手広くやった方がいいんやな |
… | 199無念Nameとしあき23/12/11(月)13:35:01No.1165242724+>技術的に未成熟で今後もどうなるかわからんもんによくまあ全賭けできるな… |
… | 200無念Nameとしあき23/12/11(月)13:37:25No.1165243178+>ホンダがEV二輪に投資しまくるってニュース出たばっかだぞ |
… | 201無念Nameとしあき23/12/11(月)13:37:25No.1165243181+ノルウェーならもう今年に入ってずっと9割だよ |
… | 202無念Nameとしあき23/12/11(月)13:38:47No.1165243450そうだねx5ノルウエーは特殊事情すぎる |
… | 203無念Nameとしあき23/12/11(月)13:40:13No.1165243738+過去の成功にしがみついて別の物を拒絶し続ける様はみじめねー |
… | 204無念Nameとしあき23/12/11(月)13:40:21No.1165243765+だから言ってもしょうがない |
… | 205無念Nameとしあき23/12/11(月)13:40:21No.1165243766+では日本を今すぐフィヨルドだらけの国にして日本中の駐車場に充電スポットを準備してくれないか |
… | 206無念Nameとしあき23/12/11(月)13:40:36No.1165243810+>中国の場合内陸部の貧乏さのレベルが違うからいくらでも伸び代がある |
… | 207無念Nameとしあき23/12/11(月)13:41:21No.1165243939+ノルウェーはどっちかと言うと電力より充電渋滞問題があるくらいか |
… | 208無念Nameとしあき23/12/11(月)13:41:43No.1165244013そうだねx1EVが秩序を乱す敵にでも見えているのだろうか |
… | 209無念Nameとしあき23/12/11(月)13:41:56No.1165244047そうだねx3>衝撃に弱いのに無理がないか |
… | 210無念Nameとしあき23/12/11(月)13:42:20No.1165244115+>エンジンは完全に終わる |
… | 211無念Nameとしあき23/12/11(月)13:43:17No.1165244303+ノルウェーの人口って540万とかだろ |
… | 212無念Nameとしあき23/12/11(月)13:43:55No.1165244417そうだねx2今のバッテリー技術って割と欠陥というか危険と隣り合わせすぎてな |
… | 213無念Nameとしあき23/12/11(月)13:44:47No.1165244563+>今のバッテリー技術って割と欠陥というか危険と隣り合わせすぎてな |
… | 214無念Nameとしあき23/12/11(月)13:44:56No.1165244583+最近の各国の数字をみてるとPHEVが伸びるってのは多分好ましくない状況だと思う |
… | 215無念Nameとしあき23/12/11(月)13:46:06No.1165244786そうだねx2バッテリーは交換コストがね |
… | 216無念Nameとしあき23/12/11(月)13:47:09No.1165244966+>バッテリーは交換コストがね |
… | 217無念Nameとしあき23/12/11(月)13:49:24No.1165245419そうだねx1>だから交換式にも目があるって話だろ |
… | 218無念Nameとしあき23/12/11(月)13:49:56No.1165245519+EV推進は同じ阿呆なら踊らにゃ損々みたいなもんでしょ |
… | 219無念Nameとしあき23/12/11(月)13:50:10No.1165245573+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 220無念Nameとしあき23/12/11(月)13:50:24No.1165245621+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 221無念Nameとしあき23/12/11(月)13:50:31No.1165245649そうだねx3ゴタゴタしてたら日本以外で規格決められて迎え入れるしかないね |
… | 222無念Nameとしあき23/12/11(月)13:50:41No.1165245695+ガソリン車とかガソリンスタンドはどうなるんだろう |
… | 223無念Nameとしあき23/12/11(月)13:51:16No.1165245818+>では日本を今すぐフィヨルドだらけの国にして日本中の駐車場に充電スポットを準備してくれないか |
… | 224無念Nameとしあき23/12/11(月)13:51:23No.1165245845+>バッテリーは交換コストがね |
… | 225無念Nameとしあき23/12/11(月)13:51:57No.1165245971+>環境に優しいEV墓場 |
… | 226無念Nameとしあき23/12/11(月)13:52:14No.1165246020+アンパンマンの頭みたいに簡単に交換できればいいんだけどね |
… | 227無念Nameとしあき23/12/11(月)13:52:33No.1165246069+>まあモーターは初期不良での交換分含めてらしいがよくそこまで金出すな |
… | 228無念Nameとしあき23/12/11(月)13:52:57No.1165246144+>バッテリー貯蔵庫くらいに思ってたけど日晒し雨ざらしでもう劣化してるわな… |
… | 229無念Nameとしあき23/12/11(月)13:53:22No.1165246227+スレ画でも大掛かりすぎて絶対浸透せんわ |
… | 230無念Nameとしあき23/12/11(月)13:53:34No.1165246274+ 1702270414557.webm-(2418426 B) >衝撃に弱いのに無理がないか |
… | 231無念Nameとしあき23/12/11(月)13:54:49No.1165246540+>ガソリン車とかガソリンスタンドはどうなるんだろう |
… | 232無念Nameとしあき23/12/11(月)13:57:04No.1165247020+バッテリー交換規格を推すアメリカ企業のアンプルがプレス多くなったのは中国で規格共通化の兆しがあるから |
… | 233無念Nameとしあき23/12/11(月)13:57:24No.1165247076+ 1702270644386.jpg-(24997 B) EV系統はジャイロeみたいなのが今後の主力になったりしないかしらね? |
… | 234無念Nameとしあき23/12/11(月)13:59:26No.1165247468+>EV系統はジャイロeみたいなのが今後の主力になったりしないかしらね? |
… | 235無念Nameとしあき23/12/11(月)14:03:44No.1165248309+>EV系統はジャイロeみたいなのが今後の主力になったりしないかしらね? |
… | 236無念Nameとしあき23/12/11(月)14:04:52No.1165248553+全固体電池が全ての問題を解決してくれるよ |
… | 237無念Nameとしあき23/12/11(月)14:06:02No.1165248783+>ケツに増槽バッテリーをつけて旅してぇな・・・ |
… | 238無念Nameとしあき23/12/11(月)14:06:43No.1165248926+トラックに詰めるようなバッテリーが常に充電された状態で保管されてるってやばくないか |
… | 239無念Nameとしあき23/12/11(月)14:07:29No.1165249069+EVって普及したとしてメンテ誰が出来るの |
… | 240無念Nameとしあき23/12/11(月)14:09:32No.1165249472+>EVって普及したとしてメンテ誰が出来るの |
… | 241無念Nameとしあき23/12/11(月)14:09:48No.1165249534+>EVって普及したとしてメンテ誰が出来るの |
… | 242無念Nameとしあき23/12/11(月)14:12:10No.1165250006そうだねx1盗難とかヘボ電池に変えられるリスクが常にあるのでムリダナ |
… | 243無念Nameとしあき23/12/11(月)14:12:58No.1165250164そうだねx1>盗難とかヘボ電池に変えられるリスクが常にあるのでムリダナ |
… | 244無念Nameとしあき23/12/11(月)14:13:52No.1165250349そうだねx1 1702271632249.mp4-(3999965 B) 無理って言ってももうやってるからな… |
… | 245無念Nameとしあき23/12/11(月)14:13:53No.1165250352そうだねx1>EVって普及したとしてメンテ誰が出来るの |
… | 246無念Nameとしあき23/12/11(月)14:14:49No.1165250550+EUとUSAがEV買うと言うのだから作らなきゃなるまい |
… | 247無念Nameとしあき23/12/11(月)14:15:37No.1165250735+>無理って言ってももうやってるからな… |
… | 248無念Nameとしあき23/12/11(月)14:16:41No.1165250947+>無理って言ってももうやってるからな… |
… | 249無念Nameとしあき23/12/11(月)14:17:20No.1165251090そうだねx2>トラックに詰めるようなバッテリーが常に充電された状態で保管されてるってやばくないか |
… | 250無念Nameとしあき23/12/11(月)14:17:44No.1165251166+>特定車種に限るって話じゃなくて色んな車種への、対応は難しいよねって話だよ |
… | 251無念Nameとしあき23/12/11(月)14:18:56No.1165251404+>交換ブースに入るのも自動なのか |
… | 252無念Nameとしあき23/12/11(月)14:19:27No.1165251507+ 1702271967476.jpg-(256561 B) 充電ステーションが増えない、というか減ってさえいる |
… | 253無念Nameとしあき23/12/11(月)14:19:59No.1165251583+バッテリー積んだドローンが飛んできて、合体する方式にすれば航続距離が伸びるぞ。 |
… | 254無念Nameとしあき23/12/11(月)14:20:11No.1165251623+ 1702272011328.mp4-(4668713 B) >>特定車種に限るって話じゃなくて色んな車種への、対応は難しいよねって話だよ |
… | 255無念Nameとしあき23/12/11(月)14:20:14No.1165251634+日本語通じねえほうが怖えな |
… | 256無念Nameとしあき23/12/11(月)14:20:40No.1165251717+>>交換ブースに入るのも自動なのか |
… | 257無念Nameとしあき23/12/11(月)14:21:45No.1165251912そうだねx1 1702272105500.mp4-(758240 B) >>交換ブースに入るのも自動なのか |
… | 258無念Nameとしあき23/12/11(月)14:21:48No.1165251920そうだねx1ようは自転車でもできること今さらやるということだな |
… | 259無念Nameとしあき23/12/11(月)14:23:08No.1165252179+>入庫を自動化する意味あるんかな? |
… | 260無念Nameとしあき23/12/11(月)14:24:38No.1165252469+石垣島でレンタルEVバイク使ったけどフル充電でも距離が6~70km程度しか持たないんだよなぁ |
… | 261無念Nameとしあき23/12/11(月)14:24:47No.1165252503+ 1702272287598.jpg-(101500 B) >充電ステーションが増えない、というか減ってさえいる |
… | 262無念Nameとしあき23/12/11(月)14:25:39No.1165252689+ちなみにNIOの交換式は一番いい最新のバッテリーと交換したら航続距離1000ある |
… | 263無念Nameとしあき23/12/11(月)14:27:38No.1165253122+ラダーフレームのトラックなら規格化した電池はめやすいかなぁとは思うけど |
… | 264無念Nameとしあき23/12/11(月)14:35:48No.1165254679+スマホすら充電忘れるから |
… | 265無念Nameとしあき23/12/11(月)14:42:05No.1165255886+ 1702273325042.jpg-(198284 B) >ラダーフレームのトラックなら規格化した電池はめやすいかなぁとは思うけど |
… | 266無念Nameとしあき23/12/11(月)14:44:24No.1165256328+バッテリー重いねん |
… | 267無念Nameとしあき23/12/11(月)14:47:49No.1165257074+>伊藤忠のやってるファミマのやつは運転席背面 |
… | 268無念Nameとしあき23/12/11(月)14:49:29No.1165257421+>EVが秩序を乱す敵にでも見えているのだろうか |
… | 269無念Nameとしあき23/12/11(月)14:49:38No.1165257454+どうせ粗悪バッテリーとすり替え多発で終わるよ |
… | 270無念Nameとしあき23/12/11(月)14:50:24No.1165257607+ 1702273824048.jpg-(921679 B) >>伊藤忠のやってるファミマのやつは運転席背面 |
… | 271無念Nameとしあき23/12/11(月)14:52:04No.1165257916+>ちなみにNIOの交換式は一番いい最新のバッテリーと交換したら航続距離1000ある |
… | 272無念Nameとしあき23/12/11(月)14:53:30No.1165258180+>増税は簡単にするくせに原発は再稼動しないのな |
… | 273無念Nameとしあき23/12/11(月)14:53:58No.1165258255そうだねx1 1702274038233.png-(121456 B) >充電ステーションが増えない、というか減ってさえいる |
… | 274無念Nameとしあき23/12/11(月)14:54:34No.1165258382そうだねx1バッテリー交換式は大きな物流センターとか港とかそういうところ往復するトラックならいんじゃないのかね |
… | 275無念Nameとしあき23/12/11(月)14:54:58No.1165258445+ 1702274098492.webp-(370286 B) >>充電ステーションが増えない、というか減ってさえいる |
… | 276無念Nameとしあき23/12/11(月)14:55:45No.1165258600+>>結局のところ味噌の国のクルマ好きのおっさんの言う通りに「全方位」を手広くやった方がいいんやな |
… | 277無念Nameとしあき23/12/11(月)14:56:23No.1165258713+>バッテリー積んだドローンが飛んできて、合体する方式にすれば航続距離が伸びるぞ。 |
… | 278無念Nameとしあき23/12/11(月)15:00:36No.1165259489+全方位でいいやって時点でEVを見くびってたんやな |
… | 279無念Nameとしあき23/12/11(月)15:02:07No.1165259802+>全方位でいいやって時点でEVを見くびってたんやな |
… | 280無念Nameとしあき23/12/11(月)15:04:56No.1165260378+EVは先行逃げ切りが効かないビジネスだから |
… | 281無念Nameとしあき23/12/11(月)15:06:05No.1165260609+やればやるほど問題点が浮き彫りになるなev |
… | 282無念Nameとしあき23/12/11(月)15:07:43No.1165260942そうだねx1それは配達とかのだいたい決まったルートを走る貨物や集配車両だけでしょ |
… | 283無念Nameとしあき23/12/11(月)15:08:51No.1165261169そうだねx1未来の世界史でホラに踊らされて世界中で狂ったように産廃生産してたって書かれるんだろうな… |
… | 284無念Nameとしあき23/12/11(月)15:09:03No.1165261221+>ようは自転車でもできること今さらやるということだな |
… | 285無念Nameとしあき23/12/11(月)15:09:36No.1165261330+>それは配達とかのだいたい決まったルートを走る貨物や集配車両だけでしょ |
… | 286無念Nameとしあき23/12/11(月)15:09:50No.1165261383+大容量バッテリーの管理技術も製造技術もないから交換方式にするしかないってメーカーが交換技術を持ってる中国企業と組んでる |
… | 287無念Nameとしあき23/12/11(月)15:10:22No.1165261498+当のトヨタも全方位が正解だったとは思ってないだろうけどね |
… | 288無念Nameとしあき23/12/11(月)15:12:00No.1165261850+トヨタは全方位で基礎研究やれる資産があったからやってただけだな |
… | 289無念Nameとしあき23/12/11(月)15:12:38No.1165261986そうだねx3田舎ほどEVが良いとほざいてるのがいるがが田舎者的には距離走れないエネルギー速満タンに出来ない故障した時面倒な車は検討外なんだ |
… | 290無念Nameとしあき23/12/11(月)15:12:52No.1165262031そうだねx1>EVは先行逃げ切りが効かないビジネスだから |
… | 291無念Nameとしあき23/12/11(月)15:13:29No.1165262149+ 1702275209035.jpg-(38743 B) いっその事 |
… | 292無念Nameとしあき23/12/11(月)15:13:31No.1165262163そうだねx1>トヨタは全方位で基礎研究やれる資産があったからやってただけだな |
… | 293無念Nameとしあき23/12/11(月)15:13:36No.1165262180+>全方位でいいやって時点でEVを見くびってたんやな |
… | 294無念Nameとしあき23/12/11(月)15:14:04No.1165262272そうだねx1交換式バッテリーを普及させるには何よりも設置場所が多数あるということが重要 |
… | 295無念Nameとしあき23/12/11(月)15:14:49No.1165262434そうだねx1今後の技術進化でEV主流になったり自動運転普及した時に日本企業ほ大丈夫そう? |
… | 296無念Nameとしあき23/12/11(月)15:15:06No.1165262478+>テスラは先行逃げ切りしてると思うけど |
… | 297無念Nameとしあき23/12/11(月)15:15:08No.1165262480+EVに親和的なのは都市部の高所得な若者層だとデータが出てるから |
… | 298無念Nameとしあき23/12/11(月)15:15:23No.1165262528+>設置場所され多くなれば普及はするぞ |
… | 299無念Nameとしあき23/12/11(月)15:16:20No.1165262679+>今後の技術進化でEV主流になったり自動運転普及した時に日本企業ほ大丈夫そう? |
… | 300無念Nameとしあき23/12/11(月)15:16:26No.1165262697+>田舎ほどEVが良いとほざいてるのがいるがが田舎者的には距離走れないエネルギー速満タンに出来ない故障した時面倒な車は検討外なんだ |
… | 301無念Nameとしあき23/12/11(月)15:16:26No.1165262698+>今後の技術進化でEV主流になったり自動運転普及した時に日本企業ほ大丈夫そう? |
… | 302無念Nameとしあき23/12/11(月)15:16:46No.1165262750+普及て、街で見るEVで一番多いの郵便局の車両ぐらいぜ? |
… | 303無念Nameとしあき23/12/11(月)15:16:55No.1165262781そうだねx1>社会と経済を動かしてるのは都市部の人間なので… |
… | 304無念Nameとしあき23/12/11(月)15:17:24No.1165262874そうだねx1 1702275444161.png-(935269 B) でも大阪万博では中国製EVバスを使います |
… | 305無念Nameとしあき23/12/11(月)15:17:25No.1165262875+>設置場所され多くなれば普及はするぞ |
… | 306無念Nameとしあき23/12/11(月)15:18:14No.1165263025+>今後の技術進化でEV主流になったり自動運転普及した時に日本企業ほ大丈夫そう? |
… | 307無念Nameとしあき23/12/11(月)15:18:43No.1165263116+車の問題ばかり取り沙汰されるのはどうしていいのかわからないレベルの難問である |
… | 308無念Nameとしあき23/12/11(月)15:18:44No.1165263120そうだねx1 1702275524647.jpg-(296442 B) >でも大阪万博では中国製EVバスを使います |
… | 309無念Nameとしあき23/12/11(月)15:18:44No.1165263122+>>社会と経済を動かしてるのは都市部の人間なので… |
… | 310無念Nameとしあき23/12/11(月)15:19:00No.1165263186+>そもそも現時点での運転サポート技術は日本はかなり進んでるし |
… | 311無念Nameとしあき23/12/11(月)15:19:01No.1165263187+>でも大阪万博では中国製EVバスを使います |
… | 312無念Nameとしあき23/12/11(月)15:19:37No.1165263301+>まあ気持ちはわかるけどさ |
… | 313無念Nameとしあき23/12/11(月)15:19:57No.1165263359+>車の問題ばかり取り沙汰されるのはどうしていいのかわからないレベルの難問である |
… | 314無念Nameとしあき23/12/11(月)15:20:17No.1165263424+いすゞがEVバスを100台作れる段取りできてるわけがないだろ… |
… | 315無念Nameとしあき23/12/11(月)15:20:20No.1165263434+>>まあ気持ちはわかるけどさ |
… | 316無念Nameとしあき23/12/11(月)15:20:22No.1165263438+>恒久的に使うわけじゃなけりゃ安い方がいいしな |
… | 317無念Nameとしあき23/12/11(月)15:20:31No.1165263459+>ばっかだなぁ… |
… | 318無念Nameとしあき23/12/11(月)15:21:07No.1165263561そうだねx2今時の都市部の人間車買わないし |
… | 319無念Nameとしあき23/12/11(月)15:21:08No.1165263566そうだねx1>未来の世界史でホラに踊らされて世界中で狂ったように産廃生産してたって書かれるんだろうな… |
… | 320無念Nameとしあき23/12/11(月)15:21:38No.1165263664+ 1702275698329.png-(18319 B) まぁEVが下火になってバイブリットが再興しても |
… | 321無念Nameとしあき23/12/11(月)15:22:16No.1165263776そうだねx1>スレ画は運送会社の駐車場に設置すんだよぉ |
… | 322無念Nameとしあき23/12/11(月)15:22:47No.1165263877+送電線網の張り直しと変電所の改良と大型化とかそういうのもいるんだ |
… | 323無念Nameとしあき23/12/11(月)15:22:56No.1165263903+>まぁEVが下火になってバイブリットが再興しても |
… | 324無念Nameとしあき23/12/11(月)15:23:30No.1165263995+バッテリー交換の度にボディーとシャーシだけみたいにするの |
… | 325無念Nameとしあき23/12/11(月)15:23:32No.1165263997+>アホだろ |
… | 326無念Nameとしあき23/12/11(月)15:24:13No.1165264129+>はぁ? |
… | 327無念Nameとしあき23/12/11(月)15:24:37No.1165264197+>バッテリー交換の度にボディーとシャーシだけみたいにするの |
… | 328無念Nameとしあき23/12/11(月)15:25:11No.1165264289そうだねx1>最初から送電網って言ってるだろ |
… | 329無念Nameとしあき23/12/11(月)15:25:59No.1165264420そうだねx2>まぁEVが下火になってバイブリットが再興しても |
… | 330無念Nameとしあき23/12/11(月)15:26:03No.1165264430+>アホか |
… | 331無念Nameとしあき23/12/11(月)15:26:29No.1165264502そうだねx1>今時の都市部の人間車買わないし |
… | 332無念Nameとしあき23/12/11(月)15:27:18No.1165264639+>最初から送電網って言ってるだろ |
… | 333無念Nameとしあき23/12/11(月)15:28:03No.1165264762+>アホはお前だ |
… | 334無念Nameとしあき23/12/11(月)15:28:48No.1165264882+ノルウェーがまだ全体の普及率で言うと結局たいした事無いのに送電網の問題には |
… | 335無念Nameとしあき23/12/11(月)15:28:56No.1165264895+>都会居住者と高所得層のEV検討率が高い |
… | 336無念Nameとしあき23/12/11(月)15:29:27No.1165264995そうだねx1>ガソリン車よりはシリーズハイブリッドの方が燃費いいだろうしな |
… | 337無念Nameとしあき23/12/11(月)15:29:35No.1165265016+>ノルウェーがまだ全体の普及率で言うと結局たいした事無いのに送電網の問題には |
… | 338無念Nameとしあき23/12/11(月)15:29:46No.1165265045そうだねx1>スレ画のいすゞの方式なら送電網は多分問題にならんはずだぞ |
… | 339無念Nameとしあき23/12/11(月)15:30:15No.1165265122+ 1702276215157.gif-(37684 B) >>まぁEVが下火になってバイブリットが再興しても |
… | 340無念Nameとしあき23/12/11(月)15:30:35No.1165265189+>というか最初に考えればわかる事を見ないふりして今更やべえとか言われてもうん……としか言えないよね |
… | 341無念Nameとしあき23/12/11(月)15:30:57No.1165265256+>それは無視出来るほどの普及率だからだよ |
… | 342無念Nameとしあき23/12/11(月)15:31:31No.1165265343+発電所の横に大量充電ステーションを置いて |
… | 343無念Nameとしあき23/12/11(月)15:32:14No.1165265483そうだねx1>なので今回の実証実験は商用軽トラックに限定してるじゃん |
… | 344無念Nameとしあき23/12/11(月)15:32:18No.1165265494+>発電所の横に大量充電ステーションを置いて |
… | 345無念Nameとしあき23/12/11(月)15:32:30No.1165265537そうだねx1 1702276350782.png-(4145097 B) >現行の実用性と環境配慮ならHV1択って言われてたけど |
… | 346無念Nameとしあき23/12/11(月)15:32:44No.1165265573+>そのバックボーンの送電網の方がずっと大きな問題になるんだ 普及が進むほど |
… | 347無念Nameとしあき23/12/11(月)15:32:47No.1165265584そうだねx2冷静に考えて日本中走ってる電車が仕組み上絶対に駅に停まる≒充電機会がいっぱいあるのにバッテリー駆動じゃなく未だに送電線使ってる辺りで気付きなさいよって感じ |
… | 348無念Nameとしあき23/12/11(月)15:33:10No.1165265656そうだねx1>発電所の横に大量充電ステーションを置いて |
… | 349無念Nameとしあき23/12/11(月)15:33:26No.1165265698+>橋下徹だからな |
… | 350無念Nameとしあき23/12/11(月)15:34:00No.1165265806そうだねx3>変な話だがあまり普及しないならEVは部分的に便利なものになるかもしれないのは確か |
… | 351無念Nameとしあき23/12/11(月)15:34:20No.1165265865そうだねx3>>なので今回の実証実験は商用軽トラックに限定してるじゃん |
… | 352無念Nameとしあき23/12/11(月)15:34:22No.1165265870そうだねx1 1702276462951.webp-(36902 B) ノルウェーが弱気? |
… | 353無念Nameとしあき23/12/11(月)15:34:41No.1165265924+>検索したらEV普及後の配電網追加投資の見込み量とかすぐ出てきたぞ |
… | 354無念Nameとしあき23/12/11(月)15:35:00No.1165265986+>現時点でEV車採用されてるのが軒並み軽配送ないしは配達用バイクって時点で |
… | 355無念Nameとしあき23/12/11(月)15:35:51No.1165266112+EV叩いてる人ってリテラシーが極端に低いのはなぜ? |
… | 356無念Nameとしあき23/12/11(月)15:36:24No.1165266220+>冷静に考えて日本中走ってる電車が仕組み上絶対に駅に停まる≒充電機会がいっぱいあるのにバッテリー駆動じゃなく未だに送電線使ってる辺りで気付きなさいよって感じ |
… | 357無念Nameとしあき23/12/11(月)15:36:49No.1165266300+>>橋下徹だからな |
… | 358無念Nameとしあき23/12/11(月)15:37:05No.1165266346+これだけ世界で自家用車として普及してる段階で「EVは終わった!」と言われてもな |
… | 359無念Nameとしあき23/12/11(月)15:38:00No.1165266490そうだねx3>日本ローカルの話をされてもな |
… | 360無念Nameとしあき23/12/11(月)15:38:29No.1165266590そうだねx1>交換式にする場合はBaaSの契約になるだろ |
… | 361無念Nameとしあき23/12/11(月)15:39:00No.1165266671そうだねx4>>冷静に考えて日本中走ってる電車が仕組み上絶対に駅に停まる≒充電機会がいっぱいあるのにバッテリー駆動じゃなく未だに送電線使ってる辺りで気付きなさいよって感じ |
… | 362無念Nameとしあき23/12/11(月)15:39:14No.1165266716+>これだけ世界で自家用車として普及してる段階で「EVは終わった!」と言われてもな |
… | 363無念Nameとしあき23/12/11(月)15:40:22No.1165266901+ 1702276822725.png-(3188691 B) >太陽光パネル=悪 |
… | 364無念Nameとしあき23/12/11(月)15:40:52No.1165266989+>2022年の世界の電気自動車の販売台数は1020万台で、総台数は2600万台に達し、2021年と比較して60%も増加しました。BEVとPHEVの比率は、BEVが約70%、PHEVが約30%です。 |
… | 365無念Nameとしあき23/12/11(月)15:41:02No.1165267022+>EV、充電済みバッテリー交換式実用化への動き |
… | 366無念Nameとしあき23/12/11(月)15:41:33No.1165267115+>>2022年の世界の電気自動車の販売台数は1020万台で、総台数は2600万台に達し、2021年と比較して60%も増加しました。BEVとPHEVの比率は、BEVが約70%、PHEVが約30%です。 |
… | 367無念Nameとしあき23/12/11(月)15:41:37No.1165267133そうだねx2いすゞって日本のメーカーでは……? |
… | 368無念Nameとしあき23/12/11(月)15:41:49No.1165267167+>>そりゃ日本は出遅れてるけど海外は違うし |
… | 369無念Nameとしあき23/12/11(月)15:41:54No.1165267185そうだねx2特区の昔に中国やら台湾で実用化済みの技術なんだよなあ |
… | 370無念Nameとしあき23/12/11(月)15:42:39No.1165267333+>これだけ世界で自家用車として普及してる段階で「EVは終わった!」と言われてもな |
… | 371無念Nameとしあき23/12/11(月)15:42:57No.1165267388+>いすゞって日本のメーカーでは……? |
… | 372無念Nameとしあき23/12/11(月)15:43:36No.1165267506+統計リテラシーがないとしあきがちらほら |
… | 373無念Nameとしあき23/12/11(月)15:44:01No.1165267584+>中国では実用化されてるけど中国は無くなるときも早い |
… | 374無念Nameとしあき23/12/11(月)15:44:14No.1165267620+ 1702277054441.png-(409735 B) >そらまぁ欧米中国が勝てないから無視するわな |
… | 375無念Nameとしあき23/12/11(月)15:44:48No.1165267735+>新車販売でようやく3割 |
… | 376無念Nameとしあき23/12/11(月)15:45:09No.1165267792そうだねx2>>そらまぁ欧米中国が勝てないから無視するわな |
… | 377無念Nameとしあき23/12/11(月)15:45:41No.1165267884+>充電規格は日中で統一されるから交換式もニオ方式になるかもな |
… | 378無念Nameとしあき23/12/11(月)15:45:55No.1165267933そうだねx1散々馬鹿にしてた中国新幹線も全世界で絶賛稼働中 |
… | 379無念Nameとしあき23/12/11(月)15:45:58No.1165267942+爆発しそう |
… | 380無念Nameとしあき23/12/11(月)15:46:18No.1165268016そうだねx4>>これだけ世界で自家用車として普及してる段階で「EVは終わった!」と言われてもな |
… | 381無念Nameとしあき23/12/11(月)15:46:19No.1165268023そうだねx1>>新車販売でようやく3割 |
… | 382無念Nameとしあき23/12/11(月)15:46:21No.1165268030+>爆発しそう |
… | 383無念Nameとしあき23/12/11(月)15:46:41No.1165268078+民主党とかゴーンとかウヨさんは何年前に生きてるんだ? |
… | 384無念Nameとしあき23/12/11(月)15:47:01No.1165268136そうだねx1>ルノーって今めちゃくちゃ好調じゃなかったかな・・・ |
… | 385無念Nameとしあき23/12/11(月)15:47:02No.1165268140+やっぱ車はガソリンガンガン燃やしてうるせー!ってくらい音出して走って欲しいよね |
… | 386無念Nameとしあき23/12/11(月)15:47:08No.1165268160+>>全体の普及台数からいくと1割程度じゃなかった? |
… | 387無念Nameとしあき23/12/11(月)15:47:25No.1165268221そうだねx1>やっぱ車はガソリンガンガン燃やしてうるせー!ってくらい音出して走って欲しいよね |
… | 388無念Nameとしあき23/12/11(月)15:47:46No.1165268289+日本 |
… | 389無念Nameとしあき23/12/11(月)15:47:50No.1165268305そうだねx1もう日本はテスラとか中国には勝てないの? |
… | 390無念Nameとしあき23/12/11(月)15:47:56No.1165268322+>やっぱ車はガソリンガンガン燃やしてうるせー!ってくらい音出して走って欲しいよね |
… | 391無念Nameとしあき23/12/11(月)15:48:06No.1165268352そうだねx1>民主党とかゴーンとかウヨさんは何年前に生きてるんだ? |
… | 392無念Nameとしあき23/12/11(月)15:48:32No.1165268435+EVってバッテリーがくそ重いのも問題だと思ったんだがそんなにホイホイ変えれるんか? |
… | 393無念Nameとしあき23/12/11(月)15:48:48No.1165268504+>Chaojiは未だに使われてないから |
… | 394無念Nameとしあき23/12/11(月)15:49:09No.1165268576+>EVってバッテリーがくそ重いのも問題だと思ったんだがそんなにホイホイ変えれるんか? |
… | 395無念Nameとしあき23/12/11(月)15:49:31No.1165268665+中国のやり方はとにかく内需を背景に量産で押すんだよ |
… | 396無念Nameとしあき23/12/11(月)15:49:40No.1165268705そうだねx2危険を承知で高電圧かけて充電速度を爆速にするよりバッテリー交換式にシフトするのは自然な流れだろう |
… | 397無念Nameとしあき23/12/11(月)15:49:44No.1165268717そうだねx2>やっぱ車はガソリンガンガン燃やしてうるせー!ってくらい音出して走って欲しいよね |
… | 398無念Nameとしあき23/12/11(月)15:49:55No.1165268749そうだねx2 1702277395226.jpg-(122180 B) 視覚化すれば統計がわからなくても直観的にヤバさがわかるだろう |
… | 399無念Nameとしあき23/12/11(月)15:50:02No.1165268771+>EVってバッテリーがくそ重いのも問題だと思ったんだがそんなにホイホイ変えれるんか? |
… | 400無念Nameとしあき23/12/11(月)15:50:17No.1165268813+>ウヨパヨ連呼が現れた… |
… | 401無念Nameとしあき23/12/11(月)15:50:31No.1165268856そうだねx4>>EVってバッテリーがくそ重いのも問題だと思ったんだがそんなにホイホイ変えれるんか? |
… | 402無念Nameとしあき23/12/11(月)15:50:49No.1165268917+EVって本体価格の8割ぐらい電池の値段とか聞いた気がするんだが交換式になったら本体クソ安くなるんでは |
… | 403無念Nameとしあき23/12/11(月)15:51:10No.1165268988そうだねx1>危険を承知で高電圧かけて充電速度を爆速にするよりバッテリー交換式にシフトするのは自然な流れだろう |
… | 404無念Nameとしあき23/12/11(月)15:51:23No.1165269033そうだねx1>結局は軽いもんを短距離走らせる技術なのよね現行のEVは |
… | 405無念Nameとしあき23/12/11(月)15:51:56No.1165269130+>視覚化すれば統計がわからなくても直観的にヤバさがわかるだろう |
… | 406無念Nameとしあき23/12/11(月)15:52:33No.1165269259+>視覚化すれば統計がわからなくても直観的にヤバさがわかるだろう |
… | 407無念Nameとしあき23/12/11(月)15:52:47No.1165269312そうだねx3>視覚化すれば統計がわからなくても直観的にヤバさがわかるだろう |
… | 408無念Nameとしあき23/12/11(月)15:52:50No.1165269319そうだねx1>ちょっと前までゼロでその数字ってとんでもない勢いだよ |
… | 409無念Nameとしあき23/12/11(月)15:53:09No.1165269373そうだねx1>>視覚化すれば統計がわからなくても直観的にヤバさがわかるだろう |
… | 410無念Nameとしあき23/12/11(月)15:53:14No.1165269389そうだねx1 1702277594309.jpg-(630925 B) >>EVってバッテリーがくそ重いのも問題だと思ったんだがそんなにホイホイ変えれるんか? |
… | 411無念Nameとしあき23/12/11(月)15:53:23No.1165269426そうだねx1日本はアジアで一番新車販売でEV比率が低い |
… | 412無念Nameとしあき23/12/11(月)15:53:25No.1165269437+>>視覚化すれば統計がわからなくても直観的にヤバさがわかるだろう |
… | 413無念Nameとしあき23/12/11(月)15:54:00No.1165269558+>普及に関しては若干天井見えてる |
… | 414無念Nameとしあき23/12/11(月)15:54:01No.1165269565そうだねx3>構造上どうあっても重くなるし軽いのが出てきたら全てのバッテリーで革命起こってるわい! |
… | 415無念Nameとしあき23/12/11(月)15:54:13No.1165269607+>>全体の普及台数からいくと1割程度じゃなかった? |
… | 416無念Nameとしあき23/12/11(月)15:54:30No.1165269659そうだねx1>>ちょっと前までゼロでその数字ってとんでもない勢いだよ |
… | 417無念Nameとしあき23/12/11(月)15:54:42No.1165269713そうだねx2>>構造上どうあっても重くなるし軽いのが出てきたら全てのバッテリーで革命起こってるわい! |
… | 418無念Nameとしあき23/12/11(月)15:55:02No.1165269780+>バッテリー周りの革命が起きたら真っ先にスマホが変わるよね |
… | 419無念Nameとしあき23/12/11(月)15:55:13No.1165269820+>EVって本体価格の8割ぐらい電池の値段とか聞いた気がするんだが交換式になったら本体クソ安くなるんでは |
… | 420無念Nameとしあき23/12/11(月)15:55:17No.1165269834そうだねx2>去年もそれよく言われてたけど補助金ブーストが各国そろそろ終わりつつあるし |
… | 421無念Nameとしあき23/12/11(月)15:55:31No.1165269886そうだねx1 1702277731923.jpg-(181455 B) >中国のやり方はとにかく内需を背景に量産で押すんだよ |
… | 422無念Nameとしあき23/12/11(月)15:55:42No.1165269925+>>EVってバッテリーがくそ重いのも問題だと思ったんだがそんなにホイホイ変えれるんか? |
… | 423無念Nameとしあき23/12/11(月)15:55:49No.1165269960そうだねx2>>>構造上どうあっても重くなるし軽いのが出てきたら全てのバッテリーで革命起こってるわい! |
… | 424無念Nameとしあき23/12/11(月)15:56:35No.1165270111そうだねx1>>バッテリー周りの革命が起きたら真っ先にスマホが変わるよね |
… | 425無念Nameとしあき23/12/11(月)15:56:37No.1165270118そうだねx1>毎年倍々で増えて行ってるの見て |
… | 426無念Nameとしあき23/12/11(月)15:56:45No.1165270140そうだねx1これかなり大規模な専用交換ステーション必要なんか |
… | 427無念Nameとしあき23/12/11(月)15:56:55No.1165270186そうだねx2>スマホだって技術の差はそれほどあるとは思えない |
… | 428無念Nameとしあき23/12/11(月)15:57:19No.1165270270+>>EVって本体価格の8割ぐらい電池の値段とか聞いた気がするんだが交換式になったら本体クソ安くなるんでは |
… | 429無念Nameとしあき23/12/11(月)15:57:40No.1165270328+>>スマホだって技術の差はそれほどあるとは思えない |
… | 430無念Nameとしあき23/12/11(月)15:57:45No.1165270344+>>>ちょっと前までゼロでその数字ってとんでもない勢いだよ |
… | 431無念Nameとしあき23/12/11(月)15:58:05No.1165270402+あまりEV向きじゃなくて補助金もしょぼいアメリカですこんなにEV増えてるのか |
… | 432無念Nameとしあき23/12/11(月)15:58:10No.1165270431そうだねx2>スマホなんて小型の端末が変わらないのにより大きくて高い車なら変わるんだ…… |
… | 433無念Nameとしあき23/12/11(月)15:58:14No.1165270444そうだねx2 1702277894382.jpg-(22432 B) >そうでなかったらノルウェーはあんな焦らんし |
… | 434無念Nameとしあき23/12/11(月)15:58:26No.1165270489+欧州はそもそも将来EVじゃないと公道走らせんって取り決めをやってて切羽詰まってるてのもある |
… | 435無念Nameとしあき23/12/11(月)15:58:54No.1165270592+相変わらず中国が崩壊してEVシフトがとん挫した並行世界からの書き込みが多いな |
… | 436無念Nameとしあき23/12/11(月)15:58:55No.1165270595+時代の流れに逆らってるのトヨタだけなんだよなあ |
… | 437無念Nameとしあき23/12/11(月)15:58:58No.1165270606+>バッテリー周りの革命が起きたら真っ先にスマホが変わるよね |
… | 438無念Nameとしあき23/12/11(月)15:59:31No.1165270723+>>そうでなかったらノルウェーはあんな焦らんし |
… | 439無念Nameとしあき23/12/11(月)15:59:33No.1165270728+>>>バッテリー周りの革命が起きたら真っ先にスマホが変わるよね |
… | 440無念Nameとしあき23/12/11(月)15:59:53No.1165270794そうだねx1>>毎年倍々で増えて行ってるの見て |
… | 441無念Nameとしあき23/12/11(月)16:00:03No.1165270817そうだねx42022年末 |
… | 442無念Nameとしあき23/12/11(月)16:00:13No.1165270866+EVでバッテリーが劣化しづらいのも徹底した温度管理によるものだからな |
… | 443無念Nameとしあき23/12/11(月)16:00:26No.1165270903そうだねx1「スマホは充電が持たないから普及しない!」って言ってるとしあきが多かったのを思い出した |
… | 444無念Nameとしあき23/12/11(月)16:00:26No.1165270908+>>バッテリー周りの革命が起きたら真っ先にスマホが変わるよね |
… | 445無念Nameとしあき23/12/11(月)16:01:13No.1165271048そうだねx1 1702278073124.png-(39036 B) タイ BEV販売台数 |
… | 446無念Nameとしあき23/12/11(月)16:01:17No.1165271060そうだねx2 1702278077167.jpg-(268185 B) 環境意識が低すぎる後進国日本 |
… | 447無念Nameとしあき23/12/11(月)16:01:18No.1165271063そうだねx1>>バッテリー周りの革命が起きたら真っ先にスマホが変わるよね |
… | 448無念Nameとしあき23/12/11(月)16:01:32No.1165271108そうだねx1車まで中国に負けたらもう日本の取り柄ないじゃんね |
… | 449無念Nameとしあき23/12/11(月)16:01:49No.1165271166+>EVってバッテリーがくそ重いのも問題だと思ったんだがそんなにホイホイ変えれるんか? |
… | 450無念Nameとしあき23/12/11(月)16:01:55No.1165271187+>車まで中国に負けたらもう日本の取り柄ないじゃんね |
… | 451無念Nameとしあき23/12/11(月)16:02:02No.1165271213+>バッテリーに手を入れず周辺機器でどうにかなるとかそれこそ絶対にスマホに転用しようとするのでは……燃料電池みたいな根幹から別物ならともかく |
… | 452無念Nameとしあき23/12/11(月)16:02:11No.1165271252+中国は国策でEVに絞ったから大変だよね |
… | 453無念Nameとしあき23/12/11(月)16:02:34No.1165271325+>>>スマホだって技術の差はそれほどあるとは思えない |
… | 454無念Nameとしあき23/12/11(月)16:02:36No.1165271334+>2022年末 |
… | 455無念Nameとしあき23/12/11(月)16:02:52No.1165271382+ 1702278172475.jpg-(32468 B) スマホも日本はダメだこれってなったしもうダメだ |
… | 456無念Nameとしあき23/12/11(月)16:02:57No.1165271398+ノルウェーはEVに激烈な補助金降りるからそりゃガソリン車より売れるって背景がある |
… | 457無念Nameとしあき23/12/11(月)16:02:57No.1165271400+>バッテリーに手を入れず周辺機器でどうにかなるとかそれこそ絶対にスマホに転用しようとするのでは……燃料電池みたいな根幹から別物ならともかく |
… | 458無念Nameとしあき23/12/11(月)16:03:08No.1165271440そうだねx1>>バッテリーに手を入れず周辺機器でどうにかなるとかそれこそ絶対にスマホに転用しようとするのでは……燃料電池みたいな根幹から別物ならともかく |
… | 459無念Nameとしあき23/12/11(月)16:03:21No.1165271475+バッテリー交換式を採用した中国は |
… | 460無念Nameとしあき23/12/11(月)16:03:27No.1165271494+ノルウェーの補助金はもう終わってる |
… | 461無念Nameとしあき23/12/11(月)16:03:29No.1165271500そうだねx1 1702278209457.jpg-(30289 B) >環境意識が低すぎる後進国日本 |
… | 462無念Nameとしあき23/12/11(月)16:03:50No.1165271560そうだねx1 1702278230380.mp4-(7273778 B) >環境意識が低すぎる後進国日本 |
… | 463無念Nameとしあき23/12/11(月)16:04:25No.1165271670そうだねx1>バッテリー交換式を採用した中国は |
… | 464無念Nameとしあき23/12/11(月)16:04:34No.1165271696+ 1702278274068.jpg-(110468 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 465無念Nameとしあき23/12/11(月)16:04:34No.1165271697+>中国は国策でEVに絞ったから大変だよね |
… | 466無念Nameとしあき23/12/11(月)16:04:50No.1165271748+>その分北海油田を他国に売り捌いて得る利益と環境破壊で矛盾してるじゃねーかって他国から突かれてるけどね |
… | 467無念Nameとしあき23/12/11(月)16:04:55No.1165271769+なんでEV、PHEV比率が9割っていう国がいまだに購入補助金つけてると思うんだ |
… | 468無念Nameとしあき23/12/11(月)16:05:20No.1165271847+>バッテリー交換式を採用した中国は |
… | 469無念Nameとしあき23/12/11(月)16:05:53No.1165271943+ 1702278353403.jpg-(109702 B) >なんでEV、PHEV比率が9割っていう国がいまだに購入補助金つけてると思うんだ |
… | 470無念Nameとしあき23/12/11(月)16:06:23No.1165272048+>バッテリー交換式を採用した中国は |
… | 471無念Nameとしあき23/12/11(月)16:06:54No.1165272144そうだねx1>日本が環境意識低いから補助金出さないし売れてないのと何の関係が? |
… | 472無念Nameとしあき23/12/11(月)16:08:09No.1165272404+日本も最大85万円+自治体から |
… | 473無念Nameとしあき23/12/11(月)16:08:35No.1165272492+ 1702278515917.jpg-(9107 B) もうコンセントで繋いどこうぜ |
… | 474無念Nameとしあき23/12/11(月)16:08:40No.1165272521+ 1702278520757.mp4-(7083747 B) 小鵬汽車の新型ミニバンX9 |
… | 475無念Nameとしあき23/12/11(月)16:10:16No.1165272841そうだねx2 1702278616728.jpg-(46495 B) >もうコンセントで繋いどこうぜ |
… | 476無念Nameとしあき23/12/11(月)16:10:53No.1165272949そうだねx1>>環境意識が低すぎる後進国日本 |
… | 477無念Nameとしあき23/12/11(月)16:11:27No.1165273060+>車重が半端ないからアスファルト舗装削られまくってスパイクタイヤが規制される前の昭和歌謡ってレベルで環境汚染されてる北欧は環境先進国 |
… | 478無念Nameとしあき23/12/11(月)16:12:14No.1165273211+ 1702278734309.jpg-(558487 B) >>もうコンセントで繋いどこうぜ |
… | 479無念Nameとしあき23/12/11(月)16:12:26No.1165273258+もうガソリンで良くね?と誰もが思ってる |
… | 480無念Nameとしあき23/12/11(月)16:12:30No.1165273272+もうタイヤがついた車は禁止しないといけない |
… | 481無念Nameとしあき23/12/11(月)16:12:55No.1165273355+電力テロがやりやすくなってない?これ |
… | 482無念Nameとしあき23/12/11(月)16:12:56No.1165273358そうだねx1>もうガソリンで良くね?と誰もが思ってる |
… | 483無念Nameとしあき23/12/11(月)16:13:14No.1165273416+>日本はいつの時代も最先端だな |
… | 484無念Nameとしあき23/12/11(月)16:13:25No.1165273452+>もうガソリンで良くね?と誰もが思ってる |
… | 485無念Nameとしあき23/12/11(月)16:13:28No.1165273460+>もうタイヤがついた車は禁止しないといけない |
… | 486無念Nameとしあき23/12/11(月)16:13:43No.1165273512+>>もうガソリンで良くね?と誰もが思ってる |
… | 487無念Nameとしあき23/12/11(月)16:14:38No.1165273698+ 1702278878853.jpg-(50011 B) 日本 |
… | 488無念Nameとしあき23/12/11(月)16:14:43No.1165273716+>今や全ての技術で中国メーカーの足下にも及ばないのが日本車 |
… | 489無念Nameとしあき23/12/11(月)16:14:57No.1165273777+>もうガソリンで良くね?と誰もが思ってる |
… | 490無念Nameとしあき23/12/11(月)16:14:59No.1165273783+>車重が半端ないからアスファルト舗装削られまくってスパイクタイヤが規制される前の昭和歌謡ってレベルで環境汚染されてる北欧は環境先進国 |
… | 491無念Nameとしあき23/12/11(月)16:15:05No.1165273812+ 1702278905920.jpg-(91319 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 492無念Nameとしあき23/12/11(月)16:15:06No.1165273814+平坦な地形がだらだら続く中国とか米国ならEVでもいいけど日本の地形でEVはね… |
… | 493無念Nameとしあき23/12/11(月)16:16:09No.1165274059+>EV作れない日本人はな |
… | 494無念Nameとしあき23/12/11(月)16:16:45No.1165274203+ 1702279005952.webp-(31646 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 495無念Nameとしあき23/12/11(月)16:16:56No.1165274243そうだねx2>平坦な地形がだらだら続く中国とか米国ならEVでもいいけど日本の地形でEVはね… |
… | 496無念Nameとしあき23/12/11(月)16:17:26No.1165274354+ 1702279046634.jpg-(172734 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 497無念Nameとしあき23/12/11(月)16:17:34No.1165274379そうだねx1>平坦な地形がだらだら続く中国とか米国ならEVでもいいけど日本の地形でEVはね… |
… | 498無念Nameとしあき23/12/11(月)16:17:40No.1165274400+>平坦な地形がだらだら続く中国とか米国ならEVでもいいけど日本の地形でEVはね… |
… | 499無念Nameとしあき23/12/11(月)16:18:07No.1165274508+>>車重が半端ないからアスファルト舗装削られまくってスパイクタイヤが規制される前の昭和歌謡ってレベルで環境汚染されてる北欧は環境先進国 |
… | 500無念Nameとしあき23/12/11(月)16:18:32No.1165274580+>>平坦な地形がだらだら続く中国とか米国ならEVでもいいけど日本の地形でEVはね… |
… | 501無念Nameとしあき23/12/11(月)16:18:39No.1165274599+>EV程度の重さで舗装道路への負担はほとんど発生しない |