『ゼルダの伝説BotW』のせいでオープンワールドゲームが台無しになった
『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』は傑作です。
あまりにも素晴らしい作品なのでこれまでのオープンワールドゲームが台無しになったほど。
ゼルダをプレイしたせいで『ホライゾン』や『FF15』『ウィッチャー3』のオープンさが窮屈に感じるのです。
多くのオープンワールドゲームには”人工的な見えない壁”が存在します。
目の前に大きくそびえ立つ山は特定のルートを進まなければ登れないこともありますし、間違っても裸でラストボスに望むようなことも出来ません。しかし任天堂はそれらのバリアをすべて壊し、巨大で探索しがいのあるオープンワールドを作ったのです。
他のゲームを悪く言うつもりは毛頭ありません。ただ『ゼルダの伝説』が他の追随を許さないレベルにあるというだけなのです。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
ゼルダのおかげで今後オープンワールドゲームが進化していく。そんなことを考えるとワクワクしてくるよな
GTAのが上だろ
ゼルダは過大評価されすぎだと思うわ。未プレイの人は高くなりすぎたハードルのせいで逆に楽しめなくなるかも
いつもの僕ならここで「ゼルダ信者乙www」とかって煽ってる所なんだけど、正直今作のゼルダには頭上がらないんだお
というか今までとこれからのオープンワールドゲームへの影響は認めざるを得ないというべきかな
この記事でも言われてるけど、本当に「他のゲームを悪く言うつもりはない」んだお
ただブレスオブザワイルドは確かに衝撃的すぎた、凄すぎたってだけ
だから今後はどうしても同じジャンルのゲームは全てゼルダと比べられてしまうのかもね
まあでーもー!PS4とPCで出してたらもっとゲーム史に残る神ゲーになってただろうけどねえええええwwww
結局かよ
■過去記事
【レビュー】スイッチ版『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』をやっとクリアしたからレビューしてみたよ!神ゲーとはまさにこれ。 ※ネタバレ無し
『スマブラ』などの桜井政博さん「『Horizon』はストレスフリーで『ゼルダ』の方がめんどくさい。しかしそこが最高に楽しい」
同棲中の彼女がニンテンドースイッチのゼルダにハマった。ありがとう任天堂。
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 発売日:2017-03-03 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:7 Amazon.co.jp で詳細を見る |
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド パーフェクトガイド 発売日:2017-05-11 メーカー:KADOKAWA カテゴリ:Book セールスランク:62 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ニンテンドースイッチの記事一覧 ]
[ WiiUの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
|
|
|
|
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:00 返信する
-
syamuさん、国会議員に認知されるw
大物youtuberの方なんですか?光栄です。この写真、うちの地元のポスターですね。
300万再生ですか、すごいですね。このポーズが有名なんでしょうか?なんか私のポスターが薄くなっていて申し訳ない限りです。
北朝鮮からミサイルが飛んできても国内で北朝鮮のテロが起きてもお花畑の日本人は同じ事するよ
浜崎順平(32)
1984年3月4日生まれ
大阪府立岬高校卒(偏差値38)
専門学校中退
検品→ヨットハーバーの雑用→ライン工→ニート
丸山穂高(32)
1984年1月10日生まれ
西大和学園高校卒(偏差値76)
東京大学経済学部卒
国家公務員(経済産業省)→衆議院議員(おおさか維新の会)
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:00 返信する
-
「議席ゼロも覚悟」民進都議選候補また3人離党
民進党が東京都議選で公認している候補者の中から、新たに現職都議2人と、新人1人が離党する意向を固めたことがわかった。
週明けにも都連に離党届を提出する。同党の公認候補36人のうち、既に9人が離党届を出しており、離党組は計12人に上ることになる。今回の離党には、都連幹部の都議も含まれ、党内からは「議席ゼロも覚悟しなければならない」との声も出始めた。
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:00 返信する
- また始まったか。
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:01 返信する
-
貴様あああああああ!最強ブログのオレ的ゲーム速報を愚弄するとは何事かああああああああああああ!!
‐=≡. _ノ ヽ、 \
___ ____ ‐=≡ (○)(○ ) |
/ / ))))_|~~~.\ ‐=≡ (__人__) u |
/ /_'⊂ノ―――――' + ‐=≡ |!il|!|!| |
/ / / / ̄ ̄\ ‐=≡ {`⌒´ /
/ / \ \ / (。)三(゚)\ ‐=≡_____> _/
/ / \ (ノ( (_人_) u ) ‐=≡ / .__ \ .∩
/ / ヽ ⌒ `⌒´ ⌒\ ‐=≡ / / / /\ \//
/ ノ / ̄> > ‐=≡ ⊂_/ / / \_/
/ / 6三ノ ‐=≡ / /
/ / \ \ ` ̄ ‐=≡ | _|__
― / ん、 \ \ ‐=≡ \__ \
―― (__ ( > ) ‐=≡ / / /
⌒ヽ ’ ・`し' / / ‐=≡ // /
人, ’ ’, ( ̄ / ‐=≡ / ,| /
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 ) | ‐=≡ / / レ
\_つ ‐=≡/ /
‐=≡ (  ̄)
-
- 5 名前: 2017年04月23日 14:01 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 6 名前: 予備校講師 すたじお・ピエロ最新作 丸出ダメロー 2017年04月23日 14:01 返信する
- さて、今回は、コメント欄のぶっさいくな引きこもりの皆さんへと、イケメン(美人)であればあるほどモテないという現実についてお話したい。 ・・・さて「この世のカップルはブサメン男&普通の女」以前にも当方ブログにて何度か書いたことがあるが、先日、街で買い物をしていて、カップルが多くいたのだが、どのカップルも「ブサメン男&普通(orブス)の女」という組み合わせばかりだった。非常にこの組み合わせには、滑稽という意味で面白おかしく拝見させてもらったが・・・イケメンや美人 という類が本当にいない。もしかしたらそういう類は、一般世界にはほとんどいないのかもね。(全くとは言わない)というのも本当にイケメンや美人だったら誰もが放っておかないから、一般世界から飛び出して一般人から注目される世界(それこそ俳優、女優、スターへの道)に行くからさ。「イケメンはモテない」というもの。皆さん、世のカップルの組み合わせで「イケメン&ブスor普通の女」の組み合わせって見かけない。要は、男性の容姿のほうが圧倒的に上という状態が全く無い。以前にも当方ブログで書いたことがあるが「女性のほうが容姿(顔)に対するコンプレックスが大きい」という理由。女性は男性を選ぶ際に「男は顔じゃない」「性格だ」「話が面白かったらブサメンでもイイ」「優しい人だったらブサメンでもイイ」と理由を挙げている。このサイトでも実際に聞き込み対象は少ないが顔を判断基準にしている人は殆どいない。ただ、理由は本当は容姿で選んでいるけど、ブサメンを選んでいる(た)ことで、自分の彼氏(旦那)を選んだ自分の眼を正当化させるための言い訳だとオレは思っている。どういうことか?それは当たり前のこと。実際は容姿でしか、最初判断する手は無い。即ち、最初は誰でも容姿で選んでいる。内面は深く付き合っている(付き合った)際に初めて見えてくる部分だからだ。(下記に続く)
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:01 返信する
- うんち
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:01 返信する
- ゼルダをプレイしたせいで『ホライゾン』や『FF15』『ウィッチャー3』のオープンさが窮屈に感じるのです。
-
- 10 名前: 予備校講師 すたじお・ピエロ最新作 丸出ダメロー 2017年04月23日 14:01 返信する
-
(上記の続き)なので、女性は男性をまず最初に容姿で選ぶが、容姿(顔)のコンプレックスが男性より大きい故に意識的にしろ無意識的にしろ、自分より容姿(顔)が数段劣る男性を選んで、そこから深く付き合いを重ね、良い面を見ていっている ということだ。だから、この世のカップルにブサメン男&普通(orブス)の組み合わせしか存在しないのだろう。だから、世の彼女(妻)がいる男性は、こう思ったほうが正解だ。→「自分は普通orブスな彼女(妻)より容姿(顔)が数段劣る」そういう状況で間違いない。で、最後に。同性、異性から「○○くん(さん)ってイケメン(美人)だよね」と異口同音に言われるが、彼女(彼氏)がいない、結婚していない男性(女性)。そういうあなたは間違いなく俳優や女優の世界にいますぐ飛び込んだほうが良い。間違いなく、あなたは超絶のイケメン(美人)だ。あまりにもイケメン(美人)過ぎて、異性が声をかけられない、近づけないため高嶺の花なのだ。そういう世界は決して顔だけで上に上がれる世界ではないだろうが、人から注目を浴びる世界になるので、間違いなくその世界から重宝されると思う。 今回は以上だ。
【 最下位マリナーズを解雇された、カサカサゴキブリ戦隊 スズキ・ゴキロー Ameba blog 】←[ 検索 ]
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:01 返信する
- 張り付け多いな
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:01 返信する
- ぷっ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:01 返信する
- ソニーはゴミw
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:01 返信する
- ゼルダ面白いよ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:02 返信する
- またゴキ発狂
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:02 返信する
- でもブタってBoW買ってないんだろ?
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:02 返信する
- ps4でゼルダ出せとか結局嫉妬してるだけ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:02 返信する
- 日本の魔改造は伊達じゃない。
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:02 返信する
- ゼルダってオープンワールドじゃなくオープンエアーでしょ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:02 返信する
-
そう、任天堂ならね
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:02 返信する
- いつもの信者のお題目
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:02 返信する
- 普通に評価すればいいのに、何で無駄にハードルを上げるんだよ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:03 返信する
- オレ的ファミリーめぐみで検索
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:03 返信する
-
ウィッチャーやGTAやったことないからこんなホラが吹けるんだろうな・・・
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:03 返信する
-
ゼルダで前例が出来たって事はもうゼルダは過去の遺物と言ってもいいんじゃないだろうか
つまりゼルダはゴミとも言える
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:03 返信する
- 助けて!和ゲー無双が止まらないの!
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:04 返信する
-
ゼルダ信者は1日に一回ゼルダを持ち上げるために他作品を侮辱する戒律があります
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:04 返信する
-
他のゲームの悪口を言った後で、悪口を言う気はありませんって
一回ぐらい書いた文章を読み直したら?
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:04 返信する
-
スイッチのゼルダ1本だけでps4のクソフト1万本以上の価値があるからね
スイッチの圧勝だよ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:05 返信する
-
ストーリーが希薄だからできるんだよなぁ
オープンでもタイプが違うんだから比べるものでもないし
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:05 返信する
- オープンエアー>>>>>>>オープンワールド(張りぼて)
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:05 返信する
- ミサワみたいな褒め方やめろ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:05 返信する
- ウキウキで記事開いたゴキブリwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:05 返信する
- ほとんどスカイリムみたいなシステムやん・・・
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:06 返信する
- 神トラみたいのでいいんだよ俺は・・・・
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:06 返信する
-
面白かったけど過大評価かな?
普通のオープンワールドだった
まあ良ゲーではある
GTAのほうが凄い
↑ゴキwwwwwwwwwwwwwwww
もっと真っ正面から批判してみろよ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:06 返信する
-
相変わらず自惚れてんな・・・
ホライゾンと同時に買ったけどゼルダ放置してるわ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:06 返信する
-
分かる
今までオープンワールド持ち上げてた連中が滑稽
こんな詰まんないので遊んでたの!?って思った
ゼルダを知る前だったら楽しめたかもね
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:06 返信する
-
ゼルダオープンワールドゲーでは普通だよね
特別ま新しいことないし
遊んだことない人は
全部が新しく感じんだろうけど
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:07 返信する
- まあRDR2にぶっ潰されるんですけどね。
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:07 返信する
-
こうやって持ち上げられたラスアスもたいがい面白くなかった
というかゲームシステムほぼほぼサイコブレイクとおんなじなのに
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:07 返信する
- さすがにないわ。自分で首締めてるな。
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:07 返信する
- ホライゾンもGTAも手抜きだったんだな
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:07 返信する
- PS4で出せばもっとクオリティ上げられたのにね
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:07 返信する
- スイッチのせいでゼルダは台無しになった じゃなくて?
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:07 返信する
- GTAのが上
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:07 返信する
-
中盤から後半にかけてやることが全く無くなるのが辛い
キャラ強くする楽しみも武器集める楽しみもねぇ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:08 返信する
- ゼルダはやりたいけどそのためにスイッチ買うまでには至らないんだよなぁ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:08 返信する
- ゴキゴキ鳴いてるけど普通にPCゲーやってる俺からしても糞記事だとおもうぞ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:08 返信する
-
ゼルダの場合は出来るアクション増やす為に
やれる事自体減ってるからな
料理は出来ても符呪や毒、武器防具の制作や鍛え直しなんて無理だし
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:08 返信する
-
オープンワールドとは名ばかりの、すかすかゲーム多すぎる
RDR、お前だよ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:08 返信する
-
例えるなら
ゼルダ前は火を使えない人類
ゼルダ後は火を使えるようになった人類
それくらい衝撃的なゲームだったってことw
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:09 返信する
-
モンハンがPS4にきた暁にはゼルダなんて眼中にない作品が生まれる
それまで豚は誇ってろドアホ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:09 返信する
-
なんでもできる、自由度が高いってことだけで過大評価しすぎなんだよな
山登るのにルートが決まってることの何が悪いんだ?と思うし
そのゲームにあった方法で登るならそれでいいよ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:10 返信する
- 他と比べないと長所が言えないものは駄作、馬鹿がゼルダの品を下げるのやめてくれんかな
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:10 返信する
-
まあオープンワールドに革新をもたらしたね
マンネリで飽き飽きしてたオープンワールトという死にゆくジャンルに風穴を開けた
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:10 返信する
-
ゼルダもウィッチャー3もGTAもホライゾンもやったがどれも面白くて一つだけ抜けてるって作品は無いと感じたな
ゼルダ=冒険してる ウィッチャー3=探偵している GTA=自由に生きている ホライゾン=自然の中で狩りしてる
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:10 返信する
-
素直にゼルダ面白いと思うけど調子乗った連中が
過剰に持ち上げるの見ると哀れになる
他人の褌でしか優越感もてないとかほんと哀れ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:10 返信する
- どういった部分が他の作品より、どう優れてるのか一切触れられてないんだけどw
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:10 返信する
- GTA5がつまらなくなった…
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:10 返信する
- めぐみとは絶縁してないんだな
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:11 返信する
- やること無くなると一気に冷めるからゼルダ中古多すぎだよな
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:11 返信する
-
既存のOWは評判聞いて遊んでみてもはまる人とはまらない人の両極端
だったけどゼルダは万人向けのOWだわ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:12 返信する
- ホライゾンもGTAもウィッチャーもフォールアウトもやったけどゼルダほうが俺は好きだった
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:12 返信する
-
宗教拗らせると悲惨だな
Wiiで目が覚めた俺はまだマシな方か
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:12 返信する
-
自分には退屈なゲームだったから
あんまりフォロワー作られない事を祈ってる
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:13 返信する
-
まあ中立から言わせると圧倒的にゼルダだね
他のは凡作だった
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:13 返信する
- 『ホライゾン』や『FF15』『ウィッチャー3』のオープンさが窮屈に感じるのです。
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:13 返信する
-
/ 妊_娠\
|_./-O-O-| 10時間以内でクリアできるのは、内容スッカスカのクソゲー
(6 . : )'e'( : .)___
. >‐-=-‐ ' .| . |
(  ̄ ̄ ̄ ̄ _ヨ E)
(  ̄ ̄ ̄ ) ̄ ̄
( \_,,,,,,__ノノ
((((U))) ブンブン・・・
/ 妊_娠\
|_./-O-O-|
(6 . : )'e'( : .)___ ゼルダ 17分
. >‐-=-‐ ' .| . |
(  ̄ ̄ ̄ ̄ _ヨ E)
(  ̄ ̄ ̄ ) ̄ ̄
( \_,,,,,,__ノノ
三 三 三 (U) バーン!!
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:14 返信する
- オープンワールドに触れたことのない人間がはしゃいでるイメージしかないわ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:14 返信する
-
ゼルダ信者て他ゲー貶めるから大嫌い
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:14 返信する
- でも和ゲーは変わらないんだろ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:14 返信する
-
正に何でもできるからなゼルダは
窮屈なオープンワールドとは一味違う
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:14 返信する
-
大して売れてねえんだから全く影響力ねえよアホwww
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:15 返信する
-
PS4で出せとか言ってる連中は自分がどれだけ哀れな発言しているのか
理解できないんだろうな
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:15 返信する
- やっぱGTAとは比べないんだな、ゼルダって
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:15 返信する
-
本当に名作なら販売数水増し工作なんてする必要はないからな
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:16 返信する
-
PS4で出るわけないのに
Jinはそんなに悔しいのか?
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:16 返信する
- FF15はオープンじゃない
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:16 返信する
- GTAって4にくらべて5はだいぶ制限が多かった気がする。
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:17 返信する
- JIN死なねーかな
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:17 返信する
- 古いけどトゥーワールド2も面白かったよ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:17 返信する
- ただ広いだけ。謎解きは特におもしろくもない。ガキは喜ぶかもなw
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:18 返信する
- 特におもしろくもないならガキもおもしろくないだろ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:19 返信する
-
これは本当に気をつけないと他のゲームが色褪せちゃうからなぁ。
そのくらい面白かった。
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:19 返信する
-
確かに台無しになったよ
他のゲームやったことないくせに
声だけでかい馬鹿が増えて
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:20 返信する
- 本当にゲームが好きなら、妊娠とかゴキとか言ってないで絶対にやるべきゲームだよ。
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:20 返信する
-
もうマイクラやってりゃいいんじゃね
自由で広くて制限ないのが面白いなら
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:20 返信する
-
ゼルダ面白いけどコレの為にSwitch買う価値あるかと聞かれたら答えはノーになるんだよなぁ
他にも色々ソフト出てるがみんながゼルダの話しかしないって新規ハードなのに異常事態だと思うわ
今後出る目玉がイカ2とマリオ系しか無いのもWiiUの二の舞と見る人も多いし
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:20 返信する
-
オープンワールドは好かなくて初めてやったけど
普通に途中で飽きて終わりました
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:21 返信する
-
面倒臭いとか億劫とか全く感じないゲーム
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:21 返信する
- ゼルダ信者が一番のゼルダの癌になってて悲しい
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:21 返信する
-
ここまで来るとなもうオープンワールド宗教だよな。
ここまで傾倒してる理由がわからん。だるくねあれ?
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:22 返信する
-
FF15はそもそもがオープンワールドではないし、存在自体が窮屈なクソゲーだから何の問題ない!w
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:22 返信する
-
一つ忠告しておく
ゼルダをやるなら他のオープンワールドを先にやっとけ
ゼルダの後じゃ絶対につまらない
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:22 返信する
-
@年後・・・
ゼルダが出たあたりがスイッチのピークだったよな・・・
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:22 返信する
- もう売れてないじゃんゼルダ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:22 返信する
-
宗教すぎて気持ち悪い
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:23 返信する
-
色々出来ることは確かに楽しいけど
制限があることで生まれる面白さもあるからな
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:23 返信する
-
ウォッチャー3クラスすらディスってるとか勘違いにもほどがありすぎて目の前で言われたら真顔になりそう
冗談でも笑えないレベル
ウォッチャー3と甲乙つけがたいぐらいなら豚ジョークとして笑えるレベルだけど 流石にはるか格下を連れてきてディスるのはNG
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:23 返信する
- ゼルダってやれること少なくない?
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:23 返信する
- ゼルダが神ゲーすぎて他がクソゲーになってしまった
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:23 返信する
- すごいすごいw
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:23 返信する
-
スイッチ記事ばかり
それに異様に持ち上げる記事が多過ぎて気持ち悪い。
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:24 返信する
-
ゴキブリ
任天堂上げが不快ならはちまとやらおんに帰巣しとけ?
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:25 返信する
-
>PS4とPCで出してたらもっとゲーム史に残る神ゲーになってただろうけどねえええええwwww
Jinがこんなこと言ってるけど結局欲しいの?
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:25 返信する
- ゼルダはやってないけどアサクリの壁登りを他のオープンワールドでもやらせろやとかは思う
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:25 返信する
- で、マリオより売れんの
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:25 返信する
-
ゲーム経験少ない人向けに作られてる感じしたわ
出来る事多いのは分かるんだけど
よくある要素がたくさん出来ても革新が何処にもなくてガッカリ
任天堂ってもうちょっと出来る会社だと思ってた
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:25 返信する
- やっぱり任天堂以外はゴミなんだよなぁ
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:26 返信する
- ソニーのゲームでゼルダラインを超えてるゲームあるの?
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:26 返信する
- ゼルダなので100点
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:26 返信する
- なんで新ハードなのにゼルダしか話題にならないんですかねぇ・・・・
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:27 返信する
- オープンエアーwのメトロイドを作れ
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:27 返信する
- 完全に病気
-
- 154 名前: あの名無しさん 2017年04月23日 14:27 返信する
-
そもそも今のオープンワールド切り開いたのは64ゼルダなんだから何も問題ないだろ。
寧ろ神作作って貰って恐懼感激の極みだろ。
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:28 返信する
-
ゴブリンの木づくりの基地なんて火つけて燃やせないのおかしい
神獣もクライミングできないのもすべる壁じゃ説得力ないんだよな
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:28 返信する
-
俺、PS4を持ってる中立だけど
ゼルダは100点満点だと思うよ
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:28 返信する
- まぁ、ゼルダのおかげで壁登れないのがストレスに感じるわw
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:28 返信する
- ゼルダとニーアがいい勝負
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:29 返信する
- ゼルダやってないとか童貞なみに恥ずかしい事だぞ?
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:29 返信する
- あいうえおwwwww
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:29 返信する
-
任天堂機に留めておくのは損失だよなぁ
せめてPC版くらいは出すべきだと思う
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:29 返信する
-
中立の立場から言ってもゼルダは一つ抜きんでてる
宗教でもない限り誰もがそう思うよ
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:29 返信する
-
ウィッチャーはそもそも第三者視点だし、オープンワールド性ではないな
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:30 返信する
- まーた始まったw ニシ豚ええかげんにせぇよw なぜニシ豚は洋の東西を問わずこうなのか
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:30 返信する
-
壁を登れるってことがゲームの面倒くささを取っ払ったな
ここは迂回しなきゃいけないんだというお決まりがない
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:30 返信する
- ゼルダ神ゲーすぎて他のやる価値ないよ
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:30 返信する
- ただオープン(自由)なだけの世界で喜んでた時代なんてとっくの昔に終わってるわ
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:30 返信する
- エッガーランドおススメ
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:30 返信する
- ゼルダは建造物を壊せないから壁と同じだぞ
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:31 返信する
-
これを越えるゲーム作れるかな
無理や
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:31 返信する
- ゼルダBotWはやった事がないけど、そんな気持ちを感じたのはH1Z1のサバイバルだな。
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:31 返信する
-
要点だけまとめると
「壁が登れるからゼルダは神ゲー!」って事か
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:31 返信する
-
ニーアwwwwwwwwwwwwww
メタスコア90を突破してない時点で土俵にも立ててないよw
ニーアはビルも木もただのオブジェクトだからねw
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:32 返信する
- ゼルダから箱庭が始まり、全てのオープンワールドの良いところをを吸収したのが今回のゼルダ
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:32 返信する
-
オレもPS4持ってる中立派だけど言うほどオープンワールドじゃなかった。
過大評価っていうかネットの宣伝なんかは意図的に持ち上げてるから期待値の半分程度で買うのが正解だと思う。
あ、正確にはオープンエアだっけ?w
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:32 返信する
-
すべてのオープンワールドを過去にしたな・・・・・・・・・
ゴキはまだ認めないけどw
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:33 返信する
-
任天堂はさっさとハードやめて、最強のソフトメーカーになれよ。
商売機会損してるんじゃねーか?
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:33 返信する
- ホライズン、ウィッチャー3より売れてから言えよ。GOTYとってから言え。
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:33 返信する
-
ゼルダには車もバイクも戦車もヘリもないじゃんかwwwwwwwww
あかんがなwwwwwww
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:34 返信する
-
ブーメランw → それは鏡に映ったお前 → ブーメランw → それは鏡に映ったお前 →ブーm・・・
永遠に終わらない無限ループ
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:35 返信する
-
「ゼルダは他のオープンワールドを超えているの?」
ゼルダ 97点
ホラ依存 89点
Fallout4 87点
スカイリム 81点
愚問でした
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:36 返信する
-
パソニシでいいからゼルダをPCで出してくれよ
ゼルダ専用ハード買うのはもう嫌なんだよ
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:36 返信する
- 動画でゲームの評価決めるゴキブリいて流石にワロタ
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:36 返信する
-
オープンワールドとか言ってるからだろ
現状で評価の高い大作がスカイリムとかじゃん
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:36 返信する
- で、ゼルダはウィッチャーよりもストーリーが重厚なの?
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:37 返信する
-
ゼルダがそこまで影響力持ってると思い込んでる
自意識過剰な信者がウザい
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:37 返信する
- やっぱり任天堂なんだよなあ
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:37 返信する
-
GTAは「リアルを再現する」という壁に阻まれているのでゼルダより下
ゼルダには魔法の道具による非日常的な動きができるからな
リアルの制限があるタイプのオープンワールドゲーは動きに幅が無くて今じゃ辛い
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:37 返信する
- ゼルダチームに開発力が偏りすぎ
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:37 返信する
-
FF15なんて例に出す価値すらないマップだろ
あんなふざけたオープンワールド初めてでびびったし
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:38 返信する
-
フォールアウト?スカイリム?
ゼルダが出た瞬間からゴミになったよ
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:38 返信する
- ベース一緒でいいんでリンクル版はよ
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:38 返信する
- ほかのゲームがゴミ
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:38 返信する
- うわあ嫉妬かあ
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:39 返信する
- 任天堂信者キモいんだよ
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:39 返信する
- そしてやられたと自分にレス
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:39 返信する
-
PS4の主力
GTA スカイリム フォールアウト がゴミ扱いされてゴキブリが真っ赤って状況かな?
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:40 返信する
- うんよかったねただゼルダ以外ゴミだけどね
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:40 返信する
- GTAなんて自由に人殺せるってだけやん
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:40 返信する
- スイッチってゲームデータのバックアップができないから本体壊れたら全ゲームのプレイデータが消えるってほんと?
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:40 返信する
-
豚の異常行動が目立つなw
正にスイッチが入ったか
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:40 返信する
- ゼルダ以外やる価値ねーよなぁ
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:41 返信する
- まぁ・・・同転んでも日本はコンシューマゲームにとっては砂漠なんだけどね
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:41 返信する
- TES3は空飛んで山の上とか自由にいけるんだが
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:41 返信する
-
綺麗なおにぎり出しとけば十分なんだよ
ゴキブリにはさあwwww
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:41 返信する
-
ゴキは任天堂がキモいってだけでゼルダ批判してるからな中学生レベル
ゲームはやってみないと分からないんだよ?笑
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:42 返信する
-
SONYやMS新ハードが出るたび高画質化するけど
美しい画面でやっても1時間もすりゃ目が慣れるし、グラなんて求めてもキリないやん。
グラなんてほどほどで良いんだよ
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:42 返信する
- 尚、訳の分からん販売本数詐欺で傘増ししている模様
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:42 返信する
- ウィッチャーも大ボリュームの大作だがアクションゲーとしてはクソゲー。RPGらしくレベルを上げて敵を倒すゲームだからアクション下手でも問題ない。逆に言うとアクション要素はほぼ死んでる。
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:42 返信する
-
ゼルダ 97点
ホラ依存 89点
Fallout4 87点
スカイリム 81点
セインツ4 75点
ジャスコ3 75点
ゼルダ以外のオープンワールドは雑魚やな…
(※ゼルダ以外はPS4版のメタスコア)
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:42 返信する
-
まーた妊豚暴れてんの?wwwww
つかゼルダ以外に弾ないのかよwwwwwww
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:43 返信する
- 自レス
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:43 返信する
- ウルティマ並のエポックメイキングになる?
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:43 返信する
-
え?RDR?
あの走るだけのスカスカゲー崇めてたの?wwwwwwwwwwwwww
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:44 返信する
- 流行に乗れないやつは何ていうか知ってるか?
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:44 返信する
-
確実にTwitchで出さずにPS4proや箱やPCで出してたら伝説になってただろうな
これだから任天堂は
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:45 返信する
- ゼルダ以下のクソゲーしかないサードwww
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:45 返信する
-
ゴキブリも実際に遊べばJINのように絶賛するだけだが
あいつらは意地でも任天堂だけは認めないからなw
しかし世界中のゲーマーにとってゴキの気持ちなんか興味がないしどうでもいい
底辺少数部族のゴキが何を喚こうと、世界がゼルダを認めている
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:46 返信する
-
このゲームにゼルダ以外の名前が付いてたら
多分20点くらいスコア下がってると思う
冗談じゃなくマジで
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:46 返信する
-
初めてプレイしたオープンワールドがゼルダで本当に良かったと思うよ。俺が求めていたのはアニメチックなリアルさ。まさにゼルダ以外の何者でもない。
日本でもjrpgはここまでできるようになったんだと思ったよ。
不満なのは料理の機能をもっと作り込んで欲しいこと。鍋だけで全ての料理ができるのはおかしい。
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:46 返信する
-
ゼルダは神ゲー
スイッチはクソハード
これが任天堂信者の総意
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:46 返信する
- DQBの要素を取り入れたことが良かったんだろう
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:47 返信する
-
オープンワールド作品って圧倒的に欧米のゲームだからな
リアルな表現にこだわりがちな海外製ゲームに対してパンチ食らわせてやったとは言える
本当なら日本のサードメーカーからもっと早くゲームである事に振り切ったオープンワールドゲーが出てて然るべきなんだが、国内は金も技術もない所ばっかりだからな…
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:47 返信する
-
ゼルダって名前が無かったら
カスゲーって言ってる馬鹿しかこのスレいないだろw
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:48 返信する
- 一言で言えば「言う程じゃない」
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:48 返信する
-
確かにオープンさは過去最高
だが自由度を高めすぎストーリーが希薄に、荒いグラとテクスチャのせいで臨場感が欠け、総合的には良ゲーの域を出ていない
オープンワールドのRPGは、濃密なストーリーと自由度のバランスが何より重要なんだなと
逆にFF15は窮屈すぎる
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:49 返信する
- PS4はソフトの数は多いけど満足度は低いよね
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:49 返信する
-
中立のフリしたゴキ「そうでもない」「神ゲーとまではいかない」
まともな意見述べよう^ ^;
-
- 301 名前: 2017年04月23日 14:50 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:50 返信する
-
Brandon Buiという記事作者が作成した記事を見てきたが、ただの任天堂信者だった
ホライゾンの記事さえ書いてなかったわw
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:51 返信する
-
ここで任天堂とソニーの売り上げを比べ始めるのキモすぎる
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:51 返信する
- ゼルダも見えない壁あるのになぁ
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:51 返信する
- ハードでソフトの面白さ変わるのか。すげーなPS4w
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:51 返信する
-
どこにでも行けるオープン・ワールドの時代はもう終わり
これからはどこにも行けないクローズド・ワールドが流行るよ
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:51 返信する
- ”これまでの”を抜かすなよwwwwボケwwww
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:52 返信する
- け今作ゼルダ欠点は全く普及してないハードで販売したことだな。だから新規のホライゾンにも敗北。ps4で出していたら5000万人が遊べたのに非常に勿体無い
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:52 返信する
-
いい大人が断っておけば何言ってもいいってもんでもないだろうに…
説明のために比較対象置きたかったんなら明確提示してもらわなきゃどちらのユーザーにも迷惑ってもんだろ
ましてやブレスオブザワイルドもホライゾンもウィッチャーも共通してるのは最新作がオープンワールドってだけで原作含め世界観もターゲットも違いすぎるゲームなのに何がしたいんだろうか…
まとめ含めレビューしたがる連中の姿勢というものは何時もモヤっとする
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:52 返信する
-
もはやゼルダ以外のやる価値ねーよ
時間の無駄
やっぱり任天堂なんだよなぁ
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:52 返信する
-
Brandon Buiという、この記事作者が作成した記事を見てきたが、ただの任天堂信者だった
PS叩く記事ばかり書いてたわw
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:53 返信する
-
ゼルダを遊べないと人ってこうなってしまうのね
恐ろしい
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:53 返信する
-
ゼルダって本当に神ゲーだったんだな
煽りでも何でもなく
ゴキも買ったらいいのに
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:53 返信する
-
こうやって他を下げてまで持ち上げようとするから
逆にどんどんちゃんとしたユーザーからは馬鹿にされることになるんだが
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:54 返信する
-
「生活感が無い」
未プレイ乙
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:54 返信する
-
ゼルダは面白いよ
神ゲーやん
しかしスイッチがクソハード過ぎる
これで次世代機とかネタかよ
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:55 返信する
-
たまにゲーマーならやるべきだみたいな偉そうな意見があるけど、職業的なゲーマーやら開発者ならやるべきだって意見にしてほしい。それならわからないでもない。
ゲームをよくやるからといってもすべてのゲームが好きなわけじゃないんでね。
音楽やスポーツでも一緒だろう。
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:55 返信する
-
GTAのが上ってのは流石に笑いを禁じ得ないなw
5で多少マシになったけどスカスカのオープンワールドゲーの代名詞だよな
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:56 返信する
-
Brandon Buiという、この記事作者が作成した記事を見てきたが、ただの任天堂信者だった
PS叩く記事ばかり書いてたわ(マジレス
豚もソースくらい読めよ
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:56 返信する
-
実際これはあると思うな
特にFF15の窮屈さは完全にケチついてしまったと思う
GTAもこれまでの作りだともうダメだろうな
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:56 返信する
- クソガイジのコピペ豚やっと消えた?
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:57 返信する
-
お子様脳のバカどもは
自由とは何かが分かってないんだよね。だからこんな恥ずかしい事言いだすんだよw
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:57 返信する
-
ゼルダをオープンワールド最高とか言ってる奴が物知らずなのは断言できる
他のオープンワールドを沢山やってれば突出したものではないのは客観的にわかる
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:58 返信する
-
FF15は窮屈とかいう以前に作りかけのクソゲーだったからな
途中からオープンワールドですらなく一本道になってるし
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:58 返信する
-
【定期】Brandon Buiという、この記事作者が作成した記事を見てきたが、ただの任天堂信者だった
【定期】Brandon Buiという、この記事作者が作成した記事を見てきたが、ただの任天堂信者だった
【定期】Brandon Buiという、この記事作者が作成した記事を見てきたが、ただの任天堂信者だった
-
- 347 名前: あの名無しさん 2017年04月23日 14:58 返信する
- 豚も纏めて豚扱いとか糞わろた
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:58 返信する
-
ゼルダ面白かったけどこういう持ち上げ記事は止めてほしいわ
どんなに他タイトルを蔑んでないって主張してもヘイトしか生まんだろ
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:58 返信する
-
裸でラスボスに挑むか
ダクソ3でやったな
あれがオープンかどうかは知らんが
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:59 返信する
- 間違っても裸でラスボスに挑む事はないってラスボス前で裸になればいいんじゃね?
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 14:59 返信する
-
チッチッチ
オープンエアー
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:00 返信する
-
ゼルダはゼルダじゃなければもうちょっとよかったと思う
ゼルダキャラに魅力がないんだよね
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:00 返信する
-
ゼルダの唯一の不満は何時までたってもボタン操作に慣れないとこ
咄嗟に出てこない
-
- 358 名前: 2017年04月23日 15:00 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:00 返信する
-
ゼルダの何がすごいって飽きないんだよ
ファークライは速効飽きる
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:00 返信する
- コログと祠で水増ししてるだけじゃん
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:01 返信する
- どれもゼルダ以下のクソゲーやん
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:01 返信する
-
【定期】Brandon Bui(この記事作成した記者)を見てきたが、ただの任天堂信者だった
【定期】Brandon Bui(この記事作成した記者)を見てきたが、ただの任天堂信者だった
【定期】Brandon Bui(この記事作成した記者)を見てきたが、ただの任天堂信者だった
-
- 365 名前: 2017年04月23日 15:01 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:02 返信する
- 空飛びたいならセインツロウやGTAで戦闘機やヘリで飛んでパラシュート遊泳もできるぞ
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:04 返信する
- みんな今週のファミ通のゼルダスタッフインタビュー読むべし
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:04 返信する
- 今作のゼルダのアクション性はアルカニアよりない感じ、アマラーぐらい欲しい。オブリやスカイリムよりかはアクションしてると思う
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:04 返信する
-
GTAは俺も全然ダメだった
といってもRDRは好きだという
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:04 返信する
-
オープンワールドでの演出の見せ方が突出していていいね
でも、やる事少ないし画面端いっても本当に何も無い
探索っていっても祠に関係するものばかりで後は草刈りだけ
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:05 返信する
-
Switch買うまでの繋ぎでホライゾンやってたけど、戦闘は超面白いんだけど、探索というか寄り道があんまり面白くなかったな 途中でやめちゃった
ストーリー的に仕方ないとはいえ男女選べないのもモチベ低下に繋がった あの顔で女なら普通に男でやりたかった
ゼルダは従来からファンだったってのもあるけど最後まで楽しめた でもゼルダ終わってからマジでSwitch触らなくなるから、よっぽどのファンでない限り本体と同時購入はまだ見送った方がいいかもね
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:05 返信する
- まあ時オカの時見たく今後のゲームの基盤になるかもな
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:05 返信する
-
逆に西部劇が好きじゃない人はRDRなんて楽しめないんじゃないかという気はする
GTAのほうが合う人はいるんだろう
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:06 返信する
-
ウィッチャーとかやったことないのか?
どう考えてもゼルダじゃ勝てないわ
流石にスイッチにゼルダしかないのは分かるけど失笑物
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:06 返信する
- スカスカオープンワールドを大絶賛とか馬鹿かよこの豚
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:07 返信する
-
まだゼルダとか言ってるのw
ほんとにゼルダしか無いんだな・・
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:07 返信する
-
個人的にリンクの服を緑の勇者の服から変えたのはデカい
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:08 返信する
-
大体、ゲームフィールドの広さって容量によるものだしただ広くすればいいなら質が減るだけで広くしようと思えば容量限界まで広くすればいいだけだよな
中身が伴ってるかは別としてなw
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:08 返信する
- 宗教上の理由でプレイできないゴキちゃんが可哀想で可哀想で
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:08 返信する
-
ゼルダは全部やってるが時オカ以降はマンネリ化が続いていた中、今回は完全に別ゲーになっていた
バイオ7といいシリーズの壁を破ったのは大したものだ
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:08 返信する
- ゼルダやったらもう他のは無理
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:08 返信する
-
オープンワールドのカテゴリーの話なのにJRPGガーって言われても。
メタスコア94行ったけど・・・まあ、オープンワールドとは別の話ですけどね。
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:09 返信する
-
そもそもホライゾンってモンハンに触発されて作られたアクションに拘ったゲームでしょ?
発売前は散々モンハンとの比較対象にされてたのに、ゼルダと発売時期が被っただけで今度はオープンワールドゲームとして比較されてるってのがw
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:09 返信する
- そんなに広いかな
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:10 返信する
-
戦闘がクソ面白くないのがな
料理もダルいし
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:11 返信する
-
任天堂のゲームはプレイせずに動画で評価していいってゲハ法典に書いてあるからな
妊娠ちゃんと読んでこいよ
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:12 返信する
- 壁登ってコログでした祠でしたって探索飽きるよ
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:12 返信する
-
ゼルダの何が面白いの?kwsk
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:14 返信する
-
任天堂が出すゼルダだから評価されるんじゃないの?どこかの良く分からないメーカーが出してもここまで騒がれないだろ
ホライゾンなんかガチでゲーマーしか知らんし評価してないしさ
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:14 返信する
- ゼルダは探索は面白いが戦闘とクエストは糞の部類だと思うがな
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:16 返信する
- ゼルダ=MGSVとウィッチャーとスカイリムとポータルのいいとこどりで実はなんも目新しくない
-
- 417 名前: 2017年04月23日 15:16 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:17 返信する
-
ホライゾンは小さな崖一つ登れないせまっ苦しいゲームだぞ
お前ハンターのくせに、このくらい登れねーのかよと何度突っ込んだことか
-
- 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:17 返信する
-
まあその通りだな
オープンゲーは廃れるか 進化するか
現状維持ではクソゲー扱いは必須
-
- 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:17 返信する
-
ただ、だだっ広いだけだろ。
壁がないってのも、侵入をされると困るようなオブジェクトがないだけだろ。
-
- 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:18 返信する
-
>413
どこでも行けるというのはゼルダならではの世界観だとは思う。
逆にあれのせいでストーリーはしょぼくなった。
-
- 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:18 返信する
- ゼルダとff15どっちが最底辺だろうか
-
- 426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:18 返信する
- まあ実際プレイしてみるとハードルなんて全然高くないんだがな
-
- 428 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:19 返信する
-
そうそう
やればわかるんだよ
ゼルダやれよゴキブリ
おれ?買うつもりないけど
さーて今日も今日とてPSのネガキャンだ
-
- 429 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:19 返信する
-
豚は無知すぎるなw
ゼルダとして面白いならそういうジャンルが好きな人や信者がいるのは当たり前だからわかるけど、オープンワールドの評価としては何も実績を残してない中ぐらいの出来だぞ
ゴキの肩をもつ訳じゃないけど、もっとPCゲーのオープンワールドをやってから語れや
-
- 430 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:19 返信する
-
FF15は元々FFがそういうゲームじゃないからなただのコマンドRPGから足突っ込んできた身分にしては上出来だよ
生来のガチゲーマーの俺から言わせるとFFは10までがゲーム以外の絵や音楽、キャラクターで楽しむクソゲーで
11からゲームとして楽しめる領域に成長している
-
- 431 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:19 返信する
- 任豚は頭がおかしいw
-
- 434 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:20 返信する
-
まぁ面白いけどDLC買うほどのゲームじゃないのは確かだな
本当に端いっても何も無いから
多分ジョイコン問題とかなかったら売らないでDLCも一応買ってたかもしれんな
-
- 435 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:20 返信する
-
ゼルダに比べたらマリオデとゼノ2はたぶんクソゲーだな
何でもかんでもゼルダと比べることを豚に学んだわ
サンキュー豚
-
- 436 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:20 返信する
- その結果1時間もかけずにクリアされるゲームになった!
-
- 437 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:20 返信する
-
収集欲が出にくいから探索も飽きるんだよ
武器とか壊れるなよ
ダッシュスタミナも要らない
そもそもボタン配置がクソ
-
- 438 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:20 返信する
-
何がいいかわからないしこの先任天堂はゼルダのようなの
プレステはFFやホライゾンのようなの作ってけばいいんじゃないの
-
- 439 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:21 返信する
- ゼルダ以外どれもゴミだからな
-
- 442 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:23 返信する
- もはやゼルダでないものをゼルダと呼ぶのはやめてくれ。
-
- 445 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:23 返信する
- 豚のくせに山に登りたいとか笑えるw
-
- 447 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:24 返信する
-
一生懸命ブーメラン投げてるけどさ
今後任天堂から出たオープンはゼルダと同じ事は出来なきゃクソになるんだぞ?
-
- 448 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:24 返信する
- ということはあれだけ持ち上げてたゼノクロはクソゲーだったってことか…
-
- 449 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:24 返信する
-
和ゲーってほんま別次元だわ
海外のニセモノとはわけが違う
とりわけ任天堂がすごい
-
- 451 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:25 返信する
-
ストーリー進行のために特定のルートを通らなきゃダメとか
ハート集めのために祠回らないとダメとか
結局作業になっちゃうのがなぁ
ゼルダもゼルダで改善点はあると思うよ
-
- 452 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:25 返信する
- 逆に面倒くさそう
-
- 453 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:25 返信する
-
ゲームは文句なしに楽しいが、サブイベントがまだまだ少ない
あと敵のバリエーションも少ない
-
- 457 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:27 返信する
-
建物に登ってパルクールしたいならダイイングライトおすすめ
山に登りたいならマインクラフトで山でも作ってのぼってろよw
-
- 458 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:27 返信する
- MOD使えない時点で過大評価だわ
-
- 459 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:27 返信する
- オープンワールドやりまくってる方々こそ絶賛してんだよなぁ、だからオープンワールド経験が少ない人達も買ってる
-
- 460 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:27 返信する
-
マジでステマに騙されたわ
「他のゲームでは思わないけど、ゼルダにはあの山に登ったら何があるんだろう、って思わせてくれる、楽しい、神ゲー」なんて書いてあったから買って実際登ったら何にもねーしスカスカ
しかも3ヶ月楽しめるとかエアプか?
どんなに無理しても1ヶ月ちょいだわ
-
- 462 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:28 返信する
- 考えられて作られているから、水増しとは感じないけどな
-
- 465 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:28 返信する
- 無駄にただ広くしただけに何の価値があると言うのだね?
-
- 466 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:29 返信する
-
ホライゾンはチープだからね
嘘ばっか
矢が岩に刺さったりする
な訳ねー
ハリボテ感が強いんだよな
ゼルダと違って
-
- 467 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:29 返信する
- オープンワールドよりランダム生成が至高
-
- 469 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:30 返信する
-
ゼルダは面白いけど所詮限られた窮屈な自由度だからな
PCのほんとの意味で自由なオープンワールドには勝てんよ
これはホライゾンとかウィッチャーも同じ、井の中の蛙だわ
-
- 470 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:30 返信する
-
ゼルダは自由!って言うのはよく聞くけとゲーム性については聞かないんだよな
自由だから後はユーザーがゲーム性を見つけていく感じなんだろう
-
- 472 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:30 返信する
-
クライミングのシステムとモーションがないだけで ベセスダゲーはジャンプで山を登れるぞ
というかあれのポリゴンの継ぎ目や尾根を登る技術がゼルダでそのまま活かせるという
-
- 476 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:31 返信する
- ゴキってろくにレビューも見てないんだな、まぁオープンワールド童貞しかやってないってことにしないと辛いんだろうけど
-
- 480 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:33 返信する
-
ゼルダ面白いというかマジでゲームの今後楽しみになる作品ではあった
ただ、何週もしたいかって言われたら遠慮する
その程度には収集がめんどくて、祠の謎解きがいくまでめんどい解くのは簡単という最悪な状況
-
- 482 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:34 返信する
-
そんなん、だいぶ前にWoWがオープンワールドの限界点まで到達してたじゃん。
何をいまさら。
-
- 485 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:35 返信する
- 武防具が壊れる糞システムどうにかならなかったのか
-
- 486 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:35 返信する
-
ゼルダは神ゲー
スイッチはクソハード
これが任天堂信者の総意
異論は認める
-
- 487 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:35 返信する
-
結局やれる事が初期の段階でほぼほぼ揃っちゃうからそれが飽きる原因
ミニゲームを探してるような感じ
-
- 489 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:35 返信する
- ゼルダは発売日に買ったが、レッドデッドリデンプションとかff15のほうが、かなり面白いと感じた。完全に個人差だよね。スイッチはゼノブレイド2に期待してるけどね。
-
- 490 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:36 返信する
-
どうしていつも任天堂ソフトは他を貶さないとレビュー書けないんかね?w
素晴らしいゲームです!でいいじゃん
もう病気だろ、はっきり言って
-
- 491 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:36 返信する
-
いやマジですげーよこのゲーム
ゴキブリもやってみろって
・広大なマップ! ・豊富な武器! ・滑空したり泳げる! ・空から襲ったりスニーキングで倒せたり、様々な戦術! ・色々な種の動物!! ・動物に乗れる! ・人に攻撃すれば反応するという細かい作り込み! ・興味深いサブクエ! ・深いストーリー! ・マルチエンディング! ・一時間程でクリアできるほど自由度が高い!
本当にすげーんだって!!ファークライ4!!
え、ゼルダと被ってる?違うところ?
他にも色んなビークル(戦闘用改造車やバギーにセダン、ジェットスキーにホバークラフト、ジャイロコプターやグライダーやスノーモービルなど沢山)に乗れるし
武器は改造できるし
成長するのが楽しいと感じるスキルツリーもあるんやで
しかもフルボイス!
・・・メタスコア?85点だぞ
ゼルダはこれに加え垂直壁登りと草刈ができるんやで
だから+13点!!納得や!!
-
- 495 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:38 返信する
- ゴキブリ発狂しすぎwww
-
- 497 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:38 返信する
-
壁登れるからどこにでも行けるってすげー絶賛されてるから買ってみたら登れるけどだから何?って感じのスカスカゲーでした
あと、戦闘全く楽しくないです
-
- 498 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:39 返信する
- 武器はすぐに壊れるくせに持てる数も少なくてすげーストレス溜まったわ
-
- 499 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:39 返信する
-
妊豚って任天堂ゲーム機でしかゲームしないの?
WD2なんてやったら嘔吐失禁脱糞一斉にしそうw
-
- 501 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:39 返信する
-
オープンワールドはレベルエディットとしての広さの事だぞー。
同じ広さでも世界そのものを作り変えてプレイするランダム生成の方が至高に決まってるだろーばーかばーか。
-
- 502 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:39 返信する
- 断言するゼルダを超えるゲームはもう出てこない
-
- 503 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:39 返信する
- それはそれこれはこれ
-
- 504 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:40 返信する
-
今の所GTA5>ゼルダ>ウィッチャ-3って印象
3つとも神の域に達したゲームではあるが、神の中にもランクを付けるなら
-
- 505 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:40 返信する
-
GTA5って壁登れないんでしょ?
クソゲーじゃん!
-
- 507 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:41 返信する
- 単なるゲーム性の違い。縛りがあるから面白い作品、一つのアクションだけに制限しても面白い作品があるのに、単にアクションの数が多いから神ゲーで、それ以外は全部クソだと短絡的に噛み付いているような評価なんて全く当てにならない上に、ちゃんとしてれば評価されるはずの作品を自分で心証を下げまくってるから救いようがない
-
- 509 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:42 返信する
-
普通に褒めれば良いのにね
他のゲームをグチグチ言うから嫌われるのにね
-
- 510 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:42 返信する
- さすがにFF15を絶賛する奴はいなくなったな
-
- 513 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:43 返信する
-
>目の前に大きくそびえ立つ山は特定のルートを進まなければ登れないこともありますし、間違っても裸でラストボスに望むようなことも出来ません
何年も前にスカイリムでやりましたけど?
-
- 515 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:44 返信する
-
裸でラスボスってノー装備ってこと?
普通に色んなゲームで可能ですが
-
- 516 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:44 返信する
- そもそも初代ゼルダとかsfcゼルダなんてものは、オープンワールドのレベルエディットより、ランダム生成のレベルエディットの方が相性がいいのは一目瞭然なのだが、悲しい事に3d化されたゼルダとしてはそっちのベクトルに向かざるを得なかったのだろう。
-
- 519 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:45 返信する
-
「どんなに頭が悪くても進められる」というレベルデザインを完成させているのか任天堂の凄いところ。
今回のゼルダはマップ上で「あそこにはどうやって行けばいいんだ?」とユーザーが考える必要を完全に撤廃できてる。
何も考えずに口半開き脳死状態で目的地に一直線で突っ走って壁昇ればok。
たどり着いた先の謎解きもどんなバカでも乗り越えられる、というか頭使う必要のない内容でユーザーの脳への負担を可能な限り撤廃した。
他のオープンゲームの感覚で作れば、任天堂ユーザーではまるで先に進めないし、キャラクターの会話内容も何一つ理解できまい。
それを理解した任天堂は、世界初のどんなに頭が悪くても先に進めるオープンワールドを作り出した。
賞賛を贈りたい。
-
- 520 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:45 返信する
-
ゼルダはあれだな、現代版時オカ見たいな位置付けだな。
俺も長い事いろんなゲームをやっているが、これを超えるゲームは今の時点では無い。
-
- 521 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:45 返信する
-
自由度重視のゼルダとストーリードリブンなウィッチャーを比較してる時点でお察し
ウィッチャーであるゲラルドの生き方を追体験出来るから良いのであって、ゲラルドがやりそうもないことが出来たって台無しになるのに、ゼルダと比較する無意味さがわからない?
-
- 522 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:45 返信する
-
今回のゼルダってダンジョン糞過ぎない?
ここにエアプしかいないからわからないかもしれないが
-
- 523 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:46 返信する
- オープンワールド(笑)
-
- 530 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:48 返信する
- 武器が壊れるのは、探索するモチベーションの持続と敵と戦わせるためだよ
-
- 535 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:49 返信する
-
ぶっちゃけGTAの方が圧倒的に自由度が高いし、フィールドの広さも上
ブスザワはマイクラ的な要素も面白いけど、派手さが一切無いから退屈
-
- 538 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:50 返信する
-
あまりに神ゲーって言うから買ってみたが・・・
言い過ぎじゃね?
-
- 539 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:50 返信する
-
マリオデも壁登れなかったらクソゲー確定だわ
すまんなゴキブリ
-
- 541 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:50 返信する
- え、ゼルダはオープンエアーだろ?
-
- 542 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:51 返信する
-
オープンエアー=エアプって事かな?
ゼルダの存在がエアプなのかw
-
- 543 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:52 返信する
- べた褒めされてもまたGOTY取れないんだよね…いつもの事だね…
-
- 545 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:52 返信する
-
スカスカっぽいけど、ってここでコメントしたんだよね前に
そのとき「エアプかよ、さすがにスカスカじゃなかったわ、やればわかる」って言われた
たしかに動画だけじゃわからないなと思ってwiiu版のゼルダ買ったよ
たしかにやればわかるな
スカスカでした
-
- 546 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:53 返信する
-
まあ雰囲気や世界観を楽しめる人向けだと思う。あーこういうキャラ現実でもいるいるー的な。後は熊や鹿に乗れたりするのもよかった。やりおわった感想としては神ゲーというよりゲームとしての不満が特にない感じ
-
- 547 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:53 返信する
- いやこれでGOTY取れなかったら審査する奴を疑うレベルの出来だぞ今作は
-
- 548 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:53 返信する
- 豚はゴキに喧嘩売ってるようだけど、実際はPCゲーに喧嘩売ってるようなもんだからな
-
- 550 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:53 返信する
-
妊豚はヘイト撒きマシーンだからね
仕方がないよね
-
- 551 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:54 返信する
- 広さや量でなく質もあって質にも魅力があるってことじゃないの
-
- 553 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:54 返信する
- 一番外側にも壁が無いの?島?
-
- 555 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:55 返信する
- 任豚はオープンエアプかw
-
- 558 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 15:55 返信する
-
ほめ殺しじゃね
真に受けて期待値MAXでプレイするとガッカリするぞ
-
- 561 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:00 返信する
- ゼルダの登場で全てのオープンワールドゲーがゴミになったのは事実なんだよなぁ
-
- 562 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:00 返信する
- 豚は卑しいねえw
-
- 564 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:00 返信する
-
今回のゼルダ、動画をみるかぎり、空を滑空できたり、すごい急斜面な場所を登れたりするのは不自然なんだよ
そういうのが当たり前になる必要性はまったくないのは確実だと思うけどね
-
- 566 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:01 返信する
- 風のタクトの滑空は魔法をつかってのもので制限があるからまだわかる
-
- 567 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:01 返信する
- 時のオカリナもそうだけど、「ゼルダの伝説外伝」と表記しとけば全て丸く収まる。
-
- 568 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:01 返信する
- 好きに冒険してる感は凄いある。
-
- 569 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:01 返信する
-
まぁオープンワールドとして見たらやっぱりスカイリム(6年前)の方が面白いかな。
世界観がしっかりしてるし、自由度も高い。
ブレスオブザワイルドも凄く完成度高いけど、まだまだ伸びしろもある。
ゼルダも今後はオープンワールド継続みたいだからベセスダのTESシリーズに負けないよう進化を続けてほしい。
-
- 571 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:02 返信する
-
オープンワールドゲームを数段上のステージに上げた功績を称えたい
これからの標準になるだろう
-
- 573 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:03 返信する
- つまり生身でどこでもワイヤー使って断崖絶壁の山頂まで登れて、空まで飛べるジャストコーズは神ゲーということか…
-
- 575 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:04 返信する
- ウィッチャーと比べてる時点でもうね
-
- 576 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:04 返信する
- 不満があるとすればもう少し強い敵いてもよかったんじゃないの。ライネルも弓ではめれるし修正きたけど修正くるまで矢が拾い放題でそこでヌルゲーと化したし。
-
- 580 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:07 返信する
- ゼルダ最高やったなあ
-
- 581 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:07 返信する
-
オープンワールドのアクションゲーだからな
スタート地点からスーパーマリオ1-1的チュートリアル要素が有ると思う
-
- 583 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:07 返信する
- ダンジョンではなく祠にしたのは正解だったな
-
- 584 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:08 返信する
-
ゲラルドが壁登ってないからゴミ!
トレバーも登ってないからゴミ!
リンクは登れるから神!
PSオワタァァァァァァァァァ!!
-
- 587 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:09 返信する
- いや他のゲームけなしてるようにしか見えんわ
-
- 588 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:09 返信する
- 事実だからしょうがない
-
- 589 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:09 返信する
-
どうでもいいが、ライネルの突進攻撃をパリィで全止めしてた動画があったがああいうのはよくない
いなす程度のほうがいいな 馬力のある相手の動きすら止めることはない
-
- 591 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:10 返信する
- まあダクソ1でもラスボスの超ジャンプ攻撃(最初の攻撃)をパリィ全止めとかありはしたけどねw
-
- 598 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:12 返信する
-
昔ファミコンのゲームやってる感覚に近い
最新ゲームだけど想像で補う感じ
-
- 600 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:13 返信する
-
でもダクソでも空飛んでみたいとか思う面はある
今作ゼルダみたいなゲームをつくれる任天堂はやはりソフト開発余力的にすごいと思うよ やってないけどね
-
- 602 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:13 返信する
- 宗教こわいわー
-
- 604 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:14 返信する
-
戦闘はホライゾンのほうが面白いな
ゼルダはいろんな方法で敵を倒せるところに注力してしまって、純粋な戦闘には力を入れなかった感じ
-
- 605 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:14 返信する
-
マジレスする。ゼルダクリア済みだけど、gta5の方がすごいよ
だってゼルダ海潜れないじゃん。車乗れないし。銃もないし。
gta 5は海中のサメやクジラに出会えるけど、ゼルダは潜水すらできないもの。
-
- 609 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:15 返信する
-
ブスザワのウリは欠点がない事
ブスザワの欠点はウリがない事
-
- 610 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:15 返信する
-
ああ
ホライゾンに負けた雑魚かw
-
- 611 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:16 返信する
-
はっきりいってさ、ゼルダがやったことって
ソウルシリーズでも散々やられていたこと、
TESがやってきたこと、MGSが試したこと、
そういうのの寄せ集めだよね
新しいというなら誰も達成しなかったことを
誇らないといけないんじゃないの?
-
- 613 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:17 返信する
-
ただ移動が遅くめんどくさいだけで敵種類も少なく退屈なだけだったけどな
ストーリーがゴミなのも致命的だぞ
-
- 616 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:18 返信する
-
スイッチはゲームにに特化してないからボイチャはできないし
対戦ロビーも作れないけどなw
-
- 617 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:18 返信する
-
ゼルダオンラインプレイも無いし
空飛ぶ乗り物も無いし、船も無いし、潜水艦も無い。
gta5の方が断然すごいよ。
-
- 620 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:19 返信する
- 相変わらず宗教くせぇ
-
- 623 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:19 返信する
-
オープンワールドの意味がないゲーム多いもんなあ
流行ってるからオープンにしてみました、というだけで
そういう表面的なオープンワールドゲームは(ゼルダの登場で)確かに過去のものになったと思う
-
- 624 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:19 返信する
-
作業の傍ら実況配信つけっぱなしにしておいて数時間おきにちら見してたけど
毎度毎度キラーマシンみたいなのと戦ってて武器壊れるクソゲーやめろってキレてるのだけは面白かったなw
-
- 626 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:20 返信する
-
Botwは任天堂初オープンワールドだしな。
ゼルダはこれからずっとオープンワールドだから更なる進化に期待しよう。
いきなり正史(トワプリルート)で出さなかったのは試験的な意味合いも強いだろう。
開発資金回収用の敗北ルートや風タクルートから出すなら海外のファンも怒らないだろうし。
-
- 631 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:22 返信する
-
既存のオープンワールドゲー研究してソツなく纏めただけのタイトルだろ
そこまでベタ褒めするようなもんじゃないよ
-
- 634 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:24 返信する
-
ソウル系でも海もぐれるようにしてほしい
空のドラゴンやグリフォン、海のリヴァイアサンやクラーケンみたいな伝説の生物概念はあるだろう
やはり古典的西洋ファンタジーが元なら空と海も活動範囲にいれてほしい
-
- 636 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:24 返信する
-
ソウル系というかソウルシリーズは終わったんで操作性の良い別ゲームとしてってことね
-
- 637 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:25 返信する
-
UBIが丁寧に作ったら今作のゼルダ見たいになるんだろうな…
UBIは面白い発想をするけど作業があんまり好きじゃ無くてどうも後半がだれてくるんだよなぁ…
-
- 638 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:25 返信する
- さっきからおんなじコメントループばっかりで草
-
- 639 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:25 返信する
-
ええ!?ゼルダって他のオープンワールドと違って壁がないんですか?
じゃあ延々と世界が続いてるんですね、敵わないなぁ、いやぁすごいすごい
ゼルダベタ褒めする人には毎度驚かせられます。
-
- 645 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:28 返信する
-
クソガイジのコピペ豚やっと消えた?
-
- 648 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:28 返信する
-
ゼルダ?それスカイリムより売れるの?
そりゃ初めてオープンワールドやったら衝撃的だろうけどウィッチャー3とかやったら驚いてショック死するんじゃないの?(笑
-
- 649 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:29 返信する
-
今ハイラル城にいて探索してるけど
ぶっちゃけ飽きた
-
- 651 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:29 返信する
-
10年前、オブリビオンやフォールアウトを体験した連中が従来のRPGは窮屈すぎてもう出来ないと言ったとこ、和ゲー豚はする事ない広いだけのゲームと馬鹿にした。
ところがゼルダと言うキャラクターと任天堂ブランド付くだけで、する事のない広いだけのゼルダゲームが神ゲーになるのか
やっぱ豚って10年遅れてるなぁ
-
- 652 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:29 返信する
-
ってか、ゼルダが面白いなら任天堂も堂々としてれば良いのに
他のゲームと比べて、まとめやレビュー記事が多過ぎて違和感しかない
-
- 656 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:31 返信する
-
ゼルダはもっと武器の種類(カテゴリごとの数)増やせばもっと良くなる。
武器カテゴリー数自体は絞って構わない。
出来れば鍛冶システムがあれば最高。
あと疲労や空腹、睡眠の概念もあれば文句無し。
-
- 657 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:31 返信する
-
はっきり言おう
神ゲーではなかった
-
- 661 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:34 返信する
-
ゼルダ、せっかく凄い出来なのに
そもそもオープンワールド系のゲームに触れた事すらない人が
ポイントのズレた褒め方しているのが悲しくなる
「そこは既に他のタイトルでもあった様な部分なんだよ…」的な
-
- 662 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:35 返信する
-
桜井が言ってためんどくさいってのがようやくわかった
クリアーが近づいてくると
めんどくさいのウェイトがどんど上がってくる
最初は発見の連続で飽きさせないけど発見無くなってくると
全ての行動にめんどくさいがつきまとう
自作はその辺が改善されているといいね
つまり戦闘を面白くしろ
-
- 664 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:36 返信する
-
うん
ステマに騙された
-
- 665 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:37 返信する
- あーあ 平行線♪
-
- 668 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:38 返信する
-
何でこうゼルダの持ち上げって
中身が皆無なんだろ?
何も魅力を感じないし、すごさも感じない
「オープンワールドガー」以外に何かないの?
マリオの魅力を聞かれて
「すごい走る!すごい楽しい!」しか言わないくらい
違和感があるし、胡散臭い...
-
- 673 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:40 返信する
-
今回のゼルダは海外で衝撃与えてるみたいだしな
日本人として誇らしい
初動も時オカやトワプリ超えてるみたいだし
800万本は目指せるんじゃね
-
- 674 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:40 返信する
- ゴキブリンには来週シコ捨てVTRが再販されるんだからそっち盛り上げとけよ
-
- 675 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:41 返信する
- GTAって初っ端から別の地域に行こうとするとすっげー警察に追われるよな。
-
- 677 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:42 返信する
-
僕たち任豚団は、これからもゼルダを使って他のゲームをネガキャンしていこうと思います。まずはPS4版ドラクエ11を叩いていこうと思います。でも任天堂は別です。なぜなら任天堂だからです。
応援ありがとー!!
-
- 679 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:44 返信する
-
まーなんで他の人たちがここまで評価してるのかはよく分からんな
本当にゼルダの良いトコ分かってんのかなと思う部分あるわ
俺は最高の作品だと思うしこれからのDLCも楽しみだけどw
このゼルダの方向性でオープンワールドは発展していくべきだと思うし
皆そうなると思ってただろう
ハリボテグラに拘るのは誰も求めていない
-
- 682 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:45 返信する
- オープンワールドをシミュレータと勘違いするのは典型的なアンチパターンなのだが、馬鹿には理解できない。フレーバーを追加しすぎて破綻するんだよ。
-
- 684 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:45 返信する
- 空腹とかダンジョンマスターってゲームであったけど、こういうゲーム上だと逆に不自由が追加されるんじゃないかな
-
- 685 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:46 返信する
-
面白いと思ってるならそれでいいけどさ
いちいち他と比べるなよ
だいたいゲームとして大事な部分の一部が欠落したソフトなのにそこは知らんぷりとか頭おかしいだろ
-
- 686 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:46 返信する
-
雨かぁ。。。
めんどくせぇ
泳ぎかぁ。。。
めんどくせぇ
火山(雪山、砂漠)エリアかぁ。。。
着替えめんどくせぇ
また山登りかぁ。。。
めんどくせぇ
後半ずっとこれだった
-
- 687 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:46 返信する
-
こういう記事を書かせれば書かせるほどサードに嫌悪されていく
結果サードにハブられる事になるってわかんないのかな┐(´д`)┌
-
- 688 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:46 返信する
-
壁が上れるゲーム性ってだけで奥が深いようで深くない
オープン初心者にはいいんじゃないかな
クリアー特典として強者モードがあるべきだった
-
- 689 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:47 返信する
-
よっしゃ
マリオデもゼルダ使って叩こう
-
- 690 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:47 返信する
-
毒システムがあるなら、毒の種類を増やして、毒の作用を増やして、解毒剤の種類も増やして、解毒剤を調合する材料になるアイテムも増やして…
アホかと。
-
- 691 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:47 返信する
- 任天堂の最大の障害は任天堂信者といういい例だな
-
- 692 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:47 返信する
-
ますます任天堂=ゲームのイメージが強くなっていくな
東京オリンピックは任天堂がオープニング飾れば良くね?
-
- 699 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:50 返信する
- 任天堂ハードで任天堂ヨイショすんのはわかるけど、それだと結局いつもの任天堂専用器にしかならんのだよなぁ
-
- 703 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:51 返信する
- ゴキブリの豚酢飯が雑すぎて触覚隠せてないのがつれぇわ
-
- 704 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:51 返信する
- オープンエアーやぞ
-
- 707 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:51 返信する
-
相変わらず他社を落として自社上げしてんのか
マジクズ
-
- 709 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:52 返信する
-
任天堂凄い!!ありがとう任天堂!!
で、これでスイッチにソフト集まるわけないよね・・・
スイッチ発売してからゼルダスゲーしか聞いたことない
こんなんではWiiUよりもソフト集まらないぞ
-
- 710 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:52 返信する
- また酷い寝言を記事にする
-
- 713 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:53 返信する
-
ほんと任天堂のゲームを遊んでないくせに
ゲーマー語るやつが居るのがアホだよな
それゲーム好きちゃう
ソニー好きや(笑)
-
- 716 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:54 返信する
-
和ゲーの中じゃ圧倒的にオープンワールドしてるゲームだけどスカイリムやFO4、ウィッチャ-3に比べたら見劣りするだろ
-
- 719 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:55 返信する
- 壁登れるから神ゲー!!
-
- 720 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:55 返信する
- クリアにしか喜びを見いださない人はつまらんと思う。ストーリークリアしてライネル狩りしまくってて武器自慢してやることないわと言ってる奴たまにいたが寒いと思った。
-
- 721 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:56 返信する
-
広大なマップ!!空も滑空できる!!様々な動物たち!!ゾウ乗って敵を蹴散らせ!!豊富な武器!!豊富な戦闘手段!!複雑に絡み合うサブクエ!!深いストーリー!!バイクにクルマ、小型ヘリ、様々なビークルにも乗れる!!自由度を広げるスキルツリー!!
ファークライすげぇな!!
豚「ゼルダはそれを超えている」
え?マジで?なんで?
豚「泳げる」
ファークライも泳げるよ
豚「人に武器当てると反応する」
ファークライもそうだよ
豚「マルチエンディング」
ファークライもそうだよ
豚「速攻クリアできるほど自由」
ファークライも数分で終わるルートあるよ
豚「でも壁のぼれないだろ?」
うん・・・登らなくていいからね、フックとかあるけど
豚「壁のぼれるから神ゲー!」
そ、そうだね。ファークライもおもしろいよ
豚「それはクソゲー」
なんで!
豚「PSだからクソゲー!!一般人はみんなそう言う!!」
-
- 727 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:57 返信する
-
カイガイカイガイと外人に助けを請う
スネ夫って感じだな
日本人が凄いゲーム作ったで良いのに
なんでわざわざ
浅田真央よりキム・ヨナとか言うのかねぇ
カイガイカイガイしか頼る術ないのかねぇ(笑)
-
- 729 名前: ぽんず 2017年04月23日 16:58 返信する
-
ゼルダの伝説も凄く評価されてるんだし、SIEもデベロッパーなんだから参考にさせてもらえばいい。
SIE傘下のデベロッパーにもデトロイトとかGTスポーツとか素晴らしい作品を作るチームはいっぱある。
ゼルダにもモンハンにもアンチャーテッドにも「始まり」はあるんだから。
SIEは力あるんだからジャパンスタジオをもっと強化して自社タイトルだけで本体牽引できる会社になればいい。
SIEは任天堂と違ってコアゲーム中心だからSIE系のタイトルで牽引しても3rdに有益な影響がある。
強すぎる1stが3rdを圧迫するなんてありえない。むしろ良い客を呼び込む。
-
- 732 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:59 返信する
-
リンクの壁登りって動きがゴキブリみたいだよな
壁登ってるというより這ってるみたい
-
- 733 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 16:59 返信する
-
次のゼルダが本番だね
そこそこ広くてダンジョンもすごいやつ
期待してますよ
-
- 736 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 17:00 返信する
-
豚はゼルダ使ってPSソフト叩きたがるからな
この前ドラクエ11をゼルダと比べてた時はドン引きしたわ
-
- 737 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 17:00 返信する
-
はんぺんみたいな雪山よじ登れるのが神ゲーでそれしか遊べないなら
俺は他の沢山のクソゲー遊んでるよ
-
- 738 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 17:00 返信する
-
>>717
オープンワールドにおける自由度ってのは、個々のゲームのレベルデザインの上での自由度であって、まったく意味をなさない所まで作りこむ事じゃないぞ。gtaの場合、人を殺せる自由度はまさにあのゲームに不可欠。ゼルダの場合は不要。仮にウルティマの場合なら必要って話。
gtaの建物の場合、全部を再現する必要なんてないんだよ。本当に必要なのはリアリティのある町並みなのだから。いちいち各家屋の中まで再現する必要性がない。
オープンワールドではないが、同様に広大なマップで遊ぶ話題のpubgの場合は、逆にココの建物を作りこむ必要はなく、同じ建物のコピーを氾濫させてでも、中に入れるオブジェクトとして展開しなくてはならない。このコメントへの返信 :>>746
-
- 741 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 17:00 返信する
-
そもそもなぜ人を殺せるのか?
それはキャラクター同士でトラブルが起きたときにの解決するために自由度、なんだよ
なにか交渉する揉めるそういうときに会話、金銭、暴力で解決する手段があるってだけ
ゼルダにそういう自由度はないだろう
でもゼルダはナンバーワンなんだよねw
-
- 744 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 17:01 返信する
-
カイガイカイガイ!
カイガイカイガイ!
日本人が評価されると
カイガイカイガイ持ち出す輩
-
- 749 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 17:03 返信する
- まあ、少なくとも水と油のゲハは参考にならんよね。
-
- 750 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 17:04 返信する
-
海外の話するのやめろよ!
僕たち任豚団はニーア、仁王が海外で褒められてもネガキャン続けてるけど、ゼルダはやめろよ!理由?ゼルダだから!任天堂万歳!
これからもPSソフトのネガキャン頑張ります!
応援ありがとーー!!
-
- 751 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 17:04 返信する
-
まあいっぺんプレイしてみたら?
またオープンエアーで作りたいって言ってたしもっと要素が増えるかもな
それに後継機でリメイクとかあっても全然おかしくないと思う
-
- 752 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 17:04 返信する
-
面白い遊びに合う遊び場でなく、遊び場自体の面白さ
そのせいか遊び自体が締まりがないというかふわっとしてるような
-
- 754 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 17:05 返信する
- 俺にとっては世界の広さ云々よりキャラクリできない時点で自由度低いけどな
-
- 760 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 17:07 返信する
- きっとリコ・ロドリゲスさんの事知らないんだな。
-
- 761 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 17:07 返信する
-
今年も国内はソフト売上1位は確定だしな任天堂
安定しすぎてて面白みにかけるんだろ
アンチも
-
- 763 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 17:08 返信する
-
自由ってのは結構、深いってことだと思うよ
オープンワールドゲームはシミュレーションゲームみたいな側面が強いRPGみたいに思ってもいいんじゃないかな
シミュレーションゲームだと自由だろう 同盟は結べるが裏切ることも可能
-
- 765 名前: ぽんず 2017年04月23日 17:09 返信する
-
SIEもデモンズソウルを売ってからフロムソフトに気を使って新作を全然出さなかった。
世代交代してフロムが新世代機向けに準備中の頃合いでやっとブラッドボーンを出したけど大成功した。
もっと遠慮しないでオンリーワンPS4で新作をどんどん作ったらいいのに。ナック2なんか作ってないで。
-
- 768 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 17:10 返信する
-
子供がプレイ出来るオープンワールドはあまりないよね
将来の開発者はみんな影響受けてるよ
-
- 770 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 17:11 返信する
- ゼルダの印象悪くなるんで二度とレビューしないでください
-
- 771 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 17:12 返信する
-
で、何が革新的だったの?
集大成なのはわかったけど、なにが革新的だったのかわからない
-
- 773 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 17:14 返信する
- アクセも強化最大にしたが何の恩恵もないのは何とかしたらどうだ。星の欠片とか要求くるくせにアクセなしの防具統一効果のほうが優れてるっておかしいと思うわ。
-
- 776 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 17:15 返信する
-
なんでこういうのって、任天堂ハードのゲーム同士で比べるのかね
ゼノクロとか
-
- 778 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 17:16 返信する
-
ミスった
なんでこういうのって、任天堂ハードのゲーム同士で比べないのかね
ゼノクロとか
-
- 779 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 17:16 返信する
-
ゼルダクリアしてから、もう何日もスイッチの電源入れてない。
ソフト少なすぎる上に、YOUTUBEも見れないとか、買って損した気分。ブルーレイも見れないし。
はやく色々やってくれないかなぁスイッチ。
-
- 783 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 17:18 返信する
-
確かにこの点だけにおいてはそう。
この点だけは、な。特にメイン筋以外はスカイリムやウィッチャーどころかドラゴンズドグマにも劣りかねん過大評価だ。
興奮して買ったが100時間さえ遊べないし正直ガッカリ。
-
- 789 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 17:23 返信する
-
ゼルダ持ち上げるのはいいけど何故かいつも他をディスるのがセットになってるんだよなw
サードが離れていくわけだ
-
- 793 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 17:26 返信する
-
実はゼルダは2年前に完成していて、今も休まないでDLC作ってる
みんなの意見参考にしてすごいの来るよ
-
- 797 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 17:30 返信する
-
任天堂のオープンワールドゲーム第一段でこの完成度
何年も前からオープンワールド謳っていたPSソフトはナンチャッテだったんだなあw
はい「グラガーグラガーパッチガー」 GKの口癖、久しく聞いてないやw
-
- 798 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 17:31 返信する
-
GTAやウォッチドックスのビルや建物の中がすべて作りこまれる(プロシージャルでもそれらしくできてればOK)のはいつかな
-
- 800 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 17:32 返信する
- このゲームにも果に"人工的な見えない壁"は存在する......
-
- 801 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 17:33 返信する
-
オープンワールドでもジャンルが違えば
ただ広ければ良いとは思わない
ゼルダとウイッチャーやホライゾンはジャンル違う時点で比べるのがナンセンス
-
- 806 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 17:35 返信する
-
どれだけ広くてもCSだと発売された時点で終わりだからなぁ
PCだとそれこそ数万ものMOD追加マップでおそらく数十万時間かけてもおわらなくらいあるからな
-
- 808 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 17:37 返信する
- ゼルダがいいゲームなのは確かだが、ウィッチャー3を下に見てるとか途端に発言に説得力無くなる
-
- 812 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 17:39 返信する
-
空飛べない、 海潜れない、 どこでも馬呼べない、 ウルフリンク♡3つですぐ死ぬ(パッチ修正)、 矢の取得制限(パッチ修正)、 武器すぐ壊れる、 雨で火が着かない(料理できない&時間経過できない)、 雨で爆弾矢使えない、 雨で崖登れない、 雷で金属武器外さないといけない
不満はこれくらいかな~( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
-
- 813 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 17:39 返信する
- ゼルダはアニメっぽい「絵」を動かしている感じで、ウィッチャーやホライゾンは外人さんを操作している感じ。
-
- 814 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 17:40 返信する
- ゼルダ厨は、ゼルダを持ち上げるために他のゲームを貶すから嫌われる
-
- 817 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 17:42 返信する
-
色々面倒臭い仕様が目立つのもね
そこストレスにしかならないっていうの結構あるゲーム
-
- 819 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 17:42 返信する
- ゼルダは全ての建物入れるし全てのNPCと会話できるよ
-
- 820 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 17:42 返信する
-
スイッチは思ったより良かったわ
ゼルダも面白い
品薄問題やソフトの少なさを何とかしないとな
-
- 828 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 17:46 返信する
- ゼノなんとかと同じ臭いがする
-
- 829 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 17:47 返信する
-
今回のゼルダは1つのオープンワールドのゲーム性に達成出来たという意味では評価する。
だけど、それがオープンワールドの基準かと言ったら違うと思うし、ゲーム性が違ってくればゼルダと同じものを導入しても多分つまらんゲームにもなる可能性もある。
そんなんだから一番の問題は、ゼルダがオープンワールドの完成版だと評価してる勘違いしてるやつが多いことだな。
-
- 831 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 17:49 返信する
- PSには世界で1000万本売れるFF15があるから無敵なんだよなぁ・・・
-
- 834 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 17:52 返信する
- オープンワールドはただの形式(横スクロールみたいな)であって、それ自体が面白いわけではなく、その中でどんなゲームができるかだからな
-
- 835 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 17:52 返信する
- ゼルダを一生懸命ぱくって面白いゲームを作ってくれたまえ!
-
- 836 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 17:52 返信する
- ゼルダ以前にオープンワールドゲーなんて幾つもあるだろうに。
-
- 840 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 17:55 返信する
-
オープンワールドもそれはそれで面倒だよ。
モンハンみたいな分割フィールドでも十分w
様は面白いソフトかどうかだからね。
-
- 852 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 18:00 返信する
-
全部やってない
つまり全部ゴミ
-
- 854 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 18:01 返信する
- ゲームそこまでしないからわからんが海外のは現実の非情さ、理不尽、裏切り、絶望など人が避けては通れないものをテーマとしてRPGする印象。ゼルダは悲しみも用意されてはあるがどちらかといえば愉快さ、温かさが重視されてる感じ。
-
- 860 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 18:08 返信する
- 結局何が革新的だったんだよ
-
- 861 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 18:09 返信する
- 任天堂以外はゴミだって認めろよ
-
- 862 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 18:10 返信する
-
まあいわゆるオープンワールド問題ってのはいまだに解決されていない
どの要素を取り入れてどの要素を省くか
ゼルダがその方向性とバランスが良かったっていう話だろ?
誰もがやろうとしたけどしなかったとりあえずの到達点でありオープンエアーゲームとして評価されている
これで良くないか?
-
- 864 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 18:10 返信する
-
ゴキはいつまで認めないの?
ゼルダがナンバーワンなんだよ
-
- 865 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 18:10 返信する
-
今 GTA SAやってるけどスゲー面白い
ゼルダに負けてないな
今のGTAは何かを失ってる
-
- 866 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 18:11 返信する
-
ゼルダが最高だと認められないゴキブリ
だからクソニーはいつまでも三流なんだよね
-
- 868 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 18:12 返信する
- ゼルダは何もかもが中途半端だったからオープンワールドご新規様に受けたんだろな
-
- 872 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 18:13 返信する
-
嫉妬するゴキブリ
クソステには面白いゲームがないからな
-
- 875 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 18:17 返信する
-
Horizonプレイしてて、あーパラセールで降りられないのか~と思ってしまった。
プレイする順番間違えた感はある。
-
- 877 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 18:19 返信する
-
ゼルダに感謝してる
ゴキブリもやった方がいいぞ
クソグラ過ぎてやっぱりグラも大事なんだなって思うから
-
- 878 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 18:19 返信する
-
もうオープンワールドの本物はゼルダだけになった印象
サードの皆さんには悪いけど
-
- 880 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 18:19 返信する
-
どんなにゼルダの出来が良くても、他を貶した上で評価する輩が多いのが残念
これじゃゼルダスタッフもむくわれない
-
- 882 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 18:21 返信する
- なんかもう任天堂一強な感じだよな
-
- 883 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 18:22 返信する
-
ゼルダ最高なんだよな
最高すぎて他のゲームが売れてないみたいだけど
-
- 884 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 18:22 返信する
- jin豚のおもちゃゴミステ4wwwwwwww
-
- 885 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 18:22 返信する
-
ゼルダのスタッフは他のタイトルをこき下ろしてくれることを願ってるよ
そういう体質の企業だし
-
- 886 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 18:23 返信する
-
次はマリカ8だしめちゃくちゃ楽しみだわ
スイッチ買ってよかった
-
- 887 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 18:23 返信する
-
僕たち任豚団は売上至上主義で、売上イコールおもしろさというレッテルを貼ってきました
でもホモゲーよりゼルダ売れてないぶひぃ
いつもみたいに掌返したいぶひぃ
-
- 888 名前: ゆーき@弓使い 2017年04月23日 18:24 返信する
- オ一プンワ一ルドってなんだよ、オ一プンエア一だろ?!ニンテンド一が唱えているんだからオ一プンエア一で統一するのが業界の常にだろ、
-
- 890 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 18:27 返信する
-
バイト=一方を腐して、もう一方をあげて煽る。双方煽ってる。
ニシ=バイトと似てるが、ゼルダを上げがデフォで、ゼルダがOWの基準になったとか意味不明なことをいい続ける
GK=ゼルダはゼルダで認めつつ、オープンワールドの中でも力の入れどころが違うから比べられないな、と、アフィ的に美味しくないことを言う
大体こんな感じ
-
- 892 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 18:28 返信する
-
相変わらずゼルダを称賛するのに他を貶してるようで
任天堂関連は困難ばっかで嫌だわ
-
- 897 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 18:35 返信する
- 次はオープンワールドの世界でポケモン探しが始まるのか。
-
- 898 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 18:38 返信する
- 任天堂はこんなしょうもないことばかりやってるから駄目なんだよ
-
- 900 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 18:40 返信する
-
任天堂はいつもステマ上げばかり中身スカスカをごまかして捏造してさもすごいように言う
さっさと潰れろ任天堂ほんと不愉快だわ
-
- 901 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 18:44 返信する
-
FF15のフィールドは確かに窮屈さを感じるし
進入不可な箇所が多い
でもウィッチャー3って基本はマップの端辺りに進入不可箇所あるだけなんで
言うほど窮屈さは感じないけどな
ホライゾンはやってないから知らんけど
-
- 902 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 18:45 返信する
- 悪くいうつもりはないのにホライゾン、FF15、ウィッチャー3とGKがよく名をあげるゲームを名指しで煽るのはいかがなものだろうか。オープンワールドを大量生産する指とか知らないのだろうか。
-
- 903 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 18:45 返信する
- つまり、今回のゼルダは生まれるべくして生まれた感が強い
-
- 904 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 18:47 返信する
-
それぞれ世界観とか設定が違うんだから見えない壁があったっていいと思ってる。
-
- 906 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 18:50 返信する
- なんで任天堂関連の記事はいちいち他者を貶めるんだろうね。
-
- 907 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 18:51 返信する
-
>>894
まあ今さら新しい部分ってのはかなり難しいだろうね
ゼルダもマイクラみたいに穴が掘れたら掘りたかっただろうし
これから出るゲームで自在に地形で遊べるなんてのも普通に出るかも知れない
そこにはブロック状の処理では済まされない膨大な作業が待っているだろうけど挑戦するメーカーも出るかもしれない
まあ誰かが言ってたけどゼルダはなぜか”めんどくさい”が”楽しい”に繋がっている部分はあると思う
スタミナとか削除しろよって意見があるだろうけどそこがゲーム性になっていたりね
新しい部分は難しいって言ったけどあえて言うなら
オープンエアーゲームとして面白いと思える、感じてもらえるように作りこんだ
この”作り込んだ”のが他のゲーム作りの方向性、ゲーム性、取捨選択と違っていて全体として評価されているんだと思う
まだまだ色々な要素があるし発売されて間も無いから曖昧な意見ですまんね
-
- 908 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 18:52 返信する
-
今気づいたんだけど、ゲルド砂漠の巨大なクジラの骨。 あれ夢を見る島の 風のさかなだ
背中に羽根みないなの付いてる。
-
- 909 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 18:52 返信する
-
現状switchにはゼルダしかないから必死にもなる
まあWiiUでも遊べるけど
-
- 910 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 18:57 返信する
-
ゼルダに嫉妬するゴキ
醜いなぁ
-
- 912 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 18:58 返信する
- クソゲーが神ゲーのゼルダと比べて貰えるだけでもありがたいと思え
-
- 914 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 18:59 返信する
-
ゼルダが遊べないゴキちゃん
嫉妬するのも仕方ない
-
- 918 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 19:05 返信する
-
ネガキャン必死すぎるだろゴキブリ
悔しかったらクソニーにゼルダみたいなゲームつくってもらえよ
無理だろうけどwwwww
-
- 919 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 19:05 返信する
-
ゼルダが凄すぎた
それだけ
-
- 920 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 19:06 返信する
-
ホライゾンもよく頑張ったよ
ゼルダには到底及ばないけど
-
- 921 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 19:07 返信する
- やはり任天堂は格が違うな
-
- 922 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 19:08 返信する
-
オープンワールドってプレイしたのゼルダが初めてだからなぁ 凄いのかw
最初のミッションクリアして いきなり外の世界に放り出された時は戸惑ったなぁw
-
- 923 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 19:09 返信する
- ゼルダ以外やるとかもう無理
-
- 924 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 19:09 返信する
-
本当に移動の自由が楽しいならほとんどのプレイヤーがウンコログコンプするっしょ
目的地から目的地への繋ぎをプレイヤーに考えさせたように錯覚させる作りが上手いだけ
二か月近く経ってるのに壁登れるから、ラスボスいけるからとかすげぇエアプだよな
-
- 926 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 19:09 返信する
- ゼルダを遊んだらもう他のオープンワールドはつまらなくなるな
-
- 927 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 19:11 返信する
-
任天堂とソニー
どこで差がついたのか
慢心環境の違い
-
- 928 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 19:12 返信する
-
マジですべてのゲーム越えちゃったな
他のゲームがつまらなくなっちゃうよ
-
- 932 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 19:16 返信する
- 任天堂とその他大勢のクソゲーメーカーどもとじゃ勝負にならんな
-
- 933 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 19:16 返信する
-
豚だけどゼルダもホライゾンも遊ばないゲーマー気取りって悲しくないの?
正直スイッチを叩く事よりPSハード撤退してPCで統一してほしいって毎日祈りまくってる位の重篤豚だがあくまでそれはハードでの話であってこの二作だけはガチモンのべた褒めなんだが…
よく考えろ、結果論抜きで考えてこれだけの論争がとり行われる時点で話題性で言えば両社ともメリットだらけじゃないか
一番の問題なのはその裏でほぼ上記2ゲームとほぼ同時期に出たゲームがそれ等の話題に埋もれてやむなく忘れられつつある数多の他のゲームを心配すべきだろうよ…
-
- 934 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 19:16 返信する
-
イカも最高
ゼルダも最高
なんでソニーは任天堂な勝てないのか猛省した方がいい
-
- 946 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 19:54 返信する
-
面白さの一つの方向を提示した、とは思うけど他が霞むまででは無いなぁ
ゲーム内のNPCに対して不利益のありそうな行動をすれば犯罪者として追われるゲームもあるし
戦闘のアクション性や複数の武器を使った戦略の組み立てでゼルダを上回るゲームもあるし
広大な上に深い世界観を持ったゲームもあるし
豊富なアクティビティが用意されてるゲームもある
確かに今回のゼルダは今後のオープンワールドに影響を与える事もあるだろうけど
それだけが持て囃されるなんて事にはならんだろ
色んな面白さがあるってのがゲームなんだしこのコメントへの返信 :>>954
-
- 947 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 19:57 返信する
- ゼルダはよくまとまっているが、新しい要素というのは皆無だな。驚くほど皆無
-
- 948 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 19:58 返信する
- でんでん現象
-
- 951 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 20:05 返信する
-
フォトリアリティでソレが出来てから言ってくれ。
垂直な岩山を自由に登れる様な世界は要らない。
-
- 952 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 20:15 返信する
-
5分で行けるところを30分かかるようにしてるだけだからなぁ
最初はともかく終盤の移動はホントにダルい
馬は終盤でもいいからどこでも呼べるようにしろよ
-
- 959 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 20:28 返信する
-
ff15とかウィッチャーとかと比べないとゼルダってホントに空気だからな
どうしてもかまってほしいんだろ
-
- 962 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 20:32 返信する
-
まぁホライゾンよりは楽しいのは間違いないが
ウィッチャーと比べると戦闘はウィッチャーの方が好きだな
色々と遊び要素があるゼルダもいいが
ウィッチャーの方が好きかな
ホライゾンはグラだけで普通のTPSって言う
ホライゾンすぐ飽きたわ
-
- 966 名前: 2017年04月23日 20:36 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 968 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 20:51 返信する
- まあゼルダなんぞキチガイ豚だけがマンセーしてるだけだしねw
-
- 971 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 20:57 返信する
-
任天堂と資本・業務提携してるのがDeNAだからな
騙す広告は慣れたもんだろ
まともな企業ならDeNAなんて切るわ
-
- 972 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 21:05 返信する
-
クソみたいな挙動やらバグまみれの海外オープンワールドゲー崇拝してる奴の気が知れんわ
よっぽど海外コンプなんやろなぁ
-
- 975 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 21:28 返信する
-
まーた始まった
-
- 977 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 22:06 返信する
- へ?
-
- 978 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 22:13 返信する
- ゼルダはやばい
-
- 979 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 22:24 返信する
-
ホライゾンの方が過大評価だろ
-
- 984 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 22:51 返信する
-
もっとコメ稼げよ
ゴミ共
-
- 987 名前: 名無しのまとめりー 2017年04月23日 23:22 返信する
-
これほんと思った。
ゼルダやってからウィッチャー3は未クリア序盤だったけどすぐ売りにいっちゃったw
もうオープンワールドはやる気にならない
-
- 988 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 23:32 返信する
-
壁登れて空飛べるだけで神ゲーwwwwwwwwwwww
ぶーちゃん本当に普通のゲームなかったんだね可哀想
-
- 989 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 23:37 返信する
- 任天堂がディレクションしたGTAがやりたい
-
- 990 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 23:38 返信する
- こ
-
- 991 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 23:38 返信する
- ち
-
- 992 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 23:38 返信する
- ら
-
- 993 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 23:38 返信する
- 葛
-
- 994 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 23:38 返信する
- 飾
-
- 995 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 23:38 返信する
- 区
-
- 996 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 23:38 返信する
- 亀
-
- 997 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 23:38 返信する
- 有
-
- 998 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 23:38 返信する
- 公
-
- 999 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 23:39 返信する
- 公園前派出所
-
- 1001 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 23:54 返信する
- ゼルダを体験したら他のはもう無理
-
- 1002 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月23日 23:57 返信する
-
よし次は2000だ
ほら頑張れよゴミ共
-
- 1003 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月24日 00:02 返信する
-
ゼルダ面白いよで何で終わらないの?
他社を貶めてまで絶賛するっていう日本人独特の陰湿さ
本当に嫌い死ねば良いのに
-
- 1004 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月24日 00:13 返信する
-
普通にそれぞれ面白いっていう感想しかないな
シリーズものなら比較するけどねえ
-
- 1005 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月24日 00:46 返信する
- ゼルダ言うほど面白い?特に戦闘。なんか本当に感性が違うんだろうなぁ
-
- 1006 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月24日 00:55 返信する
-
1003 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月24日 00:02 返信する
ゼルダ面白いよで何で終わらないの?
他社を貶めてまで絶賛するっていう日本人独特の陰湿さ
本当に嫌い死ねば良いのに
1004 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月24日 00:13 返信する
普通にそれぞれ面白いっていう感想しかないな
シリーズものなら比較するけどねえ
1005 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月24日 00:46 返信する
ゼルダ言うほど面白い?特に戦闘。なんか本当に感性が違うんだろうなぁ
-
- 1008 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月24日 01:18 返信する
- ここの管理人マジで死ね
-
- 1009 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月24日 01:23 返信する
-
どこでも登れるようにしたのは英断だったな
後パラシュートみたいなのも
これから出る他のオープンワールドゲーにも是非実装して欲しい
-
- 1011 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月24日 01:47 返信する
-
すげえ宗教くせえ
ウィッチャー3やってからいえよ
-
- 1013 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月24日 03:08 返信する
-
だからFF15はオープンワールドじゃないって言ってんだろ
ウィッチャーとホライゾンの横にその名前があるだけで笑っちまうからやめろ
-
- 1014 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月24日 03:22 返信する
-
…そう(無関心)
Ghost Reconやってますね^^
-
- 1015 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月24日 03:37 返信する
- 国産オープンワールドでようやくまともに遊べるソフト出た それがゼルダだから周りが持ち上げるのは当然 他の名前上がってるソフトは全部洋ゲーだし
-
- 1019 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月24日 07:31 返信する
- あとはゼルダがブスじゃなければ完璧だった
-
- 1020 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月24日 07:35 返信する
-
オープンワールドとして最高
ストーリー含めると良作に落ちる
-
- 1021 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月24日 09:36 返信する
- で、なんであんなポンコツ糞ハードで出したの?
-
- 1022 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月24日 11:09 返信する
- ゼルダ未プレイだけどこのジャンルの底上げをしてくれるなら歓迎
-
- 1023 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月24日 11:10 返信する
-
オープンワールド自体がつまらないからどうでもいい
-
- 1024 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月24日 11:52 返信する
-
ホライゾンはともかく
ウィッチャー3みたいな密度高すぎてノベルゲーになっちゃてる
糞ゲーと比べるのは失礼
-
- 1025 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月24日 11:56 返信する
-
ゴキ「おっゼルダのせいで台無しwww見てやろう」
↓
ゴキ「は?何だよこの糞記事ふざけるなよ....」
↓
ゴキ「イライライライライライライライラ」
-
- 1026 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月24日 12:30 返信する
- ストーリー無視して橋を渡るだけで指名手配度が急上昇して警察に殺されるGTA
-
- 1028 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月24日 13:48 返信する
- ストーリーにしか興味ないんだよな…クエストとかすぐ飽きるし面倒でしかない
-
- 1029 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月24日 14:47 返信する
- ただ色んなとこ登れるだけでやれること自体は少ないけどなこれ
-
- 1030 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月24日 14:59 返信する
-
正直単に制御やルートバランス取るするのが面倒だったんじゃないのとも
思うけどね……あえていきなりラスボスいけるようにしましたってのを
好意的に取る人が結構多いんだなっていう
-
- 1031 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月24日 15:49 返信する
-
街とか戦闘メインのエリアはかなり手抜きに感じた
使いまわしでいいか、もっと濃いマップを作って欲しい
街とかのクオリティはトワプリより劣ってる
-
- 1032 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月24日 15:55 返信する
- この後に及んでそれでもやらない自称ゲーマーなゴキども
-
- 1033 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月24日 16:08 返信する
-
そりゃ一定間隔で一本しか木が生えてなかったら窮屈感はないよ
おもしろいけど信者コメは気持ち悪いわ
-
- 1034 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月24日 16:14 返信する
- いいぞ~これでゲーム業界の競争がもう一回激化してくれ~
-
- 1035 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月24日 16:44 返信する
- 正直スイッチにまともに遊べるタイトルが他にないから売れてるだけじゃあ・・・
-
- 1036 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月24日 16:45 返信する
- エンディングあっさりしすぎじゃね?
-
- 1037 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月24日 18:26 返信する
-
確かに放置しててもモンスターに襲われたりしないくらい広大だな…孤独を感じるくらい
ただ低描画過ぎて視線のコントロールが持ってかれるからなのか酔う
ホライズンなら日常の景色と同じなんで視線が広くコントロール出来るけど
-
- 1038 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月24日 18:34 返信する
-
面白いことは面白いが、純粋にオープンワールドとして評価するのとは違うと思うわ。
これはあくまで「ゼルダの世界をオープンワールドで体験できること」に意味があって、ゼルダで育った外人には受けてるだけ。ポケモンGOがポケモン世代に刺さったのと同じ。
これと比較してHorizonやWitcher3が面白くないというなら、それは元々、オープンワールド自体は肌に合わなかっただけだろ。
-
- 1039 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月24日 19:33 返信する
-
オープンワールドって言っても売りにしてるところがそれぞれ違うだろ
みんな違ってみんないいじゃいかんのか?なんで比較したがるの
-
- 1040 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月24日 19:35 返信する
-
けっこう冒険したゲームデザインなんでみんな驚くんだろうけど
単に他のOWと方向性が違うってだけで他が劣るということはないよ
-
- 1041 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月24日 22:23 返信する
-
ゼルダは自由度少ないだろ
武器も少ないし乗り物も少ないし何より海外のAIと比べるとちょっと落ちるね
-
- 1042 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月24日 22:50 返信する
-
>>1
【超悲報】「安倍総理がんばれ!」でおなじみ森友学園、民事再生法を申請
森友学園 民事再生法の申請で保護者説明会
NHK 4月24日 21時00分
経営が悪化し、民事再生法の適用を申請した、大阪の学校法人「森友学園」は24日夜、運営する幼稚園で保護者への説明会を開きました。学園側は、幼稚園の運営を続けて、法人の経営再建を図る方針に保護者の理解が得られたとしながらも、説明会では、再建の見込みがあるのかといった質問もあったということです。
説明会は、森友学園が運営する大阪・淀川区の幼稚園で、午後6時すぎから1時間余りにわたって開かれ、園児の保護者70人が出席しました。
森友学園は、豊中市に建設していた小学校が開校できなくなり、未払いの工事代金や借入金が16億円以上に上るなど経営が悪化したため、自力での再建を断念して、今月21日、大阪地方裁判所に民事再生法の適用を申請しました。
-
- 1043 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月25日 00:28 返信する
- チンクルコネクトゼルディオンハンマー!!
-
- 1044 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月25日 01:14 返信する
-
ホライゾンもゼルダも戦闘つまらんホライゾンはサンダージョーは評価するけど
看板であるストームバード戦はただつまらん、めんどい、うざいくせに雑魚、モグラとかもくそうざい
機械によって作りこみに差がありすぎ
ゼルダもただ回避ラッシュするだけや木製装備と金属装備で天候や場所によって使い分けたりするのはよく考えられてるなとか思うが
-
- 1045 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月25日 01:40 返信する
- jin ピョコタンに謝って仲直りしなよそんで一緒にゼルダ語ってくれよ
-
- 1046 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月25日 06:11 返信する
- オープンワールド自体ゴミ
-
- 1048 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月25日 10:03 返信する
-
ゼルダ信者()だからでしょ
マージでこんなのドラクエかなんかでも大差無かっただろうなあ
オープンワールドコンプレックス和ゲーおじがちょっとゼルダやったくらいで
不便極まりない頃からずっと同じ道を走ってる海外長期シリーズ作品に
急にケンカ売り出すの滑稽すぎるんだけど
和ゲーちゃん、後乗り便乗で小奇麗にしただけで調子乗っちゃう?
日本の車や家電もそういうとこあるよね、コストダウンだけ上手いっていう
確かにドラクエじゃクラフトや無双に敵わないどころか
5やMですらメガテンポケモンの劣化だったけど、調子に乗ってんなあ老害
-
- 1049 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月25日 10:09 返信する
-
むしろオープンワールド自体は料理における食器や調味料でしかない
そこんとこ勘違いされても困る
-
- 1052 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月25日 17:40 返信する
-
纏めると
ゼルダのような移動手段やそれ以上を先にやっているオープンワールドは結構ある。
ゼルダのようなショートカットをできるとつまらなくなる作品は、あえてゼルダのようなショートカット手段は用意しない。
地面を考えながら動くのが楽しいゲームもある。
ゲームのリソースは有限だし、ゲームの面白さをよくするためにゲームデザインと自由度は設定されるので、何かが自由だから他の自由でないゲームはつまらないという論法は通用しない。
-
- 1054 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月27日 21:01 返信する
-
FF15が、オープンワールドとか言っちゃってる時点で
頭沸いてるって確定しちゃってるじゃねぇか
-
- 1055 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月29日 05:29 返信する
-
見えない壁が無ければそれが真理なの? 魅力になるかどうかはゲームによるよね?
なにを重視しているのかはそのゲーム次第でしょ
-
- 1056 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月29日 12:48 返信する
-
ゼルダの伝説 > ホライゾン
イカ2とかが発売されてからスイッチ買う人もいるだろうし継続的に売れていくでしょう
。
-
- 1057 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月29日 17:13 返信する
-
それぞれに違った面白さがあるから単純に比較できるもんじゃないけどホライゾンと売上でどうこう言ってたやつらってどういう言い訳聞かせてくれんの?
現時点でもう勝負ついてるけどゼルダはジワ売れ型だし評価も合わさってまだまだ売れるけどホライゾンはもう頭打ちでしょ
ゼルダ人気に便乗して話題作り、自慢のグラフィックをもってして頼みの海外ですら負けてるわけだけどねえどういう言い訳聞かせてくれんの??
-
- 1058 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月03日 10:41 返信する
- ゼルダとか劣化版ウィッチャーだろw
-
- 1059 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月09日 03:19 返信する
-
今まで散々詰ってネガキャンしてきたくせにね。掌返し。
任天堂おめでとう。
悪意ある人たちに負けずに、こんな素晴らしいゲームを日本で一生懸命作ってくれて。頑張ってきたんだなぁ。
そして、それが認められて、本当におめでとう。
-
- 1063 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月07日 21:33 返信する
-
不満点はあるし神ゲーとまではいかなくとも、決して面白くないとは思わない。
ただ、妙に持ち上げられまくってるのが気持ち悪い。
そういうところが嫌がられるんだと気づけよ。
後、ラスアスが面白くないとかほざいてる馬鹿野郎はアホかと言ってやりたい。
-
- 1064 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月22日 15:54 返信する
-
今更ながらプレイしたけど普通に面白かった
丁寧に作られててよかったけど神ゲーとかゲーム史の分岐点とかは明らかに持ち上げすぎだわ
手堅くまとまった普通のオープンワールドゲー
-
- 1065 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月05日 18:50 返信する
- 正直ストーリーが・・・子ども向けかなと思う
-
- 1066 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月12日 02:57 返信する
-
そりゃ全年齢向けだから。
これやった後に どんなオープンワールドやってもクソゲーにしか感じられないわ。
本当に今やるんじゃなかったと ちょっと後悔してるw
-
- 1067 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月19日 08:25 返信する
-
無理無理 これと同じレベル作ろうとしたら必然金持ってる大手メーカーだけになるし
大手でも宮本レベルの天才集団じゃないとこんなもん作れない。
結局ゼルダを超えるのはゼルダだけと言う結論。
-
- 1068 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月03日 05:22 返信する
-
結局余裕でGOTY取ったよな
やっぱ海外コンプレックス奴はゲームの良し悪しわかってないんやなw
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。