自身のキャリアを見つめる機会があったので、ポートフォリオとして裏本謙志の経歴と仕事内容の紹介と題したnoteを忘備録として残してみようと思いました。 裏本謙志の仕事内容の紹介検索連動型広告[Google+Yahoo!] 最も自身のキャリアの中で期間として長く携わっているのが検索連動型広告である。BtoCでもBtoBでも様々なビジネスで利用が進んでおり、主要媒体であ…
2023年12月現在は広告出稿ができないSNS媒体ですが、利用者が増えており今後広告出稿が期待できる媒体についてまとめてみようと思いました。 Threads(スレッズ)2023年に登場したXの対抗軸として誕生したSNS テキスト中心でつながるSNSということで2023年7月に公開されたアプリです。(画像や動画も投稿可能です。) Instagram(インスタグラム)やFacebook(フェイスブ…
2023年も11月末となり、多忙な12月を前に2024年のインターネット広告のトレンドと題したnoteを予測として残してみようと思いました。 動画広告がトレンド2022年も動画広告がトレンドだった 電通の調査レポートでインターネット広告媒体費の広告種別構成比では25%弱が動画広告だった。この比率は2023年はもっと高くなっていると推察しています。 2024年も流れは変…
裏本謙志
2023年11月4日 06:24
自身のキャリアを見つめる機会があったので、ポートフォリオとして裏本謙志の経歴と仕事内容の紹介と題したnoteを忘備録として残してみようと思いました。裏本謙志の仕事内容の紹介検索連動型広告[Google+Yahoo!]最も自身のキャリアの中で期間として長く携わっているのが検索連動型広告である。BtoCでもBtoBでも様々なビジネスで利用が進んでおり、主要媒体であるGoogleとYahoo!…
2023年12月3日 02:31
2023年12月現在は広告出稿ができないSNS媒体ですが、利用者が増えており今後広告出稿が期待できる媒体についてまとめてみようと思いました。Threads(スレッズ)2023年に登場したXの対抗軸として誕生したSNSテキスト中心でつながるSNSということで2023年7月に公開されたアプリです。(画像や動画も投稿可能です。)Instagram(インスタグラム)やFacebook(フェイ…
2023年11月25日 04:26
2023年も11月末となり、多忙な12月を前に2024年のインターネット広告のトレンドと題したnoteを予測として残してみようと思いました。動画広告がトレンド2022年も動画広告がトレンドだった電通の調査レポートでインターネット広告媒体費の広告種別構成比では25%弱が動画広告だった。この比率は2023年はもっと高くなっていると推察しています。2024年も流れは変わらない検索連動型…