チャオーーーーーー!!!!
意外とまな板長い間使ってる人多い~~!!
みんなもっと1か月に1枚レベルで替えてるのかと思ってたから(環境破壊)
安心したわ~~
そんで、オギャコングちゃんさ、
奇跡的に無事に12月を3分の1終えられています!!!
ボカ――――ン・・・・!!!
ピヨピピピ・・・
て頭から煙が出そうになっているのですGA。
取り急ぎ・・・オギャン、
パーティーいかなあかんねん。
今度開催される報知映画賞に呼んでいただけたので、
おパァティに行けることになったんですけど、
服ーーーー。
ひえええ~~~~ごめんなさいってばああああ~~
(ちなみにこの間の親族はお通夜だけ行って告別式は欠席でした)
喪服も買うからパーティー服も買わせてぇぇぇぇ・・・!
かといって、41歳。
尚且つあくまで見学するだけの見物客。
ドキマルブログより。
えっちゃんのブログからお写真貰いました
わ・・・わかるかな
だいたいモノトーンかベージュ??
とりあえず無地がオシャレということだけはインプットいたしました。ピッ。
DE!
去年は家にある服で行くというやや不完全燃焼だったため今年は3つのドレスを買いました。
楽天にあるetoll.というお店のドレスがどれもめっちゃ可愛いかった~。
サービス(3着まで試せて返品交換できる)もあったよ。
もしこの冬、結婚式にお呼ばれしてて何を着たらいいか迷ってたら是非覗いてみて。
40代マザーでもいけそうなドレスがありました。
3着取り寄せたんだけど、例のごとく、迷いに迷ってなかなか決められません・・・(´;ω;`)
ちゃうねん。
ほんまは決めててん。
絶対コレ!て決めてたのに、客観的な意見を聞いたらまた訳わからなくなってきた~~。
自分の感性を信じて貫くのもアリだけど、
自分が鏡を見て「似合ってる」と思う姿と、他人が客観的に見て「似合ってる」と感じる姿ってギャップがあるし、
なにより、おのれのセンスに自信がないから分からない(致命的)
かといって、ギャーミーに「どれがいいと思う?」て聞いて、
選んでくれたものと違うもの着ていくのも悪いような気がするし、
聞くだけ聞いて結局自分の好み着ていくんかい!!!てなるのも申し訳ないので、
コイツどうせ言うこと聞かんしな、
万年イヤイヤ期やしな
と頭の片隅に置きながら 以下、読んでもらえたらいいかと思いますううう・・・すすすs~~
私の選んで(悩んでる3着)見てもらってもよろしいですか・・・。
一着目。
黒レース。
ずこ~~~~。
今回、いろんなお店のドレスを見てみたけど、etoll.のドレスはお値段が1万円台なのにレースがすっごく綺麗・・・!
シアーワンピース全体にレースがほどこしてあって、裾のレースもこれまたキレイ。
二着目。
黒のレースと同じかたちの色違い。
グレージュレース。
(お店の写真もちょっと暗くて分かりづらいんやけど)
この色もスゴイキレイで、レースがよりくっきりはっきり際立って甘い雰囲気になります。
光の加減ではややダスティなラベンダーのようにも見えるカラーで、個人的にはすごく好きな色です。
ドレープの美しいお袖とヴィンテージレースが肩回りをすごく華奢に見せてくれる気がします。
ヴィンテージ加工がされており、シワ感のあるレースとシックなカラーは、華やかかつ上品な大人な印象へ。
そして三着目。
突然のチャイナ服。
普段なら2万%えらばないけど、
お店のページに
「様々な文化からインスピレーションを受け、デザイナーと何度も調整しこだわりを詰め込んだチャイナモチーフのフレアドレス。
個性派おしゃれさんにもおすすめしたい1着です。」と書かれてあったので
たしかにチャイナでエロくも子供っぽくもならないドレスを作るのはめちゃくちゃ難しいだろうなと思い、
なんとなく惹かれて試着してみたくなりました。
レースと、ボタンが絶妙におしゃれ。
これ、、、、めっちゃ可愛いんですけど、逆に可愛すぎて41ちゃい、いけますか?
ただ、
着てみると肌に馴染む茶色(性格にはボルドー)なので意外とラブリーさは失せる・
胸周りがコチャコチャとデザインされてるので着席してるシーンでは映えそう、
何より、絶対他にいないという個性。
しかし、私のワガママドスコイ二の腕がムチッて見える気がする。
だがしかし~~!
足は長く見える。
ええええ・・・・どうしよう!!
こうして振り返ってみると全部それぞれどれもいい!!
勝手に3部制でお色直ししようかな(誰)
要望としては出来ればブーツで行きたいんでふ。
そして、髪の毛は美容院に行く時間がないので今年もセルフです。
ブーツでも行ける、そして、だいたい皆さんブラックorモノトーンで来られることからも
私の心は黒一択。
もう絶対黒。
黒を着とけば間違いない。
二万パー黒!!!
そう信じて疑わなかったのに・・・
インスタでアンケート取ったらまさかの黒がそうでもなくて、
(じゃぁ取るなよ)
オギャのインスタグラム(ストーリーズでアンケート取ってます)
ワナワナワナワナ・・・わちゃごなドゥ・・・
どどどd・・どうしよう
まだインスタの続きから身近な人のアドバイスも含めて話が長くなるのでいったんここでおしまいにして、
コソダテフルの方でも出来ればご意見伺いたい。
ど・・どれ・・。
たすけてぇぇぇぇぇぇ~~!!!
そしていよいよ今夜で今年最後のSSも終わりです。
皆様~~!冬休みに向けて、年末年始に向けて、買い忘れはないですか?
オギャンも最後、駆け込みで色々買います~~~!!
とその前に最後にデリケートゾーンのソープをおススメさせてください
脈略も何もあったもんじゃない(笑)
でもさ、大事よ
やっぱり周期によってはニオイが気になったり、
黒ズミやトラブルが気になる~~・・・って
人には言えないけどお悩み抱えてるマザー絶対いると思う!
デリケートゾーンは前腕の前腕と比べると48倍もの皮下吸収をすると言われているので石鹸にはこだわりたい。
アンファーのものを使ってたけど、いったん使いきったので今はツルラボのオーガニックモフモフソープを使ってます。
自然由来成分98%のデリケートゾーン用の泡タイプ。
一本で5役のケアをしてくれるすぐれもの。
全身どこでも使用可能で13項目の添加物を使用せず低刺激処方になってるので
敏感肌の方やバブちゃん、妊婦さんも安心してご使用頂けます。
アロエベラ液汁(全体成分の40%) カキタンニン コシロノセンダングサエキス グレープフルーツ種子エキス
リピジュア®(ポリクオタニウム-51) ナイアシンアミド α-グルカンオリゴサッカリド
7種の美容成分をたっぷり配合し、必要な潤いを残しながらも汚れを落としさっぱりと洗い上げる事が出来ます。
人だけではなく自然や動物にも優しいブランドを目指し、動物性由来の成分や動物実験を行っていない事を証明するビーガン認証を取得中。
気になるイヤな臭いを95%の方が減少したと感じてるけど、
石鹸自体は強い香りしません。
香料(精油含む)不使用で素材本来のほのかなせっけんの香りです。
今夜01:59まで半額です!
SSラストチャンス!半額!
専用ソープでやさしく洗ってあげてください。
今日も忙しいのに読んでくれてありがと~~!