ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2023_7_24】ふたばのカタログ荒らしが酷いのでレス0件のスレッドを非表示にしました。このレス数のフィルタは「設定」から変更できます。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1701997401430.webp-(52768 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 23/12/08(金)10:03:21 No.1164223216 +12/11 18:14頃消えます
軽トラスレ
PLAY
無念 Name としあき 23/12/08(金)10:08:50 No.1164224009 del +
スバルは開発止めたんだっけ?
PLAY
無念 Name としあき 23/12/08(金)10:21:19 No.1164226053 del そうだねx9
スズキとダイハツしか作ってないよ
PLAY
無念 Name としあき 23/12/08(金)10:23:45 No.1164226427 del +
代車で借りたスーパーキャリイが意外と近代装備されてて驚いた
窓はぐるぐるだけど
PLAY
無念 Name としあき 23/12/08(金)10:26:11 No.1164226793 del そうだねx4
    1701998771881.jpg-(61345 B)サムネ表示
98年型アクティトラックをまだ使ってる
PLAY
無念 Name としあき 23/12/08(金)10:26:21 No.1164226825 del +
普段足元にタイヤがある軽バンに乗ってるからたまに尻下にタイヤがある軽トラに乗ると足元広々に感じる
PLAY
無念 Name としあき 23/12/08(金)10:33:17 No.1164227940 del +
海外も軽トラにしちゃえよ
PLAY
無念 Name としあき 23/12/08(金)11:16:55 No.1164235185 del +
    1702001815209.webp-(278530 B)サムネ表示
時代は4座
PLAY
無念 Name としあき 23/12/08(金)11:32:44 No.1164238065 del +
この荷物何キロあります?
500kg
あーまあー近くですしー?
PLAY
無念 Name としあき 23/12/08(金)11:35:15 No.1164238587 del +
2ストキャリイ欲しい
PLAY
10 無念 Name としあき 23/12/08(金)11:36:20 No.1164238824 del +
過給機付きは無いの?
PLAY
11 無念 Name としあき 23/12/08(金)11:55:17 No.1164242504 del そうだねx3
前はあったよなあ
PLAY
12 無念 Name としあき 23/12/08(金)11:57:41 No.1164242952 del +
>1701997401430.webp
フレームの途中で溶接されてるのか
一本だと思ってた
PLAY
13 無念 Name としあき 23/12/08(金)12:00:29 No.1164243558 del +
エアコンの容量は普通の軽と同等?効きは良いの
PLAY
14 無念 Name としあき 23/12/08(金)12:01:11 No.1164243727 del そうだねx2
>時代は4座
町の電気屋が乗ってる奴
PLAY
15 無念 Name としあき 23/12/08(金)12:01:12 No.1164243730 del +
18年乗ってるサンバー流石に買い替えたい
もうリアエンジンじゃないけどこの際もういいや
PLAY
16 無念 Name としあき 23/12/08(金)12:05:43 No.1164244726 del +
NVANでイナフ
PLAY
17 無念 Name としあき 23/12/08(金)12:07:48 No.1164245220 del そうだねx4
>スズキとダイハツしか作ってないよ
それもいつまで…って感じだしな
PLAY
18 無念 Name としあき 23/12/08(金)12:19:57 No.1164248297 del +
ジャンボかスーパーが欲しい
軽バンの方が便利なんだろうけどトラックに憧れる
PLAY
19 無念 Name としあき 23/12/08(金)12:21:20 No.1164248677 del そうだねx3
EV化したらクッソ使えなくなりそう
PLAY
20 無念 Name としあき 23/12/08(金)12:23:58 No.1164249399 del +
路駐が邪魔すぎる業者は仕方ないが個人所有のジジイとか
PLAY
21 無念 Name としあき 23/12/08(金)12:28:10 No.1164250645 del そうだねx1
農村地帯じゃ1家に1台がまだ通用してる
PLAY
22 無念 Name としあき 23/12/08(金)12:29:05 No.1164250915 del +
最後の大きな買い物として、ハイゼットの軽トラダンプを購入した
MTなんだが、アイドリングストップとか勝手にヘッドライト点灯とかあって
まだ慣れない
PLAY
23 無念 Name としあき 23/12/08(金)12:30:46 No.1164251410 del +
腰痛めそう
PLAY
24 無念 Name としあき 23/12/08(金)12:32:27 No.1164251894 del +
>EV化したらクッソ使えなくなりそう
何にどう使うかにもよるけど低速でトルク要る用途なら十分使えそう
PLAY
25 無念 Name としあき 23/12/08(金)12:33:45 No.1164252298 del そうだねx4
>何にどう使うかにもよるけど低速でトルク要る用途なら十分使えそう
軽トラって基本そういう用途だよな
PLAY
26 無念 Name としあき 23/12/08(金)12:33:50 No.1164252334 del +
>時代は4座
こういうバンぶった切りでなくちゃんとトラックのダブルキャブ版を出して欲しかった
エンジン配置とかコストとか難しいんだろうけど
PLAY
27 無念 Name としあき 23/12/08(金)12:34:21 No.1164252471 del +
>>スズキとダイハツしか作ってないよ
>それもいつまで…って感じだしな
いつの間か軽トラ絶滅危惧種になってたのか
PLAY
28 無念 Name としあき 23/12/08(金)12:34:48 No.1164252592 del +
>時代は4座
荷物全然乗らねぇ
PLAY
29 無念 Name としあき 23/12/08(金)12:35:33 No.1164252802 del そうだねx4
>EV化したらクッソ使えなくなりそう
一日に距離そこまで走らないし農家や商店なら駐車スペースあるしで
EVに一番向いてると思うが
PLAY
30 無念 Name としあき 23/12/08(金)12:35:51 No.1164252870 del +
>海外も軽トラにしちゃえよ
実際かなり注目されてるが
何故かメーカーが海外販路を開かない
PLAY
31 無念 Name としあき 23/12/08(金)12:35:55 No.1164252888 del +
>海外も軽トラにしちゃえよ
アメリカでは一部のマニアに人気だとか
但し向こうの安全基準クリア出来ないのであっちの公道では乗れないらしいが
PLAY
32 無念 Name としあき 23/12/08(金)12:36:56 No.1164253131 del +
>エアコンの容量は普通の軽と同等?効きは良いの
上で代車借りたとしあきだけど
シートの下はすぐ外気って感じであまり断熱は良くなさそうだな
もう冬なので朝一とか結構冷えてた
PLAY
33 無念 Name としあき 23/12/08(金)12:37:20 No.1164253251 del +
>EVに一番向いてると思うが
集合住宅の人は用ないから
乗るのは基本戸建ての人だもんな
PLAY
34 無念 Name としあき 23/12/08(金)12:38:09 No.1164253474 del +
インドや東南アジアには需要無いのかな
PLAY
35 無念 Name としあき 23/12/08(金)12:38:16 No.1164253511 del +
>何故かメーカーが海外販路を開かない
少し大型化して売ってたりするのよとしちゃん
PLAY
36 無念 Name としあき 23/12/08(金)12:39:09 No.1164253764 del +
新車はキャブオーバーしかないのか
PLAY
37 無念 Name としあき 23/12/08(金)12:39:37 No.1164253901 del +
最近までボンネットがブサイクな感じにちょっと出てたのが
前みたいにスッキリした感じになったんで買いたい欲が高まってる
PLAY
38 無念 Name としあき 23/12/08(金)12:40:25 No.1164254142 del +
>シートの下はすぐ外気って感じであまり断熱は良くなさそうだな
>もう冬なので朝一とか結構冷えてた
アルトに似てるかな
床板の下はもう地面て感じ
PLAY
39 無念 Name としあき 23/12/08(金)12:42:20 No.1164254654 del +
アメリカって右ハンドル禁止なんだな
知らんかったー
PLAY
40 無念 Name としあき 23/12/08(金)12:44:34 No.1164255240 del +
>1702001815209.webp
消防団で隣の班が使ってるけどクソほど使いにくそうにしてる
PLAY
41 無念 Name としあき 23/12/08(金)12:44:56 No.1164255352 del +
>>EVに一番向いてると思うが
>集合住宅の人は用ないから
>乗るのは基本戸建ての人だもんな
最近は立駐の充電器なんてのも出てきた
PLAY
42 無念 Name としあき 23/12/08(金)12:45:18 No.1164255464 del +
    1702007118768.jpg-(99450 B)サムネ表示
>こういうバンぶった切りでなくちゃんとトラックのダブルキャブ版を出して欲しかった
スーパーキャリイみたいなロングキャビンモデルに+2シートねじ込むか
PLAY
43 無念 Name としあき 23/12/08(金)12:45:47 No.1164255609 del +
>>1702001815209.webp
>消防団で隣の班が使ってるけどクソほど使いにくそうにしてる
軽トラ寒いし良さそうに見えるがダメなんかね?
PLAY
44 無念 Name としあき 23/12/08(金)12:46:47 No.1164255867 del そうだねx2
>>>1702001815209.webp
>>消防団で隣の班が使ってるけどクソほど使いにくそうにしてる
>軽トラ寒いし良さそうに見えるがダメなんかね?
何もかも中途半端だから
振り切った方がいい事もある
PLAY
45 無念 Name としあき 23/12/08(金)12:48:23 No.1164256293 del +
>エアコンの容量は普通の軽と同等?効きは良いの
キャビンが狭い分で良く効く
昔のFRのは熱が上がってきたらしいが
今のはエンジン荷台下で問題ないと思う
PLAY
46 無念 Name としあき 23/12/08(金)12:48:32 No.1164256331 del そうだねx1
>No.1164255240
デッキバンはどちらかというと趣味車
意外と値段高いし
PLAY
47 無念 Name としあき 23/12/08(金)12:53:15 No.1164257542 del そうだねx1
    1702007595802.jpg-(147236 B)サムネ表示
>EV化したらクッソ使えなくなりそう
もう10年以上前に出てるんだぜ
PLAY
48 無念 Name としあき 23/12/08(金)12:55:17 No.1164258074 del +
ハイゼットのエアコンは弱いって聞くけど
PLAY
49 無念 Name としあき 23/12/08(金)12:55:33 No.1164258144 del +
>>EV化したらクッソ使えなくなりそう
>もう10年以上前に出てるんだぜ
キャブオーバーで復活してほしいが無理だろうな
PLAY
50 無念 Name としあき 23/12/08(金)13:06:44 No.1164260654 del +
>>もう10年以上前に出てるんだぜ
>キャブオーバーで復活してほしいが無理だろうな
確かにタイヤの位置に時代を感じるな
PLAY
51 無念 Name としあき 23/12/08(金)13:07:35 No.1164260823 del +
>EV化したらクッソ使えなくなりそう
キャビン今のままなら電池が尽きる前に人間が耐えられなくなるよ
PLAY
52 無念 Name としあき 23/12/08(金)13:11:42 No.1164261760 del +
>何もかも中途半端だから
>振り切った方がいい事もある
そもそもこれ冷蔵庫とかバンに納まり切らない物を運ぶ程度の用途ってのがきっかけだそうだからな
がっつりトラックとして使う目的ではないという
PLAY
53 無念 Name としあき 23/12/08(金)13:12:51 No.1164261991 del +
>EV化したらクッソ使えなくなりそう
郵便局のはみる
使い方がゴーストップの連続だからエンジンだと燃費極悪だったからいいんだろうな
PLAY
54 無念 Name としあき 23/12/08(金)13:14:17 No.1164262279 del +
20年落ちハイゼットから白煙
もうだめだ
PLAY
55 無念 Name としあき 23/12/08(金)13:15:17 No.1164262457 del そうだねx4
エンジン積み替えだ
PLAY
56 無念 Name としあき 23/12/08(金)13:16:03 No.1164262614 del そうだねx3
>もうだめだ
直せばよい
PLAY
57 無念 Name としあき 23/12/08(金)13:16:40 No.1164262719 del +
空荷のときの安定感はセミキャブのほうがあるんだけどデメリットの多さで消えちゃったね
PLAY
58 無念 Name としあき 23/12/08(金)13:17:48 No.1164262936 del +
>>もうだめだ
>直せばよい
ピストンリング交換などやっていられるか!
ワシはヤフーオークションでこのお手頃中古車を買わせてもらう!
PLAY
59 無念 Name としあき 23/12/08(金)13:19:45 No.1164263297 del +
>キャビンが狭い分で良く効く
>昔のFRのは熱が上がってきたらしいが
>今のはエンジン荷台下で問題ないと思う
荷台下にあるのは廃盤になったホンダのアクティくらいだよ
ハイゼットとキャリイは今でも座席下だから長時間使用したら今でも多少は熱さを感じる
断熱材は入れてあるようだけどね
PLAY
60 無念 Name としあき 23/12/08(金)13:21:07 No.1164263571 del +
>シートの下はすぐ外気って感じであまり断熱は良くなさそうだな
シート下はエンジン
冷間時はわずかなクッションと鉄板の下は外気
痔持ちは死ねると思う
PLAY
61 無念 Name としあき 23/12/08(金)13:22:38 No.1164263869 del そうだねx1
>20年落ちハイゼットから白煙
>もうだめだ
ブリーザーが詰まってるだけとか
PLAY
62 無念 Name としあき 23/12/08(金)13:23:43 No.1164264114 del +
>農村地帯じゃ1家に1台がまだ通用してる
2台ある家もあるな
俺も畑に入らないからオートマでいいので2台目が欲しい
PLAY
63 無念 Name としあき 23/12/08(金)13:40:59 No.1164267307 del +
>>スズキとダイハツしか作ってないよ
>それもいつまで…って感じだしな
軽トラってEVと共有ベースの開発にすることで採算取ってきたんだけど
EV軽トラなんかはもう単独開発では採算取れないのか二社共同で開発してるみたいだな
ホンダが軽トラから撤退したのはNシリーズ作ったからバン作れなくなったからってのも多分一因
PLAY
64 無念 Name としあき 23/12/08(金)13:51:01 No.1164269121 del +
>ホンダが軽トラから撤退したのはNシリーズ作ったからバン作れなくなったからってのも多分一因
アクティトラックは1台売るごとに18万の赤字だったからさっさと不採算車種を処分したかったんだろ
4ATは無理やりエンジン縦置きにしたり、セミキャブにしてすぐフルキャブに戻したり一貫性のない作りだったし
PLAY
65 無念 Name としあき 23/12/08(金)13:56:45 No.1164270159 del +
    1702011405129.jpg-(128856 B)サムネ表示
>4ATは無理やりエンジン縦置きにしたり
アレZのコンポーネントの流用なのよね
PLAY
66 無念 Name としあき 23/12/08(金)14:00:34 No.1164270751 del +
>アレZのコンポーネントの流用なのよね
リアエンジンはまだしも四駆はやりすぎ
PLAY
67 無念 Name としあき 23/12/08(金)14:04:25 No.1164271403 del +
    1702011865066.jpg-(35574 B)サムネ表示
>スーパーキャリイみたいなロングキャビンモデルに+2シートねじ込むか
プロシードかな?
PLAY
68 無念 Name としあき 23/12/08(金)14:06:14 No.1164271776 del +
    1702011974268.png-(5677 B)サムネ表示
E07が最終的にアクティ専用だったしS07は背高すぎて無理
PLAY
69 無念 Name としあき 23/12/08(金)14:07:20 No.1164271984 del +
    1702012040125.png-(106132 B)サムネ表示
>スズキとダイハツしか作ってないよ
一つ作れば対応車種が多くて便利
PLAY
70 無念 Name としあき 23/12/08(金)14:09:30 No.1164272418 del そうだねx1
    1702012170365.jpg-(77432 B)サムネ表示
>>EV化したらクッソ使えなくなりそう
>もう10年以上前に出てるんだぜ
何ですとー!
PLAY
71 無念 Name としあき 23/12/08(金)14:14:03 No.1164273334 del +
    1702012443239.jpg-(151540 B)サムネ表示
ウルトラハイスペック
PLAY
72 無念 Name としあき 23/12/08(金)14:14:07 No.1164273349 del +
>リアエンジンはまだしも四駆はやりすぎ
田んぼに乗り入れるから四駆は必須だったが今はどうだろ
PLAY
73 無念 Name としあき 23/12/08(金)14:17:14 No.1164273895 del +
>E07が最終的にアクティ専用だったしS07は背高すぎて無理
S07は寝かせて仕立てるのは無理だったんかな?
PLAY
74 無念 Name としあき 23/12/08(金)14:28:36 No.1164276081 del そうだねx3
>>>もうだめだ
>>直せばよい
>ピストンリング交換などやっていられるか!
まあエンジンバラすより中古エンジン見つけるほうが安い場合がおおいな
PLAY
75 無念 Name としあき 23/12/08(金)14:29:58 No.1164276319 del +
>ウルトラハイスペック
一時期CVTが載ってたけど余りにも耐久力無さ過ぎたのでそこそこ丈夫な3速ATに変わっちゃった
PLAY
76 無念 Name としあき 23/12/08(金)14:30:22 No.1164276400 del +
トラックとしてまっとうな構造の車種が生き残ってる
PLAY
77 無念 Name としあき 23/12/08(金)14:32:08 No.1164276726 del +
>田んぼに乗り入れるから四駆は必須だったが今はどうだろ
アクティの4駆はビスカスがクソ弱い
PLAY
78 無念 Name としあき 23/12/08(金)15:03:33 No.1164282573 del +
ハンパな積載量ならバン型でいけるからなぁ
従来どおりの2シーター軽トラがそりゃ残るわな
PLAY
79 無念 Name としあき 23/12/08(金)15:04:40 No.1164282814 del +
バッテラ全方向下げられるのが一番の強みって米国人がゆってた
そんなの他にねぇし
PLAY
80 無念 Name としあき 23/12/08(金)15:08:48 No.1164283707 del +
    1702015728051.jpg-(146462 B)サムネ表示
>ウルトラハイスペック
PLAY
81 無念 Name としあき 23/12/08(金)15:28:07 No.1164287611 del +
百姓のジジイが乗ってる軽トラはほぼ100%オイルが乳化してる
PLAY
82 無念 Name としあき 23/12/08(金)15:29:33 No.1164287892 del +
>>何故かメーカーが海外販路を開かない
>少し大型化して売ってたりするのよとしちゃん
自前だけじゃなく親戚みたいなライセンス品があるのな
ピアジオが四輪作ってるの知らなかった
PLAY
83 無念 Name としあき 23/12/08(金)15:30:15 No.1164288029 del +
>>>何故かメーカーが海外販路を開かない
>>少し大型化して売ってたりするのよとしちゃん
>自前だけじゃなく親戚みたいなライセンス品があるのな
>ピアジオが四輪作ってるの知らなかった
ジムニーが排気量あげて売ってたみたいな
PLAY
84 無念 Name としあき 23/12/08(金)15:31:33 No.1164288309 del +
インドで1000ccのキャリイ売ってるじゃん
PLAY
85 無念 Name としあき 23/12/08(金)15:36:35 No.1164289339 del +
リクライニングできないので苦痛
PLAY
86 無念 Name としあき 23/12/08(金)15:37:02 No.1164289428 del +
>>ウルトラハイスペック
>一時期CVTが載ってたけど余りにも耐久力無さ過ぎたのでそこそこ丈夫な3速ATに変わっちゃった
今の新しい軽トラにまたCVT搭載出てきたよな
ギア比上げられるし耐久性あるならいいと思うんだけど
PLAY
87 無念 Name としあき 23/12/08(金)15:39:51 No.1164290033 del +
>リクライニングできないので苦痛
>1702007118768.jpg
PLAY
88 無念 Name としあき 23/12/08(金)15:41:39 No.1164290367 del +
>リクライニングできないので苦痛
これ言い出すのは運転姿勢最悪のチンピラみたいな乗り方してるやつ
PLAY
89 無念 Name としあき 23/12/08(金)15:44:14 No.1164290873 del +
エンジンの水温直ぐに上ってくれるからありがたい
冬でも即温風出せる
PLAY
90 無念 Name としあき 23/12/08(金)15:44:38 No.1164290943 del +
18年乗ってる今の軽トラは畑用にして
出荷用にはまた軽トラにするか思い切ってトヨタのダイナトラックにするか迷う
PLAY
91 無念 Name としあき 23/12/08(金)15:48:32 No.1164291677 del +
一台欲しいけど維持費考えて二の足を踏んでる
PLAY
92 無念 Name としあき 23/12/08(金)15:51:34 No.1164292241 del +
普通車がフェンダーミラーだった昭和時代から軽トラはドアミラー
時代を先取りしてたんだよ
PLAY
93 無念 Name としあき 23/12/08(金)15:52:07 No.1164292346 del そうだねx1
>一台欲しいけど維持費考えて二の足を踏んでる
自分でメンテ出来りゃ安い
燃費が大して良くない事くらい
PLAY
94 無念 Name としあき 23/12/08(金)15:54:39 No.1164292796 del +
軽トラの維持費出せねえって・・・
PLAY
95 無念 Name としあき 23/12/08(金)15:55:35 No.1164292978 del +
>軽トラの維持費出せねえって・・・
4ナンバー=1年車検だと思ってるとか
PLAY
96 無念 Name としあき 23/12/08(金)15:56:27 No.1164293166 del そうだねx1
トランポに一台欲しい
PLAY
97 無念 Name としあき 23/12/08(金)15:58:06 No.1164293457 del そうだねx1
>トランポに一台欲しい
でもどうせなら車中泊もできるNVANのほうが…ってなる
PLAY
98 無念 Name としあき 23/12/08(金)16:02:49 No.1164294377 del +
都会の人は駐車スペース1台分しかないからサブで軽買うこともできないから大変だよな
PLAY
99 無念 Name としあき 23/12/08(金)16:11:57 No.1164296123 del +
>>何故かメーカーが海外販路を開かない
ヴォグスホールラスカル
PLAY
100 無念 Name としあき 23/12/08(金)16:31:46 No.1164300242 del +
とても便利だけど正直安全性を理由に将来軽トラカテゴリごと消えても全然おかしくないとは思ってる
PLAY
101 無念 Name としあき 23/12/08(金)16:32:16 No.1164300346 del +
>都会の人は駐車スペース1台分しかないからサブで軽買うこともできないから大変だよな
任意保険なんかよりよっぽど駐車場代が高いからな
PLAY
102 無念 Name としあき 23/12/08(金)16:34:39 No.1164300894 del そうだねx1
    1702020879783.jpg-(88332 B)サムネ表示
重トラ欲しい
PLAY
103 無念 Name としあき 23/12/08(金)16:35:27 No.1164301069 del +
>とても便利だけど正直安全性を理由に将来軽トラカテゴリごと消えても全然おかしくないとは思ってる
むしろEV移行よりも
大排気量車やスポーツカー消えてもいいんじゃねえかなって思うけどな
PLAY
104 無念 Name としあき 23/12/08(金)16:36:38 No.1164301302 del +
>大排気量車やスポーツカー消えてもいいんじゃねえかなって思うけどな
昔と違ってもう軽規格でも県外出るのにも問題ねぇくらい走るしなぁ
PLAY
105 無念 Name としあき 23/12/08(金)16:41:00 No.1164302255 del +
>大排気量車やスポーツカー消えてもいいんじゃねえかなって思うけどな
つかトヨタがそれやろうとして地獄だっただろ
意外とそういう商売上太い柱を1本折ると関係なさそうな他の柱にもガッツリ響くんだよ
PLAY
106 無念 Name としあき 23/12/08(金)16:41:00 No.1164302258 del +
>任意保険なんかよりよっぽど駐車場代が高いからな
軽トラでも高級車でも駐車場代は同じ高さだからな
都会の事情知らんけど
PLAY
107 無念 Name としあき 23/12/08(金)16:41:40 No.1164302399 del +
軽トラもなくなったら困る
高級車やスポーツカーもなくなったら困る
自分だけの問題じゃないから
PLAY
108 無念 Name としあき 23/12/08(金)17:04:01 No.1164306965 del +
    1702022641226.jpg-(70203 B)サムネ表示
軽トラ無くなったらこれにするか
PLAY
109 無念 Name としあき 23/12/08(金)17:08:45 No.1164307986 del +
流石に無くなりはしないだろ
トヨタの力でDかSに一本化されるだけで
PLAY
110 無念 Name としあき 23/12/08(金)17:23:43 No.1164311187 del +
>トヨタの力でDかSに一本化されるだけで
Dは自分の所の小型車作らせなきゃいけないからSに押し付ける気だな
PLAY
111 無念 Name としあき 23/12/08(金)17:24:01 No.1164311267 del +
積載350kgだけど農家は余裕で1t以上積んで走ってる
PLAY
112 無念 Name としあき 23/12/08(金)17:28:16 No.1164312312 del +
>Dは自分の所の小型車作らせなきゃいけないからSに押し付ける気だな
そもそも不正でレギュラー商品すらまともに作れてない状況…
PLAY
113 無念 Name としあき 23/12/08(金)18:03:50 No.1164320905 del +
>>大排気量車やスポーツカー消えてもいいんじゃねえかなって思うけどな
>つかトヨタがそれやろうとして地獄だっただろ
>意外とそういう商売上太い柱を1本折ると関係なさそうな他の柱にもガッツリ響くんだよ
WEBサイトのカタログ見に行ったら
車格別にミニバンしか載ってないのってほんとつまらんくて見る気なくすもんな
12/11 18:14頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト