[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3208人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1702098286809.png-(8101 B)
8101 B23/12/09(土)14:04:46 ID:S1RZoltwNo.1132946089そうだねx25 15:49頃消えます
ワイルドでの武器に望むこと書いていいよ
俺は大剣の真溜め消して欲しい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
123/12/09(土)14:05:27No.1132946269そうだねx8
激昂の動きで真溜めの威力にしてくれればいいよ
223/12/09(土)14:05:52No.1132946374そうだねx2
ガンランスで引き続き空飛びたいです
あと謎のゲージは辞めて下さい
323/12/09(土)14:06:44No.1132946671そうだねx1
穿龍棍とアクセスアックスの復活
423/12/09(土)14:07:44No.1132946969そうだねx8
ブレイブ大剣っぽい奴にしてくれ
モンスターが高速化しすぎて追いつけん
523/12/09(土)14:08:18No.1132947112そうだねx2
流斬りは続投で
623/12/09(土)14:08:28No.1132947156+
太刀の気刃斬り関係強化とカウンター一部削除
もうカウンターはお腹いっぱい
723/12/09(土)14:08:28No.1132947160そうだねx1
大剣は新大陸以降迷走続けてるからそろそろ変化とか求められてない武器種だって開発は気付いて欲しい
823/12/09(土)14:08:46No.1132947224+
冰気錬成くれたらそれでいいよ
923/12/09(土)14:09:21No.1132947373そうだねx1
ハンマーは…どうしたらいいんでしょうね?マジに未来が見出せない
1023/12/09(土)14:09:37No.1132947438そうだねx3
スレ文に大体同意だしちょっと悩んだけどタックルも消していいよ
それと大剣の抜刀関連の攻撃のモーション値は全体的に大幅に上げてほしいよ
後ブシドースタイルとブレイブスタイル頂戴
1123/12/09(土)14:09:53No.1132947504+
流切り続投は絶対にさせろ
1223/12/09(土)14:09:54No.1132947509+
タックルもついでに消してくれ
1323/12/09(土)14:10:00No.1132947528+
>ブレイブ大剣っぽい奴にしてくれ
>モンスターが高速化しすぎて追いつけん
ワールドの後継なら別に問題なくない?
1423/12/09(土)14:10:20No.1132947615そうだねx4
>冰気錬成くれたらそれでいいよ
慣れたとはいえイヴェルカーナ登場まで待つの怠いから弱めの序盤氷新ボスにこれを持たせてほしい
1523/12/09(土)14:10:27No.1132947646+
>ブレイブ大剣っぽい奴にしてくれ
>モンスターが高速化しすぎて追いつけん
追い付きたいならエリアル型があるだろう
1623/12/09(土)14:10:37No.1132947690+
タックルないと抜刀大剣以外死ぬし…
1723/12/09(土)14:11:03No.1132947806そうだねx15
>タックルないと抜刀大剣以外死ぬし…
俺はそれでいいかな
1823/12/09(土)14:11:24No.1132947915+
穿龍棍復活
1923/12/09(土)14:11:58No.1132948073+
スラアクが引っ付くためだけのクラッチクローくれ
2023/12/09(土)14:12:19No.1132948170+
大剣に納刀ころりんさせたくないなら抜刀状態での機動力上げてくれ
2123/12/09(土)14:12:47No.1132948309+
もう全武器抜刀ダッシュ付けろ
2223/12/09(土)14:13:38No.1132948511+
タックル前提の儀式消して溜め切りを激昂のモーションに固定して
2323/12/09(土)14:14:01No.1132948620そうだねx1
ハンマーはIBで完成してるから…
2423/12/09(土)14:14:07No.1132948656+
>ハンマーは…どうしたらいいんでしょうね?マジに未来が見出せない
スウェイ続投と基礎火力上昇…とか?
サンブレ基準なら割と強武器側だと思うけどワイルドで元に戻ったらあんまり活路が見えない…
2523/12/09(土)14:14:39No.1132948787+
威糸呵成から0.5秒くらいで最大火力技が発生するようにしてほしいしその間アーマー状態であってほしい
3秒近くも待たされたら当てられない
2623/12/09(土)14:14:56No.1132948866+
冰気錬成かそれに変わる防具を早めに使いたい
2723/12/09(土)14:15:11No.1132948940そうだねx9
「」の意見を見てると流れ斬り以外の現状の大剣のモーションの8割を否定って感じだな…まぁ異議は全く無いが
2823/12/09(土)14:15:12No.1132948953そうだねx1
勇ハンマーもいいぞ!
2923/12/09(土)14:15:22No.1132948994+
時代に合わせて任意ジャンプも欲しいけど
カプコンはワイヤー的なものにこだわりそうな感じがある
3023/12/09(土)14:16:06No.1132949193そうだねx3
>「」の意見を見てると流れ斬り以外の現状の大剣のモーションの8割を否定って感じだな…まぁ異議は全く無いが
ぶっちゃけ流も微妙に硬直多くてキモい
3123/12/09(土)14:16:36No.1132949341そうだねx3
>「」の意見を見てると流れ斬り以外の現状の大剣のモーションの8割を否定って感じだな…まぁ異議は全く無いが
流れ斬りは新しい抜刀の形の一つとしてはありだなーって思うけどそもそも大剣には抜刀斬りしか俺は求めてねえんだ
大剣使ってて楽しかったのが振り向きのタイミングを読んで抜刀溜め3をいれるところだったからアイボー辺りからそれの対策が極まった上で大剣自体も大きく路線変更されたのが悲しかった
3223/12/09(土)14:17:08No.1132949479+
>時代に合わせて任意ジャンプも欲しいけど
>カプコンはワイヤー的なものにこだわりそうな感じがある
ライズで棒の特権色々奪ったのにまだ奪うんですか…!
3323/12/09(土)14:17:08No.1132949482+
流はAとXA覚えるといい感じになるぞ
3423/12/09(土)14:17:25No.1132949560+
ぬんたー復活させてだけんもハンターにしよう
3523/12/09(土)14:17:30No.1132949588+
>ライズで棒の特権色々奪ったのにまだ奪うんですか…!
サンブレで色々もらったしセーフ!
3623/12/09(土)14:17:37No.1132949620そうだねx1
高速変形の続投と性能据え置き
もしくはスキル廃止してデフォルトで適用化してほしい
3723/12/09(土)14:17:42No.1132949648+
イヴェルカーナが出るまでずっと弱い運命が確定してるのひどいと思う
3823/12/09(土)14:17:47No.1132949674+
どの武器もマニュアルかチュートリアルだけで初心者が基本運用できるように整理してほしい
3923/12/09(土)14:17:59No.1132949742+
流れ斬りは調整はいると聞いてモーションの高速化期待したけど
攻撃力いじられただけだったのが残念だ
4023/12/09(土)14:18:15No.1132949818+
穿龍棍じゃなくてもいいから打撃武器増えてほしい
4123/12/09(土)14:18:24No.1132949870+
真溜め360°転回可能にしてくれ
4223/12/09(土)14:18:27No.1132949886+
冰気ある前提なら普通に溜め3入れてチャンスにだけ真溜めでも強くない?
4323/12/09(土)14:19:07No.1132950052+
耳栓をレベル2までで大小にしてくれ
4423/12/09(土)14:19:14No.1132950079+
最低でもブラストダッシュは続投してほしい
4523/12/09(土)14:19:17No.1132950095+
モンハンnowだと真溜めが敵モンスター追尾してくれて助かる本家でも実装して
4623/12/09(土)14:19:33No.1132950158+
カウンター技はライズから全部続投させてほしい
4723/12/09(土)14:19:40No.1132950184+
真溜め自体というか真溜めのスピードとモーションだろう?特に嫌なのは
4823/12/09(土)14:19:47No.1132950213+
数値の上下だけでいいからスラアクの操作周りはもう弄らないでくれ
4923/12/09(土)14:19:52No.1132950235そうだねx13
ガ性五段階も要らん
5023/12/09(土)14:20:29No.1132950406+
抜刀大剣じゃない今のタックル大剣でももう良いけどマジで真溜めだけはどうにかしてくれ
5123/12/09(土)14:20:31No.1132950415そうだねx5
>真溜め自体というか真溜めのスピードとモーションだろう?特に嫌なのは
一段目当たらないと威力下がるのも真溜めはクソ
5223/12/09(土)14:20:35No.1132950439そうだねx6
>真溜め自体というか真溜めのスピードとモーションだろう?特に嫌なのは
あの二回転いらんよね
睡眠中に無駄に気を使わないといけない
5323/12/09(土)14:20:48No.1132950486+
任意のジャンプはそれに応じた攻防のシステムちゃんと作らん限りは要らんかな…
とりあえずジャンプできるだけだとボタン一個無駄になる
5423/12/09(土)14:21:18No.1132950625+
刃薬はスタン値増加とかいらんから切れ味の回復量増やして
5523/12/09(土)14:21:25No.1132950648+
抜刀大剣一択から脱却しようとあれこれ調整したが
今度は冰気に縛られるという…
5623/12/09(土)14:21:27No.1132950655+
>ガ性五段階も要らん
しゃあねえスキルポイント10でガ性1が付いて15でガ性2の2段階にするか
5723/12/09(土)14:21:35No.1132950691+
ジャンプはそれこそドグマだからな
5823/12/09(土)14:21:43No.1132950724そうだねx1
>ガ性五段階も要らん
そもそも昔からガード周りが無駄に複雑すぎる
5923/12/09(土)14:22:06No.1132950841+
大剣の基本動作をXX以前に戻してくれないかな…
あとガンナー…
6023/12/09(土)14:22:09No.1132950853+
大剣画像でスレ立てるやつ
いつも同じ事言ってるな
6123/12/09(土)14:22:32No.1132950974そうだねx5
ガード性能とガード強化がそれぞれ別れている意味もわからない
あと今更だけど珠の名前とつくスキル名を統一しろ
6223/12/09(土)14:22:48No.1132951046そうだねx3
>大剣画像でスレ立てるやつ
>いつも同じ事言ってるな
真溜め周りの問題?が根深すぎる
6323/12/09(土)14:22:49No.1132951057+
>ガ性五段階も要らん
三段階くらいでいいよねそれか1スロスキルにしてもバチは当たらんと思う
6423/12/09(土)14:23:21No.1132951198+
大技は溜め4とかでいい
カウンター真溜め外したとき辛すぎるし手間かかるし
6523/12/09(土)14:23:33No.1132951266+
強化うち真ためさえあれば良いよ
6623/12/09(土)14:23:48No.1132951343+
坂ください
あと段差も
6723/12/09(土)14:23:50No.1132951350そうだねx2
書き込みをした人によって削除されました
6823/12/09(土)14:23:52No.1132951359+
ガ強付けたらガ性も1くらいおまけあってもいい気がする
6923/12/09(土)14:24:03No.1132951408+
ゲームスピードに追いつけないから真溜めいらない抜刀だけでいいってそれもう他武器使えってことじゃない?
7023/12/09(土)14:24:23No.1132951506+
>ゲームスピードに追いつけないから真溜めいらない抜刀だけでいいってそれもう他武器使えってことじゃない?
流切り!、
7123/12/09(土)14:24:25No.1132951509+
ガードと威力値の仕様が細かすぎる
数段階の区別があれば十分だろうに
7223/12/09(土)14:24:43No.1132951591そうだねx4
最終的にガンナーゲーになるの何とかして
7323/12/09(土)14:24:47No.1132951605+
>ゲームスピードに追いつけないから真溜めいらない抜刀だけでいいってそれもう他武器使えってことじゃない?
大剣に心囚われてるけど使いこなせないロートルに酷い言葉を浴びせるのはやめろ
7423/12/09(土)14:24:50No.1132951628+
>>三段階くらいでいいよねそれか1スロスキルにしてもバチは当たらんと思う
>1スロだったんですよ!
ワールドは1スロだったよな?と思いながら書いた
なんで悪さしたわけでもないのにライズじゃ拡張されてしまったのか
7523/12/09(土)14:25:14No.1132951755+
俺は真溜めでいいわいくらでも当てるとこあるし打ち放題だから外したとこで気にもならん
7623/12/09(土)14:25:21No.1132951793そうだねx4
>ガ性五段階も要らん
5段階にするならガ性3でガ強1が発動するくらいでいいと思う
7723/12/09(土)14:25:24No.1132951812+
流斬り残して…
7823/12/09(土)14:25:32No.1132951845+
>最終的にガンナーゲーになるの何とかして
使用率で見ればいつも近接多いだろ!
7923/12/09(土)14:26:06No.1132952007+
>流斬り残して…
サンブレとは同時開発してただろうし無印ライズに無かったものは期待するな…
8023/12/09(土)14:26:14No.1132952051+
蟲技とか狩り技とかいらねえ
8123/12/09(土)14:26:20No.1132952077そうだねx4
毎回遠距離武器のバランス調整しくじるのをやめて欲しい
8223/12/09(土)14:26:34No.1132952147+
>蟲技とか狩り技とかいらねえ
溜め切りもいらねえ
8323/12/09(土)14:26:36No.1132952161+
流斬りは硬直無くして欲しかった
8423/12/09(土)14:26:39No.1132952174そうだねx1
>最終的にガンナーゲーになるの何とかして
モンハンは大体効率求めるとガンナーに収束するのはもう仕方ないんじゃないかな…
8523/12/09(土)14:26:44No.1132952201そうだねx2

移動速度
もどして
8623/12/09(土)14:26:48No.1132952222そうだねx1
ハンマーの武をもっと強くして
8723/12/09(土)14:26:59No.1132952272そうだねx1
実際ゲームスピード自体がやたら速えんだよな…
そのうえ操作もシステムもめちゃ複雑だし
8823/12/09(土)14:27:01No.1132952288そうだねx1
>最終的にガンナーゲーになるの何とかして
ガンナー削除する以外に方法ある?
8923/12/09(土)14:27:32No.1132952421そうだねx1
>最終的にガンナーゲーになるの何とかして
近接位に火力は落としてほしいとは思う
9023/12/09(土)14:27:42No.1132952459そうだねx1
誰でも努力せず簡単に高速周回できる武器種は必ず出せ
9123/12/09(土)14:27:42No.1132952460+
>モンハンは大体効率求めるとガンナーに収束するのはもう仕方ないんじゃないかな…
だいたいはライト辺りが最高率だけど最高率ばっかかというと好きな武器で周回するゲームだから別にガンナーゲーにはなってないと思う
9223/12/09(土)14:27:51No.1132952510そうだねx3
片手剣の伝統的な攻撃である盾コンの継続を求めません
9323/12/09(土)14:27:56No.1132952536そうだねx1
>毎回武器バランス調整しくじるのをやめて欲しい
9423/12/09(土)14:28:18No.1132952631そうだねx5
>>毎回武器バランス調整しくじるのをやめて欲しい
理想の武器バランスなぞ存在しない
9523/12/09(土)14:28:19No.1132952636+
サンブレは操作が複雑すぎたよね
9623/12/09(土)14:28:25No.1132952673+
このスレだけでも良調整なんて不可能にみえる
9723/12/09(土)14:28:41No.1132952758そうだねx5
モンハンはもう防御捨ててる分攻撃特化がガンナーのコンセプトなんだから
攻撃力で近接に勝てないならもうただ柔らかいゴミじゃん
9823/12/09(土)14:29:20No.1132952937そうだねx5
>このスレだけでも良調整なんて不可能にみえる
そりゃそうよ
みんながみんな納得するもんなんて作れないぜ!
9923/12/09(土)14:29:37No.1132953037そうだねx2
>>毎回武器バランス調整しくじるのをやめて欲しい
余計なもの追加して既存の戦法弱体化すんのマジで馬鹿馬鹿しくなるよね
10023/12/09(土)14:29:37No.1132953042+
>モンハンはもう防御捨ててる分攻撃特化がガンナーのコンセプトなんだから
>攻撃力で近接に勝てないならもうただ柔らかいゴミじゃん
だいたいが脳筋で収まる近接と比べて管理する情報が多いのもガンナーの弱み
10123/12/09(土)14:29:39No.1132953049+
毎回バランス調整しくじってると言う人が思う理想の環境を聞いてみたい
10223/12/09(土)14:29:57No.1132953130+
ヘビィの回避を普通のローリングにしてくれたらいいよ
10323/12/09(土)14:30:07No.1132953185+
シールドあげるからヘビィのカスみたいな回避消せ
10423/12/09(土)14:30:11No.1132953200+
>このスレだけでも良調整なんて不可能にみえる
まあみんな求めるものはバラバラではある
でもガード周りとかちょいちょい統一された意見もなくはない
10523/12/09(土)14:30:12No.1132953203+
対人ゲーでも無いのに
10623/12/09(土)14:30:28No.1132953271+
一番簡単な武器おしえて
10723/12/09(土)14:30:34No.1132953303+
ハンマーはスタン耐性消してくれたらいいよ
10823/12/09(土)14:30:36No.1132953316+
Fにあった溜め斬り上げが割と使い勝手良さそうなんだよね
輝烈剣は…ちょっと使い勝手悪そうだな?
10923/12/09(土)14:30:39No.1132953334そうだねx4
まぁ最後の方は近接だろうがガンナーだろうが受けたら死ぬから防御力の違いはそんなに無くなるんだが
11023/12/09(土)14:30:43No.1132953345+
ガンナー「防御無いんだから火力上げて!」
近接「敵に飛び込むんだからガンナー以上に火力上げて!」
槍二種「防御あるけど火力も欲しい!」
彼らの悩みを解消してみよう!どうすればいいかな?
11123/12/09(土)14:30:48No.1132953359+
>一番簡単な武器おしえて
笛吹いてろ
11223/12/09(土)14:30:54No.1132953393+
>一番簡単な武器おしえて
ライトボウガン
11323/12/09(土)14:31:07No.1132953467そうだねx9
いや…近年のガンナーが近接より管理情報複雑と思ったことはないな…
11423/12/09(土)14:31:07No.1132953471そうだねx1
>対人ゲーでも無いのに
じゃあ敵倒せりゃいいんだから担いでない武器の火力なんて気にしなくていいだろ
敵倒せない武器種ないんだし
11523/12/09(土)14:31:10No.1132953488そうだねx2
俺の好きな武器がお手軽最強武器なら良バランスだよ
11623/12/09(土)14:31:11No.1132953493+
真溜めちゃんと使いこなせないと使いこなせないロートルとか言い出したら
大剣使いこなせてるのなんてTAとかのエスパー真溜めできる人くらいだよ
11723/12/09(土)14:31:12No.1132953500+
武器バランスが毎回悪いのは諦めてるがそれでも何考えてんの?ってなること多いな
ライズ時代の徹甲とか
11823/12/09(土)14:31:22No.1132953539+
スラアク用に高速変形は続投してほしいなぁ
チャージアックスも使いたいって言ってるよ
11923/12/09(土)14:31:34No.1132953607そうだねx1
>まぁ最後の方は近接だろうがガンナーだろうが受けたら死ぬから防御力の違いはそんなに無くなるんだが
すいませんフロンティアプレイヤーは黙っててください
12023/12/09(土)14:31:42No.1132953651そうだねx3
>対人ゲーでも無いのに
対人ゲーでもないのにアプデや次回作でナーフするの謎だよね…
12123/12/09(土)14:31:44No.1132953661+
ガードはただでさえ枠の圧迫が酷いのに
最大でも大仰け反りとか冗談みたいな削りダメとか哀しみ背負いすぎ
スキルの自由度も高くて強い太刀見てみろよ
12223/12/09(土)14:31:47No.1132953674+
>ガンナー「防御無いんだから火力上げて!」
>近接「敵に飛び込むんだからガンナー以上に火力上げて!」
>槍二種「防御あるけど火力も欲しい!」
>彼らの悩みを解消してみよう!どうすればいいかな?
やはりマグネットスパイクか
12323/12/09(土)14:31:51No.1132953691そうだねx6
>モンハンはもう防御捨ててる分攻撃特化がガンナーのコンセプトなんだから
>攻撃力で近接に勝てないならもうただ柔らかいゴミじゃん
じゃあ防御上げて攻撃下げれば解決だな
12423/12/09(土)14:31:54No.1132953704+
>>まぁ最後の方は近接だろうがガンナーだろうが受けたら死ぬから防御力の違いはそんなに無くなるんだが
>すいませんフロンティアプレイヤーは黙っててください
12523/12/09(土)14:32:03No.1132953751+
ライズで双剣久しぶりに触ったけど
無敵技多くて一生剣振れて楽しかった
12623/12/09(土)14:32:15No.1132953802+
笛モーションアイスボーン基準に戻して
12723/12/09(土)14:32:16No.1132953805+
ライズサンブレで何考えてんの?ってなったのは割と徹甲斬烈くらいかもしらん
個人的には棒の蟲技もそうだけどなんで移動技3つもあんの?
12823/12/09(土)14:32:17No.1132953812+
>まぁ最後の方は近接だろうがガンナーだろうが受けたら死ぬから防御力の違いはそんなに無くなるんだが
サンブレぐらいのマイルド寄りのダメージなら近接は耐える(もしくは避けやすい)みたいなのはなくも無かった気がする
12923/12/09(土)14:32:38No.1132953905そうだねx3
サンブレの最後ってそんな即死ゲーでもなかったろ
13023/12/09(土)14:32:39No.1132953909+
チャアクの儀式全部無くして
13123/12/09(土)14:32:59No.1132954006+
ワールド準拠のボウガン仕様
13223/12/09(土)14:33:03No.1132954025+
サンブレイクの大剣と笛は
ガード主体でもないのにモンスターの動きについていけなくてハッキリ弱いと思った
ハンマーはライズの時その枠だったけどキープスウェイで解決してた
13323/12/09(土)14:33:04No.1132954028そうだねx3
>だいたいが脳筋で収まる近接と比べて管理する情報が多いのもガンナーの弱み
あんなんで多いとか言ってたらIチャアクとかとても使えん
13423/12/09(土)14:33:09No.1132954052+
>ライトボウガン
生半可なライト共が真玉に焼かれるの何度も見てきた
13523/12/09(土)14:33:13No.1132954073+
>いや…近年のガンナーが近接より管理情報複雑と思ったことはないな…
管理どうこうでイラっと来たのポーチ並び替え周りと通常1非表示にできないことくらいでむしろ快適寄り
13623/12/09(土)14:33:15No.1132954084+
こういう人の言う最後の方ってエンドコンテンツの奥の奥くらいのノリだからさ…
13723/12/09(土)14:33:21No.1132954111そうだねx3
>いや…近年のガンナーが近接より管理情報複雑と思ったことはないな…
装備整うまではまあ色々考えるかな?って気がするけど途中からハメ殺すからな…
13823/12/09(土)14:33:21No.1132954114そうだねx1
ランスのジャストガードは残してほしい
13923/12/09(土)14:33:31No.1132954158+
ガード性能は5段階じゃないぞ
サンブレイクは特にわかりやすいけど5より積めるからな
最終的にガード性能10越えてたよな?
14023/12/09(土)14:33:44No.1132954217+
チャアクは斧強化を受け身取ったら無くなる仕様だけは止めてくれ
14123/12/09(土)14:33:45No.1132954225そうだねx5
実験場の抜刀ダッシュは今でも心を奪われてるから良い加減逆輸入してほしい
14223/12/09(土)14:33:48No.1132954245+
>サンブレの最後ってそんな即死ゲーでもなかったろ
一撃死なんかそうそうなかったね
吹っ飛ばされて甘えた虫受け身して狩られるのはよくあるやつ
14323/12/09(土)14:33:50No.1132954251そうだねx1
>あんなんで多いとか言ってたらIチャアクとかとても使えん
最高峰持ち出すのはズルだろ…
14423/12/09(土)14:33:56No.1132954281+
武器種間のバランスは余程極端に弱いとかじゃなければ別にいいけどその武器種内で他の要素を殺すようなのはたしかに嫌だな
14523/12/09(土)14:33:58No.1132954300+
>スキルの自由度も高くて強い太刀見てみろよ
サンブレなら最終的には太刀も前提スキルそれなりにあったと思う
あと弱くはないが強いわけでもない
14623/12/09(土)14:34:19No.1132954396+
>ガード性能は5段階じゃないぞ
>サンブレイクは特にわかりやすいけど5より積めるからな
>最終的にガード性能10越えてたよな?
煽り+ガ性で+10分じゃなかったっけ
14723/12/09(土)14:34:21No.1132954404そうだねx5
流斬りはなんかいまいちスラアクの方が動きサクサクじゃね?ってなってハマれんかった
14823/12/09(土)14:34:41No.1132954490+
>生半可なライト共がバルクに両断されるの何度も見てきた
14923/12/09(土)14:34:51No.1132954550+
>実験場の抜刀ダッシュは今でも心を奪われてるから良い加減逆輸入してほしい
ハンマーとかリーチ短い武器には渡してもいい気がする
15023/12/09(土)14:34:56No.1132954566+
>サンブレの最後ってそんな即死ゲーでもなかったろ
特別の克服個体は大技ならワンパンしてくるな
とはいえほんとに大技くらいだし一番流行ってるのが狂化だから大ダメージはそんな怖くない
15123/12/09(土)14:34:59No.1132954578そうだねx1
>チャアクの儀式全部無くして
なくしたらタダのアックスじゃないか?
15223/12/09(土)14:35:04No.1132954598+
サンブレイクで即死するの開国シャガルの鳥籠ぐらいかな
15323/12/09(土)14:35:08No.1132954615+
ライズの重大事変は死屍累々すぎて野良ガンナー少なくなってったなあ
15423/12/09(土)14:35:08No.1132954616そうだねx1
急襲突き返して
15523/12/09(土)14:35:18No.1132954665+
ヒット判定と同時に真溜めの2段目が出るくらいのカウンター技つけてほしい
15623/12/09(土)14:35:21No.1132954681+
14種もあって今更triみたいに減らしたり出来ないだろうから調整難しそうだよね
15723/12/09(土)14:35:23No.1132954693+
>武器種間のバランスは余程極端に弱いとかじゃなければ別にいいけどその武器種内で他の要素を殺すようなのはたしかに嫌だな
ボウガンは全武器で全弾フルに使えるべきだよね
15823/12/09(土)14:36:10No.1132954906+
流斬りは思ったより踏み込まないし方向転換効かないのなんとかしてくれたらもっと気軽に使えて嬉しい
15923/12/09(土)14:36:18No.1132954957+
流は弱くはないけど絶妙にかゆいところに手が届かない性能してる
16023/12/09(土)14:36:22No.1132954982そうだねx3
俺は無印からプレイし続けてる正当なハンター
調整しくじった敵を仕方なくガンナーで囲んでハメるだけってパターンは何度も見てきたから飽き飽きしてる
とはいえガンナー種が悪いというよりは敵の設計が悪い時だから
それが最高効率にならないやうに気をつけてくれればいい
具体的には近接への肉質を硬くしすぎたり近づいて殴るのが不可能だったりしなければよい
あと弾肉質は硬めにしておかないとすぐハメれちゃうぞ
まぁそれでも属性弾でハメるんだけど…
16123/12/09(土)14:37:09No.1132955194+
>ハンマーとかリーチ短い武器には渡してもいい気がする
そもそも全武器リーチ伸ばしてほしい
16223/12/09(土)14:37:34No.1132955323+
一番ハメがヤバかった時って極限だと思ってるから
逆説的にあの方向を避ければハメ横行は多少減ると思うの
16323/12/09(土)14:37:43No.1132955363そうだねx4
>調整しくじった敵を仕方なくガンナーで囲んでハメるだけってパターンは何度も見てきたから飽き飽きしてる
別にしくじってなくても周回効率求めてやり始めるじゃん…
16423/12/09(土)14:37:45No.1132955377+
ガンナーは何時でもボックスから弾補充できるようになったんだから徹甲榴弾とかナーフしてもいいんじゃねって気がする
16523/12/09(土)14:37:47No.1132955389+
ガンナーは防御低くして攻撃力高くするってコンセプトをやめない限りどうにもならないでしょ
16623/12/09(土)14:37:47No.1132955392そうだねx3
>>スキルの自由度も高くて強い太刀見てみろよ
>サンブレなら最終的には太刀も前提スキルそれなりにあったと思う
>あと弱くはないが強いわけでもない
サンブレ太刀は納刀と翔蟲必須でそこからビルドによって氷気や風纏や🦕風を積んでと割と他武器と比べても窮屈だよね…
16723/12/09(土)14:37:48No.1132955397そうだねx2
カウンター重視は止めてくれ
16823/12/09(土)14:37:54No.1132955419+
片手のバッシュが楽しかったから両方盾の軽量打撃武器が欲しい
16923/12/09(土)14:37:55No.1132955423+
>ハンマーは…どうしたらいいんでしょうね?マジに未来が見出せない
殴打武器にきれあじとか意味わかんない
せめて普通の武器より切れ味ゲージ3倍にするとか差つけてくれよ
17023/12/09(土)14:38:11No.1132955504+
>流斬りは思ったより踏み込まないし方向転換効かないのなんとかしてくれたらもっと気軽に使えて嬉しい
縦→回転→縦だとめちゃくちゃ方向転換するよ
17123/12/09(土)14:38:12No.1132955505+
リーチ武器Fから持ってこよう!
17223/12/09(土)14:38:18No.1132955537+
武器カスタマイズで特殊リーチ化来ると思ってたんだけどな
17323/12/09(土)14:38:23No.1132955558+
>>チャアクの儀式全部無くして
>なくしたらタダのアックスじゃないか?
ケン ビンタメル
オノ スル コウシュツ12323 テガタクタチマワル
チャンス!チョウコウシュツ!ウオオオ!
したい
17423/12/09(土)14:38:26No.1132955568そうだねx2
敵が高速化してるからその環境にあった新要素貰えるかどうかで天と地だからな
17523/12/09(土)14:38:32No.1132955595そうだねx2
そもそも遠隔に高火力持たせたら最終的にそれ以外使わなくなるって
17623/12/09(土)14:38:34No.1132955606そうだねx1
ハメ対策を徹底的に詰め込んだ結果徹底的にハメるのが最適解になった極限化いいよね
良くねえよ二度とやるなあんなもん
17723/12/09(土)14:38:45No.1132955651+
>カウンター重視は止めてくれ
カウンターもっと重視してくれ
17823/12/09(土)14:38:50No.1132955673+
ライトで強いモンスターをハメハメするなら準備と習熟は必要だしアレでバランスは取れてる
そこから結局普通に狩ったほうが飽きないなってなるまでセット
17923/12/09(土)14:38:52No.1132955678そうだねx1
マジでやばいバランスのモンスター相手にするときは近接でもあれこれしてハメ出すからな
18023/12/09(土)14:38:53No.1132955682+
とりあえず狂化はなくなっていい
というかなくなるだろこれは
18123/12/09(土)14:39:08No.1132955757そうだねx5
>別にしくじってなくても周回効率求めてやり始めるじゃん…
つうか根本的に周回ゲーで効率重視にならねえわけがないんだよな
18223/12/09(土)14:39:12No.1132955776+
片手はバンプかひえーのどちらかは残してほしい
片方でいいから
18323/12/09(土)14:39:17No.1132955800そうだねx1
>ハメ対策を徹底的に詰め込んだ結果徹底的にハメるのが最適解になった極限化いいよね
ハメ対策するという事は普通に狩るのが更にキツくなるって事だからな
18423/12/09(土)14:39:34No.1132955861+
>マジでやばいバランスのモンスター相手にするときは近接でもあれこれしてハメ出すからな
Wクシャの頭怯みハメかな…
18523/12/09(土)14:39:55No.1132955957+
弾で怯まなきゃよくない?
18623/12/09(土)14:40:18No.1132956053+
>ハメ対策を徹底的に詰め込んだ結果徹底的にハメるのが最適解になった極限化いいよね
>良くねえよ二度とやるなあんなもん
あとそれで結果的に武器格差が一番ひどかったのも4Gだと思う
やり過ぎは良くないという分かりやすい事例だ…
18723/12/09(土)14:40:19No.1132956058そうだねx8
全武器共通でほしいのはフレンドリーファイアの完全撤廃だな
ハンマーがスキルなしで味方ホームランしなくなったって誰も困らんだろ
18823/12/09(土)14:40:33No.1132956129+
まあ振ってて楽しければ良いよどの武器も…
18923/12/09(土)14:40:36No.1132956144+
>片手はバンプかひえーのどちらかは残してほしい
バンプはともかくとびかげの無敵ジャンプ→FBは自前ですよね?
19023/12/09(土)14:40:49No.1132956209そうだねx1
>つうか根本的に周回ゲーで効率重視にならねえわけがないんだよな
つっても結局は野良だろうが
みんな好き好きに近接とか持ってるし別にガンナー以外いないってわけでもないし
人気一位は大抵アイツだし
19123/12/09(土)14:40:50No.1132956210そうだねx1
>とりあえず狂化はなくなっていい
>というかなくなるだろこれは
狂化なんか無くしてもいいからアイスボーンで追加された意味不明な属性補正低下削除してくれって思ってる双剣マンです
19223/12/09(土)14:41:22No.1132956368+
辻Pはハンマー使いなのにあんまり忖度してくれないね
19323/12/09(土)14:41:40No.1132956446+
>全武器共通でほしいのはフレンドリーファイアの完全撤廃だな
>ハンマーがスキルなしで味方ホームランしなくなったって誰も困らんだろ
味方怯ませる仕様が楽しさに繋がってると感じること無いもんな…
19423/12/09(土)14:41:49No.1132956491そうだねx7
盟友システムは続投頼むぞ快適すぎる
19523/12/09(土)14:42:06No.1132956576+
>あとそれで結果的に武器格差が一番ひどかったのも4Gだと思う
元々武器格差がめちゃくちゃだったのに極限のせいでより格差が加速する地獄だった
19623/12/09(土)14:42:12No.1132956604+
弱点殴るのがハンマーだけでも他の武器集まるより高いとかならまだホームラン残すのも分かるけど
別にそんなわけねえしな
19723/12/09(土)14:42:14No.1132956622そうだねx1
>辻Pはハンマー使いなのにあんまり忖度してくれないね
そりゃライト層だし実際にゲーム弄ってんのはプロデューサーじゃなくてディレクターだしな
19823/12/09(土)14:42:21No.1132956670そうだねx2
サンブレ太刀は普通に弱いよあれ
やりたいことチグハグすぎるもん
19923/12/09(土)14:42:21No.1132956673+
真溜めはあってもいいんだけど初撃ボーナスがね
20023/12/09(土)14:42:25No.1132956688そうだねx1
盟友システムとえっちな女性キャラは絶対続投してほしい
20123/12/09(土)14:42:30No.1132956707そうだねx2
>盟友システムは続投頼むぞ快適すぎる
更に付け加えるならイベクエにも連れて行けるようにしてほしい
20223/12/09(土)14:42:38No.1132956731+
気絶した味方を起こさないといけないし…
20323/12/09(土)14:43:07No.1132956858+
>全武器共通でほしいのはフレンドリーファイアの完全撤廃だな
これだけは全プレイヤーの総意だと思う
ピヨり解除の時以外味方に当たってほしいタイミングなんて無いよ
20423/12/09(土)14:43:12No.1132956885+
>元々武器格差がめちゃくちゃだったのに極限のせいでより格差が加速する地獄だった
太刀があそこまで終わってたのは流石にアレが最初で最後かな?
20523/12/09(土)14:43:14No.1132956892そうだねx2
操虫棍はデフォルトでエキス状態にして…
今の仕様だとマイナスからプラマイ0になるだけすぎる
20623/12/09(土)14:43:19No.1132956912そうだねx2
>気絶した味方を起こさないといけないし…
気絶してる時だけ判定つければいいだろ…
なんでこれから一斉に弱点殴るぞ!って時に味方をかっ飛ばす必要あるんだろ
20723/12/09(土)14:43:19No.1132956914+
4と4gはギルクエ極限抜きにしても歴代でトップクラスに歪よね
20823/12/09(土)14:43:21No.1132956925+
>サンブレ太刀は普通に弱いよあれ
>やりたいことチグハグすぎるもん
マルチで太刀入ってきた時のガッカリ感
20923/12/09(土)14:43:41No.1132957010+
>やりたいことチグハグすぎるもん
やりたいことって?
21023/12/09(土)14:43:48No.1132957044そうだねx3
というか結局ハメとか楽な戦い方したがるのは昔のモンハンの時代からそうだから別にそれはいいじゃん
昔みたいにこの構成以外はキックします!みたいな空気でもあるまいし
21123/12/09(土)14:44:11No.1132957173そうだねx3
4Gは結構ネタ抜きでハメ性能が武器評価に直結してたからあのゲームヤバい
21223/12/09(土)14:44:14No.1132957191+
>サンブレ太刀は普通に弱いよあれ
>やりたいことチグハグすぎるもん
流石に弱いとまでは言わん
円月水月は近接トップクラスに火力出るし桜花威合も中堅くらいの強さはある
21323/12/09(土)14:44:16No.1132957205そうだねx3
>操虫棍はデフォルトでエキス状態にして…
>今の仕様だとマイナスからプラマイ0になるだけすぎる
単純に非赤エキス用のクソモーション作るの工数の無駄だと思ってる
21423/12/09(土)14:44:35No.1132957287+
味方をカチ上げてジャンプ攻撃!連携技!
21523/12/09(土)14:44:59No.1132957392+
非ガード武器のカウンターに対してガード武器のカウンター攻撃はガード捲り発生する分不便なのすんごいもやっとする
亀できるランスならともかく剣モードだけじゃ豆鉄砲で斧モードはもっさりしてるチャアクとかカウンター戦法だけを見てとるなら太刀の完全な劣化じゃん
21623/12/09(土)14:45:02No.1132957405+
共闘ゲーで頑なにFF残すゲームなんてモンハンくらいしか無いよな…
21723/12/09(土)14:45:09No.1132957441+
アッパーが一発で確定スタン取れるくらいのクソ強い行動ならまあ味方吹き飛ばすっていうデメリットついてても良いんだけど…
21823/12/09(土)14:45:16No.1132957478+
>そりゃライト層だし実際にゲーム弄ってんのはプロデューサーじゃなくてディレクターだしな
ディレクターはガチ勢の大剣使いか
うーん
21923/12/09(土)14:45:23No.1132957518+
少タル威糸廃止
22023/12/09(土)14:45:28No.1132957538そうだねx4
最近の武器は弱いというよりその武器使い的に気持ちよくないとかそういう不評のイメージ
22123/12/09(土)14:45:28No.1132957539そうだねx7
儀式なんて少なければ少ないほどいいわ
一度色々見直してほしい
22223/12/09(土)14:45:36No.1132957567そうだねx1
タックル好きな人居るの?
22323/12/09(土)14:45:41No.1132957589+
ライズみたいに翔虫使う感じの外部の特定のリソース消費してできる攻撃みたいなのはなくしてほしい
22423/12/09(土)14:45:42No.1132957592+
抜刀の威力元に戻して真溜めの威力を3倍にしよう
22523/12/09(土)14:45:58No.1132957650+
ライトが周回の王。なのはそうだけど
最終的にそれしか使わないかというと別にまったくそんな事は無いのは使用率見れば解る
22623/12/09(土)14:46:01No.1132957663+
サンブレ太刀はソロだと強いんじゃない
22723/12/09(土)14:46:04No.1132957674+
>円月水月は近接トップクラスに火力出る
トップの双剣と比較してその域にあるとはとうてい思えないんだけど…
動画だけ見てる人には分からないかな
22823/12/09(土)14:46:07No.1132957686そうだねx3
アーマーや無敵無しで前隙や後隙がデカい攻撃を主力技にされるとエスパー専用武器になっちゃうから
せめてハイパーアーマーぐらいは気軽に付けといて欲しい
22923/12/09(土)14:46:09No.1132957698+
開発のテストプレイヤーがうますぎてその人がテストした武器弱くなってる説とかもありましたね
23023/12/09(土)14:46:09No.1132957703そうだねx5
単純に2回クルンクルンするの超カッコ悪いからやめて
23123/12/09(土)14:46:16No.1132957738+
曲射をソロでも使える様にして
23223/12/09(土)14:46:34No.1132957823+
知らんのかチャアクは見た目だけに全振りして製作側も登場時から今に至るまでよく分かってない武器だぞ
23323/12/09(土)14:46:36No.1132957831そうだねx2
>最近の武器は弱いというよりその武器使い的に気持ちよくないとかそういう不評のイメージ
大剣の一糸とか強いのはわかるけど求めてるものとなんか違う…
23423/12/09(土)14:46:39No.1132957838そうだねx1
>サンブレ太刀はソロだと強いんじゃない
ソロっていうか盟友もオトモもないTAだけだろ
23523/12/09(土)14:47:17No.1132958015+
ガンナーがクソゴミだった時代はあんまないよね
と思ったけど弾制限のときはきつかったか
23623/12/09(土)14:47:23No.1132958035そうだねx2
ボウガンはずっと強いのに退屈さでバランス取れてるみたいな雰囲気になってるのもおかしな話よな
23723/12/09(土)14:47:28No.1132958056+
>タックル好きな人居るの?
タックルは好きだよ
タックル含めて儀式して段階飛ばして真溜め捩じ込むバランスはゴミ
23823/12/09(土)14:47:35No.1132958082そうだねx2
>アーマーや無敵無しで前隙や後隙がデカい攻撃を主力技にされるとエスパー専用武器になっちゃうから
>せめてハイパーアーマーぐらいは気軽に付けといて欲しい
竜撃砲にガードが付いたのもつい最近だもんなあ
23923/12/09(土)14:47:44No.1132958129+
儀式あると自分のやりたいルーチンの動きとそれをさせてくれないモンスターの動きの噛み合わなさでイライラするんだよな
それに対応するのがその武器の面白さっていうならそれまでなんだけど…
24023/12/09(土)14:47:51No.1132958163+
大剣の溜め斬りは昔からズドン→ペチ→ズドン→ペチみたいなのが正直不満
24123/12/09(土)14:47:54No.1132958180+
操虫棍エキス関係見直して欲しいな
24223/12/09(土)14:47:59No.1132958197+
>>円月水月は近接トップクラスに火力出る
>トップの双剣と比較してその域にあるとはとうてい思えないんだけど…
>動画だけ見てる人には分からないかな
双剣と比較したらどの武器もそうなるだろうけど相性の良いメルゼナや激昂ラージャンなら近接でも相当強い部類よほんとに
24323/12/09(土)14:48:01No.1132958208そうだねx3
大剣もチャアクもよくわかんねぇし太刀はナーフされて触らなくなったし結局弓ばっか使ってたわ
ガンナーゲーだよモンハンは
24423/12/09(土)14:48:46No.1132958437そうだねx3
ノーモーションとか異次元判定自体は明確に減少してる
…んだけどバクステとかターン要素の薄れとかでコンセプトが古いままの武器はどんどんきつくなってるのが現状
24523/12/09(土)14:48:51No.1132958468+
弱いから嫌ってなら素直にその武器使えばいいだけじゃないの?
24623/12/09(土)14:49:04No.1132958537そうだねx1
急襲突き復活
ライズで消したのわけわからん
24723/12/09(土)14:49:05No.1132958539+
円月水月なら火力出るよ!とか言われても野良の10割は桜花してるじゃん
24823/12/09(土)14:49:16No.1132958600+
ガンナーゲー言うには弓はもう半分近接武器みたいなもんだろあいつ
24923/12/09(土)14:49:21No.1132958626+
相手によって相性のいい武器使えばまぁそうよね
25023/12/09(土)14:49:26No.1132958654+
大剣はSB後半でもう明らかにゲームスピードに置いていかれてた
25123/12/09(土)14:49:36No.1132958699そうだねx1
大剣はシンプルなのが好きで使ってたけど最近は面倒になったからそれでガンナーやってるの絶対自分だけじゃないと思う
シンプルにモンハンやりたいならスラアクかガンナーにならないか今って
25223/12/09(土)14:49:44No.1132958732そうだねx1
ガンナーが強くてもいいんだけど徹甲とかで他武器の持ち味を食ってるのが悪いよ
25323/12/09(土)14:49:48No.1132958749+
弓はワールドから変わりすぎて俺にはわからない
オールド弓スタイルもくれ
25423/12/09(土)14:49:54No.1132958782そうだねx1
>円月水月なら火力出るよ!とか言われても野良の10割は桜花してるじゃん
マルチに刀担いでくる次点でそれはもう論外だからいいじゃない
25523/12/09(土)14:49:59No.1132958809+
>円月水月なら火力出るよ!とか言われても野良の10割は桜花してるじゃん
ほぼソロ専技だしそこは分けて考えるべき
25623/12/09(土)14:50:30No.1132958936+
>大剣はSB後半でもう明らかにゲームスピードに置いていかれてた
ソロでも四文字して自演してで東急捻り潰せるんだけどマルチで出来るわけねえだろこの動きがってずっと思ってる
25723/12/09(土)14:50:39No.1132958977+
俺は未だにスリンガー撃ったら溜めスキップできる珍現象を受け入れられてないよ
25823/12/09(土)14:50:40No.1132958985+
>ほぼソロ専技だしそこは分けて考えるべき
だから分けて考えた結果マルチの太刀は地雷なんだよね…
25923/12/09(土)14:50:46No.1132959023+
エアダッシュが持て囃されてるのがチャアクの歪さを端的に表してると思う
26023/12/09(土)14:50:49No.1132959036+
武器といえば新武器とかそろそろどうでしょう
やっぱりトンファーかな
26123/12/09(土)14:50:52No.1132959055そうだねx2
>マルチに刀担いでくる次点でそれはもう論外だからいいじゃない
桜花回すマンはマルチ向きな上で強い戦術だろ
26223/12/09(土)14:50:56 ID:S1RZoltwNo.1132959072+
強化撃ち・蟲カウンター→それに頼るのが必須のような仕様にするな
冰気錬成→それに頼るようなモーション値にするな
26323/12/09(土)14:51:18No.1132959185+
マルチは頭がくるくるしたり仰け反りやら部位破壊でまず思ったように狙えないから元々大剣とマルチは相性悪いんや
26423/12/09(土)14:51:19No.1132959193+
>急襲突き復活
>ライズで消したのわけわからん
わざわざゲージ消費技にされたのマジでなんで…
26523/12/09(土)14:51:21No.1132959199そうだねx1
弓はワールドで矢種統一したのにライズで元に戻ったり結局強いとはいえよくわからねえぜ
26623/12/09(土)14:51:27No.1132959225そうだねx4
ぶっちゃけ太刀に限らず双剣と弓以外で高難度入ってこられても困るんだよな…
ボウガンならギリギリセーフか
26723/12/09(土)14:51:27No.1132959227+
>円月水月なら火力出るよ!とか言われても野良の10割は桜花してるじゃん
野良の話しだしたらあらゆる武器で珍獣の話出せちゃうじゃん
26823/12/09(土)14:51:32No.1132959248+
片手剣が初心者お断りって時点でダメだと思う
26923/12/09(土)14:51:55No.1132959359そうだねx9
>ぶっちゃけ太刀に限らず双剣と弓以外で高難度入ってこられても困るんだよな…
>ボウガンならギリギリセーフか
未だにこう言う奴いるのか…
27023/12/09(土)14:52:01No.1132959386+
弓はギリギリの回避と絶え間ない攻撃っていうこういうゲームに求めてる動きができるよね
27123/12/09(土)14:52:07No.1132959406そうだねx1
大剣はアーマーとかカウンターから大火力叩き込むスタイルにしたいんだろうなと感じる
それならもうちょっと位置取りしやすいアクションにしてくれ…
27223/12/09(土)14:52:10No.1132959430そうだねx4
武器の強さだけで地雷判定するなら近接なんか双剣以外全部地雷になるじゃん
27323/12/09(土)14:52:15No.1132959443+
ライズの弓からカズヤ消せば完成だろ
27423/12/09(土)14:52:26No.1132959488そうだねx2
>桜花回すマンはマルチ向きな上で強い戦術だろ
他の武器と比べて強いかどうかって言ったら強くはないよ
27523/12/09(土)14:52:29No.1132959504そうだねx3
弓は矢種はあったほうが楽しいけど溜め段階ごとに変わるのは殆どの場合デメリットにしかなってないからいらないと思う
27623/12/09(土)14:52:32No.1132959513そうだねx3
ソロでやりなよ…
27723/12/09(土)14:52:35No.1132959529そうだねx3
>武器の強さだけで地雷判定するなら近接なんか双剣以外全部地雷になるじゃん
だからそうだって言ってんだろ
27823/12/09(土)14:52:47No.1132959582+
>>ライズで消したのわけわからん
>わざわざゲージ消費技にされたのマジでなんで…
あのゴミを急襲突きと一緒にするな
27923/12/09(土)14:52:48No.1132959583+
ライズの話?
28023/12/09(土)14:52:53No.1132959609+
太刀はライズかサンブレで追加されたクソしょぼい最大3段のタメ技と虫2個使うのに超微妙なやつ外してほしい
28123/12/09(土)14:52:54No.1132959612+
>友達集めてやりなよ…
28223/12/09(土)14:53:00No.1132959632そうだねx7
>>武器の強さだけで地雷判定するなら近接なんか双剣以外全部地雷になるじゃん
>だからそうだって言ってんだろ
一人でやってれば?
28323/12/09(土)14:53:07No.1132959664そうだねx3
>ソロでやりなよ…
いやマルチで高速周回するゲームだろ
28423/12/09(土)14:53:13No.1132959691そうだねx1
>>武器の強さだけで地雷判定するなら近接なんか双剣以外全部地雷になるじゃん
>だからそうだって言ってんだろ
自分の性格が地雷なの自覚して
28523/12/09(土)14:53:19No.1132959714+
>片手剣が初心者お断りって時点でダメだと思う
JR好きだったのになんで弱く、というかモーション変えられたんだろう
28623/12/09(土)14:53:24No.1132959732そうだねx1
開国シャガルのスピードについて行ける武器が少な過ぎる…!
28723/12/09(土)14:53:27No.1132959751そうだねx1
シリーズごとに新要素建て増ししまくった結果滅茶苦茶歪なことになってるよな正直…
28823/12/09(土)14:53:31No.1132959773そうだねx1
>片手剣が初心者お断りって時点でダメだと思う
実際使ってみるとSB片手は他のアクションゲーのノウハウを
フルに活かせるからかなり扱いやすい部類なんだけどな…
28923/12/09(土)14:53:36No.1132959791+
他武器の比較で愚痴ってるのは該当のタイトルのスレにお帰りください
29023/12/09(土)14:53:37No.1132959798そうだねx9
早く回すなら野良やるよりソロの方が早いよ…
29123/12/09(土)14:53:38No.1132959801そうだねx6
効率求めるならソロで籠るか条件指定の部屋作ってね
29223/12/09(土)14:53:41No.1132959819+
虫棒はキャンセル必須と聞いてやってみたけどボタンぽちぽちしすぎてすげぇ疲れる
29323/12/09(土)14:53:44No.1132959833+
ここには動画だけ~とかいったり極論で話して煽衛したいだけのモンスターが出没しているので注意してくれ
29423/12/09(土)14:53:55No.1132959900+
>開国シャガルのスピードについて行ける武器が少な過ぎる…!
開国バルクもあるよ
29523/12/09(土)14:53:56No.1132959908+
そうは言うけど片手が初心者向けだった頃って無…
いやライズは結構初心者でも行けたかも
29623/12/09(土)14:53:59No.1132959920そうだねx1
初代から10年経っても未だ解決されない問題
野良への愚痴
29723/12/09(土)14:54:05No.1132959949そうだねx1
自演カウンターできないようにして
29823/12/09(土)14:54:05No.1132959954そうだねx3
溜め縦 溜め強縦 薙ぎ払い くらいの頃が好き
真溜めは最後にダメージが偏り過ぎててそこだけ外してカスになることに耐えられないし
俺がやるくらいだから野良の味方だいたいそれっていう事実に耐えられない
いやぁ拘束しやすいならいいよ?罠だって持ち込み調合くらいするし…
でも古竜までくるとさせてくれないしさ…
29923/12/09(土)14:54:06No.1132959957そうだねx2
>ライズの弓からカズヤ消せば完成だろ
なんで強い千々矢消して弱い和也だけ残したんだ
30023/12/09(土)14:54:32No.1132960085+
>シリーズごとに新要素建て増ししまくった結果滅茶苦茶歪なことになってるよな正直…
普通に新規武器増やしてほしいわ
30123/12/09(土)14:54:34No.1132960097そうだねx4
新要素使わせてえ~!が先行して既存の戦術ナーフするのそろそろやめない?
30223/12/09(土)14:54:37 ID:S1RZoltwNo.1132960111+
>ソロでやりなよ…
やっぱ強えぜ…盟勇!
ワイルドでもぜひ続投して欲しい
マルチしなくてすむのがこんなに快適だなんて
30323/12/09(土)14:54:41No.1132960136+
JR使わないといけないの嫌だったからたまに使ってもいいくらいになったのは良かった
30423/12/09(土)14:54:44No.1132960148そうだねx4
みんな大好きブレイヴ大剣!
30523/12/09(土)14:54:46No.1132960158そうだねx7
最高効率は固定組んで回すことだから野良潜ってる時点で非効率なんだよな
30623/12/09(土)14:54:54No.1132960197そうだねx3
>初代から10年経っても未だ解決されない問題
>野良への愚痴
友達居ないやつが愚痴愚痴言ってるのかと思うと哀れなんだよね
30723/12/09(土)14:54:55No.1132960204+
アーマーで受けようとしたら即死みたいのもあるからそこはどうしたらいいんでしょう
30823/12/09(土)14:55:03No.1132960240そうだねx3
>実際使ってみるとSB片手は他のアクションゲーのノウハウを
>フルに活かせるからかなり扱いやすい部類なんだけどな…
儀式が無くて常時フルスペックなのが今となってはかなり大きくなってる
30923/12/09(土)14:55:12No.1132960269そうだねx2
>ソロでやりなよ…
いや雑魚近接こそソロでやっててくれよ
ソロなら太刀強いんだろ?それでいいじゃん
31023/12/09(土)14:55:13No.1132960281+
野良はもう野良である事そのものを楽しむんじゃなけりゃ盟友の方が100倍役に立つようになっちまったからなあ
31123/12/09(土)14:55:15No.1132960289そうだねx1
>そうは言うけど片手が初心者向けだった頃って無…
>いやライズは結構初心者でも行けたかも
ライズサブレは相対的に初心者向けな方
31223/12/09(土)14:55:18No.1132960313+
ラスタ…復活させるか!
31323/12/09(土)14:55:27No.1132960352+
ノートン先生だけでも続投させてくれ
31423/12/09(土)14:55:29No.1132960370+
最終的にリソースつぎ込んで強力な弾使いまくって最強はわからんでもない
31523/12/09(土)14:55:30No.1132960376そうだねx5
>初代から10年経っても未だ解決されない問題
>野良への愚痴
せっかくWから下手に野良でやるよりソロした方が早い調整になったのにね…
31623/12/09(土)14:55:31No.1132960383+
片手は回転ループでいいやになったからだいぶ楽
31723/12/09(土)14:55:46No.1132960438+
すみません、このエネルギーブレイドください
31823/12/09(土)14:55:47No.1132960442そうだねx2
匿名掲示板でぼっち煽りとかアホらしくならんのか
31923/12/09(土)14:55:48No.1132960450+
>初代から10年経っても未だ解決されない問題
>野良への愚痴
盟友連れて来なよ…
32023/12/09(土)14:55:51No.1132960467+
笛は間違いなく魔改造なんだけどこれで使い始めたって人もいるだろうから俺にはなんとも言えん…
32123/12/09(土)14:55:59No.1132960503そうだねx2
いや回転ループはやめてほしいよ…
ダサすぎる
32223/12/09(土)14:56:04No.1132960515+
Wの集会場方式好きだから復活して欲しい
32323/12/09(土)14:56:04 ID:S1RZoltwNo.1132960518+
アイボーも今からでも盟勇導入しろ
オン半分以下になりそうだけど
32423/12/09(土)14:56:05No.1132960522そうだねx5
>早く回すなら野良やるよりソロの方が早いよ…
極論バルクを属性ヘビィクッキングすればマルチなんて比較にならない効率になるわけだしね
マルチで効率とかアホ丸だしすぎる
32523/12/09(土)14:56:10No.1132960555+
>そうは言うけど片手が初心者向けだった頃って無…
>いやライズは結構初心者でも行けたかも
1振り1ボタン押さないといけない上で感覚短くていっぱい押し分けないといけないのがきつい
MHPの片手は初心者向けだと思う
32623/12/09(土)14:56:21No.1132960612そうだねx1
片手は連打するのが疲れる…!
32723/12/09(土)14:56:23No.1132960618+
野良で高速周回したいから特定の武器以外は地雷とか言い出すの正気か?
32823/12/09(土)14:56:36No.1132960672+
笛は機動力戻して移動技とカウンターくれ
あと常時コマンドでくるくるさせて響打の効果時間伸ばして
32923/12/09(土)14:56:49No.1132960744+
レスタみたいな感じでペア狩りでも盟友連れていきたい
33023/12/09(土)14:56:52No.1132960766そうだねx3
>みんな大好きブレイヴヘヴィ!
33123/12/09(土)14:56:53No.1132960775そうだねx7
>匿名掲示板でぼっち煽りとかアホらしくならんのか
野良へ愚痴ってたり選民思想丸出しにしてる方がアホだと思うが…
33223/12/09(土)14:56:57No.1132960788+
ワイルドで近接と遠隔武器両方持って行けるようにならんかな
でも結局どちらかしか使わなくなるだけか…
33323/12/09(土)14:57:04No.1132960811+
>匿名掲示板でぼっち煽りとかアホらしくならんのか
野良に的外れな愚痴延々垂れ流してる奴の方がやばいでしょ
33423/12/09(土)14:57:06No.1132960825そうだねx2
効率はソロか固定でどうぞって感じだからマルチは変態武器担いで気持ちいいしてる
33523/12/09(土)14:57:14No.1132960860そうだねx1
高速周回なんかしなくてもいいけど狂化してないやつはすぐ死ぬから来ないでほしい
33623/12/09(土)14:57:19No.1132960879そうだねx2
>野良で高速周回したいから特定の武器以外は地雷とか言い出すの正気か?
多分MH4くらいで時が止まってる
33723/12/09(土)14:57:23No.1132960899そうだねx5
ダウン中に頭ブンブンして溜め切り避けるのやめて
33823/12/09(土)14:57:33No.1132960934+
>片手は連打するのが疲れる…!
回転斬り…お前がワンボタンで出てくれたなら…
33923/12/09(土)14:57:38No.1132960959+
周回の時に敵の動きに対処するのめんどくせぇからボウガン強くていいよ
アクション楽しみたい時と周回したい時って別だし
34023/12/09(土)14:57:38No.1132960962+
>野良で高速周回したいから特定の武器以外は地雷とか言い出すの正気か?
固定が組めないのに野良で動画の真似したがる人徳雑魚の言葉だろ
34123/12/09(土)14:57:46No.1132960998そうだねx7
匿名掲示板で○○以外は入ってくるなとか言ってるよりアホらしい事ある?
34223/12/09(土)14:57:49No.1132961011+
>野良へ愚痴ってたり選民思想丸出しにしてる方がアホだと思うが…
雑魚武器で足引っ張って選民がどうとかマジで頭おかしいんだな…
34323/12/09(土)14:58:07No.1132961091+
火力スキル全振りのやつがすぐ死ぬみたいな愚痴は本当によく見かける
34423/12/09(土)14:58:09No.1132961105+
武器によるダメージ可視化によってその辺のギスギス感は更に加速したよなって思う
34523/12/09(土)14:58:10No.1132961109+
>響打の効果時間伸ばして
のばしたよほめて
34623/12/09(土)14:58:11No.1132961116+
ランス地味だからもっとぶっ飛んだ技が欲しい
34723/12/09(土)14:58:14No.1132961133+
大火力技に前動作いるならもう少し位置替えしやすいアクション増えてほしい
34823/12/09(土)14:58:24No.1132961170そうだねx2
>>野良で高速周回したいから特定の武器以外は地雷とか言い出すの正気か?
>多分MH4くらいで時が止まってる
これうごくやつ?
34923/12/09(土)14:58:28No.1132961190そうだねx4
誰も新作の話しなくなって草
スレ潰し成功じゃん
35023/12/09(土)14:58:28No.1132961192そうだねx1
贅沢言わないからロード速くしといてね
35123/12/09(土)14:58:38No.1132961233+
穿龍棍
アクセルアックス
マグネットスパイク

好きな武器を選んでくれ「」
35223/12/09(土)14:58:40No.1132961242+
>アイボーも今からでも盟勇導入しろ
新作を1年遅らせてもよろしいか
35323/12/09(土)14:58:41No.1132961247+
書き込みをした人によって削除されました
35423/12/09(土)14:58:53No.1132961302そうだねx1
>贅沢言わないからロード速くしといてね
スイッチ無いから大丈夫だろ
35523/12/09(土)14:59:03No.1132961346+
というか知り合いで固定組めなくてもハメるんならテンプレ部屋立ってるから面子に困ることないよね
35623/12/09(土)14:59:09No.1132961367+
>穿龍棍
>アクセルアックス
>マグネットスパイク
>鞭
>好きな武器を選んでくれ「」
アクセルスパイクが欲しい!!!
35723/12/09(土)14:59:10No.1132961372+
>匿名掲示板で○○以外は入ってくるなとか言ってるよりアホらしい事ある?
100歩譲ってその場で本人に言ってりゃいいんじゃないかな…
ここで言われても
35823/12/09(土)14:59:17No.1132961404+
>笛は間違いなく魔改造なんだけどこれで使い始めたって人もいるだろうから俺にはなんとも言えん…
IBに戻ると旋律組み合わせやRが演奏専用とか正直めんどくさいってなる
ライズはR攻撃メインの武器になったとはいえ使いやすい直線殴り増えたのはよかった
35923/12/09(土)14:59:18No.1132961414+
>高速周回なんかしなくてもいいけど狂化してないやつはすぐ死ぬから来ないでほしい
これは正直わかる…
きょうかふんとうと相性良くない武器種が悪いというかモンスターが強くなりすぎてるのが悪いんだけどね
36023/12/09(土)14:59:38No.1132961509+
なうみたいに属性武器もっと強くてもいいと思う
36123/12/09(土)14:59:41No.1132961519+
>ランス地味だからもっとぶっ飛んだ技が欲しい
例えばどんなの?
36223/12/09(土)14:59:44No.1132961543そうだねx7
狂化奮闘のあらゆる要素の踏み倒しっぷりは二度と続投しねえだろうな…という感がすごい
36323/12/09(土)14:59:59No.1132961604+
>匿名掲示板で○○以外は入ってくるなとか言ってるよりアホらしい事ある?
ただの共通認識にそんなキレてるのお前だけだよ
36423/12/09(土)15:00:01No.1132961614+
ブラダとリバブラとFBFだけは残してください!!!
36523/12/09(土)15:00:24No.1132961704そうだねx4
>なうみたいに属性武器もっと強くてもいいと思う
サンブレは属性武器最強だったと思うけど
36623/12/09(土)15:00:33No.1132961742そうだねx1
IB→SB→IBと笛メインで最近遊んだけど
ダメージ自体はともかくアクションの強さはライズ笛やっぱ良かったなと思う
36723/12/09(土)15:00:33No.1132961744+
>太刀はライズかサンブレで追加されたクソしょぼい最大3段のタメ技と虫2個使うのに超微妙なやつ外してほしい
あの溜め技の駄目な所は溜め時間そこそこかかる上に練気消費する割には普通の威力な所
36823/12/09(土)15:00:35No.1132961751そうだねx1
狂化してようがしてなかろうが死ぬやつは死ぬので狂化は関係ない
36923/12/09(土)15:00:41No.1132961782+
スラビのものは悪くない技なんだけど響打と競合するのが致命的すぎる
使い分けられるか
37023/12/09(土)15:00:57No.1132961863+
ある程度慣れてきたら野良の効率なんてあてにしなくなるよな…
37123/12/09(土)15:00:59No.1132961877そうだねx1
>狂化奮闘のあらゆる要素の踏み倒しっぷりは二度と続投しねえだろうな…という感がすごい
奮闘は出るかもしれないけど狂化はまず出ないかデメリット増えてるだろうな
37223/12/09(土)15:01:07No.1132961907そうだねx1
笛は明らかに簡単になって良かったと思うよ
37323/12/09(土)15:01:14No.1132961937+
片手剣初心者向けじゃないの?
俺片手以外闘技場で触っても全然使えないし片手も別に上手くないまんまサンブレイク150時間くらいやってる
37423/12/09(土)15:01:20No.1132961957そうだねx5
>狂化してようがしてなかろうが死ぬやつは死ぬので狂化は関係ない
いやあるだろダメージの大きさ関係なくスリップにできるんだから
何を言ってるんだ
37523/12/09(土)15:01:21No.1132961960+
>>なうみたいに属性武器もっと強くてもいいと思う
>サンブレは属性武器最強だったと思うけど
アイボーもむへと装備あるしね
37623/12/09(土)15:01:36No.1132962026+
タメ10ぐらいできるようにして
命中したら一撃で敵殺せるようにしてほしい
37723/12/09(土)15:02:08 ID:S1RZoltwNo.1132962157+
>狂化奮闘のあらゆる要素の踏み倒しっぷりは二度と続投しねえだろうな…という感がすごい
スタミナと体力が実質無限
よく考えたしよく通ったなこんなの!
ずっと狂いながら弓撃ってたけどさ!
37823/12/09(土)15:02:10No.1132962165+
高難度になればなるほど狂化しないのは乙リスク高まるよ
37923/12/09(土)15:02:11No.1132962172+
剣2連コンボ君の続投というかデフォルト化でお願いします
それだけが望みです
38023/12/09(土)15:02:27No.1132962226+
属性ハンマー使った覚えないわ
38123/12/09(土)15:02:29No.1132962239そうだねx2
野良なんて好きな武器使えばいいし死なないでキャンパーしなきゃ何してもいいよ
それはそれとして太刀は強い!!というのは間違ってるから断言すべきでない
38223/12/09(土)15:02:30No.1132962243+
強さは別として笛は前までのに比べたらかなり使いやすくなってたと思う
実質新武器なのにいちいち遅くて克服シャガルに追いつけないのはきついけど
38323/12/09(土)15:02:36No.1132962271+
>片手剣初心者向けじゃないの?
>俺片手以外闘技場で触っても全然使えないし片手も別に上手くないまんまサンブレイク150時間くらいやってる
片手と笛はライズサンブレでめっちゃ使いやすくはなったと思う
昔はまあ…武器出しでアイテム使えるとかは良かったけどまあ…結構慣れた人向け
38423/12/09(土)15:02:45No.1132962311+
強い弱いはともかくランスが本当に快適すぎてもう戻りたくない
38523/12/09(土)15:02:51No.1132962341+
>ある程度慣れてきたら野良の効率なんてあてにしなくなるよな…
というか野良に行かなくなったわ
盟友最高だわ
38623/12/09(土)15:02:55No.1132962358+
サンブレ笛ヒット数増えて楽しいね
属性偏重だから揃える楽しさもあるし
そんな俺は回復大笛マン 炎だけ持ってない
38723/12/09(土)15:02:57No.1132962369+
>俺片手以外闘技場で触っても全然使えないし片手も別に上手くないまんまサンブレイク150時間くらいやってる
ライズとサブレの闘技片手は難易度イージーだ
38823/12/09(土)15:03:09No.1132962425+
真面目に戦ってくれるなら別に死んでもいいよ特にホストは
38923/12/09(土)15:03:10No.1132962435+
回復弾!回復弾!
39023/12/09(土)15:03:12No.1132962444そうだねx1
>野良なんて好きな武器使えばいいし死なないでキャンパーしなきゃ何してもいいよ
>それはそれとして太刀は強い!!というのは間違ってるから断言すべきでない
もうその話題終わってるから黙ってていいよ
39123/12/09(土)15:03:12No.1132962446+
剣二連というか縦横の後は盾コンじゃ無くて旋回になってついでに途中でも任意で旋回になれ
39223/12/09(土)15:03:28No.1132962520+
属性充填カウンターをめちゃくちゃ弱くしてでもいいから残して欲しい
この技使いたくてスラアク始めたの
39323/12/09(土)15:03:44No.1132962593そうだねx3
笛はライズはよかったけどサンブレはモンスターの高速化についていけてない感あってちょっとつらかった
多段と超高速の開国シャガルはどうすんだよこれってなる
39423/12/09(土)15:03:50No.1132962624そうだねx4
サンブレイクはこちら側も強くなりすぎた
一気にリセットかけてくるぞ
39523/12/09(土)15:04:14No.1132962730そうだねx2
片手は剣二連は凄く便利なんだけどあんまり使わないのが悲しい
だからといって盾コンを残せという話ではない
39623/12/09(土)15:04:17No.1132962744そうだねx1
狂化はぱっと見デメリット書いてある様に見えるけどいざ使うとデフォのスリップダメは他スキルで抑えられるし被弾しても武器出しから疾替え2回でスリップ即止まるから何だこの壊れスキルはって感想になるよね
39723/12/09(土)15:04:19No.1132962759そうだねx2
っていうかもっとシンプルにならねぇかな
39823/12/09(土)15:04:22No.1132962772+
クシャレウスはライズで矯正したやつにしてくれ
39923/12/09(土)15:04:31No.1132962804+
>多段と超高速の開国シャガルはどうすんだよこれってなる
ちゃんと無限のスタミナでゴキダッシュ回避できるように導線引いてあるだろ?
40023/12/09(土)15:04:41No.1132962846そうだねx1
狂化なくてもよほど防御耐性軽視してるか雑魚PSでもない限り死ななくね?
40123/12/09(土)15:05:08No.1132962965+
>笛はライズはよかったけどサンブレはモンスターの高速化についていけてない感あってちょっとつらかった
>多段と超高速の開国シャガルはどうすんだよこれってなる
実質新武器ってくらい変わってるのに追いつけてないのは正直かなり思うところはあったサンブレ笛
40223/12/09(土)15:05:14No.1132962999そうだねx1
>デフォのスリップダメは他スキルで抑えられるし
これが想定内の挙動だったのかは気になる
40323/12/09(土)15:05:22No.1132963037+
>狂化なくてもよほど防御耐性軽視してるか雑魚PSでもない限り死ななくね?
そのよほどが山ほどいるからマルチ失敗するんじゃないですかね…
40423/12/09(土)15:05:44No.1132963130+
片手は飛影がマジで楽しいんだけどあれ色んな意味で虫依存度高い技だから続投厳しそうでかなしい
40523/12/09(土)15:05:44 ID:S1RZoltwNo.1132963132+
>狂化はぱっと見デメリット書いてある様に見えるけどいざ使うとデフォのスリップダメは他スキルで抑えられるし被弾しても武器出しから疾替え2回でスリップ即止まるから何だこの壊れスキルはって感想になるよね
開国の大技食らってぬぅん!(ジャキーン)ぬぅん!(ジャキーン)してるの飽きるくらい見た
40623/12/09(土)15:05:44No.1132963133そうだねx1
>っていうかもっとシンプルにならねぇかな
シリーズが進むに連れて武器の変化というか手段を増やさなければいけないんだ
これを悪いとは言いたくない
40723/12/09(土)15:05:52No.1132963168そうだねx2
>サンブレイクはこちら側も強くなりすぎた
>一気にリセットかけてくるぞ
取り上げられるものは多いだろうなあ‥と覚悟はしてる
40823/12/09(土)15:06:11No.1132963253+
片手剣はずっと初心者向けで変わってないんだけどやり込んでる人はTA基準で考えるから話が錯綜する
40923/12/09(土)15:06:12No.1132963260+
片手剣は操作的に必須のスキルがなくて装備に縛られず最初からほぼ全力の操作感で遊べるのがつよあじだとおもう
41023/12/09(土)15:06:17No.1132963273+
>片手は剣二連は凄く便利なんだけどあんまり使わないのが悲しい
X連打からの剣二連が高性能コンボならずっとこれでいいんだけどな
41123/12/09(土)15:06:21No.1132963287+
笛が正にシンプルになったパターンじゃないか
41223/12/09(土)15:06:22No.1132963288+
思い切って新武器種来ないだろうか
41323/12/09(土)15:06:23No.1132963291そうだねx1
この武器だと高速化についていけない!とか言われてもじゃあ使うのやめたら?以外の感想ないだろ
41423/12/09(土)15:06:23No.1132963293そうだねx1
野良マルチなんて失敗も含めて楽しみなさいよ
失敗したくないならソロでやればいいだけなんだし
41523/12/09(土)15:06:30No.1132963321+
やだあの人狂化してるのに死んでる…
41623/12/09(土)15:06:39No.1132963357+
翔虫関連は全部没収されそうな気はしてる
41723/12/09(土)15:06:43No.1132963383+
っていうかもっとシンプルにならねぇかな
正直ダウン中のDPSコンボはボタン3回とかでいいわ
41823/12/09(土)15:06:49No.1132963403+
>っていうかもっとシンプルにならねぇかな
スト6でモダンクラシックやってるみたいに
シンプルで使いやすい操作と技多くて奥深い操作でダイナミックに変えられんかな
41923/12/09(土)15:06:55No.1132963436そうだねx6
操作方法は一回見直しというか整理した方がいいと思う
42023/12/09(土)15:07:02No.1132963466+
奮闘と相性良くなくても狂化クシャ魂回復飯で不死完成するから他を物理に回してもいい
42123/12/09(土)15:07:05No.1132963474+
効率考えるならソロ周回なんだよな…
42223/12/09(土)15:07:22No.1132963578+
>片手は飛影がマジで楽しいんだけどあれ色んな意味で虫依存度高い技だから続投厳しそうでかなしい
(蟲ジャンプ以外の動きは全部自前の技)
42323/12/09(土)15:07:24No.1132963582そうだねx1
ランスは現状快適すぎるからずっとこのままにしてくれ
42423/12/09(土)15:07:29No.1132963603そうだねx1
どんな大技も拘束されない限りはチュンチュンで済むのゲームとしてつまんねぇなって思いながらやってた
やらない理由がない
42523/12/09(土)15:07:40No.1132963651そうだねx1
下位装備作ってもしょうがないからそのへんシンプルにして
42623/12/09(土)15:07:43No.1132963661そうだねx1
Ibくらいのアクションでいいんだよな
ハナクソは嫌い
42723/12/09(土)15:07:53No.1132963703そうだねx3
各武器の操作感に共通部分少なくかなり違う
武器によっては固有ゲージ管理も必要
このタイミングで同時押しで大技発動!したりする
新要素の足し算で複雑化していくの昔の格ゲーかな
42823/12/09(土)15:08:08No.1132963783+
クラッチ壁当てまではいい
傷つけはいらない
42923/12/09(土)15:08:08No.1132963784そうだねx1
スラアクはサンブレが一番シンプル
43023/12/09(土)15:08:09No.1132963788+
>操作方法は一回見直しというか整理した方がいいと思う
単純に派生形とボタン配置とかが恐ろしく直感的じゃないの多いしね
後から増やしたりした結果だから理解は出来るけどそれでも
43123/12/09(土)15:08:11No.1132963799+
>操作方法は一回見直しというか整理した方がいいと思う
複雑さはどうやっても変わらんのに慣れた操作全部捨てろって!?
43223/12/09(土)15:08:22No.1132963851そうだねx1
ランスって延々と強化入ってるのに誰も使わないのが凄いよな
43323/12/09(土)15:08:27No.1132963873+
パワーラン スライディング ボルテージショット
43423/12/09(土)15:08:33No.1132963905+
マルチはまず自分と関係ない失敗リスクを常に背負う時点で効率考えたら候補から外れるわ
盟勇の介護で不死身と化して戦った方が精神的にも楽
43523/12/09(土)15:08:40No.1132963932そうだねx1
他が複雑化に苦しむ中こいつ地上の動作あんまり4から変わらねえな…ってなる虫棒
Aは飛円のまま地上A+Xで四連とか入れてもいいのよ
43623/12/09(土)15:08:41No.1132963938+
エアダとCFC捧げるから即妙は助けて…
43723/12/09(土)15:08:46No.1132963954+
>ランスって延々と強化入ってるのに誰も使わないのが凄いよな
だって結局チクチクするだけでダサいしつまんないもん
43823/12/09(土)15:08:55No.1132963984そうだねx1
>やだあの人狂化してるのに死んでる…
全然HP見てなくてスタミナ無限切れて初めて慌て始めるのいいよね…嘘だ絶対被弾してないぞたすけ
43923/12/09(土)15:08:59No.1132964005+
>ランスって延々と強化入ってるのに誰も使わないのが凄いよな
なんか使いにくい!地味!
44023/12/09(土)15:09:09No.1132964051+
翔虫関連はスッと理解出来たけどアイスボーンの追加要素はいまいち分からんかったなあ
新作もワールド寄りな雰囲気あるし不安だ
44123/12/09(土)15:09:09No.1132964052+
>ランスは現状快適すぎるからずっとこのままにしてくれ
ガ性5でもダメージ受けたりするのは嫌だ
Ibのが動きは好きだったけどあっちはダメージ床とスリップダメージと頻繁な捕食が嫌い
44223/12/09(土)15:09:11No.1132964058そうだねx3
>この武器だと高速化についていけない!とか言われてもじゃあ使うのやめたら?以外の感想ないだろ
だから使われなくなってIなんかは上位と下位で10倍近い差になっちゃった
偏りゲームとして健全とは言えない
44323/12/09(土)15:09:25No.1132964126+
>(蟲ジャンプ以外の動きは全部自前の技)
設定的な意味での最初の始動部分の虫もそうだけど使用制限としてのCTのバランスとかも虫のシステムが噛み合ってるからそういう意味でもきついかなって
44423/12/09(土)15:09:37No.1132964178+
>っていうかもっとシンプルにならねぇかな
他のゲームだと簡単操作で火力出せるのが普通だからモンハンが特に歪と感じる
44523/12/09(土)15:09:48No.1132964223+
>下位装備作ってもしょうがないからそのへんシンプルにして
下位装備からグレードアップとかしたい
44623/12/09(土)15:09:54No.1132964254+
>翔虫関連はスッと理解出来たけどアイスボーンの追加要素はいまいち分からんかったなあ
クラッチ関係ってこと?
44723/12/09(土)15:09:58No.1132964268そうだねx2
今の双剣並みに強くなったらどの武器種でも使うよ俺は
44823/12/09(土)15:10:16No.1132964348+
>下位装備からグレードアップとかしたい
武器だと強化でスライドしていくのに防具作り直しだもんな
44923/12/09(土)15:10:21No.1132964375そうだねx3
実際問題やめたら?とか言われるまでもなくやめてんだよな
最近は使用率出してくるから感覚的なものじゃなくめっちゃ視覚化されてる
45023/12/09(土)15:10:26No.1132964397そうだねx2
>スラアクはサンブレが一番シンプル
IBやるとシンプルに既存の攻撃ほとんどカス…!ってなって
サンブレで使う動作の9割は追加攻撃だったなと思い出す
45123/12/09(土)15:10:30No.1132964414+
14種もジョブに近いもんあってこのバランスなら頑張ってる方だと思う
45223/12/09(土)15:10:31No.1132964420+
ランスはガーダピストン来てからめっちゃ楽しくなった
45323/12/09(土)15:10:34No.1132964431そうだねx8
Triですらランスの人口少なくて
4ですら太刀多いのはもうどうしようもないだろ
45423/12/09(土)15:10:43No.1132964478そうだねx2
スキルの話だけどデメリット背負って火力伸ばすみたいな路線は控えめにして欲しいね…
45523/12/09(土)15:10:48No.1132964508そうだねx1
長年モンハンやってる身としてはどんどん複雑化していってていつ振り落とされるのか恐ろしくて堪らない
知識浅かろうと順応性高いキッズが羨ましいよ
45623/12/09(土)15:10:52No.1132964530+
>下位装備作ってもしょうがないからそのへんシンプルにして
素材ダウングレードさせてほしい
45723/12/09(土)15:11:03 ID:S1RZoltwNo.1132964579+
>パワーラン スライディング ボルテージショット
速い格好良い強いの三拍子
45823/12/09(土)15:11:06No.1132964587+
動きが強いだけで火力的には平均ど真ん中くらいの片手剣でも困らないバランスだし
上を見たらキリが無いってだけな感じがはあるSB
45923/12/09(土)15:11:19No.1132964632+
あの4Gですら太刀は結構いたからマジですげえと思う
みんな日本刀が好きなんですよ…!
46023/12/09(土)15:11:30No.1132964685+
トライの水中ランス無敵だったのにそれでも使用率低かったん?
46123/12/09(土)15:11:43No.1132964751+
まあ弓なら蟲奪われても本体の仕様がそのままならいいか…
46223/12/09(土)15:11:44No.1132964765+
>ランスって延々と強化入ってるのに誰も使わないのが凄いよな
最近の環境と防御っていうシステムの相性が悪い
避けるなりカウンターする方が簡単にリターン取れる
46323/12/09(土)15:11:49No.1132964791+
サンブレランスは煽りガ性で大体止められるしガーダピストン楽しいし回避技もあるからだいぶ楽
46423/12/09(土)15:11:58No.1132964839そうだねx1
IBスラアクは完成度高い方だろう
XXとかに戻ると凄いぞこんな不便な武器使ってたのか俺ってなる
46523/12/09(土)15:12:03No.1132964855+
やるか…モダン操作
46623/12/09(土)15:12:03No.1132964857+
>サンブレで使う動作の9割は追加攻撃だったなと思い出す
突進斬りは繋ぎに便利!
46723/12/09(土)15:12:11No.1132964908+
>上を見たらキリが無いってだけな感じがはあるSB
笛にそれ言ってみてよ
46823/12/09(土)15:12:17No.1132964935+
>あの4Gですら太刀は結構いたからマジですげえと思う
>みんな日本刀が好きなんですよ…!
大剣のゴール品掘ってて太刀のが出たから使ってた層は一定数いると思ってる
46923/12/09(土)15:12:18No.1132964943+
太刀に対しての嫌がらせ凄くても人気なんだから太刀やべーよ
47023/12/09(土)15:12:30No.1132965000そうだねx2
4の太刀ゴミって言うのがゴミに失礼なレベルで弱かったけどそれでも使用率高かったからイメージって強いよな…
47123/12/09(土)15:12:31No.1132965014+
>動きが強いだけで火力的には平均ど真ん中くらいの片手剣でも困らないバランスだし
>上を見たらキリが無いってだけな感じがはあるSB
片手は生存がぶっちぎりなだけで価値があると思う
47223/12/09(土)15:12:42No.1132965058そうだねx4
ブレイヴ大剣で一回完成したのに何故崩壊したんだろうな
47323/12/09(土)15:12:44No.1132965067+
>長年モンハンやってる身としてはどんどん複雑化していってていつ振り落とされるのか恐ろしくて堪らない
>知識浅かろうと順応性高いキッズが羨ましいよ
知識や経験浅いからこそ順応できるんじゃね
このシリーズ古い知識って別に必要ないどころか却って邪魔になる
47423/12/09(土)15:12:45No.1132965072+
>スキルの話だけどデメリット背負って火力伸ばすみたいな路線は控えめにして欲しいね…
体力が減るデメリットと属性耐性が減るデメリットと赤ゲージを維持しないデメリットで属性火力上げるのいいよね…
47523/12/09(土)15:12:49No.1132965092+
サンブレというかW以降のランスは前ステ出来るのがでかすぎる
距離積めば積むほど機動力が上がる
47623/12/09(土)15:12:52No.1132965112そうだねx3
そもそもガンナーならモーション中もバカスカ打てるのにその間ガードしてる武器とかそりゃ誰も使わんだろ
47723/12/09(土)15:12:59No.1132965145+
>動きが強いだけで火力的には平均ど真ん中くらいの片手剣でも困らないバランスだし
>上を見たらキリが無いってだけな感じがはあるSB
片手剣はその強い動きが本当にゲーム的に強いから…
47823/12/09(土)15:13:07No.1132965179そうだねx1
ガ性フルに積むのクソ重いけどちゃんと鉄壁感あるのは好きだよサンブレランス
47923/12/09(土)15:13:08No.1132965184そうだねx1
スラアクとランスはサンブレイクで完成したと思ってるマジで
48023/12/09(土)15:13:16No.1132965217+
ガンナーなんか増やさない?
48123/12/09(土)15:13:20No.1132965242+
ハンターもモンスターも早くなりすぎなので
ワールド手前位のモーション速度にして欲しい
カウンター真為は即入ってくれるなら欲しい
48223/12/09(土)15:13:28No.1132965264+
煽りも変に条件つけず普通にガ性足していいだろ…というかガ性そのものが強けりゃな
48323/12/09(土)15:13:29No.1132965271+
ミドルボウガンか…
48423/12/09(土)15:13:37No.1132965303そうだねx3
>ID:LjoNQTwU
うんこ連投野郎…
48523/12/09(土)15:13:41No.1132965325+
>ブレイヴ大剣で一回完成したのに何故崩壊したんだろうな
ブレイヴスタイル自体が強すぎた感はある
48623/12/09(土)15:13:45No.1132965341+
>ガンナーなんか増やさない?
ミ…ミドルボウガン…
48723/12/09(土)15:13:45No.1132965343+
サンブレの片手剣はバンプひえーが強すぎて手放したくない
48823/12/09(土)15:14:01No.1132965418+
>スラアクとランスはサンブレイクで完成したと思ってるマジで
次回高速変形が没収されるか否か
48923/12/09(土)15:14:10No.1132965450+
>ハンターもモンスターも早くなりすぎなので
>ワールド手前位のモーション速度にして欲しい
>カウンター真為は即入ってくれるなら欲しい
>ワールド手前
つまり…XX?
49023/12/09(土)15:14:12No.1132965456+
>最近の環境と防御っていうシステムの相性が悪い
>避けるなりカウンターする方が簡単にリターン取れる
サンブレのランスはそれができるだろ?
49123/12/09(土)15:14:15No.1132965464+
>笛にそれ言ってみてよ
今回の笛強いぞ?
49223/12/09(土)15:14:20No.1132965487+
>ブレイヴスタイル自体が強すぎた感はある
ただゲージ性というか一種の儀式をどうしてもやらせたいなら
個人的にはブレイヴの方式が一番丸いと思うんだよな…
49323/12/09(土)15:14:29No.1132965529そうだねx1
Fの開発陣合流してるからトンファーも無きにしもあらず
49423/12/09(土)15:14:32No.1132965542+
リニューアルもあったけど体験版で強かった笛は使用率も高かった
49523/12/09(土)15:14:41No.1132965581そうだねx4
スラアクランスガンスはサンブレ準拠維持してほしいね
動かしてて楽しい
49623/12/09(土)15:15:00No.1132965655+
>片手剣はその強い動きが本当にゲーム的に強いから…
バンプ!風車!
結果的にアレだけ強かった昇竜くんがニートになってしまった
49723/12/09(土)15:15:07No.1132965680+
サンブレランスは開国シャガル相手にバチバチに真正面から殴り合い出来るからマジで楽しい
49823/12/09(土)15:15:07No.1132965685+
トライのモジュラー式ボウガンは試みとして面白かったと思うんだけどそれ以降全く出てこないのでダメだったんだなってなる
かなしい
49923/12/09(土)15:15:12No.1132965711+
斧と剣の使い分けとしては実際スラアクとしてIBは完成度高かったけど
冷静に考えると剣の機動力大幅ナーフされたから斧使わないといけなくなっただけだなってなる
50023/12/09(土)15:15:17No.1132965733そうだねx4
SBのスラアクを完成とは言いたくない
SBのガンスを完成形と言うくらい少し歪んでる
50123/12/09(土)15:15:24No.1132965761+
まさかの属性偏重だったなあサンブレ笛
いやまあハンマーもだったし作品傾向そのものが属性有利だったけども
50223/12/09(土)15:15:43No.1132965847+
ガンスもぶっちゃけかなりゴミ寄りだったライズでも動き自体は超好きなんです!とはなってたからな
残しといてほしいなあ
50323/12/09(土)15:15:51No.1132965877そうだねx4
前々から思ってんだけど攻撃旋律吹ける笛の武器倍率落とすのマジでアホらしいからやめない?
50423/12/09(土)15:15:52No.1132965882そうだねx1
SBチャアクが楽しい要因の一つなんだよね地味にガードが強いの
50523/12/09(土)15:15:55No.1132965890そうだねx2
>SBのスラアクを完成とは言いたくない
変形攻撃が強いのはスラアクらしくていいじゃないか
50623/12/09(土)15:16:16No.1132965974+
そりゃ出るだろうなっていうゴミっぷりだったからしゃーない
50723/12/09(土)15:16:18No.1132965985そうだねx1
>誰も新作の話しなくなって草
>スレ潰し成功じゃん
無管理のスレなんてこんなもんよ
50823/12/09(土)15:16:19No.1132965993そうだねx2
>リニューアルもあったけど体験版で強かった笛は使用率も高かった
下の方が使用率4%前後で固まってたのこのシリーズにしちゃかなり頑張ってたと思う
50923/12/09(土)15:16:22No.1132966011+
ガードリロードと爆杭は残して欲しい
51023/12/09(土)15:16:33No.1132966065そうだねx1
>まさかの属性偏重だったなあサンブレ笛
ボロス笛あるから物理笛も全然選択肢あるのありがたいですね
51123/12/09(土)15:16:38No.1132966090そうだねx1
>SBのスラアクを完成とは言いたくない
>SBのガンスを完成形と言うくらい少し歪んでる
でも楽しいから面白くない状態を維持し続けるよりはいいと思う
51223/12/09(土)15:16:43No.1132966113そうだねx3
>ガンスもぶっちゃけかなりゴミ寄りだったライズでも動き自体は超好きなんです!とはなってたからな
ライズの時でも動かすのは楽しかったからな
ただただ火力がカスってだけで
51323/12/09(土)15:16:54No.1132966152+
>バンプ!風車!
>結果的にアレだけ強かった昇竜くんがニートになってしまった
素撃ちでも強ダメージの打撃だから便利だよ重い
51423/12/09(土)15:17:15No.1132966252+
俺はクソでかい攻撃を弱点に当ててヒットストップを味わいたいんだ
ちくしょう敵がはええ!
51523/12/09(土)15:17:16No.1132966256+
太刀好きな「」も多いんだなって思った
51623/12/09(土)15:17:29No.1132966308+
昇竜は単発だから他の部位に吸われることが少ないのがうまあじ
51723/12/09(土)15:18:00No.1132966467+
>太刀好きな「」も多いんだなって思った
そもそもの人気が圧倒的に高いからそりゃそうだ
51823/12/09(土)15:18:03No.1132966487+
>太刀好きな「」も多いんだなって思った
ゲーム的にかっこいいってのはシンプルに正義だから…
51923/12/09(土)15:18:30No.1132966605+
高速変形は威力も速度もかなり強い分
元々のスラアクの攻撃使う必要無くなるくらいの劇薬なのは確か
52023/12/09(土)15:18:39No.1132966647+
太刀は野良に来るなの方にはID出てない当たり他のスレでやってそう
52123/12/09(土)15:18:42No.1132966666+
アマツ太刀と🦕翔来てからは桜花兜割りで気軽に戦えるのがいい
52223/12/09(土)15:18:53No.1132966722そうだねx1
何度も何度も何度も何度も周回するゲームではあるから
火力というかdpsが低いとやっぱかなり微妙な手応えになっちゃうのがなんとも難しいよなあ
52323/12/09(土)15:18:59No.1132966760+
SB太刀はライズ太刀ほど無法じゃないだけで
桜花マンになるだけで形になるからだいぶバランスいいしな
52423/12/09(土)15:19:00No.1132966766+
ランスは絵面が地味だけど全てに耐えながら張り付いて殴り合いをする事自体が楽しい
蟲技で大技も出来るようになって嬉しい
52523/12/09(土)15:19:06No.1132966784+
太刀のおかげで大剣は死んだよな
立場がねえよ
52623/12/09(土)15:19:07No.1132966787+
太刀は操作が楽!
52723/12/09(土)15:19:31No.1132966897+
笛は自分の火力が落ちないバッファーなんで仕様上クソ強いはずなんだがな
普通のゲームなら手数減る
52823/12/09(土)15:19:41No.1132966943+
笛の機動力返して
52923/12/09(土)15:19:56No.1132967013そうだねx2
>SB太刀はライズ太刀ほど無法じゃないだけで
>桜花マンになるだけで形になるからだいぶバランスいいしな
蟲にバランス傾けすぎてライズより歪なバランスになってない…?
53023/12/09(土)15:20:01No.1132967036そうだねx1
言うて剣攻撃全く降らない訳でもないし突進縦斧とか使うしSBのスラアク
最低の調整ってのは斧振るよりリロードする方が早いとかそもそも剣から戻さなくていいとかそういうのを言うんだよ
53123/12/09(土)15:20:05No.1132967051そうだねx1
>太刀のおかげで大剣は死んだよな
>立場がねえよ
何の話?
53223/12/09(土)15:20:08No.1132967073+
一匹狩るのに20分も30分もかかるのに何の成果も得られませんでした!ってなりがちなのが
53323/12/09(土)15:20:16No.1132967105そうだねx1
高速変形のおかげでようやくスラアクに個性が誕生した感がある
さらに「ZR連打してるだけでいい」っていうスラアクはモンハン中一番頭使わないってコンセンプトにも適してるし
53423/12/09(土)15:20:33No.1132967180+
太刀は通常攻撃の火力が抑えられすぎてるのだけなんとかして
53523/12/09(土)15:20:46No.1132967241+
>太刀は通常攻撃の火力が抑えられすぎてるのだけなんとかして
抜刀二連使おうぜ
53623/12/09(土)15:20:47No.1132967247そうだねx3
>一匹狩るのに20分も30分もかかるのに何の成果も得られませんでした!ってなりがちなのが
dosの頃の話してる?
53723/12/09(土)15:20:50No.1132967262そうだねx3
>言うて剣攻撃全く降らない訳でもないし突進縦斧とか使うしSBのスラアク
>最低の調整ってのは斧振るよりリロードする方が早いとかそもそも剣から戻さなくていいとかそういうのを言うんだよ
強いけどコンセプト的に最低だったXはある意味は奇跡の調整だったな
53823/12/09(土)15:20:51No.1132967264そうだねx2
>>太刀のおかげで大剣は死んだよな
>>立場がねえよ
>何の話?
多分太刀と立場を掛けた激ウマギャグ
53923/12/09(土)15:21:05No.1132967341そうだねx6
っていうか遠距離火力優遇なんとかして
流石に火力高すぎよ
54023/12/09(土)15:21:25No.1132967436+
頭盾で殴ってこかして定点コンボぶち込むだけでも臨機応変に戦ってる!って気持ちになれるからいいよ片手剣
54123/12/09(土)15:21:28No.1132967453+
>一匹狩るのに20分も30分もかかるのに何の成果も得られませんでした!ってなりがちなのが
モンハンに向いてないんじゃ…
54223/12/09(土)15:21:38No.1132967504+
今トランスラッシュくんがスタンバってるから待て
54323/12/09(土)15:22:10No.1132967662+
>>太刀は通常攻撃の火力が抑えられすぎてるのだけなんとかして
>抜刀二連使おうぜ
抜刀二連もぶっちゃけ高火力とはとても…
54423/12/09(土)15:22:14No.1132967680+
>っていうか遠距離火力優遇なんとかして
>流石に火力高すぎよ
それだけはマジで無理だと思う
54523/12/09(土)15:22:32No.1132967767+
昨今のゲームにしては1周回のサイクル長めではあるけどさ…
54623/12/09(土)15:22:38No.1132967795そうだねx1
火力と拘束力と生存力を高レベルで備えてたXスラアクは強さ的にはスラアク史上最強ではあるんだけどね…
だけどねが付くこの感覚よ
54723/12/09(土)15:22:41No.1132967811そうだねx5
>っていうか遠距離火力優遇なんとかして
>流石に火力高すぎよ
そうやって下げようとするのはやめろ
どうせなら近接も同じくらいの火力にしてほしいって言おう
54823/12/09(土)15:23:10No.1132967939+
剣斧の劣悪バランス全力でぶん投げた感じでチャージソード逆に好きだったよ
54923/12/09(土)15:23:12No.1132967952そうだねx3
結局攻撃チャンスの機会が段違い過ぎるのが原因だから遠距離との火力格差どうしたらいいかは下手したら開発が一番頭抱えてる気がする
55023/12/09(土)15:23:13No.1132967960+
>抜刀二連もぶっちゃけ高火力とはとても…
特殊納刀から気軽に使えて火力もそこそこだしすぐ一文字や無双切りにも繋げられるからいい感じよ
55123/12/09(土)15:23:20No.1132968002+
あれくれ
絶対回避
55223/12/09(土)15:23:40No.1132968097そうだねx5
>>っていうか遠距離火力優遇なんとかして
>>流石に火力高すぎよ
>そうやって下げようとするのはやめろ
>どうせなら近接も同じくらいの火力にしてほしいって言おう
大体今の双剣か
…めっちゃ楽しい!
55323/12/09(土)15:23:53No.1132968166そうだねx2
>どうせなら近接も同じくらいの火力にしてほしいって言おう
IBSBは近接と遠距離のバランスいいほうだ
55423/12/09(土)15:24:11No.1132968262そうだねx3
>剣斧の劣悪バランス全力でぶん投げた感じでチャージソード逆に好きだったよ
そこに至るまでひたすら斧の機動力と火力下げ続けてたからバランス劣悪にしたのはゲーム側なんよな…
55523/12/09(土)15:24:21No.1132968312そうだねx4
>>どうせなら近接も同じくらいの火力にしてほしいって言おう
>IBSBは近接と遠距離のバランスいいほうだ
そうかなぁ!?
55623/12/09(土)15:24:36No.1132968384+
>結局攻撃チャンスの機会が段違い過ぎるのが原因だから遠距離との火力格差どうしたらいいかは下手したら開発が一番頭抱えてる気がする
普通に攻撃下げて防御上げれば良くね?と思うがなあ
サクサク死んでくガンナーも問題なんだし
55723/12/09(土)15:24:41No.1132968411+
また入れ替え技で流れ斬りあるといいな
ついで各モーションもっとキビキビ動く感じで高速化してくれると有り難い
55823/12/09(土)15:24:46No.1132968439+
一回剣鬼で出力あげたら後は死ぬまで上下にブンブン剣振って臨戦して時々エネチャで会心とゲージ伸ばしてで馬鹿すぎて今となっては逆に好き
55923/12/09(土)15:24:47No.1132968443+
太刀は強くない方だと思うけど
ソロでラーにカウンターしまくるの超楽しいしそれでいいと思うんだよな……
56023/12/09(土)15:24:48No.1132968452そうだねx2
>そこに至るまでひたすら斧の機動力と火力下げ続けてたからバランス劣悪にしたのはゲーム側なんよな…
本当になんで斧弱くしたんだろうな…
56123/12/09(土)15:24:52No.1132968473+
変形ガチャガチャするSBスラアク好きだったけど
属性解放もうちょっと強くしてもいいと思った
56223/12/09(土)15:24:59No.1132968500+
>そこに至るまでひたすら斧の機動力と火力下げ続けてたからバランス劣悪にしたのはゲーム側なんよな…
そもそもあそこに至る前が4Gスラアクだったと考えるとまあね…
56323/12/09(土)15:25:18No.1132968597+
>>IBSBは近接と遠距離のバランスいいほうだ
>そうかなぁ!?
近接がめちゃくちゃアッパーされてる二作だから過去と比べたらかなりバランスがいい
過去が遠距離強すぎただけともいう
見給えあのブレヘビィと2G自動装填を
56423/12/09(土)15:25:26No.1132968642+
>ついで各モーションもっとキビキビ動く感じで高速化してくれると有り難い
デカ武器なのにキビキビ動くほうがおかしくありませんか?
56523/12/09(土)15:25:37No.1132968697そうだねx7
この19年の歴史を振り返るとIBSBがマシなバランスなのはマジだと思う
56623/12/09(土)15:25:47No.1132968736+
いっそ全部の武器別物レベルに動きから何まで変えていいよ
56723/12/09(土)15:25:50No.1132968751そうだねx1
>見給えあのブレヘビィと2G自動装填を
例外中の例外じゃねえか!
56823/12/09(土)15:25:51No.1132968757そうだねx1
>変形ガチャガチャするSBスラアク好きだったけど
>属性解放もうちょっと強くしてもいいと思った
ライズサンブレで解放がイマイチだったのIBでのセミ流行の反動だと思う
56923/12/09(土)15:25:52No.1132968766+
俺は難しい操作が無理な人間
大剣から剣斧になっあうあうー
57023/12/09(土)15:26:05No.1132968847+
太刀はサンブレ初期はともかく後期は調整と追加スキルのおかげでかなり快適に使えたね
正直強さ申し分なかったと思うし何より使ってて楽しいのがいいよね
57123/12/09(土)15:26:14No.1132968906+
ガンナーはもう近接と同じ防御力にして安全圏から叩ける分火力は控えめみたいな調整にしたら?
57223/12/09(土)15:26:14No.1132968907+
>この19年の歴史を振り返るとIBSBがマシなバランスなのはマジだと思う
この二作品はトライベースから変えたのもあってかなりいい感じなんだ
57323/12/09(土)15:26:15No.1132968909+
とりあえずライズみたいにならなきゃなんでもいい
57423/12/09(土)15:26:25No.1132968969+
IBのライトヘビィもなんか強かった気がする
取り敢えず強打着てと
57523/12/09(土)15:26:28No.1132968980+
ブレヘビィの頃ってそれこそブレ大剣太刀やブシ双もいたから
ゲーム全体がヤバかったに近いと思う
57623/12/09(土)15:26:29No.1132968985そうだねx1
>この19年の歴史を振り返るとIBSBがマシなバランスなのはマジだと思う
昔の不遇武器はそもそもゲームにならんかったからな…
57723/12/09(土)15:26:33No.1132969007そうだねx1
>この19年の歴史を振り返るとIBSBがマシなバランスなのはマジだと思う
SBとか抜けてる武器はあれど死んでる武器とかほぼ無いからな
57823/12/09(土)15:26:36No.1132969017+
>>見給えあのブレヘビィと2G自動装填を
>例外中の例外じゃねえか!
過去の強すぎガンナーやろがい!
57923/12/09(土)15:26:55No.1132969099そうだねx3
武器には関係ないけどいい加減キャラクリくらい好きに作り直させてくれ
58023/12/09(土)15:27:20No.1132969236+
ハンマーを強くしてくれ
属性連打じゃなく溜めをちゃんと使う方向で
58123/12/09(土)15:27:23No.1132969254+
ボウガンは流石に斬裂と徹甲は何かしら調整入れて来そうな気がする
58223/12/09(土)15:27:26No.1132969270+
>武器には関係ないけどいい加減キャラクリくらい好きに作り直させてくれ
キーコンフィグもな
58323/12/09(土)15:28:16No.1132969486+
>昔の不遇武器はそもそもゲームにならんかったからな…
スラアクや太刀が強撃剣モになったり赤になっても
白赤の棒に火力で勝てなかった頃はもう本気でヤバいと思ってましたよ
58423/12/09(土)15:28:23No.1132969518+
昔は相性の良し悪しは当然で武器自体変えろって感じのスタイルだったろ
今はどの武器でもある程度戦えるのを目指してる
58523/12/09(土)15:28:24No.1132969524+
>武器には関係ないけどいい加減キャラクリくらい好きに作り直させてくれ
チケットは安いけどわざわざ買いたくも無いなってラインの値段も悪い
58623/12/09(土)15:28:34No.1132969571+
>昔の不遇武器はそもそもゲームにならんかったからな…
4の太刀とか何考えてこの仕様思いついたのか小一時間問い詰めたいレベルだったな…
58723/12/09(土)15:28:42No.1132969619+
>結局攻撃チャンスの機会が段違い過ぎるのが原因だから遠距離との火力格差どうしたらいいかは下手したら開発が一番頭抱えてる気がする
ミラなんかは離れると精度高いブレス撃ちまくってきたな
58823/12/09(土)15:28:48No.1132969642そうだねx3
歴代で色んな壊れが存在してきたけどブレヘビィだけはSB基準で見ても異次元に感じるから相当だよ
58923/12/09(土)15:28:58No.1132969678そうだねx1
高速変形デフォルトにしてくれねえかな
わざわざスキルで付けなくてもよくない?
59023/12/09(土)15:29:04No.1132969715+
お前極限のこの使用で大回転しろって最早なんなんだよ
59123/12/09(土)15:29:50No.1132969952+
ハンマーにゲージ消費なしのキープスウェイとクラッチ(触ってて楽しいから)
スタン関係の見直し(鈍器の独自性の確保)と疲労効果調整(ほとんど有名無実化してるから)
基本動作に段差が必要のないジャンプモーションの追加
こんなもんかな
59223/12/09(土)15:30:01No.1132969990そうだねx3
>昔は相性の良し悪しは当然で武器自体変えろって感じのスタイルだったろ
強い武器種なら全部それでいいだろってなってたのでその言い分は欺瞞だと思う
59323/12/09(土)15:30:01No.1132969994そうだねx2
斧のモーション値が落ちたり足が遅くなったりする度に俺の頭の中は???で埋め尽くされていってたんだ
59423/12/09(土)15:30:04No.1132970015+
>太刀はサンブレ初期はともかく後期は調整と追加スキルのおかげでかなり快適に使えたね
>正直強さ申し分なかったと思うし何より使ってて楽しいのがいいよね
円月さえ無ければって初期は本当に思ってた
後期は円月に縛られるのはまあ癪だけど他は好きに動けるし蟲で窮屈しないから楽しかったかな
59523/12/09(土)15:30:09No.1132970051+
>歴代で色んな壊れが存在してきたけどブレヘビィだけはSB基準で見ても異次元に感じるから相当だよ
ブレイヴヘビィはボウガンとして一種の究極系過ぎた
59623/12/09(土)15:30:27No.1132970152+
もう一度剣鬼テンペストラスラさせて
59723/12/09(土)15:30:33No.1132970190+
適正射撃法付けてボルテージショットさせろ
59823/12/09(土)15:30:50No.1132970298そうだねx1
>っていうか遠距離火力優遇なんとかして
>流石に火力高すぎよ
武器の傀異錬成やスキルの数値とかで剣士とガンナーの火力差を縮めようとする試みは一応感じられる
それはそれとして足らんわ…!まるで…!
59923/12/09(土)15:31:12No.1132970409+
俺の片手は昇竜撃がないと物足りなくなってしまった
60023/12/09(土)15:31:51No.1132970620そうだねx2
太刀が弱いときに強くないよねって言うと怒る人が多いなら
最初から強い調整をされてた方が野良の火力も上がるし平和なのでは
60123/12/09(土)15:31:53No.1132970644+
>>っていうか遠距離火力優遇なんとかして
>>流石に火力高すぎよ
>武器の傀異錬成やスキルの数値とかで剣士とガンナーの火力差を縮めようとする試みは一応感じられる
>それはそれとして足らんわ…!まるで…!
属性強化系のスキルは露骨にガンナーの補正抑えてたりするんだけどね…素のスペックが違いすぎてね…
60223/12/09(土)15:32:07No.1132970715そうだねx2
雰囲気重視で何度も繰り返すにはめんどくさすぎる地形はやめてください
60323/12/09(土)15:32:09No.1132970726+
全モンスターを出せ!
オンラインの方も含めて全部だ!!
60423/12/09(土)15:32:34No.1132970839+
片手のバクステ回避をワイルドでも使いたい
60523/12/09(土)15:32:47No.1132970904+
>全モンスターを出せ!
>オンラインの方も含めて全部だ!!
来ないでほしいやつが多すぎる!
60623/12/09(土)15:32:54No.1132970931+
呪いは溶けたとはいえちょっと産廃化した抜刀術技はどうにかして欲しいな…もう少し適用時間長くしない?
具体的には真溜め間に合うくらいには
60723/12/09(土)15:33:02No.1132970975そうだねx1
>片手のバクステ回避をワイルドでも使いたい
何だあの無敵時間は
60823/12/09(土)15:33:04No.1132970984+
モンスター全部で何種類いるんだろ?
60923/12/09(土)15:33:05No.1132970991+
徹甲榴弾消せ
61023/12/09(土)15:33:30No.1132971139+
通常フィールドあっても良いけど闘技場フィールドの単体狩猟も各ランク全モンスに寄越せ
61123/12/09(土)15:33:36No.1132971174そうだねx3
とりあえず緩衝はもっと早い段階から作れるようにしとけ
61223/12/09(土)15:33:37No.1132971180+
ガンナーの威力下げて防御上げるが一番丸い気がするな
効率の評判だけ聞いた下手くそがマルチで溶けまくるのも減りそうだし
61323/12/09(土)15:33:43No.1132971205+
>最初から強い調整をされてた方が野良の火力も上がるし平和なのでは
一番強かった時代いつだろ
2G?
61423/12/09(土)15:33:56No.1132971285+
令和の世にクイーンランゴスタを解き放つのか
61523/12/09(土)15:33:57No.1132971290+
>全モンスターを出せ!
>オンラインの方も含めて全部だ!!
ストーリーズのも?
61623/12/09(土)15:33:58No.1132971296そうだねx1
>片手のバクステ回避をワイルドでも使いたい
片手のバクステに限らず↓+のボタン操作は撤廃してほしいな
ガード+回避だけで出せていいだろ
61723/12/09(土)15:34:12No.1132971360そうだねx1
剣士は避ける→距離詰める→殴るって過程が必要な上に手出しできないモーションもあるけど
ガンナーは大抵避けて撃つだけでいいから攻撃の機会に大きな差があるからな
そりゃそうなるよ
61823/12/09(土)15:34:19No.1132971408そうだねx3
太刀の全盛期は間違いなくライズ
61923/12/09(土)15:34:35No.1132971493そうだねx1
>とりあえず緩衝はもっと早い段階から作れるようにしとけ
その編の鉱石か小型モンスターの素材で作れるようにして欲しいね
もしくはもうFFの怯み吹き飛ばし消そう
62023/12/09(土)15:34:36No.1132971499+
>一番強かった時代いつだろ
>2G?
絶対的な強さだとその辺かブレ太刀かライズ?
62123/12/09(土)15:34:38No.1132971506そうだねx4
>とりあえず緩衝はデフォ搭載しとけ
62223/12/09(土)15:34:44No.1132971541+
ハンマーで見た目が斧の武器を叩きつけてる時めっちゃ切断できそう!ってなってたから切断武器でも打撃属性とか打撃武器でも切断属性とかあっても面白いかなと思う
あと打撃と切断で肉質が大差ないこと多いしもう統一しちゃって良くない?って思うもしくは弱点を打撃切断で大きく変えるか
62323/12/09(土)15:34:59No.1132971611+
>令和の世にキングチャチャブーを解き放つのか
62423/12/09(土)15:35:00No.1132971619そうだねx1
味方の吹き飛ばし要素が武器種によってあったりなかったりするのわけわかんねーからなくしてくれ
62523/12/09(土)15:35:02No.1132971623+
>何だあの無敵時間は
あのくらいしないとわざわざ後ろに下がってまた前に戻る動作使おうとか思わないからな…
正直重要になるにつれてこれ使いこなさないといけないのか…ってなって片手が敬遠される理由の一つだと思う
62623/12/09(土)15:35:14No.1132971682+
狂化奮闘は?
62723/12/09(土)15:35:21 エクスプロアNo.1132971718+
>全モンスターを出せ!
>オンラインの方も含めて全部だ!!
…!
62823/12/09(土)15:35:47No.1132971848+
モーション好きだから圧縮開放残して
62923/12/09(土)15:35:56No.1132971895+
ガンランスが飛んだりしないようになって欲しい
63023/12/09(土)15:36:02No.1132971920+
そもそも怒らないでくれ……
63123/12/09(土)15:36:02No.1132971921+
ライズにキリンが出てこないのは意外だった
舞台的にもピッタリだと思ったんだが
63223/12/09(土)15:36:13No.1132971971+
CFCとエアダと即妙と変形前進どうにか基本モーションに入れてくれないかなぁ!?
63323/12/09(土)15:36:28No.1132972042+
>太刀の全盛期は間違いなくライズ
ずっといかれた火力してたな…
XX太刀もかなりのもんだったが
63423/12/09(土)15:36:37No.1132972082+
>モーション好きだから圧縮開放残して
かっこいいけど使えねえなこれ!ってなってた動きを実用的なカウンターに入れたのはよかった
63523/12/09(土)15:36:47No.1132972118そうだねx1
>ライズにキリンが出てこないのは意外だった
>舞台的にもピッタリだと思ったんだが
麒麟は和というか大陸よりでは
63623/12/09(土)15:36:57No.1132972173+
エクスプロアはもういないじゃない
63723/12/09(土)15:37:17No.1132972260+
シールドヘビィ好きだから接近戦特化ボウガンとして独立しないかな
ヘビィからもっさり回避を持っていけばお互いに嬉しいはず
63823/12/09(土)15:37:52No.1132972444+
Fの武器に比べたらアクセルアックスはそこまで壊れてなさそうで面白そうなんだけどな
63923/12/09(土)15:38:12No.1132972561+
ブレガンス使いたい
64023/12/09(土)15:38:55No.1132972789+
マグスパまた使いたいけど正常なバランスに調整されたあいつを見たくない気持ちもちょっとある
64123/12/09(土)15:38:56No.1132972798+
四神モチーフとかそういや居ないね
64223/12/09(土)15:39:43No.1132973029+
>あのくらいしないとわざわざ後ろに下がってまた前に戻る動作使おうとか思わないからな…
>正直重要になるにつれてこれ使いこなさないといけないのか…ってなって片手が敬遠される理由の一つだと思う
実のところ使わずに戦った方がDPS高いので一定レベルを超えるとそもそも使わなくなるんだ…
64323/12/09(土)15:40:04No.1132973134+
ジャスラの威力をアイスボーンの時並みにしてくれあと飛影とシールドバンプの代用アクションもくれ
64423/12/09(土)15:40:30No.1132973261そうだねx3
無属性だけ強いより属性強い方が楽しいからワイルズでもそうして欲しい
64523/12/09(土)15:40:33No.1132973280+
>ハンマーは…どうしたらいいんでしょうね?マジに未来が見出せない
回避しても溜めが持続されるだけでもだいぶ良くなるんだけど何故かしてくれない
64623/12/09(土)15:40:37No.1132973312そうだねx2
ジャスラは強化するとジャスラ擦るゲームになるからダメ
64723/12/09(土)15:41:11No.1132973499そうだねx1
ずっとランス使ってるけど突進に思い入れなんてないからシルチャデフォにして
64823/12/09(土)15:41:15No.1132973511+
笛の演奏で鳴る音の種類と聴きやすさを戻して欲しい
64923/12/09(土)15:41:19No.1132973544+
>正直重要になるにつれてこれ使いこなさないといけないのか…ってなって片手が敬遠される理由の一つだと思う
バクステ派生のモーションクソ雑魚だし使う必要ないぞ?
65023/12/09(土)15:41:20No.1132973545+
ハンマーにもチャージステップ付けよう
65123/12/09(土)15:41:21No.1132973558+
>無属性だけ強いより属性強い方が楽しいからワイルズでもそうして欲しい
WやRISEが圧倒的な物理ゲーだからマスターのインフレないと厳しいんじゃないかな
65223/12/09(土)15:41:23No.1132973564+
エクスプロアはクソゲーだったけどアクセルアックスは欲しい
65323/12/09(土)15:41:33No.1132973619そうだねx4
>ジャスラは強化するとジャスラ擦るゲームになるからダメ
今だってどの武器も強い行動押し付けるゲームでは
65423/12/09(土)15:41:45No.1132973677+
ハンマーは雑に火力盛るしかない
65523/12/09(土)15:41:56No.1132973741+
>ジャスラは強化するとジャスラ擦るゲームになるからダメ
劣化双剣よりぶっちゃけそれでいいや
65623/12/09(土)15:42:07No.1132973789+
緩衝はサイズ1とは言え装飾品枠を使う対価を払ってるし
直接火力を上げるスキルでもないし妙に渋らないでほしいね
65723/12/09(土)15:42:22No.1132973861+
個人的にはジャスラ擦ってた時代が楽しかった
こいつのこのモーションはここねじ込めるなとか考えるの楽しい
65823/12/09(土)15:42:32No.1132973909そうだねx2
>ハンマーは雑に火力盛るしかない
「スタンといえばハンマーさんですよね」
「ハンマーさんがいると狩りが楽になるなぁ!」
みたいな感じにさ…
65923/12/09(土)15:42:57No.1132974024そうだねx1
ジャスラは全盛期ほど強くしなくていいけど使うことがもう少し肯定されるくらいのパワーは欲しい
66023/12/09(土)15:43:02No.1132974042+
>ジャスラは強化するとジャスラ擦るゲームになるからダメ
他の武器も似たようなもんなのに片手剣だけなんでダメなの?
66123/12/09(土)15:43:09No.1132974079+
>緩衝はサイズ1とは言え装飾品枠を使う対価を払ってるし
>直接火力を上げるスキルでもないし妙に渋らないでほしいね
だからこうして上位到達時点で作れる様にする
Steam版で始め直した時見たことない珠あって何事かと思ったぞ
66223/12/09(土)15:43:12No.1132974097+
SBハンマー強いけど異常な属性値と勇ハンマーの相性の良さに依存してるから物理環境で強くするならやっぱ雑にモーション値盛るしかないか
66323/12/09(土)15:43:17No.1132974122+
ボルテージショット!ボルテージショット!
66423/12/09(土)15:43:34No.1132974204+
割と他の武器でも雑にスタン取れるようになってハンマーの立場ねえな…って思ってる
66523/12/09(土)15:43:55No.1132974306+
ハンマーはもうちょっとスタンと減気に専用のボーナスあってもいいと思う
66623/12/09(土)15:44:07No.1132974373+
SB環境は相対的にスタンといえばハンマーってくらいのバランスになってる
66723/12/09(土)15:44:32No.1132974504+
チャアクは個別強化いらない
サンブレの斧強化は変形封じで最悪だった
66823/12/09(土)15:44:38No.1132974537+
>「ハンマーさんがいると狩りが楽になるなぁ!」
>みたいな感じにさ…
傷…
いややっぱナシで
66923/12/09(土)15:44:54No.1132974626+
陳腐化したスタンの特権意識投げ捨ててもっと別の強み作ろう
67023/12/09(土)15:44:54No.1132974628+
>SBハンマー強いけど異常な属性値と勇ハンマーの相性の良さに依存してるから物理環境で強くするならやっぱ雑にモーション値盛るしかないか
武がちょっと追いついていない感じだったからその辺り上手い事なんとかして欲しいね
67123/12/09(土)15:45:00No.1132974657そうだねx2
>ジャスラは強化するとジャスラ擦るゲームになるからダメ
片手の必殺技ポジションだし長めの転倒やスタンでもないと完走出来ないしそれくらい良いだろ
67223/12/09(土)15:45:22No.1132974763+
>ハンマーは雑に火力盛るしかない
ハンマーと笛のスタン時間だけ倍にしてもいいと思う
67323/12/09(土)15:45:22No.1132974765+
>傷…
>いややっぱナシで
1武器の救済のために全武器に咎を背負わせるのはちょっとね
67423/12/09(土)15:45:57No.1132974934+
他武器のスタン値を非現実的なぐらいに下げるとか…
67523/12/09(土)15:46:10No.1132975016+
>サンブレの斧強化は変形封じで最悪だった
入れ替えで剣強化と斧強化入れておけば実質2つつかえるから…
入れ替えじゃなくて普通に両立させて欲しいって意味ならうん
67623/12/09(土)15:46:14No.1132975045+
>緩衝はサイズ1とは言え装飾品枠を使う対価を払ってるし
>直接火力を上げるスキルでもないし妙に渋らないでほしいね
装飾品なしで無くして欲しいわ
67723/12/09(土)15:46:33No.1132975115+
スタンをハンマー以外から取り上げてくれれば良いよ
67823/12/09(土)15:46:51No.1132975211+
>SBハンマー強いけど異常な属性値と勇ハンマーの相性の良さに依存してるから物理環境で強くするならやっぱ雑にモーション値盛るしかないか
縦三の意力モリモリにしてほしい
67923/12/09(土)15:47:01No.1132975269+
IBハンマーは強い動作にそのまま傷要素が入ってるからな
まぁその傷システム自体が癌なんだが
68023/12/09(土)15:47:41No.1132975454+
>他武器のスタン値を非現実的なぐらいに下げるとか…
他を弱くするよりはハンマーや笛を強くしてほしい…
68123/12/09(土)15:48:09No.1132975612そうだねx1
>割と他の武器でも雑にスタン取れるようになってハンマーの立場ねえな…って思ってる
雑スタンは取れる武器結構あるけどメインモーションがスタンに直接繋がるのがハンマー笛の特権だと思ってる
徹甲とかライズならともかくサンブレじゃメインとしてはまず使わんし
68223/12/09(土)15:48:13No.1132975636+
>まぁその傷システム自体が癌なんだが
他武器にとってはね
68323/12/09(土)15:48:15No.1132975643+
笛のスタン値は一回やらかしてるからアッパーするのキツそう
68423/12/09(土)15:48:33No.1132975742+
ハンマーと笛にスタン中のダメージボーナス付けてよ
68523/12/09(土)15:48:34No.1132975748+
>他を弱くするよりはハンマーや笛を強くしてほしい…
他を弱くしてハンマーだけ強くしてほしいいいい!
68623/12/09(土)15:48:42No.1132975782+
>入れ替えで剣強化と斧強化入れておけば実質2つつかえるから…
>入れ替えじゃなくて普通に両立させて欲しいって意味ならうん
斧で火力出すには強化必須なのに変形で切れるから自由に動けないのがな
ずっと剣かずっと斧に二極化するのはつまらん
68723/12/09(土)15:49:11No.1132975930+
そんなにスタン奴隷したいのか
68823/12/09(土)15:49:30No.1132976022+
>雑スタンは取れる武器結構あるけどメインモーションがスタンに直接繋がるのがハンマー笛の特権だと思ってる
>徹甲とかライズならともかくサンブレじゃメインとしてはまず使わんし
他武器は火力落とす行動取らんとスタン取れないからサンブレのこの調整でいいと思うわ

- GazouBBS + futaba-