kae_yashiroのプロフィール写真
もっと見る
「自分の人生はこんなはずじゃなかった」という恨みを、医師へのヘイトという形でぶつけられてきた4年弱でした。スマホを通して、「残酷な縦の旅行」を経験したとも言えます。満たされぬ人たちのガス抜きは、社会の安定のための課題の一つです。彼らが人を傷つけずに得られる快楽があれば、SNSの誹謗中傷やカルト政党の誕生と成長を防ぐ力になると思うのですが……。いい方法、ありませんかね😷note.com/mosts…
ログインして「いいね!」、返信、投稿しよう。
huggy.doraのプロフィール写真
もっと見る
ナイナイ。これからある種の緩やかな瓦解が始まる(米国🇺🇸はもっと急な形で瓦解してて、さすが日本の先を行く国👍)。
kae_yashiroのプロフィール写真
もっと見る
あ゛ー、そっち行くのか。医師として辛いな。 幻覚に酔うことが姑息的な処方になるという意味で、SNSのエコチェンとそれは根っこが同じなのか。
huggy.doraのプロフィール写真
もっと見る
日本で、(概ね無知と不寛容から来る)銃とクスリの社会的規制が行われていることを、個人的には支持せざるを得ない理由です。いくら松本センセが「依存症者に必要なものは社会的な弾劾ではなく治療です」と言ってみても、その(無知から来る)弾劾が抑止力になってる面はあるので………
huggy.doraのプロフィール写真
もっと見る
ただ、日本の緩やかな瓦解は、銃の乱射や依存症の増加という形ではなく、ネット弁慶の増加みたいな不活性なかたちで起きる気がするので、そこに移民問題が被ったらどうなるのかわからない(わかるけど不穏当で書けない)
kae_yashiroのプロフィール写真
もっと見る
個人的には、漫画「ルサンチマン」の世界になっていくと思っています。日本は2次元アニメと典雅の国ですし、立体化して連動したら……現実に戻れなそう。
ログインして他の返信をチェックしよう。