■ツイッターより
いやあのマジで待ってくれ
— よんてんごP (@yontengoP) December 2, 2023
この年末に役所から書類来たと思ったら
「再度ご連絡しても住民税をお納めいただけず」
「再度の払込期限までに必ず納付を」
みたいな書類が来てんだけど
え、俺普通に会社から住民税抜かれてるけど…? pic.twitter.com/XCrMHH0UGs
↓
税金の話にケリをつけるため
— よんてんごP (@yontengoP) December 7, 2023
役所に来たぞ‼️✊ pic.twitter.com/FDdJqYOs3j
住民税のもっともヤバイところは
— よんてんごP (@yontengoP) December 7, 2023
会社が仮に
✅住民税分を天引きしてるのに
✅それを納付しておらず
✅なおかつそれが数年単位でも
最終的に支払うのは俺本人であり
支払わないと滞納遅延損害とか差押えが発生するのも俺本人だということよな
えーと
— よんてんごP (@yontengoP) December 7, 2023
確定したことが1つあります。
役所で確認しました。
少なくとも現時点で
天引き分とか含めて何も、
一切、納税されてないです。 https://t.co/4NuSMmnyiW pic.twitter.com/ntFfr0Gxmp
一切、納税されてないです。
熱出てきたわ
— よんてんごP (@yontengoP) December 7, 2023
仕事残ってるけどもう何でもいいわ
えーとリプできた内容まとめると
— よんてんごP (@yontengoP) December 7, 2023
✅年金も調べろ
✅社保もだ
✅健保もやっとけ
くらいですかね
(´・ω・)すまんそれぞれどこの窓口の誰に聞いたらエエんや、それ含めて役所なり弁護士に相談すればエエんか?? https://t.co/HhRNTSGCtP
俺がこれまで会社に尽くしてきた時間なんやったんや
— よんてんごP (@yontengoP) December 7, 2023
<このツイートへの反応>
あっこれは...ニュースになりそう...
いいぞ~^。 会社相手に民事訴訟と刑事告発したって。
源泉徴収票に引いた税金が記載されてるなら法に抵触する事由になるやも?
これどうなったら起こり得るのか非常に気になる
これ社長の対応含めヤバい会社ですね。
弁護士入れて話すしかなさそう
会社は何のために天引きを
大きく報道される結果になりそう。
そして、全く関係ない会社にも同じ内容で飛び火していきそう…
こ、これ結構オオゴト…報道されちゃいそうな…
背筋凍る 最近で1番かも
経理課全員の首が飛ぶレベル。
天引き分が納税されてないってのはどういう事なんだ?
引かれていた分は会社に請求出来そうだけど、、、
これ資産差し押さえされちゃうやつじゃないの?(´・ω・`)
こんな話は初めて聞いた…
これ他の社員さんも滞納の可能性ありそうですよね。ブラックとかのレベルじゃない。
帝愛の地下労働より酷い
や、やばすぎるってレベルじゃねえ・・・住民税分払わずに天引きしてたってこと!?
これで税金滞納って・・・ブラック企業とかいうレベルじゃねえぞ・・・
弁護士通して話して大事になりそう・・・
さすがにやばい事件じゃないかこれ・・・
魔入りました!入間くん 35 (少年チャンピオン・コミックス) 発売日:2023-12-07 メーカー: 価格:528 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
チェンソーマン 16 (ジャンプコミックスDIGITAL) 発売日:2023-12-04 メーカー: 価格:502 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
|
|
|
|
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 21:41 返信する
-
俺はデカレンジャー😡
刃のゴミ共
このデカレンジャーの
正義のジャッジメントタイムでジャッジメントだ😡
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 21:44 返信する
- 経理の横領かな
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 21:44 返信する
- これどれぐらいやばいの?下手したらニュースになるくらい?
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 21:45 返信する
-
ツイ主のプロフみたらIT企業勤務かぁ
まぁ…ありそうやな
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 21:45 返信する
- 全部社長のポッケの中か…
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 21:45 返信する
- 給与明細どないなっとんねん
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 21:46 返信する
-
経理上のミスであり決して横領した事実はございません
とか謝罪するんかな?
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 21:46 返信する
- こいつだけじゃなく全員だろうから責任者は計画的に逃げてそう
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 21:46 返信する
- あー、こいついつも創作レベルのブラック話してる奴じゃん
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 21:47 返信する
- 保険証に、なんて書いてるんだよ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 21:47 返信する
- 経理の使い込みってよくあることw
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 21:47 返信する
- まじで大ニュースになれ!そして徹底調査入りやがれクソニッポン
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 21:49 返信する
- 今まで確認すらできないお前がアホだよ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 21:49 返信する
- 嘘松じゃなければ全国ニュースレベルなんやが
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 21:50 返信する
- 真偽はこのレベルだとすぐバレそう
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 21:51 返信する
-
ブラックか?小さい個人経営の会社か?
早めに手を打たんと夜逃げするで?社長たち・・・
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 21:55 返信する
- 住民税天引きしてるのに収めてないなら会計上狂うから、ちゃんと「経理部」があるなら全く納付してないのはあり得ないと思う。社長がその親族が牛耳ってていい加減にやってたとしたなら相当やばい会社ということになる。
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 21:55 返信する
- 鍵垢なってない?
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 21:56 返信する
- 中小なら資金繰りが悪くなったら普通にやることだ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 21:56 返信する
- 他にも潜在的に問題か抱えている人いると思うから大事になれ!
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 21:57 返信する
-
今月から交通費のかかる所に異動になったけど振り込まれなかった
問い合わせたら「忘れてた来月まとめて入れるから」って言われた
まぁ…この案件に比べればマシ過ぎるか
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 21:57 返信する
-
そもそも市民/都民税住民税のこの手紙が来るのは3~4月頃だっけ?
本人が払わずに放置してただけでしょ
多分ツイ主は非正規雇用
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 21:57 返信する
- 有限会社あるある
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 21:57 返信する
-
社長と数人しかいないようなとこって何でもありだからな
ここがそうなのかは知らんが
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 21:58 返信する
- 見れなくなっとる
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 21:59 返信する
- この「よんてんごP」って奴ググると嘘松だの炎上だの出てくるんだが
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 22:00 返信する
-
店でお客さんにこう言った話たまに聞くな
是非戦って勝ち取って欲しい
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 22:00 返信する
- こんなのに釣られるのは無職や派遣とかバイトくらいだろ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 22:01 返信する
- 主鍵垢にして逃げてるぞwww
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 22:01 返信する
- 創作ニキ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 22:01 返信する
- 弁護士の指示で見れなくなったのか
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 22:02 返信する
-
延滞が本人に来るのはまあクソといえばクソだが
延滞料含めて会社に損害賠償できるレベルなんでまあ…
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 22:02 返信する
- まず警察だろ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 22:03 返信する
-
見つかりません😡
見つかりません😡
見つかりません😡
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 22:05 返信する
- まず、普通は役所じゃなく問い合わせるのは会社な
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 22:05 返信する
-
こんなんやるのか
他にも馬鹿がお起こした事件はたくさんあるけど、絶対バレる奴だろ
あーでも数年もったのならやる奴いるのかな
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 22:05 返信する
-
いきなり鍵かけたのは草
不法滞在外国人だったとか?
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 22:05 返信する
-
いままでどうしてたんだ?
そもそもこいつは実は引っ越して以前の所の税金払ってないとかなんじゃね?
よくわからんね
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 22:05 返信する
-
創作かな。
普通滞納してたら何度も来るんだよ。
年金と社保は保険証あるし。
地税と国税は連携してるしね。
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 22:06 返信する
-
もう行政も民間もタガが外れてるね
普通に違法行為をやってる
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 22:06 返信する
- 俺JINさん、本人はまとめ記事にしないでって通達出てます。
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 22:07 返信する
- 逃亡者
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 22:09 返信する
-
嘘松
払われていないなら納付書が届く
いきなり再度通知しましたが~なんていう最終告知なんて届かないよ
恐らく、会社で社会保険等に加入していないのは知っていたはずだけど
ギャンブルか何かでスッて最終告知が届いて暴れているだけ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 22:11 返信する
-
会社で働かせて頂いてるんだからこれくらい当然だよね?
会社に文句を言うんじゃなくて自分に何ができるかを考えよう
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 22:12 返信する
- これ事態が判明しない限りいつまでも未納状態だから、定年退職とかだったら取り返しつかん
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 22:13 返信する
-
こういうのをほっといて滞納してると
自治体からやって来る封筒の色がどんどん変わっていくんだぜ…
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 22:15 返信する
- 以前、年金でも会社がナイナイして社会問題になったんだけど相変わらずだな
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 22:16 返信する
- 想像はするが実際にあるの初めて見た
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 22:17 返信する
-
俺もあったわ
まず詐欺じゃないかの確認のために役所に出向いて確認
そのときの書類とかもって会社に一連の話をすると健康保険・年金入れるの忘れてただってよ さかのぼって1年分国にはらってくれたけど信用できなくなって速攻辞めた
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 22:17 返信する
- 嘘松だったのかよ。確かに普通は通知来るもんね
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 22:19 返信する
- 実は社員じゃなくて業務委託契約だったとかの落ちかな
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 22:20 返信する
-
主婦「年金払ったハズなのに私のお金どこ行っちゃったの~?」
マスゴミ「と主張する主婦(笑)は年金を収めたと主張していますが、それは無いとおもいますし~wwwwこれ嘘だったら重罪ですよwww」
マスゴミ「嘘だと思いますねwww本当だったら信用を失いますし、そこまで杜撰な管理はしていません。この主婦の嘘でしょう。これだけ大事にして嘘だったらどうするつもりなんでしょうね~(笑)」
2週間後
「年金管理システムに不備がありました。貴方の納めた年金が正しいか確認書類を送りますので、ご確認ください」
マスゴミALLスルー
過去にこんな事をやっていたから日本のシステムは信用ならん
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 22:21 返信する
-
特別徴収で天引きされてるんなら、住民税の督促は会社側に行くはずや。
5月だか6月だかに年間の課税一覧を会社からもらっとるやろ?
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 22:21 返信する
-
支払期限過ぎたら数日後に払い込み用紙付きで督促状届いたぞ
しかも期日までに払わなかった分で追加支払い有
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 22:23 返信する
- 普通徴収なら最初の督促状を受け取った時点で分かるでしょうけど、ナゼ気づかない。
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 22:24 返信する
- おれもこんな感じの市民税払えって通知着て会社がはらってるやろボケって市役所に苦情いいにいったら副業の分の税金支払いは別だったみたい
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 22:26 返信する
-
会社は悪くないんだもん!
従業員が悪いんだもん!
って泣いてるやつがいるよなw
たぶんこういうの、会社の犯罪に泣き寝入りした過去を持っているマヌケ
泣き寝入りするということは犯罪を増やす助長犯だから、泣き寝入りも犯罪者だ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 22:27 返信する
- 督促状無視してるだけじゃん
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 22:28 返信する
- 倒産した会社ではよくあることじゃん、俺のとき社労士に相談したら天引きされた給与明細が一部でも残ってて証明できたら支払い義務は経営者にあるってことで処理できたわ。
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 22:28 返信する
- 納付書は本物ぽいのに給与明細は何故Excel
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 22:29 返信する
-
普通徴収というのは
毎年6月上旬に住民税納税通知書が本人の住居に届くんだよ
つまり、6月の時点で納付書が届いているので知っていなければおかしいし
突然、督促状だけが届く事は無い
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 22:31 返信する
-
最悪の会社だな
無職で良かった
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 22:33 返信する
-
法人が天引きした上での滞納だと従業員に害は出ないって話だが
手続き上クビにした上で給与だけ払って誤魔化してたとか流石に無いよな?
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 22:35 返信する
- 計画倒産しそうだな
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 22:38 返信する
- まあBMみたいな怪物が何年もスルーされのさばってたくらいだからね
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 22:41 返信する
- 俺も昔発覚したけど社長の女子大生の娘に全額支払わせたで
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 22:44 返信する
-
2重で引かれてたワケではないってこと?
特に金銭的なマイナスはないのね
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 22:45 返信する
- 嘘松
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 22:47 返信する
-
仕事に行く時間に普通に空き巣で入ってくるからなw
書類とかポストから盗んでたんだろw
同じアパートなのかもなw
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 22:50 返信する
- いい会社だね(´>ω・`)
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 22:50 返信する
-
労基監査も急いで動け
これ適当にしちゃアカン案件やぞ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 22:50 返信する
- 倒産寸前会社あるあるだな
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 22:52 返信する
-
昔な…「データ装備費」という名目で徴収されてた金が
保険にもなんにも使われずに徴収されていた
なんてことがあったんやで…実話やぞ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 22:53 返信する
- 逃げてて草
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 22:57 返信する
-
いきなりこんなにまとめて督促状来るか?
未納だったら年度ごとに通知来るだろ?
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 22:59 返信する
-
よんてんごPで草
前にも燃えて上司にバレてたのによーやるな
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 23:01 返信する
-
確かバイトでも住民税は天引きされてるだろ
ヤバすぎる会社やな
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 23:01 返信する
- この前ゼイチョーってドラマで天引き未納の話やってたな
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 23:02 返信する
- こんなことわざわざTwitterに報告してるやつなんか嘘松に決まっとるだろ
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 23:04 返信する
-
ネコババされたかw
なぜバレる犯罪を犯すwww
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 23:06 返信する
- え?住民税って天引きされんの?普通に個人で納めてたんだけど
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 23:08 返信する
- これはやばいwww
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 23:11 返信する
- これ俺も4年前にあったな、会社の送金忘れだった
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 23:13 返信する
- 働いてたら特別徴収の天引きが当たり前なんよ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 23:16 返信する
-
ガチでとんでもない話だな
こんなん思考停止するわ
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 23:18 返信する
- こわっ
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 23:21 返信する
-
確か会社側が1月中にだったか忘れたが、徴収した住民税を
県市に振り込まなきゃいかんのよね、それ忘れるとまず会社側に連絡来る
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 23:23 返信する
-
別に珍しくない話なんだけどね
企業が社会保障費払ってなくてって
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 23:25 返信する
- いやまず納期ごとに督促状届くはずだから、そこで気づくよね?
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 23:27 返信する
- なんで鍵掛けちゃうの?やましい事してるの?
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 23:29 返信する
- つか普通徴収って書いてあんじゃんアホくさw
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 23:33 返信する
-
有名な嘘松ニキじゃねーか!!
バイトはちゃんと裏どりくらいしてから記事にしろ!
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 23:35 返信する
- パワハラモラハラ当たり前低賃金奴隷労働も当たり前ブラック企業大国ヘルジャパンへようこそ
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 23:48 返信する
-
他にも督促着てるのに無視してたってことは他にも犠牲になってる社員いるだろ
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 23:50 返信する
-
プロに相談するしかない
事が重大過ぎる
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 23:52 返信する
-
未納なら納期ごとに通知くるし
会社にも連絡入るだろうから、会社全体グルとかでもない限り数年未払いとかあり得ないよ
まあ鍵垢にしちゃった時点でお察しだけどw
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月07日 23:54 返信する
- あんな「承認欲求の擬人化」みたいな4.5が鍵垢にするとか何があったの?
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月08日 00:08 返信する
- 取材費でももらおうとして失敗したかな
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月08日 00:11 返信する
-
普通徴収だからそもそも会社から天引きされるタイプのものではないんだよな
ずっと最初からこの人に納付書届いてるしそれを無視しし続けてたのも本人でしょ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月08日 00:19 返信する
-
バイトだろ
いつから正社員だと錯覚していた?
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月08日 00:25 返信する
-
金額隠してるから
ヤバさが伝わりづらい
会社が払ってない時点でやばいけど
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月08日 00:29 返信する
-
なんでこの人は即SNSでリークするんだろうね100%アホじゃん
弁護士やとって金利2.5%つけての一括返済を会社に裁判起こして
会社の口座と当座を凍結と同時に社保に通報それをやってから呟けばいいのに
金抑える前だと会社に逃げられちゃう可能性あるじゃん
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月08日 00:33 返信する
-
>経理課全員の首が飛ぶレベル。
え?会社が終わるレベルだろ・・・?
トカゲの尻尾切りで終わる問題じゃないだろ・・・
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月08日 00:44 返信する
- 転職した初年度とかじゃねぇの?
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月08日 00:48 返信する
-
まだでしょ
当事者の雇用状態が分からない
契約書は?
あとまとめるなってコメント出してたようだけど?
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月08日 00:54 返信する
- まとめるなとか言うならSNSに上げるなよwww
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月08日 00:56 返信する
- 会社で税理士とか頼んでいるところだったらそこも全部ヤバいんじゃないの?
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月08日 00:56 返信する
- ガチのブラック企業やんwww
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月08日 01:22 返信する
- 住民税無視すると給料差し押さえられるから気を付けろ(経験者
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月08日 01:33 返信する
-
追加 弁護士代 ←new!!!
超楽観的に見て仮に勝てたとしてもそれは大分後になるだろうから
今現在の貯金がなくなるだけになる。
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月08日 01:35 返信する
- 前からやたらツイッター(X)で目立ってる人だよね
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月08日 01:41 返信する
- 住民税なんか1ヶ月滞納しても通知が本人宛にくるだろアホらし
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月08日 01:41 返信する
- こんな100%バレる上に絶対逃げられない犯罪やらかす会社ねーよ
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月08日 01:42 返信する
- もうどうにもならないでしょ そこまでやる会社 どうにかできる金持ってるかも怪しい
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月08日 01:48 返信する
- その前に日本語もう少し勉強した方がいい
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月08日 01:59 返信する
- これ嘘松じゃなかったら逆にヤバい案件
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月08日 02:02 返信する
- ブラック企業やん
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月08日 02:02 返信する
-
>「再度ご連絡しても住民税をお納めいただけず」
>「再度の払込期限までに必ず納付を」
何度も通知来てるってことだよね?何で無視してたの?
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月08日 02:23 返信する
-
これ会社側はなんらかの罪に問われるよね?
「税金分だ」って天引きしておいて納付してないんだから一種の詐欺・詐称でしょ?
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月08日 02:25 返信する
- 嘘松なの??
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月08日 02:29 返信する
- 嘘の臭いがプンプンするぜぇ
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月08日 03:25 返信する
- 怖過ぎる
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月08日 05:18 返信する
-
会社の運転資金に充ててガメたやつかな。
もしマジなら地方税法第324条第3項「納入すべき個人の市町村民税に係る 納入金の全部又は一部を納入しなかった特別徴収義務者は、10年以下の懲役若しくは 200万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する」に該当するのでブタ箱ブチ込まれても文句言えん。
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月08日 06:00 返信する
- AIのコメントまで抜いてくるのやめな
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月08日 06:37 返信する
- 今まで関係ない会社に侵入して勝手に作業してたってこと?こわ
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月08日 06:40 返信する
- 会社側の督促は無視していいというふざけた言葉を鵜呑みにするピュア民
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月08日 06:44 返信する
- 昔俺がやってたバイトでも同様の件があって社員がキレてたわ。
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月08日 06:57 返信する
- あ。詐欺ですね。警察に相談ください。
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月08日 06:59 返信する
-
だから国民全員確定申告にしろよ
会社は給料いくら払ったって証明書出すだけでええねん
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月08日 07:04 返信する
-
これ結局未払いだったんだ
最初督促状の話しを社長にしたら、社長がとりあえず無視でって言ってたけど
社長か経理が着服してたんかね
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月08日 07:05 返信する
- 鍵アカにしちゃったやん
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月08日 07:12 返信する
- 横領になるんで普通に指示者と実行者が逮捕される案件
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月08日 07:16 返信する
- IT系みたいな福利厚生の無い企業でこれやられたら地獄よな・・・
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月08日 07:17 返信する
- 天引きされてる明細が無いんよなぁ
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月08日 07:25 返信する
- 何、横領?よし増税だ!
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月08日 08:02 返信する
- 進展あったらまた取り上げてくれ
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月08日 08:13 返信する
- ビッグモーターよりやべーよ
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月08日 08:30 返信する
-
もしかして住民票移してないとかじゃないよな?
その場合会社は住所変更受けてるから新しい住所に納税してるけど住民票移してないとそっちに納税することになるから警告くるぞ
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月08日 08:43 返信する
- 垢消ししてんじゃねーぞ!!!!!!!!!!!!!
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月08日 09:09 返信する
- なんか聞いたことある名前だなと思ったらまぁそうだよね
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月08日 09:11 返信する
-
あるあるネタ
税金滞納して倒産する会社も結構ある
…え、そんな事珍しいって?
君は幸せな人生を送っていますねえ(ニチャア)
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月08日 09:24 返信する
- 会社で納付してたらちゃんと紙もらえるので気づかないってのはありえん
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月08日 09:27 返信する
-
お前らおはようございます
200%嘘松っぽいんだけど法人だろうと個人でも法的には
社会保険料の支払いに時効無し+納付期限後すぐに督促状だし
年金事務所も郵便・電話・訪問攻撃即しますし
法人なら半年待たずに財産調査なんですけど??
財産調査=銀行だったら融資中止、同銀なら情報即回って取引停止ですよ
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月08日 09:27 返信する
-
ニュースにならなければただの嘘松
そういうレベルでありえん話
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月08日 09:54 返信する
-
なんで鍵垢にしたんだ?
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月08日 09:59 返信する
- 給料から天引きすることになってる会社だと、「特別徴収額決定通知書」っていうのが5月頃、各社員にも渡すような体裁で役所から届く。6月からの1年分の各月の徴収額が載ってて、自治体の長の名前で発行された書類ね。これをちゃんと各社員に渡してない会社は怪しいかもね。嘘松かどうかしらんけど、役所とそういうやり取りしてないとしたら、何を根拠に毎月天引きする数字を決めてたかが謎だねえ。
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月08日 10:02 返信する
-
普通に毎月の給与明細に住民税これだけ引かれたって載ってるはずだが
なんでエクセル?
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月08日 10:14 返信する
-
「再度ご連絡しても住民税をお納めいただけず」
既に同様の通知は来てたんだよね?
なぜその時おかしいと思わなかったのか
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月08日 10:22 返信する
-
初めて聞くわ、こんなことやってる会社。
普通、社員たちの中で騒ぎになるだろうけど誰も気が付いてないのか?
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月08日 10:23 返信する
-
仮に会社が給料天引きしていたのが事実だったとしても
最初の役所の通知に疑問抱かず放っておいたこいつもどうかと思うが
上は悪辣、下は適当。ロクデナシなのは似たり寄ったりか?
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月08日 10:24 返信する
- 俺が働かない理由がこれ
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月08日 10:28 返信する
- 大元が見れなくなってるけど何かあったん?
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月08日 10:32 返信する
-
特別徴収されているなら「納税義務者」は事業主(給与支払者)なので、会社等が滞納しても従業員個人に督促が行くことはない。
あげられた通知には「普通徴収」って書いてあるから、この人は地方税については「天引きされずに自分で払う」事になっている。
だから通知がきてもおかしくない。
天引きされた〜って言っているのは地方税ではなく「国税」である源泉所得税の話とゴッチャになっている可能性が高い。
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月08日 10:36 返信する
-
Q.会社から税額通知書をもらい、毎月の給与から住民税は天引きされているはずなのに、自宅に納税通知書が届きました。なぜですか。
A.主たる給与以外の所得(事業所得や不動産所得など)があり、確定申告をされている場合、確定申告書の第2表にある住民税欄の徴収方法で給与天引き(特別徴収)を選択されないと、主たる給与以外の所得に係る税額は普通徴収として納税通知書を送付しています。
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月08日 10:47 返信する
-
副業(二か所給与)やってて一方で特別徴収でも他方は普通徴収になるから、こういうケースもある。
給与以外の所得がある場合も同じ。
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月08日 10:55 返信する
-
特別徴収、会社など給与を払っている者が従業員から税金を天引きして地方に納める。
普通徴収、会社が天引きせず、本人のところに通知が来てそれで本人が納税する。
ご本人がアップした通知の税目欄には「普通徴収」と書いてある。
また「天引き」されているのは、市民税・県民税(地方税)だけではなく、国税の「源泉所得税」もある。
・・・いろいろ勘違いしている様子。
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月08日 11:04 返信する
-
本人のあげた画像に「普通徴収」ってかいてあるのに、横領だの不正だの騒いでいる輩は一体なんなのか?
もともと「会社は天引きしてねぇ」って明記しているのと同じでしょ。
天引きされているのに・・・のくだりも国税(これは普通徴収にあたる制度がない、確定申告のみ)とか社会保険料と勘違いしてんじゃね?
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月08日 11:09 返信する
-
明細書では厚生年金代を引かれてるが
実際は支払ってなかった会社が問題視されてたよね
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月08日 12:19 返信する
-
意味が分からなすぎる
普通徴収になっていたなら必ず本人に連絡がいくから
絶対バレるんだよな…なぜ会社がそんな事したのか…
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月08日 12:28 返信する
- おー良いぞいいぞ会社ぶっ潰して未来の被害者を救う救世主になれ
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月08日 13:04 返信する
- こういうことが有ったりすると詰むから給与明細はきっちり残しておかないとダメなんだぜ
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月08日 13:26 返信する
-
これ役場も税務署も対応してくれないぞ。
原則、「税金は本人が払う」の一点張りで、ズルズル時間延ばすと延滞金もすさまじいことになり資産全て差し押さえられる。
3年前払い終わった俺がソース。
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月08日 13:43 返信する
-
バカやクズは一生バカに金奪われ続けて死ね
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月08日 14:15 返信する
- 嘘
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月08日 14:55 返信する
-
これ単純に確定申告の入力忘れてたみたいなオチじゃねえの?
俺も住民税払えって督促状届いたから、は?
ってなったけど、今年からうちの会社も確定申告をネットで行うようになったらしいけど、テレワーカーの俺にはその通達が届かず確定申告を提出できなかった。
結果年初から払われなくなった地方税の督促状が今になって届いたって感じだったけど。
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月08日 14:58 返信する
- 会社訴えろ
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月08日 15:28 返信する
-
納税の立て替えは日本だけってことも含めて報道しようぜ
そもそも税金は本人が納付しないとダメだよ
所得税・住民税・社会保険料(健保・年保・介護・失業)
減税案の生保も献金ある企業だけが得をするwww
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月08日 15:40 返信する
-
なんか、保険料がずっと未払いだった会社はあったね。
倒産してから発覚した人が居たと思う。
このサイトの記事だったかどうかまでは覚えてないが。
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月08日 17:10 返信する
- 天引きして未納って会社が社員の給料を横領してたってことだよね
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。