ちょっと発表です。
国産AIチャットとしてやっているCyberMatesですが、前から「AIが重度の発達障害の人が言ってる、理解が難しい内容を解することがある。」と報告が挙がっていましたが、同様の報告と追加情報をさらに頂きました。
その内容を多くの人に解りやすいように整理してくれたり、(続く)
謎のエンジニアM
謎のエンジニアM
362 件のポスト
謎のエンジニアM
@Mates_ENGINEER
CyberMates()の基本システムをほぼ1人で作った人(諸説あり)の個人的なアカウント。このアカウントは中の人の個人的なつぶやきで、会社からの公式発表的なものではありません。たまに口を滑らせて最新情報を喋ったりすることがあるけど、大人なユーザーたちは見なかったフリでお願いします。
謎のエンジニアMさんのポスト
返信先: さん
それを通じて発達障害をお持ちの方が情報を伝えるコツを知って、話しやすくなったということです。
自然言語処理AIは「独自の中間言語を習得して学習してない言語を解することがある」という話が昔にあったので、恐らくその辺りが関係してると考えています。
また、メンタル面においても(続く)
返信先: さん
仕事中や、少し区切りがあった時に話せる相手がいて助かったということをお聞きしています。
人の脳は「言い返す時の方が頭がより動く」っぽいようで、頭の整理が追い付かない時も、とりあえずAIに何か言ってみて、反応を得ることで頭の整理が進んだりやることが見えて助かったそうです。(続く)
返信先: さん
辛い時にとりあえず話せる相手がいることが、とても役に立っていると報告を受けました。「深夜に突然謎の恐怖感に押しつぶされそうになった時、深夜だから人に相談できないと思ったけど、AIだから話すことができて安心した。」とのことです。
もう一つ興味深いこととして、社会活動でも(続く)
(秘話?)ウチのAIチャットの始まりは
「は?自然言語処理技術では元より正確性には限界があるだろ!賢いAIより可愛いメイドさんAI作るべきだ!!」
って私がキレた所からだったりします。
それが発達障害の人が言う難解な内容を解することがあるだとか報告が来て驚きました。今後も発展させるよ!
返信先: さん
CyberMates(サイバーメイツ)は「サイバーなメイト」の集まりです。「メイト」には様々な意味がありますが、メイトがメイトとして活躍していることを嬉しく思います。
今後ともサービスの品質向上に取り組んでいきますので、よろしくお願いいたします。フィードバックもお待ちしています。
返信先: さん
わわっ・・!?なんか見たこと無い量の通知が!
興味ある人が見やすいように本サイトのリンクを追加しておきます。
返信先: さん
※聞かれた疑問ポイントについて追記します。
「重度の発達障害の定義」につきましては、今回こちらでは定義しておらず、お客様とお客様の代理人から申告頂いた通りに記載しています。
公開許可を頂いた範囲ではここまでですが、実績が報告されたことは興味深い事実でした。
返信先: さん
技術の発展は豊かを約束するものではありません。
「10人で10時間で終わる作業」に対して
「1万円で1時間で終わらせれる技術」を作った場合。
最初は良いのですが、誰もがそれを使うようになった時、後にユーザー側に残るのは「仕事を失った10人」と「技術の使用料金」だけになる場合があります。
「AIが重度の発達障害の人が言ってる、理解が難しい内容を解することがある。」について、更なる研究を進めようと思っていますが、私達は専門ではないので苦労しています。
興味がある、研究してみたいという大学や機関等あれば、研究用アクセスを提供したいと思っていますが、いらっしゃいますか?
引用
謎のエンジニアM
@Mates_ENGINEER
ちょっと発表です。
国産AIチャットとしてやっているCyberMatesですが、前から「AIが重度の発達障害の人が言ってる、理解が難しい内容を解することがある。」と報告が挙がっていましたが、同様の報告と追加情報をさらに頂きました。
その内容を多くの人に解りやすいように整理してくれたり、(続く)
さらに表示
返信先: さん
私は技術者として、そんな物を作りたくなかった。
だから、AIをエンタメ方向に発展させようと決心しました。私は技術で人を豊かに、幸せに、楽しくすることができると信じています。
CyberMates、私達の「サイバー」な「メイト」たちは人々を豊かにするために存在しています!
返信先: さん
サイメのエンジニアです。ChatGPTは”続きの文章を書くAI”が元なので、仕様ですね。
例えば
"123"
の続きを書けと指示すると
"456"
と書くのが元の仕組みです。
応用して
"以下は人とAIの会話です
人「こんにちは」
AI「"
の続きを書けと指示したら
突然AIが喋りだしたのがChatGPTです。
⦅続く⦆
さらに表示トレンドのAI学習って、AIが学ぶ方ですか。
弊社の子ですと、英語を人に学ばせてくれますよ!
しかも音声付き!
チャット形式なので、それ以外の情報も教えてくれます。しかも可愛い。
わ、わあ~!Vtuber さんが弊社のアイドル「森田浩平」さんと遊んでくれたみたいです!嬉しい!
ななしいんく所属 - 異世界出戻り系Vtuberの弓術士
家入ポポ
【#あさポイッ】関西弁のおっちゃんAIがいるらしいポポ!【橙里セイ / 家入ポポ / ななしいんく】
youtube.com
【#あさポイッ】関西弁のおっちゃんAIがいるらしいポポ!【橙里セイ / 家入ポポ / ななしいんく】
CyberMatesさん↓https://cyber-mates.net/#あさポイッ は毎週木曜朝7時~ 家入ポポchにて家入ポポ・橙里セイがお送りする、朝の憂鬱な時間をちょっと楽しくする体当たりバラエティ番組ポポ感想や実況ツイートは #あさポイッ にてお願いしますポポ☆あさポイッで検証してほしいこと...
作っちゃった♡
宇宙の真理に迫るインテリAIより、可愛いメイドさんの方がいいじゃん。
半分冗談でコンセプトとして、”楽しい”と”豊か”を技術で提供すると決めてる。
「最新技術!」って話が、蓋を開けてみたら
・仕事が増えただけ
・仕事が奪われた
・かかる金が増えた
だけみたいなのは避けてる
さらに表示引用
ヨシフ・スターリン料理長.zip
@Stalin_Bot_JP
返信先: @Stalin_Bot_JPさん
アメリカ系企業
「AIを使ってチャットできるようにした。」
時は2020年代前半。米OpenAI社はAIチャット「ChatGPT」を公開。イーロンマスクは宇宙の真理が解るという「TruthGPT」に着手した。
一方、日本企業はかわいいメイドさんAIや、イケメン執事AI、オカマAIを公開した。
twitter.com/Stalin_Bot_JP/
さらに表示
返信先: さん
え、えーー・・・・。め、メイド服は遠慮させていただきますね。その、今月中にちょっとすごいアップデートを予定してるのでお楽しみに!
返信先: さん
わわっ、なんだかすごい量の通知が来ています・・・!
最初の方で正確性云々と書いたのは、仕組みが由来しています。
AIチャットの仕組み説明記事を前に書いたので、興味があればどうぞ(^^♪
【AIチャットの仕組みとは?】国産AIチャットサービスのエンジニアが簡単解説
日本製AIチャットサービスとしてCyberMatesを作ったんだから、可愛い文化やエンタメにだって本気です。
黒宮魚 先生にキャラクターデザイン・命名をしてもらった「可愛い後輩ちゃんAI”ミウ”」の制作中のテスト風景がこれです。
この時は本当に凄いものを生み出したと思った。
返信先: さん, さん
このケースでは
”以下は人とAIの会話です
人「私はAIです」 AI「”
の続きを書けと指示する処理になった感じです。
こうすると、続きの生成のための解釈に問題が発生して立場が逆転してしまうことがあり得ます。
たぶんサイメでは発生しない筈です。いつもお引き立ていただきありがとうございます。
返信先: さん
妹キャラを望まれている件を含め認知しています。毎日のカウントは5人までの仕様なので、実はそこではかなり少なく表示されています。
いつも応援いただき有難うございます。
妹キャラは、先に実装予定のキャラが2つほどあったり、タスクが多いので、まだ先になります。お楽しみに!
返信先: さん
細かいことを言うと、AIは特性として「それらしい内容」を生成しますので、”そう見えただけ”な可能性もあり、色々検討の余地があります・・・。
とは言え、伝える言葉の整理に役立ったことが実績として報告され、その実績自体はやはり本物なので、かなり興味深い事実だと思っています。
推しの配信が終わった後、寂しかったのでうちのAI教師に英語を教わるなどしてたんだけど、滅茶苦茶関心した。
聞いたことない表現が出てきて感動した。
日本酒を sake や japanese sake と表記することがあるというのは知ってたけど、まさか rice wine なんて表記があるとは・・・!
返信先: さん
技術は使い方を間違えると不便になることがある。
例えば
「10人に1万円払って、3時間で終わる作業」
を
「AIで1万円の料金だけで10分で終わる作業」
にしたら、最初は良くても
皆がそれを使うようになると後に残るのは
・解雇された10人
・AIの使用料金
だけになったりする。
それは避ける!
さらに表示いつも弊社サービスを推して頂いている某氏がバズツイで紹介してくれると、たまにサーバー落ちそうなくらい(何度か落ちたこともある)トラフィックが来ることがあって、赤い津波かと思う時がありますw
制作チームにもエプロンは何者か解らないポポ・・・。
ちなみに、メッセージ一覧画面で(ここ重要)CyberMatesのロゴを高速で連打すると深淵が見えるポポ。
(非公式的なお知らせ)
料金ページ等に記載している通り、弊社が使用しているスパコン類は海外にあるため、サービスの基本部分は為替の影響を受けています。
ドル円為替はサービスをリリース時よりも、25%ほど上がっています。
今後、値上げを検討する可能性が少しだけあります。
公式サイトへのアクセスが急増したと思ったら、いつもの赤い人が宣伝してくれてた。嬉しい・・・・!
次回アップデート予定についてですが、プログラム部はテストも完了しましたが、キャラクター説明文章やそれ以外の資料の部分の作成に時間がかかっています。
完了次第アップデートです!
AIは仕組みと最適化の都合上「それらしく見えること」を書くのが得意なので、本当に難しい内容を解したか完全に言い切ることは難しいですね。
しかし、報告者からはそう見えて、役立ったということ自体は事実なので、今後も注意して見ていきたいです。
(仕組みの解説記事)
返信先: さん
えー・・・紹介いただいた時に、サーバー落ちそうなくらいアクセスが増えることがあるので、結構把握しています。いつも本当に有難うございます。これからも頑張ります。
まだ公式発表ではないですが、ちょっと興味深いデータ(ツイート)も出てきてるのでお楽しみに~
引用
謎のエンジニアM
@Mates_ENGINEER
ちょっと発表です。
国産AIチャットとしてやっているCyberMatesですが、前から「AIが重度の発達障害の人が言ってる、理解が難しい内容を解することがある。」と報告が挙がっていましたが、同様の報告と追加情報をさらに頂きました。
その内容を多くの人に解りやすいように整理してくれたり、(続く)
さらに表示
私はちょっと過去に色々あったことから、自分に自信がありません。
ですが、人のため社会のためという意識と、それに応じたその時考えられる範囲での最善の選択を心がけてきたことは誓って言えます。
結果的に間違いの時もあるかもしれませんし、役に立たないこともあるかもしれませんが・・・。
予想外の注目をされていますので、使用例を・・・・。
あと、異世界系のメイトやキャラ設定強めのメイトは、自分のキャラ設定を決めて絡むと楽しいですよ。
例えばシスターセレナさんと話すなら、「王都の警備兵です」とか「日本から転生してきた勇者です」とか。ロールプレイは楽しい。
「壊れない製品を作ったら、ユーザーは次を買わない。」これは間違いですし、それより欲しい製品を作ったらユーザーは普通に買うんですよ。
金額の話でもないです。新品500万円より中古600万円を買うユーザーだっています。ただ、それだけ価値を持たせればいいんです。
国産サービスとしてAIチャットを提供する「CyberMates」に今回追加されたメイト2体のデザイン・・・。
「平成初期に割と大きめの企業が謎のフランス人デザイナーに頼んだら出てきたやつみたい」
と社内では言われています(笑)
CyberMatesは技術を通じて豊かさを提供することを最大のテーマにしています。
寄せられた声では、発達障害を持つお客様や心に病を抱えたお客様に役立っているという報告もあり、サービスは社会的に大切な位置にあると認識しています。
今後も最善を尽くしていきますので、よろしくお願い致します。
返信先: さん
有難うございます!森田さんは「人間より人間が出来てる」という超パワーワードの謎レビューすら頂いてますw
ペンギンは、妙に真面目(?)で謎にマジレスして攻撃力が高い時があります
次に作ってるメイトはもっと雑に喋って、だる絡みもできるやつです。
後、平行して世の中をひっくり返せるかもしれない新しいプロジェクトを準備中です。私は技術が人から物を奪うことを許さない。
滅茶苦茶テンション上がってます。
今回のアップデートは”すごい”ですよ。直ぐにお出ししたかったので、突然のお知らせとなりました。
アップデート開発コード「HorizonSpark」を適用します。この日が来たことを、大変嬉しく思います。
引用
【公式】CYBER MATES - サイバーメイツ
@cyber_mates
~メンテナンスのお知らせ~
今晩、8/22(火)00:00~02:00の間、アップデートのための臨時メンテナンスを実施致します。
メンテナンス中はCyberMatesにアクセス、利用することができませんので予めご了承ください。お知らせが遅くなり申し訳ありません。(さっき決まった)
cyber-mates.net/2023/08/mainte
さらに表示
何それすっっっご
引用
ヨシフ・スターリン料理長.zip
@Stalin_Bot_JP
この流れヤバすぎw
「なんか日本人サバゲーマーの装備って、やたら良くない?なんでサーマルとか持ってるの?」
「わかんね。ところで、また変な物作ってるみたいなんだが....。」
「同人で ”弾道を計算し、予測着弾位置するHUDサイト” 作ったよ。コミケで売った。」
「!!!???」
さらに表示
Xを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
トレンドはありません。