会社から約6億円を横領した米国人男性、1億円を「Game of War」の課金に費やす1 - IGN
米カリフォルニアの男性が会社から500万ドル(約5億8000万円)を横領。
男性は横領した金の内、約1億2000万円を「オンラインゲームのプレイヤー料金」に使っていた事が判明。
取材によってMMORPGモバイルゲーム「Game of War」の課金に使用していた事が分かった。
課金の他にも「複数の高級車、家具、NFLフットボールとNBAバスケットボールのシーズンチケット」を購入していた。
男性の判決は2017年に。最大で懲役20年の刑と25万ドルの罰金、さらにマネーロンダリングの罪で50万ドル~100万ドルの罰金を課される可能性。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
スケールが違う…
調べやしないが1億課金したらゲーム中どれほどの有利なことが発生するんだろう
廃課金ってレベルじゃない
課金は年収までって言ってるだろ!
いくら自分の金じゃなくてもソシャゲに1億は無いわ、PCまわりの環境とか音響整えて後は隠すわ
6億円近く会社の金横領して1億円以上スマホゲーに課金!?!?!?!?
廃課金ってレベルじゃねえぞ!!人間の屑ってレベルじゃねえぞ!!アホかよ!!
1億円あったらもっと使い方あっただろうに・・・これがスマホゲーの沼にハマり過ぎた人間の末期状態なのか・・・
いや横領した金だからそもそもダメなんだけどさ
ホント馬鹿だお
スマホゲーにそんな課金してどうするんだって話、人生に課金すればよかったのにね
僕だったら1億使っていいならFXで大儲けだお大儲け
というか人様のお金をゲームに使うとか最低だお
お前も十分腐ってんな。。。
お前も既にカーチャンの金横領してゲームしてるやろうが
グランブルーファンタジー・クロニクル vol.11 発売日: メーカー:文苑堂 カテゴリ:Book セールスランク:10 Amazon.co.jp で詳細を見る |
シャドウバース 公式タクティクスガイド Vol. 2 RISE OF BAHAMUT 発売日:2016-12-28 メーカー:KADOKAWA カテゴリ:Book セールスランク:4729 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ モバイル系の記事一覧 ]
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
|
|
|
|
この記事へのコメント
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月11日 09:03 返信する
- 廃課金者の鑑だわ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月11日 09:03 返信する
-
クソワロタ
海外でもスマホゲー人気あるからな
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月11日 09:04 返信する
- スマホゲーじゃねえだろボケバイト
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月11日 09:06 返信する
-
こういう場合賠償てどうなるの
個人に払える額じゃないでしょ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月11日 09:06 返信する
- (´・ω・`)
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月11日 09:07 返信する
- 株を1億買って株主優待を要求したら良いのに
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月11日 09:08 返信する
-
ゲームが全てじゃねーじゃねーかw
セレブな生活してたら小額課金も廃課金だろ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月11日 09:09 返信する
- 壊れてるな
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月11日 09:09 返信する
-
FF15で1億の儲け出そうと思ったら、20000本ぐらい売らなきゃダメだもんなー
1人でそんなにたくさん買う奴はいないし、高い金と長い年月費やしてコンシューマーゲーム作る意味ってないよなー
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月11日 09:11 返信する
- 石油王がスマホゲーにめっちゃ課金してるってTVでやってたような
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月11日 09:11 返信する
- もはや投資
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月11日 09:13 返信する
- 割りと良ゲーだからな
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月11日 09:14 返信する
- 犯課金
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月11日 09:16 返信する
- こいつのせいで俺、月間ランク2位だったんだよね
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月11日 09:19 返信する
-
PC周りの環境整えるとか、依存症凄いね
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月11日 09:20 返信する
- 俺だったら現在出来うる最高クラスのPC環境整えて家の借金全額叩き返してからあとは一生分の生活費に充てるわ。
-
- 24 名前: 2016年12月11日 09:22 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月11日 09:22 返信する
- そこまで会社も気づかないもんか・・
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月11日 09:23 返信する
- PCゲーじゃねえし
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月11日 09:24 返信する
- ガチャでもないのに1億使い切れるもんなのか
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月11日 09:30 返信する
- ゲームデーターなんだからソシャゲ会社は全額返金しろよ。
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月11日 09:33 返信する
-
>1
オタク=犯罪者又犯罪者予備軍は万国共通
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月11日 09:34 返信する
-
このゲーム知らんけど
MMOなら、RMTでレア武器買い漁ってたんじゃないのかな
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月11日 09:34 返信する
-
大丈夫だ!
戦国炎舞は5億以上の課金者がいたから日本も負けてねぇ!
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月11日 09:35 返信する
-
1億か…
100万ありゃ、ガチャゲーを除いて殆どのゲームは充実してプレイできると思うけどな
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月11日 09:37 返信する
- イッチさん
-
- 41 名前: 陣内たかあき 2016年12月11日 09:38 返信する
-
JINよぉ、もういい加減にNEETの実家暮らしという設定は辞めようや
面白くも何ともない
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月11日 09:42 返信する
- Game of War規制だな
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月11日 09:43 返信する
-
ホント馬鹿だお
スマホゲーにそんな課金してどうするんだって話、人生に課金すればよかったのにね
僕だったら1億使っていいならFXで大儲けだお大儲け
というか人様のお金をゲームに使うとか最低だお
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月11日 09:50 返信する
- 一生懸命働いて作った金をデータのガチャガチャに使われた同僚はガックリだろうな
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月11日 09:50 返信する
- きゅうびんグループの社員の横領事件ってニュースにならんのはなんでかね
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月11日 09:50 返信する
-
1億課金するために必要な時間ってどのくらいなんだろう・・・
何度ボタンを押す必要があるのか
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月11日 09:50 返信する
- 罰金は賠償じゃないから、大変な借金ですね
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月11日 09:59 返信する
- 三億以上課金して、引退したら運営に殿堂入りに祭り上げられた人が日本に居るでしょ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月11日 10:04 返信する
-
簡単に5億円も横領できるとか超大手会社やん
そこまでして人生を終わらせるようなことかよw
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月11日 10:17 返信する
-
1億使っても負けるのか
クソゲーだな
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月11日 10:18 返信する
- 絶対2800円のゲームソフトより満足感得られなさそう
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月11日 10:23 返信する
- ソシャゲは犯罪や事件、事故の温床になってるな。
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月11日 10:25 返信する
-
アッチのやつらはチートやらで俺ツエエエがしたいんだよな
苦労して勝つことをしらん
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月11日 10:39 返信する
-
5億も横領してこれまで続けてこれたのか
こんだけやっても気づかれなかった会社ってどんな会社なんだろ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月11日 10:41 返信する
-
物じゃなくデータだから差し押さえして少しでも金に換えて返させるとかもできないんだな
こうして考えるとほんと何の財産にもならんし何に金使ったのかわからんなソシャゲ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月11日 10:49 返信する
- 1億って課金ボタン何回おしたんや
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月11日 10:55 返信する
- 運営から超VIP扱いされたんだろな
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月11日 11:00 返信する
- この人刑務所でやってけんの
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月11日 11:06 返信する
-
カネなんてデータなんだよ
為政者にとってはなんぼでも刷れるからねw
-
- 62 名前: 2016年12月11日 11:08 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月11日 11:41 返信する
- キチガイ 死刑でもいいと思う
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月11日 11:42 返信する
- 難民だの、戦争だの、まったく眼中にない平和ボケ中の平和ボケキチガイ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月11日 11:42 返信する
-
それさあ、課金したいから横領したの間違いじゃないの?
でも少なくても微妙だから、車とかを買ったりもしたとか?
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月11日 11:57 返信する
- そもそも誰がそいつを採用したw
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月11日 12:07 返信する
-
このゲームって俺が一番面倒でやりたくないジャンルなんだよな
1億課金してまで見栄はりたいとかアホの極み
だいたい、人の金使うのは廃課金とは言えない
自腹切ってこそってノッブも言ってるだろが
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月11日 12:09 返信する
- 酷いな。
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月11日 12:15 返信する
- 罰金払っても余裕じゃねえのこれ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月11日 12:37 返信する
- (--;)だね
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月11日 12:46 返信する
-
速攻バレるとは思わなかったのか太く短く生きてるよなぁある意味その思考は羨ましいわ
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月11日 12:59 返信する
- それにしても引用元のバイオの広告が目立つんだが
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月11日 13:15 返信する
-
ゲーム会社を支えている廃課金者の中にはきっとこういう犯罪に手を染めている連中がいるんだろうな
そうでもないと、そんなどうでもいいものに気楽に金を突っ込めないからね
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月11日 13:30 返信する
-
こういうストラテジー系は強いと気分良いからなー
国王になって統治するとゲーム内のルールとか自由に決められるし、同レベルの課金者いないと敵なしで誰からも怖れられる存在になる。
媚び売ってくる奴とか言いなりになる奴ばかりで独裁者になれるからね
それ程課金したならその鯖の国王だけじゃなくて全鯖に顔利かせる神々の一人みたいな存在になってそう
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月11日 13:51 返信する
- でもデレステじゃもう180万円課金してるし50人ユーザーがいたらそれくらいの額になるな
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月11日 13:59 返信する
- 日本の話じゃないじゃん…
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月11日 14:27 返信する
-
こいつより会社がアホすぎる
個人で動かせる額じゃねぇだろ普通
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月11日 16:54 返信する
-
よく知らんけど、複数のゲームだとしても、億単位で課金出来る要素があるのか?
恐ろし過ぎるだろ。
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月11日 17:19 返信する
- 屑
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月11日 17:40 返信する
- こんなことになってるのに、やっぱり課金規制法みたいなのは議論にはならんのか?
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月11日 17:47 返信する
-
5億8000万円の横領の内、1億2000万円をネトゲに使ったのか。
まあ、今の時代だとそういう人も出るかもねって感じ。
全額をネトゲに使ったのならキチガイだけど。
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月11日 17:52 返信する
- パーっと使いすぎてて草
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月11日 19:04 返信する
-
詐欺とかもそうだけど、被害額が大きければ大きいほど、結局はやられ損になるよな。
20年で5億も稼げないだろうし、なんかやったもん勝ちっぽくてモヤるわ。
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月11日 21:22 返信する
- JINと同じやん
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月12日 04:11 返信する
- 廃人じゃなくて罪人だな
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月12日 06:04 返信する
- 1億あれば利息だけで十分に課金できるだろうに
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月12日 17:51 返信する
- 課金のストラテジーほど虚しいものはないよな
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月13日 10:29 返信する
-
これは、他人事だとバカにしない方がいい。
1億だったり、3億だったり、課金してる人間はよく聞きます。
それだけ課金型ソシャゲのシステムってものが
中毒者を作るような潜在的な可能性があるシステムだという事です。
数万、数十万の課金をして後悔した人間はかなりいるはずです。
賭け事、保証人、ソシャゲと並べて考えてもいいくらいのものです。
賢い人間はもうやめていると思います。
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月15日 13:53 返信する
- これが本当の無課金プレイヤーか、、、
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。