DSC01040

昨日、この前注文していた豆たちが届きました!!

黒豆に大納言あずき、ゆであずき!!

5F8F292C-158A-4A80-B63E-91BACA0DECCE

黒豆とか大納言は今はまだ出番ではないので置いといて〜(年末年始に出てきまーす)
今回は、このゆであずきを使ってめちゃくちゃ簡単にお赤飯を炊きまーす!(真空パックです)

DSC01032

こちらのゆであずき、味付けなしなんです。
だから、自分好みの味に仕上げることが出来るんです^^


甘くしてもいいし、おかず系に使ってもいいし。いいですよね!

私は、これが届いたら絶対お赤飯炊くんだって決めてたの。
大好物だから。笑

もち米と白米を1合ずつ用意して研ぎます。

DSC01033

このボウルも便利ですよ。ボウルとザルが合体してるやつ!!

傾け方によって水を溜めることもできるし、水切りだって出来る!
野菜洗う時とかお米を研ぐときに便利で使ってます^^



炊飯鍋に研いだ米を入れて、塩をひとつまみ!(3本指で摘んだ量をひとつまみと言います)

DSC01034

2合なので2のメモリまで水を入れて、そのまま1時間ほど置いておきます。

DSC01035

炊く前にゆであずきを上に乗せて(軽く手でほぐしながら)

DSC01036

あとは炊飯するだけ!!!

こんな感じに炊き上がりまーす!
ちゃんとうっすらピンク色になる!!!

DSC01038

ウヒョー!!おいしそーーー♡
天地返ししてくださいね^^

DSC01039


器によそって、お好みで黒炒りごまと塩をパラパラと振りかければ出来上がり!!

ゆであずきでお赤飯!!!

DSC01049


もうね、こんなに簡単でおいしいなら今度から絶対この炊き方しようって思うはず!笑
それくらい感動しました^^

DSC01052

もち米だけにするとモチモチすぎるから、私はお米と半々で作るおこわが好き。
お米だけで豆ご飯みたいにして食べるのもおいしいと思います^^

DSC01046

小豆は食物繊維やタンパク質も豊富に含まれているので、定期的に摂りたいですよね!


すぐに食べない分は小分け冷凍!!
ラップしてからジップロックに入れてね^^

DSC01073

冷凍庫で2〜3週間保存可能です◎

おこわ好き、赤飯好きの皆さん、めちゃくちゃ簡単でおいしいのでぜひお試しください^^

ゆであずき、常温保存できて1袋¥145!買いおきしておくと便利です!




今日のムスメ弁当はこちら!!

0858DD48-2608-405B-B366-262E8F89AE5D

チキンライス弁当です!

DSC01101

・チキンライス
・ゆで卵
・ベーコンソテー
・ブロッコリーの塩ゆで
・ちくわきゅうり
・ミニトマト
・みかん ⁡

DSC01102

二学期最後のお弁当かも知れなかったのに、
お弁当準備せずに寝落ちた結果、このような結果に。笑

DSC01103

朝起きてレンチンのチキンライスにお世話になった自分をぶん殴りたい気分でした。笑

DSC01104

なんかでも、まだ今学期お弁当作るタイミングはありそうな感じですけどね。(冬期講習とかあるし!)
そのときに今日の分のリベンジしまーす。笑

ひとまず、今週もお弁当作りおつかれさまでしたー!!!



トイロノートの今日のレシピは、サクサク&ジューシー!ミートパイです。

DSCF3055-670x502

サクサクのパイ生地の中にはたっぷりのジューシーなひき肉!
おやつだけでなく、食事がわりにもなるミートパイです。

フィリングはつくりおきして冷凍しておくことも可能です。
ぜひ、焼きたての美味しさを楽しんでくださいね♪

詳しいレシピはこちらです↓




そういえば、今日はね、とろろ昆布好きのムスメが喜びそうだなと思ってこれを買ってみましたよ^^

サクサクのとろろ昆布!サクサクってどんな?!と興味が湧きました。笑


よくあるものは酸っぱいですが、これは酸っぱくないそうです。お醤油で味つけてるんだって。
届いたらまたレビューしますね〜!!



今日は人の優しさや温かさにたくさん触れた1日でした。

昨日からあちこちでお祝いコメントやメッセージも本当にたくさんいただいていて
私自身も46歳の新人賞の偉大さを実感しております♡笑
(お返事お待たせしてすいません!少しずつさせていただきますので気長にお待ちいただけると嬉しいです!)

嬉しい気持ちも、悔しい気持ちも、全部自分を動かす力になる。
どう自分を動かすか、どう生きるかでその先の世界が変わる。

改めてそんなことをすごく、すごーく考えた1日でした。


さあ、明日もお仕事です。
日曜日のお楽しみのために頑張るのです!!!

お休みの方は、年末前に少しでも身体を休める時間をとってリフレッシュしてくださいね^^


それでは、みなさんにとって明日が笑顔あふれる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!

ひとつ前のブログ↓



12月末でブログリーダーでの更新通知が終了します!アプリでフォローしていただくか、トイロのLINE公式アカウントでお友達追加して更新通知を受け取ってください^^詳しくはこちら↓


昨年に引き続き、楽天のROOM OF THE YEAR 2022 キッチン・料理・グルメ賞受賞しました!

small-37

買ったものやオススメ・気になるもの!※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています






レシピサイトはこちらです↓
LINEで更新通知を受け取る-2

7

バナー

6

LINEで更新通知を受け取る