■ツイッターより
ペーパーマリオでキノピオが「人権と自由が欲しい」と発言しているシーンを中国版で削除して別のものに変えているようです。人権と自由をここまで恐れる国家は前代未聞でしょうね。それと任天堂にガッカリ。こんな人類を敵にしている連中の要求に屈する必要はない。 https://t.co/VYzHFc7dwS
— エミン ユルマズ (JACK) (@yurumazu) July 24, 2020
↓
▼中国語版
キノピオに整備された暮らしを!キノピオに穏やかな暮らしを!
基本的に中華圏代理会社は"香港任天堂"ですので、繁体字と簡体字翻訳は香港で行ったと思います。
ペーパーマリオだけじゃない、この前台湾で発売された繁体字バージョンの”世界のアソビ51”も内容は全部中国用語だった
<この出来事への反応>
人権と自由か
中国が一番嫌いな言葉だな
現代の中国にはもはや人権も自由もないという事か・・・
人権と自由に相当する言葉も概念も無く翻訳不能なので別の言い回しにせざるをえない、と
むしろいくら日本でもこのご時世でよくこの台詞通したなって感じ
中国大陸は政治や人権や話すの事はちょっとヤバイですから......多分
こんな改変するくらいなら中国で出すなよ・・・
香港任天堂さーん中国で商売したいのはわかるけど・・・必死すぎない?
こんなことしていると、そのうち変えてはいけないモノまでねじ曲げてしまうようになりますよ?
ソニーもポリコレに屈して規制だらけにして日本のゲーム会社苦しめた癖に!よく言うわ!
表現規制はボクも反対の立場をとりますお!ゲームはもっと自由に行くべきです!
ペーパーマリオ オリガミキング -Switch 発売日:2020-07-17 メーカー:任天堂 価格:5616 カテゴリ:Video Games セールスランク:8 Amazon.co.jp で詳細を見る |
桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~【早期購入特典】ファミコン版「スーパー桃太郎電鉄」ダウンロードコード同梱【Amazon.co.jp限定】オリジナルPC&スマホ壁紙 配信 発売日:2020-11-19 メーカー:コナミデジタルエンタテインメント 価格:6930 カテゴリ:Video Games セールスランク:30 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ニンテンドースイッチの記事一覧 ]
[ 韓国・中国の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
|
|
|
|
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 02:00 返信する
- すみません、3種のチーズ牛丼の特盛りに温玉つきをお願いします。
-
- 12 名前: 2020年07月26日 02:11 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 14 名前: リチャードソンジリス 2020年07月26日 02:12 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 02:13 返信する
- 流石コロナを世界にばら撒いた国だな
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 02:18 返信する
- なんでこんな国向けに売ってんの
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 02:19 返信する
-
中共が厄介なウィルスをバラ撒いてくれたおかげで
夏でもクソ暑い中マスクつける羽目になったじゃねーかよ
日本でコソコソしてる五毛共々マジで滅びろや
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 02:19 返信する
- アンドロイドに自由を! アンドロイドに人権を!
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 02:19 返信する
- 中国でもう売るなよ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 02:19 返信する
-
すぐに海賊版市場を広めてしまう民度なのに
なんで中国に投資するんだよ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 02:20 返信する
- かの国には何を言っても無駄
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 02:21 返信する
- フリーダムガンダムの立像がどうなるか楽しみだわ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 02:22 返信する
- シナチクはブヒッチの在庫引き取ってくれるお得意様だもんな
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 02:22 返信する
-
習近平皇帝閣下万歳!
中華大帝国永遠なれ!
劣等民族ウイグル人を殲滅せよ!
香港人は皆殺しだ!
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 02:35 返信する
-
最高にクソだけど、
ローカライズを任天堂がやる訳じゃないから、現地の自由でしかないな
そもそもの話、自由だの人権だのって中国人にきちんと理解できる概念なのかな
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 02:41 返信する
- 俺も嫌いよ「人権」と「自由」という言葉
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 02:41 返信する
-
検閲があるからな。
国の許可がないと発売出来んからなぁ。
自由と人権という概念がないプーさんが支配する世界
下セカって汎用性ありすぎ。
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 02:48 返信する
- 自分たちでばらまいて攻撃してたくせにwwww
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 02:50 返信する
- トランプも梯子外してきたしこれから世界中が反中になるのにな
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 02:52 返信する
-
中国の法は内外在住でも追いかけて来るし
中国人が自由を得るには祖国を滅ぼすしかないんやで
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 02:54 返信する
- チュパチュパ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 03:08 返信する
- だが買わぬゴキブリ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 03:08 返信する
- キノピオは人だったという事実
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 03:09 返信する
-
そりゃそうだろw
中国に人権なんてあるとでも思ったのか?w
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 03:12 返信する
-
ニンテンドウというか代理店にローカライズを任せてるかたちなんね
まあ何と言うか、中国絡むとすべてがめんどうくせえ感じ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 03:12 返信する
-
欧米はもう目醒まして中国排斥の流れやで
金になるからと付き合うのはそろそろ終わりにするべき
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 03:20 返信する
- 人権軽いなあ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 03:28 返信する
- それで沸いてくるのがLGBTフェミぱよちんとかだとなんだかなぁと思う....
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 03:40 返信する
- まあ、中国だし。その内、任天堂は勿論、他所の国のゲームとか一切出来なくなるだろな
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 03:41 返信する
-
ゲームの言い回しなんかどうでもいいじゃん
ゲームに政治を持ちこむな
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 03:44 返信する
- こんな事するくらいなら最初から政治色完全排除した内容にすればいいのに、このキノピオのセリフがただの世界観の賑やかしで意味が無い物なんだから
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 03:59 返信する
- 人権とか自由とかそういう概念が無くて言葉自体が無いのでは
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 03:59 返信する
-
共産党
忠誠
でいいと思う
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 04:08 返信する
-
中国市場ってそんなに大きいのかね?
そこアテにした商売は危険だと思うが
観光業が良い例
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 04:12 返信する
-
これ任天堂が悪いんじゃなくて面倒なトラブルを避けるための先手の処置だろ
悪いのは中国だ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 04:14 返信する
-
任天堂は中国と手を組んじゃったか
一番最悪な一手ですね
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 04:31 返信する
- いやホントフリーダムガンダム立てるのやめとけよ・・・
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 04:41 返信する
-
任天堂に全く落ち度は無いけど
ゲームに人権やら自由やら訴えるキャラが出てくるご時世ってのもなんか嫌な感じ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 05:54 返信する
- うちは人権も自由も奪う国ですと世界中の任天堂キッズに中国の悪印象を刷り込むことになるが
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 06:14 返信する
- ん?そもそもキノコに人権はあるかって話か
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 06:16 返信する
- だから殺害予告はやめろ!
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 06:19 返信する
-
平和と権利がどうしてダメなのか、よくわからないんだけど。中共というのが絡んでいるの?
獨立 八八 六四 jasmine 革命 天安門 88 64 法輪功 五四運動 激流中国 六合彩 武漢細菌研究所 winnie pooh
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 06:58 返信する
-
こんなくにから自由な発想や新しい物は生まれにくくなる
他から盗むしかなく活力が奪われていくのは必須
このまま突き進んで自滅して欲しい
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 07:17 返信する
- 任天堂は反社って事だな
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 07:27 返信する
- フリーダムガンダムよく建てる気になったな、
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 07:28 返信する
-
ウィグル人強制労働に加担してる疑いのある任天堂だからな
グルだぞ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 07:34 返信する
- 自由の国アメリカと自由の無い国中国か。
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 07:39 返信する
- この規制はやりすぎ感がある
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 07:54 返信する
-
中国にフリーダムガンダム作るって話だけど
名前無くなるじゃん
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 08:01 返信する
- お前らの股間のキノピオも皮に閉じ込めてないで自由にしてやれよ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 08:03 返信する
-
任天堂ってほんますぐ屈するよな
金が欲しいから仕方ないんだろうけどw
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 08:59 返信する
-
つまりこれ任天堂は中共の味方ということか
最悪だな
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 09:27 返信する
-
中国の規制がゲームをつまらなくするということは、中国発のまともなゲームがないことからも分かる
中国向け以外に、この悪影響が広がらないことを祈るばかりだ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 09:27 返信する
-
ゲームは人間の娯楽
猿にやらせる必要はない
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 09:37 返信する
-
人権と自由を尊重した結果が米国と欧州のノーマスク集団なら
中国の安全と平和の道を歩むべき!
日本は見習う対象が中国であることに気づけ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 09:45 返信する
- ここまで来ると共産党と卍のち違いぼなくね?
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 09:48 返信する
-
今の中国にとっては使いたくない言葉だろうから国の力使って無理やりにでも変えさせたんだろうねぇ
どうせ中国が「表現を変えるのをやらなきゃ国家反逆罪で逮捕する」とか言って脅したんだろ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 10:00 返信する
-
中国ではゲームだけじゃなく映画も本も政府が検閲してこういうことになってんだよ
もちろんソニーのゲームもね
なのに任天堂だけが中国政府の圧力に屈したみたいな記事を書くJIN
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 10:23 返信する
-
ソニーが中国傘下Epic Gamesに268億円出資
これもソニーに都合が悪いのでJINは記事にせず
かわりにオレ的JINが書いた記事はこちら↓
・Epic Games:PS5は「非常に驚異的」、SSD搭載は「過去のアーキテクチャを完全に葬り去る」
・大手ゲーム企業・EpicGamesがPS5を称賛! 「PS5はシステムデザインの傑作」「革新的なマシン」
ソニーがエピックに268億円あげたことを伏せて称賛記事
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 10:24 返信する
-
ゲームの中のきのこが人権だとか自由だとか言わせるのは
日本の共産主義系の人たちがゲームで言わせてるんだよ
アベがー言う人たちがいつも人権や自由を掲げて日本の法律を無視するためにね
子供たちに人権団体の言葉がしっくり頭に入るように慣らしてるんだよ
中国ロシアの思う通り日本は反米になり中国自治区となった場合は、もちろん人権と自由の文字は消します!(^^)!
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 11:04 返信する
-
これもローカライズ
商売のためだ。さす任!
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 11:06 返信する
-
誰も何も言ってないが、大体合ってるサムネでも2020年05月15日13:30予約開始記事のようなセンスのある折り紙サムネと思ったら、2019年8月以降任天堂・ポケモン記事サムネは、月に1記事は必ず_1日に数記事_数日連続_数記事連続_人or動物が死んだor殺した記事、であっても多用する全く無関係の著作権侵害サムネ+その品種・亜種・変種にしておいて、ついには2019年11月21日21:00・2019年11月15日21:00ポケモン記事で全く無関係の著作権侵害GIFサムネにすらした
そんな事をしておいて、この記事のサムネは完全に合ってるキノピオの人権自由発言とかずうずうしすぎて呆れるしかない
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 11:12 返信する
- はい気持ち悪い国
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 11:27 返信する
-
これは仕方無い
中国に存在しない概念は翻訳できんやろ
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 11:38 返信する
-
日本国内向けなのに中国語入ってるからな
Switch本体はもう国内販売の7割以上が中国に密輸されてる
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 11:45 返信する
- 大事なところで日和ったな・・・
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 12:01 返信する
- そんな内容に変えるくらいなら販売しない方がいい
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 12:05 返信する
-
洒落にならんわ
最近本気で中国生まれの奴が気の毒だって思うようになった
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 12:06 返信する
- さすがテンセントと提携した任天堂
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 12:08 返信する
-
中国の検閲は徹底してるな
流石パヨクの理想郷はパないっすわ
絶対住みたくないな
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 12:08 返信する
-
中国はこういうとこだけ優秀だな
日本の任天堂なんてファイナルソードとかいう任天堂のBGMを丸パクりしたゲームですら審査で通すガバガバっぷりやぞちょっとは見習え
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 12:20 返信する
-
自由とか人権とかお子さまに理解できないからだろw
なんでもパヨクは騒ぎたてて臭いったらありゃしないw
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 12:22 返信する
- このシーンは際どいブラックジョークだなと思ってたけど案の定だった
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 12:36 返信する
- さすが中華製www
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 12:44 返信する
-
最近の中国、ガチでやばいな
独裁覇権国家とか世界中に迷惑すぎる
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 12:55 返信する
-
これに限らず、これから世界中で踏み絵は始まるだろうね
自由を取るかチャイナマネーを取るか
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 13:09 返信する
-
クソニーはポリコレに屈して規制だらけにして日本のゲーム会社を苦しめ衰退させました ←ほんこれ
中華で発売するなら1セリフ改変ぐらいあるだろ。国内市場や和ゲー全般に悪影響を与え続けてるクソニーと悪さの規模が違いすぎるぞ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 13:40 返信する
-
豚がポリコレポリコレ喚いてる間に
任天堂は人権弾圧堂に
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 13:41 返信する
-
ぶーちゃんの任天堂擁護が必死すぎるw
無理あるだろ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 13:47 返信する
-
> むしろいくら日本でもこのご時世でよくこの台詞通したなって感じ
日本では人間も自由も普通に発言できるだろ
狂ってる中国に合わせようとするな
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 14:15 返信する
- いつもの剥き出しの任天堂の本性じゃん?何を今更🤣
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 14:27 返信する
-
穏やかな暮らしを 言ってる意味としては全くお話すらも変わらない翻訳家のさじ加減レベルだね
映画の海外作品の日本語字幕にしたって担当者により表現は大きく変わるよ
むしろ「人権」みたいな単語がペーパーのような作品に使われてるのに驚いた
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 14:27 返信する
-
自国民は奴隷のように扱うくせに
他国には人権が~自由が~と非難轟轟 ダブスタ国家
それだけ自国民の反乱、反発が怖いんだろうな
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 14:45 返信する
-
穏やかな暮らしを!の方が子供プレイヤーには理解しやすいな
まあ中国向けだからが正解だろうけど
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 18:11 返信する
-
頑なに変更しないで販売すらできないようになるくらいなら、多少曲げてでもファンが正規の手段でゲームを遊べるよう判断したんだろ
これで任天堂にガッカリとか何いってんだか
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 23:51 返信する
- この板は魔法が効くのじゃ
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月27日 00:21 返信する
- 実は英語版でもこのシーンでは自由と人権というワードを使わずに訳されているってこと知ってる人は少なそうね
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月27日 02:53 返信する
-
アジア圏を支配してるのは李家だから
日本企業である任天堂もソニーも絶対に李家には逆らわない
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月27日 05:50 返信する
- 自由はともかく人権もダメなのか
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月27日 15:39 返信する
- コレ元々ブラックなネタ多いから子供向けな翻訳しただけな気がするけど
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月29日 11:31 返信する
-
つまり任天堂はカネのためなら自由も人権もクソ喰らえっていうソーシャルジャスティス的にアウトな会社ってこと?
そのうち中共のために洗脳ゲームとか作り出すんじゃね?
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。