レス送信モード |
---|
リバイバル映像化の流れ来いこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/12/08(金)18:08:45No.1132636367そうだねx32タイミングさえ合えばアニメ化に手が届いた漫画だと思う |
… | 223/12/08(金)18:11:03No.1132637092+そろそろきても良いと思うが不思議なほど無い |
… | 323/12/08(金)18:13:37No.1132637941+>タイミングさえ合えばアニメ化に手が届いた漫画だと思う |
… | 423/12/08(金)18:15:27No.1132638604+刺さる人にしか刺さらないんじゃ商業として成り立たない |
… | 523/12/08(金)18:16:37No.1132638982そうだねx5盛り上がり掛けて盛り下がるを何度かやったから壁を超えられなかった印象 |
… | 623/12/08(金)18:17:26No.1132639242そうだねx8まずテレフォンカードと公衆電話っていう設定が |
… | 723/12/08(金)18:18:17No.1132639527+でも俺はみえるひとのほうが好きだったからよぉ… |
… | 823/12/08(金)18:19:02No.1132639774そうだねx31>まずテレフォンカードと公衆電話っていう設定が |
… | 923/12/08(金)18:19:44No.1132639963そうだねx2サイレンに行きタイ?はキャッチコピーとしてなかなか優秀だと思う |
… | 1023/12/08(金)18:21:07No.1132640367+令和にはじまってたらネメQの謎を追うYoutuberキャラとかいたのかな |
… | 1123/12/08(金)18:22:14No.1132640743そうだねx6>令和にはじまってたらネメQの謎を追うYoutuberキャラとかいたのかな |
… | 1223/12/08(金)18:22:34No.1132640863+>カブトのポジションがこういうやつになるのはあるかもしれない |
… | 1323/12/08(金)18:23:04No.1132641032そうだねx3そもそも作中でもみんなケータイ持ってるからな |
… | 1423/12/08(金)18:23:08No.1132641056+どう考えてもヒロインが小清水亜美 |
… | 1523/12/08(金)18:23:43No.1132641252そうだねx1リバースデイって作中2009年末のイベントなのか |
… | 1623/12/08(金)18:24:34No.1132641535+>令和にはじまってたらネメQの謎を追うYoutuberキャラとかいたのかな |
… | 1723/12/08(金)18:25:35No.1132641838そうだねx2敵も味方もその瞬間のほぼ最善手を選択してくるので戦闘が長引かない |
… | 1823/12/08(金)18:25:42No.1132641876+マリー(34) |
… | 1923/12/08(金)18:26:07No.1132642003そうだねx9>マリー(34) |
… | 2023/12/08(金)18:26:29No.1132642149+>まずテレフォンカードと公衆電話っていう設定が |
… | 2123/12/08(金)18:26:30No.1132642155+2クールぐらいでスパッとまとめられないかな |
… | 2223/12/08(金)18:27:12No.1132642397そうだねx1スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 2323/12/08(金)18:27:44No.1132642578そうだねx16警告しろ! |
… | 2423/12/08(金)18:28:01No.1132642676+単行本の巻数は鬼滅とほぼ同じなんだけどな |
… | 2523/12/08(金)18:28:07No.1132642702+>スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 2623/12/08(金)18:28:38No.1132642855そうだねx27遊佐セリフを即管理するの笑うからやめろ |
… | 2723/12/08(金)18:28:44No.1132642891+サイレンを超えるヒット作があればライジングインパクトみたいにやってくれたかも… |
… | 2823/12/08(金)18:29:01No.1132642989そうだねx3>今だとむしろ少し昔の時代設定として普通に出せるのでは |
… | 2923/12/08(金)18:29:49No.1132643236そうだねx1(当時のファッションの流行ってこんな感じなんだ) |
… | 3023/12/08(金)18:30:00No.1132643305+いや… |
… | 3123/12/08(金)18:30:09No.1132643362+服のセンスがね… |
… | 3223/12/08(金)18:30:15No.1132643399+東リベのおかげってわけでもないけどちょっと前の年代を舞台にした作品ってのは別に普通に受け入れられるように思う |
… | 3323/12/08(金)18:30:16No.1132643415+まあテレカ自体はそういうアイテムとして違和感はないしな |
… | 3423/12/08(金)18:30:29No.1132643488+とっしー今なにやってんの… |
… | 3523/12/08(金)18:30:31No.1132643501そうだねx1>遊坂消されててざまあ |
… | 3623/12/08(金)18:30:37No.1132643531そうだねx1人質いないし遊佐なんて即殺でいいだろう |
… | 3723/12/08(金)18:31:10No.1132643732+>遊佐セリフを即管理するの笑うからやめろ |
… | 3823/12/08(金)18:31:32No.1132643869+女キャラが全員水商売みたいな服着てる表紙思い出した |
… | 3923/12/08(金)18:33:07No.1132644402+ちゃんと警告をしてから殺しにかかる流れは現代のコンプラにも変な躊躇をしないという好みにも合っている令和向き主人公 |
… | 4023/12/08(金)18:34:28No.1132644817+アニメ化したら終盤補完してほしい |
… | 4123/12/08(金)18:34:43No.1132644894+>2クールぐらいでスパッとまとめられないかな |
… | 4223/12/08(金)18:36:10No.1132645448そうだねx6ネオ天草というクソみたいなセンス好き |
… | 4323/12/08(金)18:37:16No.1132645842そうだねx1黙れ |
… | 4423/12/08(金)18:37:42No.1132645997+暴王の流星が決まるとこは主人公の新技披露でトップクラスに好き |
… | 4523/12/08(金)18:37:44No.1132646005+>とっしー今なにやってんの… |
… | 4623/12/08(金)18:38:33No.1132646303+最序盤がつらい気がする |
… | 4723/12/08(金)18:39:17No.1132646568+限界なんてもんは超えるためにあるんだ |
… | 4823/12/08(金)18:39:37No.1132646692+序盤のガンツみたいな感じ好きだけどあれで脱落する人はいそうだな |
… | 4923/12/08(金)18:39:50No.1132646755そうだねx8>最序盤がつらい気がする |
… | 5023/12/08(金)18:39:59No.1132646807そうだねx6序盤うまく整理して早々とサイキックバトル始めれば… |
… | 5123/12/08(金)18:40:15No.1132646900+寄生獣でもやってたし作品の年代を今に合わせるくらいは全然問題にならないと思う |
… | 5223/12/08(金)18:40:34No.1132647007そうだねx1テレフォンカードは連載当時でも相当古かったはず |
… | 5323/12/08(金)18:40:45No.1132647075+>最序盤がつらい気がする |
… | 5423/12/08(金)18:40:53No.1132647125そうだねx1俺のライズの師匠はあの雹堂景虎だぞから感じる絶対の信頼 |
… | 5523/12/08(金)18:41:08No.1132647234そうだねx2>最序盤のデスゲーム的な雰囲気もあれはあれで面白いと思うんだ |
… | 5623/12/08(金)18:41:29No.1132647375そうだねx1最序盤こそ雨宮さんの魅力が一番詰まってる |
… | 5723/12/08(金)18:41:42No.1132647460+いま連載してたら3クールくらいのジャンプアニメとしてねじ込めた |
… | 5823/12/08(金)18:41:48No.1132647499+デスゲームも5年くらい早かったんだよね |
… | 5923/12/08(金)18:42:07No.1132647603+警告はした |
… | 6023/12/08(金)18:42:11No.1132647624+もうドリフトしてた年から+5年経ってるからなあ |
… | 6123/12/08(金)18:42:14No.1132647653+実写映画化! |
… | 6223/12/08(金)18:42:15No.1132647658そうだねx9展開的に跳ねるの暴王初発動のとこからだもんな… |
… | 6323/12/08(金)18:42:17No.1132647677+>最序盤こそ雨宮さんの魅力が一番詰まってる |
… | 6423/12/08(金)18:42:49No.1132647867+アニメ化するなら1回目と2回目のドリフト統合するくらいでもいいと思う |
… | 6523/12/08(金)18:43:16No.1132648006+>そろそろきても良いと思うが不思議なほど無い |
… | 6623/12/08(金)18:43:29No.1132648096+>サイレンに行きタイ?はキャッチコピーとしてなかなか優秀だと思う |
… | 6723/12/08(金)18:43:40No.1132648151+>最序盤こそ雨宮さんの魅力が一番詰まってる |
… | 6823/12/08(金)18:43:48No.1132648197そうだねx3>腕一本もーらった♥は序盤に入りますか? |
… | 6923/12/08(金)18:43:52No.1132648222+ドラマcdの櫻井ハマり役なんだよな… |
… | 7023/12/08(金)18:44:19No.1132648369+あの頃はとにかく女性人気も掴める少年漫画が注目集める頃でスレ画はその点ちょっと厳しいのが敗因っていうか |
… | 7123/12/08(金)18:44:32No.1132648449+何かの間違いでアニメ化しねぇかなぁ…とは今でも思う |
… | 7223/12/08(金)18:44:51No.1132648557+>あの頃はとにかく女性人気も掴める少年漫画が注目集める頃でスレ画はその点ちょっと厳しいのが敗因っていうか |
… | 7323/12/08(金)18:44:53No.1132648564そうだねx1>あの頃はとにかく女性人気も掴める少年漫画が注目集める頃でスレ画はその点ちょっと厳しいのが敗因っていうか |
… | 7423/12/08(金)18:44:56No.1132648580そうだねx2>あの頃はとにかく女性人気も掴める少年漫画が注目集める頃でスレ画はその点ちょっと厳しいのが敗因っていうか |
… | 7523/12/08(金)18:45:02No.1132648601+なんか膨らます必要が出てもヒリューは盛られないでいて欲しい |
… | 7623/12/08(金)18:45:43No.1132648844+>展開的に跳ねるの暴王初発動のとこからだもんな… |
… | 7723/12/08(金)18:46:05No.1132648959+朧とかカブトとか女子が食いつきそうなメインキャラいるだろ! |
… | 7823/12/08(金)18:46:15No.1132649022+諸々のデザインは今風に変えていいよ |
… | 7923/12/08(金)18:46:29No.1132649098+>なんか膨らます必要が出てもヒリューは盛られないでいて欲しい |
… | 8023/12/08(金)18:46:38No.1132649149そうだねx5絶妙に芋臭くてダサいってのが致命的なんだよ… |
… | 8123/12/08(金)18:46:43No.1132649185+やっぱりアレか…当時でも絵が古い古い言われてたことか… |
… | 8223/12/08(金)18:46:58No.1132649289+界隈見る限り女性ウケも悪くなかったんだよなぁ… |
… | 8323/12/08(金)18:47:08No.1132649353+みえるひともだけど当時は服装のセンス古い的なこと言われてた覚えがある |
… | 8423/12/08(金)18:47:11No.1132649374+ドラゴンさんはなんで |
… | 8523/12/08(金)18:47:16No.1132649395そうだねx2今で言うアンデラ枠 |
… | 8623/12/08(金)18:47:22No.1132649436+遊坂さんみたいなちょい悪イケメンが人気出るはず |
… | 8723/12/08(金)18:47:37No.1132649507+絵そのものは別に… |
… | 8823/12/08(金)18:47:38No.1132649516+暴王も勿論大好きだったが |
… | 8923/12/08(金)18:47:40No.1132649529+>ドラゴンさんはなんで |
… | 9023/12/08(金)18:47:41No.1132649531+ヒリューも特定の層には受けると思う |
… | 9123/12/08(金)18:47:46No.1132649563+韓国辺りに実写映画シリーズしてもらうとか |
… | 9223/12/08(金)18:48:01No.1132649648+朧は出番の割に主人公ヒロインに次いで人気じゃなかったっけ |
… | 9323/12/08(金)18:48:09No.1132649704+今でも時々一気に読み返したい衝動に襲われる作品 |
… | 9423/12/08(金)18:48:24No.1132649785+>絵そのものは別に… |
… | 9523/12/08(金)18:48:34No.1132649843+幽白よりこれを実写化したほうが |
… | 9623/12/08(金)18:48:37No.1132649856+>あの頃はとにかく女性人気も掴める少年漫画が注目集める頃でスレ画はその点ちょっと厳しいのが敗因っていうか |
… | 9723/12/08(金)18:48:45No.1132649905+キャッチーなジャンプ作品の中にあって異色なんだよな |
… | 9823/12/08(金)18:48:58No.1132649980+ドラゴンタクシーって言われてたのは覚えてる |
… | 9923/12/08(金)18:49:08No.1132650054+3話までのアゲハのヤバさが無個性になるほどヤバい世界観と危ない犯罪者オンパレード |
… | 10023/12/08(金)18:49:26No.1132650164+なんか割とありえるきがしてきた |
… | 10123/12/08(金)18:49:49No.1132650311+サイレンドリフトすること自体には既視感はあったよ漂流教室じゃんって |
… | 10223/12/08(金)18:49:54No.1132650360+まずは完全版みえる人からだな…読み切り版でもいいぞ |
… | 10323/12/08(金)18:50:15No.1132650478そうだねx1フーもアゲハの事好きだったんだと思うんですよ |
… | 10423/12/08(金)18:50:23No.1132650541+むしろ暴王とかセフィロトとか超能力の表現は良かったよ |
… | 10523/12/08(金)18:50:34No.1132650622+主人公の能力がどう足掻いても絶対ころすから逃れられないのが素敵 |
… | 10623/12/08(金)18:50:38No.1132650639+私服デザインは芋いけど必殺技のセンスはピカイチだぜとっしー |
… | 10723/12/08(金)18:50:40No.1132650656+ダサいかな…ダサいかも… |
… | 10823/12/08(金)18:50:41No.1132650660+ぬら孫やスケダンはアニメに届いた |
… | 10923/12/08(金)18:50:49No.1132650717そうだねx6>フーもアゲハの事好きだったんだと思うんですよ |
… | 11023/12/08(金)18:51:04No.1132650794+太陽光をも捻じ曲げるテレキネス!が好き |
… | 11123/12/08(金)18:51:09No.1132650831+>サイレンドリフトすること自体には既視感はあったよ漂流教室じゃんって |
… | 11223/12/08(金)18:51:27No.1132650943+私服がダサいだけで女性受けしないなら種はあんなに流行ってない |
… | 11323/12/08(金)18:51:28No.1132650949+デスゲーム好きなネトフリさんならワンチャン |
… | 11423/12/08(金)18:51:28No.1132650959+ずっと気になってたから今月のブックウォーカーのセールに合わせて買う予定 |
… | 11523/12/08(金)18:51:35No.1132650991+ラスボス瞬殺する主人公はなんなんだよ |
… | 11623/12/08(金)18:51:36No.1132650998+やっぱりネオ天草が悪いよなあ |
… | 11723/12/08(金)18:51:37No.1132651006+>ダサいかな…ダサいかも… |
… | 11823/12/08(金)18:51:46No.1132651043+>幽白よりこれを実写化したほうが |
… | 11923/12/08(金)18:52:02No.1132651135+他の漫画も面白かったけど毎週ワクワクしたのは当時これだけだった |
… | 12023/12/08(金)18:52:15No.1132651214+>ラスボス瞬殺する主人公はなんなんだよ |
… | 12123/12/08(金)18:52:17No.1132651228+ここが時の橋の終着点全ての結末を見届けた…とかちょくちょく超好きな語りがある |
… | 12223/12/08(金)18:52:22No.1132651260+7~12巻あたりのバトルすげえ面白いしな |
… | 12323/12/08(金)18:52:23No.1132651272+>遊坂さんみたいなちょい悪イケメンが人気出るはず |
… | 12423/12/08(金)18:52:53No.1132651437+みえるひとの頃からバトルのケレンあじは上手いんだよな |
… | 12523/12/08(金)18:53:02No.1132651492+なんか誰も到達できてない領域にひょっこり一人居るパパは何 |
… | 12623/12/08(金)18:53:18No.1132651586+>デスゲーム好きなネトフリさんならワンチャン |
… | 12723/12/08(金)18:53:35No.1132651677+>主人公の能力がどう足掻いても絶対ころすから逃れられないのが素敵 |
… | 12823/12/08(金)18:53:39No.1132651699そうだねx1世界に風穴開けたるわは好きだよ |
… | 12923/12/08(金)18:53:42No.1132651723+>天草以外 |
… | 13023/12/08(金)18:53:47No.1132651756+>私服がダサいだけで女性受けしないなら種はあんなに流行ってない |
… | 13123/12/08(金)18:53:56No.1132651806+未来の敵連中の全員が全員ダサい服装… |
… | 13223/12/08(金)18:53:57No.1132651812+ネオ天草は作中でも |
… | 13323/12/08(金)18:54:13No.1132651920+全てが悪いネオ天草 |
… | 13423/12/08(金)18:54:42No.1132652092+>遊坂さんみたいなちょい悪イケメンが人気出るはず |
… | 13523/12/08(金)18:54:46No.1132652123+ひょんなことからテレカを拾って超能力に目覚めるっていう流れめっちゃ好きなんだけどもう古い感性なのかこれは |
… | 13623/12/08(金)18:55:07No.1132652254+カイルのナイフ野郎の部下とほぼ互角で終盤ちょっとしょっぱい扱いだぅた |
… | 13723/12/08(金)18:55:30No.1132652395+PSYの体系とか成長要素とかの設定は結構好き |
… | 13823/12/08(金)18:55:47No.1132652509+テレカ自体がね… |
… | 13923/12/08(金)18:55:53No.1132652546+ネオ天草はよく言われるけど未来ジュナスの格好も結構アレ |
… | 14023/12/08(金)18:55:55No.1132652556そうだねx1マリーのエロ画像今の一千倍増えろ |
… | 14123/12/08(金)18:56:02No.1132652605+>未来の敵連中の全員が全員ダサい服装… |
… | 14223/12/08(金)18:56:15No.1132652679そうだねx2>テレカ自体がね… |
… | 14323/12/08(金)18:56:23No.1132652728+>ひょんなことからテレカを拾って超能力に目覚めるっていう流れめっちゃ好きなんだけどもう古い感性なのかこれは |
… | 14423/12/08(金)18:56:36No.1132652800そうだねx2関東最強のヤクザが本当に最強だった |
… | 14523/12/08(金)18:56:49No.1132652896+今だとスマホアプリとか配信サイト経由になるのかな |
… | 14623/12/08(金)18:56:55No.1132652931+強すぎるけど扱いづらい能力を劣化させて汎用性高めるって設定に痺れる |
… | 14723/12/08(金)18:57:10No.1132653034そうだねx1>関東最強のヤクザが本当に最強だった |
… | 14823/12/08(金)18:57:27No.1132653136+>>今だと何になるんだろうアマギフとかかな |
… | 14923/12/08(金)18:57:40No.1132653220そうだねx1>PSYの体系とか成長要素とかの設定は結構好き |
… | 15023/12/08(金)18:57:47No.1132653272+そもそも何かあった未来の人の発想だからテレホンカードなんだよな |
… | 15123/12/08(金)18:57:47No.1132653273+パラセクトみたいな下着 |
… | 15223/12/08(金)18:57:54No.1132653320+>>>今だと何になるんだろうアマギフとかかな |
… | 15323/12/08(金)18:57:57No.1132653330+当時出せてた以上の能力頑張って出して着地ギリ失敗するの好き |
… | 15423/12/08(金)18:58:06No.1132653394+ヒロインが可愛かったなぁ眼鏡で |
… | 15523/12/08(金)18:58:07No.1132653407+>>テレカ自体がね… |
… | 15623/12/08(金)18:58:19No.1132653496そうだねx2>今だとスマホアプリとか配信サイト経由になるのかな |
… | 15723/12/08(金)18:58:30No.1132653577+>マリーのエロ画像今の一千倍増えろ |
… | 15823/12/08(金)18:58:33No.1132653595+もう未来世界ですら結構な過去になってしまった |
… | 15923/12/08(金)18:58:44No.1132653665そうだねx3テレホンカードも公衆電話も作中で既に過去のもの扱いだよ |
… | 16023/12/08(金)18:58:48No.1132653702+いま似たような設定でやれば暗躍機関の残党だの異世界風未来世界デスゲームだの流行る要素が多いと思うんだけどなぁ |
… | 16123/12/08(金)18:58:52No.1132653729+現代版は謎のQRコードとかにしよう |
… | 16223/12/08(金)18:58:55No.1132653750そうだねx1連載当時でもテレフォンカードはもう時代遅れのもんだからな |
… | 16323/12/08(金)18:58:56No.1132653760+普通に携帯電話普及してる時代だからな |
… | 16423/12/08(金)18:59:03No.1132653809+フーいいですよね |
… | 16523/12/08(金)18:59:18No.1132653908+>>マリーのエロ画像今の一千倍増えろ |
… | 16623/12/08(金)18:59:37No.1132654018+作者今何してんだろう |
… | 16723/12/08(金)18:59:48No.1132654111+何か違えばアニメ化してたよな |
… | 16823/12/08(金)19:00:18No.1132654318+現代ベースならアプリからセクハラ質問されるんだろうな |
… | 16923/12/08(金)19:00:19No.1132654329+>今だとっていうか当時でも最先端のものでも普遍的なものでもねえんだ |
… | 17023/12/08(金)19:00:24No.1132654358+毒ガスからどう身を守ればいい→球状にリングを展開して衛星みたいに暴王の月を回転させて毒ガス消す |
… | 17123/12/08(金)19:00:35No.1132654429+>なんか誰も到達できてない領域にひょっこり一人居るパパは何 |
… | 17223/12/08(金)19:00:46No.1132654517+>毒ガスからどう身を守ればいい→球状にリングを展開して衛星みたいに暴王の月を回転させて毒ガス消す |
… | 17323/12/08(金)19:01:11No.1132654673+街から消えてるわけでもないけど公衆電話もめっきり使わなくなったよな…って頃 |
… | 17423/12/08(金)19:01:27No.1132654778+ジュナスなら暴王リングごとぶった斬れる |
… | 17523/12/08(金)19:01:31No.1132654805+中盤以降は主人公や敵以外も性能おかしい超能力しかいない |
… | 17623/12/08(金)19:01:32No.1132654815+>何か違えばアニメ化してたよな |
… | 17723/12/08(金)19:01:40No.1132654862+ネトフリくん漫画原作に飢え過ぎだろ |
… | 17823/12/08(金)19:01:56No.1132654961+改めて考えるとテーマと設定と掲載順の割にかなり綺麗にまとまってて好き |
… | 17923/12/08(金)19:01:59No.1132654985+>街から消えてるわけでもないけど公衆電話もめっきり使わなくなったよな…って頃 |
… | 18023/12/08(金)19:02:17No.1132655101+遊佐戦がベストバウトすぎる |
… | 18123/12/08(金)19:02:20No.1132655134+>ネトフリくん漫画原作に飢え過ぎだろ |
… | 18223/12/08(金)19:02:21No.1132655138+今アニメやってるダークギャザリングでも公衆電話出てるし別にいいだろ! |
… | 18323/12/08(金)19:02:29No.1132655182+第1話ラストでアゲハが呼び出し鳴ってる最中に携帯で助けを呼ぼうとして |
… | 18423/12/08(金)19:02:41No.1132655242+公衆電話の利用率は20年間で98%減ってるからな… |
… | 18523/12/08(金)19:02:51No.1132655310+>>ネトフリくん漫画原作に飢え過ぎだろ |
… | 18623/12/08(金)19:02:51No.1132655313+>改めて考えるとテーマと設定と掲載順の割にかなり綺麗にまとまってて好き |
… | 18723/12/08(金)19:03:17No.1132655499+>中盤以降は主人公や敵以外も性能おかしい超能力しかいない |
… | 18823/12/08(金)19:03:19No.1132655520+脳への負担を抑える為に予め動きをプログラムしておくって設定がすごい刺さった |
… | 18923/12/08(金)19:03:33No.1132655601+>>中盤以降は主人公や敵以外も性能おかしい超能力しかいない |
… | 19023/12/08(金)19:03:43No.1132655660+とはいえ当時のジャンプアニメの感じもなあ… |
… | 19123/12/08(金)19:04:11No.1132655851+イケメンはなんかよく分からないけどよく分からない生き物になっていた |
… | 19223/12/08(金)19:04:21No.1132655925+朧はカイルのキューブぶっ壊した事で結構な死傷者出してる気がするけどまあ見なかったことにしよう |
… | 19323/12/08(金)19:04:27No.1132655966+調べたらライジングインパクトがネトフリでアニメ化するのか… |
… | 19423/12/08(金)19:04:28No.1132655977+バーストストリームで消費電力を上げる代わりにメモリを増やすみたいなのも良かった |
… | 19523/12/08(金)19:04:31No.1132655993+>>街から消えてるわけでもないけど公衆電話もめっきり使わなくなったよな…って頃 |
… | 19623/12/08(金)19:05:04No.1132656209+マトリックス好きすぎる |
… | 19723/12/08(金)19:05:08No.1132656234+服装だけ今風にしてやり直すか |
… | 19823/12/08(金)19:05:59No.1132656641+いつもボロクソ言われるネオ天草かわいそう |
… | 19923/12/08(金)19:06:06No.1132656693+>服装だけ今風にしてやり直すか |
… | 20023/12/08(金)19:06:09No.1132656708+スマホ持ち出てこないガラケー時代だよね |
… | 20123/12/08(金)19:06:21No.1132656813+小説版が出たりもしたんだけどなあ |
… | 20223/12/08(金)19:06:33No.1132656902+ネウロもアニメ化してほしい |
… | 20323/12/08(金)19:07:00No.1132657074+>ネウロもアニメ化してほしい |
… | 20423/12/08(金)19:07:10No.1132657140+>小説版が出たりもしたんだけどなあ |
… | 20523/12/08(金)19:07:17No.1132657183+>小説版が出たりもしたんだけどなあ |
… | 20623/12/08(金)19:07:17No.1132657185+服装は特に意図があってやってるわけじゃないから |
… | 20723/12/08(金)19:07:17No.1132657187+ロリキャラが成長して主人公に惚れるの良いよね |
… | 20823/12/08(金)19:07:22No.1132657220そうだねx2改変成功して未来カイル達が助けにくる所とかめっちゃ盛り上がったよな |
… | 20923/12/08(金)19:07:22No.1132657221そうだねx2>とはいえ当時のジャンプアニメの感じもなあ… |
… | 21023/12/08(金)19:07:40No.1132657344+複雑な動きを前もってプログラムして自動化するとか気を循環させて技の反動を抑えるとか細かい設定のセンスが光ってた |
… | 21123/12/08(金)19:07:51No.1132657409+ドルキさんがやたらネット人気あった記憶 |
… | 21223/12/08(金)19:07:53No.1132657429+>誰も使わないのに鳴ってる公衆電話ってのがね |
… | 21323/12/08(金)19:08:06No.1132657515そうだねx1>ネウロもアニメ化してほしい |
… | 21423/12/08(金)19:08:21No.1132657619+サイレンで検索するとホラーゲームの方が先に出てくるし… |
… | 21523/12/08(金)19:08:25No.1132657644+>ドルキさんがやたらネット人気あった記憶 |
… | 21623/12/08(金)19:08:43No.1132657772+>>ネウロもアニメ化してほしい |
… | 21723/12/08(金)19:08:57No.1132657870+日輪天墜は今でも俺の中二心を揺さぶる技 |
… | 21823/12/08(金)19:08:59No.1132657878+やっぱ脅威(メナス)だよなあ |
… | 21923/12/08(金)19:09:12No.1132657961+最強の能力 |
… | 22023/12/08(金)19:09:13No.1132657970+>サイレンで検索するとホラーゲームの方が先に出てくるし… |
… | 22123/12/08(金)19:09:19No.1132658002+ドルキさんヒャッハー系キャラと見せかけてロジカルに能力対策してきたりするギャップが好き |
… | 22223/12/08(金)19:09:23No.1132658029+>遊佐戦がベストバウトすぎる |
… | 22323/12/08(金)19:09:30No.1132658064そうだねx1ラストバトル開幕するとこでタイトル回収するのいいよね |
… | 22423/12/08(金)19:09:39No.1132658128+>>>ネウロもアニメ化してほしい |
… | 22523/12/08(金)19:09:53No.1132658218+>改変成功して未来カイル達が助けにくる所とかめっちゃ盛り上がったよな |
… | 22623/12/08(金)19:10:15No.1132658352+>最強の能力 |
… | 22723/12/08(金)19:10:23No.1132658413+>>改変成功して未来カイル達が助けにくる所とかめっちゃ盛り上がったよな |
… | 22823/12/08(金)19:10:55No.1132658645そうだねx1>からのネオ天草 |
… | 22923/12/08(金)19:11:30No.1132658911+フーとマリーは今でもいけると思う |
… | 23023/12/08(金)19:11:34No.1132658931+作者自身こういう漫画あまり好きそうじゃないのがなあ |
… | 23123/12/08(金)19:11:50No.1132659045+ドリフトから帰還した後の答え合わせ&課題探し&修行みたいなフェイズ大好き |
… | 23223/12/08(金)19:11:50No.1132659047+いきなり元気玉クラスの大技が暴発して困るからの工夫して小さくして扱いやすくするのいいよね… |
… | 23323/12/08(金)19:11:52No.1132659064+ヨヨ終盤も終盤だからってちょっとズルくね? |
… | 23423/12/08(金)19:12:34No.1132659353+スレ画じゃないけどガクVSホハッ!戦がベストバウト |
… | 23523/12/08(金)19:12:41No.1132659398+無理になろうの青田刈りするくらいなら |
… | 23623/12/08(金)19:12:41No.1132659400+>お父さんこれ自力で開発って…ドリフター以外では最強なのでは |
… | 23723/12/08(金)19:12:48No.1132659451+ネオ天草の下りでの本題はネメシスQの本体に会いに行くことだから… |
… | 23823/12/08(金)19:12:48No.1132659457+見た脅威を相手におっ被せるとか主人公サイドの使う技じゃないのが良い |
… | 23923/12/08(金)19:13:11No.1132659604+マツリ先生がただの人間なのに強すぎる |
… | 24023/12/08(金)19:13:30No.1132659722+じゃあブレインビーストが全部悪いことにしよう |
… | 24123/12/08(金)19:13:49No.1132659841+fu2884543.png[見る] |
… | 24223/12/08(金)19:14:17No.1132660047+リバイバルや昔の作品アニメで再ヒットしたのって大分限られるし |
… | 24323/12/08(金)19:14:24No.1132660088+祭先生は髪型がね… |
… | 24423/12/08(金)19:14:39No.1132660185+>とはいえ当時のジャンプアニメの感じもなあ… |
… | 24523/12/08(金)19:14:43No.1132660214+雨宮ノヴァいいよね… |
… | 24623/12/08(金)19:15:01No.1132660327そうだねx1>祭先生は髪型がね… |
… | 24723/12/08(金)19:15:06No.1132660363+>よっぽど作者に実績あるか上の制作スタッフに推されるとかじゃないと厳しいかなとは思う |
… | 24823/12/08(金)19:15:25No.1132660481+アビスはちょっと… |
… | 24923/12/08(金)19:15:35No.1132660560+マツリ先生も超今風だな |
… | 25023/12/08(金)19:16:12No.1132660813+全方位刺さりそうな髪してんな祭先生 |
… | 25123/12/08(金)19:16:26No.1132660901+絵が下手な訳じゃないからキャラデザというか全体的なデザインがもう少し垢抜けてくれれば全然戦えると思うんだけどな… |
… | 25223/12/08(金)19:16:41No.1132661008+>fu2884543.png[見る] |
… | 25323/12/08(金)19:17:35No.1132661343+ネオ天草の部下とかすげーひどいデザインだった気がする |
… | 25423/12/08(金)19:18:10No.1132661588+じゃあキャラクター原案でも付けるか…? |
… | 25523/12/08(金)19:18:11No.1132661597+とっしーの最後の連載なんか定型あったけどすっかり忘れちゃった |
… | 25623/12/08(金)19:18:37No.1132661783+紙で持ってたけど今でも読み返したくなるからジャンプラで全巻買ってしまった |
… | 25723/12/08(金)19:19:24No.1132662084+フーはほぼいじるとこ無い奇跡の存在 |
… | 25823/12/08(金)19:19:49No.1132662259+来そうで絶対に来ない枠 |
… | 25923/12/08(金)19:21:17No.1132662842そうだねx1でも俺はアニメで暴王になった瞬間が見たいんだ |
… | 26023/12/08(金)19:21:37No.1132662971+間違いなく俺の脳を焼いた漫画だけどアニメ化やらそこまで一線超えてハネないのもよく分かっている |
… | 26123/12/08(金)19:22:57No.1132663532+さみだれみたいにアニメ化するかもだし… |