[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3605人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2881795.jpg[見る]
fu2881807.jpeg[見る]


画像ファイル名:1701955349112.jpg-(426472 B)
426472 B23/12/07(木)22:22:29No.1132403021+ 23:39頃消えます
同性愛はいかんぞ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/12/07(木)22:26:07No.1132404526そうだねx36
やっぱ刺さったか先生に
223/12/07(木)22:26:54No.1132404847そうだねx47
そりゃ刺さるだろうよとしか
323/12/07(木)22:27:51No.1132405251そうだねx2
貴女ほどのお方が見ないはずが無いよな
423/12/07(木)22:28:14No.1132405414そうだねx14
水木なんか見なくても絵面が想像できる
523/12/07(木)22:29:35No.1132405943+
書き込みをした人によって削除されました
623/12/07(木)22:29:51No.1132406035そうだねx2
小沢くんはステイ
723/12/07(木)22:30:50No.1132406450そうだねx1
今日かよ!
823/12/07(木)22:31:08No.1132406584+
血にどっぷり浸かってる…
923/12/07(木)22:31:44No.1132406817+
おい見てくれよこの狂骨のベストショット!
1023/12/07(木)22:32:41No.1132407162そうだねx7
>おい見てくれよこの狂骨のベストショット!
ステイ!
1123/12/07(木)22:33:32No.1132407498+
おデジタルで描かれてる?
1223/12/07(木)22:36:09No.1132408558+
映画には高僧チンポは出るのかい?
1323/12/07(木)22:37:27No.1132409129そうだねx5
言われなくても誰かわかるのすげぇ
1423/12/07(木)22:37:46No.1132409262そうだねx4
鼻血出してる水木
1523/12/07(木)22:37:50No.1132409291+
ドキばぐだったかジャングル少年ジャン番外編だったかでも水木サンにインタビューに行ったぐらい水木サン大好きだからなドグサレ先生は
1623/12/07(木)22:38:35No.1132409633+
>同性愛はいかんぞ
目玉の親父ボイスで想像したらダメだった
1723/12/07(木)22:38:47No.1132409714+
そもそもドクサレ先生なんか女装ショタと軍人と関西人のホラーぽいの書いてなかった?
1823/12/07(木)22:39:48No.1132410162+
>ドキばぐだったかジャングル少年ジャン番外編だったかでも水木サンにインタビューに行ったぐらい水木サン大好きだからなドグサレ先生は
どぎバグだね
わりと後の方で時期的にはコナミがゲゲゲの鬼太郎の新作ゲーム3本同時リリースしてた頃
1923/12/07(木)22:40:20No.1132410388+
鬼太郎が人気あるのか
今回の映画だけなのか知らんけど
女性客ばっかりでびっくりだったな
2023/12/07(木)22:40:30No.1132410452+
水木サンとミヤホンはドキばぐでは何かのパロディキャラにせずに真面目に書いてたからな…
2123/12/07(木)22:40:59No.1132410634そうだねx14
>鬼太郎が人気あるのか
>今回の映画だけなのか知らんけど
>女性客ばっかりでびっくりだったな
鬼太郎は元から女性人気凄いある
2223/12/07(木)22:41:16No.1132410758そうだねx10
>鬼太郎が人気あるのか
>今回の映画だけなのか知らんけど
>女性客ばっかりでびっくりだったな
鬼太郎は昔からその手の人達から人気ジャンルでは
2323/12/07(木)22:41:18No.1132410775+
>そもそもドクサレ先生なんか女装ショタと軍人と関西人のホラーぽいの書いてなかった?
カミヨミだね
新しい方のパプワくんと同時期の連載
2423/12/07(木)22:42:11No.1132411110そうだねx1
>目玉の親父ボイスで想像したらダメだった
(どっちだ…?)
2523/12/07(木)22:44:31No.1132412086+
ショタコンの語源が鉄人28号の正太郎少年の半ズボン姿に興奮を覚えた正太郎コンプレックスだからね
オタク女子の歴史はめっちゃ古いのだ
2623/12/07(木)22:44:54No.1132412259+
>鬼太郎が人気あるのか
>今回の映画だけなのか知らんけど
>女性客ばっかりでびっくりだったな
今回は好きな要素てんこ盛りでそりゃリピーターも出る
2723/12/07(木)22:45:17No.1132412422+
そういえば100分で名著でも
すんごい熱く語ってたなあ女の人たち…
2823/12/07(木)22:47:01No.1132413108そうだねx3
相変わらず自分の絵柄に落とし込むの上手すぎるな…
2923/12/07(木)22:47:14No.1132413209そうだねx3
でもこの映画以前の鬼太郎の腐のカップリングってそんなにあるのか?ねずみ男くらいしか絡み相手が思いつかない
3023/12/07(木)22:48:18No.1132413642+
>でもこの映画以前の鬼太郎の腐のカップリングってそんなにあるのか?ねずみ男くらいしか絡み相手が思いつかない
期ごとに分けての鬼太郎同士とか…
3123/12/07(木)22:48:53No.1132413884+
水木見なくてもなんとなく想像つくけど見てみたい…
3223/12/07(木)22:50:18No.1132414418+
ネズきたは超鉄板カップリングだからな
3323/12/07(木)22:50:26No.1132414472そうだねx5
和服着てる白髪でじゃぞ言葉で関俊彦声のキャラなんて
お姉さんオタク世代にはこれでも喰らえ感なんだろな…
3423/12/07(木)22:51:50No.1132415026+
オマケに既婚者で嫁さん大好き属性…
3523/12/07(木)22:52:04No.1132415112+
木内秀信と関俊彦って絶妙に渋い主役のキャスティングがいいよね
3623/12/07(木)22:52:59No.1132415447+
>オマケに泣き上戸でお風呂大好き属性…
3723/12/07(木)22:53:12No.1132415548+
父さんが若くてイケメンでも基本やってることは父さんなの
すごいよかったわ
ゴロゴロしたり温泉入ったり
3823/12/07(木)22:54:06No.1132415884+
ゲゲゲの女房はもちろん墓場のアニメも女性ファン多くて東映アニメのPが驚いてたくらいだ
3923/12/07(木)22:54:40No.1132416118+
風呂シーンは親父さんだもんなぁ!って思った
4023/12/07(木)22:54:59No.1132416232+
>お風呂大好き属性…
これ目玉の親父要素なの今気づいたわ…
サービスシーンかな?くらいにしか思ってなかった
4123/12/07(木)22:56:07No.1132416600+
今回のブームで鬼太郎ファンの間の各期の鬼太郎を「沢城くん」「高山くん」って役者さんの名前で呼ぶムーブが広いとこに浸透しててちょっと感動してる
4223/12/07(木)22:57:00No.1132416965そうだねx2
>ショタコンの語源が鉄人28号の正太郎少年の半ズボン姿に興奮を覚えた正太郎コンプレックスだからね
>オタク女子の歴史はめっちゃ古いのだ
腐女子にショタは不人気なので…
今回だって大人キャラがバズってるし
4323/12/07(木)22:57:09No.1132417020+
個人サイトの時代で京極夏彦×鬼太郎とか見たことあるぞ
4423/12/07(木)22:57:40No.1132417206+
旧作アニメの頃から悪魔くんがCP方面で人気あったんだな
考えたこともなかったわ
4523/12/07(木)22:57:58No.1132417304そうだねx8
>>ショタコンの語源が鉄人28号の正太郎少年の半ズボン姿に興奮を覚えた正太郎コンプレックスだからね
>>オタク女子の歴史はめっちゃ古いのだ
>腐女子にショタは不人気なので…
>今回だって大人キャラがバズってるし
女オタクと腐女子を混同してどうした
4623/12/07(木)22:58:01No.1132417321+
悪魔くんと佐藤のカップリングは鉄板
4723/12/07(木)22:58:02No.1132417326+
普通にショタ好きのご婦人に鬼太郎は刺さってるから女性ファンは元から多いぞ
4823/12/07(木)22:58:41No.1132417612そうだねx1
>個人サイトの時代で京極夏彦×鬼太郎とか見たことあるぞ
めっちゃ分厚そう
4923/12/07(木)22:58:45No.1132417634+
どっちが鼻血を出してる?
5023/12/07(木)22:58:50No.1132417670+
一途に奥さん想ってるのもお姉様たちは喜びそう
5123/12/07(木)22:59:03No.1132417738+
六期のでぇベテラン声の枕返しの親父でさえ女性ファンが超反応してたのにあのキャラデザで関ボイスの親父に反応しないわけないからな…
5223/12/07(木)22:59:07No.1132417756+
かっぱの三平も熱烈な女性ファンいるの!?
5323/12/07(木)22:59:09No.1132417773そうだねx3
タバコの回し飲みはセックスの隠喩じゃねーぞ!
5423/12/07(木)22:59:32No.1132417910+
鬼太郎×地獄童子とかもあったんだろうな
5523/12/07(木)22:59:55No.1132418040+
3期鬼太郎×4期鬼太郎も結構人気あるカップリングだな
5623/12/07(木)22:59:57No.1132418054+
>どっちが鼻血を出してる?
鼻血といえば水木
5723/12/07(木)23:00:07No.1132418108そうだねx4
fu2881795.jpg[見る]
こんなん描いてたな…
5823/12/07(木)23:00:08No.1132418114+
鬼太郎は少年ボイス声優の一つの到達点の役だからね
5923/12/07(木)23:00:46No.1132418372そうだねx4
そもそも鬼太郎誕生キャラデザの人が全期鬼太郎の絵柄トレース出来る強火女性ファンだからな
6023/12/07(木)23:00:50No.1132418397+
関俊彦もゆっくり喋って父さん感出てて良かった
6123/12/07(木)23:01:04No.1132418471+
>鬼太郎は少年ボイス声優の一つの到達点の役だからね
流石でぇベテランの初主演のキャラだけあるぜ!
6223/12/07(木)23:01:44No.1132418688+
女性には猫娘が人気あるんだな
鬼太郎に対する感じとか感情移入できるのかな
6323/12/07(木)23:01:51No.1132418733+
こいつ鬼太郎のゲーム3本同時にやってる!!
6423/12/07(木)23:02:12No.1132418848そうだねx5
>個人サイトの時代で京極夏彦×鬼太郎とか見たことあるぞ
本編で……接点あったわクソッ
6523/12/07(木)23:02:28No.1132418928+
>そもそも鬼太郎誕生キャラデザの人が全期鬼太郎の絵柄トレース出来る強火女性ファンだからな
勝手にミイラ男になる前の目玉おやじ出しました!
それが元でこの映画が出来たと思うとファインプレーすぎる
6623/12/07(木)23:02:35No.1132418973+
パチスロオリジナルキャラも結構人気あったな
fu2881807.jpeg[見る]
6723/12/07(木)23:03:18No.1132419246そうだねx1
>女性には猫娘が人気あるんだな
>鬼太郎に対する感じとか感情移入できるのかな
キタネコは鬼太郎ファン層でも一番大手のカプだからね
6823/12/07(木)23:03:21No.1132419266+
>>個人サイトの時代で京極夏彦×鬼太郎とか見たことあるぞ
>本編で……接点あったわクソッ
4期の100話記念だかで来たんだっけか
めっぽう強かったのは覚えてる
6923/12/07(木)23:04:50No.1132419785そうだねx1
> 4期の100話記念だかで来たんだっけか
>めっぽう強かったのは覚えてる
真言使いの一刻堂として出てたな
「妖怪は本当は存在しない」っていう本当のことを言ってしまうからそれを言われた瞬間その妖怪は存在しなかったことになる
7023/12/07(木)23:06:39No.1132420484+
鬼太郎世界に入りたいので自分モデルのキャラ作った
声優でも出るわ…という芥川賞作家強火すぎるよね
7123/12/07(木)23:09:52No.1132421775そうだねx1
ああ…ってなる
7223/12/07(木)23:10:25No.1132421994+
鬼太郎オールスターズ早くやって
7323/12/07(木)23:11:27No.1132422419そうだねx7
>鬼太郎世界に入りたいので自分モデルのキャラ作った
>声優でも出るわ…という芥川賞作家強火すぎるよね
御大にやれって言われたからね
しかたないね
7423/12/07(木)23:12:12No.1132422718+
>> 4期の100話記念だかで来たんだっけか
>>めっぽう強かったのは覚えてる
>真言使いの一刻堂として出てたな
>「妖怪は本当は存在しない」っていう本当のことを言ってしまうからそれを言われた瞬間その妖怪は存在しなかったことになる
バケモンじゃん
7523/12/07(木)23:12:35No.1132422878+
>鬼太郎オールスターズ早くやって
映画かなんかでもうやってなかったっけ…
7623/12/07(木)23:13:19No.1132423203+
ゆるゲゲゲーム終わっちゃったけど
あれもグッズは女性に人気あるらしいしな
妖怪好きなのかな
7723/12/07(木)23:13:51No.1132423387+
>鬼太郎世界に入りたいので自分モデルのキャラ作った
>声優でも出るわ…という芥川賞作家強火すぎるよね
違うよ!脚本書いてって頼まれたからどんな話でも書けますよ!って言ったら京極堂出して声優も自分でやんなさいって妖怪に無茶振りされたんだよ!
7823/12/07(木)23:14:32No.1132423673+
まあ妖怪大爺に言われたら何もいえまい
7923/12/07(木)23:14:35No.1132423688+
モバゲーの妖怪横丁がまだ続いてる事に衝撃を受けた
8023/12/07(木)23:14:55No.1132423823+
忘れた頃にリメイクされるので幅広い世代から愛されている妖怪みたいな作品だ
8123/12/07(木)23:15:52No.1132424228+
京極堂って自分の作品でも声優やってなかった?
8223/12/07(木)23:16:03No.1132424298そうだねx2
マジで鬼太郎新作やるのは嬉しいけど
今ウケるのかなあ…と半信半疑だったが
ウケた…水木サンすげえ
8323/12/07(木)23:16:57No.1132424669そうだねx1
>マジで鬼太郎新作やるのは嬉しいけど
>今ウケるのかなあ…と半信半疑だったが
>ウケた…水木サンすげえ
4期と5期と6期の時に同じこと考えてた
8423/12/07(木)23:16:58No.1132424673+
妖怪ウォッチの映画に出てくれた時も
すげえ嬉しかった…しかも野沢鬼太郎
8523/12/07(木)23:17:33No.1132424910+
>京極堂って自分の作品でも声優やってなかった?
やってるし自分の作品の映画に水木しげる役の俳優として出てる
8623/12/07(木)23:18:19No.1132425219+
>ゆるゲゲゲーム終わっちゃったけど
>あれもグッズは女性に人気あるらしいしな
>妖怪好きなのかな
やってたので無くなってとてもつらかった…
なんとかにゃんこでコラボガチャ実装出来んか…?
8723/12/07(木)23:18:43No.1132425359+
エンディングがしっとりカランコロンだったけど
俺の中では電気グルーヴだったぜ…
8823/12/07(木)23:18:54No.1132425444+
映画をきっかけに今までのシリーズ見返すと
どれも当時の世相がよく反映されていてノスタルジーを味わえる
8923/12/07(木)23:19:23No.1132425639そうだねx1
アニメ化すると毎回二年は続いてるのは凄いよな鬼太郎 
9023/12/07(木)23:19:29No.1132425685+
いわゆるBLファンだけじゃなくカプ厨にも昔から人気あるぞ
キタネコと目岩(生前の目玉おやじと鬼太郎の母・岩子)は鉄板カプだ
9123/12/07(木)23:20:21No.1132426030+
>マジで鬼太郎新作やるのは嬉しいけど
>今ウケるのかなあ…と半信半疑だったが
>ウケた…水木サンすげえ
作った方もここまで受けるとは思ってなかったと聞く
9223/12/07(木)23:20:48No.1132426212そうだねx1
よくよく考えたらミステリアスな片メカクレ少年の元祖だもんな鬼太郎
女性ファンわんさかいるよな
9323/12/07(木)23:20:48No.1132426216+
鬼太郎はメンバーはいつものだけどある程度その時代で自由だからな…
9423/12/07(木)23:20:54No.1132426249+
>>マジで鬼太郎新作やるのは嬉しいけど
>>今ウケるのかなあ…と半信半疑だったが
>>ウケた…水木サンすげえ
>4期と5期と6期の時に同じこと考えてた
10年周期で復活してその度に人気になってるなこのコンテンツ…
9523/12/07(木)23:21:19No.1132426446そうだねx2
いつの時代も金になってほんに偉いです
9623/12/07(木)23:21:54No.1132426661+
ゆるゲゲダウンロードしたら何故か普通のにゃんこ大戦争も一緒に入ってたな
9723/12/07(木)23:22:04No.1132426716+
界隈ではゲタ吉(青年鬼太郎)の女性人気高いけど
あれそもそも作品が下品すぎるだろ…
「青年鬼太郎」と言う設定だけで見てないか?
9823/12/07(木)23:22:47No.1132427015+
ガチ水木サンファンはどう思ってるのか知らんが
実写版も好きなんだがアレも女性ファンが
押し寄せてヒットはウエンツ人気と言われてたが
鬼太郎人気も強かったんだろな
9923/12/07(木)23:22:51No.1132427046+
>いつの時代も金になってほんに偉いです
御大のレス
10023/12/07(木)23:22:56No.1132427075+
水さよも鉄板カップルにしてくださいまし
10123/12/07(木)23:22:56No.1132427081そうだねx4
>「青年鬼太郎」と言う設定だけで見てないか?
いやでもよくTLに流れてくるゲタ吉大体下品な事言ってるな…
10223/12/07(木)23:23:16No.1132427210そうだねx4
ゲタ吉界隈はニッチもニッチだよ?
10323/12/07(木)23:23:39No.1132427354+
>10年周期で復活してその度に人気になってるなこのコンテンツ…
うちの祖母ちゃんもゲゲゲの鬼太郎は知ってたな
10423/12/07(木)23:24:05No.1132427500+
>エンディングがしっとりカランコロンだったけど
>俺の中では電気グルーヴだったぜ…
お前…M打ったせいでケンタウロスの幻が…
10523/12/07(木)23:24:10No.1132427530+
>>マジで鬼太郎新作やるのは嬉しいけど
>>今ウケるのかなあ…と半信半疑だったが
>>ウケた…水木サンすげえ
>作った方もここまで受けるとは思ってなかったと聞く
水木しげるの娘が「企画段階では「売れない」って偉い人がみんな思ってて悲しかったからヒットして嬉しい」って言ってた
10623/12/07(木)23:24:15No.1132427562+
>>10年周期で復活してその度に人気になってるなこのコンテンツ…
>うちの祖母ちゃんもゲゲゲの鬼太郎は知ってたな
貸本屋時代から合わせると長いもんなあ鬼太郎
10723/12/07(木)23:25:22No.1132427941+
>貸本屋時代から合わせると長いもんなあ鬼太郎
映画見に行って最初に100thって出てきてそんなにってなったよ
10823/12/07(木)23:25:36No.1132428034+
御当地妖怪企画みたいなのやった映画がコケだそうで
新企画は結構厳しいとか言われてたんだよな
よく復活させたもんだよ
10923/12/07(木)23:25:50No.1132428137+
>>>10年周期で復活してその度に人気になってるなこのコンテンツ…
>>うちの祖母ちゃんもゲゲゲの鬼太郎は知ってたな
>貸本屋時代から合わせると長いもんなあ鬼太郎
多分一番最初のアニメだと思ってる
11023/12/07(木)23:27:09No.1132428636+
>作った方もここまで受けるとは思ってなかったと聞く
パンフの品切れとか入場特典が1弾しかなかったりとかあまり期待されてない感じはした
キャラデザの人は3週の成績次第では特典2弾できるかもって言われてスタンバってたそうだが
11123/12/07(木)23:27:36No.1132428777+
>御当地妖怪企画みたいなのやった映画がコケだそうで
あー日本爆裂か悪くない映画なのにな
ゲゲゲの謎がヒットしてくれて嬉しいわ本当に
11223/12/07(木)23:27:37No.1132428782+
ゲタ吉は養子と養父って設定だけでそれなりに人気
えっ青春編に水木はいない?
そうですね…
11323/12/07(木)23:27:52No.1132428873+
>キャラデザの人は3週の成績次第では特典2弾できるかもって言われてスタンバってたそうだが
明日から戦争じゃ
11423/12/07(木)23:28:14No.1132429015そうだねx3
5期と日本爆裂はコケたみたいな表現するにはあまりにも複雑すぎる事情が絡みまくってるので…
11523/12/07(木)23:28:14No.1132429016+
ゲタ吉と水木に関しては幻覚見てるお姉様方が多すぎる
11623/12/07(木)23:28:41No.1132429196+
>御当地妖怪企画みたいなのやった映画がコケだそうで
>新企画は結構厳しいとか言われてたんだよな
>よく復活させたもんだよ
日本爆裂はあれはあれで完成度高い映画なんだ
ノリが完全にキッズ向けだから競合する強豪キッズアニメに敵わなかっただけで…
11723/12/07(木)23:29:28No.1132429449+
映画館でみんな墓場鬼太郎も見てね面白いよ
と思ってたがそれならみんな見てそうだわ
11823/12/07(木)23:29:42No.1132429539+
>>キャラデザの人は3週の成績次第では特典2弾できるかもって言われてスタンバってたそうだが
>明日から戦争じゃ
流石にパンフと違って特典は速攻枯れたりしないよ!
一回鑑賞で一枚しかもらえないんだから
11923/12/07(木)23:30:17No.1132429749+
鬼太郎を起点に妖怪ブームは起こるけど鬼太郎以外の妖怪モノが流行った例は妖怪ウォッチ以外知らない
12023/12/07(木)23:30:24No.1132429781+
>俺の中では電気グルーヴだったぜ…
映像がモノノケダンスすぎる
12123/12/07(木)23:31:55No.1132430317+
>鬼太郎を起点に妖怪ブームは起こるけど鬼太郎以外の妖怪モノが流行った例は妖怪ウォッチ以外知らない
なので妖怪ウォッチ世代がレベルファイブ基本になったら困るんだ!
と映画で鬼太郎出してこっちが本家よみたいなリスペクトやってて良かった
12223/12/07(木)23:32:29No.1132430494+
>水さよも鉄板カップルにしてくださいまし
大人気とは言わずともちょこちょこファンアートあって驚く
ゲゲ水一択じゃなく長田と長女のファンアートもあったりして手広い
12323/12/07(木)23:32:44No.1132430588+
ゴジラと交通事故起こして水敷がにわかに盛り上がってるの笑う
12423/12/07(木)23:33:30No.1132430845+
水木サンの解釈ではゴジラは巨大妖怪らしいので
ゴジラも妖怪映画で良い
12523/12/07(木)23:34:20No.1132431114そうだねx1
>水木しげるの娘が「企画段階では「売れない」って偉い人がみんな思ってて悲しかったからヒットして嬉しい」って言ってた
話も陰鬱だし隠すけどグロだし人めっちゃ死ぬし鬼太郎ちょっとしかでてこねぇ!売れるかこんなん!
EDでぼろ泣きした
12623/12/07(木)23:35:07No.1132431411そうだねx1
昭和角川映画オタクの俺は
前半で大興奮
12723/12/07(木)23:35:53No.1132431686+
>ゲタ吉と水木に関しては幻覚見てるお姉様方が多すぎる
親父と奥さんがニコイチすぎて抵抗がある層がそっちに行ってるらしい
12823/12/07(木)23:35:58No.1132431709+
水木サンは雪風で帰ってきたから作戦に参加する水木という可能性もある
12923/12/07(木)23:36:23No.1132431861+
東映「むっ!この6期14話いいねえ…よし決めた!次の映画は生前の目玉おやじの物語だ!タイトルも「鬼太郎誕生ゲゲゲの謎」に決めといたから!6期14話の演出・脚本の2人はメインスタッフやってね」
監督「えっ!?」
脚本「ゲゲゲの謎って何!?」
13023/12/07(木)23:37:51No.1132432361+
東映はさあ!
13123/12/07(木)23:37:53No.1132432373+
水木しげるってゴジラ好きなの?とか言われるけど
いっぱい描いてるよね怪獣もの
13223/12/07(木)23:37:58No.1132432408+
鬼太郎は生まれるけど結局ゲゲゲの謎ってなんだったんだろう…
13323/12/07(木)23:38:28No.1132432583+
>悪魔くんと佐藤のカップリングは鉄板
関係性うすあじじゃない…?
13423/12/07(木)23:38:29No.1132432590+
>鬼太郎は生まれるけど結局ゲゲゲの謎ってなんだったんだろう…
なんで父さんが目玉なんだろう?
13523/12/07(木)23:38:29No.1132432596+
沙代ちゃんもウマ子みたいなら悲劇にはならなかった
13623/12/07(木)23:38:57No.1132432765+
おやじと岩子さんゴジラで行き分かれたんじゃ…

- GazouBBS + futaba-