ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2023_7_24】ふたばのカタログ荒らしが酷いのでレス0件のスレッドを非表示にしました。このレス数のフィルタは「設定」から変更できます。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1702045274341.jpg-(4005778 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 23/12/08(金)23:21:14 No.1164429179 +12/12 11:26頃消えます
糸魚川の魅力
削除された記事が1件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 23/12/08(金)23:22:02 No.1164429449 del そうだねx5
マリンドリーム能生でカニ食べる
海岸で石投げまくる
PLAY
無念 Name としあき 23/12/08(金)23:22:10 No.1164429492 del そうだねx11
い…いとさかなかわ…
PLAY
無念 Name としあき 23/12/08(金)23:24:07 No.1164430211 del +
    1702045447660.jpg-(271881 B)サムネ表示
中華じゃなくて中国料理が食べられる
PLAY
無念 Name としあき 23/12/08(金)23:24:58 No.1164430509 del +
糸魚川駅の売店で能生味噌が売っている
PLAY
無念 Name としあき 23/12/08(金)23:26:06 No.1164430842 del そうだねx1
硬玉を産出する
PLAY
無念 Name としあき 23/12/08(金)23:26:24 No.1164430941 del そうだねx5
翡翠拾ったけど軟玉だった
PLAY
無念 Name としあき 23/12/08(金)23:26:52 No.1164431088 del そうだねx3
運が良ければ翡翠が拾える
PLAY
無念 Name としあき 23/12/08(金)23:28:18 No.1164431574 del +
    1702045698439.jpg-(35140 B)サムネ表示
スレ画に写ってる投げ岩辺りで多分今年一番海が荒れた状態
荒れる海で有名だけど意外とここまでなるのは少ない
PLAY
無念 Name としあき 23/12/08(金)23:28:36 No.1164431675 del +
川で拾うのはアウトで
海に流れ着いたのを拾うのは問題ないんだったかな
PLAY
10 無念 Name としあき 23/12/08(金)23:28:58 No.1164431818 del そうだねx11
大火
PLAY
11 無念 Name としあき 23/12/08(金)23:29:32 No.1164432022 del そうだねx4
    1702045772725.jpg-(176403 B)サムネ表示
謎の自転車キャラ
PLAY
12 無念 Name としあき 23/12/08(金)23:31:22 No.1164432624 del そうだねx3
新潟の北陸部分
PLAY
13 無念 Name としあき 23/12/08(金)23:32:48 No.1164433144 del +
二次裏のアイドル焼け出されたハゲを育んだ大地
PLAY
14 無念 Name としあき 23/12/08(金)23:33:43 No.1164433427 del そうだねx4
    1702046023072.jpg-(847078 B)サムネ表示
ミュージアムの鑑定は開催日が限られるようになってしまって
博物館に足を運ぶこともなくなった…
PLAY
15 無念 Name としあき 23/12/08(金)23:35:05 No.1164433926 del +
こっからバスで富山か金沢に行きたいけどないよね?
PLAY
16 無念 Name としあき 23/12/08(金)23:39:33 No.1164435362 del +
厭い川
PLAY
17 無念 Name としあき 23/12/08(金)23:40:53 No.1164435737 del +
厭い川が語源なの?
PLAY
18 無念 Name としあき 23/12/08(金)23:40:57 No.1164435766 del そうだねx1
氷菓のアニメで読み方を覚えた
PLAY
19 無念 Name としあき 23/12/08(金)23:43:15 No.1164436377 del +
もうしばらくしたらアンコウの祭り行ったような気はする
PLAY
20 無念 Name としあき 23/12/08(金)23:44:06 No.1164436576 del +
>運が良ければ翡翠が拾える
いかにもひすいだろうみたいな緑色のを狙うとアウト
モノホンのひすいは白っぽい石
PLAY
21 無念 Name としあき 23/12/08(金)23:46:10 No.1164437106 del +
翡翠だとほんのり重いとか
色だけ見てると狐石と見分け付かん
PLAY
22 無念 Name としあき 23/12/08(金)23:46:22 No.1164437160 del そうだねx7
    1702046782629.jpg-(296441 B)サムネ表示
ネフライトだってトロ味のある奴も取れる
PLAY
23 無念 Name としあき 23/12/08(金)23:46:32 No.1164437213 del そうだねx6
>ミュージアムの鑑定は開催日が限られるようになってしまって
>博物館に足を運ぶこともなくなった…
ヤフオクで販売目的の連中が
海で無造作に拾った石を次々と鑑定させられてたら
制限がきつくなるのも頷ける
しかも週末に整理券もらわないと鑑定してもらえないから面倒という
PLAY
24 無念 Name としあき 23/12/08(金)23:49:03 No.1164437884 del そうだねx1
>厭い川が語源なの?
諸説あるうちのひとつ
姫川にイトヨという魚が棲んでいたからという説が濃厚だが
PLAY
25 無念 Name としあき 23/12/08(金)23:50:15 No.1164438219 del そうだねx3
>いかにもひすいだろうみたいな緑色のを狙うとアウト
宝石質のは絶対ないとは言わないが、いきなり行って拾えるのは
宝くじで10万円当てるくらいにはレア
見分け方を知っていれば海岸を2時間くらい探せば
大豆程度の白いヒスイなら拾えるだろう
PLAY
26 無念 Name としあき 23/12/08(金)23:51:00 No.1164438401 del そうだねx4
>1702045274341.jpg
交通のために自然環境と戦ってきた歴史が見えるような気がする
PLAY
27 無念 Name としあき 23/12/08(金)23:52:22 No.1164438745 del +
    1702047142487.jpg-(693139 B)サムネ表示
翡翠が取れるとこはほかにもある
PLAY
28 無念 Name としあき 23/12/08(金)23:53:34 No.1164439037 del +
スレ画
国道のカーブがなんとも昭和の道路って感じ
現代だと高架で一直線にするところだが
PLAY
29 無念 Name としあき 23/12/08(金)23:53:41 No.1164439069 del +
フォッサマグナミュージアムは床モニターの解説面白かったな
あと化石いっぱい、古い地震計のデカいのある
PLAY
30 無念 Name としあき 23/12/08(金)23:55:08 No.1164439427 del そうだねx7
この手の新潟YouTuberが
小粒のヒスイまで根こそぎ拾うもんだから
観光客の分が無くなるという悲劇
金落とさないヤツが拾ってどうすんのかと
https://www.youtube.com/watch?v=GzKGdYTyx5U
PLAY
31 無念 Name としあき 23/12/08(金)23:56:50 No.1164439856 del +
勝手に翡翠拾ったら怒られるんじゃないの?
PLAY
32 無念 Name としあき 23/12/08(金)23:56:56 No.1164439875 del +
富山県民にとっては糸魚川までが身近な新潟県って感じ
そこから更に上は遠すぎる
PLAY
33 無念 Name としあき 23/12/08(金)23:57:43 No.1164440068 del そうだねx1
正直素人が行っても見分けなんか付かないし
PLAY
34 無念 Name としあき 23/12/08(金)23:58:29 No.1164440267 del +
クズ親父から逃げた娘がの事件
PLAY
35 無念 Name としあき 23/12/08(金)23:58:40 No.1164440319 del +
親不知
PLAY
36 無念 Name としあき 23/12/08(金)23:59:46 No.1164440594 del そうだねx2
>富山県民にとっては糸魚川までが身近な新潟県って感じ
>そこから更に上は遠すぎる
8号のカーブ多い事狭い事ったら
ロックシェード内は更に酷いし…
PLAY
37 無念 Name としあき 23/12/09(土)00:00:13 No.1164440722 del そうだねx1
前田の殿様がスレ画を参勤交代で通るとき
越中国(富山県)の百姓を大量に雇って
波よけの壁を作ったという
PLAY
38 無念 Name としあき 23/12/09(土)00:01:22 No.1164441018 del そうだねx9
    1702047682010.jpg-(54818 B)サムネ表示
デンカの夜景が綺麗
PLAY
39 無念 Name としあき 23/12/09(土)00:03:44 No.1164441604 del +
熊は落ち着いたのか?
PLAY
40 無念 Name としあき 23/12/09(土)00:05:37 No.1164442083 del +
修学旅行のしおりで「おやつはフォッサマグナを過ぎてから解禁」と書かれてたのでフォッサマグナ=糸魚川だと覚えている
PLAY
41 無念 Name としあき 23/12/09(土)00:06:09 No.1164442194 del +
>デンカの夜景が綺麗
青海川沿いの県道から山に向かうと
いつのまにかデンカの敷地に入っちゃう
クソわかりづらい
PLAY
42 無念 Name としあき 23/12/09(土)00:06:52 No.1164442384 del そうだねx7
>富山県民にとっては糸魚川までが身近な新潟県って感じ
>そこから更に上は遠すぎる
新潟県民からしても上中下越は別の地方って認識だからな
PLAY
43 無念 Name としあき 23/12/09(土)00:07:34 No.1164442539 del +
>正直素人が行っても見分けなんか付かないし
素人目でも明らかに分かるヤツはあるがそんなの地元民が即拾っていっちゃうんやな
PLAY
44 無念 Name としあき 23/12/09(土)00:09:44 No.1164443034 del そうだねx15
雪の時期になると
EV車が道路でバッテリー上がって
国道8号線でクソ渋滞起こすのが近年の悩み
PLAY
45 無念 Name としあき 23/12/09(土)00:10:38 No.1164443230 del +
>修学旅行のしおりで「おやつはフォッサマグナを過ぎてから解禁」と書かれてたのでフォッサマグナ=糸魚川だと覚えている
典型的な誤解だよね
日本の理科教育の敗北
PLAY
46 無念 Name としあき 23/12/09(土)00:11:11 No.1164443369 del そうだねx2
>>修学旅行のしおりで「おやつはフォッサマグナを過ぎてから解禁」と書かれてたのでフォッサマグナ=糸魚川だと覚えている
>典型的な誤解だよね
>日本の理科教育の敗北
フォッサマグナミュージアムで教育しなければ
PLAY
47 無念 Name としあき 23/12/09(土)00:12:19 No.1164443603 del +
>フォッサマグナミュージアムで教育しなければ
そもそもその施設が糸魚川にあるからなあ
東京にあっても妥当なんだが
PLAY
48 無念 Name としあき 23/12/09(土)00:12:55 No.1164443736 del +
柏崎−チバー構造線までがマグナ?
PLAY
49 無念 Name としあき 23/12/09(土)00:13:54 No.1164443953 del そうだねx1
>柏崎−チバー構造線までがマグナ?
大体解ってるくせになんでそう疑問形で書くの?
PLAY
50 無念 Name としあき 23/12/09(土)00:15:00 No.1164444197 del そうだねx7
    1702048500931.jpg-(74833 B)サムネ表示
図解の分かりやすさよ
PLAY
51 無念 Name としあき 23/12/09(土)00:15:24 No.1164444289 del +
石拾い目的で定期的にいくけどホテルが毎回満室なのが困りどころ
PLAY
52 無念 Name としあき 23/12/09(土)00:15:58 No.1164444407 del そうだねx3
>大体解ってるくせになんでそう疑問形で書くの?
ボーナス出たんだからカリカリすんなよ
PLAY
53 無念 Name としあき 23/12/09(土)00:17:11 No.1164444675 del +
スレ画の岸壁沿いを大名行列してたとかあたおかエピソードすき
PLAY
54 無念 Name としあき 23/12/09(土)00:18:07 No.1164444878 del +
>スレ画の岸壁沿いを大名行列してたとかあたおかエピソードすき
波が引いた隙に次のセーブポイント(岸壁の下の窪み)までダッシュだからな
遅れたやつは死あるのみ
PLAY
55 無念 Name としあき 23/12/09(土)00:20:04 No.1164445281 del そうだねx5
>糸魚川の魅力
二十年くらい前に毎年行ってた時期があった
魅力があったからとかいう訳じゃなくて雨の中ツーリングしてたら寒さで身体が冷え切ってヤバくなったのでインター近くのビジホに逃げ込んだことがあるんだけどそのときにホッとした記憶が身体に残ったのか毎年そのビジホに泊まりにいくようになってしまった
PLAY
56 無念 Name としあき 23/12/09(土)00:20:16 No.1164445336 del そうだねx2
北アルプスがそのまま海に落ち込んでるんだからどうしようもないわなぁ
PLAY
57 無念 Name としあき 23/12/09(土)00:20:30 No.1164445377 del +
>>スレ画の岸壁沿いを大名行列してたとかあたおかエピソードすき
>波が引いた隙に次のセーブポイント(岸壁の下の窪み)までダッシュだからな
>遅れたやつは死あるのみ
明治まで峠に道作らなかったのが逆に凄い
PLAY
58 無念 Name としあき 23/12/09(土)00:22:04 No.1164445687 del +
    1702048924518.jpg-(40781 B)サムネ表示
観光客呼ぶために頑張って創った名物
PLAY
59 無念 Name としあき 23/12/09(土)00:23:09 No.1164445933 del +
>観光客呼ぶために頑張って創った名物
ナニソレ翡翠まんじゅうでいいのに
PLAY
60 無念 Name としあき 23/12/09(土)00:24:27 No.1164446202 del +
>図解の分かりやすさよ
思ってたより幅広いな!
PLAY
61 無念 Name としあき 23/12/09(土)00:24:41 No.1164446259 del そうだねx1
駅におまんたってお土産菓子売ってたから会社に土産で買ってったら誰一人何の反応も示さなかった
PLAY
62 無念 Name としあき 23/12/09(土)00:24:49 No.1164446281 del そうだねx1
>観光客呼ぶために頑張って創った名物
タラ汁の方が妙に推されてるのを見かける
PLAY
63 無念 Name としあき 23/12/09(土)00:25:34 No.1164446461 del そうだねx2
日本アルプスがそのまま海に落ち込んでるところなので技術がないと道を作れなかった
明治になって天皇が通ることになったからようやく道作るかってなった
PLAY
64 無念 Name としあき 23/12/09(土)00:26:29 No.1164446672 del +
列島が大陸から切り離された時に切り裂かれた山脈の断面みたいなもんだからなあ親不知
PLAY
65 無念 Name としあき 23/12/09(土)00:27:49 No.1164446956 del +
フォッサマグナ
PLAY
66 無念 Name としあき 23/12/09(土)00:28:27 No.1164447101 del +
いちおう山超えルートもあるけどそっちはそっちで大変な道
山姥が出るという伝承があったくらいの険しさ
PLAY
67 無念 Name としあき 23/12/09(土)00:29:15 No.1164447299 del +
尻高山超えて迂回は出来そうな気はする
PLAY
68 無念 Name としあき 23/12/09(土)00:30:12 No.1164447494 del +
山を片端からダイナマイトで崩して埋め立てれば余裕なのに
PLAY
69 無念 Name としあき 23/12/09(土)00:33:17 No.1164448130 del そうだねx1
子を呼ぶ母の
子を呼ぶ母の
叫びが聞こえぬか
PLAY
70 無念 Name としあき 23/12/09(土)00:33:34 No.1164448194 del +
糸魚川の合宿免許行ったわ
飯食い放題だったから帰るとき太ってた
PLAY
71 無念 Name としあき 23/12/09(土)00:33:57 No.1164448279 del そうだねx2
大糸線乗りに行きたい
PLAY
72 無念 Name としあき 23/12/09(土)00:34:06 No.1164448305 del +
富山から高山抜けるより江戸に着くのは早かったのかな?
それともルート指定されてたのか?
PLAY
73 無念 Name としあき 23/12/09(土)00:37:07 No.1164448913 del +
>>観光客呼ぶために頑張って創った名物
>ナニソレ翡翠まんじゅうでいいのに
イカ墨使ったブラック焼きそば
見た目の割にマイルドで美味いと言えば美味いが
わざわざ食うほどかというとまあB級グルメの枠は出ないみたいな
PLAY
74 無念 Name としあき 23/12/09(土)00:38:37 No.1164449233 del そうだねx1
新幹線開通前はよく行ってたんだが
開通後は18きっぷだとドン詰まりになっちゃうんで
行かなくなったなあ…駅弁も無くなっちゃったし
PLAY
75 無念 Name としあき 23/12/09(土)00:41:21 No.1164449824 del +
    1702050081393.jpg-(116090 B)サムネ表示
銭形でとんかつ食おうぜ!と思ったら閉店してたのね
PLAY
76 無念 Name としあき 23/12/09(土)00:41:25 No.1164449840 del +
>の魅力
PLAY
77 無念 Name としあき 23/12/09(土)00:42:25 No.1164450063 del +
>銭形でとんかつ食おうぜ!と思ったら閉店してたのね
安くて量の多い店だったのに残念よね
クラゲの刺身とか置いてた
PLAY
78 無念 Name としあき 23/12/09(土)00:44:46 No.1164450576 del そうだねx2
    1702050286541.jpg-(72280 B)サムネ表示
>新幹線開通前はよく行ってたんだが
>開通後は18きっぷだとドン詰まりになっちゃうんで
>行かなくなったなあ…駅弁も無くなっちゃったし
きたぐにが走ってた頃は明け方に停車するためか
糸魚川駅が真夜中でも営業してたんだよな
PLAY
79 無念 Name としあき 23/12/09(土)00:45:22 No.1164450685 del そうだねx4
>デンカの夜景が綺麗
FF7で見たやつ
PLAY
80 無念 Name としあき 23/12/09(土)00:47:06 No.1164451049 del そうだねx5
>思ってたより幅広いな!
フォッサマグナは「線」だと誤解されてるからな
PLAY
81 無念 Name としあき 23/12/09(土)00:47:29 No.1164451132 del +
幅広いどころか深さも含んでいる
PLAY
82 無念 Name としあき 23/12/09(土)00:49:07 No.1164451480 del そうだねx1
翡翠
PLAY
83 無念 Name としあき 23/12/09(土)00:50:20 No.1164451743 del +
ひすい海岸駅とかいうのが知らんうちに出来てた
PLAY
84 無念 Name としあき 23/12/09(土)00:51:11 No.1164451916 del +
新潟市民だが上越市までしか行ったことないなあ
県境辺りだとタラ汁が名物なんだよね
PLAY
85 無念 Name としあき 23/12/09(土)00:51:13 No.1164451929 del そうだねx8
    1702050673978.jpg-(131410 B)サムネ表示
糸魚川といえば大火
風向きの関係かこの時も北陸新幹線は通常運転していたという伝説
PLAY
86 無念 Name としあき 23/12/09(土)00:51:26 No.1164451960 del そうだねx3
駅から日本海まで徒歩5分
PLAY
87 無念 Name としあき 23/12/09(土)00:51:30 No.1164451978 del そうだねx1
    1702050690651.jpg-(876176 B)サムネ表示
割と新しい店だが駅近くのカフェのコーヒーがめっちゃ美味い
糸魚川行った時には必ず寄る
PLAY
88 無念 Name としあき 23/12/09(土)00:52:09 No.1164452105 del +
最低気温高極の聖地
PLAY
89 無念 Name としあき 23/12/09(土)00:53:04 No.1164452289 del そうだねx1
県境は市振という地区
ここまで来ると完全に富山弁になる
というか青海の時点でかなり怪しい
PLAY
90 無念 Name としあき 23/12/09(土)00:57:01 No.1164453040 del +
一度自転車で親不知越えたことあったな
市振にたどり着いて食ったタラ汁の美味えのなんの
PLAY
91 無念 Name としあき 23/12/09(土)00:58:28 No.1164453316 del +
>図解の分かりやすさよ
フォッサマグナの東縁って柏崎ー千葉構造線じゃないの?
PLAY
92 無念 Name としあき 23/12/09(土)00:58:53 No.1164453383 del +
発作マグナム
PLAY
93 無念 Name としあき 23/12/09(土)00:59:36 No.1164453514 del そうだねx7
    1702051176590.jpg-(47205 B)サムネ表示
>一度自転車で親不知越えたことあったな
マジか…絶対走りたくないでござる…
PLAY
94 無念 Name としあき 23/12/09(土)01:00:41 No.1164453702 del +
>駅から日本海まで徒歩5分
まっすぐ行ったらコンクリ製の小ぶりな展望台みたいなものはあったが
堤防から即海に落ち込んでて
ヒスイ海岸とやらはちょっと離れた場所だった
乗り換えにあんま時間なかったんでそっちへは行けなかった
PLAY
95 無念 Name としあき 23/12/09(土)01:01:06 No.1164453776 del +
    1702051266155.jpg-(29601 B)サムネ表示
>フォッサマグナの東縁って柏崎ー千葉構造線じゃないの?
諸説ありますで、関東山地の反対側入れたり入れなかったり
PLAY
96 無念 Name としあき 23/12/09(土)01:10:59 No.1164455430 del +
糸魚川と糸魚川と糸魚川いと
PLAY
97 無念 Name としあき 23/12/09(土)01:13:38 No.1164455957 del そうだねx2
>スレ画の岸壁沿いを大名行列してたとかあたおかエピソードすき
今は侵食で完全に崖になってるが
当時はまだ結構歩ける砂利浜があったそうだから…
それでも難所には違いないが
PLAY
98 無念 Name としあき 23/12/09(土)01:17:12 No.1164456566 del そうだねx1
>大名行列
なんか大名行列同士がバッティングすると「あっちのが格が上だね」とか噂されるとかで
沽券に関わるから事前に他藩との調整役が必須だったりとか
そういうのでどんどん見栄張るから徳川幕府が「質素にしろってって言ってんだろ」とか
なんか実に日本人の縮図
PLAY
99 無念 Name としあき 23/12/09(土)01:19:00 No.1164456878 del そうだねx2
    1702052340572.jpg-(412192 B)サムネ表示
>いちおう山超えルートもあるけどそっちはそっちで大変な道
>山姥が出るという伝承があったくらいの険しさ
そんな道あったっけ? と思って検索したらあったわ
でも道幅狭いしちょっと走る気にはならんなコレ
PLAY
100 無念 Name としあき 23/12/09(土)01:24:37 No.1164457893 del そうだねx2
>いちおう山超えルートもあるけどそっちはそっちで大変な道
でも明治天皇の行幸の時はそのルートだったはず…
PLAY
101 無念 Name としあき 23/12/09(土)01:33:15 No.1164459492 del そうだねx1
>>観光客呼ぶために頑張って創った名物
>タラ汁の方が妙に推されてるのを見かける
タラ汁はどっちかというと富山の朝日町とかの方がイメージ強くね?
PLAY
102 無念 Name としあき 23/12/09(土)01:35:08 No.1164459768 del そうだねx3
富山まではぎりぎりまだ「シーサイド」って感じがするんだけど
新潟も糸魚川まで来ると
「寒村」「クトゥルフ神話の舞台になりそう」って
突然じめじめとした雰囲気になるよね
PLAY
103 無念 Name としあき 23/12/09(土)01:35:09 No.1164459773 del +
>タラ汁はどっちかというと富山の朝日町とかの方がイメージ強くね?
宮崎のやつか
まあほぼ同じ町や!
PLAY
104 無念 Name としあき 23/12/09(土)01:41:59 No.1164460845 del そうだねx2
北陸道のトンネル連続区間で一箇所だけデンカの工場が一望できるとこがあったな
夜通ると他は真っ暗な山間と日本海なんだがそこだけ異世界みたいで好きだった
PLAY
105 無念 Name としあき 23/12/09(土)01:42:33 No.1164460929 del そうだねx5
>富山まではぎりぎりまだ「シーサイド」って感じがするんだけど
>新潟も糸魚川まで来ると
>「寒村」「クトゥルフ神話の舞台になりそう」って
>突然じめじめとした雰囲気になるよね
空気感が違うと言うのはよく分かる...
PLAY
106 無念 Name としあき 23/12/09(土)01:43:33 No.1164461083 del そうだねx1
>>一度自転車で親不知越えたことあったな
>マジか…絶対走りたくないでござる…
大雪に見舞われて糸魚川で高速を降ろされ下道で越えたことがあったな...
PLAY
107 無念 Name としあき 23/12/09(土)01:54:13 No.1164462552 del そうだねx2
県最後の独立系カメレオンクラブももう無いんだっけ
PLAY
108 無念 Name としあき 23/12/09(土)01:56:01 No.1164462784 del +
同じような岩塊の海岸なのに薩田峠と親不知の雰囲気違いすぎ
PLAY
109 無念 Name としあき 23/12/09(土)01:56:21 No.1164462825 del +
翡翠の見分け方で初心者でも分かり易いのはその重さだよ
翡翠って大きさの割に重くてずしって来るので(あれ?)ってなる
小さい奴でも重く感じたら翡翠の可能性がある
PLAY
110 無念 Name としあき 23/12/09(土)02:00:30 No.1164463356 del +
たまに翡翠を川で拾ってるって言うブログが出てくるけど上流がダメってことなのかな?
PLAY
111 無念 Name としあき 23/12/09(土)02:00:47 No.1164463386 del そうだねx3
>小さい奴でも重く感じたら翡翠の可能性がある
そんな重さの違いなんて感じられないほどのちっこいのしかないぞ
PLAY
112 無念 Name としあき 23/12/09(土)02:01:15 No.1164463436 del そうだねx1
>たまに翡翠を川で拾ってるって言うブログが出てくるけど上流がダメってことなのかな?
保護区域が2か所ある
そこはダメ
PLAY
113 無念 Name としあき 23/12/09(土)02:06:40 No.1164464109 del +
あそこらへんの海に潜ったらでかい翡翠あったりするのかな
PLAY
114 無念 Name としあき 23/12/09(土)02:15:52 No.1164465113 del +
>>たまに翡翠を川で拾ってるって言うブログが出てくるけど上流がダメってことなのかな?
>保護区域が2か所ある
>そこはダメ
なるほど詳しくありがとう
そこを除けば大丈夫なんだね
PLAY
115 無念 Name としあき 23/12/09(土)02:16:23 No.1164465167 del +
>あそこらへんの海に潜ったらでかい翡翠あったりするのかな
たまーに大時化の後とかに見つかるよね
PLAY
116 無念 Name としあき 23/12/09(土)02:16:23 No.1164465168 del +
>1702051176590.jpg
ここ狭すぎてトレーラーとか平気でセンター割ってくるしな
PLAY
117 無念 Name としあき 23/12/09(土)02:22:15 No.1164465768 del +
鉄道ではここまでが西日本扱いされている
PLAY
118 無念 Name としあき 23/12/09(土)02:26:34 No.1164466205 del +
銭形亡き今あじさいの海鮮丼良く食べてるわ
銭形の後に出来た店なんか高くなっちゃったね…
PLAY
119 無念 Name としあき 23/12/09(土)02:44:40 No.1164467926 del +
>鉄道ではここまでが西日本扱いされている
大糸線の非電化区間がJR西管轄だからね
ただ氷見・城端線が切り離されるみたいだから今後どうなるか…
大糸線全部がJR東で高山線全部がJR東海になっちゃうんだろうか
PLAY
120 無念 Name としあき 23/12/09(土)04:34:30 No.1164474249 del そうだねx2
    1702064070364.jpg-(172518 B)サムネ表示
スレ画を「反対側」から
PLAY
121 無念 Name としあき 23/12/09(土)04:39:38 No.1164474454 del +
免許取りに合宿で行った
PLAY
122 無念 Name としあき 23/12/09(土)05:04:45 No.1164475533 del そうだねx7
>1702064070364.jpg
>スレ画を「反対側」から
静岡で見かける光景
PLAY
123 無念 Name としあき 23/12/09(土)05:07:59 No.1164475659 del +
>富山県民にとっては糸魚川までが身近な新潟県って感じ
>そこから更に上は遠すぎる
というか親不知までは富山県で良いよね
PLAY
124 無念 Name としあき 23/12/09(土)05:09:50 No.1164475714 del +
>1702064070364.jpg
>スレ画を「反対側」から
加速してトンネル内を通り過ぎるパターンのギミックかなf-zeroっぽいね
PLAY
125 無念 Name としあき 23/12/09(土)06:07:31 No.1164478101 del +
火災からの復興はどんな感じ?
PLAY
126 無念 Name としあき 23/12/09(土)06:29:55 No.1164479214 del +
>川で拾うのはアウトで
>海に流れ着いたのを拾うのは問題ないんだったかな
ややこしすぎるわそんな法律ないだろに
PLAY
127 無念 Name としあき 23/12/09(土)06:30:12 No.1164479237 del そうだねx2
>親不知
子供が海に流されたから即興で一句詠むか…
PLAY
128 無念 Name としあき 23/12/09(土)06:36:13 No.1164479625 del +
>大糸線の非電化区間がJR西管轄だからね
分割民営化の犠牲になったのだ
PLAY
129 無念 Name としあき 23/12/09(土)06:37:03 No.1164479692 del +
>というか親不知までは富山県で良いよね
管理がしんど過ぎて富山側も要らないと思う
PLAY
130 無念 Name としあき 23/12/09(土)06:40:09 No.1164479851 del そうだねx3
>大糸線全部がJR東で
夢も希望もない事を言えば南小谷以南も真っ赤っか
大糸線は全線廃線になる可能性の方が高い
糸魚川から白馬へのアクセス手段として可能性は残ってるけど
オリンピックで道路整備して長野から行きやすくなったので
もう白馬町民でも乗らなくなってしまった
PLAY
131 無念 Name としあき 23/12/09(土)06:49:41 No.1164480420 del +
>二次裏のアイドル焼け出されたハゲを育んだ大地
同級生にしかみえない
あの辺で店やってたはずだし
PLAY
132 無念 Name としあき 23/12/09(土)06:50:40 No.1164480485 del そうだねx2
    1702072240904.jpg-(45156 B)サムネ表示
もったいなくはあるんだけどこんな状態の鉄道に誰が乗るんだってのもある
PLAY
133 無念 Name としあき 23/12/09(土)06:55:51 No.1164480791 del +
これから行こうとすると雪ヤバイ感じかな?
一応スタッドレスは履いてるけど
PLAY
134 無念 Name としあき 23/12/09(土)07:00:39 No.1164481160 del +
>一応スタッドレスは履いてるけど
楽勝だよ
https://www.city.itoigawa.lg.jp/9464.htm
PLAY
135 無念 Name としあき 23/12/09(土)07:04:11 No.1164481418 del そうだねx1
構造線ツーリングしたい
PLAY
136 無念 Name としあき 23/12/09(土)07:12:10 No.1164482017 del そうだねx1
>もったいなくはあるんだけどこんな状態の鉄道に誰が乗るんだってのもある
北海道や中国地方の山の中よりましなダイヤだな
PLAY
137 無念 Name としあき 23/12/09(土)07:21:38 No.1164482854 del そうだねx1
>これから行こうとすると雪ヤバイ感じかな?
>一応スタッドレスは履いてるけど
吹雪いてる日に親不知の一般道は通りたくない
PLAY
138 無念 Name としあき 23/12/09(土)07:24:34 No.1164483105 del そうだねx3
    1702074274336.jpg-(101512 B)サムネ表示
>これから行こうとすると雪ヤバイ感じかな?
>一応スタッドレスは履いてるけど
氷点下の早朝は凍ってるんで注意
PLAY
139 無念 Name としあき 23/12/09(土)07:42:39 No.1164485179 del +
    1702075359344.webm-(7659825 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
140 無念 Name としあき 23/12/09(土)07:52:53 No.1164486323 del +
>大糸線は全線廃線になる可能性の方が高い
行けるうちにもう一度18きっぷで行っとくかな…
PLAY
141 無念 Name としあき 23/12/09(土)08:00:57 No.1164487378 del +
    1702076457485.jpg-(2547848 B)サムネ表示
大糸線は先月潰してきたが、今度は全面展望撮りに
また乗り潰しに行かねばならない
PLAY
142 無念 Name としあき 23/12/09(土)08:02:16 No.1164487538 del +
>吹雪いてる日に親不知の一般道は通りたくない
細いとこの信号待ちで遥か下の荒波の轟音が聞こえてくるの怖すぎるんだよな
PLAY
143 無念 Name としあき 23/12/09(土)08:03:38 No.1164487734 del +
    1702076618008.jpg-(33407 B)サムネ表示
土曜だからかこんな時間でももうこんなに拾い人来てる
太陽光当たってないと俺は石鑑定できないわ
PLAY
144 無念 Name としあき 23/12/09(土)08:09:48 No.1164488638 del +
日本のキリトリ線
PLAY
145 無念 Name としあき 23/12/09(土)08:11:00 No.1164488802 del +
新幹線で帰りやすくなった
でも行き嫌いだから年末年始はちょっと…
かあちゃんごめんな
PLAY
146 無念 Name としあき 23/12/09(土)08:24:29 No.1164491078 del そうだねx3
>もったいなくはあるんだけどこんな状態の鉄道に誰が乗るんだってのもある
学生専用
PLAY
147 無念 Name としあき 23/12/09(土)08:24:40 No.1164491111 del +
大雪の時に大糸線に乗りに行く
PLAY
148 無念 Name としあき 23/12/09(土)08:26:44 No.1164491514 del そうだねx1
>大雪の時に大糸線に乗りに行く
昔親父がラッセル車運転で駆り出されてた
PLAY
149 無念 Name としあき 23/12/09(土)08:26:55 No.1164491561 del +
>学生専用
俺が乗った時も学生が多かったな
PLAY
150 無念 Name としあき 23/12/09(土)08:31:06 No.1164492296 del そうだねx2
ローカルの学生さんは
車窓の風景と同じくらいイイ…
PLAY
151 無念 Name としあき 23/12/09(土)08:33:29 No.1164492765 del そうだねx2
夏にピアパーク行ってみたけど特になんもねーな
能生のカニはよかった
PLAY
152 無念 Name としあき 23/12/09(土)08:36:47 No.1164493409 del +
そういや松本から乗った時は多かったな
だんだん減ってガラガラになったけど
PLAY
153 無念 Name としあき 23/12/09(土)08:41:20 No.1164494268 del そうだねx2
糸魚川駅で降りても何も無いし…
PLAY
154 無念 Name としあき 23/12/09(土)08:46:08 No.1164495257 del +
>1702074274336.jpg
>>これから行こうとすると雪ヤバイ感じかな?
>>一応スタッドレスは履いてるけど
>氷点下の早朝は凍ってるんで注意
ちゃんと道路公団が白い何かを撒いて行くから大丈夫!安心してね!
PLAY
155 無念 Name としあき 23/12/09(土)08:46:23 No.1164495308 del +
>糸魚川から白馬へのアクセス手段として可能性は残ってるけど
>オリンピックで道路整備して長野から行きやすくなったので
>もう白馬町民でも乗らなくなってしまった
白馬・長野間が酷い酷道で大町が栄えていた頃はまだ利用していたな
あの頃は小谷白馬から新宿直行もまだ何本も有ったし
PLAY
156 無念 Name としあき 23/12/09(土)08:48:05 No.1164495629 del +
平岩とか温泉がショボすぎる
もっと大規模な温泉郷があれば
水害も酷かったし気の毒
PLAY
157 無念 Name としあき 23/12/09(土)08:50:12 No.1164496058 del +
大町は長野五輪で作った道路に国道が移ってから中心アーケード街の廃れがね…
PLAY
158 無念 Name としあき 23/12/09(土)08:50:55 No.1164496201 del +
新潟「富山」
富山「新潟」
PLAY
159 無念 Name としあき 23/12/09(土)08:52:39 No.1164496566 del +
ラーメン屋の失火で近年稀に見ない大火が発生したところ
PLAY
160 無念 Name としあき 23/12/09(土)08:52:59 No.1164496617 del そうだねx2
>土曜だからかこんな時間でももうこんなに拾い人来てる
>太陽光当たってないと俺は石鑑定できないわ
いやー増えたねえ
一攫千金狙いたい気持ちはわかるけど
実際はジュース代になるかどうかすら怪しいんだよね
趣味でやってる人は金じゃなくて拾えるのが楽しくてやってるだけなんで
PLAY
161 無念 Name としあき 23/12/09(土)08:59:51 No.1164498037 del +
小滝川ヒスイ峡は行ったかい?明星山は格好良いし近くにある高浪の池も風光明媚だぞ
PLAY
162 無念 Name としあき 23/12/09(土)09:02:40 No.1164498647 del +
県民だがこの辺行ったことがない
PLAY
163 無念 Name としあき 23/12/09(土)09:04:23 No.1164498991 del そうだねx1
フォッサマグナの湯好き
石油っぽい臭いが苦手な人もいるだろうけど
164 無念 Name としあき 23/12/09(土)09:05:56 No.1164499324 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
165 無念 Name としあき 23/12/09(土)09:06:19 No.1164499402 del そうだねx1
長野回りでも新潟回りでも遠くてきつい
PLAY
166 無念 Name としあき 23/12/09(土)09:09:56 No.1164500151 del +
    1702080596559.jpg-(2832784 B)サムネ表示
大糸線はロープウェイに変わると予想している
PLAY
167 無念 Name としあき 23/12/09(土)09:17:08 No.1164501538 del そうだねx1
ネフライトでも蛇紋岩でも狐石でもいいから綺麗な石を拾いに行きたい
PLAY
168 無念 Name としあき 23/12/09(土)09:17:45 No.1164501657 del そうだねx4
>大糸線はロープウェイに変わると予想している
雪に弱いし金もないから無理では…
PLAY
169 無念 Name としあき 23/12/09(土)09:18:20 No.1164501778 del +
仕方ないんだけど海岸線からすぐ幹線道路で情緒が薄い
PLAY
170 無念 Name としあき 23/12/09(土)09:29:28 No.1164503966 del そうだねx1
>大糸線はロープウェイに変わると予想している
そっちの方が保守に金かかるんじゃ
PLAY
171 無念 Name としあき 23/12/09(土)09:31:06 No.1164504311 del +
長野県からも富山県からも狙われている土地
PLAY
172 無念 Name としあき 23/12/09(土)09:50:40 No.1164507909 del +
    1702083040171.jpg-(298287 B)サムネ表示
>デンカの夜景が綺麗
新幹線から見える秘密基地みたいな感じ好き
PLAY
173 無念 Name としあき 23/12/09(土)09:55:56 No.1164509009 del +
そういやドキュメント72時間で親不知の翡翠拾い回があったな
PLAY
174 無念 Name としあき 23/12/09(土)09:58:17 No.1164509530 del +
>銭形でとんかつ食おうぜ!と思ったら閉店してたのね
料理人の人が店名替えて営業している
PLAY
175 無念 Name としあき 23/12/09(土)09:59:48 No.1164509810 del そうだねx1
そういや昔河合俊一の実家のとんかつ屋もあったね
PLAY
176 無念 Name としあき 23/12/09(土)10:04:41 No.1164510765 del +
>ネフライトだってトロ味のある奴も取れる
こういうのの大きいやつ拾ったけど海水にあって濡れてると緑ですごくきれいなんよな
乾燥すると朝のラブホで隣に見るこんな顔してたっけなのになる
PLAY
177 無念 Name としあき 23/12/09(土)10:06:10 No.1164511051 del +
大糸線はどうかと思うけど
観光列車が長野から姥捨眺めて松本入りしたあとvターンして安曇野の田園風景行くおもしろいのあるし
何より安曇病院が肩の専門病院と言えるほど充実しててそこで入院する時に使ったから
俺は廃止しろとはいえない……
PLAY
178 無念 Name としあき 23/12/09(土)10:06:47 No.1164511176 del そうだねx1
>>ネフライトだってトロ味のある奴も取れる
>こういうのの大きいやつ拾ったけど海水にあって濡れてると緑ですごくきれいなんよな
>乾燥すると朝のラブホで隣に見るこんな顔してたっけなのになる
翡翠は美人のままなんだよね
PLAY
179 無念 Name としあき 23/12/09(土)10:10:17 No.1164511904 del +
とりあえず廃止になるとしても一旦信濃大町〜松本ぐらいまでは残るんじゃない
いきなり全線廃止にするには人が乗り過ぎてる
PLAY
180 無念 Name としあき 23/12/09(土)10:10:45 No.1164511995 del +
>>一度自転車で親不知越えたことあったな
>マジか…絶対走りたくないでござる…
俺は手前で諦めた、怖すぎ
PLAY
181 無念 Name としあき 23/12/09(土)10:16:01 No.1164512954 del +
>デンカの夜景が綺麗
労災&事業撤退続きだよな
最近のデンカの責任でパージした配管切った業者が死亡した事件
中間報告見て唖然としちゃったよ、、、
PLAY
182 無念 Name としあき 23/12/09(土)11:01:13 No.1164523075 del +
イトミミズ
PLAY
183 無念 Name としあき 23/12/09(土)11:02:22 No.1164523357 del そうだねx2
>子を呼ぶ母の
>子を呼ぶ母の
>叫びが聞こえぬか
おやしらす
こしらすがー
PLAY
184 無念 Name としあき 23/12/09(土)11:11:27 No.1164525568 del +
>あの頃は小谷白馬から新宿直行もまだ何本も有ったし
え?新宿行き今ないの?
PLAY
185 無念 Name としあき 23/12/09(土)11:19:21 No.1164527447 del +
    1702088361312.jpg-(982510 B)サムネ表示
南小谷からふるさと号ってやつで長野にはいったな
12/12 11:26頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト