[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4196人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2885099.jpg[見る]
fu2885100.jpg[見る]
fu2885098.jpg[見る]


画像ファイル名:1702035572393.jpg-(14086 B)
14086 B23/12/08(金)20:39:32No.1132693583+ 21:43頃消えます
私はでれますか?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/12/08(金)20:40:21No.1132693931そうだねx25
四天王が順に来てここで無理ならもう無理だと言う心構えで見とけ
223/12/08(金)20:40:37No.1132694037そうだねx5
ワイルズ明らかに暑そうな乾燥地帯だけど大丈夫?
323/12/08(金)20:41:09No.1132694255+
IBに出れないぞう
423/12/08(金)20:41:29No.1132694398+
>ワイルズ明らかに暑そうな乾燥地帯だけど大丈夫?
大丈夫です私ワイルドなので
523/12/08(金)20:41:53No.1132694538+
崖さえ無ければ出せるだろう
出ろ
623/12/08(金)20:42:51No.1132694906+
遠景から見えるお前は見ごたえありそうだな
723/12/08(金)20:43:02No.1132694993+
>ワイルズ明らかに暑そうな乾燥地帯だけど大丈夫?
この理由でダメなら寒冷系モンスター全部ダメだろ!
823/12/08(金)20:44:29No.1132695603そうだねx1
乱暴者のライゼクスさえあとはお前だけだ!って激励送ってくれそう
923/12/08(金)20:44:53No.1132695755+
ザボアザギル復活して欲しいので寒いとか暑いとか関係ないことにしたい
1023/12/08(金)20:45:07No.1132695860そうだねx3
>>ワイルズ明らかに暑そうな乾燥地帯だけど大丈夫?
>この理由でダメなら寒冷系モンスター全部ダメだろ!
寒冷系まるっとオミットしたワールド無印という前例もあるからなぁ
1123/12/08(金)20:45:07No.1132695862そうだねx1
四天王は仲良さそうなイメージがある
1223/12/08(金)20:45:17No.1132695932そうだねx5
ワイルズがワールドやライズよりも広いオープンワールドレベルのフィールドならワンチャンあると思う
1323/12/08(金)20:46:01No.1132696234そうだねx1
むしろ荒地のガムートの方が似合ってそう
1423/12/08(金)20:46:10No.1132696292+
お前とドボルベルクはほんとフィールド分割じゃなくなるとデカさが厳しいからな…
1523/12/08(金)20:46:26No.1132696409そうだねx1
>ワイルズ明らかに暑そうな乾燥地帯だけど大丈夫?
いつも通り寒冷地と溶岩地帯もあるでしょ
1623/12/08(金)20:46:38No.1132696487そうだねx3
>ザボアザギル復活して欲しいので寒いとか暑いとか関係ないことにしたい
あいつは砂漠に流れ着けば虎鮫になれるからな…
1723/12/08(金)20:46:40No.1132696504+
雪じゃなくて泥纏えば?
1823/12/08(金)20:46:41No.1132696507+
専用ステージ作るかイベクエのクソ小さいやつなら行けると思う
1923/12/08(金)20:46:47No.1132696547そうだねx6
流石にトレーラー一つじゃ判断出来ないって!
2023/12/08(金)20:47:18No.1132696760そうだねx1
デカいとどうも戦闘も大味になりがちでいけない
2123/12/08(金)20:47:17No.1132696761+
お前のアホみたいな名前の武器好きだったから戻ってきてくれ
2223/12/08(金)20:47:28No.1132696828+
別の環境に適した属性違いのガムート亜種とかも見てみたい
2323/12/08(金)20:47:56No.1132697017+
どこにでもやってくる🦌を見習ったらどうだ?
2423/12/08(金)20:48:32No.1132697241+
ラギア「あのそろそろ…」
2523/12/08(金)20:48:38No.1132697280+
実際ワンチャンあると思う
2623/12/08(金)20:49:20No.1132697544+
ここ逃したらマジでX四天王の中で一生出番ないやつの烙印を押されかねないと思う
2723/12/08(金)20:49:44No.1132697697そうだねx1
こいつが出れるような広いフィールドが基本になれば他にも出れそうな奴が湧いてくる
2823/12/08(金)20:49:58No.1132697777+
>お前のアホみたいな名前の武器好きだったから戻ってきてくれ
なんだよ巨射・頭ッ弓ゥーンがアホみたいな名前だって言いたいのかよ
2923/12/08(金)20:49:58No.1132697779+
>ここ逃したらマジでX四天王の中で一生出番ないやつの烙印を押されかねないと思う
無くていいだろこんな奴
3023/12/08(金)20:50:08No.1132697853+
いやランポスの復活が先だから
3123/12/08(金)20:50:18No.1132697904+
>いやドスジャギィの復活が先だから
3223/12/08(金)20:50:38No.1132698051+
>こいつが出れるような広いフィールドが基本になれば他にも出れそうな奴が湧いてくる
来るか...ラヴィエンテ
3323/12/08(金)20:50:39No.1132698059+
オープンワールドだと雪山クエ→砂漠クエ→森林クエ
みたいなのが死ぬ程やりにくそうだけどどうなんだろう
みちちでもないと雪山から砂漠とかかなり遠いんじゃないか
3423/12/08(金)20:50:56No.1132698171+
戦闘が虚無すぎるだけでBGMは捨てておくには惜しい
3523/12/08(金)20:50:56No.1132698172+
>>いやドスジャギィの復活が先だから
クルルヤック!ドスフロギィ!ドスバギィ!
我ら!
3623/12/08(金)20:51:12No.1132698274+
>いやランポスの復活が先だから
ランポスなんて復活を待つほど出番無いわけじゃ…
あれ…XXが最後かこいつ
3723/12/08(金)20:51:32No.1132698392+
でかいやつらはみんなクビな
グラビモスも例外ではない
3823/12/08(金)20:51:44No.1132698482+
ライズの時もナスが出るって本気で思ってたヤツ居なかったし
3923/12/08(金)20:51:48No.1132698506+
>>こいつが出れるような広いフィールドが基本になれば他にも出れそうな奴が湧いてくる
>来るか...ラヴィエンテ
来るか…ゴグマジオス
4023/12/08(金)20:52:06No.1132698609+
ヤマツカミが!?
4123/12/08(金)20:52:20No.1132698709+
イヤンクックってリストラされたの?
4223/12/08(金)20:52:33No.1132698797+
スレ画って寒冷地帯にしか出てこなかったけど設定上はどこにでもいるんだよね?
4323/12/08(金)20:53:09No.1132699052+
ドスポポ以上のことができないとな…
4423/12/08(金)20:53:15No.1132699096+
マジオスはマジでやりたい
ミラオスもやりたい
4523/12/08(金)20:53:16No.1132699103+
>戦闘が虚無すぎるだけでBGMは捨てておくには惜しい
正面からの戦闘に再調整した銀嶺は楽しかったぜ
4623/12/08(金)20:53:22No.1132699142+
砂漠だからここはフロンティア枠としてアクラヴァシムきてほしい
4723/12/08(金)20:53:23No.1132699152そうだねx8
X系列が最後のやつなんていっぱいいる
Xすら出れなかったカス共かかってこい
4823/12/08(金)20:53:27No.1132699184+
無駄にデカいのと顔のぶつぶつがキモいから出れない
4923/12/08(金)20:53:58No.1132699420+
最近よくみるけどこいつにそんな愛着あるの…?
5023/12/08(金)20:54:04No.1132699449+
>イヤンクックってリストラされたの?
序盤のユーモラスな鳥竜種は激戦区なんだ
5123/12/08(金)20:54:16No.1132699555+
>X系列が最後のやつなんていっぱいいる
>Xすら出れなかったカス共かかってこい
ヤマツカミさんの悪口はちょっとどうかと思う
5223/12/08(金)20:54:31No.1132699671+
>3Gが最後のやつなんていっぱいいる
>3すら出れなかったカス共かかってこい
5323/12/08(金)20:54:41No.1132699735+
クンチュウの力だよ!
5423/12/08(金)20:54:48No.1132699779そうだねx6
>最近よくみるけどこいつにそんな愛着あるの…?
あるけど
5523/12/08(金)20:54:49No.1132699786+
>最近よくみるけどこいつにそんな愛着あるの…?
女防具がカワイイのとコイツどうするんだろうっての二つある
5623/12/08(金)20:54:52No.1132699802+
オルギィのドスくるかな
5723/12/08(金)20:54:56No.1132699831+
ディノ亜種とか2度と出てくる事なさそう
いや使い回すなら出るのか?
5823/12/08(金)20:54:57No.1132699838そうだねx2
遠くの方でシェンガオレン歩いてたら興奮しちゃう
5923/12/08(金)20:55:10No.1132699922そうだねx1
ドス三兄弟×2はまあ整理していいよな…
6023/12/08(金)20:55:30No.1132700071+
>スレ画って寒冷地帯にしか出てこなかったけど設定上はどこにでもいるんだよね?
寒冷地以外にはいない
6123/12/08(金)20:55:30No.1132700073+
P2Gリストラ組が先だ
あいつら16年待ってんだぞ!!
6223/12/08(金)20:55:34No.1132700095+
ゲネポスかっこいいから出せばよかったんに
6323/12/08(金)20:55:35No.1132700102+
四天王は全員愛着ある
6423/12/08(金)20:55:36No.1132700106そうだねx4
ハプルボッカ復活!ハプルボッカ復活!
6523/12/08(金)20:55:52No.1132700215+
ヤマツカミ…クイーンランゴスタ…キングチャチャブーム…ラオシャンロン亜種…シェンガオレン…ドドブランゴ亜種…ショウグンギザミ亜種…
6623/12/08(金)20:55:54No.1132700223+
>ドス三兄弟×2はまあ整理していいよな…
ドスマッカォ参戦!!!
6723/12/08(金)20:55:58No.1132700245+
ラギアとかと違って出せない理由無いよなこいつ
単に不人気なだけか?
6823/12/08(金)20:56:07No.1132700299そうだねx1
>ラギア「あのそろそろ…」
ワールドでそもそも実装する気だったわけだし
出す気はあると信じている
6923/12/08(金)20:56:19No.1132700391+
動きや肉質は最近の作品でごっそり調整してるからな
7023/12/08(金)20:56:20No.1132700403そうだねx4
>ラギアとかと違って出せない理由無いよなこいつ
>単に不人気なだけか?
デカくてフィールドに引っかかるから出せないんだろ
グラビと同じ理由だ
7123/12/08(金)20:56:23No.1132700428+
もう竜や哺乳類はいいよ
虫出せむし
7223/12/08(金)20:56:40No.1132700544+
寒冷地から砂漠仕様の亜種なら猿に鮫だのいるけども
7323/12/08(金)20:56:44No.1132700565そうだねx1
>ラギアとかと違って出せない理由無いよなこいつ
>単に不人気なだけか?
Xですら地形に引っかかってたから…
7423/12/08(金)20:56:49No.1132700594+
コイツ出すならホロロクルルもセットだな
7523/12/08(金)20:56:53No.1132700621+
>ヤマツカミ…クイーンランゴスタ…キングチャチャブーム…ラオシャンロン亜種…シェンガオレン…ドドブランゴ亜種…ショウグンギザミ亜種…
亜種組はともかく蟹とかXX出られなかったんだな…
7623/12/08(金)20:56:59No.1132700657+
>P2Gリストラ組が先だ
>あいつら16年待ってんだぞ!!
キングチャチャブーとクイーンランゴスタのどこに需要があるってんだよえーっ
7723/12/08(金)20:56:59No.1132700658+
まぁ亜種はいいよ…
3g以前は変わり映えあんまないし
7823/12/08(金)20:57:05No.1132700688+
ナーフされてオサイズチに成り下がったドスマッカォ君…
7923/12/08(金)20:57:09No.1132700719+
>最近よくみるけどこいつにそんな愛着あるの…?
仲良し4人組!(特に絡みはない)の1人だけハブられてるから…
8023/12/08(金)20:57:13No.1132700752+
俺のギザミ
8123/12/08(金)20:57:23No.1132700811+
>ラギアとかと違って出せない理由無いよなこいつ
崖があると自然な動作で乗り越えられないことですかね…
8223/12/08(金)20:57:30No.1132700859+
こいつとティガレックスの縄張り争いが見たい
8323/12/08(金)20:57:30No.1132700860+
蟹系は別に居てもなくてもなあ
8423/12/08(金)20:57:31No.1132700870+
>もう竜や哺乳類はいいよ
>虫出せむし
🦂「🍆くんに続いてよろしくお願いします!」
8523/12/08(金)20:57:46No.1132700987+
ボルボロス自体はもう常連枠だけど亜種はほんと出番ねえ
8623/12/08(金)20:58:19No.1132701221+
>ボルボロス自体はもう常連枠だけど亜種はほんと出番ねえ
別に纏うもんが雪になっただけだし...
8723/12/08(金)20:58:26No.1132701263+
マムみたいなのがいけるんだからデカさは問題にならんけど
どうせ工数かけてデカいの動かすならそりゃ過去作の微妙な人気のやつ焼き直すより新規で出すよなっていう
8823/12/08(金)20:58:25No.1132701266+
リオレウスいる?
8923/12/08(金)20:58:30No.1132701298そうだねx1
>>ヤマツカミ…クイーンランゴスタ…キングチャチャブーム…ラオシャンロン亜種…シェンガオレン…ドドブランゴ亜種…ショウグンギザミ亜種…
>亜種組はともかく蟹とかXX出られなかったんだな…
遺体だけなら出たぞ
9023/12/08(金)20:58:42No.1132701365そうだねx4
まあXの四天王で誰が一番戦っててつまらなかったかと言えば間違いなくスレ画だとは思うよ
9123/12/08(金)20:58:50No.1132701421+
単純なサイズだけで言えば羽込みでコイツよりでかいのはいっぱいいる
9223/12/08(金)20:58:55No.1132701459+
>リオレウスいる?
いらないけどあんなんでもシリーズの顔だから…
9323/12/08(金)20:59:00No.1132701497+
シームレスになったとはいえ細い道や高い崖でエリアはそこはかとなく区切ってたからな
飛べないでかいやつは通れぬ
9423/12/08(金)20:59:08No.1132701550そうだねx2
>マムみたいなのがいけるんだからデカさは問題にならんけど
マムは専用マップだしなあ…
9523/12/08(金)20:59:21No.1132701634+
>リオレウスいる?
もう出てる
俺はリオレウスのこと嫌いだけどあいついないモンハンとかありえないだろ
9623/12/08(金)20:59:32No.1132701719+
レウスはモンハンの象徴だから
9723/12/08(金)20:59:34No.1132701734+
>>もう竜や哺乳類はいいよ
>>虫出せむし
>🦂「🍆くんに続いてよろしくお願いします!」
お前はマジで生理的に無理!!!!って人が出そうだからな…
9823/12/08(金)20:59:35No.1132701738そうだねx5
ライズでようやくまともな強豪モンスターになったから今のレウスならいいよ
9923/12/08(金)20:59:40No.1132701772そうだねx2
専用フィールド持ちなら超大型級いけるよそりゃ
専用フィールド出すほどの格じゃないデカブツが悲しみを背負ってるだけで
10023/12/08(金)20:59:43No.1132701792そうだねx1
デカすぎて戦ってる時よく分かんなくなるのが駄目なんだよこいつは…
10123/12/08(金)20:59:45No.1132701809+
せっかくのワイルズだしでっかいマンモスみたいなやつたくさん歩いててほしい
10223/12/08(金)21:00:03No.1132701931+
なんですか!ヤツカダキはいいのになんで!
10323/12/08(金)21:00:08No.1132701965そうだねx1
>ライズでようやくまともな強豪モンスターになったから今のレウスならいいよ
それを投げ捨てなければいいんだが
10423/12/08(金)21:00:23No.1132702083+
ベヒーモス龍結晶に出せたならいけるんじゃない?
10523/12/08(金)21:00:27No.1132702130+
>ライズでようやくまともな強豪モンスターになったから今のレウスならいいよ
更生に18年もかかるの問題児すぎだろこいつ
10623/12/08(金)21:00:33No.1132702178+
ヤオザミ亜種
10723/12/08(金)21:00:39No.1132702229+
マップと襲撃の噛み合わせの都合で難しい言われてたバルファルクは出せたし
10823/12/08(金)21:01:01No.1132702397+
巨大モンスの同時討伐やりたい
10923/12/08(金)21:01:16No.1132702502+
そう考えると別にオープンワールドじゃなくてもいいかもしれんな
モンスターがでかすぎる
11023/12/08(金)21:01:26No.1132702574+
最悪出なくてもいいから着せ替え装備は欲しい
11123/12/08(金)21:01:33No.1132702624そうだねx2
レウスやクシャに文句言うやつはライズやってないんだろうな
11223/12/08(金)21:01:34No.1132702628+
オープンワールドの遠くから見てなんかやばい奴がいる!って枠もモンハンだとめちゃくちゃ競合激しそう
11323/12/08(金)21:01:54No.1132702794+
>なんですか!ヤツカダキはいいのになんで!
ヤツカダキはファンタジー要素強いけどアクラ系は水晶以外結構プレーンサソリ寄りじゃない
特に脚
11423/12/08(金)21:02:23No.1132703038+
レウス&クシャ「あまり悪口を言われると俺たちはライズ以前に戻ってしまうぞ」
11523/12/08(金)21:02:38No.1132703159+
グラ良くなりすぎて出せる虫はゲネルが限界だと思う
アルセルタスはちょっと怪しい
11623/12/08(金)21:02:38No.1132703161そうだねx1
>レウスやクシャに文句言うやつはライズやってないんだろうな
ライズのクシャはどうしちまったんだお前ってレベルで戦いやすくかつ強く楽しくなってたな…
11723/12/08(金)21:02:49No.1132703256+
まあワールドツアー肯定派もいたから喜ぶやつはいるかもしれん…
11823/12/08(金)21:03:01No.1132703340+
>マップと襲撃の噛み合わせの都合で難しい言われてたバルファルクは出せたし
あいつ襲撃の時はそこまで高くない位置で消えて赤い点になってるんだよな
下から見たら自然だからよく考えたもんだ
11923/12/08(金)21:03:26No.1132703531+
>オープンワールドの遠くから見てなんかやばい奴がいる!って枠もモンハンだとめちゃくちゃ競合激しそう
カマキリ参戦して遠くにでかい砦があると思ったらなんかちょっとずつ動いてる!しろ
12023/12/08(金)21:03:41No.1132703660+
オープンワールドってhorizonみたいな感じだよね
12123/12/08(金)21:04:15No.1132703939+
やはりここは女性人気も高いネルスキュラか…
12223/12/08(金)21:04:45No.1132704219そうだねx3
ヤマツカミは戦えなくてもどこかでふよふよしてて欲しい
12323/12/08(金)21:05:21No.1132704513+
>最悪出なくてもいいから着せ替え装備は欲しい
男でも女装備着てえんだ!
12423/12/08(金)21:05:26No.1132704558+
また環境生物捕獲とかできんのかな
12523/12/08(金)21:05:27No.1132704563+
ガムート亜種
お待ちしております
12623/12/08(金)21:05:49No.1132704770+
荒野ってことはこいつの亜種が来るな
雪山系の亜種は砂漠と決まってるんだドドブ亜とか
12723/12/08(金)21:06:02No.1132704894そうだねx1
>ヤマツカミは戦えなくてもどこかでふよふよしてて欲しい
そのくらいのポジションが一番しっくりするのは分かるけどそれやられたら結局戦わせろやって意見が出るしな...
12823/12/08(金)21:06:14No.1132704985+
>ヤマツカミは戦えなくてもどこかでふよふよしてて欲しい
ウミウシボウズ枠になるのか…
12923/12/08(金)21:06:21No.1132705042+
>グラ良くなりすぎて出せる虫はゲネルが限界だと思う
>アルセルタスはちょっと怪しい
そんな…崖につかまって寝てるのフフッってなるから割と好きなのに…
13023/12/08(金)21:06:37No.1132705179+
レア環境生物で良いよなもう
13123/12/08(金)21:06:45No.1132705258+
釣り上げたら即死する4ガノトトス…
13223/12/08(金)21:06:50No.1132705310+
アフリカゾウに寄せてきたガムート近縁種ならマジで出そう
13323/12/08(金)21:06:52No.1132705320+
>そんな…ゲネルにつかまって寝てるのフフッってなるから割と好きなのに…
13423/12/08(金)21:07:10No.1132705487そうだねx2
ワイルドってタイトルにこれ以上合う奴はいないと思う
マンモスだぜ?
13523/12/08(金)21:07:11No.1132705504+
アカム!ウカムはまぁ…別に…
13623/12/08(金)21:07:29No.1132705648+
遠くのヤマツカミに手を振って返事してくれたらちょっと嬉しい
13723/12/08(金)21:07:42No.1132705753+
新モーションを与えられた高画質のクック先生がみたいよぉ!
13823/12/08(金)21:07:45 ???No.1132705769+
やっぱりラギアクルスが悪いデウスよなあ
13923/12/08(金)21:07:47No.1132705788+
空の王者はバッチリ出てるしなぜか鳴き声が旧作に戻ってたぞ
14023/12/08(金)21:07:52No.1132705838+
デカモンスター捕獲してマイルームにしたい
14123/12/08(金)21:07:54No.1132705846+
もっとサバンナっぽいモンスター出そうよ
14223/12/08(金)21:08:37No.1132706218+
誰も言わないけどベリオ亜種来ると思ってる
14323/12/08(金)21:08:43No.1132706276+
亜種が砂漠にいたらこいつら草食種の守護神すぎるだろ
14423/12/08(金)21:08:43 ディアブロスNo.1132706282+
>もっとサバンナっぽいモンスター出そうよ
砂漠といえば!
14523/12/08(金)21:08:54No.1132706384+
>もっとサバンナっぽいモンスター出そうよ
パタスモンキーか
14623/12/08(金)21:09:04No.1132706469+
>やっぱりラギアクルスが悪いデウスよなあ
二度と再登場できないやつ来たな…
14723/12/08(金)21:09:36No.1132706728+
>もっとサバンナっぽいモンスター出そうよ
そんなにバフバロ欲しいのか
14823/12/08(金)21:09:43No.1132706789+
>誰も言わないけどベリオ亜種来ると思ってる
クソモンス来たな…
14923/12/08(金)21:09:52No.1132706853+
次回はオープンワールドっぽいからデカさの問題はなんとかなりそう
あとは地形にめり込まないのを祈るだけ
15023/12/08(金)21:10:20No.1132707110そうだねx3
>>もっとサバンナっぽいモンスター出そうよ
>パタスモンキーか
冷静に考えると大した牙獣種ではありません
15123/12/08(金)21:10:35No.1132707222+
>>もっとサバンナっぽいモンスター出そうよ
>そんなにバフバロ欲しいのか
倒木を操る古龍久しぶりに見た
15223/12/08(金)21:10:41No.1132707278+
フレーバーとしての水中は好きだったからいつかどこかで復活してほしい
水中戦は…まあ…
15323/12/08(金)21:10:41No.1132707281+
サバンナっぽいのはカラフルな鳥とか?
15423/12/08(金)21:10:44No.1132707297+
>>もっとサバンナっぽいモンスター出そうよ
>そんなにバフバロ欲しいのか
寒冷地限定の見た目して溶岩地帯ま出張って来るんじゃあねえ
15523/12/08(金)21:11:02No.1132707459+
ワイルドというならケチャワチャ出さないか?
あいつ獣感強くて割と好きなんだよ
15623/12/08(金)21:11:06No.1132707510そうだねx1
このバァチクソに早い猿はドドブランゴ亜種
15723/12/08(金)21:11:28No.1132707707+
>新モーションを与えられた高画質のクック先生がみたいよぉ!
4でプロボウラーになったクックは楽しかったか?
15823/12/08(金)21:11:36No.1132707783+
>ワイルドというならケチャワチャ出さないか?
>あいつ獣感強くて割と好きなんだよ
あのホライゾンばりのリアルなグラフィックだとめちゃくちゃ浮かねえかあいつ?
15923/12/08(金)21:11:38No.1132707797+
モンハンでオープンワールドって孤島から生えてきたアンイシュワルダをアステラに連れてきて総司令に入滅蓮華劫珠砲浴びせたりするのかね
16023/12/08(金)21:11:38No.1132707798そうだねx2
砂漠の面子はいつもディアブロスを頂点に他の地域と兼任の奴らばかりであんま変わり映えしないからモンスター追加しろとは思う
16123/12/08(金)21:11:48No.1132707891+
>このバァチクソに早い猿はドドブランゴ亜種
ドドブラ亜種が出なさすぎる
16223/12/08(金)21:11:55No.1132707955+
>ワイルドというならケチャワチャ出さないか?
>あいつ獣感強くて割と好きなんだよ
あいつ二重床前提みたいな動きだから…
16323/12/08(金)21:12:14No.1132708136そうだねx1
>ワイルズ明らかに暑そうな乾燥地帯だけど大丈夫?
ドドブランゴ先輩に倣って亜種もしくは希少種で…
16423/12/08(金)21:12:29No.1132708263+
モノブロス来てほしいなあ
ナナみたいに魔改造されてほしい
16523/12/08(金)21:12:35No.1132708319+
賭けてもいいけどケチャワチャと睡眠クソ梟は二度と帰ってこないと思う
16623/12/08(金)21:12:35No.1132708324+
砂漠って亜種モンスターと潜る奴みたいな感じで根城にしてる強い奴少ないよね
ディアブロスがずっとボスやってる
16723/12/08(金)21:12:51No.1132708451+
モノブロスが最後に出たのって4G?
16823/12/08(金)21:13:07No.1132708581+
ホロロホルル好きなんだけどな…
16923/12/08(金)21:13:32No.1132708820そうだねx1
>賭けてもいいけどケチャワチャと睡眠クソ梟は二度と帰ってこないと思う
その考えは甘い
睡眠クソ梟はビジュアル人気が根強い
ケチャワチャは帰ってこない
17023/12/08(金)21:13:45No.1132708923+
ケチャワチャ可哀想…
17123/12/08(金)21:13:54 アトラル・カNo.1132709011+
>砂漠って亜種モンスターと潜る奴みたいな感じで根城にしてる強い奴少ないよね
根城というか城にしました
17223/12/08(金)21:14:08No.1132709107そうだねx1
>砂漠って亜種モンスターと潜る奴みたいな感じで根城にしてる強い奴少ないよね
>ディアブロスがずっとボスやってる
そのおかげで砂漠専属のオーソドックスポジションのボルボロスがずっと皆勤賞という
もはやトライの顔だよあいつ
17323/12/08(金)21:14:18No.1132709192+
何も身に付けてないアトラル・カとタイマンさせろや
17423/12/08(金)21:14:25 眠鳥No.1132709259+
梟じゃない僕は出られるんですかやったー!
17523/12/08(金)21:14:29No.1132709301+
サンブレイク産はともかくライズ産モンスターも和風色強すぎて帰ってこられないやつ沢山いそう
17623/12/08(金)21:14:35No.1132709353+
まあ今のボルボロさんそんな車庫入れしないからいいよ
17723/12/08(金)21:15:19No.1132709707+
>まあ今のボルボロさんそんな車庫入れしないからいいよ
ライズの大技警戒ボイスのおかげで愛されキャラ確率しつつあるぞ
17823/12/08(金)21:15:28No.1132709784+
>サンブレイク産はともかくライズ産モンスターも和風色強すぎて帰ってこられないやつ沢山いそう
アシラ骨格とかいう欠陥骨格をなんとかしたゴシャハギさんは残ってほしい
17923/12/08(金)21:15:30No.1132709793+
ARKの新作ですと言ってPVお出しされたらちょっと騙されかけたと思う
18023/12/08(金)21:15:31No.1132709795そうだねx1
フィールドにいる生物を戦闘に活用するアイディアは面白かったけど
ヒリ集めは糞しょーもなかったのでリストラしてください
18123/12/08(金)21:15:36No.1132709831+
梟は見た目はいいから戦い方さえ直せば普通に出そうなラインにはいる
18223/12/08(金)21:15:37No.1132709843+
砂漠に出るモンスターってなんていうか半数近くが砂漠感ないから地味なのよね
こいつ他のマップでよくね?みたいな
対照的なのは雪山系マップのモンスター
18323/12/08(金)21:15:47No.1132709927+
ホロロホルルは特徴強いし生態的にも融通きくからいつ出てもおかしくはない
18423/12/08(金)21:15:51No.1132709968+
>そのおかげで砂漠専属のオーソドックスポジションのボルボロスがずっと皆勤賞という
>もはやトライの顔だよあいつ
トライの顔と言えばベリオとボルボですよね!
18523/12/08(金)21:16:27No.1132710261+
PVだとすごい広いマップに見えるね
18623/12/08(金)21:16:40 ハプルボッカNo.1132710342+
砂漠といえば!
18723/12/08(金)21:16:58No.1132710466+
フクロウは睡眠捨てて水属性やられの放尿しよう
18823/12/08(金)21:17:15No.1132710632+
ガムトトスだして
18923/12/08(金)21:17:21No.1132710691+
来るか…ドスガレオス…
19023/12/08(金)21:17:28No.1132710759+
砂漠といえば!
そうガノトトスだね
19123/12/08(金)21:17:29 セルレギオスNo.1132710766そうだねx1
砂漠なら僕も!
19223/12/08(金)21:17:51No.1132710962+
多分本当にどうでもよくドスガレオスが復活する
19323/12/08(金)21:18:03No.1132711048+
>砂漠に出るモンスターってなんていうか半数近くが砂漠感ないから地味なのよね
砂漠感無いって言うか他マップと兼任の奴が多すぎて新規増えにくいんだ
寒冷地住みの奴らは出てこれないから新しいの増えがち
19423/12/08(金)21:18:04No.1132711056+
砂漠専属は砂を泳ぐになりがちで色物ポジになりやすいからなぁ
19523/12/08(金)21:18:06No.1132711077+
>PVだとすごい広いマップに見えるね
ああいうマップばかりだとありがたい
19623/12/08(金)21:18:10No.1132711109+
ラギアが出られない代わりに格上げされてメインモンスター級と肩を並べるベリオロスさん
19723/12/08(金)21:18:28No.1132711241+
>多分本当にどうでもよくドスガレオスが復活する
お前4でどこにでもいやがったろ…
19823/12/08(金)21:18:43No.1132711371+
>多分本当にどうでもよくドスガレオスが復活する
お前が来るぐらいならハプルボッカが来い
19923/12/08(金)21:18:57No.1132711486そうだねx2
Wの環境罠好きだったからどんどんマップで破壊起きて欲しい
20023/12/08(金)21:18:58No.1132711489+
>>多分本当にどうでもよくドスガレオスが復活する
銀幕モンスターだからなガレオス
20123/12/08(金)21:19:09No.1132711592+
まさかのセルレギオス続投の可能性
20223/12/08(金)21:19:28No.1132711776+
砂漠といえばジエンですね!
20323/12/08(金)21:19:31No.1132711795+
>砂漠といえば!
爆弾利用とか釣りモーションとか好きだよ
最近どいつもこいつもギミックで遊ばせてくれなくてさぁ
20423/12/08(金)21:19:32No.1132711803+
砂竜のキモ納品とかいう超高難易度クエストやめて
20523/12/08(金)21:19:36No.1132711833そうだねx1
>まさかのセルレギオス続投の可能性
いや別にそれはしてくれてもいいが
20623/12/08(金)21:19:37No.1132711839+
まさかのって言うか看板だぞセルレギオスはしっかりしろ
20723/12/08(金)21:19:42No.1132711871+
>まさかのセルレギオス続投の可能性
特殊個体もらえないのが可哀想だから一人だけ極限化してもいいよ
20823/12/08(金)21:19:47No.1132711926+
F未プレイで終わってしまったけどサンブレのエスピナスがすごいいい感じだったからアクラ・ヴァシムとかタイクンザムザとかうまいこと調整して来てみてほしい
20923/12/08(金)21:19:53No.1132711971+
トライの初心者キラーボルボロスとそれ以降のちんたら走るボルボロスは別種
21023/12/08(金)21:20:09No.1132712094+
ストーリーズが騎乗を堪能させるためにマップを広くしてたから騎乗推しなら広くなる可能性はある
21123/12/08(金)21:20:14No.1132712138+
セルレギオスくんは公式の人気投票でまたボロクソな結果になりそう
21223/12/08(金)21:20:25No.1132712202+
金剛鱗つけた尽くを滅ぼすセレルギオス
21323/12/08(金)21:20:47No.1132712377+
>まあXの四天王で誰が一番戦っててつまらなかったかと言えば間違いなくスレ画だとは思うよ
エリアルチャアクでひたすら餅つきしてるだけだったな…
21423/12/08(金)21:20:47No.1132712379+
セルレギオスは普通に4gの顔だし
21523/12/08(金)21:20:52No.1132712421+
いてもいいけどそれで大喜びもしない
セフレ
21623/12/08(金)21:21:17No.1132712575+
鱗が地面に刺さって咆哮で破裂するセルレギオス稀少種
21723/12/08(金)21:21:23No.1132712623+
まあ騎乗に関して推すならモンスターがシャトルラン始めた瞬間一気に追いつけるぐらいのスピードと使用感だと良いな
21823/12/08(金)21:21:28No.1132712663+
オンリーワンな研ぎ武器も地味だもんなセフレ…
21923/12/08(金)21:21:46No.1132712794+
>エリアルチャアクでひたすら餅つきしてるだけだったな…
象さんは横や後ろから殴っても勝てる仕様にしたことを開発が反省してたからな
22023/12/08(金)21:21:48No.1132712809+
>砂漠といえばジエンですね!
オープンワールドにありがちな
序盤から会えるけど喧嘩売っちゃいけないタイプのポジションで出てきてほしい
22123/12/08(金)21:22:38No.1132713225+
王域三公の中だとガランゴルムがすげえ活き活きしてそう
22223/12/08(金)21:22:42No.1132713250+
>オンリーワンな研ぎ武器も地味だもんなセフレ…
サンブレでそれすら奪われたんだぞ!
22323/12/08(金)21:22:45No.1132713271+
せっかくだし映画版のわけわからんデカさのレウスくん出して
22423/12/08(金)21:22:47No.1132713284+
>まあ騎乗に関して推すならモンスターがシャトルラン始めた瞬間一気に追いつけるぐらいのスピードと使用感だと良いな
騎乗攻撃出来るとかかもしれない
22523/12/08(金)21:22:47No.1132713285+
>>砂漠といえばジエンですね!
>オープンワールドにありがちな
>序盤から会えるけど喧嘩売っちゃいけないタイプのポジションで出てきてほしい
あれ船のスピードえげつないしまともにやっても追いつけなさそう
22623/12/08(金)21:22:48No.1132713294+
画面が象だけになって何が何だか分からないんだよな
22723/12/08(金)21:22:48No.1132713299+
こいつが数体並んで進撃してきたら迫力ありそう
22823/12/08(金)21:23:22No.1132713598+
>王域三公の中だとガランゴルムがすげえ活き活きしてそう
あんな無垢なゴリラがどうして…
22923/12/08(金)21:23:42No.1132713773+
レギオスのこと地味だとは思うけど別に嫌いじゃないし続投してもいいよ
折角新しいモーション作ったんだし
23023/12/08(金)21:23:44No.1132713783そうだねx4
セルレギオスはサンブレで亜種なり特殊個体貰えらないのは割とマジで「嘘だろ…」ってなった
23123/12/08(金)21:23:51No.1132713844+
ディアブロスが並んできたら威圧感も迫力もすごいと思う
23223/12/08(金)21:23:54No.1132713863+
>こいつが数体並んで進撃してきたら迫力ありそう
丁度PVで群れアピールしてるから出来そうではある
23323/12/08(金)21:24:16No.1132714066+
>せっかくだし映画版のわけわからんデカさのレウスくん出して
イベクエのアレか…モーションそのままだとクソにクソを重ねることになるから手加減しすぎてずっと地面擦ってたな…
23423/12/08(金)21:24:24No.1132714127+
>F未プレイで終わってしまったけどサンブレのエスピナスがすごいいい感じだったからアクラ・ヴァシムとかタイクンザムザとかうまいこと調整して来てみてほしい
鳥にボウガン積んであるけど
あれでサブ武器持ち運べる仕様ならアリかも
23523/12/08(金)21:24:28No.1132714159+
今のゲームの基準だとハンターの足ってかなり遅いから何かしら機動力を補う工夫はあるだろう
23623/12/08(金)21:24:39No.1132714236+
というか武器性能と刃鱗あれば勝手に存在感だすからなあいつ
無いなら話にならないが
23723/12/08(金)21:24:43No.1132714271+
>ディアブロスが並んできたら威圧感も迫力もすごいと思う
サボテンが食い尽くされてしまう
23823/12/08(金)21:24:50No.1132714315+
>セルレギオスはサンブレで亜種なり特殊個体貰えらないのは割とマジで「嘘だろ…」ってなった
地味だ地味だとネタにされながらも何やかんやで看板だし強化個体とか来るんだろうなあって思ってたわ
23923/12/08(金)21:24:54No.1132714341+
ババコンガ出してよ!女ハンターがクソ猿の屁に塗れてる絵でしか得られない栄養があるんだよ!
24023/12/08(金)21:25:01No.1132714404+
フロンティアから持ってきてほしいのはピンクバケツ
24123/12/08(金)21:25:04No.1132714427+
>セルレギオスはサンブレで発売前からシャガルに嬲られてて割とマジで「嘘だろ…」ってなった
24223/12/08(金)21:25:08No.1132714460+
>今のゲームの基準だとハンターの足ってかなり遅いから何かしら機動力を補う工夫はあるだろう
というかまぁフィールド広くするなら移動手段用意するのは制作もわかってるだろうし
24323/12/08(金)21:25:15No.1132714524+
亜種と稀少種と特殊個体一気に増やしても許されると思うセルレギオス
24423/12/08(金)21:25:18No.1132714549+
大型古龍にあんまいい思い出ないな…
百竜もつまんなかったしギミックステージそのものがモンハンにあってないのでは
24523/12/08(金)21:25:23No.1132714588+
>ディアブロスが並んできたら威圧感も迫力もすごいと思う
アイツらまず縄張り争いはじめそう
24623/12/08(金)21:25:37No.1132714686+
>今のゲームの基準だとハンターの足ってかなり遅いから何かしら機動力を補う工夫はあるだろう
名前と見た目を変えてアサシンの装衣のそっくりさん実装!
24723/12/08(金)21:26:18No.1132715074+
1マップの同時出現数増えてるだろうから楽しみですよ
24823/12/08(金)21:26:27No.1132715166+
モンスターがカムラの里レベルの機動ならハンターも速くないとダメよマジで
カウンター系あっても追いつけない武器はやっぱ動きがキツい
24923/12/08(金)21:26:41No.1132715300+
>百竜もつまんなかったしギミックステージそのものがモンハンにあってないのでは
IBのシュレイド城大好き
25023/12/08(金)21:26:59No.1132715443+
>大型古龍にあんまいい思い出ないな…
>百竜もつまんなかったしギミックステージそのものがモンハンにあってないのでは
正直ギミック系はラスボスくらいで十分
25123/12/08(金)21:27:14No.1132715570+
>モンスターがカムラの里レベルの機動ならハンターも速くないとダメよマジで
>カウンター系あっても追いつけない武器はやっぱ動きがキツい
ライズハンターさんは自前の身体能力低めだからな…
25223/12/08(金)21:27:27No.1132715675+
ナバルデウス結構好き
25323/12/08(金)21:27:39No.1132715752+
てかモンスターを殴るという挙動以外のやること増やされたら結局ダルくなるんじゃね?
25423/12/08(金)21:27:46No.1132715818+
ヴォルガノスの野郎ばっかりずるいってヒプノックが…
25523/12/08(金)21:27:47No.1132715827そうだねx5
巨大系1回やるだけなら嫌いじゃないよ
25623/12/08(金)21:27:59No.1132715932+
お前より地震の原因コンビが出られるかどうか不安だよ
25723/12/08(金)21:28:00No.1132715934+
真玉くらい柔らかくて頭殴らせてくれると楽しくなる
25823/12/08(金)21:28:05No.1132715969+
エスピナスの大反響は制作側も認知してるだろうし25年発売だからFモンスター3匹くらいは出そうな気がする
25923/12/08(金)21:28:32No.1132716218+
設置大型武器オンリーで戦うというならそれはそれで嫌いじゃないが
26023/12/08(金)21:28:32No.1132716220+
Fからなら蠍かルコか
26123/12/08(金)21:28:45No.1132716312+
トレーラー見る限りではスピード感はワールドに近いと思う
重力が重いあの感じがする
26223/12/08(金)21:28:53No.1132716376+
大敵への挑戦を聞きたいのでクソデカ蟹復活して
26323/12/08(金)21:29:00No.1132716442+
>お前より地震の原因コンビが出られるかどうか不安だよ
まてよ誰と誰コンビにした!?
26423/12/08(金)21:29:01No.1132716454+
>エスピナスの大反響は制作側も認知してるだろうし25年発売だからFモンスター3匹くらいは出そうな気がする
こんな感じで…
fu2885098.jpg[見る]
fu2885099.jpg[見る]
fu2885100.jpg[見る]
26523/12/08(金)21:29:19No.1132716581+
>エスピナスの大反響は制作側も認知してるだろうし25年発売だからFモンスター3匹くらいは出そうな気がする
ナスはFそのものの看板枠だからフォワードGZからそれぞれ一体ずつとかかな…
26623/12/08(金)21:29:22No.1132716613+
せめてアスパラガスだろ!?
26723/12/08(金)21:29:41No.1132716765+
いつかはドゥレムディラに出てほしい
26823/12/08(金)21:29:41No.1132716766+
無垢ゴリは再登場全然行けるよね
26923/12/08(金)21:29:44No.1132716789+
初期マップが砂漠や荒野って初?
27023/12/08(金)21:30:04No.1132717007そうだねx1
マムとムフェトみたいな集会所用モンスターが一匹くらいはいてほしい
27123/12/08(金)21:30:05No.1132717015そうだねx1
サンブレの特殊個体みたいに避けに徹しないと死ぬから攻撃できないみたいな大技は好き大好き
27223/12/08(金)21:30:08No.1132717043+
色々出てるんだけど大体無視されるストーリーズ2
27323/12/08(金)21:30:09No.1132717051+
後は上位までならアカムウカム復活のついでにオディバトラス出すとか
27423/12/08(金)21:30:26No.1132717188そうだねx2
ドス古龍はしばらくお腹いっぱい
27523/12/08(金)21:30:36No.1132717279+
>色々出てるんだけど大体無視されるストーリーズ2
文字通り外伝だし…
27623/12/08(金)21:30:38No.1132717303+
もしフィールドめっちゃ広くしたならやろうぜラオシャンロンVSシェンガオレン
27723/12/08(金)21:31:10No.1132717578+
超大型でもマジオスは楽しかったな
よほど気を付ければ当たらないけどちょっと甘えた動きしてビーム直撃したら即死するピリピリ感が好きだった
27823/12/08(金)21:31:12No.1132717600+
>ドス古龍はしばらくお腹いっぱい
開国で威厳は示したし暫くお休みしてほしい
27923/12/08(金)21:31:16No.1132717636+
>色々出てるんだけど大体無視されるストーリーズ2
ガノスとか蟹とかアグナとか前作で乗りたかったのに乗れなかったりシャガルとかいなかったり痒いところに絶妙に手の届かない感じだった
28023/12/08(金)21:31:43No.1132717898+
まあ集会所で回すモンスターのやり方は流石にワールドで学んだだろうしな
二度と上位マムは出てこないだろ多分
28123/12/08(金)21:31:49No.1132717949そうだねx2
OPでしか表現できなかったすごい数の草食の群れとかも出てきてて感動する
28223/12/08(金)21:31:57No.1132718024+
>ドス古龍はしばらくお腹いっぱい
テオの頭装備だけ置いていってくれてもいいぞ
28323/12/08(金)21:32:25No.1132718247+
リバカイ頭とリバクシャ頭は置いていけ
28423/12/08(金)21:32:29No.1132718271+
>まあ集会所で回すモンスターのやり方は流石にワールドで学んだだろうしな
皆大人数で周回したいよね…
28523/12/08(金)21:32:32No.1132718298+
新規モンスターって毎回いいとこ3割な印象だし見知った顔でも追加モーションが良ければまぁいいかな...
28623/12/08(金)21:32:44No.1132718395+
マジレスそのものは好きだけど段差の調整を放棄したフラットな地形が嫌い
戦いやすいかもしれないが嫌い
28723/12/08(金)21:33:11No.1132718623+
重油やられに親殺された俺だっているんですよ!
28823/12/08(金)21:33:13No.1132718634そうだねx2
>OPでしか表現できなかったすごい数の草食の群れとかも出てきてて感動する
PV初見ですげぇとはなったがそれはそれとして実際プレイしたらクッソ邪魔だろうなとも思っている
28923/12/08(金)21:33:20No.1132718685+
俺エスパーだけどクルルヤックは出るよ
29023/12/08(金)21:33:43No.1132718881+
>新規モンスターって毎回いいとこ3割な印象だし
triとか新モンスターほぼいなかったしそうでもなくないか
29123/12/08(金)21:34:00No.1132719001+
>俺エスパーだけどクルルヤックは出るよ
閃光漬けにする
29223/12/08(金)21:34:08No.1132719042+
本当に16人で戦うラヴィエンテとか出して欲しい
29323/12/08(金)21:34:27No.1132719238そうだねx2
フィールド広いそうなのと大規模な群れも表現できるようになっててポポの群れに混じるガムートとかそのまま表現できるわけだし
本気で出る確率結構あるんじゃ無いだろうかスレ画
29423/12/08(金)21:34:31No.1132719267+
砂漠地帯ならネフ・ガルムドワンチャン…
ソシャゲオンリーは本当に記憶にしか残らないからどうかナンバリングでも外伝でもいいから出してやってくれ…
29523/12/08(金)21:34:39No.1132719332+
なんの前触れもなく突然ギギネブラに復活して欲しい
29623/12/08(金)21:34:41No.1132719353+
段差アンチと傾斜アンチは死ぬ程見たけど平地アンチは初めて見た…
29723/12/08(金)21:34:44No.1132719375+
正直ラヴィエンテはあんまり楽しくないぞ
29823/12/08(金)21:34:46No.1132719387+
>俺エスパーだけどクルルヤックは出るよ
あいつ砂漠っぽいしな…手頃な雑魚としてnowでも大人気!
石持つなクソが
29923/12/08(金)21:34:54No.1132719443+
>triとか新モンスターほぼいなかったしそうでもなくないか
えっ
30023/12/08(金)21:35:02No.1132719509+
ただ結局4人のパーティでやってるって所が変わらないと集会所全体で回すってあんまり意味ないんだよな
30123/12/08(金)21:35:12No.1132719598+
レウスレイアディア以外新モンスターで行くぜしたtri系列が特殊だもんな
30223/12/08(金)21:35:28No.1132719744+
>>triとか新モンスターほぼいなかったしそうでもなくないか
>えっ
旧モンスターほぼいなかったしの間違いでした
30323/12/08(金)21:35:48No.1132719939+
>俺エスパーだけどクルルヤックは出るよ
ワールドの新規モンスは大体出そうな気もする
30423/12/08(金)21:35:51No.1132719959+
ワールド新規勢はなんというかあんまり環境選ばない感あるよね
どこに出てもあんま違和感ない
30523/12/08(金)21:36:05No.1132720077+
ワールドの初見バゼルは久々に昔のモンハンみたいな感動があったな
前情報にいなかったくせにめちゃくちゃ存在感あるクソ厄介なやつ
30623/12/08(金)21:36:05No.1132720084+
>あいつ砂漠っぽいしな…手頃な雑魚としてnowでも大人気!
>石持つなクソが
閃光ないのにお出ししていい挙動じゃない…
30723/12/08(金)21:36:07No.1132720108そうだねx1
ソロでも快適だったから盟友は絶対継続してくれ
30823/12/08(金)21:36:13No.1132720148そうだねx2
でもバフバロは出る場所選べよ
30923/12/08(金)21:36:14No.1132720151そうだねx1
ワールドの資産丸々使い回していいから山ほどモンスター出してくれ
31023/12/08(金)21:36:25No.1132720235+
>ワールド新規勢はなんというかあんまり環境選ばない感あるよね
>どこに出てもあんま違和感ない
あの雰囲気だとアンジャナフはどうあがいても出るだろうなという安心感がある
31123/12/08(金)21:36:51No.1132720457+
>段差アンチと傾斜アンチは死ぬ程見たけど平地アンチは初めて見た…
段差と傾斜があるものとして遊んでるのにアソコだけ全部放棄するなら最初からやんなや!って思ってすまない
棒優遇すぎた
31223/12/08(金)21:37:04No.1132720564+
>でもバフバロは出る場所選べよ
そんな…手土産に色んな属性付きの石置いときますんで許してください…
31323/12/08(金)21:37:08No.1132720603+
FFコラボのクリスタルクルルヤックとかいう舐めてると普通に死ぬ奴
31423/12/08(金)21:37:11No.1132720628+
>でもバフバロは出る場所選べよ
バフバロは雪国に住んでそうな見た目してるけど暑いのもいけるんです
31523/12/08(金)21:37:14No.1132720650+
バフバロじゃない方のサメは出なくていいからな
31623/12/08(金)21:37:35No.1132720811+
アンジャナフはもうすっかり新米ハンターの教育係感ある
31723/12/08(金)21:37:50No.1132720946+
暴れん坊、ワイルドに散歩する
31823/12/08(金)21:37:53No.1132720981+
実際レウス前の火属性ポジションは毎回どうすっかな的になりがちなのでアンジャナフは便利
31923/12/08(金)21:37:54No.1132720990+
>>でもバフバロは出る場所選べよ
>そんな…手土産に色んな属性付きの石置いときますんで許してください…
帰れ
火山に来るなその毛皮はなんだ
32023/12/08(金)21:37:58No.1132721017+
段差でハンターだけ不利になるのが良くねぇよ
ちゃんとコロリンに段差用のモーション作るべき
32123/12/08(金)21:38:07No.1132721076+
ライズサンブレは結構なヤマツカミチャンスだったがだめだったんだよな…
32223/12/08(金)21:38:11No.1132721108+
一番ネックだったヴァルハザクも胞子モードにすれば谷以外の場所に出られるしな
32323/12/08(金)21:38:25No.1132721247+
CMでスギちゃん使いそう
32423/12/08(金)21:38:26No.1132721255+
ラージャンはそろそろサイヤ人3かブルーになってよくない?
32523/12/08(金)21:38:33No.1132721314+
スリンガー続投っぽいけどあれももうちょっと調整して欲しいな…
少なくともつぶて弾は拾わずとも無限に投げれるようにして欲しい
32623/12/08(金)21:38:33No.1132721315+
>一番ネックだったヴァルハザクも胞子モードにすれば谷以外の場所に出られるしな
出たらダメなんだって!
32723/12/08(金)21:38:35No.1132721342+
>ライズサンブレは結構なヤマツカミチャンスだったがだめだったんだよな…
アマツに足首をだめにされたからな…
32823/12/08(金)21:38:37No.1132721361+
ジャナフは足壊せば獣竜種の最悪のモーションに付き合う頻度減らせるからな
それでも動きはやっぱ強いと思うよあいつ
32923/12/08(金)21:38:46No.1132721444+
>アンジャナフはもうすっかり新米ハンターの教育係感ある
ジャナフさんは属性耐性の大切さと部位破壊による軟化を教えてくれる
33023/12/08(金)21:38:48No.1132721465そうだねx1
そういうルールはないけどタイトルの頭文字被せるなとちょっと思った
33123/12/08(金)21:38:57No.1132721523+
>段差でハンターだけ不利になるのが良くねぇよ
飛燕付けて段差に向かって連続空中攻撃!
33223/12/08(金)21:39:02No.1132721577+
超大型はなるべく楽しくしてください
そこだけはワールド系捨てていいから
33323/12/08(金)21:39:05No.1132721607+
>ラージャンはそろそろサイヤ人3かブルーになってよくない?
フュージョンしよう
33423/12/08(金)21:39:09No.1132721635+
陸に上げればラギアは何も出来まい…
33523/12/08(金)21:39:14No.1132721668+
>アンジャナフはもうすっかり新米ハンターの教育係感ある
攻撃がいっぱい着く防具
属性そこそこで切れ味低めの武器
分かりやすくて大振りの攻撃
他の中型とは違うとわかる高い攻撃力
多少雑に扱っても問題ない格
あらゆる意味で完璧
33623/12/08(金)21:39:30No.1132721808+
アンジャナフは足にバンプするとサクサクになる
33723/12/08(金)21:39:35No.1132721849+
オープンワールドっぽいしオンラインの仕様も今までとかなり違った形になりそう
33823/12/08(金)21:39:46No.1132721943+
>陸に上げればラギアは何も出来まい…
魔法でハメ殺されてる…
33923/12/08(金)21:39:49No.1132721968+
我が導きのジャナフインゴットよ…
34023/12/08(金)21:40:15No.1132722152+
>>陸に上げればラギアは何も出来まい…
>魔法でハメ殺されてる…
3Gのラギア亜種より強いのおかしいだろうが!
34123/12/08(金)21:40:45No.1132722378+
>オープンワールドっぽいしオンラインの仕様も今までとかなり違った形になりそう
俺はP2GのOPにあった別PTと出会うやつがやりたい
34223/12/08(金)21:41:43No.1132722792+
何なんだろうなあの回る雷球
34323/12/08(金)21:42:08No.1132722982+
>何なんだろうなあの回る雷球
雷球!
34423/12/08(金)21:43:13No.1132723416+
レウスより先にティガかディア見に行けそうだな

- GazouBBS + futaba-